まぁ真面目な話。贈与と言う名の押し付けだったらたまらんな。特に農地だと場所によっては組合とか有って勝手に売れんし。

親の前の家を相続したが要らねぇー!
税金だけ飛んで行く。

10年ほど前に家を新築した際は古い家持っててもしょうがないと言ってたのに、不動産屋が売ってくれと来たら頑なに売らなかった。
まぁ故人が売らんかったから三回忌終るまではそのままにしとくが、さっさと売りたい。(売れるなら)