X



Nikon Z9 Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7b-07hb)
垢版 |
2021/12/05(日) 17:11:01.98ID:WT4wSBN8d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、2021年3月10日に開発発表を行った、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコン Z 9」を発売します。

「Z 9」は、ニコンの最先端技術を結集させ、静止画・動画ともにニコン史上最高の機能・性能を備えた「ニコン Z シリーズ」初のフラッグシップモデルです。新開発の積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」により、ニコン史上最強のAF性能を実現。さらに、世界最多の9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。多様な被写体の決定的なシーンを逃しません。

https://www.nikon.co.jp/news/2021/1028_z9_01.htm

Z 9スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/sp/z9/

Z 9 - 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_9/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z9 Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1637806336/
Nikon Z9 Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1638303555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/08(水) 10:41:22.85ID:J9xdfToR0
>>591
>処理能力
単にSoCが頑張るだけ 重さもサイズも増えない 嘘つくなドアホウ

>>592
なんで「全社共通に」圧縮アルゴリズムがしょぼいかというと計算量、電力、時間がないからだよ
SoCが新しく早くなったのでより高度な圧縮をする余裕が生まれたとするならそれは「全社共通」にできること
専用のハードを積んでるのでない限り
595名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 10:43:17.03ID:a+tSrwZua
低学歴馬鹿の一つ覚え
カウンターウェイトが〜
相手にするのも無駄なレベルの馬鹿
2021/12/08(水) 10:49:58.49ID:87g7BZaF0
>>593
なんで同じものに2回レスした?w
カウンターウェイトを付けてもグリップは改善しないので意味ないよw

ただし最初からメーカーがバランスするようにグリップをしっかり作っていて
結果的に重いのであればその限りではない
それを分からずにカウンターウェイトがーとか意味不明な事を言い出す方が
頭のおかしいし大嘘の屁理屈でっち上げてるなw
2021/12/08(水) 10:59:41.13ID:IjzAunrJ0
>>594
お前一人のせいでここのスレの雰囲気最悪になったの自覚しとるか??

もう来るなよ!迷惑だわ!!!
2021/12/08(水) 11:05:05.71ID:J9xdfToR0
>>596
>グリップ
三脚につけるならグリップはほとんど意味がない
グリップ自体はただのマグの板でそう造形されているだけなので
別に重くなどならない

カウンターウェイトはどっかのバカがネガでしかないカメラの重さについて
 バランスが〜
 重心をカメラ側に移すことが〜
とかいっていたのでそりゃバカが後付で考えた大嘘の屁理屈だわ
といっただけ

>>597
私はお前が迷惑なんでお前が出ていったら考えるよ
2021/12/08(水) 11:06:25.22ID:IjzAunrJ0
>>598
基地外はタヒネ
2021/12/08(水) 11:12:56.95ID:VTcDwEj40
最近NIKONはストロボとか現像ソフトとか
他社との協業どんどん増やしていく作戦になってるね
BlackMagicと組んでBRAW撮れるCFExでも作って欲しいなー
外部モニターとかいらんし
2021/12/08(水) 11:13:43.71ID:Y6GoV3zi0
>>592
最新のアルゴリズムってなんや?w
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1c-U5Tn)
垢版 |
2021/12/08(水) 11:26:39.42ID:4Gpf2n6z0
周回遅れのソニーもようやくニコンでは当たり前のロスレス圧縮RAWが撮れるようになったらしいね
2021/12/08(水) 11:37:16.90ID:zcpFCDNS0
ニコンからprofotoニッシンとかの協業してるメーカーの修理出せると良いんだけどな
2021/12/08(水) 11:41:32.64ID:S7WvsWZQd
来週ワクチン接種で都庁に行くんだけど、体調に問題がなければ新宿ニコンに寄ってZ9を触りたい。
2021/12/08(水) 11:47:51.88ID:eMzmllA8a
ワイ、賞与の明細だけ今日渡されたけど、手取りが66万円でZ9+FTZiiで丁度の模様www
まぁ、発売日に手に入ればの話だけどね
2021/12/08(水) 12:01:07.05ID:vXSM2FtOM
>>603
携帯電話キャリアで買ってもiPhoneの修理は直接appleへ持って行けっての同じでは?
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9101-u2A6)
垢版 |
2021/12/08(水) 12:05:30.42ID:EEatwxZi0
メンテまた値上げしたのか
608名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-CYhY)
垢版 |
2021/12/08(水) 12:07:34.56ID:Ylvfk0U9d
Profotoの修理は素直に指定業者のイストに送れば良くね
2021/12/08(水) 12:08:42.46ID:4MPVOeMqd
>>605
最底辺労働者w
2021/12/08(水) 12:24:13.85ID:lo+eHXnR0
>>600
いいことよ
得意なところとは得意な会社に任せればいい
リソースも減ってるしニコンにしかできないことに注力してくれたらユーザーにとってもメリットが大きいしね
2021/12/08(水) 12:24:41.62ID:lo+eHXnR0
>>609
悲しい人だねえ
2021/12/08(水) 12:30:51.93ID:7Dma1ZrPM
>>605
ウチは賞与も大蔵大臣にめしとられるので使えないが、仮想通貨で泡銭が結構あるのでヨドコムでポチッた。
1月中でもいいから、入手したいよ。
2021/12/08(水) 12:31:37.22ID:NuRt3yAHd
>>593
まともなレンズと三脚使ったことねーなw
長玉とか言ってるが触ったことすらねーべ?
ホント書き込むたびにボロ出てるな
重心が前に行くとバランス取るためにプレートを後ろにスライドしないとだめなの
つまり雲台の回転中心からファインダーまでの距離が長くなる
だからレンズを振るときに撮影者は大きく動かないといけなくなるの
ホントバカ
614名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-qEKb)
垢版 |
2021/12/08(水) 12:34:47.81ID:rEgD9tera
>>612
大蔵大臣って( ´∀`)

さてはアンタ、粘菌ジジィだな。
2021/12/08(水) 12:35:23.47ID:r5HAIx9pd
今日発表なのか?
2021/12/08(水) 12:45:35.96ID:J9xdfToR0
>>613
二度目な
>レンズを振ったときのカメラ側の変位を抑えたいならカメラよりに三脚を据えるだけで
>その時の重心やバランスがどうあれ、重量や慣性モーメントは三脚と雲台が支える
>「バランスが多少狂っていても」カメラマンの負担にはならない
>したがって重心や慣性モーメントはさほど重要ではない。
>
>だからカウンターウェイトなんかつけないし意味がない
2021/12/08(水) 12:47:02.55ID:J9xdfToR0
>>613
真に
 重心に三脚(雲台)を据える
 レンズを振ったときのカメラ側の変位を抑える
ことが必要だと言うなら4kgのレンズの運用時に2kg3kgのウェイトをカメラにつけることが一般化してなければおかしい
だが実際はそんなことない
つまり全く必要ではないということ

おしまい
2021/12/08(水) 12:48:12.22ID:oDsBG0lV0
>>591
間引きじゃないよね。
圧縮ではなく高効率つまり効率が良いRAW

なんとなくセンサーレベルでやってそう。

> ヒューマン・ビジョンとマシン・ビジョンの両方のアプリケーションにおいて、接続を簡素化し、電力を削減し、レイテンシーと画像品質を維持します。

デュアルストリーム?
2021/12/08(水) 12:54:25.01ID:J9xdfToR0
>なんとなくセンサーレベルでやってそう。
ソニーがやってないのでありえない
2021/12/08(水) 12:55:02.50ID:wQUsrS2/a
はよ世界変わらんかな 待ちくたびれた
2021/12/08(水) 13:00:32.34ID:Ce10JEaVd
今日も発表なし?
2021/12/08(水) 13:00:40.20ID:IdexkLuad
12/24かあ
2021/12/08(水) 13:00:42.68ID:QLoA/l7ld
クリスマスプレゼントとなるか
2021/12/08(水) 13:00:48.57ID:F2GlWfSgd
イブだってよ
2021/12/08(水) 13:01:29.44ID:IdexkLuad
412 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee02-PP5C) sage 2021/12/07(火) 18:09:36.04 ID:kRdQXpiT0
明日ニコンから製品に関する非常に重要な発表があるから
各販売店は13時に以下リンクを確認するよう通達が来たね
https://www.nikon-image.com/products/info/2021/1208.html
2021/12/08(水) 13:01:32.40ID:qwqfmQ6ad
来たぞ
しれっと12/24
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_9/
2021/12/08(水) 13:03:47.42ID:2Yz8n9rq0
国内の一般向けは500台か?
2021/12/08(水) 13:07:24.26ID:oDsBG0lV0
>>619
ソニーのはビオンズが頑張るだけだろ
2021/12/08(水) 13:08:22.53ID:J9xdfToR0
>>628
だからニコンはExpeedが頑張るだけ
基本的には何もかも一緒なんだよ
630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce8b-hIBa)
垢版 |
2021/12/08(水) 13:16:24.27ID:zlJS5ruV0
クリスマスプレゼントかー
631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bcb2-hjD0)
垢版 |
2021/12/08(水) 13:19:56.83ID:dP19prwB0
今日は書けるかな?
632名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-jhpY)
垢版 |
2021/12/08(水) 13:28:03.64ID:QVxPhuUSM
23日を休みにしたのに翌日発売かよ。。
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9101-u2A6)
垢版 |
2021/12/08(水) 13:32:11.27ID:EEatwxZi0
問題はいつ買えるかなんだ
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bcb2-hjD0)
垢版 |
2021/12/08(水) 13:32:18.33ID:dP19prwB0
お、書けた
発売日が決まったんだね。楽しみ楽しみ
パナのAFからの脱却が楽しみ

あとアスペくんは相変わらずここに居るんだね
もう-Z6Z9をNGにしたんで内容は確認しないけど
必要の定義は説明できるようになった?
アスペくんは必要とされたことが無さそうだから意味も分からないか
大体こんなところで一日中張り付いていられるくらい社会での役割が無いわけだし

みんなもこんな自分で発した言葉の意味も分からない障害者と向き合うだけ無駄だよ
アスペくんの発信する図形や音は日本語に似たそれでしかない
まあ土曜日に石を30も40もぶつけて遊んでた自分が言うのもなんだけど笑
しかしあの日は滑稽だったな
動揺して汚い言葉を並べて悔しがるだけ
で 誰でも答えられそうな
「必要」の定義すら答えられない 自分の発した言葉なのに
聞いたら答えになっていないレスをするわ暫く吃ってIDコロコロするわ
挙げ句逃亡とかみっともなかったね
2021/12/08(水) 13:35:37.98ID:DUR0x/+l0
10:00:52に予約した自分は当日に買えるか?
2021/12/08(水) 13:36:21.33ID:87g7BZaF0
>>598
プロ機は長玉とのバランスのためにグリップもしっかりさせて結果的にボディが大きく重くなってるので
カメラの重さについてはトレードオフでネガだけではない

一眼レベルではあえてネガでしかないカウンターウェイトは上記と同一視は出来ない
「カウンターウェイトがー」なんてバカが考えた大嘘の屁理屈でしかない
2021/12/08(水) 13:37:06.26ID:qD+pFbbEM
こっちが重要だろ

TOPICS
2021年12月08日
「Z 9」と関連製品の発売日決定および製品お届けに関するお知らせ
https://www.nikon-image.com/products/info/2021/1208.html

なお、「Z 9」および関連商品におきまして、想定を超える大変多くのご予約をいただいております。

D6含めてどんだけニコンは売れて無かったんだよ


また、受注好評を受け増産を検討しておりますが、半導体不足影響等により、今後ご予約いただくお客さまにおかれましても、製品のお届けまでにお時間をいただく場合がございます。

発売決定からどんだけ経っても増産検討中…
あと半年一年は検討中なんかな
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bcb2-hjD0)
垢版 |
2021/12/08(水) 13:40:08.88ID:dP19prwB0
増産しようにも本当にモノが無いんだろうね
作れば作るだけ売れるんだし
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9101-u2A6)
垢版 |
2021/12/08(水) 13:40:34.57ID:EEatwxZi0
>>637
キヤノンも同様だけど?
https://cweb.canon.jp/eos/info/supply-announcement2007/

てかカメラ業界全体の現象だけど?
2021/12/08(水) 13:40:39.60ID:QS/Eq2nE0
半導体不足は外部要因だから、ニコン頑張っても制御できんよ
12/24発売まで漕ぎつけたんだから良い方だろ

傍から見てるとソニーの方が大変そう
アメリカのゲーム部門売ってるけど大丈夫なのかな?
641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW acce-2MEY)
垢版 |
2021/12/08(水) 13:42:39.86ID:SptJee1C0
>>617
三脚とか雲台に許容重量があるし、高い位置が重くなると強風で
倒れるからウェイトはつけたくないよ。
2021/12/08(水) 13:44:59.03ID:vIfkrLaba
>>617
ビデオ雲台のカウンターバランスはご存知ない? 
ジンバル雲台とかさ。

当たり前になってるだろ!って、ウェイトつけずにバランス取る方法が当たり前にある。
知らなかったのに毒吐くんだ。
2021/12/08(水) 13:45:24.33ID:J9xdfToR0
Z9の8k長時間録画なんてスペックオナニー以外使い道ないでしょ
→舞台撮影ライブ撮影
業務で8k必要なら今なんのカメラ使ってるの
→GH5とかで4K撮影 業務じゃない
で、8kなんに必要なの
→俺様の趣味
いやそういうオナニー以外の理由きいてんだけど

というこのわずかな話のために100レスくらいかけた挙げ句に
オナニー以外の理由がだせなくなったのが悔しくて「必要性とはなんだ」というバカみたいな日本語の定義の話題に逃げ込んだ挙げ句に誰からも無視されるようになり
とうとうあちこちのスレにコピペしまくる荒らしになって最後には 「NGしてやったぞ!みえないぞ!」とわざわざレスしに来るキチガイが完成

最高に楽しいスペックオタクの観察日記
2021/12/08(水) 13:45:49.60ID:AvQRUKTJ0
半導体不足で新古車が値上がりしたみたいに、手っ取り早く在庫で入手できるモデルが売れちゃいそう。
元々シェア持ってるメーカーはまだ良いけど、Z9で追い上げを狙っていたNikonには手痛い状況。
2021/12/08(水) 13:47:20.36ID:J9xdfToR0
>>636
>グリップもしっかりさせて
グリップ自体はただのマグの板でそう造形されているだけなので別に重くなどならない
単に精緻な光学系とメカトロの塊の一眼レフは構造的にデカオモになるというだけ。ミラーレスにそれはない
今となってはただのネガ

3度目な
>レンズを振ったときのカメラ側の変位を抑えたいならカメラよりに三脚を据えるだけで
>その時の重心やバランスがどうあれ、重量や慣性モーメントは三脚と雲台が支える
>「バランスが多少狂っていても」カメラマンの負担にはならない
>したがって重心や慣性モーメントはさほど重要ではない。
>
>だからカウンターウェイトなんかつけないし意味がない
2021/12/08(水) 13:51:04.00ID:IjzAunrJ0
>>643
何の目的でココに張り付いてるの???工作員バイト代儲かった?
お前こそ質問に答えろや?

機材は何使ってるの??
ココに連投する目的は???

これに答えられないのなら貴様は只の工作員嵐のバイトだわww
2021/12/08(水) 13:51:53.84ID:J9xdfToR0
>>642
>ビデオ雲台のカウンターバランスはご存知ない? 
ご存知ありますよ 仮に知らなくてもググれば秒で分かる話を「知らんだろ」というのは無理があるんだよ。気づけよ知恵オクレ 何度言わせりゃ気が済むんだ

そしてスチルカメラの雲台にはないことも知ってる
なぜかと言うなら「重要じゃないから」
理由はもう上に書いたとおり

>>641
じゃなくて無意味だからつけたくない、だね
必要なら強風に耐えられるように「しなければならない」からね。本当に必要なら、の話だけど
お前はしない。なぜか「必要ではないから」だよ

なんでカメラの重さに意味や価値があると思えるんだろ?理想は0gだぞ?
648名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 13:52:44.38ID:+HEM98p+a
またこの馬鹿でてきたのか
他人が動画機能をどう使うかなんてこの馬鹿に関係ない
ことだろうが
この馬鹿他人の買うものに何故それを買うのですか
とか問うていることがどれ程滑稽なことか気付かな
いのかな
そんなことやっているから低学歴の馬鹿だとバレるんだよ
2021/12/08(水) 13:52:58.62ID:LoYxkWsUd
Nikonからニコ爺へのクリスマスプレゼントか
2021/12/08(水) 13:55:59.27ID:J9xdfToR0
>この馬鹿他人の買うものに何故それを買うのですかとか問うている
問うてなどいない お前が何を買うかなんて1mgも興味ないし聞いてもない
ホント自意識過剰な障害者はすぐに嘘つくよなぁ

私はZ9の8k4K長時間録画に使いどころはないから意味がなく
なんなら手ブレ補正の厳しいFFミラーレス動画自体、定点観測しかできないから
ほとんど意味も価値もないと言ってるだけ

Z9の価値はそんなところにあるものではない といってるだけ
2021/12/08(水) 13:57:48.25ID:jBV2FVEaa
俺のボーナス
まだ委員会審議してない衆院採決してない
実際の支給は来年かもね
2021/12/08(水) 13:58:22.48ID:cLz4Ob39a
ミラーレスはコンパクトカーだ。
重くて燃費が悪いコンパクトカーだ。

ってバカ?
ミラーレスはコンパクトじゃなきゃならないルールなんてどこにあるんだよ。笑
プロが使うなら、小さくても中途半端なものより、大きくても機能的で、きれいにとれるなら苦にならないだろ。

ミラーレスになったから小さくなきゃならない!
とかアスペルガーの無駄なこだわり。

そもそもカメラも持ってない、撮影したこともない。知識はYouTubeとGoogle。
自分が好きな答えありきで選んで、カメラもないから答え合わせもできないで、間違えた主張を平気でする。
しかしアスペルガーが他の答えは許さない。
俺以外の言葉は間違い。俺が正解。
無職のカメラなし。知識や経験はジェット大輔の次にあるんだぞ!笑
ジェット大輔、付き人にしてやれよ。
2021/12/08(水) 13:59:54.34ID:J9xdfToR0
>>652
>ミラーレスはコンパクトじゃなきゃならないルールなんてどこにあるんだよ。笑
どこにもないし一言も語ってないのでそれもフルボッコにされた知恵オクレ君の妄想
654名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:03:55.90ID:+HEM98p+a
>>650
お前なあよく考えて書いたらどうなんだ?
プロ機の購入層は大半がアマチュア。
だから趣味としての撮影が殆どで仮にあるスぺックを
有効に使おうが使わまいが趣味に過ぎない以上
過分なカメラを購入していることに変わりがない。
よってZ9の動画云々するならアマチュアがプロ機を
購入することの方がより本質的な議論になるのに
このスレに居たいがために話をZ9の動画に限定している。
そのあたり自分で気づかないのか?
2021/12/08(水) 14:05:53.99ID:J9xdfToR0
>>654
>過分なカメラを購入していることに変わりがない。
いや、私は作品撮りのためにカメラ買うので過分ではないです。必要です。君みたいな気持ち悪いスペックオタクといっしょにしないで 
他に大勢いますよ。カメラを「必要」とするアマチュアは
2021/12/08(水) 14:07:04.91ID:bSPLsvM6a
中国ニコンの23日というのは何だったの?
あと中国ニコンはレンズも年内発売ってなってたけど、それは来なかったね。
2021/12/08(水) 14:09:50.06ID:cLz4Ob39a
>>647
秒でわかる。笑
で、ビデオ雲台はビデオを撮るためにあると思ってんの?
そこはカメラがないから現地に撮影に行けないから見たけどもないだろうけど。

スチールカメラの雲台にはない。笑
それはググっても秒で出てこなかったんだ。

知ってるよ。って、知ってたらググらないし、ウェイト貼り付けるなんてないとか言わない。
知らなくてググって、ビデオ用で、スチールじゃない。って逃げてるけど。
三脚座ついてるレンズで、動きの速い戦闘機、航空祭や、モータースポーツには使わないが、鳥、旅客機など、ビデオ雲台は当たり前。

何の利点があるか、知ってるなら答えな。
2021/12/08(水) 14:10:15.33ID:J9xdfToR0
スマホカメラもお前らは馬鹿にするけど、多くの人にとって「必要」なものなんだよね
その場の記録を留めるもの、撮影という行為を気軽に楽しむにはあのサイズと携帯性が「必要」
そこに無駄に長時間録画のために〜 8kのために〜 と重く大きく効果にしたら誰も買わなくなる
大事なのは必要な機能性能を安価に実現すること
アマチュアかプロかは関係ない

ただ唯一の例外がお前らスペヲタで フラグシップガー 8k4Kガー となんの使いみちもなくスペックをだけを追い求める
完全に本末転倒 もちろん好きにすればいい

ただせめて必要性を聞かれたときに言い訳するのはやめようよ。「俺様がスペック好きだから」でいいじゃんw
2021/12/08(水) 14:11:44.26ID:cLz4Ob39a
>>12
>>ミラーレスで最強になった代償にミラーレスの利便性たる重さ軽さをうしなってることなんだよね

> 最強のコンパクトカー ただしデカくて重くて燃費悪い

ちん皮、一言も言ってないって?
2021/12/08(水) 14:12:07.92ID:gEB8DKPXd
さて、実際にいつ届くかだが・・・まぁ年内はむりぽそうだなw
2021/12/08(水) 14:12:41.57ID:WMTb7oAVd
>>657
>ビデオ雲台はビデオを撮るためにあると思ってんの?
はいそのとおりです。スチルにビデオ雲台つけても意味がありません。
無駄な機能ばかりで重く大きく高価になるだけ

>スチールカメラの雲台にはない。笑
>それはググっても秒で出てこなかったんだ。
はい、スチルカメラ用の雲台にカウンターウェイトなんかない

>鳥、旅客機など、ビデオ雲台は当たり前。
いえ。全然当たり前ではありません お前の妄想です
2021/12/08(水) 14:13:49.65ID:WMTb7oAVd
>>654
> コンパクトカー
車のたとえだぞ?それ?その1つ前の行に
> ミラーレスの利便性たる重さ軽さをうしなってることなんだよね
と書いてあるの読めないのか?お前その程度の日本語もよめないの?チエオクレといっても限度あるだろ
2021/12/08(水) 14:15:03.89ID:cLz4Ob39a
>>655

>いや、私は作品撮りのためにカメラ買うので過分ではないです。必要です。君みたいな気持ち悪いスペックオタクといっしょにしないで 

スクショタイムです。
ちん皮はカメラを持っていませんし、変えと言われても買いません。

生活保護受給者で、ケースワーカーからカメラを買うのをやめるように言われてます。
中古も買えない、買わない。レンズも機材も一切ない。

作品鳥のためにカメラを買う。必要!?
ビビるわ。
664名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:15:39.44ID:+HEM98p+a
やっぱりこの馬鹿頭がおかしい
8K動画が搭載されているからZ9を購入すると言う
人間に対してなら何に使うのか、使い道もないのに
買うのは自己満足と言う言明が成り立つが、搭載さ
れていようがいよまいが購入するというのが恐らく
殆どだから、8Kが〜とか喚いているのは論議を呼びたい
お前だけだと分からないのだろうか
665名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-fW0/)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:16:21.91ID:Nr49PAJ3d
12/24発売だ
666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9101-u2A6)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:16:25.91ID:EEatwxZi0
マップカメラさん、はよ連絡ください
2021/12/08(水) 14:17:48.19ID:WMTb7oAVd
キチガイが鬱陶しいから先回りしておこ

野鳥撮影でビデオ雲台が選ばれるのはフリュードによる抵抗で
一定のなめらかな動きを三脚上でやることができるから というだけ

動きの滑らかさはフリュードが担保するのでカメラーレンズの質量バランスは関係ないし
重心を貫く必要もない 仮に本当に必要だと言うならとっくにカメラ用のウェイトが普及しているはずだが
そんなものはない
2021/12/08(水) 14:18:22.53ID:QVWYpqlHd
入荷予定の
連絡こーい!
2021/12/08(水) 14:20:39.73ID:WMTb7oAVd
>>664
>8K動画が搭載されているからZ9を購入すると言う人間に対してなら何に使うのか
そんなこと一度たりとも聞いてない
自意識過剰な知的障害者がでっち上げた嘘、妄想
そんなんばっかやなお前

>>663
ああ、オクレ君向けにはこう言わないとな「買わないよ。無意味だから。選ぶだけ」
ハイおしまい
670名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:22:51.43ID:+HEM98p+a
>>669
お前知的障害だな
2021/12/08(水) 14:24:47.20ID:WMTb7oAVd
フリュードによる抵抗の効いたビデオ雲台でも重心から大きく外れると
たとえば上下に振るときに力が必要になる。だから多くの場合重心を貫くように設置する
そして重心がカメラ側にあれば大きく振ってもカメラ側の変位は小さくなる
だからカメラが重いことには価値がある

筋だけはとおってる。だが実際にカメラに2,3kgのウェイトをつけてるやつがいるか?
答えはノーだ

つまり実際はさほどシビアに重心を貫く必要はないし
大きく動いても困らないとうことを意味する いわゆる「机上の空論」の典型

そんなものを「カメラの重さの価値」にするのは明らかに後付のいいわけだし
メーカーが長い望遠レンズとバランスさせるためにカメラを重くしたなんて完全に根拠のない空想
2021/12/08(水) 14:25:18.58ID:oDsBG0lV0
>>629
まだそんなに頑張ってない
2021/12/08(水) 14:25:51.85ID:97gAiAHwd
>>670
書いてもないものを勝手に捏造して批判しだすお前のキチガイっぷりには負けるよ
674名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:26:24.65ID:+HEM98p+a
カメラの機能など大半は使わないもの
特定の機能だけ取り出してその機能は使い道がない
もし使うならそんな使い方は自己満足
馬鹿も際限がないレベルだろ
2021/12/08(水) 14:27:22.19ID:oDsBG0lV0
>>647
ググったのかw
676名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:32:06.96ID:+HEM98p+a
アマチュアの趣味に過ぎずしかも展示会とかに出展するわけでも
ないのに「作品(笑)」作りに「必要(苦笑)」
2021/12/08(水) 14:34:04.02ID:QNu9Wvj1d
>>675 仮にそうだとしたらググれば即座に論破されるような浅薄な反論構築するやつの間抜けっぷりったらないな
>>674 自己満足の何が馬鹿なの? ほんと人の書いてないこと捏造するの好きだよね
私は必要性を問うてそんなものないと喝破した だからZ9の魅力はそこではない、とも書いた
オナニストがオナニーのためにスペックでハァハァすることは別に悪くもないし駄目でもないよ。あたりまえだろ?なにいってんだ?おまえ
2021/12/08(水) 14:34:24.03ID:hxtC6asjM
ニコンもレンズはクラス最軽量を売り文句にするのになw
カメラ本体が軽くならずにレンズが軽くなっているからどんどんバランス悪くなっているんだねw
2021/12/08(水) 14:34:35.97ID:QNu9Wvj1d
>>676 え?いや出典するけど
680名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:39:35.42ID:+HEM98p+a
>>677
Z9の魅力は何ですかというニコンプラザのアンケートでも
AFやファインダーという答えが多いのだから8Kに魅力を感じ
て購入するのではなく、購入するカメラに具有する機能の一つ
が8Kだということに過ぎない
だからお前の(使い道のない8Kのために)Z9を購入するのは
自己満足などと言う言明は間違い
2021/12/08(水) 14:41:20.78ID:WZ845TwJd
>>680
>)Z9を購入するのは自己満足などと言う言明
これも一言も語ってない なんなんだ?このキチガイは
私にレスしておきながらただの一度も私の発言に触れないんだが?
間違いにしてもこうもなんどもくりかえすか?やっぱり重度の知的障害や妄想癖なのでは?
2021/12/08(水) 14:42:54.82ID:WZ845TwJd
>Z9の魅力は何ですかというニコンプラザのアンケートでも
>AFやファインダーという答えが多いのだか

でもこれは初耳だな。まぁわかってた話ではあるが
683名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:43:13.64ID:+HEM98p+a
>>679
でもアマチュアの趣味だろ
そのために多くの金や時間を費やすことは
自己満足のためではないのか?
なら他人の動画の使途を自己満足などと批判
出来るのか?
よく考えてみたらどうだ?
2021/12/08(水) 14:46:03.91ID:KcStPqa1d
>>683
作品を作るのは他者評価と自己満足
だけど写真作品という目的のために撮影機材を選ぶのは機材にとっての立派な必要性だわなw
お前さんは知らないかもしれないが、実はカメラって写真を取るための道具なんだぜ
685名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:47:12.92ID:+HEM98p+a
ID:WZ845TwJd

この馬鹿毎日使いもしない8K動画のためにZ9を
買うのは自己満足と書いていることも忘れたよ
うだな
二流大の理系だけに科学の知識もお笑いレベルだし
2021/12/08(水) 14:47:26.26ID:KcStPqa1d
>>683
あと妄想を妄想 嘘を嘘と喝破されるたびに謝罪も訂正もせずに
コロコロ話題を変えるというならもう二度とレスしないでNGするのでそのつもりでよろしく
2021/12/08(水) 14:47:54.92ID:KcStPqa1d
>>685
>使いもしない8K動画のためにZ9を買うのは自己満足と書いていること
はい、なんの根拠も引用できないキチガイの妄想
2021/12/08(水) 14:50:44.54ID:LjZVG156a
12月24日、クリスマスイブに発売
689名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:52:35.36ID:+HEM98p+a
低学歴のソニオタが出てくるからいつも荒れるな
こいつの卒業大学聞いたら笑えるだろ
690名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-CYhY)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:52:56.57ID:Ylvfk0U9d
ニコンプラザで納期遅延情報出たけどどうなの?って聞いたら「これからのご注文9ヶ月」っていう1年よりマシだけど…程度の納期情報が出てきたんだけど
2021/12/08(水) 14:55:07.19ID:KcStPqa1d
>>689 相手の人格を攻撃するのは、相手の言ってることは正しいと認めてるようなもの ということすらわからない程度の知性しかない君は大学もろくにでてなさそうだな
仮に出ているとしたら何も学んでないし考えることもできなかった完全に無駄な時間だったということになる 好きな方を選べ低能
2021/12/08(水) 14:56:44.60ID:KcStPqa1d
これからのご注文9ヶ月
発売前の在庫どれだけ積んでたかはしらんけど
月3500台で、9ヶ月 単純に10倍して35000台の予約の積み上げってことか
大人気やね
693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1c-U5Tn)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:57:52.58ID:4Gpf2n6z0
D850並みの受注だからな仕方ない
元々は年内は五輪に使うプロだけって話だったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況