X



カメラバッグについて語る 76個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/18(土) 13:17:46.26ID:Y2687TGl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)


○ 前スレ
カメラバッグについて語る 73個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1574927674/
カメラバッグについて語る 74個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597428278/
カメラバッグについて語る 75個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1622332368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/16(水) 16:52:42.35ID:Z9gc4i5rM
>>284
ごめん、逆やった
290名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-gEnr)
垢版 |
2022/03/16(水) 17:02:54.64ID:zGCygwe+a
>>288
ベルトポーチとショルダーバッグはセンス関係ないくらい使用感が違うでしょ
2022/03/16(水) 17:15:10.35ID:Ilz0Iv54p
>>288
そもそも、ここを読んでるかなりの割合が、サコッシュを知らないかも…
292名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-GkEw)
垢版 |
2022/03/16(水) 17:27:50.23ID:54CVFtrnd
サコッツュはあれやで
簡単に言うと托鉢乞食が首からぶら下げとる奴や
2022/03/16(水) 17:50:06.93ID:X2gQg1lE0
カメラでさえ首からはぶら下げないのにそんなもんぶら下げられるか
2022/03/16(水) 20:44:23.67ID:Ga+v8VfA0
カメラバッグに入れるもの
カメラ・・・わかる
レンズ・・・わかる
バッテリーやフィルターやストロボなどの小物類・・・わかる
iPad・・・わかる
Mac Book Pro・・・わかる
財布・・・わからない
スマホ・・・わかる
着替え・・・わからない
弁当・・・わからない
ミニ三脚・・・わかる
トラベル三脚・・・わからない
おむすび、パン・・・わかる
ペットボトル・・・わかる
雨具・・・わからない
動画目的だとまたちょっと感想違うと思う
2022/03/16(水) 21:30:27.41ID:2HC3NGP/M
>>294
山とか行き先でも変わるしわざわざそんなわかるわからないを表明しなくていいよ…
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ebb-B56a)
垢版 |
2022/03/17(木) 01:31:33.30ID:cwdRd4VN0
>>294
よくそんな誰も興味ないことをだらだらと書けるなw
それが俺にはわからんわwww
2022/03/17(木) 02:05:39.65ID:t8/pEzpY0
>>264
ありがとうございます!確かに良さそうですね、ちょいと金を貯めないと買えないけど欲しい
298名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx91-gker)
垢版 |
2022/03/17(木) 02:16:49.92ID:Y2REKoDXx
スタジオでモデルさん撮るのか山奥に絶景を撮りにいくのかカメラバッグに入れる物全然違うしな
弁当入れたいのは普段の通勤の時にもカメラ持ち歩きたいからやな
2022/03/17(木) 06:20:25.60ID:mvG7vYat0
通勤にカメラバッグ使って、満員電車で毎日カメラ持ち歩いてるような廃人はどうでも良いよ
300名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-y3h9)
垢版 |
2022/03/17(木) 06:56:49.10ID:88JVD/hIa
>>299
自動車通勤なのにダブルズームすら持ち出さないライト層にはカメラバッグなんていらないよな
2022/03/17(木) 07:56:21.44ID:AwpkTxcHd
ヨドバシでエアポートコミューターの在庫が復活してたので早速注文した。
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6155-AcUA)
垢版 |
2022/03/17(木) 08:38:12.26ID:RRynJcj30
>>301
おめ
飛行機移動でも持ち込みやすいから良いよね!

他店も含めボチボチ入荷してるね
303名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp91-8aLP)
垢版 |
2022/03/17(木) 14:07:17.40ID:lraxR48ep
確かに満員電車で通勤するなら毎日カメラもちあるきたくはならないかもしれない
残業無しの徒歩通勤で近所にちょっとした公園があるからカメラ趣味続いてるのかもしれないな俺は
2022/03/17(木) 21:12:26.04ID:yHJ/yMB6a
バンガードの新しいカメラバッグはちょっと心惹かれるけど、
基本公共の交通機関か自転車での移動だから、
パンパンに機材詰め込んだら確実に体が壊れるんだよねぇ
2022/03/17(木) 21:55:27.50ID:MLc7T2de0
最近DOMKEって話題にあがらないね
2022/03/17(木) 22:32:16.61ID:4UJlB9gc0
ヴァんガードってここではアリなの?
2022/03/17(木) 22:40:43.93ID:NNZ1XI/id
最近ポータブレイスって話題にあがらないね
308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 823e-SUBy)
垢版 |
2022/03/18(金) 15:47:03.65ID:m9atLMXF0
>>305
なんか最近クッソ値上がりしてない?
309名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-y3h9)
垢版 |
2022/03/18(金) 16:42:14.15ID:hczsnY18a
>>306
モノとしてアリかナシかってことならデザインが好きならアリだし
話題にしてもいいのかって意味ならダメな理由がないね
2022/03/19(土) 13:18:09.51ID:j+z9lMNHd
バンガードとはタイムリーな
ちょうど知った時点で販売終了品だったVeo Range 36m店頭在庫見つけて喜んでるところだ
個人的にはショルダー・メッセンジャーだと大きさこのあたりまでと感じるけど
生き残った38のほうが需要あるんかな
311名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-ctrZ)
垢版 |
2022/03/19(土) 17:03:19.15ID:T6M9X29Fa
バンガードは好きだった(愛用してた)モデルが全廃されて、個人的に微妙なモデルしかないのが残念。
312名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-rB0d)
垢版 |
2022/03/20(日) 12:22:57.93ID:d07psGYSd
ドンケってヤフオクやメルカリでも結構高値で取引されてるね
一時期在庫全然なかったからなのか
313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13b0-17Zp)
垢版 |
2022/03/20(日) 12:25:21.28ID:9Y1mKoer0
バンガード俺も好きだけどアルタライズ無くなっててショック。使いやすくて良かったのに
2022/03/20(日) 14:05:39.23ID:YbSG3gZM0
メッセンジャーのAlta-Riseと、その前のUp-Riseは、
使用頻度低いけど今でも使ってるわ
2022/03/20(日) 16:40:48.67ID:aIziKEN1a
バンガードはショルダーに三脚の収納スペース作るとか攻めてる姿勢は好きだわ
ただ、マンフロットと一緒で店頭で色々触ってみると、微妙に痒いところに手が届かない感があるから、購入までは至らないんだよねぇ
2022/03/20(日) 19:18:32.26ID:Yhxb9OTUd
昨日Range36m買った者だけど
フラップロック兼三脚ベルトが座面の下にあって地面に置くと汚れる
何でこうしたのか知らんが確かにちょっと痒いな
まあそれ以外はほぼ理想的だし買ってよかった
2022/03/20(日) 21:04:29.10ID:gWN8cohN0
ショルダーに機材詰め込み過ぎて頭痛するようになったので撮影の帰りに割と小さ目のリュックを買ってみた
ハクバのプラスシェル ブロス バックパックMという奴で予備知識なしのほぼ衝動買い
1日使ってみてかなり良かった
まず安い、ヨドバシで9千円ちょっと
リュック自体が結構軽い、そして意外とたくさん入るけど重さは感じにくい
Thinktankとかカメラメーカーのリュックやショルダーばっかり使っててハクバは初だけど作りは悪くない
サイドから取り出しできるリュックは初めてだけど良いねこれ
両側から開けることができて真ん中で仕切ればカメラ2台も入る
左右通して70-200/2.8にテレコンつけても大丈夫
その場合はカメラボディは別のレンズつけて上部スペースに入れることになる
それほど厚みがないのもスッキリしてていい
ダメな所もあって、まず三脚ホルダーをペットボトルホルダーとして使えると書いてあるが、浅いというか
そこの方が狭いので500mlだと無理でせいぜい350mlまで
これは別体のペットボトルホルダーをつけるか、上の外ポケットを使うかで対処できそう
夏場は結露対策しないとポケットの中びしゃびしゃになると思う
上側の収納部には内部にメッシュのポケットか、仕切りが欲しかった
価格も考慮して総合的に満足な買い物だった
首の負担ゼロフックというのがオプションであるようなので今度使ってみる予定
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-2/xH)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:43:30.86ID:u9b10/OA0
長い
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 137d-uhAr)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:48:17.23ID:/P6BD8fH0
>>317
ゼロフックのレビュー待ってるぜ
2022/03/20(日) 23:03:17.29ID:5MtpFRfxd
Z9買ってから
ThinkTankPhoto Retrospective 30 V2.0導入した
出し入れしやすいし使い勝手良いね
2022/03/20(日) 23:20:41.39ID:6iLZWWNQ0
>>264
とりあえずHAKUBAのGW-PRO REDのL買いました!Amazonで安売り?してて29000円弱でした。ここから自分に合ったのを探していきますがなかなか気に入りました
322名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-Rpph)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:24:02.09ID:u/k800YcM
WANDRDのsling買って使ってみた
やはり肩パッドついてると楽だ
インナーバッグあると二重に開けないとならんのが面倒なのよね
これはその点インナーバッグ要らずでレイアウト自由だし
カメラ機材以外のスペースも工夫すればいける
重装備は出来ないけど普段はα7iiとオールドレンズ1〜2個と小さめ三脚の自分からしたらベストに近い
黒あんまり好きじゃなくてタンカラーなのもポイント高い
2022/03/21(月) 13:56:43.10ID:fn/okGZA0
M4/3だけど、リュックだと撮影中はショルダーストラップで運ぶことになりますよね…
撮るときだけ取り出して、が良いのでショルダーやメッセンジャーが良いのですがペットボトルや折りたたみ傘までとなると、結局リュックが一番?
2022/03/21(月) 14:56:53.81ID:HnR1d9lgd
カメラバッグではないんだが、フィルター類が増えてきて持ち運びが面倒
PL、ND8、ND1000、ソフトフィルターと4枚くらい持ち出す
今は買ったときの箱そのまま使ってるんだけどみんな入れ物何使ってるの?
可能ならレリーズや水準器など三脚で使う物まとめて入れたい
2022/03/21(月) 15:01:29.97ID:o7VM1N/Pd
>>323
こういう腰に巻くやつもある
https://www.portabrace.jp/product/hip-3lens
326名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-w7qq)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:22:32.01ID:RalfNored
釣りのバッグやウェアと親和性高い
寒い暑い小物出し入れ防水とか
たまに釣具もチェクする
小休止用の椅子とか
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71bf-Rpph)
垢版 |
2022/03/21(月) 16:16:21.37ID:jVlR2Lnd0
フィルター入れる適当な小袋欲しいな
2022/03/21(月) 16:43:15.45ID:HnR1d9lgd
これ買おうかと思ってるがどう?
ケンコーのケース
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/bag/accessory_case/filter-case/4961607256787.html
329名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-+6em)
垢版 |
2022/03/21(月) 16:48:49.56ID:gabE5xZRa
>>326
ダイワのヒップバッグLTっての使ってるけど
わざわざ釣り用じゃなくてもカメラバッグ使えばいいなと感じてるよ
330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 99b4-KYCi)
垢版 |
2022/03/21(月) 16:49:01.64ID:2P6ADO/o0
>>328
普通というか他に選択肢ほとんどない中で1番いいと思う
2022/03/21(月) 16:55:42.67ID:HnR1d9lgd
>>330
ありがとう
レビュー良さそうだったから選んでみたが信じることにして買ったわ
2022/03/22(火) 00:05:35.16ID:CpYGrE9t0
>>331
自分はミニの方愛用しとる
2022/03/22(火) 09:17:56.27ID:KEqLRL460
わかってると思うがこの手の塩ビのポケットに入れるタイプは長期で入れっぱなしだとガラス面に跡がつくからその点だけ注意
334名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-w7qq)
垢版 |
2022/03/23(水) 12:43:00.35ID:gvvgcgchd
わかってると思うがって書き出すやつなんなの?
335名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-KEKq)
垢版 |
2022/03/23(水) 12:53:32.50ID:NOYOQ+e1d
初対面の自己紹介やで
「わいは性格の悪いドクヅやで」ってかましとるんや
336名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp85-17Zp)
垢版 |
2022/03/23(水) 14:25:11.25ID:R/sDFenbp
>>328
自分は8枚も入れることないから半分のサイズがいいなと思ったら同シリーズのハーフサイズあったから買った

>>335
色んな意味で親切丁寧な人なんだろうねw
2022/03/23(水) 15:16:52.23ID:SiAsXRNK0
望遠レンズ買ったので、ボディーに付けたまま(380mm)収納できるバッグ/リュックを探してて
KENKO/TOKINAから販売しているフォンタナII リュックLを買ってみた。

収納できる大きさはあるけど、仕切り/緩衝材の形状が特殊で、どう組み合わせれば良いのか難儀している。
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bb0-F+yS)
垢版 |
2022/03/23(水) 15:48:03.20ID:ct4fhKbP0
wandrdのpc用ケースがどこにも売ってない😭
2022/03/23(水) 16:19:32.00ID:wTQQOL+kM
KENKOはカメラマンベスト着たオッサンが持ってるイメージ
340名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-KEKq)
垢版 |
2022/03/23(水) 16:24:45.92ID:NOYOQ+e1d
>>339
タムラックも持ってるで
2022/03/29(火) 13:40:54.47ID:WcBICWrz0NIKU
https://www.shopmoment.com/products/strohl-mountain-light-45l-backpack-ultimate-bundle
このスレに登山やる奴いるのか知らんがこのジャンルでは完全にブレイクスルーのザック
マジでよい
342名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdb2-Ayca)
垢版 |
2022/03/29(火) 13:55:38.32ID:0u3Y9AlEdNIKU
人それぞれやけど山行く人は出来の良い普通のザックに、
カメラは個別のクッツョソに入れて納めた方が色々ええんちゃう?
「ここはカメラ」と仕切られてるとむしろ使いづらいように思うんやけど
2022/03/29(火) 14:21:51.19ID:nrbtvs2R0NIKU
>>341
動画見たら黄色もあるみたいだけど売ってないの?黄色が欲しい。
ULザックにしては生地が透けないのはいいね。
2022/03/29(火) 14:35:19.09ID:WcBICWrz0NIKU
https://i.imgur.com/6sjHEMb.jpg
キャプチャーでこれができるのもかなりいい
腰じゃなくて肩ショルダーで使うけどカメラ剥き出しだと雪や雨で困るし休憩時ザック下ろす時も色々面倒でな
今まで岩場とかでもカメラ剥き出しだったけど俺がアホだったわ入れた方がいいわ
2022/03/29(火) 14:46:58.30ID:nrbtvs2R0NIKU
>>344
だからその黄色いやつだよ。欲しいのはよぉぉぉ。
2022/03/29(火) 14:49:45.52ID:WcBICWrz0NIKU
>>345
https://i.imgur.com/kbYiHhL.jpg
なかったわ
青もだけどザックでこんなカラバリ珍しいしかなり良いよな
2022/03/29(火) 15:14:45.32ID:qtTDsU2l0NIKU
ハイキングに毛が生えた程度の山行くけどf-stop使ってるよ
2022/03/29(火) 15:38:12.19ID:nrbtvs2R0NIKU
>>346
Momentは昔っからコレだよな。
Momentのユーザの傾向から黄色が一番売れ線だって分かってんだろうに、人気商品はすぐ品切れになって増産するくらいなら新しいマイナーチェンジ版作るわっつって品切れのまま放置しやがるんだ。
2022/03/29(火) 15:39:42.02ID:t9WRuKW1MNIKU
重いのに耐えきれなくなってミラーレスに移行したからLAMDAがクローゼットで何年も眠ってるわ
2022/03/30(水) 07:56:18.00ID:+iTN2fvCd
今さらながらアーバンディスガイズが欲しい。後継品出してくれ
2022/03/30(水) 22:17:21.61ID:rsy1XDwr0
>>350
オレもそう思ってる
出来ればクラシックじゃなくVer2.0
側面にポーチ等を追加すると本当に使い勝手が良い
あ、でもショルダーストラップはクラシックの方がいいか
2022/03/30(水) 22:36:34.96ID:ORZXVq8k0
なんであんな名作バッグを販売終了にしたんだろうな
今のレトロスペクタルじゃ全然替わりにならない
使っていて見た目が汚くなるし、アーバンディスガイズは60と40使ってるけど
縦長のがあったはず
欲しい、買っておけばよかった
2022/03/31(木) 07:12:33.62ID:uKZMfVFJ0
エブリデイスリング 6L(V2)の、タブレット収納スペースの大きさについて質問です。

公式発表によるとiPad Pro 11インチ(横幅247.6mm)が収納可能とのことですが、実際これを収納した場合、左右のスペースに余裕はありますか?

というのも、現在私はXiaomi Pad 5を使っていて、この横幅が若干長いのです(254.69mm)。
とくに問題なく収納できるのであれば、6Lを購入しようと考えています。

実際に使っている人がいたら教えてください。
354名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-prgm)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:24:17.30ID:LhMnONk0a
>>352
そりゃいうほどよくなくてそんなに売れないから販売中止になるんでしょうな
2022/03/31(木) 09:26:41.89ID:CJjOHTTe0
当時はリュックよりショルダーが売れていて、
自分もよくショルダーを使っていた気がする
たまに35v2を使うけど、経年劣化でヨレヨレ感があるよね
60v2と70v2はクローゼットに眠っている
2022/03/31(木) 21:54:07.36ID:uWKGOgps0
NeewerのコロコロNW3000買おうとおもてるんだけれど使ってる人いる?
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5134-z3qJ)
垢版 |
2022/04/01(金) 12:58:42.01ID:BgTjt8Ov0
>>353
6l使ってます。iPad pro11インチ持ってるので6lに入れてみましたが
5センチ以上は余裕あるので大丈夫だと思います。
358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5134-z3qJ)
垢版 |
2022/04/01(金) 14:47:52.27ID:BgTjt8Ov0
あ、ごめんなさい!
6Lと10L持ってるのですが357のレスは10Lでの確認でした。
6LにiPad pro11インチ入れたところ、横は指2本くらい空くのですが
収納スペースの下の方が少し狭くなっていて、一番下がiPad pro 11インチがピッタリ入るサイズになっています。
一番下まで入らずちょっとだけ浮く感じになるかもしれません。
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8954-GanB)
垢版 |
2022/04/01(金) 23:02:01.72ID:dluQw6b00
こういうのでわかるのかな?
https://papadiary.me/2022/03/pd-et6l/
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-+DUc)
垢版 |
2022/04/02(土) 01:19:27.74ID:6Hf88eFB0
なにをわかって欲しいのかわからないけどパンパンに入りますよ、よりは更に水筒と折り畳み傘が入ります。
位の余裕が欲しいので否対象という感想しか出ないな。
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2554-SM2e)
垢版 |
2022/04/02(土) 09:22:49.72ID:TqcW3FOn0
>360は>353?
2022/04/02(土) 11:01:47.61ID:zcs8C/9z0
マンフロットのセミハードケースすごくいいわ。
機内持ち込み、高剛性、静音キャスターで沖縄余裕だった。
363名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-NdJO)
垢版 |
2022/04/02(土) 13:20:28.92ID:3YlEoXaFa
ご教授下さい
R5,R6とRF大三元が入るオススメのリュックはありますか?
2022/04/02(土) 14:12:20.65ID:qha6gzFu0
>>362
マンフロットのSPIN55ですか?
四隅のキャスターがかなり便利そうで、エアポートローラーダービーと迷ってます。
2022/04/02(土) 14:14:17.21ID:zcs8C/9z0
>>364
です。
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bdf-xLPi)
垢版 |
2022/04/02(土) 16:02:25.70ID:kkBPl55d0
>>363
× ご教授
○ ご教示

教授するのは「授業」。
367名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-y8gw)
垢版 |
2022/04/02(土) 16:09:43.51ID:NFDxVIt8a
はいこちら誤用警察です
事件ですか自己ですか?
2022/04/04(月) 07:53:54.31ID:+2nn6DHVd0404
>>363
PRVKE41
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7b4-/jI0)
垢版 |
2022/04/09(土) 11:38:19.54ID:/RJ3IQ9q0
大三元とカメラ2台くらいでおすすめのスリングやショルダーバッグ教えてくれー
2022/04/09(土) 12:10:18.02ID:tAoUlKupM
>>369
スリング、ショルダーでは肩、腰が逝くと思うが
371名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-/jI0)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:12:47.53ID:kixUx+n3d
>>370
大三元とカメラ2台くらいなら余裕だって
372名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabb-8hc3)
垢版 |
2022/04/09(土) 13:44:08.33ID:m+tHqCWsa
>359 の 10l じゃダメなんかい?
373名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabb-8hc3)
垢版 |
2022/04/09(土) 13:45:54.15ID:m+tHqCWsa
あ,なんかわからん書き方したね。

>369

>359の10Lってどうかね。
2022/04/09(土) 14:12:02.75ID:x4GSpAXB0
肩痛いとかいう以前にたった10Lで大三元とカメラ2台とか入るわけがないやんw
375名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabb-8hc3)
垢版 |
2022/04/09(土) 14:20:46.41ID:rZFMMI17a
カメラ2台かw無理だと思われるw
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7b4-/jI0)
垢版 |
2022/04/09(土) 14:21:42.68ID:/RJ3IQ9q0
ごめん
持ってるのは
PDのスリング3、6、10。10はV1、2
PDのバックパック20L
PDのダッフルとトートV1
F-STOPのAJNA

スリングの10Lよりワンサイズ大きいのが欲しい
使い方が基本胸前というかドラえもんスタイルで使う
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7b4-/jI0)
垢版 |
2022/04/09(土) 14:23:57.08ID:/RJ3IQ9q0
ドンケのF2かPDのメッセンジャーかなと思ってるけど
ドンケは見た目好きじゃない
PDのメッセンジャーはちょっと小さいのと見た目も好きじゃない
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f72d-0ZqR)
垢版 |
2022/04/09(土) 14:24:55.02ID:x4GSpAXB0
そもそもさ大三元って言ったら三本やで

レンズ三本とボディ2台って全部入れるならリュック一択やで
379名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabb-3eI/)
垢版 |
2022/04/09(土) 14:26:03.59ID:TnFeSQmEa
大三元とボデー2がすんなり入りそうなのってバンガードのアルタアクセスくらいじゃね
2022/04/09(土) 14:37:47.89ID:kF0v0pjF0
大三元にカメラ2台とかだと昔ながらのジュラケースがいいんだろうが
そういえばジュラルミンケース持って写真撮影してる人もうスポーツですらほとんど見ないね
昔は鉄オタとかジュラルミンケースに三脚と脚立持って
列車内でも席がなければジュラルケースを椅子代わりに腰掛けてたように覚えてるが
2022/04/09(土) 14:39:59.59ID:tTvAbV6td
銀一、ドンケのカメラバッグを価格改定。為替変動により
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1400221.html
2022/04/09(土) 14:52:07.83ID:99AzQgFA0
>>369
俺はソニーなんでこれ。
PortaBrace Rigid Frame Case for Sony a9 Camera and Accessories #RIG-A7A9TALL
https://static.bhphoto.com/images/multiple_images/images500x500/1559227541_IMG_1193584.jpg
B&Hで$294.32。たぶん日本では扱って無いか高いと思う。

内寸幅43.18 x 奥20.32 x 高26.67cmで細長くて背が高い。
奥行きがよくある箱形ショルダーより5cm小さく重心が身体に近く密着する感じ。
背が高いので望遠も入る。

重いバッグはショルダーストラップの良さと重心が近ければ担いでても辛さが軽減するよ。
PortaBraceのスエード製のぶ厚く柔らかく密着するストラップは一度使うともう他のは使えないよ。
あとPortaBraceはバッグ自体が重いけど芯材が入ってて型崩れしない設計のためなので。
2022/04/09(土) 15:14:30.19ID:99AzQgFA0
>>376
ボディ2台と明るいレンズ3本、他にもバッテリーや財布スマホとか考えると重くなっちゃうから、PDやDomkeみたいな薄いバッグと薄い間仕切りでガチャガチャ言わせながら移動してると機材痛むよ。

取り出すのが面倒になるけど、バックパックにした方が無難だとは正直思う。
俺はショルダー派なので、歩きながらフラップの隙間に手を入れてカメラを握り一瞬立ち止まりながら持ち上げてシャッターを切ってすぐ元に戻して歩き出すという流れをスムーズにできるように鏡の前で練習し続けてきたので、バックパックなんかの選択肢は無いんだけど。
ダンベル使って瞬間でホールドする訓練もすると手ブレしなくなるよ。
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7b4-/jI0)
垢版 |
2022/04/09(土) 17:20:38.41ID:/RJ3IQ9q0
70200は入らないけど、PDスリング10Lでだいたい用は足せてるんだ
フィルター径82mmクラス3本だと結構きついのと、70200は長さが無理

使用用途はポートレート
ときどきバッグにしまいたい時あるけど、撮影中はボディ+レンズ1セットは手持ちだし、重さ的にはショルダーで十分いけるから
ドンケf2orPDメッセンジャーくらいのデカすぎないショルダーバッグ教えてください。
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7b4-/jI0)
垢版 |
2022/04/09(土) 17:21:23.74ID:/RJ3IQ9q0
>>383
バッテリー財布は持ち歩かない
カメラとレンズしかいれなう
スマホはポケット
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7b4-/jI0)
垢版 |
2022/04/09(土) 17:24:11.16ID:/RJ3IQ9q0
こういう感じで常に胸前で使ってます
https://i.imgur.com/zXeSwSt.jpg
2022/04/09(土) 17:28:20.94ID:89bZK4ZWM
>>384
The 3rd eye chakraのfield bagとか
売ってるところ無いかな
2022/04/09(土) 18:01:37.94ID:vp5VI9Rid
>>387
新宿の石井スポーツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況