X



カメラバッグについて語る 76個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/18(土) 13:17:46.26ID:Y2687TGl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)


○ 前スレ
カメラバッグについて語る 73個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1574927674/
カメラバッグについて語る 74個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597428278/
カメラバッグについて語る 75個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1622332368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 13:11:24.49
>>591
>残雪装備できちゃってました

出来てるように見えんのや
普通はこんなんやで?
https://www.for-toru.com/entry/2019/05/09/063000
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/K/Kyo_Ichikawa/20190507/20190507214111.jpg
https://tozanguchi-info.com/report/snow_trekking/snow-karasawa/
マットなんかはインフレータブルとか使えばええとは思うんやけど、
それでもこんなんなるやんか

どう考えても出来へんやろ>>341のカメラバッグwは
嘘つかなくてええ言うてるやん
2022/05/21(土) 13:27:12.24ID:rHs3ERqOa
>>592
まあ普通にできちゃったからね
今回不要だったものが写った写真持ってきて「こんなんやで?」とか言われても困惑するだけだからやめてくれる?
別にスコップだって普通に装備できるからなーんの問題もないけど
https://i.imgur.com/OTKSUar.jpg
また墓穴掘ってるけど大丈夫?
594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 13:34:09.83
>>593
なんで一個ずつなん?

>>592の例を出したやん
こういうの見たいんや
コソロも飯もメットもマットも雨具も全部入れたやつや

入る訳ないやろ?って言うてるんやで
2022/05/21(土) 13:34:31.20ID:cZcFrw1Ep
モーメントザックのいいプレゼンになってんなw
596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 13:38:06.01
>>595
せやからアソミカ言うてるやん
わいが突っ込まなければ1レス>>531で終わってた話やでほんま
2022/05/21(土) 14:40:54.06ID:yAlnVfyyd
まだ居るのか半角ガイジ
無知さらけ出して恥ずかしく無いのか
2022/05/21(土) 14:57:14.91ID:D6tOWwLAd
そろそろ似非関西弁の半角ガイジスレでも立ててやってくれないかな
2022/05/21(土) 15:05:08.91ID:Y+9GJBRm0
モーメントザック欲しくなってきたw
2022/05/21(土) 15:09:42.32ID:ifKOSMwY0
レス番とびすぎな件
2022/05/21(土) 15:19:15.07ID:ppAzINBv0
山屋ってホントにガイジだよな
人が死んでパンパカパーンとか言ってる奴らだし
2022/05/21(土) 16:22:33.70ID:8op4JNsVd
推奨9kgのザックに19kgって時点でもうね
2022/05/21(土) 17:07:36.67ID:2h9pQtYLa
>>548
> デイヅーチェーンとかカラビナなんかを付けられるような所が全然無いやんか
→ありまくりでした。残雪装備できちゃってました

>>584
>ザックの半分程度はカメラに占められとる訳や
→占められてませんでした。しかも仕切り部にも荷物入ります

>>588
>586は無理やり伸ばしとるけど、それがもう確定やんかw
→無理でも何でもない、ザックの真っ当な機能でした

>>592
>普通はこんなんやで?どう考えても出来へんやろ>>341のカメラバッグwは
→出来ちゃいましたスコップも余裕で装備可能でした

次の墓穴は何かな?
2022/05/21(土) 17:15:14.17ID:wBbg7zL80
ガイジ煽るなよ
2022/05/21(土) 18:33:11.70ID:Y+9GJBRm0
弱いものいじめは見ていて気分が良くない
2022/05/21(土) 19:43:31.37ID:sliPvoZF0
別に猛虎弁使ったり変な自虐しなくともこの装備で厳しい登山は少なくとも推奨はされないだろ、いくらでもまともにやりあえただろうになんで自爆したんだ
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a93-2yB+)
垢版 |
2022/05/21(土) 20:04:48.98ID:I90/YhqV0
>>589
誰のザックか?解らないが、そのザックでも無理だと思う。
まぁ、2600m級の夏山だな。
うPするのであれば、592氏のようなザックでなければな。
残念だったな。
でも、君は悪人ではない、それどころか極めて善良な人間だ。
何故なら、ウソをつくのが非常にヘタだからだ。
2022/05/21(土) 22:24:11.41ID:5Lv+9MG1a
中身のないレスを何回してもなんも変わらんよ
609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8354-zdDd)
垢版 |
2022/05/21(土) 22:37:24.43ID:3bH8fud70
どうでもいい
610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 22:52:28.49
>>606
最近はFEスレに居るんや
別にこのスレで急にこのキャラで新登場した訳ちゃうねん
荒らしのキャラやからこれでええし、相手も最初から舐めて掛かってきたやん
これでええで
2022/05/21(土) 22:56:27.29ID:yAlnVfyyd
消えろガイジ
2022/05/21(土) 23:42:51.18ID:wBbg7zL80
NG入れてスルーすれば
613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 00:29:46.84
興味なくなったらすぐ消えるがな
最近FEスレにも大して出てへんやん
今回はたまたま目にした書き込みで「19kg」なんて言うてたから突っ込んだだけや
おかしいもんをおかしい言うただけやで
2022/05/22(日) 04:56:36.75ID:/e0YNrN40
>>613
おまえがおかしいのも341がおかしいのもわかったから二人とも消えて欲しいな
615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8354-zdDd)
垢版 |
2022/05/22(日) 17:57:49.41ID:7zqvzZve0
あず半角カナがきもい
2022/05/22(日) 20:25:00.78ID:T2HPKAEv0
超望遠を2本運べるバッグが欲しくてAlta Sky68見てきたけど、既存のカメラバッグの横幅広げただけでコレジャナイ感があって、
目の付け所は良いけど、購入まではいかないいつものバンガードのカメラバッグやった
全体的なクッションだったり、細かい部分が使いにくそうなのがねぇ
2022/05/23(月) 11:15:10.93ID:1Rm7hseh0
ボディ+レンズ4本(ズーム1,単焦点3)

マイクロフォーサーズなのでこれ全部で1.2kgぐらい

さてこれを持ち歩く最適ソリューションは?
2022/05/23(月) 15:54:35.47ID:xfvVxhAm0
shimodaのX30あたりはどう?
2022/05/23(月) 17:00:11.46ID:LtVkmuU70
ここでもエセ猛虎がボコられてて草
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a93-2yB+)
垢版 |
2022/05/23(月) 20:30:51.42ID:mwf1+eTs0
>>614
おまえも、おかしいわ。
消えろ
621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 22:17:31.44
>>619
圧倒的にわいの勝ちやん
最初におかしいいうて突っ込んだのわいやし、答え合わせしてもやっぱりわいが正しかったやんか
622名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-mFcQ)
垢版 |
2022/05/23(月) 22:22:33.18ID:2e0i5KBvd
似非関西弁ガイジのキモい半角を消す方法

NGWord
正規表現をチェック
[ヲ-ン]

NGname
+Lzr
2yB+
623名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y22Y)
垢版 |
2022/05/23(月) 22:45:21.39ID:RViWPzjoa
>>617

日本人なら風呂敷
2022/05/24(火) 01:07:52.52ID:1c0/BG9qa
>>621
そんな妄想してるのは自分一人だけみたいだね
情けないなあ残念でした
2022/05/24(火) 02:19:38.31ID:8B2SKvT5p
ドヤ顔の突っ込みがことごとく潰されてんの情けなさすぎてホント笑えるわ
圧倒的ダサさでおまいの勝ちや!w
626名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-JmMz)
垢版 |
2022/05/24(火) 19:55:00.79ID:JtbUeR8Ld
>>484ですが結局ShimodaのAction X30を購入しました。皆さまアドバイスありがとうございました
おっしゃる通り30L強でギリギリですね、容量的にはX50でも良かったのですが自分には重すぎました。とは言えX30で過不足なく大変満足です
2022/05/26(木) 05:19:38.38ID:CJTdZBrW0
シンクタンクのリュックで横からカメラ取り出せるやつでオススメある?
地面に置いてガバって開くやつはカメラ取り出したりレンズ交換がスナップでいちいち面倒そう
仕事で使うプロ用なんだろうけど
2022/05/26(木) 05:46:10.02ID:FCEmfUTz0
トライフェクタ 8、10
シンクタンクにこだわるのはなぜ?
2022/05/27(金) 00:19:42.67ID:Ggn3rJ5R0
シンクタンクが丈夫だから
でもシンクタンクじゃなくても良ければ何でもいい
アーバンディスガイズ40というのを使っていて小物入れも充実しているし形も崩れずしっかりしてる
でも年々機材が重くなってショルダーはもう肩が痛くなって次の日頭痛をするようになってきた
トライフェクタ 8、10って見たけどもう販売終了してるね
630名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-khQZ)
垢版 |
2022/05/27(金) 20:43:08.45ID:CkB99bWKa
エンデュランスはもう誰もレビューしなくなったな
2022/05/27(金) 21:31:25.73ID:96FrubpqM
縦グリなしのα7を装着したFE200600Gをジャスト収納できるリュックを探しています。

Sanctuary II RK-260は見てみましたが、ちょっと余裕があって太めでした。
縦グリ装着の一眼レフとかも想定されてのことと思いますが。

こんなのどう?をご存知でしたらお教えください。
2022/05/27(金) 21:41:37.88ID:96FrubpqM
テンバのSolstice 12LにD7100+タムロン150-600mm G2がジャストフィット、
α9+FE 200-600mm Gが幅足らずとのことなので、
α7系なら行けますかね。
633名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-CTl1)
垢版 |
2022/05/27(金) 21:42:22.47ID:91bWk1qQd
>>630
このスレでもしつこかったやん
なんやったんやろなあれ
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bb0-+Y9Q)
垢版 |
2022/05/28(土) 00:09:34.51ID:NGCLGrf00
コスパ考えたらエンデュランスはいいバッグだと思うけど、安っぽさがなあ
なんか惜しい
635名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-nPbU)
垢版 |
2022/05/28(土) 01:40:14.85ID:Yysm145Ca
>>633
一気に話題になって一気に消えたな
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db84-KVhd)
垢版 |
2022/05/28(土) 08:06:19.23ID:fBBm3xDi0
ステスルマーケティング
2022/05/28(土) 19:47:05.30ID:npJWfwzB0
全然ステルスになってなかったけどね
638名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-nPbU)
垢版 |
2022/05/28(土) 20:51:59.22ID:OlmRFvVha
じゃあ買うの辞めとくか…
639名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb3-+Y9Q)
垢版 |
2022/05/29(日) 01:18:37.69ID:ViEPta9Dd
アクションX30確かにいいね
2022/06/02(木) 21:02:03.86ID:puGM+g200
どなたかペリカンケースのキャリータイプでNikon400mm2.8FLを運搬できるモデルを教えて下さい。(できるだけ最小モデルで。
ググっても超望遠系を入れている方がいなくて困ってます。
2022/06/03(金) 22:23:41.85ID:Fflc3xQa0
>>640
内寸のデータでは情報が足りない?
2022/06/04(土) 09:04:50.82ID:EPCgpDMm0
>>641
内寸情報では1535に入りますが蓋側のクリアランスも含めた内寸ですし、保護ウレタンの厚みも考慮すると入らないのではと考えたりもします。
実際に使われてる方の意見があればと思って探してますが見当たらず困ってます。
2022/06/04(土) 12:26:01.46ID:Io4ZMveC0
>>642
あまり出回ってないレンズですよねぇ。ひょっとしたら試行錯誤した人いないかも。
パイオニアになって下さいな。
2022/06/11(土) 06:38:41.62ID:yvCLYohX0
冒険用品のどうぐかばん見せてもらったけどね横から手が入りそうな隙間ができる
アルティザンアーティストのガーデンバッグもデザイン良いけどガッツリ隙間ができる
防犯や埃対策とか、ああいうバッグ使ってる人ってどういう対策してるのかな
長財布をパンツの後ろポケットに入れるくらいソワソワする
2022/06/14(火) 23:23:00.70ID:pI3koFEJ0
これどうかな
カメラバッグ系のクラウドファンディングってこれから増えるのかな
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1416769.html
https://www.makuake.com/project/nicostop/

上側ががっぽり空いているので選択肢には入らないけどね
あと3WAYって聞くと、手持ち、ショルダー、リュックの3つだと思うんだけどなぁ
リュックとショルダーの両立した良いバッグなかなか無い
646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/15(水) 00:25:47.90
ニコソなら販売チャネルいくらでもあるんやし、普通に売ればええ思うんやけど、
そこをわざわざ悪名高いマクアケで限定商法するのはなかなか糞やな思うで

「支援」ってなんや?
2022/06/15(水) 02:13:15.69ID:bUV6AjOL0
エセ関西弁の半角ガイジうざい
648名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-W3te)
垢版 |
2022/06/16(木) 17:25:52.28ID:xAT7I0KNa
>>645

市販のキャンバストートにインナーバッグでいいな。
上がチャックで全閉して雨でも安心とかじゃないなら、ニコンが出す意味ないだろう…
2022/06/16(木) 17:43:14.82ID:vXSi5PAzM
こんなゴミ買うのならL.L.beanトート買ったほうがいいだろ
2022/06/16(木) 19:59:46.34ID:wwWj5VVe0
俺もすぐ思った
651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c301-2g4u)
垢版 |
2022/06/17(金) 01:13:51.68ID:bhY9/VWh0
スマートカメラリュックはマトモだったのにどうして……
2022/06/17(金) 06:02:36.02ID:8QWBPnJr0
>>648
最近のMakuakeとかクラウドファンディングって、
こんなゴミばかりだな
2022/06/17(金) 06:21:24.19ID:T+d1s9vA0
最近流行りの、雑誌についてる付録としてなら人気になるかも
2022/06/17(金) 08:24:09.09ID:PWUu1Bao0
インナーケースの同じブロック内にレンズ2本入れるのはまずいよね
2022/06/17(金) 08:31:25.46ID:W8IW4dOa0
そもそもターゲットはおまえらじゃない
これはおまえらの求める「多少ダサくてもいいから実用性が高いカバン」ではないのだ
この商品は「実用性は2の次として、なおかつ特段デザインが優れているわけでもないカバン」
2022/06/17(金) 10:34:21.62ID:zI03X6pQa
俗に言うおしゃれ系高級カメラバッグって最近めっきり減った気がするな
2年前くらいはONAやら色々あった気がするけど結局黒とグレーのカメラバッグ然としたもの中心に戻ったような
海外系がコロナとかで輸入しにくくなってるのも影響あるのかな
2022/06/17(金) 12:17:51.09ID:kOvD8sOoa
世界的にカメラのメインユーザーが爺さんなんだから、オシャレ系カメラバッグなんて出したところで大して売れないんだよ
そもそもONAがオシャレかって問題が(ry
2022/06/17(金) 12:21:42.24ID:Ll4YnvwwM
>>656
スマホで済ますってのが世界的なムーブメントだからカメラバッグなんて衰退する一方だろ
659名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-GO9s)
垢版 |
2022/06/17(金) 12:28:24.38ID:W3u1BR8Zd
>>657
>ONAがオシャレかって問題が(ry

ほんまやなw
ONAは時々このスレに出てくるんやけど、後期高齢者向けのダサさに悶絶やで
あれを使う人が居るのは否定しないんやけど、
オサレバッグとして自慢気に他人に勧めてしまう神経は哀れすぎてきついで
2022/06/17(金) 13:14:22.14ID:kOvD8sOoa
ホモランの形で奥行きの内寸が15cm以上で背面アクセスできるバッグをどこか出してくれませんかねぇ
ボックスタイプのカメラバッグはあるけど、全部奥行きがたりないし、背面アクセスじゃないんだよね
2022/06/17(金) 13:40:47.85ID:S3U8DO0Na
>>658
まぁそれも大きいかな
一応雑誌とかではおしゃれ扱いだったから「俗に言う」おしゃれ系ってしたけどカメラバッグっぽくないって言った方が良かったかな
反応見る限りここその辺のこだわり持ってる人多そうだし
662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b59-umMA)
垢版 |
2022/06/18(土) 08:32:58.67ID:nNgPxkHs0
そもそもワテら爺だけのために作ってるわけじゃないからのう
効率考えたらカメラマンハットにカメラマンベストみたいな感じのカバンじゃろ
663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47bf-NSam)
垢版 |
2022/06/19(日) 12:51:38.00ID:LvLRshjm0
カメラマンハットって何だと思ったらそういうのあるのね
キャップだとつばが邪魔だから後ろ前で被ってるわ
2022/06/19(日) 17:05:26.04ID:WIi9Bssz0
小型のミラーレスをインナーなりに入れて普段持ちのカバンにって感じで済ませるようになったのもあるだろうね
2022/06/20(月) 09:57:41.26ID:3Je5YWFX0
探してるバッグが見つからないのでお聞きします。
空港で黒いナイロン風の素材の軽そうなショルダーバッグを掛けた男性を見ました。
ブリーフバッグではない(厚さがある、大きめ?)
ショルダー部分に赤い字でメーカーかバッグの名前が書いてあった(縫込み?)
カメラバッグに転用でできるかなと探しましたが、検索しきれませんでした。
わかる方お願いします。
2022/06/20(月) 14:45:17.45ID:tfOpS7eMa
>>665
ごめん、分からんわ。でも、インナーボックス使えば、
大概のバッグでカメラの運搬は可能だから好きにしなよ。
667名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM77-NSam)
垢版 |
2022/06/20(月) 17:22:05.76ID:b0jDl+RzM
情報無さすぎで草
2022/06/20(月) 17:42:42.28ID:ussqn3xQH
>>665
お絵描きしてよ
669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 83b4-f3lV)
垢版 |
2022/06/20(月) 19:54:48.86ID:xHPnpbWn0
>>665
マンハッタンポーテージで100%
2022/06/20(月) 20:23:40.70ID:XwAfKKBh0
マンハッタンパッセージとかいうパチモンもあるよなw
671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/20(月) 20:25:57.94
ツョルダーに赤いロゴ刺繍やろ
マソハッタソボソデーヅはバッグ本体に赤いタグやんか

正直>>665だけやとなんも分からんで
2022/06/20(月) 20:54:03.49ID:3Je5YWFX0
え~ショルダー部分の赤いロゴでわかるかと思ってた汗

ビジネスマンが出張一泊に使うような大きさで、素材は軽いナイロン系、黒
バッグ部分は丸いフォルムではなく、やや四角っぽい。
ショルダー部分(よくあるタイプのショルダー、黒地)に結構大きなロゴが赤く入ってた。
バッグは当初、後ろにあったけど、レジで財布を出すときにシューッって自然に前に持ってこれて、
そこがかっちょええなと思った次第で。
持ってたのは30代後半男性。
つーか、自分もいろんなワードで検索したけど、
全然引っかからなくて詰んでるのよ。

これの小さいタイプがあるならカメラの持ち運びにいいかと思ったの泣
2022/06/20(月) 20:55:48.96ID:3Je5YWFX0
考えて答えてくれた方ありがとうございます。
674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/20(月) 21:04:10.61
「シューッって自然に前に持ってこれて」がスリソグなのかツョルダーなのかようわからんけど、
普通にこの手の奴じゃあかんの?
https://www.manfrotto.com/jp-ja/manhattan-camera-messenger-speedy-30-for-dslr-mb-mn-m-sd-30/
2022/06/20(月) 21:19:34.09ID:hmJ7MY0ud
空港でショルダーに赤いロゴっつーとBRIEFINGとかTUMIとか思い当たるけど、「かっちょええな」とはならんからな…
676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4eb0-Z9qv)
垢版 |
2022/06/20(月) 21:51:08.13ID:oaqbKKOe0
たぶんブリーフィングでしょ
677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4eb0-Z9qv)
垢版 |
2022/06/20(月) 21:53:16.78ID:oaqbKKOe0
でもブリーフィングだったとしたらショルダーにデカいロゴって、いまは売ってない昔のモデルだと思う
かつそのショルダーパッドは別売りだったと思う
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4eb0-Z9qv)
垢版 |
2022/06/20(月) 21:54:33.16ID:oaqbKKOe0
https://i.imgur.com/eQ2zQaD.jpg

ちがったらブリーフィングではないね
2022/06/21(火) 05:50:54.37ID:f9N9PagU0
>>676-678
別売りのショルルダーパッド!考えもしてなかった!
多分これです。見つけていただきありがとうございます。
BRIEFINGかぁ、一応探してはみたのですが、別売りまで考えが及びませんでした。
カメラカメラしたバッグ以外で機能的なのを探していて、
ショルダー部分の赤のポイントが印象的でいいなぁ、と思ってました。

お騒がせして申し訳ない。ありがとうございました。
680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 83b4-f3lV)
垢版 |
2022/06/21(火) 07:14:36.43ID:ewSiYBWL0
>>679
ダサめで重そうなナイロンバッグって言ってればすぐわかったのにな
2022/06/21(火) 07:47:52.49ID:Ravklsrba
>>680
ショルダーパッドだけブリーフィングでカバン自体は別のメーカーだったって事じゃないの?
2022/06/21(火) 08:02:48.70ID:qvCK+pU20
カメラはなんだかんだ重いからな
結局は持ちやすい肩が楽とかを優先しちゃう
他に持ってくものとあわせていつもピッタリなのがない・・・
納得いくまで買ってたらキリがないな
まだ4つだけど妥協も必要ね
2022/06/21(火) 23:05:34.10ID:EzU7fNw60
ショルダーだと機材しこたま入れたら頭痛するようになったからリュックに変えたけど
リュックでも全然大丈夫な奴とやっぱり頭痛するものがある
シンクタンクとニコンは大丈夫なんだけど、ハクバのはダメだった
クッションが悪いとも思えないけど一応後付けクッションもつけてみたけど効果なかったし
何が悪いのかわからない
後下方向に引っ張られる角度がよくないのかな
2022/06/22(水) 06:34:34.03ID:fIjA6oM/a
>>683
肩・首回りの血行が悪くなってるんでしょうね。
この辺りは胃腸の動きとも連動してるので、
合わない時は体全体が不調になる人もいますよ。
685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff72-nmKs)
垢版 |
2022/06/22(水) 19:54:52.97ID:sY2cwmZV0
>>683
肩甲骨はがし  で検索してみよう。動画が山ほどでてくるから、
それを毎日やってみよう。どんどん首と肩が楽になってくるよ。
2022/06/22(水) 20:33:56.47ID:IKGMJ7tA0
>>685
タイムリー
やった2日後に筋肉痛になったわw
やるなら軽めがオススメ
2022/06/22(水) 20:51:54.68ID:JnVafUf5a
ハクバは調整の幅が狭いから、体型に合わないと上半身に負荷がかかるんやろ
あと、ウエストベルトで支えないとリュックタイプでも肩が死ぬ
通勤用のバックパックをタウンユース用の19Lからオスプレイの背面長を調整できる24Lの登山用にしたら、めっちゃ楽になったz
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33b4-kFXK)
垢版 |
2022/06/22(水) 21:50:00.85ID:IkBFEDat0
https://ivynoniwa.com/archives/25534
環境にやさしい上で、ファッションにします。
2022/06/22(水) 21:57:55.44ID:xLTvv+X90
私の好きな言葉です。
2022/06/23(木) 10:41:17.59ID:SwKJ7grRM
トップローディングのホルスターカメラバッグ探してます
EOSーR6+24ー105㎜F4(190×150×100程度)
シンクタンクのホルスター20くらいしか丁度よさそうなのがないですが
他にオススメないでしょうか?
2022/06/23(木) 21:45:47.85ID:P42JD/8Ld
Instagramの広告でよく出てくる、リュックをクルッと前に回すとPCが置けたり、背中当て部が全面開いてレンズコウカンがやりやすいっていうカメラバッグって評判どうなの?
開けたままレンズ交換していて何かの拍子にクルッとひっくり返って機材全部オジャンになりそうで怖いのだが、その辺さえ問題ないなら魅力的なので検討したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。