探検
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part135
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (中止W a010-K2PW [118.9.146.9])
2021/12/25(土) 17:07:53.22ID:XATZavBD0XMASワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。
●Z6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/
●Z7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/
●Z6II
静止画と動画に歓びを、ハイブリッドフルサイズミラーレス。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6_2/
●Z7II
映像に臨場感をもたらす、高画素フルサイズミラーレス。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7_2/
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
※前スレ
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1637483309/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1638758349/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 7f01-Yj5q [60.114.168.128])
2021/12/25(土) 17:09:16.08ID:aH8dv8/x0XMAS >>1
乙
乙
3名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ebda-2ORR [114.180.128.242])
2021/12/25(土) 17:30:28.61ID:UCriUJgB0XMAS お疲れ様でしたー
4名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ebda-2ORR [114.180.128.242])
2021/12/25(土) 17:31:35.20ID:UCriUJgB0XMAS クリスマスプレゼントなかったから次はお年玉に期待
5名無CCDさん@画素いっぱい (中止 11da-bp1O [220.220.200.123])
2021/12/25(土) 18:19:46.06ID:v/WvfRkZ0XMAS お買い得な福袋なんかあるかな
6名無CCDさん@画素いっぱい (中止 11da-bp1O [220.220.200.123])
2021/12/25(土) 18:42:26.70ID:v/WvfRkZ0XMAS 入管電外国人が、って犯罪者だろうに
7名無CCDさん@画素いっぱい (中止 11da-bp1O [220.220.200.123])
2021/12/25(土) 18:42:47.80ID:v/WvfRkZ0XMAS 誤爆しましたもうしわけない
8名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 3602-f6Uc [175.132.55.92])
2021/12/25(土) 20:04:43.25ID:HVnDRqQw0XMAS 前スレで最後CFExpressの話題あったけど、おすすめメーカーはどこですか?
9名無CCDさん@画素いっぱい (中止W e584-cCyr [202.238.34.245])
2021/12/25(土) 20:10:07.95ID:wvsGH7FA0XMAS >>8
ソニーかプログレード
ソニーかプログレード
10名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 2312-D5uh [160.86.25.3])
2021/12/25(土) 20:17:19.14ID:gnxaPiZ50XMAS 一乙
11名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMfa-KZcD [133.159.152.207])
2021/12/25(土) 20:51:37.84ID:ZPR0oG6iMXMAS ニコン乙
12名無CCDさん@画素いっぱい (中止W b15f-iFLi [14.10.58.225])
2021/12/25(土) 20:52:50.76ID:2wB96pSO0XMAS Lexar、俺の環境ではパフォーマンス出てて気に入ってるけど問題がある報告も多いんだっけ。
13名無CCDさん@画素いっぱい (中止W d89b-QBvg [153.182.98.29])
2021/12/25(土) 20:59:01.67ID:6ZmAVqAl0XMAS Angelbirdのワシは少数派か。
性能いいのになあ。
性能いいのになあ。
14名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 6641-YuwC [223.135.144.213 [上級国民]])
2021/12/25(土) 21:09:46.37ID:751pWas/0XMAS15名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 2e35-4smI [211.128.45.135])
2021/12/25(土) 22:31:55.06ID:0lDkEW6Q0XMAS FTZII来た。嬉しいけど、言うほど変わった感が無い。
Z9な人が喜ぶのでしょうね。
でも少しだけ格好良くなった。
Z9な人が喜ぶのでしょうね。
でも少しだけ格好良くなった。
16名無CCDさん@画素いっぱい (中止W c64c-xcOS [159.28.216.137])
2021/12/25(土) 22:32:09.88ID:Q23swQH10XMAS 容量64GBから揃えて高速なdelkin black推しとく
今は512GB以外品切れだけど
今は512GB以外品切れだけど
17名無CCDさん@画素いっぱい (中止 0fad-nHKY [124.142.244.77])
2021/12/25(土) 23:10:24.95ID:QaCCwG7i0XMAS α7Wが発売されたけど、Z7UとZ6Uとでどう立ち向かうんだろう?
18名無CCDさん@画素いっぱい (中止W e584-cCyr [202.238.34.245])
2021/12/25(土) 23:14:51.74ID:wvsGH7FA0XMAS >>17
あくまでもα73との競合機種だから、価格差で闘うしかないね、強いて言えば連写速度ならZ6U勝ってるぞ、バッファで負けてるが(笑)
あくまでもα73との競合機種だから、価格差で闘うしかないね、強いて言えば連写速度ならZ6U勝ってるぞ、バッファで負けてるが(笑)
19名無CCDさん@画素いっぱい (中止 0fad-nHKY [124.142.244.77])
2021/12/25(土) 23:25:51.72ID:QaCCwG7i0XMAS >>18
まるで、PS2が発売された後に初代PSに勝負を挑むみたいだな
これからミラーレス一眼を始める初心者は本体のカタログスペックで機種を選ぶから、
Z7UとZ6Uでα7Wと販売競争を戦うのは厳しいそうじゃない?
このままだと、Zマウントがセガのドリームキャストみたいになりそう
まるで、PS2が発売された後に初代PSに勝負を挑むみたいだな
これからミラーレス一眼を始める初心者は本体のカタログスペックで機種を選ぶから、
Z7UとZ6Uでα7Wと販売競争を戦うのは厳しいそうじゃない?
このままだと、Zマウントがセガのドリームキャストみたいになりそう
20名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 2312-D5uh [160.86.25.3])
2021/12/25(土) 23:32:50.65ID:gnxaPiZ50XMAS そうなってほしいと思うゴキブリであった
21名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd70-OR8c [49.98.136.159])
2021/12/25(土) 23:34:23.64ID:CbAZ05qCdXMAS >>19
カタログスペックだとどうしても負けてるもんなぁ
Z6U相手だと7Vもあるしねぇ…
7W触って見て思ったけど高画質にしてもEVFが相変わらずジャギー目立つし
AFした瞬間一瞬固まる感じがフィーリング的に良くないので個人的になし
カタログスペックだとどうしても負けてるもんなぁ
Z6U相手だと7Vもあるしねぇ…
7W触って見て思ったけど高画質にしてもEVFが相変わらずジャギー目立つし
AFした瞬間一瞬固まる感じがフィーリング的に良くないので個人的になし
22名無CCDさん@画素いっぱい (中止W b15f-iFLi [14.10.58.225])
2021/12/25(土) 23:55:16.30ID:2wB96pSO0XMAS 初代PSってEマウントの事やろw
23名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66ad-t0J7 [125.9.108.139])
2021/12/26(日) 00:47:10.90ID:xvoexT9w024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6197-NhJM [118.238.222.149])
2021/12/26(日) 01:34:49.09ID:0m5idqn00 eマウントはレンズがなぁ
システムとして組みにくいよね
特に単焦点
システムとして組みにくいよね
特に単焦点
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf01-zUYP [126.76.37.157])
2021/12/26(日) 04:03:15.23ID:TOWJyiBO0 4k60pがほぼフルフレームで使えるだけでも俺はZ7IIに満足してるよ
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d7d-e50p [128.28.1.125])
2021/12/26(日) 04:09:52.81ID:Vo2RvPxE0 α使ってる人見るたびによくあんなEVFで撮る気するなって思うわ
案外結構な割合の人間がほとんど背面液晶で済ませてEVF覗いてすらいないのかもしれないけど
案外結構な割合の人間がほとんど背面液晶で済ませてEVF覗いてすらいないのかもしれないけど
27名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf26-6tfS [118.240.223.101])
2021/12/26(日) 08:09:44.13ID:YSWmpdWc0 Z9は半年以上売るモンないみたいだから下位機種の新製品も絶望的だろうし
現行機ファームアップして魅力上げてくれないとね
現行機ファームアップして魅力上げてくれないとね
28名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e63-zE/T [180.31.166.232])
2021/12/26(日) 08:40:24.54ID:ZLy58zuh0 Nikonは思い切って割り切った。Zマウントへの移行は賭けだったけど、良かったのでしょうね。
SONYの現在のマウントサイズではいずれ限界となるでしょう。
Zマウントのレンズはかなりのテンポで発表される。
ただ、Z9もそうだけど、注文してもいつ入るか未定が多すぎる。40/2.0なんか3ヶ月待っても来ません。
リストラしすぎて生産体制が追いついてない。
新製品発表は良いけど、供給が間に合う段階で発売日を決めるべきです。
これではクラウドファウンディングと変わりません。
販売店の バックオーダーを見て生産するんですか?
既に売り上げが固まってる。
SONYの現在のマウントサイズではいずれ限界となるでしょう。
Zマウントのレンズはかなりのテンポで発表される。
ただ、Z9もそうだけど、注文してもいつ入るか未定が多すぎる。40/2.0なんか3ヶ月待っても来ません。
リストラしすぎて生産体制が追いついてない。
新製品発表は良いけど、供給が間に合う段階で発売日を決めるべきです。
これではクラウドファウンディングと変わりません。
販売店の バックオーダーを見て生産するんですか?
既に売り上げが固まってる。
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3602-lEaK [175.132.248.154])
2021/12/26(日) 09:08:15.74ID:mR0Lign40 >>28
レンズやカメラの生産体制って言っても
国内工場を残していたとしても部品が
不足してるからどうしようもない。
SONYもキャノンも作れないんだから
リストラは関係ないでしょ。
ラインナップ発表のタイミングも
発表しなかったらしなかったで叩かれるわけで。
他業種を見ても、半導体然り、給湯器やトイレ、
自動車などなど、全ジャンルで生産ライン停止
の憂き目にあってる…
ガス給湯器の不足で付け替え需要はおろか、
新築の家屋やマンションの主屋が出来ても
風呂やトイレが設置できないから客に引き
渡せないっていう…
売りたくても物が来ないのは…
売り手も買い手ももどかしいよなぁ
レンズやカメラの生産体制って言っても
国内工場を残していたとしても部品が
不足してるからどうしようもない。
SONYもキャノンも作れないんだから
リストラは関係ないでしょ。
ラインナップ発表のタイミングも
発表しなかったらしなかったで叩かれるわけで。
他業種を見ても、半導体然り、給湯器やトイレ、
自動車などなど、全ジャンルで生産ライン停止
の憂き目にあってる…
ガス給湯器の不足で付け替え需要はおろか、
新築の家屋やマンションの主屋が出来ても
風呂やトイレが設置できないから客に引き
渡せないっていう…
売りたくても物が来ないのは…
売り手も買い手ももどかしいよなぁ
30名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebda-2ORR [114.180.128.242])
2021/12/26(日) 09:18:14.99ID:Iop1zO9C0 レフ機からZに変えてもファインダーに感じた違和感は、電源入れないと何も見えないって事くらいだった。それとZのデザインってそんなにカッコ悪い?デザインにも違和感感じたことない。
31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2c10-NhFe [118.9.146.9])
2021/12/26(日) 09:19:14.28ID:e+UpCeKl0 Z9の価格コムでの最初のレビューが星3って可哀想
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2d7-KorK [111.90.83.20])
2021/12/26(日) 09:22:15.06ID:HSY3N+Lr0 このご時世でリストラしすぎて生産体制がおいついてないのが品不足の原因だ
なんて考察してるヤツはニュースも見ずに仙人みたいな暮らしでもしてるのかな
なんて考察してるヤツはニュースも見ずに仙人みたいな暮らしでもしてるのかな
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61ba-qh+h [60.56.179.187])
2021/12/26(日) 09:22:18.61ID:Q5PRADsd034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 277c-+AVX [116.70.144.65])
2021/12/26(日) 09:33:39.19ID:rkBdYySY0 誤爆かと思ったら前スレの砂鰤の話か
35名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2d7-KorK [111.90.83.20])
2021/12/26(日) 09:34:24.54ID:HSY3N+Lr0 >>31
カカク読んだ
みんなミラーレスに浮かれてゲタを履かせているけれど
昔からニコンのヒトケタ機を使ってきた人で動体撮影が必要な人の評価としては3なんじゃないかな
ニコンはつい去年までは一眼レフとミラーレスの両方をやると言ってた理由が
動体に対してレフの位相差AF>ミラーレスの像面位相差だからでしょ
カカク読んだ
みんなミラーレスに浮かれてゲタを履かせているけれど
昔からニコンのヒトケタ機を使ってきた人で動体撮影が必要な人の評価としては3なんじゃないかな
ニコンはつい去年までは一眼レフとミラーレスの両方をやると言ってた理由が
動体に対してレフの位相差AF>ミラーレスの像面位相差だからでしょ
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fcda-82RG [58.93.112.199])
2021/12/26(日) 09:44:42.12ID:abz4Lil10 ★3で満足してないならそれでも欲しい人に3万ぐらい+で譲ってあげれば、と思う
37名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de01-MfNG [60.111.43.102])
2021/12/26(日) 11:10:26.24ID:XFBzZd840 Z9で盛り上がってるけどZ7Aやっぱりいいわ
Zレンズがいいんだな
RFレンズよりも立体感があるわ
α7W見てきたけどEVFが相変わらずゴミだった
Zレンズがいいんだな
RFレンズよりも立体感があるわ
α7W見てきたけどEVFが相変わらずゴミだった
38名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd70-+Tqw [49.98.63.141])
2021/12/26(日) 11:48:46.98ID:gFcv3QAhd Z6無印値上がり
39名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f614-bp1O [42.83.44.168])
2021/12/26(日) 12:10:24.21ID:5beQEGFe0 マップカメラの中古z6もz7も枯渇しとるね
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b62c-+Tqw [61.199.120.139])
2021/12/26(日) 12:14:43.16ID:kXnYsGp50 半導体不足の中、NIKONがZ9の価格を安く設定したのが間違い
41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e584-cCyr [202.238.34.245])
2021/12/26(日) 12:22:20.58ID:65pNsF9i0 >>40
でもメカシャッターレス、EVFの解像度とか、背面液晶はZ6/7シリーズと同じ仕様とか価格高騰の要因は何気に減らしてるよ
でもメカシャッターレス、EVFの解像度とか、背面液晶はZ6/7シリーズと同じ仕様とか価格高騰の要因は何気に減らしてるよ
42名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-IQPb [106.130.53.39])
2021/12/26(日) 12:30:12.42ID:7U/KgY4Ra Z9買う金でニコン株買って値上がりを待つw
43名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 372f-Xcvo [116.82.217.104])
2021/12/26(日) 14:17:30.26ID:KT4/9uWO044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fcda-82RG [58.93.112.199])
2021/12/26(日) 14:22:39.07ID:abz4Lil10 車で言ったらリコール案件をシラきるどいひー会社だしな
45名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-1/Al [106.146.13.10])
2021/12/26(日) 16:39:15.90ID:zH8OihmVa 28mmは40mmよりパキッと写る?
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e584-cCyr [202.238.34.245])
2021/12/26(日) 16:42:13.62ID:65pNsF9i0 >>45
近接は40mmよりいい気がする
近接は40mmよりいい気がする
47名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2c10-NhFe [118.9.146.9])
2021/12/26(日) 17:07:42.69ID:e+UpCeKl0 アメリカだとZ24-120とZ100-400が既にじゃんじゃか顧客に発送されてるのがやるせなし
48名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e584-cCyr [202.238.34.245])
2021/12/26(日) 17:08:58.85ID:65pNsF9i0 >>47
まぁZ9は結構頑張って国内へ回したんじゃない?
まぁZ9は結構頑張って国内へ回したんじゃない?
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2d7-KorK [111.90.83.20])
2021/12/26(日) 17:28:38.17ID:HSY3N+Lr0 クリスマス商戦と春節商戦がある中でZ9も2月以降になると思ってたから
Z9だけでもクリスマスに発売してくれたのは頑張ったと思う
ただ、半導体も確保できない中で理解はするけどユーザーとしてはとにかく早くリリースして欲しい
Z9だけでもクリスマスに発売してくれたのは頑張ったと思う
ただ、半導体も確保できない中で理解はするけどユーザーとしてはとにかく早くリリースして欲しい
50名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1a-XZsz [1.79.83.145])
2021/12/26(日) 17:57:08.67ID:THlR9HLUd マジで何もかもが材料不足だからなあ
反転攻勢のチャンスなのに歯痒い
反転攻勢のチャンスなのに歯痒い
51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d846-9QlC [153.166.237.254])
2021/12/26(日) 18:19:35.31ID:ppFDng3c0 z7Uだけど、フル充電して2週間くらい防湿庫入れていたら、バッテリーが残り2本くらいになってた減るの速すぎじゃね?
52名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp61-FE9z [126.254.115.19])
2021/12/26(日) 18:38:22.74ID:2265UOm7p53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b622-1/Al [61.87.53.14])
2021/12/26(日) 18:38:44.82ID:zy0+DC5C0 zfcも売れるタイミング逃したよね
半導体不足のせいとはいえかなりもったいない
z9,zfc並に話題になるカメラって今後なかなか無さそうだよね
半導体不足のせいとはいえかなりもったいない
z9,zfc並に話題になるカメラって今後なかなか無さそうだよね
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b622-1/Al [61.87.53.14])
2021/12/26(日) 18:39:52.21ID:zy0+DC5C055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b605-bHd2 [125.31.107.199])
2021/12/26(日) 21:40:57.56ID:vTnL6pAx0 >>51
snapbridgeの設定では?
snapbridgeの設定では?
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf26-9lFH [118.240.223.101])
2021/12/26(日) 22:58:55.69ID:YSWmpdWc0 ファームアップなしに冬休みに入ることは許さんぞニコンよ
俺はもう休みだけどな
俺はもう休みだけどな
57名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-gnFx [106.129.65.223])
2021/12/27(月) 01:45:11.14ID:UNLFrYhka FTZ II どこにもない
58名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92ad-nHKY [27.142.1.112])
2021/12/27(月) 01:49:37.30ID:ooyXzya00 Z7にスピードライト初めて買うなら何がよいでしょう
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf36-/GcV [124.18.105.17])
2021/12/27(月) 05:25:39.12ID:/aEr/c/Q0 >>58
GODOX
GODOX
60名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr10-1C9Y [126.237.16.248])
2021/12/27(月) 07:05:16.39ID:jQI4mvgyr SB-300
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2c10-NhFe [118.9.146.9])
2021/12/27(月) 08:17:37.50ID:shXhW+Dw0 Godox
小さいのがいいならTT350
光量欲しいならV1
オフストロボならAD200
小さいのがいいならTT350
光量欲しいならV1
オフストロボならAD200
62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b15f-iFLi [14.10.58.225])
2021/12/27(月) 09:06:05.30ID:jnScdnEZ0 どうせ後から欲しくなるからProfoto A1X
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92ad-nHKY [27.142.1.112])
2021/12/27(月) 12:08:48.13ID:ooyXzya00 TT350がよさそうだけどなんか欠点ありますかね
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a05-H+aq [103.2.5.173])
2021/12/27(月) 12:11:40.67ID:X4KuDCR20 プロフォトは修理代高杉
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebda-2ORR [114.180.128.242])
2021/12/27(月) 12:19:49.02ID:3TuBSqc50 プロフォトも工場はチャイナか台湾だからゴドックスとそんなに違いはなかったりして
66名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp10-n58R [126.205.180.54])
2021/12/27(月) 12:32:48.13ID:0g61sae7p Z-GR1在庫切れかよ。
67名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-NhFe [49.98.216.222])
2021/12/27(月) 13:40:48.76ID:zRXi7DF8d >>63
@カメラ本体に新ファーム来た直後はたまにGodoxがパッチあてるまでストロボ同調がしばらく使えなかったりする
Aファームアップ時は専用アプリが必要で拡張子がrarとかどうかしてる
カメラ側が新型機ほどメジャーアップデートが来る可能性高いから その際互換性まるっと潰される可能性はあるね
その点Z6Z7無印は安泰かも
@カメラ本体に新ファーム来た直後はたまにGodoxがパッチあてるまでストロボ同調がしばらく使えなかったりする
Aファームアップ時は専用アプリが必要で拡張子がrarとかどうかしてる
カメラ側が新型機ほどメジャーアップデートが来る可能性高いから その際互換性まるっと潰される可能性はあるね
その点Z6Z7無印は安泰かも
68名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Saaa-ivZs [111.239.253.150])
2021/12/27(月) 16:04:40.86ID:1rkmQmhga 皆様三脚ってどんなものを使っていますか?
Z6ii+標準ズームにレオフォトのLS-284Cを検討していますが心許ないでしょうか
Z6ii+標準ズームにレオフォトのLS-284Cを検討していますが心許ないでしょうか
69名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-XRba [49.98.216.109])
2021/12/27(月) 16:25:28.40ID:hxda7Yv0d ディッド!
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2c10-NhFe [118.9.146.9])
2021/12/27(月) 16:46:39.92ID:shXhW+Dw0 >>68
標準ズームならLS225だって大丈夫だけど 風の強い海岸で長秒露光したり 望遠で工場夜景だったり 湖畔で星野写真だったり剛性あればあるほどいいから闇が深い
あと身長高めだとLS284は立位目線ではやや低いけど大丈夫?
標準ズームならLS225だって大丈夫だけど 風の強い海岸で長秒露光したり 望遠で工場夜景だったり 湖畔で星野写真だったり剛性あればあるほどいいから闇が深い
あと身長高めだとLS284は立位目線ではやや低いけど大丈夫?
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6197-82RG [118.238.222.149])
2021/12/27(月) 17:03:38.90ID:Ax6KVfu1072名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.204.73])
2021/12/27(月) 17:21:28.50ID:MehItrrqa73名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.204.73])
2021/12/27(月) 17:23:32.99ID:MehItrrqa 身長は174ですがアイレベルが必要になることもそこまでないかと思い外付けセンターポールで対応しようかと!
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2c10-NhFe [118.9.146.9])
2021/12/27(月) 18:27:59.67ID:shXhW+Dw0 >>72
登山もするなら縮長優先で5段仕様がいいような
登山対象のレベルと気候はあるけども
あとセンターポールは緊急時用
しかも雲台外してセンターポールつけてまた雲台つけてはめんどいし恐らくやらない
俺はLS365+G4とLS225+LH25の2台構成で沼から出ました
でもこれ以上やるとスレチ認定なので三脚スレへどうぞ
登山もするなら縮長優先で5段仕様がいいような
登山対象のレベルと気候はあるけども
あとセンターポールは緊急時用
しかも雲台外してセンターポールつけてまた雲台つけてはめんどいし恐らくやらない
俺はLS365+G4とLS225+LH25の2台構成で沼から出ました
でもこれ以上やるとスレチ認定なので三脚スレへどうぞ
75名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1a-0JWP [1.79.103.34])
2021/12/27(月) 18:51:19.08ID:UK4pUTdjd Leofoto LS-325Cは軽くて安定感ばっちりで買って良かった
76名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-PzKp [106.129.38.8])
2021/12/27(月) 20:20:18.18ID:0asqsXnda レオフォト人気やね
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d7d-e50p [128.28.1.125])
2021/12/27(月) 21:01:00.18ID:KvLrp4EB0 leofotoとかいうパチモンメーカー
最近は儲かってるのかオリジナルっぽいの出してきたな
最近は儲かってるのかオリジナルっぽいの出してきたな
78名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-ANX9 [106.146.52.197])
2021/12/27(月) 21:28:02.56ID:7MO9h4Mta パチモンというかRRSになりたい何か
でもモノもコスパも良い
Siruiすらパクるのには笑ったけど
真に安定を求めるならKirk LS-1Nとかのレンズサポートを使うのが確実よ
両面にアリガタのあるスライドプレートと組み合わせればどんなレンズでもサポートできるし、重心を捉えられる
でもモノもコスパも良い
Siruiすらパクるのには笑ったけど
真に安定を求めるならKirk LS-1Nとかのレンズサポートを使うのが確実よ
両面にアリガタのあるスライドプレートと組み合わせればどんなレンズでもサポートできるし、重心を捉えられる
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6197-82RG [118.238.222.149])
2021/12/27(月) 21:28:02.75ID:Ax6KVfu10 Godox同様安いからね
80名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf36-/GcV [124.18.105.17])
2021/12/27(月) 21:40:08.04ID:/aEr/c/Q0 >>62
Profotoなんか使うヤツは見栄っ張りか情弱かのどちらかよ
Profotoなんか使うヤツは見栄っ張りか情弱かのどちらかよ
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5602-j5Xv [175.134.111.68])
2021/12/27(月) 21:49:12.64ID:m6CdKINZ0 z6ii z7iiからまだ一年程度だけどそろそろExpeed7搭載の次期モデルの噂を聞きたい
z6 z7から買い換えるべく資金を用意して待っているので
z6 z7から買い換えるべく資金を用意して待っているので
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf26-6tfS [118.240.223.101])
2021/12/27(月) 22:00:20.11ID:8jvHqVbs0 んなもん出すならZ9の予約捌く方が先だろ
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ef9-+WF3 [147.192.11.47])
2021/12/27(月) 22:26:18.57ID:EbLp7TaL0 エーマウントlenzたくさんあるからα7iv+laea5で遊ぼうかと思ったけど、それだけでz6とz105mmマクロとz50mmも買えるのな、なんだかなぁ、価値がわからんくなってきたなぁ、値付けがめちゃくちゃだ。価値観もわからんくなってきた
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ef9-+WF3 [147.192.11.47])
2021/12/27(月) 22:27:49.92ID:EbLp7TaL0 価値観でいえばエーマウントレンズは雰囲気素晴らしいけど、zの最新レンズもこれもまた素晴らしいからなぁ真逆なんだよなぁ、
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ef9-+WF3 [147.192.11.47])
2021/12/27(月) 22:28:31.88ID:EbLp7TaL0 なんだかなぁ
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61ba-7KVm [60.56.179.187])
2021/12/27(月) 23:17:14.06ID:yFb2+Nxb0 みなさん、ピクコンは何使ってます?
フジからZ6に乗り換えてから、いまだに、どれも、しっくりこないんやけど…スタンダードが一番マシかなって程度で。
フジからZ6に乗り換えてから、いまだに、どれも、しっくりこないんやけど…スタンダードが一番マシかなって程度で。
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5602-j5Xv [175.134.111.68])
2021/12/27(月) 23:46:01.23ID:m6CdKINZ088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11da-bp1O [220.220.200.123])
2021/12/28(火) 00:30:03.34ID:xWE90fSt0 ニコンちゃんからまたお手紙ついて、保証内として修理進行いたします。って。
修理出すとき保証内なら返送は無料って言ってたのに送料1,320円って
書いて有るのは大目に見てやるけど預かり美12月16日発送予定1月18日って
長すぎZ5でいいから代替機貸せやとゴネたくなるレベル
修理出すとき保証内なら返送は無料って言ってたのに送料1,320円って
書いて有るのは大目に見てやるけど預かり美12月16日発送予定1月18日って
長すぎZ5でいいから代替機貸せやとゴネたくなるレベル
89名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-OR8c [49.98.172.73])
2021/12/28(火) 01:20:52.24ID:iylY94uud >>88
先月70-200FL修理出したら戻ってくるまで約1ヶ月掛かったし今は期間そんなものじゃないかな
先月70-200FL修理出したら戻ってくるまで約1ヶ月掛かったし今は期間そんなものじゃないかな
90名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-xRr1 [49.98.216.204])
2021/12/28(火) 01:47:25.77ID:VS2bc/48d91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e63-zE/T [180.31.166.232])
2021/12/28(火) 05:48:54.14ID:Vds9y0cC092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2d7-KorK [111.90.83.20])
2021/12/28(火) 06:52:09.83ID:upVMKzPX093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e63-zE/T [180.31.166.232])
2021/12/28(火) 07:05:05.77ID:Vds9y0cC0 >>92
SONYのセンサーなので、やはりそうんですね。
SONYのセンサーなので、やはりそうんですね。
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2d7-KorK [111.90.83.20])
2021/12/28(火) 07:08:03.74ID:upVMKzPX0 ニコンは機種ごとに色が変わると言っておいて
ソニーは統一されているとか言うならダブスタ
初代α7や7IIは表面センサーで7IIIは裏面
しかも高画素Rや高感度番長のS、積層のα9やα1で出てくる色はそれぞれ違う
これらRAWで操作してようやく納得出来るというなら分かる
ソニーは統一されているとか言うならダブスタ
初代α7や7IIは表面センサーで7IIIは裏面
しかも高画素Rや高感度番長のS、積層のα9やα1で出てくる色はそれぞれ違う
これらRAWで操作してようやく納得出来るというなら分かる
95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66ad-t0J7 [125.9.108.139])
2021/12/28(火) 07:22:13.75ID:14sWfcyX0 D5/D500以降最近のニコンは色が安定してる方だと思うがな
96名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr10-1C9Y [126.237.16.248])
2021/12/28(火) 07:28:12.71ID:dX75B+pUr 正直、どーでもいい。
外出すような奴は記憶色か表現の為の色にしちゃう。
そんときツマミが一つ二つちがってたとして何の不都合が?
外出すような奴は記憶色か表現の為の色にしちゃう。
そんときツマミが一つ二つちがってたとして何の不都合が?
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6197-82RG [118.238.222.149])
2021/12/28(火) 07:38:58.56ID:GyK7gk0R098名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd14-7KVm [49.96.18.45])
2021/12/28(火) 07:52:12.52ID:+cDbNhUNd >>90
一回、パラメータ弄ってみたけど、ちょっと弄っただけでガクンと変わって良くなるどころか変になるんだけど…
一回、パラメータ弄ってみたけど、ちょっと弄っただけでガクンと変わって良くなるどころか変になるんだけど…
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a2f-UzJJ [153.179.197.242])
2021/12/28(火) 08:07:25.40ID:o3cVzc250100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebda-2ORR [114.180.128.242])
2021/12/28(火) 08:44:41.87ID:B7DyDbPU0 撮って出しのJPEGがメーカーがこれって思ってる色だと思うけどな
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6197-82RG [118.238.222.149])
2021/12/28(火) 09:15:32.65ID:GyK7gk0R0 >>98
Picture Control Utility2 でも Nikon Picture Control Editorでも
ガンマ値の微調整や端点を縦横に移動して好みを探るところから始めた方が楽かもね
中間域にコントロールポイント追加すると変化が激しいので
Picture Control Utility2 でも Nikon Picture Control Editorでも
ガンマ値の微調整や端点を縦横に移動して好みを探るところから始めた方が楽かもね
中間域にコントロールポイント追加すると変化が激しいので
102名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMb4-FtYV [133.202.92.134])
2021/12/28(火) 09:30:16.29ID:0D5fZL/rM >>86
撮って出しでraw現像できないなら、おとなしくfuji使っとけ
撮って出しでraw現像できないなら、おとなしくfuji使っとけ
103名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd70-KvsO [49.98.229.52])
2021/12/28(火) 09:54:11.65ID:1s+8BxdPd センサーに指紋が付いてるのに気付いた
そのまま使ったら、何か影響ありますか?
そのまま使ったら、何か影響ありますか?
104名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd70-KvsO [49.98.229.52])
2021/12/28(火) 09:58:46.55ID:1s+8BxdPd あーやっぱり写り込んでました
自分でやるかクリーニングだすか?
こんな時はZ5とZ6U2台有って良かった
自分でやるかクリーニングだすか?
こんな時はZ5とZ6U2台有って良かった
105名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr10-1C9Y [126.237.16.248])
2021/12/28(火) 10:04:08.10ID:dX75B+pUr 自分でやった方が早い。
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb5f-xHy0 [106.72.207.35])
2021/12/28(火) 11:06:17.56ID:pG76l2p40 ソニーも最初はビデオ系の忠実色に統一されてた気がするが、
ユーザー要望で揺れ動いてる
ニコンはピクコン女史によってカラーバランスが破壊されたけど
凄いクレームでD4S以降は改善。状況によっては転ぶ
富士のスタンダードはよく出来てるけどミックス光で転ぶから
撮って出しはキヤノンが楽だと思うな
ユーザー要望で揺れ動いてる
ニコンはピクコン女史によってカラーバランスが破壊されたけど
凄いクレームでD4S以降は改善。状況によっては転ぶ
富士のスタンダードはよく出来てるけどミックス光で転ぶから
撮って出しはキヤノンが楽だと思うな
107名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1a-XZsz [1.79.83.145])
2021/12/28(火) 11:08:58.72ID:BMAxdjLxd D650のセンサーがなぜかやたらと汚れたから自分でクリーニングするようになったわ
ある意味鍛えられた
ある意味鍛えられた
108名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd44-9pW2 [1.72.2.115])
2021/12/28(火) 11:15:20.90ID:gS4NHHEed109名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp10-Yj5q [126.253.81.248])
2021/12/28(火) 11:21:05.52ID:Kq0u0FPip >>107
D650?
D650?
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a05-H+aq [103.2.5.173])
2021/12/28(火) 12:07:19.43ID:VM+tpwPV0 クリーニングずっとSC任せだったから次は自分でやらんとなあ
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf26-6tfS [118.240.223.101])
2021/12/28(火) 12:18:14.98ID:u8uYg2wO0 一回やりゃ猿でもできるだろレフ機と違って場所浅いし
112名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-dWyH [106.128.147.235])
2021/12/28(火) 12:20:15.36ID:iboB2Jtma いや、猿には難しいと思うぞ
113名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd44-9pW2 [1.72.2.115])
2021/12/28(火) 12:20:57.26ID:gS4NHHEed 昔と違って今はスワブという便利な物もあるしな
108で鍛えられたなんて言ったけど実はセンサー撫でるだけの簡単なお仕事だ
108で鍛えられたなんて言ったけど実はセンサー撫でるだけの簡単なお仕事だ
114名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-dWyH [106.128.147.235])
2021/12/28(火) 12:25:32.95ID:iboB2Jtma シルボン紙と無水エタノールじゃないのんか
115名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp10-n58R [126.205.176.62])
2021/12/28(火) 12:31:50.75ID:I43eXV5Jp 自分でやるとキリがないんだよね。
116名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr10-1C9Y [126.237.16.248])
2021/12/28(火) 12:41:12.15ID:dX75B+pUr 拭いたあと最小絞りで撮って無くなってたらそれで良くない?
117名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM11-KorK [150.66.83.181])
2021/12/28(火) 12:41:13.82ID:YYTaEl8yM センサーとはいうけど実際に拭くのはカバーガラスだし
自信がなければレンズ保護フィルターやスマホのガラス面で練習すれば良いかと
自信がなければレンズ保護フィルターやスマホのガラス面で練習すれば良いかと
118名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM11-9QlC [150.66.117.123])
2021/12/28(火) 13:00:10.55ID:090yZqEFM raw現像するから撮って出しのカラー設定はどうでもいい
119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2312-D5uh [160.86.25.3])
2021/12/28(火) 13:21:05.13ID:vnrJIpbB0 >>109
D610だそのあと買ったD750と混ざった
D610だそのあと買ったD750と混ざった
120名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd44-9pW2 [1.72.2.115])
2021/12/28(火) 13:35:41.94ID:gS4NHHEed121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebda-2ORR [114.180.128.242])
2021/12/28(火) 13:42:49.41ID:B7DyDbPU0 Z9のファームアップが1月5日にもう出るんだって。。こっち優先にしてほしいけどね
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebda-2ORR [114.180.128.242])
2021/12/28(火) 13:45:43.68ID:B7DyDbPU0 センサーのゴミがな絞りで写る写らないってなんでだろね??絞り関係ないはずなのに出てくるよね。
123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f01-Yj5q [60.114.168.128])
2021/12/28(火) 15:48:24.01ID:Q2plxHpL0 みんなセンサークリーニング自分でやってるのね
自分は怖いからいつもキタムラでやってもらってる
自分は怖いからいつもキタムラでやってもらってる
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f002-t0J7 [124.209.157.236])
2021/12/28(火) 15:48:52.46ID:5+nhUEOX0 >>122
ゴミはセンサー表面からちょっとだけ離れたカバーガラス上にあるので
射出瞳径が大きければゴミの後ろに光が回り込む量が多くなり影が出にくい
絞るほど光源が小さくなるからセンサーにゴミの影がくっきり落ちる
ゴミはセンサー表面からちょっとだけ離れたカバーガラス上にあるので
射出瞳径が大きければゴミの後ろに光が回り込む量が多くなり影が出にくい
絞るほど光源が小さくなるからセンサーにゴミの影がくっきり落ちる
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebda-2ORR [114.180.128.242])
2021/12/28(火) 17:27:59.59ID:B7DyDbPU0 解説ありがとうございます。点光源はくっきり影が出るってことなんですね
126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 16bd-LkZT [133.201.165.224])
2021/12/28(火) 17:39:52.24ID:V/ghY+V10 カメラバッグはチリの固まりだと思っててプラケース入れてバッグに収納してる
あんまりゴミ付かないよ
あんまりゴミ付かないよ
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 370d-gnFx [116.82.14.195])
2021/12/28(火) 20:00:36.48ID:vU5H41QB0 エアブローして閉じるビニール袋に入れておくと精神衛生上よろしい
夏は乾燥剤も。
夏は乾燥剤も。
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e584-fW4n [202.238.34.245])
2021/12/28(火) 20:08:41.24ID:r9qu7f7W0 Z9の方が先にファーム更新きたな(笑)
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b605-dWyH [125.31.107.199])
2021/12/28(火) 20:15:00.02ID:CF020qDv0 そりゃZ9の需要が一巡するまではZ6U7Uのアプデしないでしょう
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e584-fW4n [202.238.34.245])
2021/12/28(火) 20:17:30.87ID:r9qu7f7W0 >>129
需要とファーム更新は関連性なくない?ファームアップ単なる噂なだけの可能性もあるのかも?
需要とファーム更新は関連性なくない?ファームアップ単なる噂なだけの可能性もあるのかも?
131名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr10-1C9Y [126.237.16.248])
2021/12/28(火) 20:18:51.41ID:dX75B+pUr しまうのも手間なくらい毎日使えばいいのさ。
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b605-dWyH [125.31.107.199])
2021/12/28(火) 20:22:20.90ID:CF020qDv0 >>130
6U7Uに3Dトラッキングが入ったらZ9の需要を食うでしょうよ
6U7Uに3Dトラッキングが入ったらZ9の需要を食うでしょうよ
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e584-fW4n [202.238.34.245])
2021/12/28(火) 20:25:11.05ID:r9qu7f7W0 >>132
Z9とZ6/7Uだとかなり基礎体力が違う感じだから喰わないと思う
Z9とZ6/7Uだとかなり基礎体力が違う感じだから喰わないと思う
134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b605-dWyH [125.31.107.199])
2021/12/28(火) 20:27:12.24ID:CF020qDv0 >>133
ま話しても平行線だろうから止めよう
ま話しても平行線だろうから止めよう
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a05-H+aq [103.2.5.173])
2021/12/28(火) 20:31:38.77ID:VM+tpwPV0 店でZ6だけ売ってた
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6641-yine [223.135.144.213 [上級国民]])
2021/12/28(火) 20:52:32.75ID:oiZMBiRm0 6IIのメジャーバージョンアップはよ
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 823b-vktg [163.131.222.254])
2021/12/28(火) 20:58:50.36ID:bmPswyZX0 もしトラッキング入るならZ9販売してからのバグを吸い上げて改善してからやるんじゃないんかね。
138名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr10-1C9Y [126.237.16.248])
2021/12/28(火) 21:04:26.12ID:dX75B+pUr 3Dトラッキングって言うほど効くのか?
ミラーレスになって格段に良くなりました、ってんならわかるが
一眼レフと同じです、なら別にどうでもいい。
ミラーレスになって格段に良くなりました、ってんならわかるが
一眼レフと同じです、なら別にどうでもいい。
139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e584-fW4n [202.238.34.245])
2021/12/28(火) 21:09:23.29ID:r9qu7f7W0 >>138
ターゲット追尾AFがうんこ過ぎるからじゃね?
ターゲット追尾AFがうんこ過ぎるからじゃね?
140名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd14-ykKr [49.104.15.167])
2021/12/29(水) 02:36:49.34ID:CeZIh0RZd Z9の高評価に比べてZ6U、7Uの評価は低い
ニコン買うならZ9以外は他社機買っとく方がいいのかな〜
ニコン買うならZ9以外は他社機買っとく方がいいのかな〜
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d7d-e50p [128.28.1.125])
2021/12/29(水) 02:55:56.55ID:l0Nv7H190 評価じゃなくて機能で選べよ
142名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spd9-Jpz9 [126.186.187.106])
2021/12/29(水) 06:15:42.76ID:tFTEHSW6p >>136
10月にFTZIIなどの対応などさし当りのアップは終わってるのに今頃なにいってるのだろう
10月にFTZIIなどの対応などさし当りのアップは終わってるのに今頃なにいってるのだろう
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9568-PzKp [58.70.169.79])
2021/12/29(水) 07:25:41.34ID:PFQX/35z0 U型とはなんだったのか
無印は最高だな
アプデで何回楽しめたことか
無印は最高だな
アプデで何回楽しめたことか
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e63-zE/T [180.31.166.232])
2021/12/29(水) 07:42:50.38ID:Qu7L4A9g0 >>143
SDカードが使えるw
SDカードが使えるw
145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb5f-zKt+ [106.72.170.193])
2021/12/29(水) 08:01:05.39ID:BbbKMp5R0 風景撮影が多い+高画素機が使いたくなってz6Aからz7Aに乗り換えてみたくなったんだけど、等倍で見ない限り画質に明確な違いって見られないよね?差額の10万がもったいない気がして決心できない…
146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e53-7Rfr [122.103.208.18])
2021/12/29(水) 08:08:48.64ID:IOJ1MeDu0 Z7買ったらZ6は気にならない
Z6買ったらZ7は気になる
Z6買ったらZ7は気になる
147名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb4-obOQ [133.106.49.45])
2021/12/29(水) 08:10:18.28ID:3KArT57+M148名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb4-obOQ [133.106.49.45])
2021/12/29(水) 08:12:42.88ID:3KArT57+M149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fcda-82RG [58.93.112.199])
2021/12/29(水) 08:12:52.82ID:xQ2ur4Fu0 高画素が必要な仕事でもなきゃ暗所にも連写にも優れる6の方が趣味般人はいい
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f614-bp1O [42.83.44.168])
2021/12/29(水) 08:22:31.74ID:b9mZnlxG0 風景とかで隅々までギチギチに解像がほしいとか以外なら
z6はデータが軽くて楽だよ
z6はデータが軽くて楽だよ
151名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-kITW [106.129.118.41])
2021/12/29(水) 08:33:59.52ID:Lb+Kjuhpa 高画素はトリミング用か、PCで等倍鑑賞して楽しめるだけで十分
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e63-zE/T [180.31.166.232])
2021/12/29(水) 08:39:45.00ID:Qu7L4A9g0 >>151
そのとおり。
気休めでしかありません。
素人のプリンタでは最大A3まで。
APS-Cでも十分。高額なスペースを借り写真展でも開くんですかw
高画素の写真をどんな目的で使うのでしょう?
モニターで観察する楽しみを否定しませんけど、???。
そのとおり。
気休めでしかありません。
素人のプリンタでは最大A3まで。
APS-Cでも十分。高額なスペースを借り写真展でも開くんですかw
高画素の写真をどんな目的で使うのでしょう?
モニターで観察する楽しみを否定しませんけど、???。
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb5f-zKt+ [106.72.170.193])
2021/12/29(水) 08:43:58.79ID:BbbKMp5R0 皆さんご助言ありがとうございます。
暗所も連写もしないからz7Aのほうが用途にマッチしてるんだけど、いずれ来るだろうz8の資金にまわしておきます。
暗所も連写もしないからz7Aのほうが用途にマッチしてるんだけど、いずれ来るだろうz8の資金にまわしておきます。
154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2d7-KorK [111.90.83.20])
2021/12/29(水) 08:47:32.32ID:UmZocr2B0 まつげがこんなに解像してる!凄い!とやるために高画素機は必要
個人的にはソニーの12MPをよくやったと思っていて20〜24MPは一般用途に最適だと思うから
33MPだの45MPだの61MPとかってなんだかなと思う
もちろんクロップ前提とか高画素必要な人はいるだろうけどね
個人的にはソニーの12MPをよくやったと思っていて20〜24MPは一般用途に最適だと思うから
33MPだの45MPだの61MPとかってなんだかなと思う
もちろんクロップ前提とか高画素必要な人はいるだろうけどね
155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2d7-KorK [111.90.83.20])
2021/12/29(水) 08:50:56.57ID:UmZocr2B0156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 277c-+AVX [116.70.144.65])
2021/12/29(水) 09:09:59.94ID:wHfTeJtb0 >>143
ファームアップでダブルスロットや縦グリに対応してくれたら良いなw
ファームアップでダブルスロットや縦グリに対応してくれたら良いなw
157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-wPAa [60.64.14.107])
2021/12/29(水) 09:25:29.13ID:ki7X3vo30 SDとCFExpressで揃えてるとXQDシングル機はキツいんよ
158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f910-MfNG [180.60.137.3])
2021/12/29(水) 09:27:26.25ID:mCydCpVy0 >>153
迷ったらZ7Aにしておく方がいいよ。
自分がそうだったから。
Z6ii購入後、Z7Aだったら…って間違いなく気になる。
そしてクロップが意外と使えて小鳥とか動物を撮るようになって撮影対象が増えたよ。クロップしなくてもトリミング耐性に強いのもいいポイント。
いまは200-600の発売を楽しみにしてる。
迷ったらZ7Aにしておく方がいいよ。
自分がそうだったから。
Z6ii購入後、Z7Aだったら…って間違いなく気になる。
そしてクロップが意外と使えて小鳥とか動物を撮るようになって撮影対象が増えたよ。クロップしなくてもトリミング耐性に強いのもいいポイント。
いまは200-600の発売を楽しみにしてる。
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11da-bp1O [220.220.200.123])
2021/12/29(水) 09:30:36.09ID:1sHFtMWM0 ミラーレスだとクロップしてもファインダー像が小さくならないのがいいわ
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2c10-NhFe [118.9.146.9])
2021/12/29(水) 09:52:13.82ID:8miwOA4O0 個人的にはZ7系のDXクロップ≒Z6系標準感覚
暴言に聞こえるかもだがZ7+Z24-120望遠端のクロップはZ6+Z24-200の望遠端に迫ることを期待してる
暴言に聞こえるかもだがZ7+Z24-120望遠端のクロップはZ6+Z24-200の望遠端に迫ることを期待してる
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eca-0JWP [122.135.155.146])
2021/12/29(水) 09:53:27.28ID:RTEYPF8K0 z6と迷ってz7U買ったけど、まあなんとなく気持ち的にいいよね。z7U。高かったけど
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 277c-+AVX [116.70.144.65])
2021/12/29(水) 10:23:58.10ID:wHfTeJtb0 去年迷ってZ6Uにしたけどz7IIにしてたらZ9と被るからZ6Uにして正解だった
163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebda-2ORR [114.180.128.242])
2021/12/29(水) 10:27:46.31ID:Gx1fmsk+0 Z8って出ると思う?出ないと思うけどなZ7IIIがその位置でしょう
164名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd14-ykKr [49.104.9.183])
2021/12/29(水) 10:38:38.95ID:eoxfPa3td165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2d7-KorK [111.90.83.20])
2021/12/29(水) 10:42:33.52ID:UmZocr2B0 61MP機とか100MP機を目指した超高画素機
24MP前後で動体に特化した高速連写機
8K動画で熱停止しない動画特化機
こういうのをやりたいと思ったら空いてる番号が8しかない
まあ動画機はZ2(エントリー)、Z3(ミドル)、Z4(ハイエンド)で行きますということでもいいけど
少なくともニコンはボディを増やすと言ってるから現状キープは無いよ
24MP前後で動体に特化した高速連写機
8K動画で熱停止しない動画特化機
こういうのをやりたいと思ったら空いてる番号が8しかない
まあ動画機はZ2(エントリー)、Z3(ミドル)、Z4(ハイエンド)で行きますということでもいいけど
少なくともニコンはボディを増やすと言ってるから現状キープは無いよ
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f002-t0J7 [124.209.157.236])
2021/12/29(水) 10:51:20.35ID:FLtxU84t0 Z7II値段的にD850クラスなのにZ7IIのボディはちゃっちいくて、佇まいも操作性もD4桁エントリー機っぽくて残念
Z8か知らんけど、D850相当のZシリーズボディがあるべきだと思う
Z8か知らんけど、D850相当のZシリーズボディがあるべきだと思う
167名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp61-gnFx [126.166.14.87])
2021/12/29(水) 11:01:36.81ID:lHEuPdg4p そのうち見慣れるよ
ミラーレスは縦グリ付きのプロ機以外はみんなこのサイズになっていくし
ミラーレスは縦グリ付きのプロ機以外はみんなこのサイズになっていくし
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f002-t0J7 [124.209.157.236])
2021/12/29(水) 11:06:05.88ID:FLtxU84t0 バッグの中でメディアスロットカバーが勝手に開いちゃうのが萎える
Dシリーズはツルツルのプラスチックの蓋だけど、Zはゴムついてるから
Dシリーズはツルツルのプラスチックの蓋だけど、Zはゴムついてるから
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e584-fW4n [202.238.34.245])
2021/12/29(水) 11:07:12.57ID:kVbGjYi60 >>165
低画素と高画素なら旧機種併売の現状だしどっちもZ6/7後継でいいと思うがZ9のボディに2000-3000万画素高感度高速連写機ならある?
低画素と高画素なら旧機種併売の現状だしどっちもZ6/7後継でいいと思うがZ9のボディに2000-3000万画素高感度高速連写機ならある?
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 277c-+AVX [116.70.144.65])
2021/12/29(水) 11:15:47.94ID:wHfTeJtb0 >>168
親指置く出っ張りが引っ掛かりになりやすくて余計開きやすいんだよな
親指置く出っ張りが引っ掛かりになりやすくて余計開きやすいんだよな
171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b15f-iFLi [14.10.58.225])
2021/12/29(水) 11:25:23.08ID:dLWAnXF40 >>80
分かりました!一生Godox使わせていただきます〜
分かりました!一生Godox使わせていただきます〜
172名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1e-NaK3 [163.49.208.180])
2021/12/29(水) 11:31:28.99ID:3Ac5nk9HM Ziiiと24-120でZ移行しようと画策してる
173名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1e-NaK3 [163.49.208.180])
2021/12/29(水) 11:32:26.13ID:3Ac5nk9HM ↑ Z7iii
174名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-NhFe [49.98.224.250])
2021/12/29(水) 11:39:07.19ID:V/ePdSskd Z24-120は予約しないとしばらく手に入らない予感がするぞ
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2d7-KorK [111.90.83.20])
2021/12/29(水) 11:42:16.43ID:UmZocr2B0 Z7IIIが出てくるのが再来年とかだろうから
その頃にはZ24-120も店頭に並んでると思う
その頃にはZ24-120も店頭に並んでると思う
176名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Saaa-qTel [111.239.154.71])
2021/12/29(水) 12:20:20.36ID:pPVcBHr8aNIKU177名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd5e-H+aq [1.75.243.94])
2021/12/29(水) 12:57:37.08ID:Ff0hsKQbdNIKU どうせz7IIIあたりでキットレンズになるから待ち
178名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMb4-PueI [133.106.33.42])
2021/12/29(水) 13:22:02.56ID:RZ5CZGbkMNIKU キットになるのは28-75/2.8だよ
179名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd14-ykKr [49.104.7.248])
2021/12/29(水) 13:49:25.99ID:Feqb/dbTdNIKU >>178
ゴミ
ゴミ
180名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW bf26-6tfS [118.240.223.101])
2021/12/29(水) 13:59:58.56ID:S5qyjoJa0NIKU ポトレなら丁度いいだろ
年齢サバ読みばっかな素人モデルのババア写すにはな
年齢サバ読みばっかな素人モデルのババア写すにはな
181名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ebda-2ORR [114.180.128.242])
2021/12/29(水) 14:35:15.87ID:Gx1fmsk+0NIKU ターゲット追尾の時のAF枠が小さくなるとほぼ3dトラッキングだと思うけど高速連写でAFが追尾しきれてるかどうか?
182名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f4ba-t0J7 [101.142.32.222])
2021/12/29(水) 18:08:44.16ID:UiYInHl80NIKU D800からのステップアップの時に、D850かZ7か死ぬほど悩んだんだが、
結局Z7+D500にした。その後、Z6を追加し、さらにもう一台D500を買った。
Z9が出るまでは失敗だったかと後悔もあったけど、何となくだけどZシステム
行けそうな気配がしてきたんじゃないかなと....・。
今はZ9が届くのを待ってる状態。
結局Z7+D500にした。その後、Z6を追加し、さらにもう一台D500を買った。
Z9が出るまでは失敗だったかと後悔もあったけど、何となくだけどZシステム
行けそうな気配がしてきたんじゃないかなと....・。
今はZ9が届くのを待ってる状態。
183名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sad5-egqA [106.146.107.86])
2021/12/29(水) 18:29:35.38ID:4kSIYNIlaNIKU 失敗って・・・今の段階で何が失敗だと思えるんだ?
184名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM1e-6tfS [163.49.200.6])
2021/12/29(水) 18:56:10.07ID:ecs7T0BzMNIKU まあフラッグシップ買わないけど動きもの撮る人は大体そんな感想だろ
185名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9568-PzKp [58.70.169.79])
2021/12/29(水) 19:00:01.07ID:PFQX/35z0NIKU186名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW dead-I0yn [124.143.161.137])
2021/12/29(水) 19:39:41.18ID:TPRpfQvo0NIKU >>182
そんなに買い込めるなら何故死ぬほど悩むのか…???
そんなに買い込めるなら何故死ぬほど悩むのか…???
187名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM02-iFLi [27.253.251.254])
2021/12/29(水) 19:45:46.58ID:IQpIHLCSMNIKU 中身すっかすかのリュックで運んだ時に空いてる事は一度だけあった。
カメラバッグに入れてたらそういう事は起こらなさそう。
カメラバッグに入れてたらそういう事は起こらなさそう。
188名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f4ba-t0J7 [101.142.32.222])
2021/12/29(水) 20:06:27.04ID:UiYInHl80NIKU >>186
いや、まあそう言われれば何とも、スミマセンです。
言いたかったのは、これからもレフ機で行くのか、
新規格のZで行くのかの踏ん切りで悩んだということです。
いっそのことαに行くことも十分可能だったのです。
いや、まあそう言われれば何とも、スミマセンです。
言いたかったのは、これからもレフ機で行くのか、
新規格のZで行くのかの踏ん切りで悩んだということです。
いっそのことαに行くことも十分可能だったのです。
189名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd70-ykKr [49.106.202.172])
2021/12/29(水) 20:09:05.47ID:33Q6GbmcdNIKU ニコンのミラーレスはZ9からが本気
残念だがZ6UやZ7Uは他社競合に明らかに劣る
残念だがZ6UやZ7Uは他社競合に明らかに劣る
190名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 2312-XZsz [160.86.25.3])
2021/12/29(水) 20:46:54.79ID:SvIyLfnt0NIKU 具体的な理由はなしでZ6/7iiのイメージダウンを図るゴキブリの狡猾さ
191名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 728c-BYRa [175.177.44.242])
2021/12/29(水) 21:04:28.26ID:Jsqc57fG0NIKU Z6/7も値段考えたら、十分な性能だけどね
R5やα9と比較すれば劣るかもしれないが、同じ値段の機種と比べたら、何の問題もない
つーかZマウントのレンズが付かないから、比較対象にならない
R5やα9と比較すれば劣るかもしれないが、同じ値段の機種と比べたら、何の問題もない
つーかZマウントのレンズが付かないから、比較対象にならない
192名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sad5-egqA [106.146.107.227])
2021/12/29(水) 21:30:29.42ID:9nbdqI5WaNIKU 他社に劣るとかあからさまにスペック厨の書き込みだな
自分に必要な機能があればそれでよかろうに
自分に必要な機能があればそれでよかろうに
193名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd70-ykKr [49.106.202.172])
2021/12/29(水) 22:52:50.53ID:33Q6GbmcdNIKU 言い訳探すのに必死だな
194名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f4ba-t0J7 [101.142.32.222])
2021/12/29(水) 23:31:25.37ID:UiYInHl80NIKU >>189
自分は上にも書いたようにZ7、Z6ユーザーだけど、AFスピード
以外はαやEOSともそんなに変わらないと思う。むしろファインダーの見え方
はZの方が自然な感じ。だから、上のZ2機種にプラスしてD500を使うことで、AF速度と
望遠域を補いながら動き物も撮影してたんだな。こんどZ9が手に入ったら、D500は一台
売却する予定です。ポートレート、風景、花とかだと、Z7Uとかでも全然問題ないと
思います。あと、Z7やZ6は他社と比べても安価なのも魅力じゃないかな。
自分は上にも書いたようにZ7、Z6ユーザーだけど、AFスピード
以外はαやEOSともそんなに変わらないと思う。むしろファインダーの見え方
はZの方が自然な感じ。だから、上のZ2機種にプラスしてD500を使うことで、AF速度と
望遠域を補いながら動き物も撮影してたんだな。こんどZ9が手に入ったら、D500は一台
売却する予定です。ポートレート、風景、花とかだと、Z7Uとかでも全然問題ないと
思います。あと、Z7やZ6は他社と比べても安価なのも魅力じゃないかな。
195名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 0d7d-e50p [128.28.1.125])
2021/12/29(水) 23:31:34.33ID:l0Nv7H190NIKU >>164
140 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd14-ykKr [49.104.15.167])[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 02:36:49.34 ID:CeZIh0RZd
Z9の高評価に比べてZ6U、7Uの評価は低い
ニコン買うならZ9以外は他社機買っとく方がいいのかな〜
GK豹変してて草
140 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd14-ykKr [49.104.15.167])[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 02:36:49.34 ID:CeZIh0RZd
Z9の高評価に比べてZ6U、7Uの評価は低い
ニコン買うならZ9以外は他社機買っとく方がいいのかな〜
GK豹変してて草
196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf26-9lFH [118.240.223.101])
2021/12/30(木) 00:15:12.31ID:qQYfqizC0 動きもの撮らんなら裏面機じゃセンサースコアz9が1番悪いらしいやん
197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2d7-KorK [111.90.83.20])
2021/12/30(木) 00:30:46.49ID:C5w2EpQc0 メカシャッターレスの高速連写機が
そうでないカメラと同等のセンサースコアを叩き出してること自体が凄いんやで
そこにローリングシャッターの項目を入れたらR5ですらコンニャクで使えないのは周知
そうでないカメラと同等のセンサースコアを叩き出してること自体が凄いんやで
そこにローリングシャッターの項目を入れたらR5ですらコンニャクで使えないのは周知
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d7d-e50p [128.28.1.125])
2021/12/30(木) 00:38:41.21ID:taRBB4q70 D5D6のベースあたりのがた落ちっぷりに比べたらZ9とZ7の差は誤差みたいなもんだわ
199名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1e-6tfS [163.49.208.201])
2021/12/30(木) 01:14:00.55ID:BlIu4az3M Z9以外買う価値ない言われたから
下位機種にも上回ってるとこあるんよって言いたいだけなのに顔真っ赤にしてZ9マンセーされると萎えるわキッショいな
下位機種にも上回ってるとこあるんよって言いたいだけなのに顔真っ赤にしてZ9マンセーされると萎えるわキッショいな
200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2d7-KorK [111.90.83.20])
2021/12/30(木) 08:24:49.06ID:C5w2EpQc0 ???
Z9のセンサースコアが実は上なんですよZ9こそ最強なんですなんて言ってなくね?
横並びしてる時点で凄いというだけで
それをマンセーだと感じるなら相当では
Z9のセンサースコアが実は上なんですよZ9こそ最強なんですなんて言ってなくね?
横並びしてる時点で凄いというだけで
それをマンセーだと感じるなら相当では
201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebda-2ORR [114.180.128.242])
2021/12/30(木) 09:13:55.17ID:Nxuov9W20 他社のカメラは店舗でちょこっと触るくらいしか使ってないからZ6IIでなんの不満もない
多分持ち替えれば不満もそれなりに出てくるんじゃないかな。ただ撮影開始するだけの
ホーリーグレイルタイムラプスには大感動したし
多分持ち替えれば不満もそれなりに出てくるんじゃないかな。ただ撮影開始するだけの
ホーリーグレイルタイムラプスには大感動したし
202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0604-Of3q [118.11.126.127])
2021/12/30(木) 11:39:27.85ID:I47REWIy0 Z6無印を買いたいがショップはビックカメラよりキタムラのほうがいいのか?
203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bac4-RUhM [219.113.93.144])
2021/12/30(木) 12:19:13.80ID:JKEFjnwU0 初心者質問スレに書くべきでしょうか。
質問内容
Z6をパソコンモニター(sRGB、6500K)と同じ色にしたいが、どうすればよいでしょうか。
子供が産まれたことを機に、D5600からZ6に移行しました。
写りは大満足です。
しかし、PCモニターで確認すると色が暗い。
出力はカメラのキタムラで、カメラのキタムラを確認すると、sRGB、6500 Kにすると色合いが近づくとあります。
D5600の時はカメラとPCモニターの色は合っていました。
出力がカメラのキタムラな以上、Z6を調整しないといけないと思いますが、何かいい設定はありますか?
質問内容
Z6をパソコンモニター(sRGB、6500K)と同じ色にしたいが、どうすればよいでしょうか。
子供が産まれたことを機に、D5600からZ6に移行しました。
写りは大満足です。
しかし、PCモニターで確認すると色が暗い。
出力はカメラのキタムラで、カメラのキタムラを確認すると、sRGB、6500 Kにすると色合いが近づくとあります。
D5600の時はカメラとPCモニターの色は合っていました。
出力がカメラのキタムラな以上、Z6を調整しないといけないと思いますが、何かいい設定はありますか?
204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-1/Al [126.142.172.48])
2021/12/30(木) 12:31:57.04ID:YzAz9o2w0 プリンター買えば?
205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2c10-NhFe [118.9.146.9])
2021/12/30(木) 12:33:36.90ID:5Z8/7LdO0 >>203
jpeg撮って出しの前提で話すと
@1番簡単なのは常に露出を+0.3にしとく
AアクティブDライティング効果を上げる
でも折角最高の被写体が生まれてくれたんだからこれを機にRAW現像初めて欲しい
世界変わるよ
jpeg撮って出しの前提で話すと
@1番簡単なのは常に露出を+0.3にしとく
AアクティブDライティング効果を上げる
でも折角最高の被写体が生まれてくれたんだからこれを機にRAW現像初めて欲しい
世界変わるよ
206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 672c-t2PN [180.54.40.146])
2021/12/30(木) 13:04:13.82ID:CKAiWBp20 XQDシングルは厳しい
207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bac4-RUhM [219.113.93.144])
2021/12/30(木) 13:08:48.28ID:JKEFjnwU0 >>204
ありがとうございます。
今のところ、プリンターはランニングコストと室内環境的に考えていません。
しかし、コスト的には自前とカメラのキタムラはどちらがよいのでしょうか。
キタムラは1枚31円、一定枚数以上で21円ですが、自前だと本体代、インク代、紙代で1枚31円を越す気がします。
印刷枚数が多いので、コストを減らしたいです。
>>205
ありがとうございます。
気合を入れる際はRAW現像をするのですが、赤ちゃんの成長速度が早すぎて間に合わない状況です。
1日毎にぐんぐん体が大きくなり顔も変わり、出来ることが増え、撮影枚数が増える一方です。
大人の1日と子供の1日は違いますね...。
露出+0.3とアクティブDライティングを試してみます。
ありがとうございます。
今のところ、プリンターはランニングコストと室内環境的に考えていません。
しかし、コスト的には自前とカメラのキタムラはどちらがよいのでしょうか。
キタムラは1枚31円、一定枚数以上で21円ですが、自前だと本体代、インク代、紙代で1枚31円を越す気がします。
印刷枚数が多いので、コストを減らしたいです。
>>205
ありがとうございます。
気合を入れる際はRAW現像をするのですが、赤ちゃんの成長速度が早すぎて間に合わない状況です。
1日毎にぐんぐん体が大きくなり顔も変わり、出来ることが増え、撮影枚数が増える一方です。
大人の1日と子供の1日は違いますね...。
露出+0.3とアクティブDライティングを試してみます。
208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e584-+n+D [202.238.34.245])
2021/12/30(木) 13:16:39.00ID:y+GBLbQV0 >>207
エコタンクのプリンターならL版写真印刷コストはインク・用紙で8円しないでしょ
エコタンクのプリンターならL版写真印刷コストはインク・用紙で8円しないでしょ
209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a05-H+aq [103.2.5.173])
2021/12/30(木) 13:19:46.31ID:chlYcOdw0 趣味での印刷ならプロラボじゃなくてキタムラで十分?
210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2312-D5uh [160.86.25.3])
2021/12/30(木) 13:31:12.68ID:YxTFxDg80 コンビニコピーの写真印刷でいいだろ
211名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM11-KorK [150.66.94.71])
2021/12/30(木) 13:33:46.93ID:kpW07dIIM >>203
普通にホワイトバランス6500Kで撮影すればいいんじゃないの?
普通にホワイトバランス6500Kで撮影すればいいんじゃないの?
212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9832-bp1O [125.196.133.64])
2021/12/30(木) 13:46:38.23ID:XizMzmye0 Z7Uユーザーで何の不満も無く使っている。もしも宝くじが当たってもZ9は
買わないだろう。重いから。
買わないだろう。重いから。
213名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2a-MfNG [126.35.14.20])
2021/12/30(木) 13:51:56.98ID:VU2t0aq1p 自分も他メーカーからの乗り換えでZ7A使っているが大満足。Zレンズが良すぎる。
でも宝くじ当たったらZ9は買うな。
でも宝くじ当たったらZ9は買うな。
214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-1/Al [126.142.172.48])
2021/12/30(木) 14:16:30.13ID:YzAz9o2w0 >>207
ランニングコストはプリンターによって変わるし一概には言えんけど、色んな紙使えるし自分のモニターと合うようにも頑張ればできるから普段からプリントしてるならオススメ
ランニングコストはプリンターによって変わるし一概には言えんけど、色んな紙使えるし自分のモニターと合うようにも頑張ればできるから普段からプリントしてるならオススメ
215名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr10-1C9Y [126.237.16.248])
2021/12/30(木) 17:00:57.01ID:d6D8sykMr XQDガーって叫んでる人はファームウェアアップデートでCFEXPRESS が使えるって知らないの?
216名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-LCP9 [106.130.52.134])
2021/12/30(木) 17:45:35.85ID:+HkEz5/oa CFeはカードリーダー買い替えるのが何となくネックなんだよな〜。
とりあえず当面はXQDとSDで、プログレードのやつが安くなればCFeにしたい。
とりあえず当面はXQDとSDで、プログレードのやつが安くなればCFeにしたい。
217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0401-1C9Y [126.21.242.30])
2021/12/30(木) 18:27:32.48ID:FIhN42Et0 CFEXPRESS のカードリーダーあるけどもうカメラ直接続でも運用できるかなと思えてきた
218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee65-sZpI [39.110.155.72])
2021/12/30(木) 18:53:11.39ID:vXRdMRnO0 カメラ直挿しって転送遅くない?
それ早ければ俺もそれにしたいw
それ早ければ俺もそれにしたいw
219名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb4-ivZs [133.106.36.35])
2021/12/30(木) 19:47:22.30ID:w/9QAHcvM220名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb4-ivZs [133.106.36.35])
2021/12/30(木) 19:49:45.11ID:w/9QAHcvM あとキタムラとかはプリント時にいい感じに明るさいじってくれちゃうから注文する時に変更しないように指示しないと背面液晶とプリントに一貫性ないよ
221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 265f-qkX7 [14.11.34.66])
2021/12/30(木) 20:04:14.33ID:2pvih/+r0 半年前にZ6II買って満足してたけどZ7IIで撮った人の写真見たらやたら高画質でそっちにしとけば良かったかなって思えてきた
222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f404-nHKY [118.5.226.234])
2021/12/30(木) 20:19:47.90ID:tCiH3fBU0 5dmark4とz6で迷っている
どっちがええかのう?
どっちがええかのう?
223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e584-+n+D [202.238.34.245])
2021/12/30(木) 20:21:50.28ID:y+GBLbQV0 >>222
画質ならZ6バッテリーライフなら5D4
画質ならZ6バッテリーライフなら5D4
224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6ad-nHKY [27.136.19.98])
2021/12/30(木) 21:00:31.30ID:hbqhUsbZ0 腕に自信が無い人は何を買っても無駄ですよ。
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bac4-RUhM [219.113.93.144])
2021/12/30(木) 22:24:44.74ID:JKEFjnwU0 皆さんありがとうございます。
>>219
そうです。キタムラのプリント(PCモニター)にZ6の液晶を合わせたいです。
勿論、プリントの際は補正なしを選んでいます。
折角ミラーレスでその場で仕上がりが分かるのに、家で大幅にRAW現像は数があるとちょっとキツいんですよね...
今までNikonのコンデジと一眼レフを使って来て、急にPCモニターと色が合わなくて驚いてます。
大体sRGB、6500Kが家電の標準と思うのですが、Z6は違うのでしょうか?
それともこの個体はヤフオクで中古で購入したから何か違う?
皆さんはZ6を購入した際、色合わせをしましたか?
>>219
そうです。キタムラのプリント(PCモニター)にZ6の液晶を合わせたいです。
勿論、プリントの際は補正なしを選んでいます。
折角ミラーレスでその場で仕上がりが分かるのに、家で大幅にRAW現像は数があるとちょっとキツいんですよね...
今までNikonのコンデジと一眼レフを使って来て、急にPCモニターと色が合わなくて驚いてます。
大体sRGB、6500Kが家電の標準と思うのですが、Z6は違うのでしょうか?
それともこの個体はヤフオクで中古で購入したから何か違う?
皆さんはZ6を購入した際、色合わせをしましたか?
226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7704-vQ4d [180.18.24.226])
2021/12/30(木) 22:29:53.55ID:SVgDK7+D0 センサーのゴミは、ブロアーで取るほうが無難ですか?
227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e584-+n+D [202.238.34.245])
2021/12/30(木) 22:37:58.11ID:y+GBLbQV0 >>226
そりゃ、ブロワーで取れるにこしたことないよ
そりゃ、ブロワーで取れるにこしたことないよ
228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9cad-ivZs [61.24.15.165])
2021/12/30(木) 22:52:18.81ID:x1jUpBxL0 >>225
キタムラのプリントとキタムラのPCは厳密には色が同じではないです。また、プリントも時期によって色の多少の変動があります。
現実的には、カラー見本を撮影してキタムラでプリント、そのプリントを見ながらZ6のモニターを色調整、ってのが良さそうです。
自分もZ6ですがプリントに影響が出るほど暗かったりはしてませんねー。自宅のPCモニターにプリント用の設定仕込んで印刷物はそれで作ってます。
キタムラのプリントとキタムラのPCは厳密には色が同じではないです。また、プリントも時期によって色の多少の変動があります。
現実的には、カラー見本を撮影してキタムラでプリント、そのプリントを見ながらZ6のモニターを色調整、ってのが良さそうです。
自分もZ6ですがプリントに影響が出るほど暗かったりはしてませんねー。自宅のPCモニターにプリント用の設定仕込んで印刷物はそれで作ってます。
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9cad-ivZs [61.24.15.165])
2021/12/30(木) 22:56:16.72ID:x1jUpBxL0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-1/Al [126.142.172.48])
2021/12/30(木) 23:14:49.03ID:YzAz9o2w0 いやまじでプリンター買えばええやん。
プリンターも買えないほど貧乏ならプリントなんて頼むな。もっと他に必要なことあるだろ。
プリンターも買えないほど貧乏ならプリントなんて頼むな。もっと他に必要なことあるだろ。
231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17de-JgRF [118.240.170.98])
2021/12/31(金) 00:02:29.14ID:CcxLL1WD0 買って最初に設定の全リセットしてるんだろうか。
前ユーザーが使ってた状態のまま渡してるかもしれないし。
しかしプリントを調整するんじゃくてカメラの方を調整するってなんか違和感あるような。いや普通なのか。
マスタが目の前の実物じゃなくてキタムラのプリントってのがあれか。
前ユーザーが使ってた状態のまま渡してるかもしれないし。
しかしプリントを調整するんじゃくてカメラの方を調整するってなんか違和感あるような。いや普通なのか。
マスタが目の前の実物じゃなくてキタムラのプリントってのがあれか。
232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ba-NTeK [60.56.179.187])
2021/12/31(金) 00:10:28.39ID:QOXR4sNL0 >>87
カスタムピクチャーコントロールってXQDから本体にコピーされるんじゃなくて、毎回XQDからデータ引っ張ってきて現像する感じなの?
カスタムピクチャーコントロールってXQDから本体にコピーされるんじゃなくて、毎回XQDからデータ引っ張ってきて現像する感じなの?
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb7d-esM+ [128.28.1.125])
2021/12/31(金) 00:13:06.94ID:uX+4188k0 キタムラのプリントと色合わせとか不可能でしょ
234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-iz1C [126.142.172.48])
2021/12/31(金) 00:15:37.22ID:0/yU5NP10 単純に頭が悪い
バカは効率が悪いことをしたがる
バカは効率が悪いことをしたがる
235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17de-JgRF [118.240.170.98])
2021/12/31(金) 00:19:12.91ID:CcxLL1WD0236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e65-T8po [39.110.155.72])
2021/12/31(金) 02:37:25.98ID:i92Ndk0/0 Z7II買ってちょうど半年だけど、4万枚以上撮ってた
軽くてすぐ持ち出せるからなんでも撮っちゃうな
ほんといいカメラ
軽くてすぐ持ち出せるからなんでも撮っちゃうな
ほんといいカメラ
237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ad-eOWD [27.142.1.112])
2021/12/31(金) 03:56:59.02ID:GbtupAI40 初ストロボでsb910買ったけど最高やなぁ
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1602-uHgo [113.148.118.120])
2021/12/31(金) 08:40:09.64ID:3qMS9d210 >>221
レンズがいいだけじゃないのか
レンズがいいだけじゃないのか
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-DrKo [126.216.70.117])
2021/12/31(金) 09:15:13.71ID:IrkrAWN90240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e62f-oPIe [153.179.197.242])
2021/12/31(金) 10:57:34.16ID:jTd4zrxu0 >>222
Z7IIにマウント変更するまでは、5D3がメインだった俺にいわせれば、5D4は何が新型になったかわからん謎カメラ。4を買うなら3で十分だと思う。
ちなみにニコンに移行したのは、レンズとCPが良かったから
移行して感じたのは画も良かった。
レンズは大きな資産なので、揃ってくると簡単にはマウント変更出来ないよ。
これから買うならZ6をお勧めします。
Z7IIにマウント変更するまでは、5D3がメインだった俺にいわせれば、5D4は何が新型になったかわからん謎カメラ。4を買うなら3で十分だと思う。
ちなみにニコンに移行したのは、レンズとCPが良かったから
移行して感じたのは画も良かった。
レンズは大きな資産なので、揃ってくると簡単にはマウント変更出来ないよ。
これから買うならZ6をお勧めします。
241名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp4f-B0hV [126.233.115.163])
2021/12/31(金) 11:01:27.70ID:ozYPIZaMp SB700が仲間外れなんだよなぁ
242名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-W+bz [49.96.11.149])
2021/12/31(金) 11:06:06.64ID:jFVKBC0Kd 教えて下さい。
単純にz6とz6U価格差は妥当だと思います?
当然個人個人の使用用途や注目点で変わるとは思っています。
D3200キットレンズからの買い増しで、3200は奥さんに渡すつもりです。
使い方も夫婦でドライブ先などでスナップ的に撮るつもりです。
単純にz6とz6U価格差は妥当だと思います?
当然個人個人の使用用途や注目点で変わるとは思っています。
D3200キットレンズからの買い増しで、3200は奥さんに渡すつもりです。
使い方も夫婦でドライブ先などでスナップ的に撮るつもりです。
243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ed7-Jr1n [111.90.83.20])
2021/12/31(金) 11:14:51.44ID:r5FlcuhH0244名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda2-sziA [49.104.5.32])
2021/12/31(金) 11:17:44.54ID:nPqBwhxdd U型はAF関係の神アップデートが来ない限り競合機に比べて厳しい立ち位置ですよ
実際売れてませんし
実際売れてませんし
245名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Sthv [49.98.157.214])
2021/12/31(金) 11:21:46.99ID:fLlGV3ojd >>242
Z6、Z6Uの2台持ちだけど、今の実売価格で言うなら価格差ほどの満足度の差は無い。マジで無い。その用途なら尚更無い。
初代もソフト的なものはファームアップでかなり変わってきたし、後からはどうしようもないハード的なもの(ダブルスロット、バッテリーグリップとか)にこだわりが無ければ初代一択だと思うよ。
24-70f4のレンズキットと一緒に買えば満足できるはずだよ。
Z6、Z6Uの2台持ちだけど、今の実売価格で言うなら価格差ほどの満足度の差は無い。マジで無い。その用途なら尚更無い。
初代もソフト的なものはファームアップでかなり変わってきたし、後からはどうしようもないハード的なもの(ダブルスロット、バッテリーグリップとか)にこだわりが無ければ初代一択だと思うよ。
24-70f4のレンズキットと一緒に買えば満足できるはずだよ。
246名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda2-sziA [49.104.5.32])
2021/12/31(金) 11:23:19.90ID:nPqBwhxdd Z24-200の方が満足度は高いよ
247名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-W+bz [49.96.11.149])
2021/12/31(金) 11:40:11.22ID:jFVKBC0Kd みなさんありがとうございます。
z6無印にレンズ追加しかいいのかな?と思ってきました。
アドバイスしていただいた方々には感謝です。
z6無印にレンズ追加しかいいのかな?と思ってきました。
アドバイスしていただいた方々には感謝です。
248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-iz1C [126.142.172.48])
2021/12/31(金) 11:44:32.54ID:0/yU5NP10 無印買って浮いた分で嫁さんにdx35fmm1.8でも買ってあげて
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1602-0Qpy [113.159.223.253])
2021/12/31(金) 12:08:20.44ID:37Jbta0V0 Z6無印でも十分だけど、中古も値上がりした今Z6Uの方が満足度高い気がする
暗所でのAF精度向上とか、ワイドエリアでの瞳AFはかなり便利だし、不満の少ないカメラ
暗所でのAF精度向上とか、ワイドエリアでの瞳AFはかなり便利だし、不満の少ないカメラ
250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e05-qwEy [103.2.5.173])
2021/12/31(金) 12:50:50.41ID:PD4KywfR0 Z7中古今はコスパいいのに状態がいい中古の在庫どこもないのな
251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1797-Cwvm [118.238.222.149])
2021/12/31(金) 12:54:15.36ID:1a62vQat0 Z6IIよりは Z7 I型買うかな
Z7中古も一時より値上がりしてるけど
安く上げるなら下の構成が良いわね
Z6
Z24-70/4S
Z50/1.8S
Z24-200/4-6.3は Z24-120/4Sと悩むかも
Z40/2は売って無いのが惜しい
Z7中古も一時より値上がりしてるけど
安く上げるなら下の構成が良いわね
Z6
Z24-70/4S
Z50/1.8S
Z24-200/4-6.3は Z24-120/4Sと悩むかも
Z40/2は売って無いのが惜しい
252名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-W+bz [49.96.11.149])
2021/12/31(金) 12:58:10.88ID:jFVKBC0Kd みなさん色々な御意見ありがとうございます。
めっちゃ悩みますわ。
どちら買うにしても奥さんに何か買ってあげようと思います。
めっちゃ悩みますわ。
どちら買うにしても奥さんに何か買ってあげようと思います。
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab68-xH8a [58.70.169.79])
2021/12/31(金) 12:58:54.59ID:3nlS0F4B0254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93da-MoMI [114.180.128.242])
2021/12/31(金) 13:09:32.38ID:afx6dPpm0 ターゲット追尾中にピントを手動でに調整するとターゲット枠がシングルAFポイントに変わるんだね
それにそん時AF-CでもAF枠がピント合えば赤から緑に変わるんだね。知らなかった
なんの利点もないけどw
それにそん時AF-CでもAF枠がピント合えば赤から緑に変わるんだね。知らなかった
なんの利点もないけどw
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8224-Wg2L [219.160.44.58])
2021/12/31(金) 13:19:41.13ID:FF1Bp78d0 単純にii は脳みそが2個になったからな
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d733-UDpx [182.166.98.103])
2021/12/31(金) 13:20:26.50ID:hwG3Kxup0 D3200からD750経由して今は無印6だけど、どの機種変更も満足したし
3200から直だったら尚更でしょう。やはりZレンズの力は大きい。スナップメインなら
手持ち主体で高感度行ける6の方がいいんじゃないですか。
あとはホント奥さんにも35mmの単焦点とか広角ズーム買ってあげてください。
3200から直だったら尚更でしょう。やはりZレンズの力は大きい。スナップメインなら
手持ち主体で高感度行ける6の方がいいんじゃないですか。
あとはホント奥さんにも35mmの単焦点とか広角ズーム買ってあげてください。
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-iz1C [126.142.172.48])
2021/12/31(金) 13:21:49.27ID:0/yU5NP10 z9は脳みそいっぱい
258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1797-Cwvm [118.238.222.149])
2021/12/31(金) 13:57:52.71ID:1a62vQat0 センサークリーナーのスワブ?って何処のが良いんだろう
amazonの中華ものはさくらっぽくて、ちょっと迷う
amazonの中華ものはさくらっぽくて、ちょっと迷う
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-54L+ [60.135.94.172])
2021/12/31(金) 14:19:07.81ID:T0CRYjVg0 絶対にIIだな。
無印は無いね。
無印は無いね。
260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7da-c1E0 [220.220.200.123])
2021/12/31(金) 14:41:19.59ID:jgkpCFVn0 そうそうSDカード使える分でボディの差額なんて簡単に埋まっちゃうよ
261名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-6bj7 [106.128.50.104])
2021/12/31(金) 14:48:55.40ID:MMqtaC+ua スナップ目的ならZ50でも良さそうなもんだけどね。
ワイは無印Z6に50f1.2がオススメだけど
ワイは無印Z6に50f1.2がオススメだけど
262名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-X7Av [106.130.55.205])
2021/12/31(金) 14:52:33.00ID:6lyHrt5aa 今買うならIIの方が良いよな。
263名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-zCBe [133.106.32.172])
2021/12/31(金) 15:03:21.23ID:Zm7/0sNFM Ziiiシリーズはよ
264名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda2-sziA [49.104.5.32])
2021/12/31(金) 15:04:44.58ID:nPqBwhxdd 当たり前
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ed7-Jr1n [111.90.83.20])
2021/12/31(金) 15:06:29.55ID:r5FlcuhH0 正直III型は来年には来ないだろうし再来年の2023にリリースされるとして
α7IVの33MPセンサーとα7RIVの61MPセンサーを載せて来そうな気はしてる
金額もZ6IIIボディで33万円とかの金額設定で散々言われるに一票
α7IVの33MPセンサーとα7RIVの61MPセンサーを載せて来そうな気はしてる
金額もZ6IIIボディで33万円とかの金額設定で散々言われるに一票
266名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-W+bz [49.96.10.175])
2021/12/31(金) 15:11:51.32ID:GsECCd0ed お世話になります。
どちらも正解なのでしょうね。
色々アドバイスありがとうございます。
奥さんにはレンズ買います!
ちょっとごろ寝しながら考えます。
どちらも正解なのでしょうね。
色々アドバイスありがとうございます。
奥さんにはレンズ買います!
ちょっとごろ寝しながら考えます。
267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-iz1C [126.142.172.48])
2021/12/31(金) 15:15:03.46ID:0/yU5NP10 またsonyセンサーで出すんかな?
268名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-7i/o [126.157.7.106])
2021/12/31(金) 15:25:54.09ID:AyEO3teMp >>222
レンズを考えたら5Dmk3、レンズも大事だしどうしてもミラーレスがいいならa7iii、どうしてもZレンズが使いたいならZ6。
レンズを考えたら5Dmk3、レンズも大事だしどうしてもミラーレスがいいならa7iii、どうしてもZレンズが使いたいならZ6。
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0236-20Wu [123.48.27.246])
2021/12/31(金) 15:31:39.28ID:n7Rgi1yn0270名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9e-Ws+2 [163.49.209.33])
2021/12/31(金) 15:33:24.87ID:W74idV2xM271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93da-MoMI [114.180.128.242])
2021/12/31(金) 15:35:58.36ID:afx6dPpm0 キタムラは富士フィルムのフロンティアって銀塩プリンタ使ってるはずで銀塩プリンターはカラーマッチングに対応してないから
厳密な色合わせは不可能だよね。なんとなく合ってるくらいで限界ですよ
厳密な色合わせは不可能だよね。なんとなく合ってるくらいで限界ですよ
272名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-fZri [126.182.130.227])
2021/12/31(金) 15:53:44.85ID:oUornwfSp センサーがどこどこ製とか気にしてるのはここにくるイカれた連中だけだよ
273名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-9/Pq [126.237.16.248])
2021/12/31(金) 16:13:08.58ID:Y7gspVBFr デバイスベンダーとセットベンダーが不可分と信じて疑わない人たちだからな、相手しない方がいい。
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93da-MoMI [114.180.128.242])
2021/12/31(金) 16:17:23.33ID:afx6dPpm0 α7IVが3300万画素って事はZ6IIIGA3300万画素で使えそうなトラッキングシステム乗せてきてZ7IIIはどう進化していくんだろうね。画素数でフラッグシップ抜いてくる?
275名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-47UT [49.98.216.186])
2021/12/31(金) 16:35:24.22ID:Uux++VT0d 個人的には3k万画素あたりが大好物
276名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-y4ZU [1.72.6.90])
2021/12/31(金) 17:02:26.56ID:7BDp9ny8d >>274
元々ニコンフラッグシップは画素数そんなに高く無いしD800シリーズみたいになるだけじゃね
元々ニコンフラッグシップは画素数そんなに高く無いしD800シリーズみたいになるだけじゃね
277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-Jr1n [126.51.117.92])
2021/12/31(金) 17:29:15.79ID:R5/rI5YV0 抜いてくるんじゃないの
フラグシップの画素数は単に8K動画っていいたいだけだろうし
スチルの高画素機はそんなの関係なく60MPや80MPになっていくだろうし
フラグシップの画素数は単に8K動画っていいたいだけだろうし
スチルの高画素機はそんなの関係なく60MPや80MPになっていくだろうし
278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7da-c1E0 [220.220.200.123])
2021/12/31(金) 19:14:27.89ID:jgkpCFVn0 ニコンダイレクト恒例福袋の発表はまだですか?
279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f2ba-xRAa [101.142.32.222])
2021/12/31(金) 19:21:36.22ID:Pm+9Zg9s0 Z6、Z7共にU型になっても画素数据え置きだったし、
V型は画素数アップは間違いない。
Z6Vは3600万画素、Z7Vは5300万画素ぐらいじゃないかな。
V型は画素数アップは間違いない。
Z6Vは3600万画素、Z7Vは5300万画素ぐらいじゃないかな。
280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db84-Fy2K [202.238.34.245])
2021/12/31(金) 19:27:42.50ID:OiNoX+TC0 >>278
22年はないらしい
22年はないらしい
281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9305-LI3g [114.142.56.65])
2021/12/31(金) 19:39:50.22ID:idUHSyF80 生産量が少なすぎて福袋セットも組めないんだろうな
282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9305-LI3g [114.142.56.65])
2021/12/31(金) 19:41:37.74ID:idUHSyF80 言い換えれば適正な生産量なんだろうけど
283名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-Aa5z [133.32.216.109])
2021/12/31(金) 19:50:59.46ID:dtErRpASM 俺は予約せずその場の勢いで買う人間なので
在庫無しで買うの諦めたレンズが既に2本ある
在庫無しで買うの諦めたレンズが既に2本ある
284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-iz1C [126.142.172.48])
2021/12/31(金) 19:56:37.20ID:0/yU5NP10 中古が溢れてるレンズはいいけど中古もなければ新品もほとんどないようなレンズはもうちょい作って欲しい
285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-fbfY [60.64.14.79])
2021/12/31(金) 21:54:50.19ID:DGgkb+ZY0 今さらXQD買うのがネックなんよ
スペア入れて2枚は必要だし
SD変換アダプタ出せや
スペア入れて2枚は必要だし
SD変換アダプタ出せや
286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db84-Fy2K [202.238.34.245])
2021/12/31(金) 22:00:14.67ID:OiNoX+TC0 >>285
CFEX-B買えばええ
CFEX-B買えばええ
287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ed7-Jr1n [111.90.83.20])
2021/12/31(金) 22:06:03.15ID:r5FlcuhH0 連写はしない、低速なSDで十分、というかSDしか使わない
画素数は24MPもあれば十分、フルサイズを使いたい、Zレンズを堪能したい
そしたらZ5だろと思うんだけどそれはあり得ないとなる不思議
画素数は24MPもあれば十分、フルサイズを使いたい、Zレンズを堪能したい
そしたらZ5だろと思うんだけどそれはあり得ないとなる不思議
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-9/Pq [60.68.3.244])
2021/12/31(金) 22:20:30.30ID:SaVbrnVB0 べつに今からZ6,7買う人でもCFEXPRESS でいいんじゃないのか。
289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab68-xH8a [58.70.169.79])
2021/12/31(金) 23:36:55.30ID:3nlS0F4B0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-iz1C [126.142.172.48])
2021/12/31(金) 23:38:01.53ID:0/yU5NP10 あーだこーだ言って買わない理由探してるだけのやつは多いし気になさんな
291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ba-MRa8 [60.56.179.187])
2022/01/01(土) 00:27:05.83ID:zsEeP4/40 >>235
NX-Dにも登録出来るの?
NX-Dにも登録出来るの?
292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6235-sbl8 [211.128.45.135])
2022/01/01(土) 00:31:24.72ID:FAz5kAz70 皆の者あけおめ
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ed7-Jr1n [111.90.83.20])
2022/01/01(土) 00:34:50.54ID:KrONDOni0294名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear!W 1fad-h+K2 [110.134.202.178])
2022/01/01(土) 04:00:22.56ID:wC0J+Gt10NEWYEAR >>291
Picture Control Utility2でカスタムピクチャーコントロールのファイル読み込んでおけばNX-Dの現像時でも使えるよ
Picture Control Utility2でカスタムピクチャーコントロールのファイル読み込んでおけばNX-Dの現像時でも使えるよ
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17de-JgRF [118.240.170.98])
2022/01/01(土) 04:32:12.17ID:Kk1JqBQw0296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-kvQp [60.114.168.128])
2022/01/01(土) 05:31:58.04ID:ZMYcFLYn0 >>292
今年もよろしく
今年もよろしく
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb14-Fu3+ [42.83.44.168])
2022/01/01(土) 10:04:30.47ID:hyF8/Rzw0 明けまして おめニコンございます
298名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-31o3 [49.104.12.43])
2022/01/01(土) 10:12:39.99ID:YCqx5stqd まあ今年はZ9でニコン大躍進の年だろうね
Z6U,Z7Uはその躍進にはなんも寄与してないけどw
Z6U,Z7Uはその躍進にはなんも寄与してないけどw
299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbba-HTcU [60.56.179.187])
2022/01/01(土) 11:02:20.36ID:zsEeP4/40300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8be4-reeC [182.23.231.121])
2022/01/01(土) 11:59:22.24ID:zBgylWEq0 >>299
人気はD2xかな
人気はD2xかな
301名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-31o3 [49.104.12.43])
2022/01/01(土) 12:07:56.25ID:YCqx5stqd LBCAST
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f2f-4JmT [153.179.197.242])
2022/01/01(土) 16:09:07.35ID:ZRUIWa+Y0 普段はオートエリアAFをシャッター判押しで動作させて、AFONボタンで、シングルポイントAFを最後の測距点引き継いで、優先的に動作させるって出来ましたっけ?
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8f-bXXH [122.24.222.190])
2022/01/01(土) 18:26:41.20ID:Y7wXTc/o0 >>302
測距点を引き継ぐ自体がないと思うがえらいメイドイこと考えるな
測距点を引き継ぐ自体がないと思うがえらいメイドイこと考えるな
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef02-45BR [175.134.111.68])
2022/01/01(土) 20:22:10.99ID:bjnFP4S80 ファームアップでZ6の瞳検出能力格段に向上したけど
細目の人ではなかなか認識してくれない…
うちは皆細目な家系なうえに高齢ともなると更に
正月写真で瞳AF使うぞって期待していたけど思い通りに反応してくれなかったのは残念
クリックリした眼じゃないと駄目なのかな
細目の人ではなかなか認識してくれない…
うちは皆細目な家系なうえに高齢ともなると更に
正月写真で瞳AF使うぞって期待していたけど思い通りに反応してくれなかったのは残念
クリックリした眼じゃないと駄目なのかな
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb6d-hDuN [60.239.14.233])
2022/01/01(土) 21:54:59.36ID:KPZo1ijl0 クリックリッと眼のまん丸いかわいい若い女子を撮ってくれとカメラが思っているんだよ
306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fc0-ibGG [153.212.60.209])
2022/01/01(土) 21:58:20.98ID:mAw11N+G0 瞳AF認識しない糸目って藤井八雲クラスのヤツか?
307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b12-b3r3 [160.86.25.3])
2022/01/01(土) 22:08:45.44ID:zhZ0o4xs0 ヤクいぜっ!
309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-HImM [60.64.22.191])
2022/01/01(土) 22:40:55.94ID:nrHQ3y8w0 >>290
買わない理由を探して、みんなUを買ってる
買わない理由を探して、みんなUを買ってる
310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef02-45BR [175.134.111.68])
2022/01/01(土) 23:04:33.29ID:bjnFP4S80311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f2f-4JmT [153.179.197.242])
2022/01/01(土) 23:25:47.07ID:ZRUIWa+Y0 カサタムメニューa7:AFエリアモードの限定の設定がサブコマンドダイヤルやiメニューに反映されないんだけど、なんで?
なんか条件あるの?
なんか条件あるの?
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8f-bXXH [122.24.222.190])
2022/01/02(日) 04:18:15.85ID:4FfW6udO0313312 (ワッチョイ 3b8f-bXXH [122.24.222.190])
2022/01/02(日) 04:43:16.33ID:4FfW6udO0 一行目のサブコマンドダイヤルはコマンドダイヤルに訂正します
因みにファンクションキーを押してAFエリアモード選択状態にしての話だからまさかと思うがダイヤル回すだけでは当然変化は無い
因みにファンクションキーを押してAFエリアモード選択状態にしての話だからまさかと思うがダイヤル回すだけでは当然変化は無い
314名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-Rgg8 [49.98.92.195])
2022/01/02(日) 07:13:43.75ID:Sr4yUWoLd おれのZ6Uはカラコンクリクリおめめのカワイコちゃんしか反応しない
BBAと細目はムリ
BBAと細目はムリ
315名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-Z4Z3 [202.214.167.199])
2022/01/02(日) 07:26:06.82ID:yBXZ4oFaM カラコンなんてしてんのコスプレ地雷女くらいやん
316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b53-o0qn [122.103.208.18])
2022/01/02(日) 07:37:52.49ID:vgiHKSxU0 むしろカラコンには反応しなくても構わないのだが
317名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Yawo [126.237.96.249])
2022/01/02(日) 07:43:08.74ID:t6Y9BuDVr つか使ってる機械に身体をあわせろ。
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b0d-oHwA [116.82.14.195])
2022/01/02(日) 07:45:37.36ID:S7+29vmF0 獣コスは動物瞳AFがいい
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bda-oD86 [114.180.128.242])
2022/01/02(日) 08:17:23.71ID:URnf2ITL0 うちの6IIトーマスの目に反応してた
320名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-Rgg8 [49.98.92.195])
2022/01/02(日) 08:32:35.77ID:Sr4yUWoLd それに付け加えてマツエッグとか言うので少女マンガみたいにしてたら、おれの短小点が拡張連写で雄叫び上げます
理性でどうにか抑えてます
理性でどうにか抑えてます
321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b7c-qQIk [116.70.144.65])
2022/01/02(日) 09:38:37.63ID:a5OiKDwY0 >>315
そこらへんの子も普通にしてるだろwおっさんかよ
そこらへんの子も普通にしてるだろwおっさんかよ
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfbd-y4nX [133.201.16.33])
2022/01/02(日) 10:14:19.87ID:NgWR0CtN0 銅像にも顔認識してくれるが、瞳認識まではいかないなw
323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef68-2n5s [119.229.96.74])
2022/01/02(日) 10:16:45.76ID:zjlhndf+0 日光菩薩、月光菩薩には瞳AF反応した。
324名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-EvHD [150.66.80.147])
2022/01/02(日) 14:32:02.53ID:bCw2sSJIM325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfba-zDPg [101.142.32.222])
2022/01/02(日) 15:12:34.34ID:PjWL1YKK0 >>324
動画もならというのなら、今はコバルトだろうな。
動画もならというのなら、今はコバルトだろうな。
326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b84-gNXX [202.238.34.245])
2022/01/02(日) 15:18:28.07ID:c9M2QeVy0 >>324
旧レキサーはブログレードになって、名前だけ中華に買われたんでまぁ安かろうな予感ある、まぁサンディスクもいまいちなんで人柱頼む
旧レキサーはブログレードになって、名前だけ中華に買われたんでまぁ安かろうな予感ある、まぁサンディスクもいまいちなんで人柱頼む
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bda-oD86 [114.180.128.242])
2022/01/02(日) 16:35:54.64ID:URnf2ITL0 6II7IIって鳥認識付いてましたっけ?フォーカス合わせるの遅いから次のファームでものっけられないでしょうかね?
328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b80-i97B [108.61.183.70])
2022/01/02(日) 17:04:39.74ID:K0twKFk40329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b12-b3r3 [160.86.25.3])
2022/01/02(日) 17:39:42.29ID:tqkgwAOi0 ないよ
330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab02-x5eE [36.13.92.85])
2022/01/02(日) 20:08:29.92ID:WSob12A50 さすがに全員は言い過ぎ
331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-UBHQ [60.127.63.240])
2022/01/02(日) 20:27:52.75ID:qtH1V9ed0 全員カラコンは暴論過ぎて草
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b80-i97B [108.61.183.70])
2022/01/02(日) 20:42:53.84ID:K0twKFk40 お前らが女ってものの実態を知らなすぎて草だわ
333名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-ibGG [1.75.159.113])
2022/01/02(日) 20:53:36.98ID:nQVH9ormd そこで言い返さずいれば一部の理解は得られたのに...残念
334名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-Rgg8 [49.98.92.195])
2022/01/02(日) 21:03:01.34ID:Sr4yUWoLd オッサンが若い女のお洒落について語るとは、愉快だねぇ
335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbda-C4h+ [60.46.225.229])
2022/01/02(日) 21:04:55.10ID:U9jqqXHR0 カラコンしてるのって中川みたいなヤバイ奴やん
ジジイは知らんのか
ジジイは知らんのか
336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b12-b3r3 [160.86.25.3])
2022/01/02(日) 21:07:02.95ID:tqkgwAOi0 お、おう
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b80-i97B [108.61.183.70])
2022/01/02(日) 21:12:48.17ID:K0twKFk40 ここで事実に対する理解を得る必要ないよね
ただ、オッサン達って思った以上に女を知らないんだなーと草生えるのみよ
ただ、オッサン達って思った以上に女を知らないんだなーと草生えるのみよ
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b7c-qQIk [116.70.144.65])
2022/01/02(日) 21:24:54.67ID:a5OiKDwY0 オッサンはカラコンをド派手な色のコンタクトと勘違いしてるんだろうな、カラコンなんて化粧の一部ぐらいなもんだぞ
339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efd7-gs0q [111.90.83.20])
2022/01/02(日) 21:32:46.43ID:3LpSwxoy0 黒目を少しだけ大きくみせたい
とかもカラコン扱いでいいんだよね?
とかもカラコン扱いでいいんだよね?
340名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-qQIk [1.72.6.57])
2022/01/02(日) 21:45:48.62ID:VvIk51ekd >>339
透明じゃ無いのはカラコン扱いだよ
透明じゃ無いのはカラコン扱いだよ
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab88-BKsO [126.112.55.202])
2022/01/02(日) 21:52:39.16ID:57k9+3KD0342名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-N0ZC [133.106.56.20])
2022/01/02(日) 21:59:53.25ID:ycLSqfvGM カラコンをNGword
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f2f-4JmT [153.179.197.242])
2022/01/02(日) 23:20:44.04ID:U42auB4L0 >>312
U2で設定していたんですが、モードダイヤルをMにしてからエリアモード限定を設定、U2に戻ってエリアモード限定して、登録、またMに戻ってエリアモードすべてにチェック入れてから、U2に戻って確認したら、ちゃんと限定されてました。
ちなみに、それ以来、U1、U2、U3すべてMで設定せずとも単独で設定できるようになりました。
よくわからないのですが、とりあえず良しとします。教えていただき、ありがとう。
U2で設定していたんですが、モードダイヤルをMにしてからエリアモード限定を設定、U2に戻ってエリアモード限定して、登録、またMに戻ってエリアモードすべてにチェック入れてから、U2に戻って確認したら、ちゃんと限定されてました。
ちなみに、それ以来、U1、U2、U3すべてMで設定せずとも単独で設定できるようになりました。
よくわからないのですが、とりあえず良しとします。教えていただき、ありがとう。
344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfbd-qUwK [133.203.169.160])
2022/01/03(月) 00:49:23.83ID:2XBaqlwy0 カメラをZ7IIに集約しようと思いポチった
レンズは28mm2.8と50mmMC
レンズは28mm2.8と50mmMC
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b10-Hs5Y [180.32.74.4])
2022/01/03(月) 10:57:50.04ID:tUoLhHi60 >>344
おめ!
おめ!
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-ibGG [118.9.146.9])
2022/01/03(月) 11:07:20.36ID:kly9Z8EL0347名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-Rgg8 [49.98.92.195])
2022/01/03(月) 14:02:32.18ID:1D8xrfnJd ニコ爺からしたら若い女は未知の世界みたいだな
348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b26-gEvY [118.240.223.101])
2022/01/03(月) 14:03:51.71ID:qeW8YkCY0 個撮とか撮影会の女しか接点ないのによう語るわ
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b22-N5mO [116.70.205.116])
2022/01/03(月) 14:11:48.49ID:333uyFrf0 Z6で同じ条件で撮影しても瞳AFよりもシングルの方がピントがくるんですが、z6II/z7IIだと瞳AFもシングルと同じくらいクッキリピントが合うようになりますか?
350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b22-N5mO [116.70.205.116])
2022/01/03(月) 14:13:15.76ID:333uyFrf0 349
もしIIの方が精度が良ければ買い替えようかと思っています。
もしIIの方が精度が良ければ買い替えようかと思っています。
351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-3cEK [126.142.172.48])
2022/01/03(月) 14:17:06.08ID:YZ5G8U3X0 ジジ活の時くらいしか女とまともに接点ないのにジジ活の時のじじい騙すようの格好が女の子の本来の姿だと思ってるんだろうね
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f02-Wk/a [113.159.223.253])
2022/01/03(月) 14:57:35.03ID:yGIZ4Tun0 オートエリア限定の瞳AFがシングルと同じ精度になるはずないだろ
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b59-7xRk [116.91.194.9])
2022/01/03(月) 15:19:41.78ID:SoVMEUVM0 >>347
爺の「若い女の子」というのが50代の女性だったときは吹きそうになった
爺の「若い女の子」というのが50代の女性だったときは吹きそうになった
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b22-N5mO [116.70.205.116])
2022/01/03(月) 15:27:52.32ID:333uyFrf0 >>352それは分かっているからIIとの差を聞きたいのです
355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b59-7xRk [116.91.194.9])
2022/01/03(月) 15:31:56.89ID:SoVMEUVM0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b59-7xRk [116.91.194.9])
2022/01/03(月) 15:32:28.42ID:SoVMEUVM0 取り敢えず
カネとオンナならワテに任せろ
カネとオンナならワテに任せろ
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f2f-4JmT [153.179.197.242])
2022/01/03(月) 17:26:36.02ID:K9HgRi/60 >>354
シングルとの比較したこと無いけど、オートエリア人物で止まってる子供を撮ると、ちゃんとまつ毛にピントきてたよ。確率は数えたわけじゃないけど、控えめに言って8割ぐらいかな?
動きまわると3〜4割ぐらいに落ちる。z50f1.8で解放、1/125〜250のときね。
参考までに
シングルとの比較したこと無いけど、オートエリア人物で止まってる子供を撮ると、ちゃんとまつ毛にピントきてたよ。確率は数えたわけじゃないけど、控えめに言って8割ぐらいかな?
動きまわると3〜4割ぐらいに落ちる。z50f1.8で解放、1/125〜250のときね。
参考までに
358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bda-oD86 [114.180.128.242])
2022/01/03(月) 17:38:12.12ID:dDUutEVr0 Z9のこんにゃくAFってフワって合うって事?Z6とかZ7と合い方が違うんでしょうか?
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f02-Wk/a [113.159.223.253])
2022/01/03(月) 17:41:41.60ID:yGIZ4Tun0 >>354
そんな曖昧な質問だと誰も答えられない
無印もファームアップでUとAF精度は遜色ないし、暗所動体だとUの方が若干優れるくらい
AFは環境や状況を判断して都度最適なの選択しないと、Uだろうが瞳AFだけで撮ろうなんて無理
そんな曖昧な質問だと誰も答えられない
無印もファームアップでUとAF精度は遜色ないし、暗所動体だとUの方が若干優れるくらい
AFは環境や状況を判断して都度最適なの選択しないと、Uだろうが瞳AFだけで撮ろうなんて無理
360名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Yawo [126.237.96.249])
2022/01/03(月) 18:10:52.22ID:r5iU4bxIr だめだったらすぐMFすりゃいいやと言う理屈で常時瞳検出AF
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b22-N5mO [116.70.205.116])
2022/01/03(月) 18:43:51.45ID:333uyFrf0 答えていただいた方ありがとうございます。
シングルやmfでじっくりピントを合わせられるポトレなら無印もIIも変わらないという印象ですね。
シングルやmfでじっくりピントを合わせられるポトレなら無印もIIも変わらないという印象ですね。
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ff8-b3r3 [153.196.26.130])
2022/01/03(月) 18:45:59.22ID:Y+z6qWRm0 暗所で撮るならiiはバンディングノイズなくなってるよ
363名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa0f-hDuN [106.154.138.73])
2022/01/03(月) 21:48:23.12ID:ckwVeAdpa 無印もアップデートでバンディングノイズ無くなってそうな予感はしてる
特にExpeed6が1個なZ 5でバンディング無くなってるしな
特にExpeed6が1個なZ 5でバンディング無くなってるしな
364名無CCDさん@画素いっぱい (スッップT Sdbf-bXXH [49.98.224.66])
2022/01/03(月) 22:22:11.73ID:mZFhHUXFd バンディングノイズがどうとか久しぶりに現れたな、とっくに絶滅してると思ってた
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ff8-b3r3 [153.196.26.130])
2022/01/03(月) 23:34:26.89ID:Y+z6qWRm0 iiで出なくなったからな
無印でマジで苦しめられたわ
無印でマジで苦しめられたわ
366名無CCDさん@画素いっぱい (スッップT Sdbf-bXXH [49.98.224.66])
2022/01/03(月) 23:40:48.49ID:mZFhHUXFd >>365
そうなのか無印でも何とも無かったぞ、そのバンディングノイズとやらupしてくれ
そうなのか無印でも何とも無かったぞ、そのバンディングノイズとやらupしてくれ
367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bda-pUEJ [222.150.215.99])
2022/01/03(月) 23:59:48.27ID:nfcmNjBK0 >>365
あれって無理矢理暗部を持ち上げた時に出るだけだと思ってたわ
あれって無理矢理暗部を持ち上げた時に出るだけだと思ってたわ
368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efd7-gs0q [111.90.83.20])
2022/01/04(火) 00:00:10.63ID:F0Tzgzc60 がっつりRAW現像したことない人にはバンディングノイズは関係ない話
ゴリゴリに現像する場合は無印だと像面位相差素子のある横方向に縞模様が浮かび上がる
ゴリゴリに現像する場合は無印だと像面位相差素子のある横方向に縞模様が浮かび上がる
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ff8-b3r3 [153.196.26.130])
2022/01/04(火) 00:02:59.29ID:mY91KFM60370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ff8-b3r3 [153.196.26.130])
2022/01/04(火) 00:04:57.80ID:mY91KFM60 >>367
RAWで真っ暗だといじってなくても出てたねぇ
RAWで真っ暗だといじってなくても出てたねぇ
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b7c-+/FX [122.213.82.150])
2022/01/04(火) 04:12:47.25ID:RNgXBSOk0 妹が還暦
372名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-E/d9 [133.159.151.179])
2022/01/04(火) 09:29:36.57ID:WjlMrf/GM373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb02-hDuN [124.209.157.236])
2022/01/04(火) 10:21:46.52ID:zSy42RHo0 クソ下品な恥ずかしい改造してんじゃねえよ
と思ったら馬場ルタ博士の記事でした。すみませんでした
と思ったら馬場ルタ博士の記事でした。すみませんでした
374名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-8fE0 [128.27.27.201])
2022/01/04(火) 13:22:45.63ID:h910d0OqM 買って1年経った途端、縦グリのバッテリーエラーが出るようになったわ。
縦グリもバッテリーも全部純正。Z9届くまで粘るけど
縦グリもバッテリーも全部純正。Z9届くまで粘るけど
375名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-Wk/a [106.129.117.81])
2022/01/04(火) 14:07:18.05ID:HzKrdNVfa376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b84-gNXX [202.238.34.245])
2022/01/04(火) 14:38:25.11ID:eJ3bvsvt0 リーダー込みでこれは最安クラスなのでは?
https://i.imgur.com/LPZWG7W.png
https://i.imgur.com/LPZWG7W.png
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef02-45BR [175.134.111.68])
2022/01/04(火) 14:47:49.73ID:Bd3rRy++0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-FoU9 [221.105.231.211])
2022/01/04(火) 21:11:39.58ID:AzbJyVEj0 どんな使い方してるとそんなになるんだ?3年近く酷使してるがカードエラーもバッテリーエラーも一度もないぞ。
379名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-4Fdz [133.106.33.10])
2022/01/04(火) 21:48:35.86ID:wzeZaS9QM Z7の中古は20万切ってるんだな
最初は40万だったっけ?
中古でそろそろ買おうかなあ
最初は40万だったっけ?
中古でそろそろ買おうかなあ
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-AIex [61.24.15.165])
2022/01/04(火) 22:17:10.94ID:Ov8PtR7d0 Z6UとZ7が同価格帯で悩ましいところ
381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-hDuN [125.9.108.139])
2022/01/04(火) 22:23:07.11ID:YI5qCAdo0 一時期は15〜17万までいったんだけどな
382名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-4Fdz [133.106.44.79])
2022/01/04(火) 22:25:17.64ID:1ZagnPphM IIでもAF性能はそんなに変わらないんでしょ?
子どものスナップ程度ならZ7でも十分だろうと願ってるw
子どものスナップ程度ならZ7でも十分だろうと願ってるw
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bda-qpXy [58.93.112.199])
2022/01/04(火) 22:48:39.93ID:zTSW+lye0 子供ならZ6Uで連写取りこぼしの方がよくない?
384名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-4Fdz [133.106.33.10])
2022/01/04(火) 23:06:01.84ID:wzeZaS9QM 激しく動いてるところは撮らないんだわ
おとなしく遊んだりしているところだけ撮る
これならZ7でもよかんべ?
おとなしく遊んだりしているところだけ撮る
これならZ7でもよかんべ?
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-AIex [61.24.15.165])
2022/01/04(火) 23:13:19.68ID:Ov8PtR7d0 どっちでもよく撮れるだろうけど画素数より暗所性能のが子供撮るにはいいかなという気がする。いや好きな方でいいと思うけどね。
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbba-MYyk [60.56.179.187])
2022/01/05(水) 00:46:30.08ID:291IiQzE0 ピクコンでフジ系のアフティアとかプロネガとか入れてみたけど、彩度とコントラストが低いだけで全然使い道が分からず直ぐにスタンダードに戻したわ…
387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-AIex [61.24.15.165])
2022/01/05(水) 01:26:13.28ID:fYbb43Gt0 彩度低い系はアスティアそんなじゃなかっただろ!?ってなるよね。
388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb6d-hDuN [60.239.14.233])
2022/01/05(水) 01:37:10.02ID:dnUAvBPy0 フジフィルムのフィルムシミュレーションと言えばヴェルヴィアが一番濃厚
389名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa3f-wf2W [111.239.69.94])
2022/01/05(水) 06:21:08.95ID:LdGBgcSEa 自分的には
コントラスト上げたフラット > シャッドー下げたプロネガスタンダード
コントラスト上げたフラット > シャッドー下げたプロネガスタンダード
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bda-iZeD [220.220.161.180])
2022/01/05(水) 06:46:04.60ID:eWOn529M0 コダクロームっぽくなるのはないかしら
光を反射させると凹凸が見えるようなの
光を反射させると凹凸が見えるようなの
391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-3cEK [126.142.172.48])
2022/01/05(水) 07:51:11.85ID:F9qccT1k0 自然光でポトレ撮る時ピクコンどうしてる?
392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b0d-oHwA [116.82.14.195])
2022/01/05(水) 11:16:57.60ID:JtHV5Z+I0 スタンダード(プロビア)
393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-AIex [61.24.15.165])
2022/01/05(水) 12:11:11.24ID:fYbb43Gt0 スタンダード(業務用400)
394名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-ymYU [133.106.33.57])
2022/01/05(水) 12:39:40.50ID:V/Ur317PM395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bde-yaN4 [118.240.170.98])
2022/01/05(水) 12:41:56.77ID:eC2kbwgZ0 >>388
もっと濃厚なフォルティアも出せばいいのにね
もっと濃厚なフォルティアも出せばいいのにね
396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-3cEK [126.142.172.48])
2022/01/05(水) 12:42:56.86ID:F9qccT1k0 >>394
聞いてない
聞いてない
397名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-4Fdz [133.106.34.61])
2022/01/05(水) 12:51:29.43ID:Skyu5zJ1M 近所の中古カメラ屋でシャッター数4000のZ7が18万だわ
シャッター数は大事よなあ
シャッター数は大事よなあ
398名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-AIex [133.106.33.31])
2022/01/05(水) 13:06:57.76ID:+8ShhWGKM >>396
マジレスすると自作してる。PCだと調整項目多いよ。
マジレスすると自作してる。PCだと調整項目多いよ。
399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-3cEK [126.142.172.48])
2022/01/05(水) 13:36:35.14ID:F9qccT1k0400名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-pUEJ [1.72.3.75])
2022/01/05(水) 13:42:37.64ID:uwQo1biwd 俺のZ6ショット1万超えたあたりからセンサーにゴミ着きにくくなった気がする
メカダストが出きったからか、自分がレンズ交換の手際が良くなったからか
メカダストが出きったからか、自分がレンズ交換の手際が良くなったからか
401名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Yawo [126.237.96.249])
2022/01/05(水) 15:00:49.43ID:bk/d0Gnur シャッター数を殊更 気にするのは一眼レフ時代に出来上がった信仰
一番壊れるのはミラー
一番壊れるのはミラー
402名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-UcMt [106.128.51.40])
2022/01/05(水) 16:16:28.39ID:JbuNg548a シャッター数ってメカシャッターの
数だけカウントされるん?
友人が中古のD500買ったらショット数
50マン超えてる物つかまされてて
連写機は中古を買うのをやめようと誓った…
数だけカウントされるん?
友人が中古のD500買ったらショット数
50マン超えてる物つかまされてて
連写機は中古を買うのをやめようと誓った…
403名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-Hgtp [49.98.217.198])
2022/01/05(水) 17:00:29.04ID:c+j12RVDd タムロン24-70/2.8 G2使ってる人いますか?
AF速度が気になります。
AF速度が気になります。
404名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-Rgg8 [49.98.70.104])
2022/01/05(水) 17:14:45.88ID:jl7zETFOd レンズ着脱ボタンが右なのはどうしてもなれないなあ
自分でセンサー掃除することができるようにはなったけど
自分でセンサー掃除することができるようにはなったけど
405名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-TqiL [126.254.133.118])
2022/01/05(水) 17:58:14.90ID:C7cDgvbnr406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8f-dPEu [122.24.222.190])
2022/01/05(水) 18:02:12.70ID:ecfEodfD0 >>402
exifのタグはイメージナンバーとなってるからシャッター数をカウントしてるわけで無い
exifのタグはイメージナンバーとなってるからシャッター数をカウントしてるわけで無い
407名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-4Fdz [133.106.34.4])
2022/01/05(水) 18:22:59.00ID:wtzkVqOvM >>402
とんでもねえw
とんでもねえw
408名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-4Fdz [133.106.34.4])
2022/01/05(水) 18:45:07.28ID:wtzkVqOvM Z7の中古いっちゃうかなあ
24-50は実質24-75くらいになるべ
あのレンズめっちゃよく解像するよね
24-50は実質24-75くらいになるべ
あのレンズめっちゃよく解像するよね
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b7c-qQIk [116.70.144.65])
2022/01/05(水) 18:45:30.33ID:HkopS73p0 >>404
俺は左の方が慣れないな、前ソニー使ってfnボタンと間違って撮影中にレンズ外れそうになって焦った
俺は左の方が慣れないな、前ソニー使ってfnボタンと間違って撮影中にレンズ外れそうになって焦った
410名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-jWos [126.156.87.105 [上級国民]])
2022/01/05(水) 19:18:24.78ID:4nyX6Djbp レンズ脱着ボタンの位置、もうちょっとどうにかならんかな
雪山で厚手のグローブつけたままズーム操作とかすると
いつのまにか触れててレンズがポロリ寸前になったことがある
以後意識して操作してるけどね
雪山で厚手のグローブつけたままズーム操作とかすると
いつのまにか触れててレンズがポロリ寸前になったことがある
以後意識して操作してるけどね
411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b26-gEvY [118.240.223.101])
2022/01/05(水) 20:22:16.14ID:AIbhfafB0 >>408
2400万ならいいけど4500万だと解像感足りないとか読んだ気がする
2400万ならいいけど4500万だと解像感足りないとか読んだ気がする
412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f2f-4JmT [153.179.197.242])
2022/01/05(水) 20:23:37.53ID:LJwZgOYD0 まじか!
どんなズームしてるん?
どんなズームしてるん?
413名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-4Fdz [133.106.34.4])
2022/01/05(水) 21:54:42.98ID:wtzkVqOvM414名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-4Fdz [133.106.34.4])
2022/01/05(水) 21:58:10.20ID:wtzkVqOvM 大きさはだいぶ違うが24-120まで24-50で遊ぶか
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b26-Z4Z3 [118.240.223.101])
2022/01/06(木) 00:40:02.85ID:QzTuioPW0 大型アプデまだ?
416名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-TqiL [126.254.133.118])
2022/01/06(木) 06:27:41.13ID:fpFXK3hnr417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8f-dPEu [122.24.222.190])
2022/01/06(木) 07:13:35.26ID:Nd5dbsaE0 >>416
ハードが機能を決定しているカメラなどのアップデートは新アクセサリー類対応とバグ解消が主と理解していないんだろな
ハードが機能を決定しているカメラなどのアップデートは新アクセサリー類対応とバグ解消が主と理解していないんだろな
418名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Yawo [126.237.96.249])
2022/01/06(木) 07:18:38.18ID:hkIZ/pS4r ソニーがレンズ対応とバグ修正以上の事やってるので、競争上仕方なく。
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8f-dPEu [122.24.222.190])
2022/01/06(木) 07:31:14.77ID:Nd5dbsaE0 そういうのは発売時に先送りにされた問題のお待たせしましたの解答とも言えそう
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b63-AGon [180.31.166.232])
2022/01/06(木) 07:48:43.01ID:wT8NP+vX0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b63-AGon [180.31.166.232])
2022/01/06(木) 07:49:49.52ID:wT8NP+vX0422名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-TqiL [126.254.133.118])
2022/01/06(木) 07:56:01.52ID:fpFXK3hnr423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-FoU9 [221.105.231.211])
2022/01/06(木) 08:31:11.03ID:ExRivwCU0 >>390
それいいねえ。緑の彩度が浅くて階調でるかんじ。好きだったなあ。
それいいねえ。緑の彩度が浅くて階調でるかんじ。好きだったなあ。
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-hDuN [125.9.108.139])
2022/01/06(木) 09:25:18.59ID:F5ZEL4040 Z 5やZ fcのようにExpeed6機は今後も出てくるからZ 6/7のアップデートもついでで出てくるよ
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-FoU9 [221.105.231.211])
2022/01/06(木) 09:35:36.36ID:ExRivwCU0 >>424
もうないだろ。xspeed7の選別割れを搭載してくるんじゃないかなあ。
もうないだろ。xspeed7の選別割れを搭載してくるんじゃないかなあ。
426名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-TqiL [126.254.133.118])
2022/01/06(木) 09:51:31.74ID:fpFXK3hnr >>424
ついでで出すって言っても評価工数結構かかるわけでZ6/7をこれ以上延命するメリットないだろ
ついでで出すって言っても評価工数結構かかるわけでZ6/7をこれ以上延命するメリットないだろ
427名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-pUEJ [1.72.3.204])
2022/01/06(木) 09:55:49.97ID:19hJXyMwd >>425
一眼レフ時代もエクスピードだけは常に最新のを積んでたよなたしか
一眼レフ時代もエクスピードだけは常に最新のを積んでたよなたしか
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8f-dPEu [122.24.222.190])
2022/01/06(木) 10:12:20.08ID:Nd5dbsaE0 パーツの調達等で困らない世代であったので無印Z/6/7はこれからもIIよりしぶとく生き残ったりなんて妄想をしてしまった
429名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa0f-hDuN [106.154.139.82])
2022/01/06(木) 10:24:20.37ID:OnIwFCzta430名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-MnWk [126.186.147.148])
2022/01/06(木) 10:30:59.01ID:HSHiC+7Dp Z9のセンサーが降りてくるとして
Z7iiiは良いとして
Z6iiiで画素数減った時に理論上AFポイント数、精度が維持できないんじゃね。
Z7iiiは良いとして
Z6iiiで画素数減った時に理論上AFポイント数、精度が維持できないんじゃね。
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bda-oD86 [114.180.128.242])
2022/01/06(木) 10:58:21.27ID:MYhMee1+0 軒下デジカメ情報局Twitterやめちゃったんだねー
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efd7-btKr [111.90.83.20])
2022/01/06(木) 11:26:56.71ID:5lOIzO8V0433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b7c-ljES [122.219.186.27])
2022/01/06(木) 11:36:04.79ID:cXd+W8ML0 ともかく、サブにはZ5ではなくZfがほしいわな
Zfcの28mmSEキットレンズのような40mmSEキットレンズと共に・・・
Zfcの28mmSEキットレンズのような40mmSEキットレンズと共に・・・
434名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp4f-Hmkx [126.253.27.144])
2022/01/06(木) 12:40:26.35ID:RtFS8+DDp ソフトは進化しても物理的に進化しないからなあ
Z6Uに買い替えようかな。
Z6Uに買い替えようかな。
435名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-4Fdz [133.106.33.30])
2022/01/06(木) 12:43:33.49ID:oenDWshxM シャッター数4000のZ7買ったよ
レンズは24-50にしといた
レンズは24-50にしといた
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bda-oD86 [114.180.128.242])
2022/01/06(木) 12:59:45.95ID:MYhMee1+0 良いねー
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bda-oD86 [114.180.128.242])
2022/01/06(木) 14:23:09.35ID:MYhMee1+0 9月にIIに新ファームが来るってリークあれ無印にすごいアップデートが来るっていうご情報だったんだろうね
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b26-Z4Z3 [118.240.223.101])
2022/01/06(木) 14:51:12.98ID:QzTuioPW0 ii大型アプデまだ?
439名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-31o3 [49.104.14.19])
2022/01/06(木) 14:57:01.27ID:0FMZ/ywEd 黙れ乞食
440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-ibGG [118.9.146.9])
2022/01/06(木) 15:15:41.44ID:JNKkdUy/0 とりあえず来月まで待つのじゃ
441名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-jWos [126.156.87.105 [上級国民]])
2022/01/06(木) 15:23:01.12ID:3LlvicwDp442名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa0f-hDuN [106.154.138.125])
2022/01/06(木) 15:36:49.62ID:7NOEHHwta443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-FoU9 [221.105.231.211])
2022/01/06(木) 17:34:25.03ID:ExRivwCU0 エクスピードは石だけではなくてソフトもセットだろうから、ソフト変えて6aとか7xとかになりそう。
444名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-TqiL [126.254.133.118])
2022/01/06(木) 20:49:30.65ID:fpFXK3hnr >>429
組み込み製品の評価ってそんな単純なものじゃないからね
組み込み製品の評価ってそんな単純なものじゃないからね
445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-ibGG [118.9.146.9])
2022/01/07(金) 11:43:55.48ID:Mx97mYQr0 Z400mm/f2.8が×1.4テレコン内蔵で2.3月発売だってよ
すごく欲しいが絶対に買えない
すごく欲しいが絶対に買えない
446名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-frNH [1.79.83.213])
2022/01/07(金) 12:28:30.28ID:KpkgvmEud 超望遠がやっとではじめたな
お守りで欲しいくらいだから70-180気長に待ってますね
お守りで欲しいくらいだから70-180気長に待ってますね
447名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-jWos [126.156.87.105 [上級国民]])
2022/01/07(金) 12:59:45.06ID:SWd9uiQSp >>445
矢継ぎ早じゃないか
矢継ぎ早じゃないか
448名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-Rgg8 [49.98.242.199])
2022/01/07(金) 16:31:52.67ID:Gt7q+e5dd Z9効果で70-200も絶対不足するだろうから、タムの70-180出してくれないのかなあ?
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-3cEK [126.142.172.48])
2022/01/07(金) 16:35:30.00ID:w82ma4WD0 今のうちに買っときゃええやん
そこらに普通に置いてあるんだし
そこらに普通に置いてあるんだし
450名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-Rgg8 [49.98.242.199])
2022/01/07(金) 16:38:58.49ID:Gt7q+e5dd 貧乏だから買えません
451名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-Rgg8 [49.98.242.199])
2022/01/07(金) 16:46:00.29ID:Gt7q+e5dd タダになる公式計算教えて下さい
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5d-TqiL [90.149.135.31])
2022/01/07(金) 16:50:17.22ID:2/o2EfYA0453名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-jWos [126.156.87.105 [上級国民]])
2022/01/07(金) 16:54:52.13ID:SWd9uiQSp なるほど
454名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-K2HO [1.75.2.155])
2022/01/07(金) 17:09:03.82ID:8QmGHb41d >>451
欲しいカメラが60万円だとする。
5年使うとして12万円/年、月にして1万円。
30日で割って、333円/日。
24時間で割って、14円/時間。
60分で割って4.2円/分。
4.2円なんてタダみたいなもん。
つまりカメラは無料、タダなんです。
欲しいカメラが60万円だとする。
5年使うとして12万円/年、月にして1万円。
30日で割って、333円/日。
24時間で割って、14円/時間。
60分で割って4.2円/分。
4.2円なんてタダみたいなもん。
つまりカメラは無料、タダなんです。
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-3cEK [126.142.172.48])
2022/01/07(金) 17:15:08.95ID:w82ma4WD0 >>454
面白いと思ったの?
面白いと思ったの?
456名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-ibGG [1.75.156.48])
2022/01/07(金) 17:26:46.46ID:psTWrFJUd457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-3cEK [126.142.172.48])
2022/01/07(金) 17:30:05.84ID:w82ma4WD0 ジジイは1回少し反応があったことは何回言っても面白いたと思って繰り返しちゃう所があるからいい加減キモイって理解して欲しい
458名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-K2HO [1.75.248.87])
2022/01/07(金) 18:00:50.22ID:oRNKBhBkd459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-3cEK [126.142.172.48])
2022/01/07(金) 18:02:44.91ID:w82ma4WD0 さすがに今どき逆ギレ使い方間違ってるやつってそうおらんぞ。
ここまでま頭悪いやつ久々に見た
ここまでま頭悪いやつ久々に見た
460名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-35v3 [1.79.88.85])
2022/01/07(金) 18:07:07.22ID:i/IEIpU9d >>459
細かいこと気にすんな
細かいこと気にすんな
461名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-K2HO [1.75.248.87])
2022/01/07(金) 18:09:05.26ID:oRNKBhBkd >>459
悔しいのはよく分かったよw
悔しいのはよく分かったよw
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bda-pUEJ [222.150.215.99])
2022/01/07(金) 18:13:07.08ID:HnEQGhL00463名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-3cEK [106.146.104.10])
2022/01/07(金) 18:18:27.69ID:6Keukfhqa おめ!良い色買ったなとか毎回書くやついるけど楽しいの?っていつも思う。
おじいちゃんの中ではいつまでも面白いのかもしれけど普通の人はとっくに飽きてる。
それと同じ1日いくらで実質タダ理論も定期的に見るけど何が面白いかわからん。
そこまで言うならどう面白いか説明してみろよ。
絶対逃げんなよ
おじいちゃんの中ではいつまでも面白いのかもしれけど普通の人はとっくに飽きてる。
それと同じ1日いくらで実質タダ理論も定期的に見るけど何が面白いかわからん。
そこまで言うならどう面白いか説明してみろよ。
絶対逃げんなよ
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b84-gNXX [202.238.34.245])
2022/01/07(金) 18:22:12.45ID:7ok4GmZi0 >>455
いや、必修科目でしょ
いや、必修科目でしょ
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef28-ZeBC [175.184.110.44])
2022/01/07(金) 18:22:22.76ID:aGvQBqMD0 >>463
おめ、良い色買ったな。
おめ、良い色買ったな。
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1be4-Yave [210.171.80.20])
2022/01/07(金) 18:23:32.60ID:FI1ZCkd20 生きづらそう
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b22-N5mO [116.70.205.116])
2022/01/07(金) 18:29:46.94ID:SiC/kfBi0 つまらないのにここを覗くってのも可哀想だな
468名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-K2HO [1.75.248.87])
2022/01/07(金) 18:33:05.26ID:oRNKBhBkd 面白さを求める板だっけ?デジカメ板って?
469名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-qQIk [49.98.158.110])
2022/01/07(金) 18:43:20.92ID:GnkL6nL6d 誤字脱字のひどさが悔しさを物語ってるな
470名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-Rgg8 [49.98.242.199])
2022/01/07(金) 18:51:35.09ID:Gt7q+e5dd471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-3cEK [126.142.172.48])
2022/01/07(金) 19:07:28.80ID:w82ma4WD0472名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-K2HO [49.98.162.188])
2022/01/07(金) 19:15:27.10ID:yFOVrQeAd473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-3cEK [126.142.172.48])
2022/01/07(金) 19:18:17.30ID:w82ma4WD0474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bde-yaN4 [118.240.170.98])
2022/01/07(金) 19:32:04.57ID:RmD0dBMj0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bda-qpXy [58.93.112.199])
2022/01/07(金) 19:36:06.45ID:to2fZZIW0476名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-FDLT [49.97.15.153])
2022/01/07(金) 19:46:58.51ID:hIG2oeECd >>473
お前の負けやぞ
お前の負けやぞ
477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b22-N5mO [116.70.205.116])
2022/01/07(金) 19:48:32.16ID:SiC/kfBi0 可哀想って言葉もなんかしっくりこないと思ったけど、そうだ、悲しいだ
悲しい人を見ているとなんか哀れに見えてくるね
悲しい人を見ているとなんか哀れに見えてくるね
478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-3cEK [126.142.172.48])
2022/01/07(金) 19:52:56.86ID:w82ma4WD0 じじい同盟には勝てません!
くそっ!
くそっ!
479名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-/AM0 [106.130.100.33])
2022/01/07(金) 20:04:34.99ID:V2DrpOMpa 1日333円って、缶コーヒーをやめるとかビールを一本減らすとかで捻出できるレベルなので、よくよく考えるとほんと無駄な出費してる
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bda-pUEJ [222.150.215.99])
2022/01/07(金) 20:12:42.80ID:HnEQGhL00 毎日の缶コーヒー減らしてZ6次期モデル用貯金始めようかな
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8f-dPEu [122.24.222.190])
2022/01/07(金) 20:43:46.59ID:iNQqWBzL0 >>480
次期モデルになにを求める?
次期モデルになにを求める?
482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bda-pUEJ [222.150.215.99])
2022/01/07(金) 20:51:20.21ID:HnEQGhL00483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8f-dPEu [122.24.222.190])
2022/01/07(金) 21:07:54.48ID:iNQqWBzL0 了解です
無印Z7のサブで中古探してるうちにZ6IIがでるというので貯金もせずに買ってしまいました
無印Z7のサブで中古探してるうちにZ6IIがでるというので貯金もせずに買ってしまいました
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b61-/Sbc [120.75.97.200])
2022/01/08(土) 00:08:09.96ID:5S1tkBbh0 缶コーヒーは健康の為にも止めたほうがいいぞ
485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb7d-CTdg [128.28.1.125])
2022/01/08(土) 00:15:42.45ID:95aQ9SYA0 カメラのためって理由付けて缶コーヒー止めれるなら止めた方がいい事しかないな
カフェイン中毒ならせめてコンビニコーヒーなりにして脱砂糖だけでもするとか
カフェイン中毒ならせめてコンビニコーヒーなりにして脱砂糖だけでもするとか
486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b05-pPw9 [210.191.125.186])
2022/01/08(土) 00:19:32.51ID:JXBEp4Jg0 劇的微糖とかに変えればいい
毎日平均1本以上飲んでるけど異常なし
毎日平均1本以上飲んでるけど異常なし
487名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-31o3 [49.106.203.179])
2022/01/08(土) 00:37:00.35ID:VOV+WQEtd コーヒー飲んでもタバコ吸ってても健康で長生きする人もいりゃそういうの一切断ってても病気になって短命な人もいる
その人に合った健康的な生き方なんて誰にも分からないよね
その人に合った健康的な生き方なんて誰にも分からないよね
488名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa3f-wf2W [111.239.59.224])
2022/01/08(土) 07:12:00.50ID:E2AvIyt0a Z6はあと10年は戦え・・・・・
489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b59-7xRk [116.91.194.9])
2022/01/08(土) 07:46:46.67ID:zCsQwm5T0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b59-7xRk [116.91.194.9])
2022/01/08(土) 07:48:34.56ID:zCsQwm5T0 >>482
z6無印にz9でフル二台体制にしたよ
z6無印にz9でフル二台体制にしたよ
491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-ibGG [118.9.146.9])
2022/01/08(土) 08:33:21.41ID:/X9avMZ50 みんなスルースキルなさ過ぎ
こんなとこで叩かれても変わる人間なんてまずいないよ
こんなとこで叩かれても変わる人間なんてまずいないよ
492名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp4f-J55m [126.247.24.101])
2022/01/08(土) 08:47:33.05ID:OliB+Wa2p じじいじじいって言ってるけど、5ちゃんやってるじーさんっているのかね?
ウチのオヤジが70代だけど、パソコンなんか全く使えないしらくらくホンでさえまともに扱えない
ある意味カメラやって現像もして5ちゃんまでやってるじーさんってすげーなって思う
まぁ老害化したじーさんはきらいだけどw
ウチのオヤジが70代だけど、パソコンなんか全く使えないしらくらくホンでさえまともに扱えない
ある意味カメラやって現像もして5ちゃんまでやってるじーさんってすげーなって思う
まぁ老害化したじーさんはきらいだけどw
493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd8f-LTYq [122.24.222.190])
2022/01/08(土) 10:07:50.32ID:Tnt4WMoV0 >>492
その人の環境にもよるけど今の60,70代は若い頃にデジタル化の洗礼を受けていてアナログ→デジタルの変化を肌で体験している
それこそ現在のデジタル環境への変化も経験値として持ってるので理解の深さは侮れない
その人の環境にもよるけど今の60,70代は若い頃にデジタル化の洗礼を受けていてアナログ→デジタルの変化を肌で体験している
それこそ現在のデジタル環境への変化も経験値として持ってるので理解の深さは侮れない
494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 857c-Dcg7 [116.70.144.65])
2022/01/08(土) 10:14:40.79ID:k2mI08RA0 >>492
40以上はジジイだろ?だから5chはジジイだらけって言われるんだし
40以上はジジイだろ?だから5chはジジイだらけって言われるんだし
495名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-j3f3 [106.128.104.63])
2022/01/08(土) 10:18:11.09ID:ld+tXqWpa え?待って
親が70代って本人も結構な歳だろ?
それで老害ガー、ジジイガーって本人は若いつもりなの?
自覚がないって怖いな
親が70代って本人も結構な歳だろ?
それで老害ガー、ジジイガーって本人は若いつもりなの?
自覚がないって怖いな
496名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-KHSE [49.106.204.152])
2022/01/08(土) 10:18:42.76ID:fcHZETaVd ジジイは70代以上な
40代は兄ちゃんだよ
20代30代はまだまだガキな
40代は兄ちゃんだよ
20代30代はまだまだガキな
497名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd43-zwQA [49.98.7.25])
2022/01/08(土) 10:29:46.52ID:QR85DQbad 流石ニコ爺スレ
勘違いも甚だしい
40歳以上は爺です
勘違いも甚だしい
40歳以上は爺です
498名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-yh/T [1.79.83.213])
2022/01/08(土) 10:40:43.65ID:pL/GdZR1d 30-59はおっさん
60以上は爺で閣議決定
60以上は爺で閣議決定
499名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-ES3r [133.106.32.136])
2022/01/08(土) 10:46:47.52ID:zfx0BqhkM Z7に40mmは最高の組み合わせや
常に持ち歩ける
常に持ち歩ける
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05ad-DISm [110.130.185.177])
2022/01/08(土) 10:51:43.80ID:D2oAyEVJ0 面倒くさいから、20歳以上は爺で(適当)
501名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-QJ6k [49.97.46.161])
2022/01/08(土) 10:54:51.38ID:mzkxETrRd Z5スレでは表面照射センサーの方が色が綺麗てことになってるな
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd8f-LTYq [122.24.222.190])
2022/01/08(土) 11:03:47.10ID:Tnt4WMoV0 >>501
その辺りはCMOSよりCCDが綺麗なんて意見もあるので具体的な検証次第でしょう
その辺りはCMOSよりCCDが綺麗なんて意見もあるので具体的な検証次第でしょう
503名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-Dzsq [126.247.24.101])
2022/01/08(土) 11:11:35.89ID:OliB+Wa2p504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 857c-Dcg7 [116.70.144.65])
2022/01/08(土) 11:17:13.47ID:k2mI08RA0 >>503
俺も43だけどジジイと言われてもおかしくない歳だとは思ってるぞ
俺も43だけどジジイと言われてもおかしくない歳だとは思ってるぞ
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2332-lUoQ [125.196.133.64])
2022/01/08(土) 11:20:33.58ID:97SoAb8i0506名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-neIm [49.96.34.253])
2022/01/08(土) 11:22:29.99ID:ATCAR5ftd 25くらいの時のあだ名が爺さんだったぞ
507名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-Dzsq [126.247.24.101])
2022/01/08(土) 11:24:47.42ID:OliB+Wa2p508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dda-SDa+ [114.180.128.242])
2022/01/08(土) 11:25:34.13ID:I5hFwzMi0 表面でも裏面でもそれほど違いないしウェブ用にリサイズされた時点で判別できないでしょう
509名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-g2xX [1.75.158.239])
2022/01/08(土) 11:29:05.18ID:lFd9bWx/d 年食えば食うほど見た目と実年齢の誤差は大きくなるからな
20代に見える40代がいれば50代に見える30代もいる
要は姿勢と身だしなみに気を付けようぜってこと
20代に見える40代がいれば50代に見える30代もいる
要は姿勢と身だしなみに気を付けようぜってこと
510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0563-NyFv [180.31.166.232])
2022/01/08(土) 11:29:38.59ID:sIP7iY+L0 >>499
オーダーしてるけどまだ入手できない。
10月中旬だった。3ヶ月かかるのか?
生産してないのだろうか。リストラし過ぎて人がいないのか。
28oなど優先してるかもしれない。
今はフジのPro3に27oをつけて楽しんでる。
Nikonにクレームを入れたい気分です。
オーダーしてるけどまだ入手できない。
10月中旬だった。3ヶ月かかるのか?
生産してないのだろうか。リストラし過ぎて人がいないのか。
28oなど優先してるかもしれない。
今はフジのPro3に27oをつけて楽しんでる。
Nikonにクレームを入れたい気分です。
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bd6-q8+3 [223.135.50.225])
2022/01/08(土) 11:31:55.97ID:MJRVr9rE0 >>501
値段もさほど変わらんからそういう謎の利点が無いとZ5は売れないよな
値段もさほど変わらんからそういう謎の利点が無いとZ5は売れないよな
512名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-Dzsq [126.247.24.101])
2022/01/08(土) 11:36:08.15ID:OliB+Wa2p >>508
おれZ5とZ6U持ってるけど、正直どっちの写真とか判別出来ないと思う
おれZ5とZ6U持ってるけど、正直どっちの写真とか判別出来ないと思う
513名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-ES3r [133.106.44.36])
2022/01/08(土) 11:56:24.68ID:Dr87AyA+M >>510
別のお店を探したらあるんでない?
別のお店を探したらあるんでない?
514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bd7-eCor [111.90.83.20])
2022/01/08(土) 12:08:59.20ID:ZqtTuI0j0 Z5とZ6の写真を判別出来る人は少ないと思うし
アマチュアカメラマンの多くは連写もしない
低速SDカードですら撮影が間に合っちゃう
それでもZ6>>>Z5みたいに言ってZ5はあり得ないの一点張り
アマチュアカメラマンの多くは連写もしない
低速SDカードですら撮影が間に合っちゃう
それでもZ6>>>Z5みたいに言ってZ5はあり得ないの一点張り
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0563-NyFv [180.31.166.232])
2022/01/08(土) 12:14:06.51ID:sIP7iY+L0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 857c-Dcg7 [116.70.144.65])
2022/01/08(土) 12:18:51.00ID:k2mI08RA0 Z5買うならZ50買う
517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e579-lCSf [36.54.209.167])
2022/01/08(土) 12:34:09.30ID:qKzmY4bM0 それぞれだろうに、、、、、、
518名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-Dcg7 [49.98.155.54])
2022/01/08(土) 12:38:19.92ID:gg75fCRSd だからそれぞれの意見言ってるだけだろ
519名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-ES3r [133.106.47.8])
2022/01/08(土) 12:39:50.92ID:fzRP/UEXM 好きに書けばいいんよ
人の行動を改めたりするなんて無理
人の行動を改めたりするなんて無理
520名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMd9-x5+Q [202.214.198.78])
2022/01/08(土) 16:01:31.75ID:aAF/20BOM >>514
z5は画質以外に残念すぎる
z5は画質以外に残念すぎる
521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95ad-lUoQ [124.144.215.243])
2022/01/08(土) 16:19:42.37ID:UCPbSY1b0 >>514
同意です。でもZ5みたいにフルサイズはいらないので、Z fc>Z5>Z6って感じですかね。
同意です。でもZ5みたいにフルサイズはいらないので、Z fc>Z5>Z6って感じですかね。
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-nhUM [126.142.172.48])
2022/01/08(土) 16:54:38.97ID:eIcFgVu40 とにかく金がなくて安いものを選びたいけど、金がないって理由だけだとなんかダサいから違いがないってことにしたいんでしょ?
523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0554-Mw96 [180.235.6.70])
2022/01/08(土) 17:12:36.09ID:wE4XNs800 お尻の穴にベロ挿れて(*゚∀゚*)
524名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-KHSE [49.104.9.88])
2022/01/08(土) 17:30:19.60ID:vEzfdsodd >>523
嫁とやる時はいつもやってるよ
嫁とやる時はいつもやってるよ
525名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM03-PMaH [193.119.168.229])
2022/01/08(土) 18:21:51.92ID:YZkMiswjM 病気になるよ
526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b28-k+I4 [175.184.110.44])
2022/01/08(土) 18:31:36.52ID:HtyM+OnL0 >>524
別スレで詳しく。
別スレで詳しく。
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b10-jlBf [153.134.17.132])
2022/01/08(土) 18:48:17.49ID:o/Wbgr7V0528名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-XZb/ [106.128.49.145])
2022/01/08(土) 19:19:25.66ID:GNaolrgka Z5はSDカードたくさん持ってて
今更XQDとか買いたくないやつにとって
良い選択肢じゃん。
ZFCもZ50も良いカメラだよ。
それで良くね?
そもそも他人のカメラと
自分のカメラの性能比較しすぎ。
テメェで買ったカメラを使い倒しもしないで
他人様の持ってるカメラと比べて云々カンヌン
って腐った女みたいな考え方やめようぜ。
俺はZ6発売日に買って今まで大事に
使ってきたけど、いち早くZ6V
に買い替えたい…
ジョイスティックにドリフト問題が発生で
すげームカつく
今更XQDとか買いたくないやつにとって
良い選択肢じゃん。
ZFCもZ50も良いカメラだよ。
それで良くね?
そもそも他人のカメラと
自分のカメラの性能比較しすぎ。
テメェで買ったカメラを使い倒しもしないで
他人様の持ってるカメラと比べて云々カンヌン
って腐った女みたいな考え方やめようぜ。
俺はZ6発売日に買って今まで大事に
使ってきたけど、いち早くZ6V
に買い替えたい…
ジョイスティックにドリフト問題が発生で
すげームカつく
529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d68-0fRe [58.70.169.79])
2022/01/08(土) 20:04:46.98ID:JBBpOcF70 >>499
完全に同意
完全に同意
530名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-jlBf [126.253.27.144])
2022/01/08(土) 20:05:31.58ID:4FVZvWQNp531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5d-ZH8L [90.149.135.31])
2022/01/08(土) 20:05:43.02ID:u/FjKVOo0 確かに連写しないならSDカードで全く問題ないし
むしろZ9のサブ機としてZ5Uが欲しい
むしろZ9のサブ機としてZ5Uが欲しい
532名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-eOOg [126.33.68.134])
2022/01/08(土) 20:44:45.51ID:LXLzHQ4or Z6もCFExpress使えるようになってからそれなりの時間経ってるっていうのに
またXQDとか毎度毎度繰り返す奴は他メーカーから金貰ってんのか?
またXQDとか毎度毎度繰り返す奴は他メーカーから金貰ってんのか?
533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2332-lUoQ [125.196.133.64])
2022/01/08(土) 20:47:02.73ID:97SoAb8i0534名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-Dcg7 [49.98.155.54])
2022/01/08(土) 20:55:10.89ID:gg75fCRSd >>530
よく見ろVだよ3、あと数年は使い続けるって事だろ
よく見ろVだよ3、あと数年は使い続けるって事だろ
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c5e6-aoRd [14.3.152.80])
2022/01/08(土) 21:15:18.88ID:X81h1fY90 >>413
Z7II用に買ったけど、数日後に売った。
コンパクトさは魅力的なレンズだけどね。
店でタブレット端末で作例を見せてもらった時は周辺まで改造してて良いと思ったけど、いざ自分で撮ってみてでかい画面で見たら話にならんかった。
最初から2470/4買った方が良いと思う。
Z7II用に買ったけど、数日後に売った。
コンパクトさは魅力的なレンズだけどね。
店でタブレット端末で作例を見せてもらった時は周辺まで改造してて良いと思ったけど、いざ自分で撮ってみてでかい画面で見たら話にならんかった。
最初から2470/4買った方が良いと思う。
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d5f-Ed8S [106.72.207.35])
2022/01/08(土) 21:57:20.02ID:FBekvBQA0 x-t2ぐらいの時に富士が裏面は難しいと言ってて、
X-t3で裏面採用したときに肌が緑被り
キヤノンもDPAF登場時は肌が緑被り
α7R2も色が過去機種と大きく変わった
表面照射は過去の積み重ねがあると思う
X-t3で裏面採用したときに肌が緑被り
キヤノンもDPAF登場時は肌が緑被り
α7R2も色が過去機種と大きく変わった
表面照射は過去の積み重ねがあると思う
537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a305-NXBa [203.135.214.205])
2022/01/08(土) 22:01:05.39ID:sKj9RwqG0538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b02-XZb/ [175.132.248.154])
2022/01/08(土) 23:25:33.24ID:V+r1xrgN0539名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-Brar [133.106.51.129])
2022/01/08(土) 23:56:18.62ID:7bl7VQL0M ま、>>514の頭が悪いってことが周知されて良かったと。
540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8559-eTWd [116.91.194.9])
2022/01/09(日) 01:12:53.57ID:2fYl2EDx0 sdは信用できんから嫌だなあ
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bb0-dNe2 [153.209.244.103])
2022/01/09(日) 02:25:33.81ID:N6eT2+y20 クルマ(フェラーリとかポルシェ)をカッコよく撮影するとしたら、zレンズだったらおススメは何でしょうか?
普通に海辺とか夜景バックとかで停まっている場合です。
普通に海辺とか夜景バックとかで停まっている場合です。
542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b41-gE3L [223.135.144.213 [上級国民]])
2022/01/09(日) 06:45:33.52ID:hovIG2mJ0 どれか1本なら
Z70-200mmf2.8
もう1本追加って言うなら50mmf1.2
85mmで車ポートレートもいいと思うけど
Z70-200mmf2.8
もう1本追加って言うなら50mmf1.2
85mmで車ポートレートもいいと思うけど
543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b33-NyFv [121.87.77.39])
2022/01/09(日) 06:48:27.85ID:oB3cSdAY0 40/2も結構良い気がする
544名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-QJ6k [49.98.251.91])
2022/01/09(日) 07:21:11.04ID:gW58rU8Ud レンズと言うよりストロボライティングだな
545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e305-4Za5 [115.124.145.247])
2022/01/09(日) 07:55:12.81ID:+WM7zY2N0 >>538
ほぼ、同意見。
Z7Vまち。Z6はサブで使いたおす予定。
Z9、盛上ってるけど、俺にはオーバースペック。
70-200F4のお手頃ズームが欲しいんだけど、出そうにないね。DXレンズに手を出しそう。
ほぼ、同意見。
Z7Vまち。Z6はサブで使いたおす予定。
Z9、盛上ってるけど、俺にはオーバースペック。
70-200F4のお手頃ズームが欲しいんだけど、出そうにないね。DXレンズに手を出しそう。
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8559-eTWd [116.91.194.9])
2022/01/09(日) 08:07:10.11ID:2fYl2EDx0 z9主役にz6サブ最高だよ
z6中古で10万くらいで綺麗なの買えた時に手に入れたからボロボロになるまで使い倒そうと思ってる
z6はいいマシンだ
z6中古で10万くらいで綺麗なの買えた時に手に入れたからボロボロになるまで使い倒そうと思ってる
z6はいいマシンだ
547名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd43-zwQA [49.98.7.139])
2022/01/09(日) 09:33:09.59ID:j9cWbV8Yd 旅行などの記録中心の時はブジ機持っていたけど
ふと、Z7IIにDX18140でもいいんじゃないかと…
Z7IIに単焦点レンズ付けてDXクロップして思った
ふと、Z7IIにDX18140でもいいんじゃないかと…
Z7IIに単焦点レンズ付けてDXクロップして思った
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d5f-rgvO [106.73.133.34])
2022/01/09(日) 09:36:00.56ID:VUk9Typj0549名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Saeb-TPjV [27.85.205.244])
2022/01/09(日) 09:41:37.97ID:RcLF9ljda ストロボを一度も使ったことない素人だけど、一個買うならおすすめありますか?
550名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-ES3r [133.106.160.117])
2022/01/09(日) 09:42:23.83ID:z+7WM2A9M 58mm1.4GとZ7を組み合わせて撮りたい
551名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-xA+s [106.128.148.68])
2022/01/09(日) 09:49:39.51ID:CAgYZazza 昨日電気屋でZ9触ってきたけど、フラッグシップ使いこなせる気がしなかった…でかい…
来るべきIII型またはZ8に向けて貯金開始します
来るべきIII型またはZ8に向けて貯金開始します
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bd7-eCor [111.90.83.20])
2022/01/09(日) 09:53:33.08ID:v0OkmN1z0 >>549
SB300かSB500
理由は先ずは小さい方が扱いやすいのと純正だから
ニコンのスピードライトは調光に定評あるしということ
社外品使いたいならProfotoでもGodoxでもNissinでも
それとニコンは去年サードパーティとの協業を発表したから
来年とかまで待てるならそのうち純正ストロボがNissinとProfotoから出てくるかと
https://www.nikon-image.com/news/info/2021/1112.html
SB300かSB500
理由は先ずは小さい方が扱いやすいのと純正だから
ニコンのスピードライトは調光に定評あるしということ
社外品使いたいならProfotoでもGodoxでもNissinでも
それとニコンは去年サードパーティとの協業を発表したから
来年とかまで待てるならそのうち純正ストロボがNissinとProfotoから出てくるかと
https://www.nikon-image.com/news/info/2021/1112.html
553名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-ZH8L [126.254.133.118])
2022/01/09(日) 09:56:22.43ID:WsUHWKKBr554名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-olOg [1.72.1.68])
2022/01/09(日) 10:36:24.38ID:8Ie57tKpd 後々のこと考えてCLS対応のSB500以上の機種がいいと思う
555名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-yh/T [1.79.83.213])
2022/01/09(日) 10:44:35.88ID:5uxyjLEtd 中華のリモートできるストロボで全然OK
物足りなかったらプロフォトでも純正でも好きなの買えばいいし多分そこまで辿り着けない
物足りなかったらプロフォトでも純正でも好きなの買えばいいし多分そこまで辿り着けない
556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8db0-MYTY [114.163.227.176])
2022/01/09(日) 10:57:45.94ID:b9p9/zqh0 SB900辺りは流石に古すぎか
557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb02-ZOz4 [113.159.223.253])
2022/01/09(日) 10:59:24.31ID:n8DnPhuo0 初心者ならストロボは、amazonで一番売れてる中華製ので十分
チャージ速度とか色々気になり出したら、もっと上位の買えばいい
チャージ速度とか色々気になり出したら、もっと上位の買えばいい
558名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-630g [126.166.54.251])
2022/01/09(日) 11:29:35.98ID:yohp5JrVp 風景撮りならZ7Aで充分だな!
Cから乗り換えたけど解像感があまりにも違いすぎて驚いてるぞ!
レンズのお陰なのかな?
とにかくモチベーションが上がって撮影に出かける頻度が増えたわ!
いいカメラとレンズなのでもっとZ使いが増えて欲しい
Cから乗り換えたけど解像感があまりにも違いすぎて驚いてるぞ!
レンズのお陰なのかな?
とにかくモチベーションが上がって撮影に出かける頻度が増えたわ!
いいカメラとレンズなのでもっとZ使いが増えて欲しい
559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-Jqwn [221.105.231.211])
2022/01/09(日) 11:36:48.51ID:yQzgTM900 >>558
仲間が増えて嬉しい。使い心地もいいでしょ。
仲間が増えて嬉しい。使い心地もいいでしょ。
560名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-rgvO [106.129.39.207])
2022/01/09(日) 12:05:20.77ID:vwLggIN8a >>549
とりあえずストロボ使いたいならSB300か500で十分よ
ライティングをしっかり学びたいならSB700以上
SB5000買うならGodox V860II/IIIかV1を2台のほうが色々出来る
とりあえずストロボ使いたいならSB300か500で十分よ
ライティングをしっかり学びたいならSB700以上
SB5000買うならGodox V860II/IIIかV1を2台のほうが色々出来る
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5d-ZH8L [90.149.135.31])
2022/01/09(日) 12:10:22.61ID:4qNvzquG0 >>560
いやマジでまともなバウンスもできないSB-300なんか勧めんなって
いやマジでまともなバウンスもできないSB-300なんか勧めんなって
562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-nhUM [126.142.172.48])
2022/01/09(日) 12:10:41.20ID:K8lDVnMO0 tt600買っとけ
いらなくなってもメルカリとかに出せばすぐ売れる
いらなくなってもメルカリとかに出せばすぐ売れる
563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-Jqwn [221.105.231.211])
2022/01/09(日) 12:14:49.80ID:yQzgTM900 純正の方が調光精度いいよ。フラッシュ選びはどう使いたいかで全然違う。
564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bd7-eCor [111.90.83.20])
2022/01/09(日) 12:26:59.21ID:v0OkmN1z0 ストロボ使ったことない人なんだから
SB300はナシだとは思わないけど
どーせ買うなら色々出来てというタイプなら幾らでも大きく重いストロボを選べばいい
ただ初めてなら純正選んでおけと思う、特にニコンは
SB300はナシだとは思わないけど
どーせ買うなら色々出来てというタイプなら幾らでも大きく重いストロボを選べばいい
ただ初めてなら純正選んでおけと思う、特にニコンは
565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1501-Dzsq [60.114.168.128])
2022/01/09(日) 12:35:42.64ID:w6xvfdFH0 ストロボって使い方全くわかってなくてとりあえず欲しいんだけど、ゴドックスのTT600じゃだめかな?
使用用途は雪降った時の風景写真と、室内で子供撮るくらいなんだけど
ちなみにZ6-2使ってます
使用用途は雪降った時の風景写真と、室内で子供撮るくらいなんだけど
ちなみにZ6-2使ってます
566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0563-NyFv [180.31.166.232])
2022/01/09(日) 12:42:04.15ID:HsYkXt7T0 ストロボを使う目的は何?
デジタルになって携帯するストロボを使う必要はない。
自然光で撮る方が美しいよ。
物取りなどで本格的なライティングを学ぶなら、LEDの光量のでかいもので遊んだ方が良い。
あるいはモノブロックかな。トレペなどでディフューズを工夫する。
女性など屋外で撮るなら、大型の携帯できるレフで十分。自立式なら助手はいらない。
デジタルになって携帯するストロボを使う必要はない。
自然光で撮る方が美しいよ。
物取りなどで本格的なライティングを学ぶなら、LEDの光量のでかいもので遊んだ方が良い。
あるいはモノブロックかな。トレペなどでディフューズを工夫する。
女性など屋外で撮るなら、大型の携帯できるレフで十分。自立式なら助手はいらない。
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d84-rn79 [202.238.34.245])
2022/01/09(日) 12:55:56.09ID:8W8gdftm0 >>565
TT600はTTLの自動露出制御できないからTT685や860、V1の方がいいよ
TT600はTTLの自動露出制御できないからTT685や860、V1の方がいいよ
568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-nhUM [126.142.172.48])
2022/01/09(日) 12:58:18.92ID:K8lDVnMO0 ttlなんて使うか?
569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6501-bpII [126.140.213.224])
2022/01/09(日) 12:59:45.37ID:7RK6YquF0 ブツ撮じゃストロボなんか使わないよね
LED複数使う方が綺麗
LED複数使う方が綺麗
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5d-ZH8L [90.149.135.31])
2022/01/09(日) 13:05:18.26ID:4qNvzquG0 >>568
むしろデフォルトTTLでしょ
むしろデフォルトTTLでしょ
571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2336-kc+u [123.48.27.246])
2022/01/09(日) 13:14:30.25ID:XinmDuNw0 >>549
GODOX
GODOX
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2336-kc+u [123.48.27.246])
2022/01/09(日) 13:17:25.66ID:XinmDuNw0 >>565
安いから取りあえずよいんじゃね
安いから取りあえずよいんじゃね
573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b510-g2xX [118.9.146.9])
2022/01/09(日) 13:20:38.40ID:tUV7/kvL0 俺もTTLはあんま使わんなぁ
日中シンクロで影起こす時にTTLは強すぎる場合があって好きじゃない
天井バウンスも天井の高さと色次第でマニュアルの方が使いやすい
日中シンクロで影起こす時にTTLは強すぎる場合があって好きじゃない
天井バウンスも天井の高さと色次第でマニュアルの方が使いやすい
574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0563-NyFv [180.31.166.232])
2022/01/09(日) 13:46:14.50ID:HsYkXt7T0 >>569
趣味的にバンクに入れ、カメラをPCに接続、モニターを見ながら撮ってるよ。
そりゃLEDの方が楽ですね。モノブロックだと光量が多すぎて苦労する。
プロでないので、ノスタルジックな遊びですよ。
しかし人を撮る場合はやはり大型ストロボが勝る。
趣味的にバンクに入れ、カメラをPCに接続、モニターを見ながら撮ってるよ。
そりゃLEDの方が楽ですね。モノブロックだと光量が多すぎて苦労する。
プロでないので、ノスタルジックな遊びですよ。
しかし人を撮る場合はやはり大型ストロボが勝る。
575名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-Sgqo [106.132.69.76])
2022/01/09(日) 13:53:50.02ID:gMd1QdPWa576名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Saeb-TPjV [27.85.205.244])
2022/01/09(日) 14:20:58.95ID:RcLF9ljda 買う機会があればSB500買おうと思います。ありがとうございました。
577名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-yh/T [1.79.83.213])
2022/01/09(日) 14:36:18.49ID:5uxyjLEtd TTL使うのウェディングフォトグラファーくらいじゃね
知らんけど
知らんけど
578名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-nhUM [106.146.115.34])
2022/01/09(日) 14:54:16.24ID:OT1tro9Za ストロボをわざわざ使うような時にTTLを使う理由って何?
579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd12-EFF5 [160.86.25.3])
2022/01/09(日) 15:11:23.99ID:keXeYMGf0 ウェディングだと照明がコロコロ変わってちまちま設定してる暇なんかないから便利やと思うよ
580名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-Dzsq [126.247.24.101])
2022/01/09(日) 16:32:01.05ID:VoMiOZFvp581名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-ES3r [133.106.160.248])
2022/01/09(日) 16:59:12.06ID:c3QMINpjM >>558
どのレンズ使ってる?
どのレンズ使ってる?
582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d84-rn79 [202.238.34.245])
2022/01/09(日) 17:08:52.20ID:8W8gdftm0 >>580
ファーム更新ないとTT685は使えないかも?V1は最新ファームならZ6UとZ9も光った
ファーム更新ないとTT685は使えないかも?V1は最新ファームならZ6UとZ9も光った
583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b02-94m7 [175.134.111.68])
2022/01/09(日) 17:26:56.52ID:fWW0CtY90 スピードライトのTTL使った場合にサードパーティ製のスピードライトだと結構ズレがある経験
プレ発光で測光し実発光の出力をカメラがストロボに指示しても製品によってオーバーやアンダー気味だったりするので
プレ発光で測光し実発光の出力をカメラがストロボに指示しても製品によってオーバーやアンダー気味だったりするので
584名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-QJ6k [49.98.251.91])
2022/01/09(日) 17:36:58.98ID:gW58rU8Ud585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-nhUM [126.142.172.48])
2022/01/09(日) 17:42:22.27ID:K8lDVnMO0 金払って女撮ってる惨めなじじいの必死なマウント取り
586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0563-NyFv [180.31.166.232])
2022/01/09(日) 17:52:08.38ID:HsYkXt7T0587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b02-XZb/ [175.132.248.154])
2022/01/09(日) 18:41:19.36ID:aslcZqbK0 >>575
文盲か?
文盲か?
588名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-Dzsq [126.247.24.101])
2022/01/09(日) 19:40:49.62ID:VoMiOZFvp >>586
> ストロボを使うポートレートは難しいよ。
やっぱりそうなんだ。
普段星景写真と風景写真しか撮らないから余計にハードル高そう
とりあえずTTLとかもよくわかってないから、安いやつ買って練習しようかなぁ
> ストロボを使うポートレートは難しいよ。
やっぱりそうなんだ。
普段星景写真と風景写真しか撮らないから余計にハードル高そう
とりあえずTTLとかもよくわかってないから、安いやつ買って練習しようかなぁ
589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bd7-eCor [111.90.83.20])
2022/01/09(日) 19:42:11.88ID:v0OkmN1z0 室内なら天井バウンス
屋外ならディフューザーとかで調整しつつ直当て
子供なら使わないだろうけど必要ならレフ板も用意
屋外ならディフューザーとかで調整しつつ直当て
子供なら使わないだろうけど必要ならレフ板も用意
590名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-kc+u [133.106.35.162])
2022/01/09(日) 19:54:05.16ID:upKWu2JuM591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0563-NyFv [180.31.166.232])
2022/01/09(日) 19:58:46.43ID:HsYkXt7T0 ライティングの技術書はいろいろ売ってるから勉強して試行錯誤で学ぶしかない。
フィルム時代は現像しないと結果がわからないけど、デジタルなら即確認できる。
こつを掴めば上手くなるよ。
フィルム時代は現像しないと結果がわからないけど、デジタルなら即確認できる。
こつを掴めば上手くなるよ。
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0563-NyFv [180.31.166.232])
2022/01/09(日) 20:03:20.18ID:HsYkXt7T0 >>590
そう思う。
中華のモノブロックなら安い。大きいトレペとそれを支えるスタンド、必要ならレフ板。
この基本セットで練習する。
いきなり人を撮るとモデルに負担がかかるから、花とかモノを撮って、光の回り方を研究する。
そう思う。
中華のモノブロックなら安い。大きいトレペとそれを支えるスタンド、必要ならレフ板。
この基本セットで練習する。
いきなり人を撮るとモデルに負担がかかるから、花とかモノを撮って、光の回り方を研究する。
593名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-Sgqo [106.132.68.101])
2022/01/09(日) 20:14:50.22ID:j+sM5Jpha >>587
ギャグですかw
ギャグですかw
594名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-Dzsq [126.247.24.101])
2022/01/09(日) 21:02:44.13ID:VoMiOZFvp とりあえずTT600買って練習してみる事にします。
コメント頂いた皆さんありがとうございました。
コメント頂いた皆さんありがとうございました。
595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7dda-bpII [58.93.112.199])
2022/01/09(日) 21:08:23.21ID:WgERe7S90 ここのアドバイスってホント滑稽
作例もなしにあーだこーだ
それを参考にしちゃうのも滑稽
作例もなしにあーだこーだ
それを参考にしちゃうのも滑稽
596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-nhUM [126.142.172.48])
2022/01/09(日) 21:17:27.62ID:K8lDVnMO0 >>595
作例と的確なアドバイスはよ!
作例と的確なアドバイスはよ!
597名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-QJ6k [49.98.251.91])
2022/01/09(日) 22:25:57.55ID:gW58rU8Ud598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-nhUM [126.142.172.48])
2022/01/09(日) 22:26:48.11ID:K8lDVnMO0 >>595
まだ?
まだ?
599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0568-dJ6z [180.147.214.245])
2022/01/09(日) 23:19:59.07ID:Dm4jsBVi0 SB910
初心者でもこれが一番コスパよいよ
初心者でもこれが一番コスパよいよ
600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0554-Mw96 [180.235.6.70])
2022/01/09(日) 23:27:07.66ID:a5QuLKRi0 ストロボ初心者なら最初にアナルにストロボを挿れて光らせるといいよ
昼間の逆光で撮ればそれが日中シンクロだよ
昼間の逆光で撮ればそれが日中シンクロだよ
601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-94m7 [27.95.16.114])
2022/01/09(日) 23:44:52.33ID:VBXp8PUc0 柴田とふぁらおのノリは小中学生向けノリで気持ち悪いな
これからNikonユーザーをこいつらが引っ張るのかな。。。
これからNikonユーザーをこいつらが引っ張るのかな。。。
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d84-/tPr [202.238.34.245])
2022/01/10(月) 00:19:19.32ID:/xEPnXsg0 >>601
ソニーセンサーは嫌とかぐちぐち言ってるニコ爺よりマシ
ソニーセンサーは嫌とかぐちぐち言ってるニコ爺よりマシ
603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 756a-vmRR [150.249.61.202])
2022/01/10(月) 00:20:21.11ID:jxak4/ca0604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9502-dXQO [124.209.157.236])
2022/01/10(月) 00:27:47.50ID:vu1oisl/0 >>594
TT600 2台とXProコマンダー使ってる(おもに物撮り)
フィルム時代ならともかくデジカメなら撮ったの見て調整すればいいし高価な純正スピードライトやTTLも要らないかなと
室内子供撮りなら動き回られて距離変わっても天バンしとけば光量調整もそんなにしなくていいし
TT600 2台とXProコマンダー使ってる(おもに物撮り)
フィルム時代ならともかくデジカメなら撮ったの見て調整すればいいし高価な純正スピードライトやTTLも要らないかなと
室内子供撮りなら動き回られて距離変わっても天バンしとけば光量調整もそんなにしなくていいし
605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6501-bpII [126.140.243.96])
2022/01/10(月) 00:41:14.35ID:sL/mdPtb0 元々の初老は40歳だし妙齢というのも結婚適齢期前後の若い女性のことを言ってたんだけど
現代では前者は還暦超えだし後者も40歳以降の女性の事を指して使うことが多くなったね
日本語は正確に使おうね
現代では前者は還暦超えだし後者も40歳以降の女性の事を指して使うことが多くなったね
日本語は正確に使おうね
606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8559-eTWd [116.91.194.9])
2022/01/10(月) 01:19:02.04ID:giJRUebb0 カメラ界では60代が若造とか若い人って言われるよ
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-94m7 [27.95.16.114])
2022/01/10(月) 02:33:45.49ID:QwAM6Nej0 馬鹿が言葉を使うと言葉の意味が変わるって昔から言うしな
この馬鹿ってのが曲者で意味を調べて使い方を覚えずに、
初めてその言葉を聞いたときに雰囲気や会話での推測だけを頼りに使うんだよね
代替(だいたい)をだいがえと読む馬鹿、依存(いそん)をいぞんと読む馬鹿、
重複(重複)を重複と読む馬鹿、延々(えんえん)を永遠と聞き間違え調べずに使う馬鹿などなど
彼らがいるから辞書が死語の辞書と言われるようにもなってるし
この馬鹿ってのが曲者で意味を調べて使い方を覚えずに、
初めてその言葉を聞いたときに雰囲気や会話での推測だけを頼りに使うんだよね
代替(だいたい)をだいがえと読む馬鹿、依存(いそん)をいぞんと読む馬鹿、
重複(重複)を重複と読む馬鹿、延々(えんえん)を永遠と聞き間違え調べずに使う馬鹿などなど
彼らがいるから辞書が死語の辞書と言われるようにもなってるし
608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-94m7 [27.95.16.114])
2022/01/10(月) 02:34:48.47ID:QwAM6Nej0 ※重複(ちょうふく)をじゅうふくと読む馬鹿
609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d7d-2G4o [128.28.1.125])
2022/01/10(月) 02:56:23.80ID:4zY/6y/K0 自分が初めて触れた言語だってねじ曲がり続けた結果なのにそれを信仰する馬鹿
610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd12-EFF5 [160.86.25.3])
2022/01/10(月) 06:12:47.86ID:ZwyfiF+00 カメラ界じゃなくて写真クラブだろw
611名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-QJ6k [49.98.251.91])
2022/01/10(月) 06:14:04.64ID:NdRTH5AQd ストロボ使えてカメラが上手いと言える
Nikon使いの風景写真プロにやってみろよ。と言いたくなる
Nikon使いの風景写真プロにやってみろよ。と言いたくなる
612名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-QJ6k [49.98.251.91])
2022/01/10(月) 06:24:15.72ID:NdRTH5AQd バカがよく使う言葉
逆に。実質。
逆に。実質。
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0563-NyFv [180.31.166.232])
2022/01/10(月) 06:45:52.60ID:wvi7krmc0614名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-yh/T [1.79.83.213])
2022/01/10(月) 07:34:40.30ID:k5QSlB7Hd それは逆に実質アリなのでは?
615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bd7-eCor [111.90.83.20])
2022/01/10(月) 09:52:44.31ID:DU5x7haM0 ライティングを一通りやりきって
やっぱ自然光が一番だわ
綺麗になり過ぎないのとISOが上がることによるザラザラしたノイズ感
良くも悪くもその場の雰囲気が残ってる
やっぱ写真はこれだよこれ、とかいう人は良いんだけど
そうでない人は積極的にライティングすべきでしょ
特にやったことないのに批判するとか論外だし
やっぱ自然光が一番だわ
綺麗になり過ぎないのとISOが上がることによるザラザラしたノイズ感
良くも悪くもその場の雰囲気が残ってる
やっぱ写真はこれだよこれ、とかいう人は良いんだけど
そうでない人は積極的にライティングすべきでしょ
特にやったことないのに批判するとか論外だし
616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b10-VN2a [153.240.154.144])
2022/01/10(月) 10:07:23.70ID:yvk/PeBO0 >>608
今はどちらでもいい
今はどちらでもいい
617名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-FSbi [1.79.86.92])
2022/01/10(月) 11:27:53.71ID:MdMtNcjzd618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dda-SDa+ [114.180.128.242])
2022/01/10(月) 11:31:41.86ID:Tm587J+R0 人の好みにまで口出さずに自然光だけでもレフ使ってもストロボ使っても自分の好みでやってれば良いだけだと思うけどな
619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0563-NyFv [180.31.166.232])
2022/01/10(月) 11:48:29.20ID:wvi7krmc0 結果よしだけど、偶然は素人でしょ。
写真学校も必要なくなる。
やはり基本を学ぶことは重要です。
写真学校も必要なくなる。
やはり基本を学ぶことは重要です。
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0554-Mw96 [180.235.6.70])
2022/01/10(月) 11:52:40.32ID:84YiM3MF0 素人のアナルは良し
アナルは重要
アナルは重要
621名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-KHSE [49.104.15.231])
2022/01/10(月) 12:17:39.64ID:SWckycuEd 嫁のアナルは舐めるだけにしてる
昔に生挿入して尿道から出血したことあったから
昔に生挿入して尿道から出血したことあったから
622名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM21-eCor [150.66.94.184])
2022/01/10(月) 12:29:10.93ID:1xNLi5WvM >>618
好みってのは全てのパターンを経験してから言えることであって
レフ板使ったことない、スピードライトも使ったことない人が
自然光だけで撮るのがベストだと言うのは単なる食わず嫌いだし
全部飲み込んだ上で自然光がベストというのも個人の意見であり全体の総意とかではないね
好みってのは全てのパターンを経験してから言えることであって
レフ板使ったことない、スピードライトも使ったことない人が
自然光だけで撮るのがベストだと言うのは単なる食わず嫌いだし
全部飲み込んだ上で自然光がベストというのも個人の意見であり全体の総意とかではないね
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dda-SDa+ [114.180.128.242])
2022/01/10(月) 12:32:25.53ID:Tm587J+R0 カメラが良くなれば偶然に奇跡的な写真も写るかもだけど照明には奇跡的な偶然が起きる確率はすごく低い。再現性のある撮影したいなら経験重ねないとですね
624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-94m7 [27.95.16.114])
2022/01/10(月) 14:35:49.42ID:QwAM6Nej0 >>617
そういうことを言ってんじゃねぇんだよアスペ
言葉を使う前に調べろって言ってんだ
お前みたいな馬鹿が使う言葉を馬鹿が見て意味を調べずに使うから、
仕事でも日常でも齟齬が生じる原因になってんだよ
そういうことを言ってんじゃねぇんだよアスペ
言葉を使う前に調べろって言ってんだ
お前みたいな馬鹿が使う言葉を馬鹿が見て意味を調べずに使うから、
仕事でも日常でも齟齬が生じる原因になってんだよ
625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-94m7 [27.95.16.114])
2022/01/10(月) 14:40:40.89ID:QwAM6Nej0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd8f-LTYq [122.24.222.190])
2022/01/10(月) 15:41:39.79ID:pneAe5Tr0 笑っちゃう>>608を必死に黒歴史にしようとしてるわ
627名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-QJ6k [49.98.251.91])
2022/01/10(月) 15:48:14.39ID:NdRTH5AQd おれ50過ぎてもハゲ独身だから、気に入った嬢なら尻の穴でも足の指でもなめまわすよ
628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55da-lUoQ [220.220.161.180])
2022/01/10(月) 16:41:19.04ID:a2zIYif/0 つまりアメリカ人もNikonはナイコンじゃなくてニコンと読めって事ですか?
629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2332-lUoQ [125.196.133.64])
2022/01/10(月) 16:49:44.92ID:bULwaxz+0 >>608
広辞苑第七版(岩波書店)
三省堂国語辞典第八版
大辞林4.0(三省堂)
新明解国語辞典第八版
大辞泉(小学館)
全訳 漢辞海 第四版(三省堂)
すべてチェックしたが、見出しは「ちょうふく」だが、すべて「→じゅうふく」のように
読みが許容されていることがわかった。国語辞典や漢和辞典の場合、誤用は
はっきりと誤用と記される。
広辞苑第七版(岩波書店)
三省堂国語辞典第八版
大辞林4.0(三省堂)
新明解国語辞典第八版
大辞泉(小学館)
全訳 漢辞海 第四版(三省堂)
すべてチェックしたが、見出しは「ちょうふく」だが、すべて「→じゅうふく」のように
読みが許容されていることがわかった。国語辞典や漢和辞典の場合、誤用は
はっきりと誤用と記される。
630名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa19-TUHf [106.181.178.220])
2022/01/10(月) 16:50:03.77ID:Unamhmu3a 軸上色収差があるレンズだからピント面の前後で波の色が違っちゃうんだからそういうことであってこれ現実なのよねってことでなんら目くじら立てて言葉狩り遊技してんじゃねーよって感じ〜w
631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7580-h6NP [108.61.183.70])
2022/01/10(月) 17:00:41.72ID:HJux/zQ80632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e305-4Za5 [115.124.145.247])
2022/01/10(月) 17:35:38.10ID:O8HL9OSF0 他のスレでやって下され
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b10-jlBf [153.134.17.132])
2022/01/10(月) 18:07:25.61ID:FmsaNSTX0 Z6U買い足したんだけど
Eye-Fi送信機能ないんだね、不便というか電池の減りが早い。
Eye-Fi送信機能ないんだね、不便というか電池の減りが早い。
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b29-M1EU [223.252.68.190])
2022/01/10(月) 18:13:53.37ID:3ZNT26060 >>633
Eye-Fi送信とSnapBridgeでバッテリ消費ってそんなに変わるものなの?
Eye-Fi送信とSnapBridgeでバッテリ消費ってそんなに変わるものなの?
635名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-rn79 [106.132.114.57])
2022/01/10(月) 18:17:46.50ID:tYr9k1qNa >>634
Eye-Fiの方が電池喰うよ
Eye-Fiの方が電池喰うよ
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b29-M1EU [223.252.68.190])
2022/01/10(月) 18:41:28.93ID:3ZNT26060637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b10-jlBf [153.134.17.132])
2022/01/10(月) 19:04:03.08ID:FmsaNSTX0 まじか!
shutter snitch使っていて
SnapBridgeは使っていないから
内蔵wifiにするよ。
ありがとう。
shutter snitch使っていて
SnapBridgeは使っていないから
内蔵wifiにするよ。
ありがとう。
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dda-SDa+ [114.180.128.242])
2022/01/10(月) 19:06:01.05ID:Tm587J+R0 Z9が夜間の飛行機にピント合わないとか騒いでいるけど。もう一眼に戻りたい気持ち1ミリもない他のメーカー暗いところ強いの?
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-nhUM [126.142.172.48])
2022/01/10(月) 19:50:10.21ID:C637jl040 2470f4と24120f4の周辺は結構差があるんだね
640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e335-FSbi [211.128.45.135])
2022/01/10(月) 20:00:52.78ID:YTZkWyiS0 >>624
お前みたいな奴が世の中を駄目にする
お前みたいな奴が世の中を駄目にする
641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2332-lUoQ [125.196.133.64])
2022/01/10(月) 20:08:21.81ID:bULwaxz+0 >>639
どんな感じの差ですか?
どんな感じの差ですか?
642名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-QJ6k [49.98.251.91])
2022/01/10(月) 20:49:37.82ID:NdRTH5AQd >>638
XS10持ってるけど、どんなに暗くてもAF効く感じ
XS10持ってるけど、どんなに暗くてもAF効く感じ
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8522-VKNk [116.70.205.116])
2022/01/10(月) 21:15:05.45ID:80Eel90i0 >>639
どこ情報?
どこ情報?
644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b510-g2xX [118.9.146.9])
2022/01/10(月) 21:31:44.10ID:RdIGLNPl0 まだ直接比べたソース見当たらないから単にMTF比べただけじゃね
645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-nhUM [126.142.172.48])
2022/01/10(月) 21:34:56.30ID:C637jl040646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bd6-q8+3 [223.135.50.225])
2022/01/10(月) 21:49:23.46ID:pY7a8PFQ0 24-120もOEMかな?
647名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-iPbm [106.128.38.208])
2022/01/10(月) 22:13:01.18ID:YxkTLUDBa >>642
-7.0EVまでAF効くからね
-7.0EVまでAF効くからね
648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8dda-mjSK [114.180.128.242])
2022/01/11(火) 00:52:25.81ID:3Z0c0FeU0 マイナス7EVって肉眼で見える?
649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b42-q3uA [175.41.96.153])
2022/01/11(火) 01:37:22.16ID:hiQ7FLPc0 マイナス4EVが星空の下の明るさだから、マイナス7EVだとほぼ真っ暗に近いかな
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd63-NyFv [122.30.26.27])
2022/01/11(火) 06:13:53.81ID:4ZXT8cVc0651名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-eOOg [126.194.3.134])
2022/01/11(火) 06:51:33.47ID:iKv66cpCr652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b2f-Kj6I [153.179.197.242])
2022/01/11(火) 08:14:37.77ID:YuFq+piD0 手ぶれとピンボケ区別つかない人は多いよね。かくいう私も、自分の写真以外は、よほどじゃないと区別がつかん。
653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd8f-LTYq [122.24.222.190])
2022/01/11(火) 08:54:44.73ID:APbYrMWo0 >>646
24-120はタイ産だからOEMの可能性はないとお思う
24-120はタイ産だからOEMの可能性はないとお思う
654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dda-SDa+ [114.180.128.242])
2022/01/11(火) 09:45:09.01ID:3Z0c0FeU0 マイナス7EV暗視カメラだねw
655名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-zINN [49.98.217.124])
2022/01/11(火) 15:07:17.01ID:U5KL8mqid キヤノン一択ですな
656名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-KHSE [49.106.202.185])
2022/01/11(火) 15:29:44.61ID:WypwzDxjd R3終わってんじゃんw
657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bd7-eCor [111.90.83.20])
2022/01/11(火) 15:44:01.92ID:gSCPP2nV0 キヤノンについてはRFのボディは良いものを作ってる印象なんだけど
レンズはEFレンズに無いものを優先し過ぎていて
高額で明るく重いレンズか、安くて軽い暗黒レンズしかない印象
キヤノンユーザーは絶賛なのかもしれないけどZユーザーからしたらRFレンズは地に足着いてない感じが強い
レンズはEFレンズに無いものを優先し過ぎていて
高額で明るく重いレンズか、安くて軽い暗黒レンズしかない印象
キヤノンユーザーは絶賛なのかもしれないけどZユーザーからしたらRFレンズは地に足着いてない感じが強い
658名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa19-dXQO [106.154.139.10])
2022/01/11(火) 16:27:57.39ID:9TKSCVwva 2010年以後のEFは、ミラーレスでラインナップするからという言い訳で更新放置してたみたいな節があるわけなんだが
その期待を大幅に裏切る法治ぶりは流石にいろいろもにょる
その期待を大幅に裏切る法治ぶりは流石にいろいろもにょる
659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b02-XZb/ [175.132.248.154])
2022/01/11(火) 18:06:33.37ID:gvTZuyHl0660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3dda-lUoQ [218.224.174.235])
2022/01/11(火) 18:17:15.60ID:78xaEzIv0 18日修理終了発送予定のZ7が部品が入荷せず
延期になると電話が来ました。補修用パーツとして
基板とか普通は在庫してるもんなんじゃねーの
延期になると電話が来ました。補修用パーツとして
基板とか普通は在庫してるもんなんじゃねーの
661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd8f-LTYq [122.24.222.190])
2022/01/11(火) 18:21:03.88ID:APbYrMWo0 >>660
新たな部品ではなく補修パーツ類でさえ補給の見込みが立たないので大騒ぎになってるのが現状
新たな部品ではなく補修パーツ類でさえ補給の見込みが立たないので大騒ぎになってるのが現状
662名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-ES3r [133.106.185.39])
2022/01/11(火) 18:31:29.80ID:50zpGVjAM 58mmf/1.4GをZ7で使ってみたい
瞳AFが使えりゃかなり使いやすくなるだろうなあ
瞳AFが使えりゃかなり使いやすくなるだろうなあ
663名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-Dcg7 [49.98.152.45])
2022/01/11(火) 19:46:29.00ID:Pv+NdU7ad >>659
そりゃZ6なら合うだろ
そりゃZ6なら合うだろ
664名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-QYH/ [106.146.51.108])
2022/01/11(火) 20:06:44.89ID:M+l30mrsa665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6501-gSb+ [126.21.119.118])
2022/01/11(火) 20:41:58.24ID:yXdNyl430 初めてフルサイズミラーレスを購入したいと思っているのですが
今更Z6もしくはZ7はアリでしょうか?場合によればZ5も考えていて
撮る対象は古都の神社仏閣に季節の花そしてモデル撮影で動きモノはあまり撮らず
今更Z6もしくはZ7はアリでしょうか?場合によればZ5も考えていて
撮る対象は古都の神社仏閣に季節の花そしてモデル撮影で動きモノはあまり撮らず
666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b510-g2xX [118.9.146.9])
2022/01/11(火) 20:53:23.73ID:0Z6zDfsu0 >>665
AF強化バフかかったので大アリです
そして花撮り好きならレンズはZ24-120を激推しです
ハーフマクロばりに大きく写せる描写はブツ撮りにも相当魅力的
今から予約しても当日入手は微妙ながら 今後かなりの人気レンズになるはずだから 気になるなら予約だけでもお早めに
AF強化バフかかったので大アリです
そして花撮り好きならレンズはZ24-120を激推しです
ハーフマクロばりに大きく写せる描写はブツ撮りにも相当魅力的
今から予約しても当日入手は微妙ながら 今後かなりの人気レンズになるはずだから 気になるなら予約だけでもお早めに
667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b89-dXQO [111.101.75.59])
2022/01/11(火) 21:00:37.42ID:FJAlPqmW0 なんかAFバフかかりすぎてZ 6ii/Z 7iiの存在意義までかすんでるのはなあ
668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b2f-Kj6I [153.179.197.242])
2022/01/11(火) 21:08:28.17ID:YuFq+piD0 >>657
短焦点レンズにも手ぶれ付けて、価格をあげてる感じ。なんのためのボディ内手ぶれ補正なのかと。
価格の割に写りはそうでもなさそう。
そりゃレンズ枚数増えればフレアも多くなるし、写りも悪くなるよね。基本的には。
俺、長い間、キヤノンだったけど、見切りをつけました。
ミラーレスへ移行で、レンズの良いニコンへ。キヤノンなんて元はレンズ屋さんだったんだろうに、今のやり方には疑問が湧きます。
短焦点レンズにも手ぶれ付けて、価格をあげてる感じ。なんのためのボディ内手ぶれ補正なのかと。
価格の割に写りはそうでもなさそう。
そりゃレンズ枚数増えればフレアも多くなるし、写りも悪くなるよね。基本的には。
俺、長い間、キヤノンだったけど、見切りをつけました。
ミラーレスへ移行で、レンズの良いニコンへ。キヤノンなんて元はレンズ屋さんだったんだろうに、今のやり方には疑問が湧きます。
669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-qJ/Z [61.24.15.165])
2022/01/11(火) 21:12:02.31ID:sUedzi+V0 >>665
どれでもちゃんと撮れるから肩液晶使うかどうかと画素数と値段で決めていいと思うよ。
どれでもちゃんと撮れるから肩液晶使うかどうかと画素数と値段で決めていいと思うよ。
670名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-+aOw [49.104.15.105])
2022/01/11(火) 21:51:31.26ID:iVMkcIWgd671名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-ES3r [133.106.164.98])
2022/01/11(火) 22:24:37.62ID:OFzJsPaIM672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3ca-K1NJ [203.136.61.74])
2022/01/11(火) 22:46:29.51ID:HgFWzjwU0 24-120人気だなあ。やっぱりコスパがいいから?
24-70持っていれば24-120は必要ないよね?
24-70持っていれば24-120は必要ないよね?
673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-dXQO [125.9.108.139])
2022/01/11(火) 23:02:55.41ID:V4jS9kX60674名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-4EsV [126.156.174.249])
2022/01/11(火) 23:43:35.92ID:oT7SWYUHr 手ブレ補正が画質に影響するっていつの時代だよ
クソジジイ共時代遅れだから口を慎め
クソジジイ共時代遅れだから口を慎め
675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b41-2I1O [223.135.144.213 [上級国民]])
2022/01/11(火) 23:44:24.92ID:WbKEgAhm0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd7d-2G4o [210.139.71.204])
2022/01/12(水) 00:01:22.32ID:WO9bCojJ0 手振れ補正のための構造が必要なのに影響しないわけないじゃん
マジで影響しないと思ってる奴なんているの?
マジで影響しないと思ってる奴なんているの?
677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2317-VTvg [219.100.84.9])
2022/01/12(水) 00:21:27.25ID:vCd+5AMp0 Z7,Z6はXQDがクソ高いのを除けば普通に使える
IIだと
IIだと
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2317-VTvg [219.100.84.9])
2022/01/12(水) 00:22:07.53ID:vCd+5AMp0 SDが使えるので連写必要としない場面はこちらにしてる
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bda-bpII [121.114.176.169])
2022/01/12(水) 00:32:28.60ID:2p2j2rI90 SD愛好家おじさんもういいって
680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb02-ZOz4 [113.159.223.253])
2022/01/12(水) 01:30:57.34ID:raS8XJ5M0 24-70と24-120のF4画質的には大差ないだろうし、これから買うなら24-120一択
ただ初回出荷分逃したら夏までほとんど入荷しないかもしれない
ただ初回出荷分逃したら夏までほとんど入荷しないかもしれない
681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-nhUM [126.142.172.48])
2022/01/12(水) 01:32:06.02ID:oU+rCIOo0 周辺は差があったから周辺まで気にするぜって人は2470の方がいいかと
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d68-0fRe [58.70.169.79])
2022/01/12(水) 02:33:00.02ID:lvPoVcor0 Zの標準は2.8Sでしょ
他に目移りしないで済む
120必要な時は潔く望遠に付け替えるわ
他に目移りしないで済む
120必要な時は潔く望遠に付け替えるわ
683名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-rn79 [106.132.115.8])
2022/01/12(水) 06:54:40.00ID:b5Do4avRa >>677
CFex-BならUHS-Uと変わらん
CFex-BならUHS-Uと変わらん
684名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-eOOg [126.157.119.195])
2022/01/12(水) 07:06:20.53ID:efELYYNwr XQDおじさんw
685665 (ワッチョイ 6501-gSb+ [126.21.119.118])
2022/01/12(水) 07:27:55.93ID:nXFqmsaX0 色んな意見を聞いてZ6と24-120を第一候補にしました
予算が無ければ連射を必要としないのでZ5の24-50にするかも?w
今年買ったらまた報告します
予算が無ければ連射を必要としないのでZ5の24-50にするかも?w
今年買ったらまた報告します
686名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-Dzsq [126.247.24.101])
2022/01/12(水) 08:53:22.71ID:iIHCLUpqp AmazonでGodoxのV860iinってやつ買ったら電源すら入んなかった
これだから中華製は手を出しづらいんだよなー
これだから中華製は手を出しづらいんだよなー
687名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-QJ6k [49.98.251.91])
2022/01/12(水) 08:57:11.91ID:F9tBkcoed >>686
バッテリー充電してまともに差し込んでも発火しないのですか?
バッテリー充電してまともに差し込んでも発火しないのですか?
688名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-Dzsq [126.247.24.101])
2022/01/12(水) 09:00:13.21ID:iIHCLUpqp >>687
てかそもそもバッテリーが充電出来なかった
てかそもそもバッテリーが充電出来なかった
689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a507-g2xX [222.10.62.101])
2022/01/12(水) 09:43:49.45ID:h18Fudd80 >>688
それGodox羊羹だよ
それGodox羊羹だよ
690名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-Dzsq [126.247.24.101])
2022/01/12(水) 10:49:33.67ID:iIHCLUpqp >>689
てかそもそもニコン羊羹を見た事ない
てかそもそもニコン羊羹を見た事ない
691名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-rgvO [106.128.110.20])
2022/01/12(水) 12:00:31.13ID:V/CUJSlfa692名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-Dzsq [126.254.74.152])
2022/01/12(水) 12:10:50.45ID:/bASdn9bp693名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-Dcg7 [49.98.152.168])
2022/01/12(水) 12:18:45.07ID:LKS6a6tod >>690
イベントとかでお土産に貰えたりするよ
イベントとかでお土産に貰えたりするよ
694名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-rgvO [106.128.110.20])
2022/01/12(水) 12:26:05.55ID:V/CUJSlfa >>692
KPI経由の国内正規品ならKPIに文句言ってみれば?
KPI経由の国内正規品ならKPIに文句言ってみれば?
695名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-eTWd [106.130.54.211])
2022/01/12(水) 12:28:27.07ID:C1NTmzDAa696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dda-SDa+ [114.180.128.242])
2022/01/12(水) 12:46:14.96ID:lkJyfw1a0 ゴドックス業者によるかもだけど無償で新品に交換してくれるよ片道の送料はかかったけど
697名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-Dzsq [126.254.74.152])
2022/01/12(水) 12:57:28.39ID:/bASdn9bp698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dda-SDa+ [114.180.128.242])
2022/01/12(水) 16:35:27.20ID:lkJyfw1a0 Zfcにも新ファームきたね。こっちにもキテくんないかなー
699名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa93-TUHf [111.239.66.225])
2022/01/12(水) 17:54:25.25ID:oMDJFOtVa Z 6 に格子線3×3が追加されると信じてる!
700名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-8xQ4 [126.194.201.100])
2022/01/12(水) 18:31:30.81ID:yKeFVkQ1r >>672
なんか軽くて小さいのと逆光耐性がある事以外は全部120の方が良さげだからなー
なんか軽くて小さいのと逆光耐性がある事以外は全部120の方が良さげだからなー
701名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-AkR0 [126.33.197.78])
2022/01/12(水) 18:45:53.13ID:6XM5rSu+p Z6にiメニューから犬猫瞳認識切り替え出来るようにするアップデートがくると信じてる
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b510-g2xX [118.9.146.9])
2022/01/12(水) 18:48:59.75ID:6OX0gjHb0 >>700
某比較動画見るにその逆光耐性も悪くなかった
フレアの出方はZ24-70/f2.8SやZ28-75/f2.8より優秀だったし画の精細さでも同等以上だというから驚き
まぁそのZ24-70はハズレ玉という可能性あるらしいが
某比較動画見るにその逆光耐性も悪くなかった
フレアの出方はZ24-70/f2.8SやZ28-75/f2.8より優秀だったし画の精細さでも同等以上だというから驚き
まぁそのZ24-70はハズレ玉という可能性あるらしいが
703665 (ワッチョイ 6501-gSb+ [126.21.119.118])
2022/01/12(水) 19:49:03.75ID:nXFqmsaX0 >>699
え?デジカメでは当たり前にある格子線がZ6には無いの?
え?デジカメでは当たり前にある格子線がZ6には無いの?
704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bd7-l5Tm [111.90.83.20])
2022/01/12(水) 19:51:56.88ID:ChNC/F4J0 https://youtu.be/mZ_XlT4JST0
某動画はこれかな
勝手な予想だけどZ24-70/4が勝てるのは四隅の比較だけじゃないかな
MTF的には中央はZ24-120が勝ってるし周辺は同じくらいだしね
マイクロレンズ並みに寄れて玉ボケにも年輪が出ないとかZ24-120ヤバい
某動画はこれかな
勝手な予想だけどZ24-70/4が勝てるのは四隅の比較だけじゃないかな
MTF的には中央はZ24-120が勝ってるし周辺は同じくらいだしね
マイクロレンズ並みに寄れて玉ボケにも年輪が出ないとかZ24-120ヤバい
705名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-dJ6z [126.236.0.182])
2022/01/12(水) 20:04:05.41ID:xt8QpHzYp z24-120って
そんなやばいのか
予約せんでよかった
そんなやばいのか
予約せんでよかった
706名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-QJ6k [49.98.251.91])
2022/01/12(水) 20:08:49.03ID:F9tBkcoed だいたいヤバいて、どういう意味なんだ?
よくポートレート撮影するけどモデルにモニター見せたら、ヤバい!てよく言われるけど
よくポートレート撮影するけどモデルにモニター見せたら、ヤバい!てよく言われるけど
707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-v+jV [221.88.80.123])
2022/01/12(水) 20:11:00.91ID:W500dqi30708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bda-bpII [121.114.176.169])
2022/01/12(水) 20:55:16.77ID:2p2j2rI90709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd12-EFF5 [160.86.25.3])
2022/01/12(水) 22:32:57.16ID:xptREVf00 ヤバいの意味わかってないのヤバいw
710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b41-2I1O [223.135.144.213 [上級国民]])
2022/01/12(水) 22:59:07.05ID:3KjUT/Q60 そいつはヘビーだな
711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb02-ZOz4 [113.159.223.253])
2022/01/12(水) 23:04:23.25ID:raS8XJ5M0 ヤバいを文脈や会話から理解できないって…
712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd7b-3n+w [160.86.79.29])
2022/01/13(木) 01:27:56.21ID:1JuiSykW0 >>710
未来ではそんなに物が重いのか?
未来ではそんなに物が重いのか?
713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 850d-PMaH [116.82.14.195])
2022/01/13(木) 02:19:52.85ID:5/M4GtpF0 705は読解力不足
714名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-K1NJ [1.75.237.37])
2022/01/13(木) 07:17:13.02ID:+iE5ylBLd 最近24-70を買ったオレ…
715名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-K1NJ [1.75.237.37])
2022/01/13(木) 07:17:32.99ID:+iE5ylBLd 2.8ね
716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2328-1QhE [61.124.130.164])
2022/01/13(木) 07:19:47.06ID:kajLR0np0 おめでとう!
717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b510-g2xX [118.9.146.9])
2022/01/13(木) 07:24:47.06ID:wWRNRFrv0 来月Z24-120届いたら子供の卒業式で使うんだ
718名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-gE3L [126.152.21.135 [上級国民]])
2022/01/13(木) 07:34:17.90ID:gfmjoPR4p コロナで卒業式出来るんか
719名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-QYH/ [106.154.153.11])
2022/01/13(木) 07:40:18.96ID:LIq8EuJ0a720名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa93-TUHf [111.239.64.245])
2022/01/13(木) 07:45:36.98ID:vVaIqDD0a >>703
4×4では中央に十字線が来て邪魔な時があるので3×3も選択させろってこと
4×4では中央に十字線が来て邪魔な時があるので3×3も選択させろってこと
721名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-QYH/ [106.128.102.222])
2022/01/13(木) 08:02:03.58ID:YkEr2Jpda722名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-W1zy [106.146.97.212])
2022/01/13(木) 08:16:18.03ID:NHy6nYLfa >>718
うちのところは卒業生の親だけは参加できるで
うちのところは卒業生の親だけは参加できるで
723名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-PMaH [126.156.111.217])
2022/01/13(木) 09:56:00.71ID:uUVUoclPp >>712
ドク、おはよう
ドク、おはよう
724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6501-gSb+ [126.21.119.118])
2022/01/13(木) 09:56:01.68ID:I+4YhY+b0 オミクロンの感染状況によっては東京と大阪にまん延防止等重点措置が発令
それによって卒業式は教室で行い親は外で待機になるかも?
それによって卒業式は教室で行い親は外で待機になるかも?
725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b2f-2G4o [153.179.197.242])
2022/01/13(木) 11:51:24.46ID:tu4yA1YR0 初歩的な質問で申し訳なんだけど、この理解であってる?
RAWに反映されないもの
アクティブDライティング
ヴィネットコントロール
回折補正
自動ゆがみ補正
RAWに反映されるもの
長時間ノイズ低減
高感度ノイズ低減
フリッカー低減
よろしくご指導お願いします。
RAWに反映されないもの
アクティブDライティング
ヴィネットコントロール
回折補正
自動ゆがみ補正
RAWに反映されるもの
長時間ノイズ低減
高感度ノイズ低減
フリッカー低減
よろしくご指導お願いします。
726名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-gE3L [126.152.21.135 [上級国民]])
2022/01/13(木) 11:52:22.61ID:gfmjoPR4p727名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-gE3L [126.152.21.135 [上級国民]])
2022/01/13(木) 11:53:17.52ID:gfmjoPR4p728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23f9-yh/T [125.30.210.37])
2022/01/13(木) 13:26:42.59ID:xdLQgK6I0 アクティブDライティングをオンにしてると露出がアンダーになるからRawに影響する。高感度ノイズ低減はRawに反映されない。
729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-qJ/Z [61.24.15.165])
2022/01/13(木) 13:27:20.27ID:hs/YoTJc0 >>725
ノイズ低減は反映されない。
フリッカーはデジタル補正じゃなくてシャッタータイミングをずらしてるから反映される。
ゆがみ補正は反映されないけど純正ソフト使わないとOSとかadobeが勝手にかけてくるから要注意。
ノイズ低減は反映されない。
フリッカーはデジタル補正じゃなくてシャッタータイミングをずらしてるから反映される。
ゆがみ補正は反映されないけど純正ソフト使わないとOSとかadobeが勝手にかけてくるから要注意。
730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 039f-Cwx9 [133.202.237.163])
2022/01/13(木) 13:30:07.87ID:O57PbT840 倍率色収差補正はカメラ側で内部的に行われるので
以前から外すオプションは存在しないと思ってたけど
NX Studioには倍率色収差補正を外すオプションがあるのな
以前から外すオプションは存在しないと思ってたけど
NX Studioには倍率色収差補正を外すオプションがあるのな
731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dda-SDa+ [114.180.128.242])
2022/01/13(木) 14:04:33.82ID:+FzSGwyW0 D800使ってた時はホワイトバランスオートにしていてもゴドックスのストロボたいてもあんまり色ずれなかったのに6IIにストロボだと色温度ズレて真っ青なんか便利な設定ありますか?
732名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM29-5Tt3 [210.138.6.40])
2022/01/13(木) 14:36:28.56ID:mLqqW7RrM オートをやめりゃええんや
733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dda-SDa+ [114.180.128.242])
2022/01/13(木) 14:45:48.11ID:+FzSGwyW0 純正ならストロボのオンオフでカラーバランス切り替わったりしますか?
734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-qJ/Z [61.24.15.165])
2022/01/13(木) 14:49:32.83ID:hs/YoTJc0 ストロボだけで撮ってるのかストロボとその場のカクテル状態なのかで対策が変わるかな。
モノクロにするのもいいぞ(笑
モノクロにするのもいいぞ(笑
735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dda-SDa+ [114.180.128.242])
2022/01/13(木) 14:59:25.61ID:+FzSGwyW0 どのタイミングでストロボオンオフするか予測できないからストロボにアンバーフィルターつけるしかないみたいですね
736名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-eOOg [126.157.119.195])
2022/01/13(木) 15:07:56.94ID:CV6xbqeWr737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb02-5e+o [113.156.4.179])
2022/01/13(木) 15:07:58.53ID:dCd2uqGT0 被写体検出設定もFnキーで切り替えられるようにして欲しいね
この機能が毒にも薬にもなるから高速で切り替えられるようになったらいいなあ
この機能が毒にも薬にもなるから高速で切り替えられるようになったらいいなあ
738名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM03-9Uk7 [193.119.167.139])
2022/01/13(木) 15:24:04.44ID:fPhAdu4eM もしストロボ光で色かぶりなくしたいなら
真っ暗になるように露出決めてストロボ光で明るさ決めるしかないわな
真っ暗になるように露出決めてストロボ光で明るさ決めるしかないわな
739名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-QJ6k [49.98.251.91])
2022/01/13(木) 15:58:45.90ID:mfA+Gk6od 今度発売されるMG80PROは協業対応品なのだろうか?
マシンガンでポートレート撮ってみたい
マシンガンでポートレート撮ってみたい
740名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-jlBf [126.233.72.230])
2022/01/13(木) 18:24:34.73ID:DL3QxwJzp SnapBridgeで位置情報の更新が手動で出来ないんだね。
不便だなあ
不便だなあ
741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1501-ZH8L [60.124.127.145])
2022/01/13(木) 20:24:47.65ID:5hA+f9w00 >>725
RAW現像ソフトがニコン製か他社製かで変わる
RAW現像ソフトがニコン製か他社製かで変わる
742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9502-dXQO [124.209.157.236])
2022/01/13(木) 20:39:38.42ID:DK0K0Fjy0 >>731
Godoxはニコン用のTTL対応機種ならAWBは自動で変わると思う
TT600だとX接点しかないのでクリップオンでAWBだとストロボ装着がカメラに通知されないから青くなる
しかしXpro-Nコマンダー経由で使うとAWBがちゃんとストロボ用になるしファインダーにチャージマークも出る
Godoxはニコン用のTTL対応機種ならAWBは自動で変わると思う
TT600だとX接点しかないのでクリップオンでAWBだとストロボ装着がカメラに通知されないから青くなる
しかしXpro-Nコマンダー経由で使うとAWBがちゃんとストロボ用になるしファインダーにチャージマークも出る
743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 957d-3APD [124.154.163.142])
2022/01/13(木) 21:21:43.08ID:Dd/2nP8W0 z6Uで動画撮ってる人いませんか?
動画も撮りたくてz6U買うか悩んでる
4k60でスローに出来れば満足なんだけど
同じクロップされるならs5よりzかなって思ってます
動画も撮りたくてz6U買うか悩んでる
4k60でスローに出来れば満足なんだけど
同じクロップされるならs5よりzかなって思ってます
744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-qJ/Z [61.24.15.165])
2022/01/13(木) 22:02:34.97ID:hs/YoTJc0 60でスロー???
745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b510-g2xX [118.9.146.9])
2022/01/13(木) 22:26:19.88ID:wWRNRFrv0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM2b-3APD [211.17.69.175])
2022/01/14(金) 06:49:05.97ID:bIEeuVqDM747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd8f-LTYq [122.25.79.134])
2022/01/14(金) 12:38:41.52ID:Ztg82Hc80 >>743
Z7/Z6IIで動画を撮るけどカメラで撮影したままのスロー再生は2Kしかできないよ
編集で60Pで写してあれば2倍のスローには簡単にできるけどネ、なんだか目的と機種選択のハード条件が非常に曖昧な感じがする
Z7/Z6IIで動画を撮るけどカメラで撮影したままのスロー再生は2Kしかできないよ
編集で60Pで写してあれば2倍のスローには簡単にできるけどネ、なんだか目的と機種選択のハード条件が非常に曖昧な感じがする
748名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-QJ6k [49.98.243.188])
2022/01/14(金) 15:26:47.23ID:LfE3tO+6d ビックカメラ、40安10月以降出荷て、こんなレンズすらさっさと製造できねーのか?
シグマ、TAMRONミラーレス用だいたいすぐ購入できるのばかりだろ
EかLマウントが不自由しなくてよかったかな
シグマ、TAMRONミラーレス用だいたいすぐ購入できるのばかりだろ
EかLマウントが不自由しなくてよかったかな
749名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8b-5Tt3 [133.159.151.5])
2022/01/14(金) 15:47:38.86ID:cfRPR0LHM かわりに50/1.2sかコシナの50/1.0+TZM-01で済ませときなさい
750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03bd-pIGG [133.201.165.224])
2022/01/14(金) 16:37:42.38ID:lRoX0NKT0 今作ってる40mmは全部SE版になってるに違いない
Zf来るで
Zf来るで
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dda-SDa+ [114.180.128.242])
2022/01/14(金) 16:47:36.59ID:Dhel97JT0 久しぶりにZ6IIのファームのページ行ってみたら10月の時点で28-752.8に対応してたんだね。
やっぱりしばらくは新ファームは来そうもないね
やっぱりしばらくは新ファームは来そうもないね
752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b02-s2lT [175.132.248.154])
2022/01/14(金) 17:39:35.62ID:nykAhzrU0753名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-eOOg [126.161.28.56])
2022/01/14(金) 18:02:32.72ID:yFq6i3Eir 新レンズ対応と機能追加強化を同列に語る痴呆
754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dda-SDa+ [114.180.128.242])
2022/01/14(金) 18:06:54.99ID:Dhel97JT0 じゃ来るの?
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd7d-2G4o [210.139.71.204])
2022/01/14(金) 18:10:43.08ID:M3eiC4YM0 そんなん誰にも分かるはずがないと分かって聞いてるよねそれ
756名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa93-TUHf [111.239.59.215])
2022/01/14(金) 18:20:58.57ID:zanQF1TOa >>752
w
w
757名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-ZOz4 [106.129.119.62])
2022/01/14(金) 18:41:38.83ID:DFQ/W8fxa758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05ba-mbOA [180.145.156.213])
2022/01/14(金) 19:19:19.67ID:pHGUtD3E0 https://www.nikon-image.com/sp/nikkor_z/photographers/shibazaki_50mm_f12_s/
この人、全部ISO100で撮ってるけど、200より画質良いの?
露出優先の自動で撮ると200からしか撮れないけど
この人、全部ISO100で撮ってるけど、200より画質良いの?
露出優先の自動で撮ると200からしか撮れないけど
759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d84-rn79 [202.238.34.245])
2022/01/14(金) 19:25:41.07ID:qd4nGkw70 >>758
いや、普通にISO100で撮れるでしょ(笑)
いや、普通にISO100で撮れるでしょ(笑)
760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd7d-2G4o [210.139.71.204])
2022/01/14(金) 19:26:23.93ID:M3eiC4YM0 しかも作例iso64のほうが多くない?
761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5d-ZH8L [90.149.135.31])
2022/01/14(金) 19:36:54.94ID:M7n1H8D/0 あの作例でISO64でもISO100でもISO200でもなんも変わらんだろ
設定の重箱の隅つつくのどうでもええわ
設定の重箱の隅つつくのどうでもええわ
762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2305-4POL [125.56.76.54 [上級国民]])
2022/01/14(金) 20:40:48.45ID:iaYyrr9U0 露出優先てなんだよ
763名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-166Q [106.128.143.226])
2022/01/14(金) 20:44:05.21ID:Q67JjB2Ha 変態ってことだろうか<露出優先
764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8559-eTWd [116.91.194.9])
2022/01/14(金) 20:57:35.34ID:YU3z6hw40 露出優先ワロ
765名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-PPXg [49.97.103.25])
2022/01/14(金) 21:18:52.94ID:BuwAsr/cd Pモードのことじゃね?
766名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-QJ6k [49.98.241.202])
2022/01/14(金) 23:04:49.94ID:BLKRPLytd オートでもケルビン値でるから便利だね
明日リカちゃんスタジオでストロボ光らせまくって撮るんだ
明日リカちゃんスタジオでストロボ光らせまくって撮るんだ
767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd12-EFF5 [160.86.25.3])
2022/01/15(土) 09:54:26.32ID:YoBrDOv20 服着てるほうがエロいだろ
768名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-nW7A [106.130.51.20])
2022/01/15(土) 10:38:02.34ID:1ICjkvkPa AVモードで露出優先だな!
769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6501-bpII [126.140.241.71])
2022/01/15(土) 12:31:32.44ID:waaJ4oao0 ナイスですね!
770名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa19-TUHf [106.181.177.41])
2022/01/15(土) 12:38:59.30ID:jX2IK/PIa キヤノン?
ペンタックス?
ペンタックス?
771名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-KHSE [49.96.29.43])
2022/01/15(土) 12:45:54.93ID:EiKl05Sdd ほら貝
772名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-Brar [133.106.61.99])
2022/01/15(土) 13:09:36.67ID:9p7IehupM773名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-KHSE [49.96.29.43])
2022/01/15(土) 13:27:17.66ID:EiKl05Sdd 旧型持ちキレキレでワロタw
774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-nhUM [126.142.172.48])
2022/01/15(土) 13:34:04.61ID:lwHUGlbH0 4日前の書き込みに今更切れるのやべえよ
775名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-Brar [133.106.63.88])
2022/01/15(土) 13:34:24.89ID:YOrcA8j5M776名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-Brar [133.106.63.88])
2022/01/15(土) 13:35:14.73ID:YOrcA8j5M777名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-bmIM [126.253.163.159])
2022/01/15(土) 13:37:27.94ID:ixtSqcMIr 電子シャッター音Z6/7シリーズにも欲しいわ。
778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05ba-mbOA [180.145.156.213])
2022/01/15(土) 14:23:00.67ID:JC38Oe++0779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dda-SDa+ [114.180.128.242])
2022/01/15(土) 14:32:34.95ID:R0EoIbjA0 ISOオートやめて100に設定すればいいだけなんだけどね。シャッタースピード一段下がるだけで100でも200でも画質は見分けつかないと思うけど
780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2332-lUoQ [125.196.133.64])
2022/01/15(土) 15:14:53.29ID:yZ8ygNaX0 Z9を買う夢を見たのだが、Z7Uに全く不満は無いしZ9は重すぎて自分に合わない
と思っているのになぜそんな夢を見たのか。
と思っているのになぜそんな夢を見たのか。
781名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-QYH/ [106.146.8.8])
2022/01/15(土) 15:40:44.68ID:2kEsy/Aea 神のお告げだ。Z9買いなさい。
Z7IIもお散歩用にキープするんだ。
Z7IIもお散歩用にキープするんだ。
782名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-W1zy [106.146.117.51])
2022/01/15(土) 17:11:19.60ID:EP1p+TV0a >>778
ISO上限感度は何になってる?
ISO上限感度は何になってる?
783名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM21-F/X8 [150.66.118.248])
2022/01/15(土) 17:46:39.77ID:n68IYeslM スキー場で頂上まで登ると写真が撮りたくなる景色なんだけど、ボードでこけるとカメラにダメージ出るから持っていけない
たまに一眼持って滑っている人を見かけるけどよくやるなーって思う
たまに一眼持って滑っている人を見かけるけどよくやるなーって思う
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbd7-MV++ [111.90.83.20])
2022/01/15(土) 18:52:07.67ID:vphSlcBZ0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d10-mcf9 [118.9.146.9])
2022/01/15(土) 19:07:43.36ID:IATvcS3x0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75da-n08p [114.180.128.242])
2022/01/15(土) 19:11:45.28ID:R0EoIbjA0 電子シャッターで撮っていてストロボのスイッチオンにしたらメカシャッターに自動的に切り替わるとか
純正でのストロボでもできないものでしょうか?
純正でのストロボでもできないものでしょうか?
787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a335-Mrb+ [211.128.45.135])
2022/01/15(土) 23:45:50.09ID:KSRbdAEv0 >>783
モーグルの会場がゲレンデの上のほうなので、毎年D500とサンヨンPF背負って行く。
モーグルの会場がゲレンデの上のほうなので、毎年D500とサンヨンPF背負って行く。
788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d33-OvYd [118.241.160.116])
2022/01/16(日) 08:57:45.68ID:N8nMJm9B0 そういう用途ではGOPROだろ
景色もいけるし動画は楽しい
景色もいけるし動画は楽しい
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad01-T4Xm [126.140.231.111])
2022/01/16(日) 09:12:37.35ID:hYSYmI8X0 北海道の友人何人かいるけどみんなスキーやたらと上手かったな
790名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF03-Mrb+ [49.106.192.52])
2022/01/16(日) 09:19:48.46ID:rhsGOKAmF 授業で習うからな。息子は今SAJ2級。
最近はお子ちゃんみんなヘルメットご流行り。
最近はお子ちゃんみんなヘルメットご流行り。
791名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp19-83UV [126.193.50.219])
2022/01/16(日) 10:27:03.37ID:EV/QscNQp その代わり泳ぎが下手らしいな
792名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp19-NacI [126.233.88.128])
2022/01/16(日) 10:57:40.25ID:VjRczb37p 旧FTZと105mmARTだとAFもたつくねー
40mmARTだと問題なし
40mmARTだと問題なし
793名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-fIZs [106.181.172.13])
2022/01/16(日) 10:58:41.08ID:BWRNLW7la ウチの6はあと10年はたたかいますw
794名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr19-+BC3 [126.253.163.159])
2022/01/16(日) 12:31:19.56ID:fYlFEblTr 道民でもスキーしない人もいる。
795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5da-soNI [218.224.174.235])
2022/01/16(日) 13:17:51.59ID:+19WkNIB0 修理遅れるかもの連絡あったZ7が本日届きました
796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e332-soNI [125.196.133.64])
2022/01/16(日) 13:40:18.31ID:MGjkXFCD0 >>794
昔、10年ほど北海道に住んでいたが一度もスキーやスケートに行かなかった。
道民の知人が「雪捨てでさんざん雪見てんのに、わざわざスキーなんかしに行く
気にはなんねーべや」と言っていて一理あると思った。
昔、10年ほど北海道に住んでいたが一度もスキーやスケートに行かなかった。
道民の知人が「雪捨てでさんざん雪見てんのに、わざわざスキーなんかしに行く
気にはなんねーべや」と言っていて一理あると思った。
797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bda-Xqef [153.144.1.193])
2022/01/16(日) 14:36:50.15ID:lsKEeKso0 28mmか35mmで光芒が綺麗なオススメのレンズありますか?
798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e332-soNI [125.196.133.64])
2022/01/16(日) 14:40:01.81ID:MGjkXFCD0 >>797
Z35mmF1.8Sですね
Z35mmF1.8Sですね
799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-qqnP [175.132.248.154])
2022/01/16(日) 14:43:46.68ID:plRtkCcU0 >>794
祖父が北海道出身だけど
どんなシチュエーションでも
スケートで滑ったって言ってたな。
函館の坂という坂を滑ったと言ってた
光芒や光条って意味では
円形絞りレンズはダメダメだよな
どいつもこいつも円形絞りで
面白くねぇ
祖父が北海道出身だけど
どんなシチュエーションでも
スケートで滑ったって言ってたな。
函館の坂という坂を滑ったと言ってた
光芒や光条って意味では
円形絞りレンズはダメダメだよな
どいつもこいつも円形絞りで
面白くねぇ
800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d10-mcf9 [118.9.146.9])
2022/01/16(日) 15:12:11.23ID:7sFIN+5j0801名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp19-zaim [126.237.79.242])
2022/01/16(日) 15:15:17.64ID:JsuDMITXp >>797
光芒くらいならK紙切ってのをレンズに付けて演出した方が良いのでないか
光芒くらいならK紙切ってのをレンズに付けて演出した方が良いのでないか
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bda-Xqef [153.144.1.193])
2022/01/16(日) 15:34:01.98ID:lsKEeKso0803名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-xpr1 [1.72.2.253])
2022/01/16(日) 15:39:52.77ID:XU7puFmGd804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8584-klST [202.238.34.245])
2022/01/16(日) 16:24:08.81ID:FK/t4xVQ0 >>797
AIAF35mmF2Dがいいってよく話題になるよ
AIAF35mmF2Dがいいってよく話題になるよ
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c514-pjxc [42.83.44.168])
2022/01/16(日) 18:05:16.59ID:i90Mn0Gv0 安いっていっても10万だで
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e332-soNI [125.196.133.64])
2022/01/16(日) 18:41:07.44ID:MGjkXFCD0 >>802
他のZ単も試しましたが、手元に残ったのはZ35mmF1.8SとZ50mmF1.8Sです。
35mmのほうが出番は多いです。よく言われることですが、35mmは自分が見たまんま
の感覚に近いですね。
他のZ単も試しましたが、手元に残ったのはZ35mmF1.8SとZ50mmF1.8Sです。
35mmのほうが出番は多いです。よく言われることですが、35mmは自分が見たまんま
の感覚に近いですね。
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b10-NacI [153.134.17.132])
2022/01/16(日) 18:54:58.54ID:l05TAGSz0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75e6-ddBh [114.160.192.8])
2022/01/16(日) 19:33:34.53ID:BzrqYUOP0 50 1.2頑張って買ってみたけど噂通りの重さ
だが美しいボケ、後悔はない
だが美しいボケ、後悔はない
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad01-T4Xm [126.140.231.111])
2022/01/16(日) 19:35:14.40ID:hYSYmI8X0 今年はZ7V発表あるかな?
810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75e6-ddBh [114.160.192.8])
2022/01/16(日) 19:42:02.60ID:BzrqYUOP0 >>809
その前にUのフォームアップをお願いします…
その前にUのフォームアップをお願いします…
811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-qqnP [175.132.248.154])
2022/01/16(日) 19:55:17.42ID:plRtkCcU0812名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp19-zaim [126.237.79.242])
2022/01/16(日) 20:01:32.37ID:JsuDMITXp >>807
無印FTZではシグマ105/1.4動き悪いんか、比較対象が無いのでそんなもんと思ってたよ
無印FTZではシグマ105/1.4動き悪いんか、比較対象が無いのでそんなもんと思ってたよ
813名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-fIZs [111.239.59.149])
2022/01/16(日) 20:04:01.92ID:QaCnAL3Ia フォォォムアァァァップ
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebda-T4Xm [121.114.176.169])
2022/01/16(日) 20:15:58.20ID:fHjzpm+n0 あと半月で2月か。。。
震えてきた
震えてきた
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a335-Mrb+ [211.128.45.135])
2022/01/16(日) 21:01:19.57ID:mgbdMYxv0 シグマのレンズ最適化するファームが出るのかいな?
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b10-NacI [153.134.17.132])
2022/01/16(日) 21:03:06.60ID:l05TAGSz0817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b10-NacI [153.134.17.132])
2022/01/16(日) 21:05:14.28ID:l05TAGSz0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad01-q4UN [126.21.119.118])
2022/01/17(月) 08:53:44.98ID:KlVN3WBb0 ニコンがZマウントの仕様をソニーEマウントのように有償で公開してくれたら…
でもキャノン同様レンズ資産を守るために最後まで公開しないと思う
でもキャノン同様レンズ資産を守るために最後まで公開しないと思う
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbd7-MV++ [111.90.83.20])
2022/01/17(月) 09:46:58.91ID:WY8JmavH0 Eでさえボディ側の情報は開示してないからテレコンが作れない
本気でシグマレンズを使うならLマウントだろ
でも現実には安価なシグマのレンズもちょっと使いたい
何となく中華レンズでは嫌だという需要
本気でシグマレンズを使うならLマウントだろ
でも現実には安価なシグマのレンズもちょっと使いたい
何となく中華レンズでは嫌だという需要
820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-qqnP [175.132.248.154])
2022/01/17(月) 10:56:46.20ID:PbDzKZf/0 >>819
Nikonもリバースエンジニアリングまでは
否定しないって言ってるわけだから、
Zマウントのカメラ用レンズ
販売で儲けが出るくらいまで
Zが普及すれば自ずとSIGMAやタムロンも
参入してくるんじゃね?
SIGMAの安レンズが使いたかったら
FP買うのが吉かもよ。
もっともFOVEON信者のワイは
SIGMAがLマウントFOVEON機を
出さないことに苛ついている。
誰もフルサイズFOVEON出せなんて
言ってないのに勝手にフルサイズFOVEON
にこだわってドツボにハマってしれっと
ベイヤー機に切り替えっていう今のSIGMAは
好かんわ。
Nikonもリバースエンジニアリングまでは
否定しないって言ってるわけだから、
Zマウントのカメラ用レンズ
販売で儲けが出るくらいまで
Zが普及すれば自ずとSIGMAやタムロンも
参入してくるんじゃね?
SIGMAの安レンズが使いたかったら
FP買うのが吉かもよ。
もっともFOVEON信者のワイは
SIGMAがLマウントFOVEON機を
出さないことに苛ついている。
誰もフルサイズFOVEON出せなんて
言ってないのに勝手にフルサイズFOVEON
にこだわってドツボにハマってしれっと
ベイヤー機に切り替えっていう今のSIGMAは
好かんわ。
821名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-DZYb [106.146.35.120])
2022/01/17(月) 12:21:32.26ID:hYaEih6ua 投資を回収できるだけ売れないんだから仕方がない。
822名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-2K6F [106.129.109.194])
2022/01/17(月) 12:23:12.96ID:H4NPjgKja この機種のリモートコードの差込口、前後が分かり難くてイカン
なんでこんな形状にしたんだ
薄暗い所じゃさっぱりだわ
逆向きでも刺さりそうな感じがして壊しそう
なんでこんな形状にしたんだ
薄暗い所じゃさっぱりだわ
逆向きでも刺さりそうな感じがして壊しそう
823名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-C8qa [1.79.86.36])
2022/01/17(月) 12:33:42.65ID:FjADvcIgd ボディ内で歪み補正できないから普通に無理やろ
824名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr19-+BC3 [126.253.163.159])
2022/01/17(月) 12:38:49.73ID:5WxZLVeqr プラグの切り欠きが手前っておほえておけば良いんだけど、
3ピンしか使わないのになんであのコネクタなん?とは思う?
3ピンしか使わないのになんであのコネクタなん?とは思う?
825名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp19-NacI [126.234.47.136])
2022/01/17(月) 12:42:13.31ID:gIm3PHX2p 端子カバー、もう少しどうにかならなかったのかね。
826名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-NeZ5 [49.98.147.51])
2022/01/17(月) 12:58:17.72ID:Cjd2OwPOd >>822
元々コンデジ用だしな
元々コンデジ用だしな
827名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-8W20 [49.97.28.160])
2022/01/17(月) 13:14:19.71ID:4Al1jft4d >>808
しばらくすると標準レンズなのになぜこんなに重いのかと感じるようになるでしょう。
しばらくすると標準レンズなのになぜこんなに重いのかと感じるようになるでしょう。
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-qqnP [175.132.248.154])
2022/01/17(月) 15:10:45.84ID:PbDzKZf/0 >>827
ならんな。
あのレンズに手を出すやつは
重さは重々承知で買っているわけで。
そんな風に思うやつはそもそも
買っちゃダメなレンズ。
発売日に買って一番稼働しとるわ。
もちろんFマウントの58mmF1.4
みたいに軽くてあの描写という
のも魅力だけどね。
ならんな。
あのレンズに手を出すやつは
重さは重々承知で買っているわけで。
そんな風に思うやつはそもそも
買っちゃダメなレンズ。
発売日に買って一番稼働しとるわ。
もちろんFマウントの58mmF1.4
みたいに軽くてあの描写という
のも魅力だけどね。
829名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-C8qa [1.79.88.230])
2022/01/17(月) 16:43:20.51ID:zghvplGCd 70-200は重くてイーッてなるけど50 1.2Sは特に何も感じんな
重心が良いんかねえ
重心が良いんかねえ
830名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-p6j0 [106.128.185.105])
2022/01/17(月) 17:11:01.09ID:N1Uf3Mh6a 重量感じたのなんて150-600とか200-500で1日撮ってた時くらいで50mmf1.2とかは1日持ち歩いてもなんとも感じないな
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/17(月) 17:18:01.61ID:94qzv31f0 小学生かよ
832名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/17(月) 18:20:15.12ID:U8PRm+4gd833名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-9BXF [106.154.138.24])
2022/01/17(月) 18:21:54.34ID:NA039oiMa >>829
Fマウントの24-70mmF2.8Eも結構重いぞ、1s
Fマウントの24-70mmF2.8Eも結構重いぞ、1s
834名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-8W20 [49.97.28.160])
2022/01/17(月) 18:34:41.22ID:4Al1jft4d835名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-8W20 [49.97.28.160])
2022/01/17(月) 18:35:21.76ID:4Al1jft4d >>830
感じ方は人それぞれ
感じ方は人それぞれ
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-qqnP [175.132.248.154])
2022/01/17(月) 19:15:14.88ID:PbDzKZf/0 >>834
片手で持っても重さは
大したことないよ。
むしろカバンにしまっている
時にこそ重量を感じる。
嫌になる人は持ち出しが
嫌になるんだろうね。
レンズの大きさは
標準レンズのそれではないね。
目立つけど、他人様は言うほど
赤の他人のことなんか見ちゃいないよ。
モヒカン頭のやつがいたって
一瞬見て終わりでしょ。
片手で持っても重さは
大したことないよ。
むしろカバンにしまっている
時にこそ重量を感じる。
嫌になる人は持ち出しが
嫌になるんだろうね。
レンズの大きさは
標準レンズのそれではないね。
目立つけど、他人様は言うほど
赤の他人のことなんか見ちゃいないよ。
モヒカン頭のやつがいたって
一瞬見て終わりでしょ。
837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/17(月) 19:42:21.12ID:94qzv31f0 脳みそ小学生のままのおっさんいつまでイキリ散らしてるんだよw
838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbd7-MV++ [111.90.83.20])
2022/01/17(月) 20:05:01.41ID:WY8JmavH0 ZのF1.8単シリーズを大きい重いという人は正直フルサイズカメラよりAPS-Cが合ってると思うけど
F1.2単が大きく重い(ので持ち歩けない)というのは主張としてはぎりセーフかな
ズームレンズの24-70/2.8より重いしね
でもこれが持ち歩けないとなると望遠レンズも基本的に無理ってことになるし選べるレンズの幅はかなり狭いよね
F1.2単が大きく重い(ので持ち歩けない)というのは主張としてはぎりセーフかな
ズームレンズの24-70/2.8より重いしね
でもこれが持ち歩けないとなると望遠レンズも基本的に無理ってことになるし選べるレンズの幅はかなり狭いよね
839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d7c-NeZ5 [116.70.144.65])
2022/01/17(月) 21:24:01.29ID:KK6lLR1O0 >>829
昨日70-200付けて1日中手に持って撮影してたけど重いとは思わなかったな、カバンにしまう時に長くて邪魔だなとは思ったが
昨日70-200付けて1日中手に持って撮影してたけど重いとは思わなかったな、カバンにしまう時に長くて邪魔だなとは思ったが
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e332-soNI [125.196.133.64])
2022/01/17(月) 22:22:46.93ID:pXqb3J7q0 標準レンズ(ズーム、単)は日常の中に持ち込むのでやはり一般の人々の目は気になる。
70-200mmとかになると覚悟を決める。職質されるかも。
70-200mmとかになると覚悟を決める。職質されるかも。
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e332-soNI [125.196.133.64])
2022/01/17(月) 22:24:36.85ID:pXqb3J7q0 Z24-70mmF2.8Sがいろんな意味で最強
842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/17(月) 22:30:48.46ID:94qzv31f0 髪の毛整えてヨレヨレの服着ないで靴も綺麗なの履いとけ
そうすれば余程酷い顔面してなければカメラくらいでどうこう言われん
そうすれば余程酷い顔面してなければカメラくらいでどうこう言われん
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e332-soNI [125.196.133.64])
2022/01/17(月) 22:48:10.04ID:pXqb3J7q0 >>842
実際に言われたのは一度だけだよ。街の風景を撮ってたらいきなり
3人の中年女性に囲まれた。
「何を撮っているんですか?」
「先ほど○○川と**山の風景を撮って、今は街の風景を撮っています。」
「何なら撮ったものを見ますか?」
「結構です。」
あの3人はいったい何だったのか?
実際に言われたのは一度だけだよ。街の風景を撮ってたらいきなり
3人の中年女性に囲まれた。
「何を撮っているんですか?」
「先ほど○○川と**山の風景を撮って、今は街の風景を撮っています。」
「何なら撮ったものを見ますか?」
「結構です。」
あの3人はいったい何だったのか?
844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/17(月) 22:56:10.80ID:94qzv31f0 普通は1度も言われん
845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d02-9BXF [124.209.157.236])
2022/01/17(月) 23:51:06.42ID:WwqsPGxt0 >>822
コネクタの前方側に黄色のテプラ貼ってすぐわかるようにしてる
あと、ケーブル引っ掛けてもコネクタにテンションかからないように
タイラップでケーブルにバインダークリップ付けてLブラケットやストラップに挟めるようにしてる
コネクタの前方側に黄色のテプラ貼ってすぐわかるようにしてる
あと、ケーブル引っ掛けてもコネクタにテンションかからないように
タイラップでケーブルにバインダークリップ付けてLブラケットやストラップに挟めるようにしてる
846名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/18(火) 03:33:44.11ID:DyvqLk7Md 海ほたるの夜景撮っていたらバカにするように、道路撮ってるんですか?と聞かれたから、前に撮ったHDRバキバキにしたやつ見せたら、黙って去っていった
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-qqnP [175.132.248.154])
2022/01/18(火) 06:16:23.91ID:vmq2XLCJ0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-OKuV [126.163.107.49])
2022/01/18(火) 07:08:51.69ID:jmdDgVv90 ちんちん硬い
揉んでみて
揉んでみて
849名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-2K6F [106.130.101.237])
2022/01/18(火) 07:52:45.61ID:krG+mQ29a850名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-IzF1 [133.159.149.126])
2022/01/18(火) 12:40:59.04ID:YGra+uSkM >>846
くだらなすぎて黙って帰ったんでないのw
くだらなすぎて黙って帰ったんでないのw
851名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-wqhj [49.98.79.223])
2022/01/18(火) 12:52:27.42ID:87L2p7+bd オタクどうしの見栄の張り合いキモいわ
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a58f-Aivo [122.25.79.134])
2022/01/18(火) 13:02:04.68ID:7RqRDUNn0 >>849
3年遅れの10Pコネクタ要望だけど一眼レフも全部が10Pはでないよ
3年遅れの10Pコネクタ要望だけど一眼レフも全部が10Pはでないよ
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7510-GPcN [114.172.255.6])
2022/01/18(火) 13:10:37.94ID:r15vJhYB0 凹みのある方が前側って覚えてるんだけど、咄嗟に付けようとすると、あれ前側だっけ後ろ側だっけってなって慌てる時はある
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a58f-Aivo [122.25.79.134])
2022/01/18(火) 13:42:42.35ID:7RqRDUNn0 方向性のあるコネクタ(HDMI)や同じ形状のMIC-イヤーフォンコネクタはホワイトマーカーで
種類、方向がわかるように統一したマークを付けてる
種類、方向がわかるように統一したマークを付けてる
855名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-ZeMp [106.132.68.50])
2022/01/18(火) 17:01:56.05ID:Sb/ZL7Uya >>848
どれどれ
どれどれ
856名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-2K6F [106.128.137.135])
2022/01/18(火) 17:34:05.50ID:CZbsfaPga >>852
じゃ「一部の一眼レフ」みたいにに訂正
じゃ「一部の一眼レフ」みたいにに訂正
857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad01-q4UN [126.25.72.209])
2022/01/18(火) 17:59:50.40ID:SlFiZh9t0 >>847
シナの町には何があるの?関西人だから分からない
シナの町には何があるの?関西人だから分からない
858名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd79-hA3a [110.163.13.21])
2022/01/18(火) 18:09:09.00ID:U5068E7id >>857
創価学会の総本山
創価学会の総本山
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-OVO5 [175.132.248.154])
2022/01/18(火) 19:17:44.04ID:vmq2XLCJ0 >>857
858がいうように
そうかの総本山。
勝手に写真撮って歩いてると
なんの権限もないのに私服
警官ぽいやつが職質してきたり
見張りがトランシーバー持って
尾行してくる場合もある。
お咎めないケースもあるけどね。
西成でカメラ構えるのと同じかもよ
858がいうように
そうかの総本山。
勝手に写真撮って歩いてると
なんの権限もないのに私服
警官ぽいやつが職質してきたり
見張りがトランシーバー持って
尾行してくる場合もある。
お咎めないケースもあるけどね。
西成でカメラ構えるのと同じかもよ
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb41-kOfp [223.135.144.213])
2022/01/18(火) 21:07:03.25ID:v/5Sj4Yk0 cp+ではファームアップの発表くらいしてもええんやで?
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d10-mcf9 [118.9.146.9])
2022/01/18(火) 23:27:53.03ID:6YIH7vRa0 Z24-120は海外でも在庫ある店舗ないらしいぞ
11月中旬予約の俺に発売日に届くかは大分怪しいな
11月中旬予約の俺に発売日に届くかは大分怪しいな
862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbd7-MV++ [111.90.83.20])
2022/01/19(水) 00:06:04.87ID:DdG80pfV0 噂だとZ9なんて予約開始から数分までが初回納入ラインだったんでしょ
それよりは人気の無いはずのZ100-400でも当日の午前中までがリミットだろうし
更にZ24-120は人気が無かったとしても発売日に入手できるのは予約開始日に予約した人までではないかな
それよりは人気の無いはずのZ100-400でも当日の午前中までがリミットだろうし
更にZ24-120は人気が無かったとしても発売日に入手できるのは予約開始日に予約した人までではないかな
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d36-JZ3p [14.132.26.86])
2022/01/19(水) 00:14:32.01ID:JBi3TaAI0 Z24-120 今予約したら夏コースか?
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb02-r56g [113.159.223.253])
2022/01/19(水) 00:32:42.34ID:ZqvSsUdb0 今からだと夏までに手に入るかも怪しい
24-200もかなり在庫切れ起こしてるし、欲しいと思ったらすぐ予約するしかない
24-200もかなり在庫切れ起こしてるし、欲しいと思ったらすぐ予約するしかない
865名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/19(水) 02:10:29.88ID:83YNP5/Ld >>850
おまえの、そこら辺で撮った花やら夕焼けこやけ写真のほうがくだらん
おまえの、そこら辺で撮った花やら夕焼けこやけ写真のほうがくだらん
866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d10-mcf9 [118.9.146.9])
2022/01/19(水) 07:36:21.08ID:z0zG1ROm0 予約するショップ次第で納期はかなり変わると思われ
結局割り当て数に上限あるから Z9初日予約のマップ組より12月予約の野良の方が早く手に入った事例もあるし
結局割り当て数に上限あるから Z9初日予約のマップ組より12月予約の野良の方が早く手に入った事例もあるし
867名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-HDZB [106.180.14.210])
2022/01/19(水) 10:38:44.31ID:Muwwc9/2a 雪が多すぎで寒いから撮影しようという気力が湧かない。週末はボードに行くから、余計に撮りに行く時間がないしな
雪景色やジュエリーアイスの写真を見ると撮りに行きたいとは思うんだけど、良い場所が思いつかない
冬に写真撮る人はすごいと思うわ。。。
雪景色やジュエリーアイスの写真を見ると撮りに行きたいとは思うんだけど、良い場所が思いつかない
冬に写真撮る人はすごいと思うわ。。。
868名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-EhPg [106.133.232.235])
2022/01/19(水) 11:17:57.36ID:eQn1xLjva869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebda-T4Xm [121.119.123.7])
2022/01/19(水) 11:21:28.71ID:o6K2UXOW0 >>867
ゲレンデってわりと絶景やん
登山だったらガチなネイチャーカメラマンしか撮れないような風景がサクッと撮れたりする
ただしゲレンデにカメラ持っていくとコケたり水没して壊れる確率が高いので諸刃の剣
ゲレンデってわりと絶景やん
登山だったらガチなネイチャーカメラマンしか撮れないような風景がサクッと撮れたりする
ただしゲレンデにカメラ持っていくとコケたり水没して壊れる確率が高いので諸刃の剣
870名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-hA3a [1.75.228.141])
2022/01/19(水) 11:34:45.49ID:JAL6J3GQd スキーだと背中からコケる事は珍しいのでリュックタイプのカメラバッグなら大丈夫だと思うけど結露の方が怖いかな?
871名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-HDZB [106.180.14.210])
2022/01/19(水) 11:37:33.06ID:Muwwc9/2a ボードだからコケる可能性があるし、結露も心配だね
872名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp19-gAe+ [126.152.13.196])
2022/01/19(水) 11:38:09.14ID:cvzMH34Yp とはいえシューマッハみたいにアクションカム付けてて意識不明になるような不運もあるから心配要素ではあるわな
873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a328-0dJX [211.125.3.13])
2022/01/19(水) 11:42:44.56ID:tNOF2XTe0 KeyMissionの出番やな!
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebda-T4Xm [121.119.123.7])
2022/01/19(水) 11:45:26.33ID:o6K2UXOW0 まあ結局スマホでいいかなってなるんだよな
昔頑張って一眼レフを持って行ったが案の定コケてレンズが壊れた
昔頑張って一眼レフを持って行ったが案の定コケてレンズが壊れた
875名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-DZYb [106.146.9.226])
2022/01/19(水) 11:49:13.84ID:oeLgO4tMa876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d10-mcf9 [118.9.146.9])
2022/01/19(水) 12:57:07.28ID:z0zG1ROm0 Z7iiの新ファーム来たでよ
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-n2J9 [60.144.214.202])
2022/01/19(水) 13:12:05.03ID:ByL7dqFa0 • 以下の条件において、AF 精度が向上しました。
- [フォーカスモード]が[シングルAF]に設定されている場合で、かつ低輝度環境下での静止画撮影
おお、ピンポイントで良さげなファームアップ
- [フォーカスモード]が[シングルAF]に設定されている場合で、かつ低輝度環境下での静止画撮影
おお、ピンポイントで良さげなファームアップ
878名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/19(水) 13:31:51.49ID:83YNP5/Ld879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75da-Nm/w [114.180.128.242])
2022/01/19(水) 13:32:17.45ID:bmnY4wtH0 7IIだけかw他はもう伸びるところないのか。。
880名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-EhPg [106.133.230.10])
2022/01/19(水) 13:33:41.78ID:dOzS9pZ0a881名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/19(水) 13:33:45.22ID:83YNP5/Ld >>868
それらしくWBだけ青くして色かぶりしてそうだな笑
それらしくWBだけ青くして色かぶりしてそうだな笑
882名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-EhPg [106.133.230.10])
2022/01/19(水) 13:36:09.70ID:dOzS9pZ0a883名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-OVO5 [106.128.157.11])
2022/01/19(水) 13:36:39.27ID:0Cvhkicxa 新レンズの発売日発表きたから
いよいよZ6U 7Uのファームくる-?
いよいよZ6U 7Uのファームくる-?
884名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-0dJX [106.146.14.162])
2022/01/19(水) 13:38:23.68ID:vLZ3ANona885名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/19(水) 13:41:03.61ID:83YNP5/Ld >>882
おまえが自慢のニコ1で撮ったのさらせやヘタレが!
おまえが自慢のニコ1で撮ったのさらせやヘタレが!
886名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-0dJX [106.146.14.162])
2022/01/19(水) 13:43:28.25ID:vLZ3ANona 未だにV3使ってる俺を悪く言うなや!!
887名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-EhPg [106.133.230.10])
2022/01/19(水) 13:47:58.76ID:dOzS9pZ0a888名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/19(水) 13:57:07.85ID:83YNP5/Ld889名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-EhPg [106.133.231.20])
2022/01/19(水) 13:58:38.33ID:t61jd9Aba890名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/19(水) 14:00:59.51ID:83YNP5/Ld >>889
これから仕事だボケ。
これから仕事だボケ。
891名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-EhPg [106.133.231.20])
2022/01/19(水) 14:05:12.22ID:t61jd9Aba892名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/19(水) 14:11:07.95ID:83YNP5/Ld >>891
プーの相手もこれで最後や
こんなごみ溜めさらすかボケ
手元にあったZなら見せてやる
他にZ5があるから、ボディーのみ20万で売ってやろうか?笑
http://imepic.jp/20220119/509330
プーの相手もこれで最後や
こんなごみ溜めさらすかボケ
手元にあったZなら見せてやる
他にZ5があるから、ボディーのみ20万で売ってやろうか?笑
http://imepic.jp/20220119/509330
893名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-EhPg [106.133.231.20])
2022/01/19(水) 14:15:24.31ID:t61jd9Aba894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/19(水) 14:15:39.09ID:9Y9rfo2B0 機材の写真上げてどうすんねんw
そのご自慢の写真を見せてくれないと
そのご自慢の写真を見せてくれないと
895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b05-cbuT [119.47.52.87])
2022/01/19(水) 14:15:58.65ID:TDDVGNA30 >>892
なんか汚いなー埃くらい払えよ
なんか汚いなー埃くらい払えよ
896名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/19(水) 14:26:38.50ID:83YNP5/Ld HDRじゃないジジィが撮ったような夜景からさらせ、はい終了。
897名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-fIZs [111.239.53.103])
2022/01/19(水) 14:38:39.95ID:7StskDHFa HDRにバキバキという表現はちゃうんちゃう?
898名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-OVO5 [106.128.157.77])
2022/01/19(水) 14:41:14.68ID:H+jH3FrWa >>884
思ったより派手な更新じゃないのね…
思ったより派手な更新じゃないのね…
899名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-i1JN [106.146.111.26])
2022/01/19(水) 14:44:45.50ID:GS1omeg5a 絡んできた素人にはイキリ散らしてhdrの写真見せるのに、ここでは写真は見せずにただイキリ散らすだけなんだな。
だっさ
だっさ
900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75da-Nm/w [114.180.128.242])
2022/01/19(水) 14:45:52.03ID:bmnY4wtH0 なんだ1.31って1月31日じゃないのね
901名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-EhPg [106.133.232.19])
2022/01/19(水) 15:15:42.82ID:n5aW3lQ5a902名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp19-qKtg [126.247.81.110])
2022/01/19(水) 15:16:07.80ID:5WPUqphGp >>884
7Uだけなんだね。
7Uだけなんだね。
903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bcf-xYzR [153.168.36.194])
2022/01/19(水) 15:51:27.44ID:VaLr8XhL0 秋に噂されていたAF関連の大幅アップデートとは何だったんだろうか
904名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp19-Tqa7 [126.236.63.51 [上級国民]])
2022/01/19(水) 15:56:35.89ID:9gHrpFlrp905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad01-q4UN [126.25.72.209])
2022/01/19(水) 16:21:14.66ID:q3b4X23u0906名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/19(水) 16:27:11.00ID:83YNP5/Ld907名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-i1JN [106.146.111.26])
2022/01/19(水) 16:36:58.82ID:GS1omeg5a 調子乗ってhdrでイキリ散らした話をここで自慢風に話したまでは良かったものの、カメラ無知に対して出来たイキリもここではできない雑魚なの証明してどうすんのよw
その自慢話でやったように俺達も黙らせてくれよID:83YNP5/Ldさん。
その自慢話でやったように俺達も黙らせてくれよID:83YNP5/Ldさん。
908名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/19(水) 16:42:13.56ID:83YNP5/Ld909名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-R9qd [106.132.114.14])
2022/01/19(水) 16:52:38.48ID:BqKmwxdQa >>904
これがハードウェアの制限内なんだろう
これがハードウェアの制限内なんだろう
910名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-IzF1 [163.49.205.19])
2022/01/19(水) 17:12:11.35ID:SPqAn59VM ウンコチップを2枚乗せてもウンコだった
911名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-HDZB [106.180.14.210])
2022/01/19(水) 17:14:50.78ID:Muwwc9/2a 400/2.8が200万て高杉w誰が買うんだよ。。。
912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/19(水) 17:24:07.31ID:9Y9rfo2B0913名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-EhPg [106.133.232.196])
2022/01/19(水) 17:24:28.69ID:dJWQixxya914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbd7-MV++ [111.90.83.20])
2022/01/19(水) 17:32:05.45ID:DdG80pfV0 >>911
安い400/2.8を教えて下さい
安い400/2.8を教えて下さい
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-e0/u [60.114.168.128])
2022/01/19(水) 17:46:12.45ID:yt9WNzAZ0 >>896
この人photohitoスレで中学の時にフィルムカメラで星撮ってたって言ってる人だ
中学でフィルムカメラとか自分も充分ジジイなんじゃね?
しかもphotohitoスレでもキレまくり
どのスレでもキレてる人なのね
この人photohitoスレで中学の時にフィルムカメラで星撮ってたって言ってる人だ
中学でフィルムカメラとか自分も充分ジジイなんじゃね?
しかもphotohitoスレでもキレまくり
どのスレでもキレてる人なのね
916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b2f-v2V0 [153.179.197.242])
2022/01/19(水) 17:47:10.78ID:0BJ/ivMS0 >>877
そんだけ?認識率アップはないのか?
そんだけ?認識率アップはないのか?
917名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF03-KicS [49.106.192.23])
2022/01/19(水) 18:15:16.22ID:+R8NcVaFF >>912
自分ができないからから気に障ったのか?
自分ができないからから気に障ったのか?
918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/19(水) 18:17:14.71ID:9Y9rfo2B0 エムゾネガイジ久々に見た
919名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF03-KicS [49.106.192.23])
2022/01/19(水) 18:18:35.08ID:+R8NcVaFF920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/19(水) 18:23:25.36ID:9Y9rfo2B0 わざわざドコモのフリーwifeに繋いで自演ってヤベエよ
そこまでやるならもっと自演ってバレないようにすればいいのに。
そこまでやるならもっと自演ってバレないようにすればいいのに。
921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d97-Amx7 [118.238.222.149])
2022/01/19(水) 18:32:11.45ID:DZnd7L140 フリーwife (笑
確かにやばいかも
確かにやばいかも
922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-H9cf [126.21.160.181])
2022/01/19(水) 18:33:28.74ID:4C8jVFX00 Z6購入しようと検討してこちらのスレを見始めましたがニコ爺というものがよくわかりました
923名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/19(水) 18:43:00.50ID:83YNP5/Ld フリーWi-Fiてなんや?
924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbd7-MV++ [111.90.83.20])
2022/01/19(水) 18:43:55.23ID:DdG80pfV0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-e0/u [60.114.168.128])
2022/01/19(水) 18:45:11.08ID:yt9WNzAZ0 >>920
photohitoスレでも自演してるっぽいw
photohitoスレでも自演してるっぽいw
926名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-EhPg [106.133.230.42])
2022/01/19(水) 19:22:27.56ID:h8Sdshhda927名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-EhPg [106.133.230.42])
2022/01/19(水) 19:22:47.79ID:h8Sdshhda >>923
お前の負けや、この板から出てけや
お前の負けや、この板から出てけや
928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d26-IzF1 [118.240.223.101])
2022/01/19(水) 19:24:35.87ID:+PUIAZMz0 Z6iiアプデハブられてて草
929名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-fIZs [111.239.63.180])
2022/01/19(水) 19:30:25.02ID:0ypEHI1Za 無印にもお恵みを〜
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 052c-qWwG [160.237.135.77])
2022/01/19(水) 19:31:01.55ID:B5GV0UMU0 エムゾネW FF03-KicS
かの有名な頭隠して尻隠さずですね
勉強になります
かの有名な頭隠して尻隠さずですね
勉強になります
931名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMc3-uClp [193.119.172.185])
2022/01/19(水) 19:49:44.56ID:VqxFgDkXM フリーwifeにご加護を
932名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp19-kOfp [126.236.55.181])
2022/01/19(水) 20:00:30.05ID:4Xr7SPJ0p933名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-ZeMp [106.132.69.172])
2022/01/19(水) 20:32:46.89ID:lkVaDSy2a しばらくZ7Vは出ないな
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebda-T4Xm [121.114.176.169])
2022/01/19(水) 20:42:32.30ID:pKnMGnu90 1月28日か
最近欲しくなったけど今下手に予約するとあぶれそうだから
当日に在庫ありのとこ探してあったら買うかな
最近欲しくなったけど今下手に予約するとあぶれそうだから
当日に在庫ありのとこ探してあったら買うかな
935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-OVO5 [175.132.248.154])
2022/01/19(水) 20:48:59.31ID:eAxwPEli0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d7c-NeZ5 [116.70.144.65])
2022/01/19(水) 20:54:31.55ID:BxzQ94U80 >>920
どう打ったらそうなるの?
どう打ったらそうなるの?
937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b05-cbuT [119.47.52.87])
2022/01/19(水) 21:00:42.71ID:TDDVGNA30 >>935
エクスピードVが陳腐化っていつの話しだよw
エクスピードVが陳腐化っていつの話しだよw
938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-e0/u [60.114.168.128])
2022/01/19(水) 21:15:17.31ID:yt9WNzAZ0 >>936
たぶんわいふで変換したんでしょ
たぶんわいふで変換したんでしょ
939名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-9BXF [106.154.138.41])
2022/01/19(水) 21:15:39.62ID:fAUltsRwa カメラと絵作りに関して言えばExpeed6は完成形だよ、弄る必要がないくらい。
ここから先はAFとかノイズ耐性とかそういう世界になるしZ 9はそうなった。
ここから先はAFとかノイズ耐性とかそういう世界になるしZ 9はそうなった。
940名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMab-MImm [133.106.184.138])
2022/01/19(水) 22:03:33.62ID:7Lj0qcQ3M Z7に24-120の万能感
941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb41-8Hmq [223.135.144.213 [上級国民]])
2022/01/19(水) 22:10:05.41ID:R0m0kV+I0 Z7に24-120つけて
テレ端で撮ってZ6相当にトリミングしたら
何mm相当になるの、っと
テレ端で撮ってZ6相当にトリミングしたら
何mm相当になるの、っと
942名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-9BXF [106.154.138.41])
2022/01/19(水) 22:22:48.98ID:fAUltsRwa Z7の4500万画素をDXクリップしたら1900万画素になる
180mm相当だが、24MPには少し足りない。
180mm相当だが、24MPには少し足りない。
943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e332-soNI [125.196.133.64])
2022/01/19(水) 22:28:58.83ID:1Dm4BKg10 ファームアップ完了。あとは撮りにいくだけだ。
944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d5f-RAwa [14.10.33.98])
2022/01/19(水) 22:56:38.82ID:gI5VG4Uv0 令和も4年になるというのに不毛な争いはなくならないんやなあ……
945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e332-8W20 [125.196.133.64])
2022/01/19(水) 23:07:18.52ID:1Dm4BKg10 有毛に平和に語ろう
946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d26-Hm01 [118.240.223.101])
2022/01/19(水) 23:09:25.56ID:+PUIAZMz0 むしろ歳取るとせん妄で怒りっぽくなるからな
947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a328-0dJX [211.125.3.13])
2022/01/19(水) 23:10:17.40ID:tNOF2XTe0 頭皮が世界を表している
948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbd7-MV++ [111.90.83.20])
2022/01/19(水) 23:27:17.25ID:DdG80pfV0 >>941
概算だけど換算164mm相当
概算だけど換算164mm相当
949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-3MKi [60.139.135.30])
2022/01/19(水) 23:54:52.25ID:3xwD5iR00 HDR爺戻ってこないかなw
950名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/20(木) 01:20:32.62ID:rGlcsAfId ド初心者からしたらHDRは憧れの技なんだろう
ご覧の通りコマンダー付けているということは、コスからヌードまで多灯で撮ることもできるぜ
これおまえには、未知の領域、絶対ムリ笑
ご覧の通りコマンダー付けているということは、コスからヌードまで多灯で撮ることもできるぜ
これおまえには、未知の領域、絶対ムリ笑
951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3f6-EhPg [61.245.208.235])
2022/01/20(木) 05:48:44.62ID:PzmNzgYg0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/20(木) 08:35:39.40ID:zsAJQyJ70 HDRエムゾネガイジはスレ立ても出来ないのねw
953名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/20(木) 08:58:31.14ID:rGlcsAfId ネット中で勝ちZは脳内所有か?
954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/20(木) 09:06:56.68ID:zsAJQyJ70955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad01-q4UN [126.25.72.209])
2022/01/20(木) 09:14:26.88ID:kcwoffxX0 >>944-945
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a328-0dJX [211.125.3.13])
2022/01/20(木) 10:26:41.62ID:lO6JwJ4A0 D850、Z6、Z7II、Z9と使ってきたけど
HDR使ったことないな
HDR使ったことないな
957名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-wqhj [49.98.60.209])
2022/01/20(木) 10:33:52.73ID:9K8KQVjzd 頭に毛がないとか本当に可哀想
取り返しのつかない人生の悲劇
取り返しのつかない人生の悲劇
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/20(木) 11:03:59.97ID:zsAJQyJ70 >>957
だからはよスレ立てろやHDRエムゾネガイジ
だからはよスレ立てろやHDRエムゾネガイジ
959名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-wqhj [49.98.60.209])
2022/01/20(木) 11:14:25.32ID:9K8KQVjzd イラついたところで失った毛はもう二度と生えてきませんよ?
960名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-DZYb [106.154.144.105])
2022/01/20(木) 12:18:46.37ID:E5+UHCsAa お前ら、今は昭和じゃなく令和だぞ。
毛だって歯だっていくらでも植えられるぞwww
毛だって歯だっていくらでも植えられるぞwww
961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad01-q4UN [126.25.72.209])
2022/01/20(木) 12:20:30.45ID:kcwoffxX0 カネがない…
962名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-wqhj [49.98.60.209])
2022/01/20(木) 12:21:48.90ID:9K8KQVjzd 「植える」のと「生える」のとは天と地ほどの差がありますよ
前者は所詮は「偽物」ですよ
前者は所詮は「偽物」ですよ
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d10-mcf9 [118.9.146.9])
2022/01/20(木) 12:29:56.11ID:SyK6IGWK0 Z7iiの新ファームよりハゲの話題が多いw
964名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-wqhj [49.98.60.209])
2022/01/20(木) 12:32:00.83ID:9K8KQVjzd ファームウェアなんかいくらでも修正が効くけど一度ハゲてしまった頭はもう二度と毛が生えるような修正はできないからね
人生における重要度が違うよ
人生における重要度が違うよ
965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd05-kAHk [110.54.76.118])
2022/01/20(木) 12:35:10.51ID:5k/z3EAU0 コロナ感染は、肺炎より抜け毛が怖い
966名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-wqhj [49.98.60.209])
2022/01/20(木) 12:37:56.11ID:9K8KQVjzd 肺炎は治るけどヘタすりゃ死ぬ
ハゲ頭は治らないけれどハゲが原因で死ぬことはない
でも死にたいくらいに惨めで恥ずかしい現象だけどね
ハゲ頭は治らないけれどハゲが原因で死ぬことはない
でも死にたいくらいに惨めで恥ずかしい現象だけどね
967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75da-Nm/w [114.180.128.242])
2022/01/20(木) 12:41:04.11ID:YxGJzmXQ0 髪の毛ある頃からスキンヘッドにしてるから見た目変わらない
968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/20(木) 12:50:29.75ID:zsAJQyJ70 HDRでイキリ散らして、ドコモのフリーWiFiでバレバレの自演してたのも君の修正できない過去だよ。
しかもスレ立てもできない無能。
しかもスレ立てもできない無能。
969名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp19-qKtg [126.247.99.163])
2022/01/20(木) 12:52:10.18ID:SwpdoP5sp もうやめなよ。
970名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-wqhj [49.98.60.209])
2022/01/20(木) 12:54:13.06ID:9K8KQVjzd どこの誰と混同してるのか知らないがハゲ頭ってその抜け落ちた毛とともに脳細胞も消えていってるのかな?
971名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMab-SbOY [133.106.53.53])
2022/01/20(木) 12:56:57.61ID:bJZAhxoOM >>956
タイムラプスとHDRは外部アプリでやるもんじゃないの?
タイムラプスとHDRは外部アプリでやるもんじゃないの?
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/20(木) 13:00:00.14ID:zsAJQyJ70973名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-wqhj [49.98.60.209])
2022/01/20(木) 13:05:41.16ID:9K8KQVjzd974名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-i1JN [106.146.92.80])
2022/01/20(木) 13:10:26.55ID:NU7xE2sCa975名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-8W20 [49.98.93.59])
2022/01/20(木) 13:13:26.98ID:c5fgt9mZd ファームアップ完了
週末撮りに行くのが楽しみ
週末撮りに行くのが楽しみ
976名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-wqhj [49.98.60.209])
2022/01/20(木) 13:16:04.52ID:9K8KQVjzd やはり「ハゲに悪人無し」ってのは嘘だな
こういう訳の分からない屁理屈コネてる基地外がいるのじゃね
ハゲの見た目も精神おかしい内面も
何もいいところの無いハゲ頭じゃん
こういう訳の分からない屁理屈コネてる基地外がいるのじゃね
ハゲの見た目も精神おかしい内面も
何もいいところの無いハゲ頭じゃん
977名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp19-E5Nx [126.255.219.196])
2022/01/20(木) 13:46:18.69ID:F90zz6e+p おれはハゲてきたら絶対ボウズかスキンヘッドにする
バーコードみたいな無駄な抵抗はしない
バーコードみたいな無駄な抵抗はしない
978名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-wqhj [49.98.60.209])
2022/01/20(木) 13:48:15.41ID:9K8KQVjzd てっぺん薄々になってるのに無駄な抵抗をしてるの結構いるよね
979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b2f-v2V0 [153.179.197.242])
2022/01/20(木) 13:49:22.47ID:+7LyMjsQ0 ん?よんだ?
980名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-wqhj [49.98.60.209])
2022/01/20(木) 13:53:37.89ID:9K8KQVjzd ハゲは治りません
諦めてください
諦めてください
981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb8c-Jx4f [175.177.44.242])
2022/01/20(木) 15:00:04.03ID:vdACh4au0 なんでハゲが熱弁するスレになってるんだよw
Z7IIのファーム上げたけど、1.2から1.4に飛んだ
1.3の時は、「意味ないからいいか」と判断したんだろうか…
Z7IIのファーム上げたけど、1.2から1.4に飛んだ
1.3の時は、「意味ないからいいか」と判断したんだろうか…
982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b2f-pjxc [153.179.197.242])
2022/01/20(木) 15:05:38.84ID:+7LyMjsQ0 >>981
なに変わった?認識率あがったかな?
なに変わった?認識率あがったかな?
983名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/20(木) 15:23:23.89ID:rGlcsAfId ハゲよりZも買えないプーターローのほうが恥ずかしいぞ
984名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-wqhj [49.98.60.209])
2022/01/20(木) 15:26:26.27ID:9K8KQVjzd プーは努力しだいで脱却できるけどハゲ頭は一度ハゲたら二度と生えてこないからな
努力云々じゃなく絶対的に生えてこない
人生の取り返しのつかなさ度は圧倒的にハゲ頭の方でしょ
努力云々じゃなく絶対的に生えてこない
人生の取り返しのつかなさ度は圧倒的にハゲ頭の方でしょ
985名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-IzF1 [163.49.205.21])
2022/01/20(木) 15:27:12.46ID:Ai2B5VbHM ハゲ否定せずw
986名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-KicS [49.98.241.202])
2022/01/20(木) 16:03:13.41ID:rGlcsAfId HDRするにも現像ソフトが必要だ
敷居が高いですなあ
インスタで見かけるようなのに憧れるのでしょ
敷居が高いですなあ
インスタで見かけるようなのに憧れるのでしょ
987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/20(木) 16:11:29.39ID:zsAJQyJ70 Sd03
988名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-wqhj [49.98.60.209])
2022/01/20(木) 16:14:21.75ID:9K8KQVjzd ad01 = ハゲ頭
989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/20(木) 16:28:42.00ID:zsAJQyJ70990名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-fIZs [106.181.164.105])
2022/01/20(木) 16:41:22.15ID:e8xE7Jo1a ♪ハゲ言ってンじゃないよ〜
991名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-ZeMp [106.132.68.185])
2022/01/20(木) 16:56:17.24ID:vzvc0X/Na まだまだ寒いので撮影に行かれる方は防寒をしっかりして行かれてください
ワークマンの(ムーヴアクティブウィンド)シャツ(980円)おすすめです
ワークマンの(ムーヴアクティブウィンド)シャツ(980円)おすすめです
992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d10-mcf9 [118.9.146.9])
2022/01/20(木) 17:17:17.23ID:SyK6IGWK0 大阪の某店舗ではZ24-120今予約で納期約1ヶ月
Z28-75なら1,2週間だってよ
Z28-75なら1,2週間だってよ
993名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-mcf9 [49.98.224.162])
2022/01/20(木) 18:03:27.16ID:IUS86fj3d ロードマップ更新したのはいいけどさ
14mm/f1.8的なレンズは作らんのかい?
14mm/f1.8的なレンズは作らんのかい?
994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e55d-e2K+ [90.149.135.31])
2022/01/20(木) 18:07:17.00ID:cZZXj42i0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-i1JN [126.142.172.48])
2022/01/20(木) 18:21:56.60ID:zsAJQyJ70996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad01-q4UN [126.25.72.209])
2022/01/20(木) 18:32:40.89ID:kcwoffxX0 >>995
乙!
乙!
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-E5Nx [60.114.168.128])
2022/01/20(木) 18:34:32.56ID:vmjn7KRT0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d97-Amx7 [118.238.222.149])
2022/01/20(木) 18:39:38.00ID:XOqyHP9y0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d26-IzF1 [118.240.223.101])
2022/01/20(木) 18:50:35.97ID:CCl+G1V70 >>993
12mmぐらいで頼む
12mmぐらいで頼む
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 052c-H9cf [160.237.135.77])
2022/01/20(木) 18:57:48.43ID:P3COp2XS0 24mmf2.8の小型単焦点ください
f4でもいいです
f4でもいいです
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 1時間 49分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 1時間 49分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★8 [煮卵★]
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性 [七波羅探題★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 普通の日本人「議員の年収されたら不正、癒着、質が下がる」👈んで…40年間衰退国家やってんだが [943688309]
- 【壁】つるセコな自民党、年収200万の人達だけ壁を150万にする模様! [219241683]
- 【訃報】日本人…流石にリテラシー終わりすぎてない…これ普通に発展途上国未満だろ [943688309]
- 【速報】誰かみずほ銀行のスレ立てて!!!!! [616817505]
- 🏡依存症の人のために
- 拉致被害者の親たち、自民党が小泉以降何もしなかったせいで、子と会えぬままに次々と亡くなる!ついに横田早紀江さんだけに安倍の8年は [219241683]