探検
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (中止W a010-K2PW [118.9.146.9])
2021/12/25(土) 17:07:53.22ID:XATZavBD0XMASワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。
●Z6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/
●Z7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/
●Z6II
静止画と動画に歓びを、ハイブリッドフルサイズミラーレス。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6_2/
●Z7II
映像に臨場感をもたらす、高画素フルサイズミラーレス。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7_2/
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
※前スレ
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1637483309/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1638758349/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2312-D5uh [160.86.25.3])
2021/12/30(木) 13:31:12.68ID:YxTFxDg80 コンビニコピーの写真印刷でいいだろ
211名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM11-KorK [150.66.94.71])
2021/12/30(木) 13:33:46.93ID:kpW07dIIM >>203
普通にホワイトバランス6500Kで撮影すればいいんじゃないの?
普通にホワイトバランス6500Kで撮影すればいいんじゃないの?
212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9832-bp1O [125.196.133.64])
2021/12/30(木) 13:46:38.23ID:XizMzmye0 Z7Uユーザーで何の不満も無く使っている。もしも宝くじが当たってもZ9は
買わないだろう。重いから。
買わないだろう。重いから。
213名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2a-MfNG [126.35.14.20])
2021/12/30(木) 13:51:56.98ID:VU2t0aq1p 自分も他メーカーからの乗り換えでZ7A使っているが大満足。Zレンズが良すぎる。
でも宝くじ当たったらZ9は買うな。
でも宝くじ当たったらZ9は買うな。
214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-1/Al [126.142.172.48])
2021/12/30(木) 14:16:30.13ID:YzAz9o2w0 >>207
ランニングコストはプリンターによって変わるし一概には言えんけど、色んな紙使えるし自分のモニターと合うようにも頑張ればできるから普段からプリントしてるならオススメ
ランニングコストはプリンターによって変わるし一概には言えんけど、色んな紙使えるし自分のモニターと合うようにも頑張ればできるから普段からプリントしてるならオススメ
215名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr10-1C9Y [126.237.16.248])
2021/12/30(木) 17:00:57.01ID:d6D8sykMr XQDガーって叫んでる人はファームウェアアップデートでCFEXPRESS が使えるって知らないの?
216名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-LCP9 [106.130.52.134])
2021/12/30(木) 17:45:35.85ID:+HkEz5/oa CFeはカードリーダー買い替えるのが何となくネックなんだよな〜。
とりあえず当面はXQDとSDで、プログレードのやつが安くなればCFeにしたい。
とりあえず当面はXQDとSDで、プログレードのやつが安くなればCFeにしたい。
217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0401-1C9Y [126.21.242.30])
2021/12/30(木) 18:27:32.48ID:FIhN42Et0 CFEXPRESS のカードリーダーあるけどもうカメラ直接続でも運用できるかなと思えてきた
218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee65-sZpI [39.110.155.72])
2021/12/30(木) 18:53:11.39ID:vXRdMRnO0 カメラ直挿しって転送遅くない?
それ早ければ俺もそれにしたいw
それ早ければ俺もそれにしたいw
219名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb4-ivZs [133.106.36.35])
2021/12/30(木) 19:47:22.30ID:w/9QAHcvM220名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb4-ivZs [133.106.36.35])
2021/12/30(木) 19:49:45.11ID:w/9QAHcvM あとキタムラとかはプリント時にいい感じに明るさいじってくれちゃうから注文する時に変更しないように指示しないと背面液晶とプリントに一貫性ないよ
221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 265f-qkX7 [14.11.34.66])
2021/12/30(木) 20:04:14.33ID:2pvih/+r0 半年前にZ6II買って満足してたけどZ7IIで撮った人の写真見たらやたら高画質でそっちにしとけば良かったかなって思えてきた
222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f404-nHKY [118.5.226.234])
2021/12/30(木) 20:19:47.90ID:tCiH3fBU0 5dmark4とz6で迷っている
どっちがええかのう?
どっちがええかのう?
223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e584-+n+D [202.238.34.245])
2021/12/30(木) 20:21:50.28ID:y+GBLbQV0 >>222
画質ならZ6バッテリーライフなら5D4
画質ならZ6バッテリーライフなら5D4
224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6ad-nHKY [27.136.19.98])
2021/12/30(木) 21:00:31.30ID:hbqhUsbZ0 腕に自信が無い人は何を買っても無駄ですよ。
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bac4-RUhM [219.113.93.144])
2021/12/30(木) 22:24:44.74ID:JKEFjnwU0 皆さんありがとうございます。
>>219
そうです。キタムラのプリント(PCモニター)にZ6の液晶を合わせたいです。
勿論、プリントの際は補正なしを選んでいます。
折角ミラーレスでその場で仕上がりが分かるのに、家で大幅にRAW現像は数があるとちょっとキツいんですよね...
今までNikonのコンデジと一眼レフを使って来て、急にPCモニターと色が合わなくて驚いてます。
大体sRGB、6500Kが家電の標準と思うのですが、Z6は違うのでしょうか?
それともこの個体はヤフオクで中古で購入したから何か違う?
皆さんはZ6を購入した際、色合わせをしましたか?
>>219
そうです。キタムラのプリント(PCモニター)にZ6の液晶を合わせたいです。
勿論、プリントの際は補正なしを選んでいます。
折角ミラーレスでその場で仕上がりが分かるのに、家で大幅にRAW現像は数があるとちょっとキツいんですよね...
今までNikonのコンデジと一眼レフを使って来て、急にPCモニターと色が合わなくて驚いてます。
大体sRGB、6500Kが家電の標準と思うのですが、Z6は違うのでしょうか?
それともこの個体はヤフオクで中古で購入したから何か違う?
皆さんはZ6を購入した際、色合わせをしましたか?
226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7704-vQ4d [180.18.24.226])
2021/12/30(木) 22:29:53.55ID:SVgDK7+D0 センサーのゴミは、ブロアーで取るほうが無難ですか?
227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e584-+n+D [202.238.34.245])
2021/12/30(木) 22:37:58.11ID:y+GBLbQV0 >>226
そりゃ、ブロワーで取れるにこしたことないよ
そりゃ、ブロワーで取れるにこしたことないよ
228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9cad-ivZs [61.24.15.165])
2021/12/30(木) 22:52:18.81ID:x1jUpBxL0 >>225
キタムラのプリントとキタムラのPCは厳密には色が同じではないです。また、プリントも時期によって色の多少の変動があります。
現実的には、カラー見本を撮影してキタムラでプリント、そのプリントを見ながらZ6のモニターを色調整、ってのが良さそうです。
自分もZ6ですがプリントに影響が出るほど暗かったりはしてませんねー。自宅のPCモニターにプリント用の設定仕込んで印刷物はそれで作ってます。
キタムラのプリントとキタムラのPCは厳密には色が同じではないです。また、プリントも時期によって色の多少の変動があります。
現実的には、カラー見本を撮影してキタムラでプリント、そのプリントを見ながらZ6のモニターを色調整、ってのが良さそうです。
自分もZ6ですがプリントに影響が出るほど暗かったりはしてませんねー。自宅のPCモニターにプリント用の設定仕込んで印刷物はそれで作ってます。
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9cad-ivZs [61.24.15.165])
2021/12/30(木) 22:56:16.72ID:x1jUpBxL0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-1/Al [126.142.172.48])
2021/12/30(木) 23:14:49.03ID:YzAz9o2w0 いやまじでプリンター買えばええやん。
プリンターも買えないほど貧乏ならプリントなんて頼むな。もっと他に必要なことあるだろ。
プリンターも買えないほど貧乏ならプリントなんて頼むな。もっと他に必要なことあるだろ。
231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17de-JgRF [118.240.170.98])
2021/12/31(金) 00:02:29.14ID:CcxLL1WD0 買って最初に設定の全リセットしてるんだろうか。
前ユーザーが使ってた状態のまま渡してるかもしれないし。
しかしプリントを調整するんじゃくてカメラの方を調整するってなんか違和感あるような。いや普通なのか。
マスタが目の前の実物じゃなくてキタムラのプリントってのがあれか。
前ユーザーが使ってた状態のまま渡してるかもしれないし。
しかしプリントを調整するんじゃくてカメラの方を調整するってなんか違和感あるような。いや普通なのか。
マスタが目の前の実物じゃなくてキタムラのプリントってのがあれか。
232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ba-NTeK [60.56.179.187])
2021/12/31(金) 00:10:28.39ID:QOXR4sNL0 >>87
カスタムピクチャーコントロールってXQDから本体にコピーされるんじゃなくて、毎回XQDからデータ引っ張ってきて現像する感じなの?
カスタムピクチャーコントロールってXQDから本体にコピーされるんじゃなくて、毎回XQDからデータ引っ張ってきて現像する感じなの?
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb7d-esM+ [128.28.1.125])
2021/12/31(金) 00:13:06.94ID:uX+4188k0 キタムラのプリントと色合わせとか不可能でしょ
234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-iz1C [126.142.172.48])
2021/12/31(金) 00:15:37.22ID:0/yU5NP10 単純に頭が悪い
バカは効率が悪いことをしたがる
バカは効率が悪いことをしたがる
235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17de-JgRF [118.240.170.98])
2021/12/31(金) 00:19:12.91ID:CcxLL1WD0236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e65-T8po [39.110.155.72])
2021/12/31(金) 02:37:25.98ID:i92Ndk0/0 Z7II買ってちょうど半年だけど、4万枚以上撮ってた
軽くてすぐ持ち出せるからなんでも撮っちゃうな
ほんといいカメラ
軽くてすぐ持ち出せるからなんでも撮っちゃうな
ほんといいカメラ
237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ad-eOWD [27.142.1.112])
2021/12/31(金) 03:56:59.02ID:GbtupAI40 初ストロボでsb910買ったけど最高やなぁ
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1602-uHgo [113.148.118.120])
2021/12/31(金) 08:40:09.64ID:3qMS9d210 >>221
レンズがいいだけじゃないのか
レンズがいいだけじゃないのか
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-DrKo [126.216.70.117])
2021/12/31(金) 09:15:13.71ID:IrkrAWN90240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e62f-oPIe [153.179.197.242])
2021/12/31(金) 10:57:34.16ID:jTd4zrxu0 >>222
Z7IIにマウント変更するまでは、5D3がメインだった俺にいわせれば、5D4は何が新型になったかわからん謎カメラ。4を買うなら3で十分だと思う。
ちなみにニコンに移行したのは、レンズとCPが良かったから
移行して感じたのは画も良かった。
レンズは大きな資産なので、揃ってくると簡単にはマウント変更出来ないよ。
これから買うならZ6をお勧めします。
Z7IIにマウント変更するまでは、5D3がメインだった俺にいわせれば、5D4は何が新型になったかわからん謎カメラ。4を買うなら3で十分だと思う。
ちなみにニコンに移行したのは、レンズとCPが良かったから
移行して感じたのは画も良かった。
レンズは大きな資産なので、揃ってくると簡単にはマウント変更出来ないよ。
これから買うならZ6をお勧めします。
241名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp4f-B0hV [126.233.115.163])
2021/12/31(金) 11:01:27.70ID:ozYPIZaMp SB700が仲間外れなんだよなぁ
242名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-W+bz [49.96.11.149])
2021/12/31(金) 11:06:06.64ID:jFVKBC0Kd 教えて下さい。
単純にz6とz6U価格差は妥当だと思います?
当然個人個人の使用用途や注目点で変わるとは思っています。
D3200キットレンズからの買い増しで、3200は奥さんに渡すつもりです。
使い方も夫婦でドライブ先などでスナップ的に撮るつもりです。
単純にz6とz6U価格差は妥当だと思います?
当然個人個人の使用用途や注目点で変わるとは思っています。
D3200キットレンズからの買い増しで、3200は奥さんに渡すつもりです。
使い方も夫婦でドライブ先などでスナップ的に撮るつもりです。
243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ed7-Jr1n [111.90.83.20])
2021/12/31(金) 11:14:51.44ID:r5FlcuhH0244名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda2-sziA [49.104.5.32])
2021/12/31(金) 11:17:44.54ID:nPqBwhxdd U型はAF関係の神アップデートが来ない限り競合機に比べて厳しい立ち位置ですよ
実際売れてませんし
実際売れてませんし
245名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Sthv [49.98.157.214])
2021/12/31(金) 11:21:46.99ID:fLlGV3ojd >>242
Z6、Z6Uの2台持ちだけど、今の実売価格で言うなら価格差ほどの満足度の差は無い。マジで無い。その用途なら尚更無い。
初代もソフト的なものはファームアップでかなり変わってきたし、後からはどうしようもないハード的なもの(ダブルスロット、バッテリーグリップとか)にこだわりが無ければ初代一択だと思うよ。
24-70f4のレンズキットと一緒に買えば満足できるはずだよ。
Z6、Z6Uの2台持ちだけど、今の実売価格で言うなら価格差ほどの満足度の差は無い。マジで無い。その用途なら尚更無い。
初代もソフト的なものはファームアップでかなり変わってきたし、後からはどうしようもないハード的なもの(ダブルスロット、バッテリーグリップとか)にこだわりが無ければ初代一択だと思うよ。
24-70f4のレンズキットと一緒に買えば満足できるはずだよ。
246名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda2-sziA [49.104.5.32])
2021/12/31(金) 11:23:19.90ID:nPqBwhxdd Z24-200の方が満足度は高いよ
247名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-W+bz [49.96.11.149])
2021/12/31(金) 11:40:11.22ID:jFVKBC0Kd みなさんありがとうございます。
z6無印にレンズ追加しかいいのかな?と思ってきました。
アドバイスしていただいた方々には感謝です。
z6無印にレンズ追加しかいいのかな?と思ってきました。
アドバイスしていただいた方々には感謝です。
248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-iz1C [126.142.172.48])
2021/12/31(金) 11:44:32.54ID:0/yU5NP10 無印買って浮いた分で嫁さんにdx35fmm1.8でも買ってあげて
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1602-0Qpy [113.159.223.253])
2021/12/31(金) 12:08:20.44ID:37Jbta0V0 Z6無印でも十分だけど、中古も値上がりした今Z6Uの方が満足度高い気がする
暗所でのAF精度向上とか、ワイドエリアでの瞳AFはかなり便利だし、不満の少ないカメラ
暗所でのAF精度向上とか、ワイドエリアでの瞳AFはかなり便利だし、不満の少ないカメラ
250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e05-qwEy [103.2.5.173])
2021/12/31(金) 12:50:50.41ID:PD4KywfR0 Z7中古今はコスパいいのに状態がいい中古の在庫どこもないのな
251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1797-Cwvm [118.238.222.149])
2021/12/31(金) 12:54:15.36ID:1a62vQat0 Z6IIよりは Z7 I型買うかな
Z7中古も一時より値上がりしてるけど
安く上げるなら下の構成が良いわね
Z6
Z24-70/4S
Z50/1.8S
Z24-200/4-6.3は Z24-120/4Sと悩むかも
Z40/2は売って無いのが惜しい
Z7中古も一時より値上がりしてるけど
安く上げるなら下の構成が良いわね
Z6
Z24-70/4S
Z50/1.8S
Z24-200/4-6.3は Z24-120/4Sと悩むかも
Z40/2は売って無いのが惜しい
252名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-W+bz [49.96.11.149])
2021/12/31(金) 12:58:10.88ID:jFVKBC0Kd みなさん色々な御意見ありがとうございます。
めっちゃ悩みますわ。
どちら買うにしても奥さんに何か買ってあげようと思います。
めっちゃ悩みますわ。
どちら買うにしても奥さんに何か買ってあげようと思います。
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab68-xH8a [58.70.169.79])
2021/12/31(金) 12:58:54.59ID:3nlS0F4B0254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93da-MoMI [114.180.128.242])
2021/12/31(金) 13:09:32.38ID:afx6dPpm0 ターゲット追尾中にピントを手動でに調整するとターゲット枠がシングルAFポイントに変わるんだね
それにそん時AF-CでもAF枠がピント合えば赤から緑に変わるんだね。知らなかった
なんの利点もないけどw
それにそん時AF-CでもAF枠がピント合えば赤から緑に変わるんだね。知らなかった
なんの利点もないけどw
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8224-Wg2L [219.160.44.58])
2021/12/31(金) 13:19:41.13ID:FF1Bp78d0 単純にii は脳みそが2個になったからな
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d733-UDpx [182.166.98.103])
2021/12/31(金) 13:20:26.50ID:hwG3Kxup0 D3200からD750経由して今は無印6だけど、どの機種変更も満足したし
3200から直だったら尚更でしょう。やはりZレンズの力は大きい。スナップメインなら
手持ち主体で高感度行ける6の方がいいんじゃないですか。
あとはホント奥さんにも35mmの単焦点とか広角ズーム買ってあげてください。
3200から直だったら尚更でしょう。やはりZレンズの力は大きい。スナップメインなら
手持ち主体で高感度行ける6の方がいいんじゃないですか。
あとはホント奥さんにも35mmの単焦点とか広角ズーム買ってあげてください。
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-iz1C [126.142.172.48])
2021/12/31(金) 13:21:49.27ID:0/yU5NP10 z9は脳みそいっぱい
258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1797-Cwvm [118.238.222.149])
2021/12/31(金) 13:57:52.71ID:1a62vQat0 センサークリーナーのスワブ?って何処のが良いんだろう
amazonの中華ものはさくらっぽくて、ちょっと迷う
amazonの中華ものはさくらっぽくて、ちょっと迷う
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-54L+ [60.135.94.172])
2021/12/31(金) 14:19:07.81ID:T0CRYjVg0 絶対にIIだな。
無印は無いね。
無印は無いね。
260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7da-c1E0 [220.220.200.123])
2021/12/31(金) 14:41:19.59ID:jgkpCFVn0 そうそうSDカード使える分でボディの差額なんて簡単に埋まっちゃうよ
261名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-6bj7 [106.128.50.104])
2021/12/31(金) 14:48:55.40ID:MMqtaC+ua スナップ目的ならZ50でも良さそうなもんだけどね。
ワイは無印Z6に50f1.2がオススメだけど
ワイは無印Z6に50f1.2がオススメだけど
262名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-X7Av [106.130.55.205])
2021/12/31(金) 14:52:33.00ID:6lyHrt5aa 今買うならIIの方が良いよな。
263名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-zCBe [133.106.32.172])
2021/12/31(金) 15:03:21.23ID:Zm7/0sNFM Ziiiシリーズはよ
264名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda2-sziA [49.104.5.32])
2021/12/31(金) 15:04:44.58ID:nPqBwhxdd 当たり前
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ed7-Jr1n [111.90.83.20])
2021/12/31(金) 15:06:29.55ID:r5FlcuhH0 正直III型は来年には来ないだろうし再来年の2023にリリースされるとして
α7IVの33MPセンサーとα7RIVの61MPセンサーを載せて来そうな気はしてる
金額もZ6IIIボディで33万円とかの金額設定で散々言われるに一票
α7IVの33MPセンサーとα7RIVの61MPセンサーを載せて来そうな気はしてる
金額もZ6IIIボディで33万円とかの金額設定で散々言われるに一票
266名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-W+bz [49.96.10.175])
2021/12/31(金) 15:11:51.32ID:GsECCd0ed お世話になります。
どちらも正解なのでしょうね。
色々アドバイスありがとうございます。
奥さんにはレンズ買います!
ちょっとごろ寝しながら考えます。
どちらも正解なのでしょうね。
色々アドバイスありがとうございます。
奥さんにはレンズ買います!
ちょっとごろ寝しながら考えます。
267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-iz1C [126.142.172.48])
2021/12/31(金) 15:15:03.46ID:0/yU5NP10 またsonyセンサーで出すんかな?
268名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-7i/o [126.157.7.106])
2021/12/31(金) 15:25:54.09ID:AyEO3teMp >>222
レンズを考えたら5Dmk3、レンズも大事だしどうしてもミラーレスがいいならa7iii、どうしてもZレンズが使いたいならZ6。
レンズを考えたら5Dmk3、レンズも大事だしどうしてもミラーレスがいいならa7iii、どうしてもZレンズが使いたいならZ6。
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0236-20Wu [123.48.27.246])
2021/12/31(金) 15:31:39.28ID:n7Rgi1yn0270名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9e-Ws+2 [163.49.209.33])
2021/12/31(金) 15:33:24.87ID:W74idV2xM271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93da-MoMI [114.180.128.242])
2021/12/31(金) 15:35:58.36ID:afx6dPpm0 キタムラは富士フィルムのフロンティアって銀塩プリンタ使ってるはずで銀塩プリンターはカラーマッチングに対応してないから
厳密な色合わせは不可能だよね。なんとなく合ってるくらいで限界ですよ
厳密な色合わせは不可能だよね。なんとなく合ってるくらいで限界ですよ
272名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-fZri [126.182.130.227])
2021/12/31(金) 15:53:44.85ID:oUornwfSp センサーがどこどこ製とか気にしてるのはここにくるイカれた連中だけだよ
273名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-9/Pq [126.237.16.248])
2021/12/31(金) 16:13:08.58ID:Y7gspVBFr デバイスベンダーとセットベンダーが不可分と信じて疑わない人たちだからな、相手しない方がいい。
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93da-MoMI [114.180.128.242])
2021/12/31(金) 16:17:23.33ID:afx6dPpm0 α7IVが3300万画素って事はZ6IIIGA3300万画素で使えそうなトラッキングシステム乗せてきてZ7IIIはどう進化していくんだろうね。画素数でフラッグシップ抜いてくる?
275名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-47UT [49.98.216.186])
2021/12/31(金) 16:35:24.22ID:Uux++VT0d 個人的には3k万画素あたりが大好物
276名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-y4ZU [1.72.6.90])
2021/12/31(金) 17:02:26.56ID:7BDp9ny8d >>274
元々ニコンフラッグシップは画素数そんなに高く無いしD800シリーズみたいになるだけじゃね
元々ニコンフラッグシップは画素数そんなに高く無いしD800シリーズみたいになるだけじゃね
277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-Jr1n [126.51.117.92])
2021/12/31(金) 17:29:15.79ID:R5/rI5YV0 抜いてくるんじゃないの
フラグシップの画素数は単に8K動画っていいたいだけだろうし
スチルの高画素機はそんなの関係なく60MPや80MPになっていくだろうし
フラグシップの画素数は単に8K動画っていいたいだけだろうし
スチルの高画素機はそんなの関係なく60MPや80MPになっていくだろうし
278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7da-c1E0 [220.220.200.123])
2021/12/31(金) 19:14:27.89ID:jgkpCFVn0 ニコンダイレクト恒例福袋の発表はまだですか?
279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f2ba-xRAa [101.142.32.222])
2021/12/31(金) 19:21:36.22ID:Pm+9Zg9s0 Z6、Z7共にU型になっても画素数据え置きだったし、
V型は画素数アップは間違いない。
Z6Vは3600万画素、Z7Vは5300万画素ぐらいじゃないかな。
V型は画素数アップは間違いない。
Z6Vは3600万画素、Z7Vは5300万画素ぐらいじゃないかな。
280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db84-Fy2K [202.238.34.245])
2021/12/31(金) 19:27:42.50ID:OiNoX+TC0 >>278
22年はないらしい
22年はないらしい
281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9305-LI3g [114.142.56.65])
2021/12/31(金) 19:39:50.22ID:idUHSyF80 生産量が少なすぎて福袋セットも組めないんだろうな
282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9305-LI3g [114.142.56.65])
2021/12/31(金) 19:41:37.74ID:idUHSyF80 言い換えれば適正な生産量なんだろうけど
283名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-Aa5z [133.32.216.109])
2021/12/31(金) 19:50:59.46ID:dtErRpASM 俺は予約せずその場の勢いで買う人間なので
在庫無しで買うの諦めたレンズが既に2本ある
在庫無しで買うの諦めたレンズが既に2本ある
284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-iz1C [126.142.172.48])
2021/12/31(金) 19:56:37.20ID:0/yU5NP10 中古が溢れてるレンズはいいけど中古もなければ新品もほとんどないようなレンズはもうちょい作って欲しい
285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-fbfY [60.64.14.79])
2021/12/31(金) 21:54:50.19ID:DGgkb+ZY0 今さらXQD買うのがネックなんよ
スペア入れて2枚は必要だし
SD変換アダプタ出せや
スペア入れて2枚は必要だし
SD変換アダプタ出せや
286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db84-Fy2K [202.238.34.245])
2021/12/31(金) 22:00:14.67ID:OiNoX+TC0 >>285
CFEX-B買えばええ
CFEX-B買えばええ
287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ed7-Jr1n [111.90.83.20])
2021/12/31(金) 22:06:03.15ID:r5FlcuhH0 連写はしない、低速なSDで十分、というかSDしか使わない
画素数は24MPもあれば十分、フルサイズを使いたい、Zレンズを堪能したい
そしたらZ5だろと思うんだけどそれはあり得ないとなる不思議
画素数は24MPもあれば十分、フルサイズを使いたい、Zレンズを堪能したい
そしたらZ5だろと思うんだけどそれはあり得ないとなる不思議
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-9/Pq [60.68.3.244])
2021/12/31(金) 22:20:30.30ID:SaVbrnVB0 べつに今からZ6,7買う人でもCFEXPRESS でいいんじゃないのか。
289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab68-xH8a [58.70.169.79])
2021/12/31(金) 23:36:55.30ID:3nlS0F4B0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-iz1C [126.142.172.48])
2021/12/31(金) 23:38:01.53ID:0/yU5NP10 あーだこーだ言って買わない理由探してるだけのやつは多いし気になさんな
291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ba-MRa8 [60.56.179.187])
2022/01/01(土) 00:27:05.83ID:zsEeP4/40 >>235
NX-Dにも登録出来るの?
NX-Dにも登録出来るの?
292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6235-sbl8 [211.128.45.135])
2022/01/01(土) 00:31:24.72ID:FAz5kAz70 皆の者あけおめ
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ed7-Jr1n [111.90.83.20])
2022/01/01(土) 00:34:50.54ID:KrONDOni0294名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear!W 1fad-h+K2 [110.134.202.178])
2022/01/01(土) 04:00:22.56ID:wC0J+Gt10NEWYEAR >>291
Picture Control Utility2でカスタムピクチャーコントロールのファイル読み込んでおけばNX-Dの現像時でも使えるよ
Picture Control Utility2でカスタムピクチャーコントロールのファイル読み込んでおけばNX-Dの現像時でも使えるよ
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17de-JgRF [118.240.170.98])
2022/01/01(土) 04:32:12.17ID:Kk1JqBQw0296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-kvQp [60.114.168.128])
2022/01/01(土) 05:31:58.04ID:ZMYcFLYn0 >>292
今年もよろしく
今年もよろしく
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb14-Fu3+ [42.83.44.168])
2022/01/01(土) 10:04:30.47ID:hyF8/Rzw0 明けまして おめニコンございます
298名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-31o3 [49.104.12.43])
2022/01/01(土) 10:12:39.99ID:YCqx5stqd まあ今年はZ9でニコン大躍進の年だろうね
Z6U,Z7Uはその躍進にはなんも寄与してないけどw
Z6U,Z7Uはその躍進にはなんも寄与してないけどw
299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbba-HTcU [60.56.179.187])
2022/01/01(土) 11:02:20.36ID:zsEeP4/40300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8be4-reeC [182.23.231.121])
2022/01/01(土) 11:59:22.24ID:zBgylWEq0 >>299
人気はD2xかな
人気はD2xかな
301名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-31o3 [49.104.12.43])
2022/01/01(土) 12:07:56.25ID:YCqx5stqd LBCAST
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f2f-4JmT [153.179.197.242])
2022/01/01(土) 16:09:07.35ID:ZRUIWa+Y0 普段はオートエリアAFをシャッター判押しで動作させて、AFONボタンで、シングルポイントAFを最後の測距点引き継いで、優先的に動作させるって出来ましたっけ?
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8f-bXXH [122.24.222.190])
2022/01/01(土) 18:26:41.20ID:Y7wXTc/o0 >>302
測距点を引き継ぐ自体がないと思うがえらいメイドイこと考えるな
測距点を引き継ぐ自体がないと思うがえらいメイドイこと考えるな
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef02-45BR [175.134.111.68])
2022/01/01(土) 20:22:10.99ID:bjnFP4S80 ファームアップでZ6の瞳検出能力格段に向上したけど
細目の人ではなかなか認識してくれない…
うちは皆細目な家系なうえに高齢ともなると更に
正月写真で瞳AF使うぞって期待していたけど思い通りに反応してくれなかったのは残念
クリックリした眼じゃないと駄目なのかな
細目の人ではなかなか認識してくれない…
うちは皆細目な家系なうえに高齢ともなると更に
正月写真で瞳AF使うぞって期待していたけど思い通りに反応してくれなかったのは残念
クリックリした眼じゃないと駄目なのかな
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb6d-hDuN [60.239.14.233])
2022/01/01(土) 21:54:59.36ID:KPZo1ijl0 クリックリッと眼のまん丸いかわいい若い女子を撮ってくれとカメラが思っているんだよ
306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fc0-ibGG [153.212.60.209])
2022/01/01(土) 21:58:20.98ID:mAw11N+G0 瞳AF認識しない糸目って藤井八雲クラスのヤツか?
307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b12-b3r3 [160.86.25.3])
2022/01/01(土) 22:08:45.44ID:zhZ0o4xs0 ヤクいぜっ!
309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-HImM [60.64.22.191])
2022/01/01(土) 22:40:55.94ID:nrHQ3y8w0 >>290
買わない理由を探して、みんなUを買ってる
買わない理由を探して、みんなUを買ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★2 [冬月記者★]
- 橋下徹氏、元フジ・長野智子の発言は「問題はない」 今回のフジテレビの件で問題なのは「被害女性が報告連絡相談できなかったこと」 [冬月記者★]
- 【広末涼子容疑者】「ワタシはーーー!ヒロスエーー!!」 ★5 [combatt★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★3 [冬月記者★]
- 車の炭素繊維、EUが原則禁止を検討 東レや帝人に打撃も [蚤の市★]
- 【調査】闇バイト、4人に1人「やるかも」=困窮の若者、「求人見た」4割 [ぐれ★]
- ジャップ警察「お前オンカジ配信してただろ!逮捕!」配信者「え?デモマネーで金は賭けてないけど…?」 [834922174]
- 【悲報】ジャンプ漫画「サカモトデイズ」さん、嫌儲民だけが死ぬ世界になる [373620608]
- ハルカスのうどん店で万博特別メニュー「大阪食い倒れうどん定食」たこ焼きなど具がいっぱい、1380円 [178716317]
- 記者「大阪万博のトイレ汲み取り式では?」吉村「汲み取りじゃないデマを流すなー」→汲み取りでした [931948549]
- 【画像】VIPのかつてのライバルなんJさん、極限の限界集落化する…
- 🏡😅🏡