!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、2021年3月10日に開発発表を行った、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコン Z 9」を発売します。
「Z 9」は、ニコンの最先端技術を結集させ、静止画・動画ともにニコン史上最高の機能・性能を備えた「ニコン Z シリーズ」初のフラッグシップモデルです。新開発の積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」により、ニコン史上最強のAF性能を実現。さらに、世界最多の9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。多様な被写体の決定的なシーンを逃しません。
https://www.nikon.co.jp/news/2021/1028_z9_01.htm
Z 9スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/sp/z9/
Z 9 - 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_9/
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
前スレ
Nikon Z9 Part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1640092314/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Nikon Z9 Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1640341197/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Nikon Z9 Part31
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fee4-23Tb)
2021/12/30(木) 20:02:18.02ID:Kk7J/BRK02名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sddb-fZFO)
2021/12/30(木) 20:03:48.98ID:fkIvcqwRd >1
乙9
乙9
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW abe4-23Tb)
2021/12/30(木) 20:05:37.61ID:Kk7J/BRK0 前スレのURLを入れてなかった
初めてスレ立てしたのでごめんよ
初めてスレ立てしたのでごめんよ
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b71-nHKY)
2021/12/30(木) 20:22:13.80ID:ZLmaU3eZ0 こんにゃくAF掲示板にようこそ
5名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdaf-h5BE)
2021/12/30(木) 20:23:06.61ID:i3M+VmvWd どんどんカタログスペック詐欺が暴かれていく。。。
6名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra9-d/ET)
2021/12/30(木) 20:23:46.92ID:lo00CpbCr >>5
悲しいねえw
悲しいねえw
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f701-apMN)
2021/12/30(木) 20:25:48.53ID:d9TKaD+B0 今のところどんな詐欺があばかれたの?
8名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spd9-H1LE)
2021/12/30(木) 20:29:21.01ID:8oS7uRsUp 公表値よりいっぱい撮れる
撮れる撮れる詐欺
撮れる撮れる詐欺
9名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd57-ybZH)
2021/12/30(木) 20:29:41.22ID:06LR9/6Fd 小鳥さんもうそのへんにしとき
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5302-C5iF)
2021/12/30(木) 20:32:07.66ID:38BPttOv0 おい、小島!
11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5302-C5iF)
2021/12/30(木) 20:32:55.97ID:38BPttOv0 >>1
Zです
Zです
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW abe4-23Tb)
2021/12/30(木) 20:35:58.77ID:tc6VqK6G0 小鳥さんって誰?
何処の馬の骨とも分からないし
何処の馬の骨とも分からないし
13名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW abe4-23Tb)
2021/12/30(木) 20:37:35.87ID:tc6VqK6G0 オートエリアかダイナミックか3Dか
使い所で悩ましい
使い所で悩ましい
14名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2101-82RG)
2021/12/30(木) 20:40:08.05ID:A7qaGX8u0 某氏のつべでボロクソ言われてんなw
でもアマチュアが使うには問題無いって言ってるからお前ら関係ないじゃん
でもアマチュアが使うには問題無いって言ってるからお前ら関係ないじゃん
15名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sref-Ieu3)
2021/12/30(木) 21:04:15.49ID:+gLtRCw5r 発売週のBCN週間ランキング6位
集計期間:2021年12月20日〜12月26日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
やっぱり売れてるねえ
集計期間:2021年12月20日〜12月26日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
やっぱり売れてるねえ
16名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-d5Je)
2021/12/30(木) 21:05:36.30ID:g+E9zVg9d >>12
小島先生を知らないってモグリだな
小島先生を知らないってモグリだな
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7b0-TR0m)
2021/12/30(木) 21:09:22.81ID:jsscd+xA0 鳥鉄
これ以上キモい者はないだろう
これ以上キモい者はないだろう
18名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e37d-zE/T)
2021/12/30(木) 21:11:40.64ID:cgvZnBLF0 >>16
小島なんてカメラマン知らないぞ。山崎の別垢じゃないの?w
小島なんてカメラマン知らないぞ。山崎の別垢じゃないの?w
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-vLig)
2021/12/30(木) 21:17:31.68ID:xa9JkWRR0 ジジイども次スレ立てずに埋めんなボケ
20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2101-vPPO)
2021/12/30(木) 21:23:56.59ID:DbP8L+fX0 >>15
今回のはテスト販売だからランキングには出てこない
今回のはテスト販売だからランキングには出てこない
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-4Dov)
2021/12/30(木) 21:24:10.41ID:oFaCRX2j0 マップの買い取り一気に下がった。
メルカリでも売れてないし転売ヤーざまぁ。
メルカリでも売れてないし転売ヤーざまぁ。
22名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c342-8mYl)
2021/12/30(木) 21:26:23.03ID:65MHaf5o023名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa71-nHKY)
2021/12/30(木) 21:35:29.90ID:Ma6ONjIva ニコンには恨みがあるとコメントしただけのことはある
こんな人物に撮られる鳥が可哀想だわw
こんな人物に撮られる鳥が可哀想だわw
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c342-8mYl)
2021/12/30(木) 21:38:08.73ID:65MHaf5o0 鳥カワイソス
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2101-82RG)
2021/12/30(木) 21:38:16.13ID:A7qaGX8u0 以前にコジマが〜というスレに対してあいつはニコ爺だから信用できん
というレスがあったけど結局コジマはニコ爺なの?それともアンチなの?
というレスがあったけど結局コジマはニコ爺なの?それともアンチなの?
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbb-C5iF)
2021/12/30(木) 21:47:56.23ID:KydK8X6T0 小島さんもすっかり有名人になってしまったなw
27名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadd-V1BL)
2021/12/30(木) 21:50:48.48ID:bIuwHGnga 「撮り鉄」は立派な撮影行為です
違法行為や騒ぎを起こしているのは「糞撮り」です
違法行為や騒ぎを起こしているのは「糞撮り」です
28名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e584-+n+D)
2021/12/30(木) 21:52:14.60ID:y+GBLbQV0 >>27
とりあえず自浄努力してくれ
とりあえず自浄努力してくれ
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab46-Ddmy)
2021/12/30(木) 21:52:27.29ID:qm+aFMaL030名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd37-e8N8)
2021/12/30(木) 21:52:46.72ID:rkhVXlGKd Z9のIRカットフィルター外したいんだけど
最安でどれくらいか分かる人いる???
最安でどれくらいか分かる人いる???
31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e37d-zE/T)
2021/12/30(木) 21:54:13.13ID:cgvZnBLF0 >>25
マジレスすると、小島はキヤノ爺。山崎と同類。
マジレスすると、小島はキヤノ爺。山崎と同類。
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a11c-Z6ze)
2021/12/30(木) 22:06:37.87ID:KJ2kfvnl0 >>29
コジマ乙
コジマ乙
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-vLig)
2021/12/30(木) 22:11:37.81ID:xa9JkWRR034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d97-82RG)
2021/12/30(木) 22:17:47.89ID:bNhNMPhz0 >>1
メモ代わり
前スレ
Nikon Z9 Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1640341197/
Nikon Z9 Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1640523362/
メモ代わり
前スレ
Nikon Z9 Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1640341197/
Nikon Z9 Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1640523362/
35名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f02-5Zmx)
2021/12/30(木) 22:23:55.49ID:JlvJqW5h0 >>15
EOS Kissばっかだな
EOS Kissばっかだな
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7b0-TR0m)
2021/12/30(木) 22:28:21.11ID:jsscd+xA0 >>29
具体的にコンニャクAFとはどのような現象か説明してみ
具体的にコンニャクAFとはどのような現象か説明してみ
37名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39c-t0J7)
2021/12/30(木) 22:30:29.88ID:yTVH3PQN0 発売前が一番盛り上がったな・・・
どんどん化けの皮が剥がれてきてる・・・
どんどん化けの皮が剥がれてきてる・・・
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7b0-TR0m)
2021/12/30(木) 22:31:48.12ID:jsscd+xA039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5d-d/ET)
2021/12/30(木) 22:34:33.43ID:/Ec0kypO0 今日一日色々撮影してきた
そこで思った率直な感想としてはAFは劇的に良くなってて歩留まりはかなり上がった
ピクコンオートも以前より彩度抑えめで自然な感じになっていてほとんどカメラ任せでどうにでもなる感じ
一番今までと違うと感じたのはやっぱりメカシャッターがなくなったことだね
電子シャッターだとシャッターを切った感覚がなくて正直すごく寂しい。。あのメカシャッターの振動って実は結構重要だったんだなも思ったわ
長文すんません
そこで思った率直な感想としてはAFは劇的に良くなってて歩留まりはかなり上がった
ピクコンオートも以前より彩度抑えめで自然な感じになっていてほとんどカメラ任せでどうにでもなる感じ
一番今までと違うと感じたのはやっぱりメカシャッターがなくなったことだね
電子シャッターだとシャッターを切った感覚がなくて正直すごく寂しい。。あのメカシャッターの振動って実は結構重要だったんだなも思ったわ
長文すんません
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f02-5Zmx)
2021/12/30(木) 22:44:32.95ID:JlvJqW5h041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f68-j5Xv)
2021/12/30(木) 22:47:16.26ID:5rUbhLal0 自分はニコンプラザで触った程度なんだけど、
それでも凄いカメラなのはよくわかった。
ありとあらゆるジャンルに対応し、ありとあらゆる方向から
撮れ高向上をサポートしてくれる。
でも、自分は欲しいとは思わなくて、触っててワクワクする感じも無かった。
あらためて自分は、不便さや失敗も含めて写真を撮る過程や感覚が
楽しい人間だったんだなーと実感した。
それでも凄いカメラなのはよくわかった。
ありとあらゆるジャンルに対応し、ありとあらゆる方向から
撮れ高向上をサポートしてくれる。
でも、自分は欲しいとは思わなくて、触っててワクワクする感じも無かった。
あらためて自分は、不便さや失敗も含めて写真を撮る過程や感覚が
楽しい人間だったんだなーと実感した。
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5d-d/ET)
2021/12/30(木) 23:14:35.24ID:/Ec0kypO043名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4f-Vhlf)
2021/12/30(木) 23:24:22.02ID:DGejCBomd ソニーα9から遅れること何年?
我慢大会かよw
我慢大会かよw
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW abe4-23Tb)
2021/12/30(木) 23:28:19.96ID:+jZMZBjA045名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW afb3-Zjvf)
2021/12/30(木) 23:50:11.16ID:FrREjPGL0 >>39
同じく初日の感想。シャッターないとこんなに寂しいものなのかって感じ。自撮りしたらシャッター切れたかどうか全くわからんかった。
広角レンズしか持ってないためAF恩恵も実感できてないし。
8K楽しい。シャッター速度上げたカクカク動画でもいいかなと思ってきた。
同じく初日の感想。シャッターないとこんなに寂しいものなのかって感じ。自撮りしたらシャッター切れたかどうか全くわからんかった。
広角レンズしか持ってないためAF恩恵も実感できてないし。
8K楽しい。シャッター速度上げたカクカク動画でもいいかなと思ってきた。
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5d-d/ET)
2021/12/30(木) 23:53:52.31ID:/Ec0kypO047名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sac3-Llmf)
2021/12/31(金) 00:03:39.15ID:Zj/J6zraa48名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd92-MCU2)
2021/12/31(金) 00:03:56.33ID:bOhkidvwd >>43
ブラックアウトフリーといいつつ撮影時は直前フレームの静止画で補間されて
引っ掛かりのあるα1やR3のファインダーがどうしたって?w
真のブラックアウトフリーを実現 Nikon Z 9のデュアルストリーム技術とは??
https://mirrorless-camera.info/review/14209.html
ブラックアウトフリーといいつつ撮影時は直前フレームの静止画で補間されて
引っ掛かりのあるα1やR3のファインダーがどうしたって?w
真のブラックアウトフリーを実現 Nikon Z 9のデュアルストリーム技術とは??
https://mirrorless-camera.info/review/14209.html
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7642-SxkV)
2021/12/31(金) 00:07:55.36ID:4oCnzsmF0 まだまだ伸びしろあるだろうな
ニコンもあがってくる声には耳を傾けてるだろうし
ニコンもあがってくる声には耳を傾けてるだろうし
50名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spbb-/9YK)
2021/12/31(金) 00:13:33.16ID:bZbAN5zFp ゴキブリ少し元気出てきたのか?良いぞ良いぞ。元気のなくなったゴキブリは丸めた新聞紙で叩かれて死んでいくだけだからな。もっと元気出せ。
51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-c1E0)
2021/12/31(金) 00:14:34.24ID:Nyr0LWp20 >真のブラックアウトフリーを実現 Nikon Z 9のデュアルストリーム技術とは??
ソニーセンサーに実装されてるマルチストリーム機能そのままです
ソニーセンサーに実装されてるマルチストリーム機能そのままです
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 333f-rpRf)
2021/12/31(金) 00:19:07.24ID:rDbUCYyx0 女子陸上撮れねえならいらねえや
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3336-fQyl)
2021/12/31(金) 01:35:41.68ID:btR7xqaL054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9734-c1E0)
2021/12/31(金) 01:57:29.38ID:KUQ+OMHv0 鳥撮りの小鳥さんはなんかもう意地になってるよね
買ってもいないのに、生き辛そうな人だ…
買ってもいないのに、生き辛そうな人だ…
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e02-/9YK)
2021/12/31(金) 02:24:44.77ID:QXYhXNra0 >>54
良く知らないんだけど、その人はZ9のデモ機貸してもらえなかったからスネてるとか、そういうことなのかな?
良く知らないんだけど、その人はZ9のデモ機貸してもらえなかったからスネてるとか、そういうことなのかな?
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb02-LLGJ)
2021/12/31(金) 02:39:08.98ID:5T6IODYv057名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-g2Am)
2021/12/31(金) 03:33:51.91ID:Kd965sf3a 70-200mmと組み合わせるなら恐らくテレコン内蔵の
400mm f4.5が一番だな
再来年まで待てない
400mm f4.5が一番だな
再来年まで待てない
58名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-sBIy)
2021/12/31(金) 05:10:35.08ID:I/0KC2Yj059名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-CN04)
2021/12/31(金) 05:36:25.92ID:oy9Z28HNa コンニャクAFはファームウェアで改善される?
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bd9-Jd4s)
2021/12/31(金) 06:40:53.64ID:JXt5dNbk0 >>54
でも小島さんが言ってることも理解できる
Zのレンズはステッピングモーターを使用しているので他社に比べてAF駆動が遅い
アフロや海外レビュアーにも指摘されてる
リング型モーターのレンズはもう出さなのかな
ニコン「Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」は
AF駆動の遅さが3Dトラッキングに影響することがある
https://digicame-info.com/2021/12/z-100-400mm-f45-56-vr-s.html
でも小島さんが言ってることも理解できる
Zのレンズはステッピングモーターを使用しているので他社に比べてAF駆動が遅い
アフロや海外レビュアーにも指摘されてる
リング型モーターのレンズはもう出さなのかな
ニコン「Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」は
AF駆動の遅さが3Dトラッキングに影響することがある
https://digicame-info.com/2021/12/z-100-400mm-f45-56-vr-s.html
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ae4-muLA)
2021/12/31(金) 07:14:52.29ID:CxqlCOKX0 まあ写真家なんて自称でも名乗れば写真家だしYouTuberとして特別ニコンと接点があるわけでもなく
Z9正式発表後にDisった投稿が伸びた人に誰が好き好んで貸し出すかって話でしょ
Z9正式発表後にDisった投稿が伸びた人に誰が好き好んで貸し出すかって話でしょ
62名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-IxRA)
2021/12/31(金) 07:23:16.95ID:wT3D8ysRM よく知らないが
小島先生って鳥を撮らせば右に出る者はいないもんなの?
小島先生って鳥を撮らせば右に出る者はいないもんなの?
63名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd92-g2Am)
2021/12/31(金) 07:39:06.10ID:bOhkidvwd >>62
媒体では見かけない自称プロだよw
媒体では見かけない自称プロだよw
64名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spbb-w6z1)
2021/12/31(金) 07:51:58.52ID:yialvo0Ep >>59
どんな現象かわからないので何とも
どんな現象かわからないので何とも
65名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-uIYq)
2021/12/31(金) 07:56:41.39ID:AT2892CKM >>60
70-200FL 等の Fマウントレンズより遅いのけ?
70-200FL 等の Fマウントレンズより遅いのけ?
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e46-vCLy)
2021/12/31(金) 08:30:55.59ID:FzLadctl067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-do2s)
2021/12/31(金) 08:36:08.36ID:7R4NBSmk068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e10-2hbX)
2021/12/31(金) 08:48:47.60ID:i8cfyP060 >>66
キヤノンから蛍石提供してもらってるのも事実なの?
キヤノンから蛍石提供してもらってるのも事実なの?
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-do2s)
2021/12/31(金) 08:56:22.49ID:7R4NBSmk0 >>68
逆算するとステッパーに使われてるようなものをキヤノンから調達することはないんじゃないの?
あったとしてもAGCに移管とかそんな程度だろ。
https://www.nikon.co.jp/technology/stories/1910_tochigi/
逆算するとステッパーに使われてるようなものをキヤノンから調達することはないんじゃないの?
あったとしてもAGCに移管とかそんな程度だろ。
https://www.nikon.co.jp/technology/stories/1910_tochigi/
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-DrKo)
2021/12/31(金) 09:09:01.04ID:IrkrAWN90 >>61
純粋なテストだけならまだしも、YouTuberに貸すってのは広告メインな訳で、どこの馬の骨か分からん奴に貸し出すなんてことはしないだろうね
純粋なテストだけならまだしも、YouTuberに貸すってのは広告メインな訳で、どこの馬の骨か分からん奴に貸し出すなんてことはしないだろうね
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3326-3nmZ)
2021/12/31(金) 09:16:32.40ID:JFd07CLX0 提灯レビューしてくれる人選んでるって言いたいんだ?
72名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM92-Jkco)
2021/12/31(金) 09:18:35.66ID:5O3wh8WqM73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b668-d6MS)
2021/12/31(金) 09:20:18.80ID:hSMNWXJt0 みんな小島にハゲしく反応してるけど、提灯動画で良いのか??まだ批判してくれるYouTuberの方がいいと思うがね。
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 365e-h6Ia)
2021/12/31(金) 09:21:34.50ID:bZ8TMVWr0 Nikonは既にZ9リリース時に
「今後提供するレンズに関しては、駆動方式も最適化した物を出して行く」
とアナウンスしている。
現在ある姿だけが全てでない。
「今後提供するレンズに関しては、駆動方式も最適化した物を出して行く」
とアナウンスしている。
現在ある姿だけが全てでない。
75名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sac3-Llmf)
2021/12/31(金) 09:21:36.97ID:92j+tk89a ソニーは瀬戸さん等のソニーユーザーに貸し出して熱で動画が使い物にならない事やAFが遅い事、色が黄色い事まで正直にレビューしてもらってるのにな
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-DrKo)
2021/12/31(金) 09:22:25.48ID:IrkrAWN90 企業なんだから当たり前
どこの会社が新製品の悪口を吐きそうな奴に貸す?
テストはプロ使ってやらせるんだから、そんな訳分からん奴に貸すわけない
どこの会社が新製品の悪口を吐きそうな奴に貸す?
テストはプロ使ってやらせるんだから、そんな訳分からん奴に貸すわけない
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-do2s)
2021/12/31(金) 09:24:38.44ID:7R4NBSmk078名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sac3-Llmf)
2021/12/31(金) 09:26:50.30ID:92j+tk89a カメラが余ってるソニーα1がうらやましいよ
AFが弱いソニーのカメラは要らんけど
AFが弱いソニーのカメラは要らんけど
79名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-Fol5)
2021/12/31(金) 09:32:15.74ID:dL4KRL/2r Z9って全体的に凄くまとまってる感じがするけど突出した物ってないよね
80名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-+vgO)
2021/12/31(金) 09:35:01.38ID:YPmMEO63d81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e68-h6Ia)
2021/12/31(金) 09:36:26.45ID:PDN6cRUh0 >>73
小島の言ってることは勝手な思い込みや間違いも多いけど、
大まかな部分ではそこそこ同意は出来る。
確かにZ9のAFは暗所や低コントラストの被写体を捉えるのがとにかく苦手。
そこの部分に関してはR5の方が断然上だとは思う。
ただ、一旦捉えたらその後の食いつきは凄いし、そもそもそんなにAF条件の悪い撮影を
どんだけするかって話だよね。
それを踏まえた上で、自分に合わなければ使わなければいいだけの話。
ろくに自分で確認もせず小島を妄信してる奴らは救いようのないアホだと思うけどね。
小島の言ってることは勝手な思い込みや間違いも多いけど、
大まかな部分ではそこそこ同意は出来る。
確かにZ9のAFは暗所や低コントラストの被写体を捉えるのがとにかく苦手。
そこの部分に関してはR5の方が断然上だとは思う。
ただ、一旦捉えたらその後の食いつきは凄いし、そもそもそんなにAF条件の悪い撮影を
どんだけするかって話だよね。
それを踏まえた上で、自分に合わなければ使わなければいいだけの話。
ろくに自分で確認もせず小島を妄信してる奴らは救いようのないアホだと思うけどね。
82名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-d6MS)
2021/12/31(金) 09:41:57.82ID:HjznWxV6a83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e6f-y4ZU)
2021/12/31(金) 09:48:21.91ID:ztg1h1ag084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e10-nRGR)
2021/12/31(金) 09:52:57.61ID:OMgw0xjS0 >>60
使いもせずにステッピングモーターだから遅いと断じるのは
技術的にオカシイ。ブレークスルーあるかも知れないわけで、
確かめもせずにああまでdisるのは、あの時点では言い掛かりで
しか無いと思います。
使いもせずにステッピングモーターだから遅いと断じるのは
技術的にオカシイ。ブレークスルーあるかも知れないわけで、
確かめもせずにああまでdisるのは、あの時点では言い掛かりで
しか無いと思います。
85名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-4bnP)
2021/12/31(金) 09:54:40.69ID:sfl9TAvkd コバルトをブラックセールで買えなかったことを
心より悔やむ。
心より悔やむ。
86名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-CwHL)
2021/12/31(金) 09:58:48.33ID:mXMWp2AYd >>84
DPReviewを見るに、100-400のAFはZ9の要求を満たしていないのは確定だろう。
DPReviewを見るに、100-400のAFはZ9の要求を満たしていないのは確定だろう。
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e02-KE2X)
2021/12/31(金) 10:05:45.48ID:TsxT/2X5088名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-V2F2)
2021/12/31(金) 10:13:36.16ID:9zyE5RiLd89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e02-KE2X)
2021/12/31(金) 10:18:19.43ID:TsxT/2X5090名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-d6MS)
2021/12/31(金) 10:20:11.97ID:8rQ2tR8ha91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ae6-Ro7+)
2021/12/31(金) 10:20:23.67ID:x4dcvgwT092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e02-/9YK)
2021/12/31(金) 10:23:49.50ID:QXYhXNra0 まあ、その某さんに恨みを買ってしまい彼にも付け入る隙は多少あったということか。大袈裟だったりなんの裏付けもなかったりする内容は含まれているにしても。
だとしてもその言動は中立な目から見ても何とも理解の範囲を超えている気がする。過去に何があったのか詳しく聞きたいね。
だとしてもその言動は中立な目から見ても何とも理解の範囲を超えている気がする。過去に何があったのか詳しく聞きたいね。
93名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-A7bi)
2021/12/31(金) 10:25:40.03ID:os+rxx6Dd94名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-+vgO)
2021/12/31(金) 10:27:12.21ID:YPmMEO63d95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e68-h6Ia)
2021/12/31(金) 10:27:48.80ID:PDN6cRUh0 >>91
まあねー。
気に入らなきゃスルーしとけばいいだけなのに、延々と粘着してくるし。
ぶっちゃけ再生数そこそこ伸びるのと、あと信者がヨイショヨイショしてくれるのが心地いいんだろうね。
先生の言葉を聞いてZ9の予約キャンセルしました、とか言ってる奴がいて
世の中自分でものを考えられない人っているんだなーと思った。
まあねー。
気に入らなきゃスルーしとけばいいだけなのに、延々と粘着してくるし。
ぶっちゃけ再生数そこそこ伸びるのと、あと信者がヨイショヨイショしてくれるのが心地いいんだろうね。
先生の言葉を聞いてZ9の予約キャンセルしました、とか言ってる奴がいて
世の中自分でものを考えられない人っているんだなーと思った。
96名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spbb-zm6d)
2021/12/31(金) 10:28:05.69ID:LNY2793Yp Tony & chelseaもNikonにハブられましたよねw
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e02-KE2X)
2021/12/31(金) 10:32:11.27ID:TsxT/2X5098名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5abd-Cwvm)
2021/12/31(金) 10:36:08.16ID:GSlK8L3g0 キャノンは一眼レフをやめてミラーレスに専念するらしい
Z9効果なのかな
Z9効果なのかな
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-do2s)
2021/12/31(金) 10:39:10.77ID:7R4NBSmk0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e02-KE2X)
2021/12/31(金) 10:41:51.69ID:TsxT/2X50 >>98
キヤノンは1DX3, ニコンはD6でフラッグシップ一眼レフが終了なのはとっくに既定路線。
キヤノンは1DX3, ニコンはD6でフラッグシップ一眼レフが終了なのはとっくに既定路線。
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ef2-xRAa)
2021/12/31(金) 10:42:00.99ID:e8pBapsa0 >>81
条件の悪い時に普及機に負けるフラッグシップだから化けの皮がはがれたって言われるんだよ。
条件の悪い時に普及機に負けるフラッグシップだから化けの皮がはがれたって言われるんだよ。
102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7602-6bj7)
2021/12/31(金) 10:42:20.40ID:A32H7O6H0 >>56
Canonのユーザーもあんなのが来たら嫌だろ。
ついこの前までNikonをマンセーしていたのに
何かをきっかけに(Z9貸してもらえなかったかだろうけど)
意趣返ししてニコン憎し、Canonすげ〜
って、一番信用ならない奴w
大人しくCanonマンセーするだけでええやん。
Canonとトラブったら今度はSONYに鞍替えして
Canonをボロカスに言うかもしらんしな。
病院でもこういう患者が一番危ないんだよ。
Canonのユーザーもあんなのが来たら嫌だろ。
ついこの前までNikonをマンセーしていたのに
何かをきっかけに(Z9貸してもらえなかったかだろうけど)
意趣返ししてニコン憎し、Canonすげ〜
って、一番信用ならない奴w
大人しくCanonマンセーするだけでええやん。
Canonとトラブったら今度はSONYに鞍替えして
Canonをボロカスに言うかもしらんしな。
病院でもこういう患者が一番危ないんだよ。
103名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-d6MS)
2021/12/31(金) 10:44:48.67ID:8rQ2tR8ha104名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sac3-EWX5)
2021/12/31(金) 10:45:08.69ID:2ICaPCDda >>48
使ってもいないのに嘘を何回も吐くのな
α1のEVFに動体撮影時の引っかかりは皆無だよ
デュアルストリームでもなんでもないのに凄いよな
R5は被写体があちこち飛んで大変だけど
AFもSONYが下だと思いたいなら思っててください
あんまりみんなしてSONYに行かれるとちょっと敵わんからw
使ってもいないのに嘘を何回も吐くのな
α1のEVFに動体撮影時の引っかかりは皆無だよ
デュアルストリームでもなんでもないのに凄いよな
R5は被写体があちこち飛んで大変だけど
AFもSONYが下だと思いたいなら思っててください
あんまりみんなしてSONYに行かれるとちょっと敵わんからw
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7610-y/8V)
2021/12/31(金) 10:48:15.71ID:RDRFi3UC0 使い分けしなきゃなんねーな。
ドピーカンならZ9、少しでも曇ってたらD6かD850。
Z9はピントが抜けまくって明るくなきゃ使い物にならねーよ。
ちな撮影対象は鳥の場合ね。
ドピーカンならZ9、少しでも曇ってたらD6かD850。
Z9はピントが抜けまくって明るくなきゃ使い物にならねーよ。
ちな撮影対象は鳥の場合ね。
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-3lY8)
2021/12/31(金) 11:01:34.52ID:pK6LDJFL0 >>95
アホがキャンセルしてくれたおかげで欲しい人が買えたと思うとありがたいな
アホがキャンセルしてくれたおかげで欲しい人が買えたと思うとありがたいな
107名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-Fy2K)
2021/12/31(金) 11:02:28.79ID:V1gdiNt2a >>73
そもそも触りもしないでダメダメ言ったからだぞ
そもそも触りもしないでダメダメ言ったからだぞ
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e10-V2F2)
2021/12/31(金) 11:13:49.46ID:MWYkc9Ic0109名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-/9YK)
2021/12/31(金) 11:19:38.21ID:gNa4Svknp おい、小鳥!
110名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-nqbf)
2021/12/31(金) 11:22:06.96ID:bmkCLyxYd111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb02-LLGJ)
2021/12/31(金) 11:27:21.94ID:5T6IODYv0 まぁ小鳥のYouTubeは、そのうちNikonから訴えられてもおかしく無いレベルだわ。風説の流布しまくりだからね。
蛍石はCanonから仕入れているとか、、
その他多数のネガキャン発言してるもんな。
話し半分以下でも酷すぎるわ。
蛍石はCanonから仕入れているとか、、
その他多数のネガキャン発言してるもんな。
話し半分以下でも酷すぎるわ。
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9aad-g2Am)
2021/12/31(金) 11:41:58.15ID:DlCjR2rV0 小島は、実際Z9も100-400も触ってるよ。それからセンサーが
デュアルピクセルCMOSを搭載する事を発売前から望んでいたし
デュアルピクセルCMOSだったら購入していたと思うよ。
Z9のハイブリットAFは、途中からコントラストAFになる事が出来ないから
目まぐるしく条件が変わる被写体には非常に不利になる。
むしろソニーの様に最初に位相差AFが出動して最後にコントラストAFで追い込む
方式の方が有利。キヤノンのデュアルピクセルCMOSは速度と精度が無双。
デュアルピクセルCMOSを搭載する事を発売前から望んでいたし
デュアルピクセルCMOSだったら購入していたと思うよ。
Z9のハイブリットAFは、途中からコントラストAFになる事が出来ないから
目まぐるしく条件が変わる被写体には非常に不利になる。
むしろソニーの様に最初に位相差AFが出動して最後にコントラストAFで追い込む
方式の方が有利。キヤノンのデュアルピクセルCMOSは速度と精度が無双。
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-AM82)
2021/12/31(金) 11:42:28.54ID:bQhvq8UC0 小島って、NPSの入会を拒否られたとか、そういうことじゃない?
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7602-6bj7)
2021/12/31(金) 11:43:09.85ID:A32H7O6H0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a336-itrq)
2021/12/31(金) 11:54:28.43ID:IJAIHIUz0 小鳥とか言う奴の話はどうでもいいから買った人の感想をもっと聞かせてよ
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-AM82)
2021/12/31(金) 11:57:06.09ID:bQhvq8UC0 児島だよ!
117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8abd-O7yo)
2021/12/31(金) 11:57:11.53ID:JkifmSQj0 >>112
嘘やめような
嘘やめような
118名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-BBRl)
2021/12/31(金) 12:00:30.16ID:IvkoGLW0a >>109
ポスターで見たようなw
ポスターで見たようなw
119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e6f-y4ZU)
2021/12/31(金) 12:08:32.75ID:ztg1h1ag0 GPS機能って使ってる?
バッテリーの減りとかどうなんだろ?
バッテリーの減りとかどうなんだろ?
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfda-MoMI)
2021/12/31(金) 12:22:12.91ID:afx6dPpm0 小島はニコンプラザで100-400付けたZ9触ってやっぱりダメだったって動画もアップしてたよ。鳥とった訳じゃないけどね。そんなんでどんな実機レビューしちゃっていいのかと思っちゃうけど。結局貸してもらえないんだろうけど
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-sBIy)
2021/12/31(金) 12:25:08.46ID:I/0KC2Yj0 みんな小島とかゴミのこと好きやな
どうでもええわ
どうでもええわ
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b668-d6MS)
2021/12/31(金) 12:28:59.30ID:hSMNWXJt0 >>121
埼京線のカメラだと思って買ったのに貶されたからでしょw
埼京線のカメラだと思って買ったのに貶されたからでしょw
123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b668-d6MS)
2021/12/31(金) 12:29:35.86ID:hSMNWXJt0 ×埼京線
○最強
○最強
124名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-Ws+2)
2021/12/31(金) 12:30:35.43ID:Aiq94XUPM >>105
鳥でもいろいろあるだろ
鳥でもいろいろあるだろ
125名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-8S/6)
2021/12/31(金) 12:44:34.64ID:RFNMa1Kgd 埼京線w
126名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-bJTI)
2021/12/31(金) 12:52:55.61ID:9ISq9eaKd127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-AM82)
2021/12/31(金) 13:01:43.17ID:bQhvq8UC0 小島はたしかに野鳥を撮るのはうまい。だが、それと
Z9の評価はなんの関係もない。
Z9の評価はなんの関係もない。
128名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-Rnlt)
2021/12/31(金) 13:11:59.57ID:QbiXkr3Qd コンニャクAFだからな。
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df10-rS3/)
2021/12/31(金) 13:14:24.57ID:fWE8++Ej0 おまえら鳥しか撮らないのかよw
130名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-vC9r)
2021/12/31(金) 13:16:04.32ID:1y9HgvNKa >>129
小鳥だよ!
小鳥だよ!
131名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxbb-rBDU)
2021/12/31(金) 13:17:03.84ID:rWKnE1x8x コバルトって
これからセールなったとしても、値上げ後だから
今の価格と変わらないなら、セールで玉無くなる前に
いる人は買っておいた方がいいんじゃないの?
自分
1600と1700もっていて
もしかしたら、1800ってのがでるかもしれないけど・・・?
これからセールなったとしても、値上げ後だから
今の価格と変わらないなら、セールで玉無くなる前に
いる人は買っておいた方がいいんじゃないの?
自分
1600と1700もっていて
もしかしたら、1800ってのがでるかもしれないけど・・・?
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b75d-3lY8)
2021/12/31(金) 13:17:13.54ID:iKtlz01s0 小島MG推奨
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a32-iHZ+)
2021/12/31(金) 13:19:31.38ID:VM3LWvIZ0 おい!小島スレ建てろよ
134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a24-Wg2L)
2021/12/31(金) 13:21:24.88ID:FF1Bp78d0 ほんとスレ建ててそっちでやれよ
こじまとコンニャク
こじまとコンニャク
135名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-vC9r)
2021/12/31(金) 13:23:10.08ID:1y9HgvNKa 小鳥だよ!
136名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-cxpT)
2021/12/31(金) 13:24:01.56ID:hvsLbrKpM137名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sac3-EWX5)
2021/12/31(金) 13:24:17.13ID:2ICaPCDda でもSONY相手にも山崎っていう凶悪アンチが居るからお互い様じゃね
あの人ニコン信者だっけ?いやキヤノン信者だったかな
あの人ニコン信者だっけ?いやキヤノン信者だったかな
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-do2s)
2021/12/31(金) 13:24:25.58ID:7R4NBSmk0 もういい加減小島だから小鳥だかの話題やめてほしいな。
139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-AM82)
2021/12/31(金) 13:24:44.57ID:bQhvq8UC0 Z9のキャッシュバックっていつ始まるの?
140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3397-Cwvm)
2021/12/31(金) 13:32:22.30ID:1a62vQat0 FTZ I型中古買ったZ
コシナのFマウントレンズに使うだけだけどねw
コシナのFマウントレンズに使うだけだけどねw
141名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-6bj7)
2021/12/31(金) 13:38:54.51ID:zVhIetrXa142名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-g2Am)
2021/12/31(金) 13:43:20.16ID:l4nsqNN8a Z9はR3より遥かに劣る by 小島某(笑)
現実
>まだ散歩途中の鳥しか撮っていませんが、EOS R3、SONY α1との比較で、
動体鳥瞳撮影の歩留まり率はZ9が頭一つ抜き出ています。AFの初速はR3が
優秀で1コマ目はR3が良いのですが、その後のAFの食いつきと正確性がZ9が
群を抜き、飛ぶ鳥を1秒、2秒と20コマ、40コマと連写すると、結果的に歩
留まりが多いことになります。
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=kosuke_chi&BBSTabNo=6
現実
>まだ散歩途中の鳥しか撮っていませんが、EOS R3、SONY α1との比較で、
動体鳥瞳撮影の歩留まり率はZ9が頭一つ抜き出ています。AFの初速はR3が
優秀で1コマ目はR3が良いのですが、その後のAFの食いつきと正確性がZ9が
群を抜き、飛ぶ鳥を1秒、2秒と20コマ、40コマと連写すると、結果的に歩
留まりが多いことになります。
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=kosuke_chi&BBSTabNo=6
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-sBIy)
2021/12/31(金) 13:43:50.58ID:I/0KC2Yj0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ef2-xRAa)
2021/12/31(金) 13:46:56.41ID:e8pBapsa0 カメラ買って8K撮ってみたくなっても高解像度のつまらない動画が撮れるだけ。
145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c784-Fy2K)
2021/12/31(金) 13:49:51.15ID:OiNoX+TC0 >>126
今更FTZ買うなんてよっぽど安いくらいしかメリットないやろ、二年前なら中古で二万しなかったのに(笑)
今更FTZ買うなんてよっぽど安いくらいしかメリットないやろ、二年前なら中古で二万しなかったのに(笑)
146名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-HmmD)
2021/12/31(金) 14:07:24.93ID:tFp+tBq+M147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a71-g2Am)
2021/12/31(金) 14:10:02.21ID:HsahEJIY0148名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-GK0G)
2021/12/31(金) 14:12:35.78ID:mjSGaY9nM αユーザーはレフ機のAF知らないで評価してるから。。
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ae4-muLA)
2021/12/31(金) 14:29:17.74ID:CxqlCOKX0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-h6Ia)
2021/12/31(金) 14:32:59.70ID:D+9pUgKv0 雑魚小鳥にかまっていないで写真を撮るべき
151名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-6bj7)
2021/12/31(金) 14:47:04.10ID:MMqtaC+ua >>143
だろうねぇ。
8TのHDDがどんどん増えていきそう…
α1も優れているし、Z9も優れている
それでよくねぇか?
α1ユーザーの知人は
さっさとファーム最新版リリースして
被写体認識の種類をZ9並みにして
欲しいって言ってた。
逆にZ9も実戦投入後の小慣れたファーム
が来てからが本領発揮する頃でしょ。
昨日、Z9と8ゴローで大鷹とっている方
と話してたけど、遠くの鷹の瞳を容易に
捉えるから楽になりそうと言ってた。
D6の方が優れている点もあれば
Z9のストロングポイントもある。
それで良いのよ
だろうねぇ。
8TのHDDがどんどん増えていきそう…
α1も優れているし、Z9も優れている
それでよくねぇか?
α1ユーザーの知人は
さっさとファーム最新版リリースして
被写体認識の種類をZ9並みにして
欲しいって言ってた。
逆にZ9も実戦投入後の小慣れたファーム
が来てからが本領発揮する頃でしょ。
昨日、Z9と8ゴローで大鷹とっている方
と話してたけど、遠くの鷹の瞳を容易に
捉えるから楽になりそうと言ってた。
D6の方が優れている点もあれば
Z9のストロングポイントもある。
それで良いのよ
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cebb-lvnF)
2021/12/31(金) 15:03:01.85ID:CyurDXOX0 >>84
ステッピングモーターが遅いのは確かだろう。
特に望遠の大きいレンズを動かすときはトルクが足らない。
ブレイクスルーを起こす為にソニーはリニアモーターで高速化して超音波モーターに負けないくらい進化してる。
ニコンもリニアモーターの開発が進んでないから望遠レンズがなかなか出てこない。
ステッピングモーターが遅いのは確かだろう。
特に望遠の大きいレンズを動かすときはトルクが足らない。
ブレイクスルーを起こす為にソニーはリニアモーターで高速化して超音波モーターに負けないくらい進化してる。
ニコンもリニアモーターの開発が進んでないから望遠レンズがなかなか出てこない。
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ caba-xRAa)
2021/12/31(金) 15:05:38.39ID:Pm+9Zg9s0 >>142
このレビューアーは素人さんだと思うんですが、プロ用カメラを主要3メーカー
で持ってるなんて、まずその点が凄いですね。
自分も思ってたんですが、まず多くのアマチュアはフォーカス速度云々以上に、
まずフォーカスポイントを常に適切なポイントに持って行くことが先決だと思っていました。
Z9の被写体認識能力は優れているようなので、到着が待ち遠しいです。
このレビューアーは素人さんだと思うんですが、プロ用カメラを主要3メーカー
で持ってるなんて、まずその点が凄いですね。
自分も思ってたんですが、まず多くのアマチュアはフォーカス速度云々以上に、
まずフォーカスポイントを常に適切なポイントに持って行くことが先決だと思っていました。
Z9の被写体認識能力は優れているようなので、到着が待ち遠しいです。
154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bff-RjKW)
2021/12/31(金) 15:05:44.65ID:mQuvDB6U0 Z9は興味あるけどレンズも併せて普通に店で買えるようになってからだな
手に入れた人はいろいろ使い倒してレポしてくれるとうれしい
手に入れた人はいろいろ使い倒してレポしてくれるとうれしい
155名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-xoze)
2021/12/31(金) 15:11:52.98ID:VODsldNFd >>151
元ニコンユーザーで現ソニーユーザーだけど同意見だわ
Z9がいい仕上がりだから触発されたソニーが次にどんな手を打ってくるか楽しみ
メーカー同士、切磋琢磨してくれればいいのよ
ただZ9、お前の値段設定はやり過ぎだw
元ニコンユーザーで現ソニーユーザーだけど同意見だわ
Z9がいい仕上がりだから触発されたソニーが次にどんな手を打ってくるか楽しみ
メーカー同士、切磋琢磨してくれればいいのよ
ただZ9、お前の値段設定はやり過ぎだw
156名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spbb-w6z1)
2021/12/31(金) 15:50:56.14ID:yialvo0Ep >>155
メカシャッター無いんだから、部品点数も減るし、製造工数も減るから安くなって当然
メカシャッター無いんだから、部品点数も減るし、製造工数も減るから安くなって当然
157名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-g2Am)
2021/12/31(金) 16:02:59.76ID:lXkS9E1Ea 小島(笑)の最新の動画、見る気がないから
見ないけれどタイトルのR7とD500sには笑え
る
見ないけれどタイトルのR7とD500sには笑え
る
158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-do2s)
2021/12/31(金) 16:03:57.75ID:7R4NBSmk0159名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-ZOq+)
2021/12/31(金) 16:10:43.08ID:3xT1/puJd ヤフオクの転売品二つともa*a*3評価85で同一人物なんだな。
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 636d-xRAa)
2021/12/31(金) 16:17:32.71ID:v36Lm0uV0 FTZ 1型カタログ落ちです
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b668-d6MS)
2021/12/31(金) 16:18:42.09ID:hSMNWXJt0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f61-xRAa)
2021/12/31(金) 16:22:25.98ID:k7pLQVxJ0 まじで、メルカリとかヤフオクの転売はおかしいよ
法的に規制できない、じゃなくて規制する法を作れって話だわ
規模の小さな販売店は仕入れた数台のZ9を正規に販売したことにしてからフリマで転売品として出せば
簡単に帳簿外の+α収入になるんじゃね
世も末だよ
法的に規制できない、じゃなくて規制する法を作れって話だわ
規模の小さな販売店は仕入れた数台のZ9を正規に販売したことにしてからフリマで転売品として出せば
簡単に帳簿外の+α収入になるんじゃね
世も末だよ
163名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-g2Am)
2021/12/31(金) 16:25:23.30ID:lXkS9E1Ea164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb02-LLGJ)
2021/12/31(金) 16:30:47.01ID:5T6IODYv0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b668-d6MS)
2021/12/31(金) 16:46:26.23ID:hSMNWXJt0 高額路線に振れなくなる路線が大成功??
貧乏人ユーザーにとっては大成功だろうな。
貧乏人ユーザーにとっては大成功だろうな。
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e68-h6Ia)
2021/12/31(金) 16:52:24.98ID:PDN6cRUh0 >>164
あの値付けは、東南アジア辺りのマーケットの開拓を見越してじゃないかなあ。
キヤノンはずっと世界シェア1位だし、欧米はソニーが強いし、
そこのパイを取りに行くよりは、新規顧客開拓した方がいいという判断だろう。
タイに生産拠点もあるわけだし。
あの値付けは、東南アジア辺りのマーケットの開拓を見越してじゃないかなあ。
キヤノンはずっと世界シェア1位だし、欧米はソニーが強いし、
そこのパイを取りに行くよりは、新規顧客開拓した方がいいという判断だろう。
タイに生産拠点もあるわけだし。
167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb5-3oaG)
2021/12/31(金) 16:54:43.87ID:LClRrvMI0 どうみても価格は失敗してると思うが
その結果がこのクソ納期な訳で
その結果がこのクソ納期な訳で
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e68-h6Ia)
2021/12/31(金) 16:58:49.82ID:PDN6cRUh0 どちらにしても、現在のカメラのマーケットの主戦場は欧米・中国で
日本は既に市場としては末端の一部になっている。
昨今の半導体不足の中、明らかに優先されているのは欧米・中国向けの出荷で
それがZ9の10ヶ月待ちという結果につながっている。
日本は既に市場としては末端の一部になっている。
昨今の半導体不足の中、明らかに優先されているのは欧米・中国向けの出荷で
それがZ9の10ヶ月待ちという結果につながっている。
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e33-fZri)
2021/12/31(金) 16:59:33.12ID:CW4VU8YS0 小鳥は身内をニコンに殺された勢いの恨み節だなww
お前らアマチュアがバカにされてるぞ
お前らアマチュアがバカにされてるぞ
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 636d-xRAa)
2021/12/31(金) 17:00:29.20ID:v36Lm0uV0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f61-xRAa)
2021/12/31(金) 17:03:54.56ID:k7pLQVxJ0 国内マーケットを大事にしてるのはCanonだけだな
NikonやSONYは海外販社に弱みでも握られてんのかよ
NikonやSONYは海外販社に弱みでも握られてんのかよ
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb5-3oaG)
2021/12/31(金) 17:04:05.31ID:LClRrvMI0 >>170
同じに見えるならちょっと足りないかな…
同じに見えるならちょっと足りないかな…
173名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-d6MS)
2021/12/31(金) 17:04:06.76ID:sjuKeWdMa174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e33-fZri)
2021/12/31(金) 17:10:31.22ID:CW4VU8YS0 小鳥はニコン使いのプロまでdisり出したなw
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-AM82)
2021/12/31(金) 17:11:23.67ID:bQhvq8UC0 こんばんは、小鳥征彦です。
176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ac6-PdLk)
2021/12/31(金) 17:16:42.27ID:5nQGV/820 小島とかまじでどうでもいい
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7642-D+Hf)
2021/12/31(金) 17:19:34.18ID:4oCnzsmF0 小島先生の全方位喧嘩売るスタイル好きw
178名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-bJTI)
2021/12/31(金) 17:29:36.58ID:9ISq9eaKd カメラがカタログスペック詐欺過ぎて語る事がなくなったwww
可愛そうなNikon
ZFCもDF同様初期の珍しモン好きが買って、このザマww
シェア挽回は絶望的!
可愛そうなNikon
ZFCもDF同様初期の珍しモン好きが買って、このザマww
シェア挽回は絶望的!
179名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-4bnP)
2021/12/31(金) 17:30:12.86ID:iSd9TtLad お前らが煽ってバズらせるから
この手法でイケると味をしめたんじゃねーか。
この手法でイケると味をしめたんじゃねーか。
180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a71-g2Am)
2021/12/31(金) 17:42:49.71ID:HsahEJIY0 >>178
ZFC、z50よりAFが良いという噂がありますよ
ZFC、z50よりAFが良いという噂がありますよ
181名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMb6-Jkco)
2021/12/31(金) 17:47:59.91ID:GsTw0uLaM >>164
Z7iii 30万程度じゃないと売れなくなったけどなw
Z7iii 30万程度じゃないと売れなくなったけどなw
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-do2s)
2021/12/31(金) 17:49:54.45ID:7R4NBSmk0 柴田のリビューって信頼できるのか?俺はシバターしか知らないんだ。
183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ef2-xRAa)
2021/12/31(金) 17:59:17.30ID:e8pBapsa0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5abd-Cwvm)
2021/12/31(金) 18:01:43.66ID:guPaCY370 ソニーのデジカメの強みはゲーム機と同じラインで組み立てできるところだろうな
185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f61-xRAa)
2021/12/31(金) 18:16:28.42ID:k7pLQVxJ0 Zfcって懐古趣味のガワだけカメラなのに
よく見れば見るほど結局ブサイクだよな
まず妙にデカイし、小ぢんまりなペンタ部と巨大なマウントとレンズのアンバランスさはZ50よりも変だわ
よく見れば見るほど結局ブサイクだよな
まず妙にデカイし、小ぢんまりなペンタ部と巨大なマウントとレンズのアンバランスさはZ50よりも変だわ
186名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-d6MS)
2021/12/31(金) 18:16:29.57ID:rAT+ZSNda >>183
ズーム回し同じだからね。NIKONユーザーは行きやすい。
ズーム回し同じだからね。NIKONユーザーは行きやすい。
187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8302-uIYq)
2021/12/31(金) 18:24:06.86ID:TY8UORex0188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e10-V2F2)
2021/12/31(金) 18:26:09.15ID:MWYkc9Ic0 小鳥先生のR3とマツチャンネルのZ9でガチピン対決をしよう
189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-sBIy)
2021/12/31(金) 18:28:16.77ID:I/0KC2Yj0 >>183
αユーザーの殆どはカメラに目覚めて日の浅い初心者クラスばかりだよ
αユーザーの殆どはカメラに目覚めて日の浅い初心者クラスばかりだよ
190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-Cwvm)
2021/12/31(金) 18:36:13.50ID:XjRxUp010 たぶん燕の飛翔とか落ち着きなく動き回る小鳥以外はZ9でおつりがくると思うよ
って小島も言ってなかったっけ
って小島も言ってなかったっけ
191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c784-Fy2K)
2021/12/31(金) 18:38:19.75ID:OiNoX+TC0 >>180
AFエリアとかモードがZ6U世代になっただけだよ、現状Z9で明確に世代が別れる感じだからZ50と変わらんよ
AFエリアとかモードがZ6U世代になっただけだよ、現状Z9で明確に世代が別れる感じだからZ50と変わらんよ
192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cebb-lvnF)
2021/12/31(金) 19:04:35.99ID:CyurDXOX0193名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-fTn4)
2021/12/31(金) 19:06:09.19ID:He4kcH3Oa 今日届いたZ9は20038**
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-sBIy)
2021/12/31(金) 19:25:09.93ID:I/0KC2Yj0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da7c-p060)
2021/12/31(金) 19:28:36.91ID:i5LqKlZw0 RAWはdavinciにも対応するのか
やっぱ尖ってるところは動画だな
https://www.cined.com/jp/nikon-z-9-review-great-camera-with-a-lot-more-room-to-grow/
やっぱ尖ってるところは動画だな
https://www.cined.com/jp/nikon-z-9-review-great-camera-with-a-lot-more-room-to-grow/
196名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-+vgO)
2021/12/31(金) 19:44:44.61ID:YPmMEO63d >>193
ome !
ome !
197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ caba-xRAa)
2021/12/31(金) 19:45:33.18ID:Pm+9Zg9s0 >>192
でも、極限の撮影環境の一つであるオリンピックでは、
ソニー機はあまり使われてなかったように思うけどな。
5ch見てれば、α1のスレ数とココのスレ数の違いとかで、
注目度にかなりの差があることも判るんじゃない。
2〜3年したら、状況なんて変わっちゃうもんだしね。
何にも増して、あんたの様なα使いが覗きに来てるのが
どうなのよ。
でも、極限の撮影環境の一つであるオリンピックでは、
ソニー機はあまり使われてなかったように思うけどな。
5ch見てれば、α1のスレ数とココのスレ数の違いとかで、
注目度にかなりの差があることも判るんじゃない。
2〜3年したら、状況なんて変わっちゃうもんだしね。
何にも増して、あんたの様なα使いが覗きに来てるのが
どうなのよ。
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 365e-h6Ia)
2021/12/31(金) 19:50:39.06ID:bZ8TMVWr0 ProRes RAWがDavinci で編集される事になれば
それは Sony /Canonも びつくり仰天と 言った所だろう。
しかし それは本当かなっと言う気持ちがあります。
それは Sony /Canonも びつくり仰天と 言った所だろう。
しかし それは本当かなっと言う気持ちがあります。
199名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spbb-w6z1)
2021/12/31(金) 19:53:21.57ID:yialvo0Ep 写真で注目されないプロカメラマン
200名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-Vq2P)
2021/12/31(金) 19:53:49.66ID:5dhpFkLFd201名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-TQuq)
2021/12/31(金) 20:09:55.39ID:LQuYS0Upd202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa74-g2Am)
2021/12/31(金) 20:14:32.44ID:JH7af8wN0 https://www.youtube.com/watch?v=ZEYyJE9HiSs
Z9のAF精度のテストw
Z9のAF精度のテストw
203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f61-xRAa)
2021/12/31(金) 20:21:31.76ID:k7pLQVxJ0 やっぱD500最強
D500Sはよ
D500Sはよ
204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c784-Fy2K)
2021/12/31(金) 20:27:35.15ID:OiNoX+TC0 >>203
最強ならマイチェン不要ですな
最強ならマイチェン不要ですな
205名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spbb-w6z1)
2021/12/31(金) 20:30:32.68ID:yialvo0Ep >>203
ごんお前だったのか
ごんお前だったのか
206名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbb-cxpT)
2021/12/31(金) 20:38:19.29ID:wq2RVe5hp >>189
αユーザーの大部分は元か現ニコキヤユーザーだと思うよ。俺もd850とα併用で今回Z9購入さたけども。
αユーザーの大部分は元か現ニコキヤユーザーだと思うよ。俺もd850とα併用で今回Z9購入さたけども。
207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-+vgO)
2021/12/31(金) 20:49:28.63ID:QPmNQd+W0 >>197
で、オマエはオリンピックの撮影してるのか(笑)
で、オマエはオリンピックの撮影してるのか(笑)
208名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-bJTI)
2021/12/31(金) 20:55:13.18ID:NQxusRrGd Z9悲報!
水族館で使ってる動画
暗所ではダメダメ!
ISO5000はザラザラ
魚の瞳にもAF来ないwwww
R5にも劣るwww
ゴミ確定しましたw
このゴミを買った方ご愁傷さまww
水族館で使ってる動画
暗所ではダメダメ!
ISO5000はザラザラ
魚の瞳にもAF来ないwwww
R5にも劣るwww
ゴミ確定しましたw
このゴミを買った方ご愁傷さまww
209名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM92-Cwvm)
2021/12/31(金) 20:58:22.31ID:r5FlcuhHM CINE Dのテストでは8K動画撮っても全くオーバーヒートしないって
フラッグシップの信頼性はこうじゃないとねw
>Z 9は8K/30pで最大125分録画できるとしているが、暖かい室内で8K/25p(H.265)で2時間5分、何の支障もなく録画できたことが確認できた。
>また、カメラ本体も中に入っているAngelbird CFexpressカードも全く熱くならなかった。
フラッグシップの信頼性はこうじゃないとねw
>Z 9は8K/30pで最大125分録画できるとしているが、暖かい室内で8K/25p(H.265)で2時間5分、何の支障もなく録画できたことが確認できた。
>また、カメラ本体も中に入っているAngelbird CFexpressカードも全く熱くならなかった。
210名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spbb-w6z1)
2021/12/31(金) 21:02:07.38ID:yialvo0Ep >>208
この度はご愁傷様で
この度はご愁傷様で
211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-AM82)
2021/12/31(金) 21:02:38.71ID:bQhvq8UC0212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f61-xRAa)
2021/12/31(金) 21:05:12.14ID:k7pLQVxJ0 お前ら、自分でテストしようっていう気概は無いのか?
ネット上の他人の情報ばかり鵜呑みにして一喜一憂するようなヘボになるなよ
ネット上の他人の情報ばかり鵜呑みにして一喜一憂するようなヘボになるなよ
213名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sac3-EWX5)
2021/12/31(金) 21:05:27.13ID:lSrJhTSza 同じくCineDによるテスト
https://www.cined.com/jp/nikon-z-9-lab-test-rolling-shutter-dynamic-range-and-latitude-test/
>Z 9は、最近のソニーのカメラよりもダイナミックレンジが1〜1.5段ほど低いことになる。
> ラチチュードテストは、ニコンZ 9のダイナミックレンジがソニーやパナソニックの競合機種より1〜1.5段低いという、以前の調査結果を裏付けるものとなった。
https://www.cined.com/jp/nikon-z-9-lab-test-rolling-shutter-dynamic-range-and-latitude-test/
>Z 9は、最近のソニーのカメラよりもダイナミックレンジが1〜1.5段ほど低いことになる。
> ラチチュードテストは、ニコンZ 9のダイナミックレンジがソニーやパナソニックの競合機種より1〜1.5段低いという、以前の調査結果を裏付けるものとなった。
214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-3lY8)
2021/12/31(金) 21:07:00.82ID:pK6LDJFL0 >>208
貼れよ
貼れよ
215名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-nqbf)
2021/12/31(金) 21:08:11.20ID:7DNZkZ/ar216名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-3lY8)
2021/12/31(金) 21:08:52.00ID:F1M0IpADp217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e02-/9YK)
2021/12/31(金) 21:10:54.02ID:QXYhXNra0 おいゴキブリ。少し元気出てきたのか?良いぞ良いぞ。元気のなくなったゴキブリは丸めた新聞紙で叩かれて死んでいくだけだからな。もっと元気出せ。
218名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-xRAa)
2021/12/31(金) 21:11:10.01ID:n40or0yVa219名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-xRAa)
2021/12/31(金) 21:11:58.45ID:n40or0yVa ただそれをもって悪いというのは早計で、Z 9が優先してるのは連射速度と8K60Pであり
ダイナミックレンジや高感度耐性ではないという事でもある
ダイナミックレンジや高感度耐性ではないという事でもある
220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3302-EWX5)
2021/12/31(金) 21:12:51.95ID:jjZ6g3Jf0 感度特性で1から1.5段劣るって
デジカメでは致命的な性能差だなあ
デジカメでは致命的な性能差だなあ
221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97dd-lPws)
2021/12/31(金) 21:16:41.31ID:AzLpO95+0 >>220
IDがz6だ、
IDがz6だ、
222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3ad-g2Am)
2021/12/31(金) 21:18:53.39ID:22iiKnQd0 動画重視するなら、もうちょっとリモコン機能頑張ってほしいわ。
223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da7c-p060)
2021/12/31(金) 21:20:51.65ID:i5LqKlZw0 Logとか過渡期のこれから無くなるものどうでも良いから
RAW早く実装してくれる
どうせRAWの方が軽いし画質も良いから
今更NLog改良とかなくてもいいよ
RAW早く実装してくれる
どうせRAWの方が軽いし画質も良いから
今更NLog改良とかなくてもいいよ
224名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-bJTI)
2021/12/31(金) 21:21:22.74ID:NQxusRrGd >>219
その連射速度が暗い室内スポーツや夜間の撮影じゃコントラストAFに切り替わって使い物にならないプロ機を平気でリリースしなきゃならんほど追い詰めらたNikonさんご愁傷さまwww
その連射速度が暗い室内スポーツや夜間の撮影じゃコントラストAFに切り替わって使い物にならないプロ機を平気でリリースしなきゃならんほど追い詰めらたNikonさんご愁傷さまwww
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 76ba-dOjx)
2021/12/31(金) 21:24:29.91ID:ubuXsrgy0 >>200
そのテストは実効ISO感度ではなくカメラ設定によるISO感度でのテスト結果だから、他社との比較は意味がないよ。
そのテストは実効ISO感度ではなくカメラ設定によるISO感度でのテスト結果だから、他社との比較は意味がないよ。
226名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-xUU2)
2021/12/31(金) 21:26:09.37ID:w71+z7E1a 実効ISO感度って何だよ
227名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-xRAa)
2021/12/31(金) 21:27:26.95ID:n40or0yVa >>226
これはあくまで推測だが、スポーツ会場の室内ライトが白熱・HIDからLEDにきりかえられて
2〜3EV明るくなったのを想定されてるのかもしれない
実際昔の感覚でスポーツイベント見に行くと明るくなったことに驚く
これはあくまで推測だが、スポーツ会場の室内ライトが白熱・HIDからLEDにきりかえられて
2〜3EV明るくなったのを想定されてるのかもしれない
実際昔の感覚でスポーツイベント見に行くと明るくなったことに驚く
228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e10-Cwvm)
2021/12/31(金) 21:32:05.06ID:8nQ3hkIC0 CINE Dは暗部ノイズでダイナミックレンジが狭いのでN-Logの改善が必要だと言ってるが
ニコンはN-Logはあくまでも素材で解像感重視してるからノイズは必要ならポスプロで消してねっていう回答
単に絵作りのポリシーの問題だよ
S-Logみたいに見かけのダイナミックレンジ稼ぐためにノイズリダクションかけてしまったら
ディテールが消失して二度と復元できないからね
ニコンはN-Logはあくまでも素材で解像感重視してるからノイズは必要ならポスプロで消してねっていう回答
単に絵作りのポリシーの問題だよ
S-Logみたいに見かけのダイナミックレンジ稼ぐためにノイズリダクションかけてしまったら
ディテールが消失して二度と復元できないからね
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-do2s)
2021/12/31(金) 21:35:34.32ID:7R4NBSmk0 >>227
LEDというかオリンピックで使った施設はテレビ用に明るさが決まってるから室内競技でも大体10EV前後の明るさだよ。ラグビーも2500cdぐらいの指定があったから屋外のナイターも明るくなってることが多い。
震災直後にLED化した施設は相変わらずフリッカーと色被りも酷いがオリンピック工事した代々木第二とかはフリッカーも無く明るくなった。
LEDというかオリンピックで使った施設はテレビ用に明るさが決まってるから室内競技でも大体10EV前後の明るさだよ。ラグビーも2500cdぐらいの指定があったから屋外のナイターも明るくなってることが多い。
震災直後にLED化した施設は相変わらずフリッカーと色被りも酷いがオリンピック工事した代々木第二とかはフリッカーも無く明るくなった。
230名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM92-Jkco)
2021/12/31(金) 21:41:52.32ID:QooSzV0fM231名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-xUU2)
2021/12/31(金) 21:49:17.68ID:w71+z7E1a DxOの一連のISO感度測定はミスリード引き起こしまくりだから止めるべきだと思うわ
232名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-xRAa)
2021/12/31(金) 21:51:28.76ID:n40or0yVa233名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-xRAa)
2021/12/31(金) 21:52:09.08ID:n40or0yVa あ、ISO1600ですな。Z 9の高感度耐性ならディテール保持するならこの辺が限度か
234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e10-Cwvm)
2021/12/31(金) 22:02:50.62ID:8nQ3hkIC0 高ISOの比較ならDPREVIEWの比較ツールで実写結果見るのが一番正確
Z9とD6はまだアップされてないから画素数が同じZ7IIとD5で代用したけど
同じ大きさに縮小したら差は45MPと20MPでノイズの差は半段程度しかない
あとオマケでα1とR3も入れといたけど、ニコンとは勝負になってないねw
http://2ch-dc.net/v8/src/1640955543945.jpg
Z9とD6はまだアップされてないから画素数が同じZ7IIとD5で代用したけど
同じ大きさに縮小したら差は45MPと20MPでノイズの差は半段程度しかない
あとオマケでα1とR3も入れといたけど、ニコンとは勝負になってないねw
http://2ch-dc.net/v8/src/1640955543945.jpg
236名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM92-Jkco)
2021/12/31(金) 22:14:00.94ID:QooSzV0fM237名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-3lY8)
2021/12/31(金) 22:14:56.08ID:7e/Ktu1ep 各所の2021年ベストカメラの座をZ9に奪われてソニカス発狂中
238名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-3lY8)
2021/12/31(金) 22:15:49.10ID:7e/Ktu1ep ソニカスは88万円の熱停止オモチャカメラα1で暖をとってろ
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ caba-xRAa)
2021/12/31(金) 22:21:32.12ID:Pm+9Zg9s0 >>207
そんなのいくらでも調べれば出てくるよ。オリンピックでニコン、キヤノンのシェア比較なんて
今まで何度も繰り返されていたオリンピックの恒例行事ですよ。
例えば、ホイ。
https://a-graph.jp/2021/09/07/59397#more-59397
ど素人のニワカちゃんはかわいいわね〜
そんなのいくらでも調べれば出てくるよ。オリンピックでニコン、キヤノンのシェア比較なんて
今まで何度も繰り返されていたオリンピックの恒例行事ですよ。
例えば、ホイ。
https://a-graph.jp/2021/09/07/59397#more-59397
ど素人のニワカちゃんはかわいいわね〜
240名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-xUU2)
2021/12/31(金) 22:31:54.63ID:w71+z7E1a >>234
D5>Z7II>R3>A1
D5>Z7II>R3>A1
241名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-3lY8)
2021/12/31(金) 22:33:10.68ID:7e/Ktu1ep α1みたいなグリップ握った指先にレンズ脱着ボタンがあるような危なっかしいカメラ、
普通にリスクマネジメントできる人間ならどんなに性能がよくても選択肢に入らないわ
普通にリスクマネジメントできる人間ならどんなに性能がよくても選択肢に入らないわ
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33f9-mfl7)
2021/12/31(金) 22:41:00.88ID:NfUNQ6k10 >>241
それだとZ9もFnあるから誤操作のリスクあるってことになるくね
それだとZ9もFnあるから誤操作のリスクあるってことになるくね
243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ caba-xRAa)
2021/12/31(金) 22:41:09.07ID:Pm+9Zg9s0 今頃88万の高っけ〜α1買ったやつは、小型と動画発熱性能を活かして
金玉の下に動画撮影モードのボディを忍ばせながら、ほんわか布団の中で新年迎えるんだろな。
.......良い夢見ろよっ!
金玉の下に動画撮影モードのボディを忍ばせながら、ほんわか布団の中で新年迎えるんだろな。
.......良い夢見ろよっ!
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e10-Cwvm)
2021/12/31(金) 22:42:26.23ID:8nQ3hkIC0 >>236
は? Jpeg?
同じサードパーティーの現像ソフトでノイズリダクションとシャープネスを0にした
同条件での現像だから機種間の比較に使えるんであって
工場出荷状態のJpeg撮って出しなんて機種ごとにセッティングがバラバラなんだけど?
それでJpegの解像ガーとか何の意味もないねw
は? Jpeg?
同じサードパーティーの現像ソフトでノイズリダクションとシャープネスを0にした
同条件での現像だから機種間の比較に使えるんであって
工場出荷状態のJpeg撮って出しなんて機種ごとにセッティングがバラバラなんだけど?
それでJpegの解像ガーとか何の意味もないねw
245名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-aOPO)
2021/12/31(金) 22:47:16.65ID:skDglhqld246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 636d-xRAa)
2021/12/31(金) 22:50:14.88ID:v36Lm0uV0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e02-/9YK)
2021/12/31(金) 22:55:30.42ID:QXYhXNra0 おいゴキブリ
もうすぐ年が明けるというのに涙目でスマホ握って何をやってるんだ?
もうすぐ年が明けるというのに涙目でスマホ握って何をやってるんだ?
248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33f9-mfl7)
2021/12/31(金) 22:57:09.51ID:NfUNQ6k10249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 636d-xRAa)
2021/12/31(金) 23:07:06.69ID:v36Lm0uV0 >>248
キャノンにも同じようにグリップ側にFnボタンがあるのだが
2社とも同じように配置があって、ソニーだけレンズ脱着ボタン
一番便利な位置にレンズ脱着ボタンがあるのは
これ、中の人が自社カメラを使い込んでいないから
レンズ落下リスクなんて分かっていないんだよね
ソニーだけ伝統的に残ってんのは
キャノンにも同じようにグリップ側にFnボタンがあるのだが
2社とも同じように配置があって、ソニーだけレンズ脱着ボタン
一番便利な位置にレンズ脱着ボタンがあるのは
これ、中の人が自社カメラを使い込んでいないから
レンズ落下リスクなんて分かっていないんだよね
ソニーだけ伝統的に残ってんのは
250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 636d-xRAa)
2021/12/31(金) 23:09:42.10ID:v36Lm0uV0 >>248
特に冬季の寒い時手袋しながら撮影をしていると
ボタンに触れた事すら気が付かない事もある
押したことに気付かずにそのまま撮影を続けていたら
まあ、一眼レフで撮影した事ない人には理解できないでしょうなw
特に冬季の寒い時手袋しながら撮影をしていると
ボタンに触れた事すら気が付かない事もある
押したことに気付かずにそのまま撮影を続けていたら
まあ、一眼レフで撮影した事ない人には理解できないでしょうなw
251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f61-xRAa)
2021/12/31(金) 23:10:59.32ID:k7pLQVxJ0 相変わらず常に他者を見くだしていないと自己を維持できないニコ爺
まじ哀れ
まじ哀れ
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7602-h6Ia)
2021/12/31(金) 23:11:45.28ID:rWv1afXa0 >>248
ミノルタからのAマウントのレンズ脱着ボタンは安全な場所にあったのにね
ミノルタからのAマウントのレンズ脱着ボタンは安全な場所にあったのにね
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33f9-mfl7)
2021/12/31(金) 23:14:33.02ID:NfUNQ6k10254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33f9-mfl7)
2021/12/31(金) 23:17:01.89ID:NfUNQ6k10 てか落ちた事例あんの?
一個は知ってるけど、Eマウント共通のリスクなら結構あるんよね?
一個は知ってるけど、Eマウント共通のリスクなら結構あるんよね?
255名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-3lY8)
2021/12/31(金) 23:17:24.10ID:7e/Ktu1ep >>248
落としてないけど何度も落としそうになって怒ってる外人の動画あったろ
落としてないけど何度も落としそうになって怒ってる外人の動画あったろ
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 636d-xRAa)
2021/12/31(金) 23:17:38.01ID:v36Lm0uV0 >>253
https://youtu.be/FwNRND2qVZU?t=623
左手でレンズを持ちグリップした手で脱着できるのは
楽ちんなんだが
誤って押している事に気が付かないリスクは大きなものなんよね
https://youtu.be/FwNRND2qVZU?t=623
左手でレンズを持ちグリップした手で脱着できるのは
楽ちんなんだが
誤って押している事に気が付かないリスクは大きなものなんよね
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f61-xRAa)
2021/12/31(金) 23:18:32.83ID:k7pLQVxJ0 αの着脱ボタンは、むしろ押しにくい、が正解
258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33f9-mfl7)
2021/12/31(金) 23:19:28.67ID:NfUNQ6k10 >>255-256
その動画は見たことあるわ、リスクリスク言うならどれぐらいあるのかなって思ってさ
その動画は見たことあるわ、リスクリスク言うならどれぐらいあるのかなって思ってさ
259名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-3lY8)
2021/12/31(金) 23:19:34.55ID:7e/Ktu1ep260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7602-h6Ia)
2021/12/31(金) 23:21:52.46ID:rWv1afXa0 Eのレンズ脱着ボタンなんであんな位置なのかと初代機みて納得
NEX-3やNEX-5は小型化する為なのかボディ左側をギリギリまで切り詰めてあるから
レンズ脱着ボタンなんて邪魔な物で幅を広くしたくなかったのかな?
今となっては負の遺産かもだが
NEX-3やNEX-5は小型化する為なのかボディ左側をギリギリまで切り詰めてあるから
レンズ脱着ボタンなんて邪魔な物で幅を広くしたくなかったのかな?
今となっては負の遺産かもだが
261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f61-xRAa)
2021/12/31(金) 23:23:29.92ID:k7pLQVxJ0 α持ってるけど、普通にレザーの手袋していても操作に全く不都合は無い
スキー用のグローブみたいなゴツい手袋や重ね軍手とかよくわからない代物は知らん
スキー用のグローブみたいなゴツい手袋や重ね軍手とかよくわからない代物は知らん
262名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM92-Jkco)
2021/12/31(金) 23:25:38.78ID:QooSzV0fM >>244
ニコンシャープネス強いもんなw
ニコンシャープネス強いもんなw
263名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM92-Jkco)
2021/12/31(金) 23:26:48.60ID:QooSzV0fM >>250
左手でボディ掴むとレンズ着脱ボタン押してしまう可能性があるのは良いの?w
左手でボディ掴むとレンズ着脱ボタン押してしまう可能性があるのは良いの?w
264名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-3lY8)
2021/12/31(金) 23:29:08.69ID:7e/Ktu1ep265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7602-h6Ia)
2021/12/31(金) 23:30:45.99ID:rWv1afXa0 >>263
両手でボディを掴みながら撮影する人はレンズ落とすから注意が必要だな
両手でボディを掴みながら撮影する人はレンズ落とすから注意が必要だな
266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f61-xRAa)
2021/12/31(金) 23:31:55.74ID:k7pLQVxJ0 大晦日にまで妬み僻みニコ爺のオナニー見るの勘弁
おやすみベイビー
おやすみベイビー
267名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-aOPO)
2021/12/31(金) 23:32:46.37ID:skDglhqld >>266
おう、二度と来んなよ
おう、二度と来んなよ
268名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa06-lyLf)
2021/12/31(金) 23:40:10.71ID:rq905LvHa ニコンでもキヤノンでもソニーでも、良いと思ったら買えばいいのに。
意味がわからん。
意味がわからん。
269名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM92-Jkco)
2021/12/31(金) 23:43:27.91ID:QooSzV0fM >>264
日本国首相の使い方に合わせないとは反日企業だなw
日本国首相の使い方に合わせないとは反日企業だなw
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e02-/9YK)
2021/12/31(金) 23:49:49.75ID:QXYhXNra0 Twitter見てると大晦日の今日も発送連絡来たり、モノが届いたりしてるんだな。
カメラ店のスタッフの皆さん、物流関係の皆さん、メーカーの方々お疲れ様です。
僕のところにも早く届けてくださいねo(^▽^)o
カメラ店のスタッフの皆さん、物流関係の皆さん、メーカーの方々お疲れ様です。
僕のところにも早く届けてくださいねo(^▽^)o
271名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-xUU2)
2021/12/31(金) 23:55:27.37ID:8NwvkeeEa >>260
更に言えば
NEX等APS-Cカメラでレンズ鏡筒とグリップの間に指を入れるスペースを確保するために
マウント面から10ミリちょっとは鏡筒の太さを太くできないそうな
故にEマウントレンズは全て根元が細い
ニコンとかはここを太くできるので沈胴機構なんかに使っている
更に言えば
NEX等APS-Cカメラでレンズ鏡筒とグリップの間に指を入れるスペースを確保するために
マウント面から10ミリちょっとは鏡筒の太さを太くできないそうな
故にEマウントレンズは全て根元が細い
ニコンとかはここを太くできるので沈胴機構なんかに使っている
272名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-d6MS)
2021/12/31(金) 23:58:16.35ID:N22tnOfua >>268
カタログスペックで比べたがって、ランクつけたがるエアユーザーの多いこと多いこと。
カタログスペックで比べたがって、ランクつけたがるエアユーザーの多いこと多いこと。
273名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-Fol5)
2021/12/31(金) 23:59:13.19ID:dL4KRL/2r 今年一番買って後悔したふざけすぎ
詐欺とかわらん
詐欺とかわらん
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7602-h6Ia)
2022/01/01(土) 00:06:48.72ID:bjnFP4S80275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7602-h6Ia)
2022/01/01(土) 00:07:03.32ID:bjnFP4S80276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 636d-xRAa)
2022/01/01(土) 00:12:53.67ID:KPZo1ijl0 >>257
んなこたあない
んなこたあない
277名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-g2Am)
2022/01/01(土) 00:14:39.97ID:cC1RrEZma278名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-Fol5)
2022/01/01(土) 00:23:55.02ID:nDUVXgKEr279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a32-iHZ+)
2022/01/01(土) 00:26:04.58ID:OgMXEhct0 >>278
レンズ何使ってるの?
レンズ何使ってるの?
280名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-tPhQ)
2022/01/01(土) 00:28:53.29ID:yEHASfAda >>273
マップカメラで即売れ。
マップカメラで即売れ。
281名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-Fol5)
2022/01/01(土) 00:30:52.80ID:nDUVXgKEr282名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-bJTI)
2022/01/01(土) 00:35:49.01ID:SuN/n46ud カタログ詐欺の被害者がここにも。。。。
ご愁傷さまwww
そもそももうすぐ倒産しそうなメーカーのカメラ買うとかどんだけマゾだよww
ご愁傷さまwww
そもそももうすぐ倒産しそうなメーカーのカメラ買うとかどんだけマゾだよww
283名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-4bnP)
2022/01/01(土) 00:37:38.44ID:WOlOKMLwd284名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-nqbf)
2022/01/01(土) 00:49:32.70ID:hkRXo6QOr どうせエアユーザーのゴキブリだろw
285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ab1-JUVF)
2022/01/01(土) 00:51:04.53ID:azTF9F4q0 持ってるなら証拠出せやGK
287名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear! 3e02-KE2X)
2022/01/01(土) 01:00:29.44ID:hCNB0Yib0NEWYEAR >>286
なにが書いてあったの?
なにが書いてあったの?
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ab1-JUVF)
2022/01/01(土) 01:01:27.54ID:azTF9F4q0 これはやぺー
289名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-Ro7+)
2022/01/01(土) 01:02:26.43ID:lsgsAlljd >>169
まともに働いてきた人間ならここまで人格壊れない。どこの会社にも居る働かないけど文句だけ言う奴と印象が被るね
まともに働いてきた人間ならここまで人格壊れない。どこの会社にも居る働かないけど文句だけ言う奴と印象が被るね
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cebb-lvnF)
2022/01/01(土) 01:35:13.88ID:/fgmBKVr0 >>252
ミノルタのレンズアダプター付けるために反対側にボタン付けたんだよ。
ミノルタのレンズアダプター付けるために反対側にボタン付けたんだよ。
291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b0d-O7tm)
2022/01/01(土) 02:36:12.69ID:46ShjYhU0 野良猫 競馬 バスケ
どう撮れなかったか詳しく
どう撮れなかったか詳しく
292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da7d-aIsV)
2022/01/01(土) 03:10:31.38ID:YksrxTlD0 はやくZ8でないかなー
293名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-Rnlt)
2022/01/01(土) 03:30:48.82ID:i1GeNqhLd だからコンニャクAFのカメラを期待するよりR5を購入した方がいいよ。
294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7602-6bj7)
2022/01/01(土) 06:29:11.17ID:oAWiHBQC0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df10-rS3/)
2022/01/01(土) 06:29:12.95ID:CZlyHNf20 >>142
嘘こいてるかと思ったらこのレビューの人、本当にZ9とα1とR3持ってるんだな。さらに各メーカーの大砲持ってんだから凄すぎるだろ。小島某なんかよりよっぽどまともなレビューしてるぞ
嘘こいてるかと思ったらこのレビューの人、本当にZ9とα1とR3持ってるんだな。さらに各メーカーの大砲持ってんだから凄すぎるだろ。小島某なんかよりよっぽどまともなレビューしてるぞ
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da7d-h6Ia)
2022/01/01(土) 06:39:44.32ID:YksrxTlD0 大変だねニコ爺は 相手を下げ発言しないと精神が安定しない病気にかかってて
長年虐げられてテンパードになっちゃた
長年虐げられてテンパードになっちゃた
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7602-6bj7)
2022/01/01(土) 06:58:15.88ID:oAWiHBQC0 価格のレビュー
一番下手くそ作例貼り付けてるやつが
一番低評価で、高評価は上手い人
ばっかでワロタ…
晒し上げ状態でレビュアー一番手晒者やんけ
それにしても500f5.6の描写
Z9で撮ると見違えるように見えるな
一番下手くそ作例貼り付けてるやつが
一番低評価で、高評価は上手い人
ばっかでワロタ…
晒し上げ状態でレビュアー一番手晒者やんけ
それにしても500f5.6の描写
Z9で撮ると見違えるように見えるな
298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b75d-3lY8)
2022/01/01(土) 07:43:44.28ID:M+iuCCgA0 >>281
サヨウナラ
サヨウナラ
299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e68-h6Ia)
2022/01/01(土) 07:44:18.26ID:n4dSV2gh0 >>295
しかもZ7IIとR5も持ってるんよね。
まあ金持ちなんだろうし凄いとは思うんだけど、
そんな色んなメーカーにまたがって5台も6台もカメラ使って
なんか楽しいんかなーとは思う。
貧乏の僻みかもしれんが、1台、せいぜいメインとサブ2台を
とことん使い倒す方が面白いと思うんだがなー。
しかもZ7IIとR5も持ってるんよね。
まあ金持ちなんだろうし凄いとは思うんだけど、
そんな色んなメーカーにまたがって5台も6台もカメラ使って
なんか楽しいんかなーとは思う。
貧乏の僻みかもしれんが、1台、せいぜいメインとサブ2台を
とことん使い倒す方が面白いと思うんだがなー。
300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-X2cL)
2022/01/01(土) 07:48:42.15ID:c/bc4k8J0 Z9をトータルでゴミとか言ってる奴は持ってないやろ。かなり考えて作られたカメラだよ。本当に買って良かったわ。
301名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-xRAa)
2022/01/01(土) 07:50:44.04ID:FcgpFEzBa >>249
そもそもαNEXはコンシューマ向けカメラで、左側を切り落としたかったからあそこにボタン置けなかったんだよ
そもそもαNEXはコンシューマ向けカメラで、左側を切り落としたかったからあそこにボタン置けなかったんだよ
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c784-FugO)
2022/01/01(土) 07:57:21.46ID:2RYn8s5P0 >>98
1DX3はD5にAF劣ってたのとCFastだったから最後に気合い入れて開発したけど、D6はもうZ9開発に入っててあからさまに開発費削られた感
1DX3はD5にAF劣ってたのとCFastだったから最後に気合い入れて開発したけど、D6はもうZ9開発に入っててあからさまに開発費削られた感
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e02-KE2X)
2022/01/01(土) 08:15:20.51ID:hCNB0Yib0 いまさらだけどEN-EL18dを発注してみた。
そのうち入荷するでしょ。
ただ無印を含む旧EN-EL18xをZ9で使ってみた印象では、D5ほどではもちろん無いけどしっかり使えるね。
そのうち入荷するでしょ。
ただ無印を含む旧EN-EL18xをZ9で使ってみた印象では、D5ほどではもちろん無いけどしっかり使えるね。
304名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sac3-EWX5)
2022/01/01(土) 08:17:47.47ID:M8RE8GcKa >>142
核心部分はAFに関するここ
>もっと高速で動く小鳥や、数メートルの至近距離でランダムに動く子供といったものには、ミラーレス機ではR5もダメでα1/9が唯一対応できていましたが、Z9もD850と同等になったと感じます。
D850同等になった、とあるのがミソ
他の記述でもα1、9を上回ったとは何処にも書いてない
直接比較はR3を意識していてソニー機を避けている様子が窺える
キヤノン、ソニーの組み合わせレンズが何かも問題になるな
総じて公平性を欠く恣意的なニコン贔屓は明らか
最初の星3レビュアーに腹を立てたエキセントリックな評価になっている
複数所有も本心はあっての事だな
核心部分はAFに関するここ
>もっと高速で動く小鳥や、数メートルの至近距離でランダムに動く子供といったものには、ミラーレス機ではR5もダメでα1/9が唯一対応できていましたが、Z9もD850と同等になったと感じます。
D850同等になった、とあるのがミソ
他の記述でもα1、9を上回ったとは何処にも書いてない
直接比較はR3を意識していてソニー機を避けている様子が窺える
キヤノン、ソニーの組み合わせレンズが何かも問題になるな
総じて公平性を欠く恣意的なニコン贔屓は明らか
最初の星3レビュアーに腹を立てたエキセントリックな評価になっている
複数所有も本心はあっての事だな
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b75d-3lY8)
2022/01/01(土) 08:31:03.86ID:M+iuCCgA0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a71-g2Am)
2022/01/01(土) 08:33:10.15ID:9KQ5MUCT0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a32-iHZ+)
2022/01/01(土) 08:33:38.97ID:OgMXEhct0 AFに関してはZ400が出てからじゃね
308名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-Ro7+)
2022/01/01(土) 08:36:43.87ID:CuXovDizd https://www.youtube.com/watch?v=tZWMtNZP0Og&feature=youtu.be
これ見たらどう見てもα1の方が圧倒的に上だな
一度捕まえたら被写体外さないし
これ見たらどう見てもα1の方が圧倒的に上だな
一度捕まえたら被写体外さないし
309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a71-g2Am)
2022/01/01(土) 08:55:03.42ID:9KQ5MUCT0 >>307
Z400?教えて
Z400?教えて
310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6102-4Fdz)
2022/01/01(土) 09:01:36.17ID:lPHZwHqr0 要するに何買っても変わらんって事ですね
311名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-ir1C)
2022/01/01(土) 09:02:35.62ID:rBi++TfHM DxがD3でフルサイズになった様に
Z9も本当の意味で熟成されるのはZ9VかZ1ぐらいなったときだろうな
Z9も本当の意味で熟成されるのはZ9VかZ1ぐらいなったときだろうな
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71ba-2YG9)
2022/01/01(土) 09:15:56.22ID:k7ZK4CRa0 >>15
Z9の次が18位か。終わってるなNikon
Z9の次が18位か。終わってるなNikon
313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2b1-7xRk)
2022/01/01(土) 09:15:58.39ID:azTF9F4q0 んなもん理由になんねえだろ
プロ機ってのは
どんな下手くそでもプロ並みに撮れるって機種なんだから
プロ機ってのは
どんな下手くそでもプロ並みに撮れるって機種なんだから
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2b1-7xRk)
2022/01/01(土) 09:17:22.16ID:azTF9F4q0 >>312
終わってるのはGKくん
終わってるのはGKくん
315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-AXar)
2022/01/01(土) 09:20:01.31ID:3dzNxvX10316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82bd-qpXy)
2022/01/01(土) 09:21:30.64ID:lh4gVajl0 くっきり撮るより、ブレた良い写真撮るのは100倍難しい
317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71ba-2YG9)
2022/01/01(土) 09:27:07.37ID:k7ZK4CRa0 >>71
当たり前だろう。何でそこが疑問なんだ?
当たり前だろう。何でそこが疑問なんだ?
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71ba-2YG9)
2022/01/01(土) 09:30:34.16ID:k7ZK4CRa0 >>95
お前らだってティザー見て大喜びして買ってるんだから似たり寄ったりちゃうの?
お前らだってティザー見て大喜びして買ってるんだから似たり寄ったりちゃうの?
319名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM26-45BR)
2022/01/01(土) 09:42:57.51ID:26NXFp/WM >>308
ちょっと浮気してα1使ってたけど1/320秒 F5.6 ISO1000の暗さだとリアルタイムトラッキングで飛翔する鳥の追従は無理だよ
画素サイズが大きい位相差センサー積んで暗所に強いD5でダイナミックAF使わないとダメだった
Z9はオートエリアAFからワイドエリアに切り替えればちゃんとヤマセミを認識してるから大したもんだわ
ミラーレスは一度諦めたけどZ9はなかなか良さそうだね
ちょっと浮気してα1使ってたけど1/320秒 F5.6 ISO1000の暗さだとリアルタイムトラッキングで飛翔する鳥の追従は無理だよ
画素サイズが大きい位相差センサー積んで暗所に強いD5でダイナミックAF使わないとダメだった
Z9はオートエリアAFからワイドエリアに切り替えればちゃんとヤマセミを認識してるから大したもんだわ
ミラーレスは一度諦めたけどZ9はなかなか良さそうだね
320名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-xw9r)
2022/01/01(土) 09:44:47.80ID:BslZ9H7/d 小島!小島!
321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/01(土) 09:47:09.03ID:9KQ5MUCT0322名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-xw9r)
2022/01/01(土) 09:47:23.45ID:BslZ9H7/d >>308
分かってると思うけど、人のレビューを盲信するより自分で実機使った方が良いと思う
分かってると思うけど、人のレビューを盲信するより自分で実機使った方が良いと思う
323名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-hDuN)
2022/01/01(土) 09:48:19.81ID:FcgpFEzBa >>302
ニコンは本来なら、ミラーレス移行に対して最後まで残すカメラは
D6、D850後継、D780、D500後継を想定してたんだと思われる。
この辺をExpeed6+D6AFセンサーに統一して長く作れるようにしたかったんだろう
ニコンは本来なら、ミラーレス移行に対して最後まで残すカメラは
D6、D850後継、D780、D500後継を想定してたんだと思われる。
この辺をExpeed6+D6AFセンサーに統一して長く作れるようにしたかったんだろう
324名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sa69-KIIc)
2022/01/01(土) 09:53:49.08ID:M8RE8GcKa >>323
そっちの方が圧倒的に良かったな………
そっちの方が圧倒的に良かったな………
325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71ba-2YG9)
2022/01/01(土) 09:57:35.26ID:k7ZK4CRa0 >>314
シェア13%
シェア13%
326名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-Co4F)
2022/01/01(土) 10:02:17.17ID:PtEqhJ65r327名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-lWAw)
2022/01/01(土) 10:04:45.19ID:ArLSa8slp >>278
お前には使いこなせないことはわかった
お前には使いこなせないことはわかった
328名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-FtYb)
2022/01/01(土) 10:11:55.43ID:qD0uBbrxd Z9初陣で、かなり感触掴めた!
D5使いだから、フォーカスポイントの引き継ぎを試すの忘れたので
次また挑戦してくる、ワクワクすっぞ
D5使いだから、フォーカスポイントの引き継ぎを試すの忘れたので
次また挑戦してくる、ワクワクすっぞ
329名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-NJ1V)
2022/01/01(土) 10:15:53.28ID:QjAXGPxHd >>326
野鳥撮影にはR5の方が上と評価されてるくらいα1の鳥認識はタコ
野鳥撮影にはR5の方が上と評価されてるくらいα1の鳥認識はタコ
330名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-lWAw)
2022/01/01(土) 10:16:21.75ID:ArLSa8slp >>313
違う。以上
違う。以上
331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027c-Tk+4)
2022/01/01(土) 10:17:50.34ID:bZgCe5Rl0 中指ファンクションにシングルAF入れるか
AFボタンに入れるか悩むな
サブセレクター使うなら中指の方が良いような気もする
AFボタンに入れるか悩むな
サブセレクター使うなら中指の方が良いような気もする
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-3YdI)
2022/01/01(土) 10:19:29.45ID:ezUlom7z0 鳥撮り最強Z9
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed34-iZeD)
2022/01/01(土) 10:48:09.79ID:kl0+kzAr0 >>286
何があったんだろうな
何があったんだろうな
334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e33-ajsa)
2022/01/01(土) 10:48:24.01ID:OfGNfeld0 価格コムの最初のレビュー者とその後の鳥撮影レビュー者の作例が全然違うね 笑
カメラに限らず文句言う奴に限ってちゃんと考えて使わないからな
カメラに限らず文句言う奴に限ってちゃんと考えて使わないからな
335名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM0a-wFT9)
2022/01/01(土) 10:51:14.01ID:GvNtEUsyM >>329
それAF枠来てるけどピント合ってないでFAしたけどなw
それAF枠来てるけどピント合ってないでFAしたけどなw
336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 10:53:42.62ID:YBcqiAyB0 マップの新春安売りでレキサーのCFエキスプレス128GBが13800円で更にクーポンで500円引きって安くね?
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 10:54:43.73ID:hCNB0Yib0338名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sa69-KIIc)
2022/01/01(土) 11:02:07.93ID:M8RE8GcKa >>142
これもそうなんだよな
鳥瞳AFが認識したなどと言ってるが肝心のピントが甘い
70-200VR SとZ2.0のやつなんかピンアマ過ぎ
AF精度が出なきゃ認識だの追従だのは単なるまやかしに過ぎない
これもそうなんだよな
鳥瞳AFが認識したなどと言ってるが肝心のピントが甘い
70-200VR SとZ2.0のやつなんかピンアマ過ぎ
AF精度が出なきゃ認識だの追従だのは単なるまやかしに過ぎない
339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/01(土) 11:02:39.18ID:NViboQIz0 >>334
自分が使いこなせていないうちにレビューして赤っ恥だなw
自分が使いこなせていないうちにレビューして赤っ恥だなw
340名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-/SZD)
2022/01/01(土) 11:09:43.93ID:rdKFCjFYd バッテリーは、EN-EL18a〜cも互換性あるんでしたっけ?
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 11:09:50.52ID:YBcqiAyB0 レキサーいらないのは良いけどマップの新春安売りが、かなり安いんだが見なくて良いのか?
342名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-wuhw)
2022/01/01(土) 11:18:58.54ID:Mb/CGIixd343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/01(土) 11:20:59.08ID:VcLFrNDP0344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 11:25:47.80ID:YBcqiAyB0 Z5の24-70セットが179,800円とか凄い安めでは?
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/01(土) 11:29:00.63ID:VcLFrNDP0 昨日値上げ前にプログレポチったが午前中に配達されてた。Amazonの配達もすごいもんだね。
346名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-IXxw)
2022/01/01(土) 11:34:21.79ID:YjgXXwrHa347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e68-45BR)
2022/01/01(土) 11:38:36.24ID:n4dSV2gh0 ニコンの開発者とユーザーのガチピンの感覚にズレがある気がする。
開発者は最大でもA3程度のプリントで見て違和感なければOKという感じで、
ユーザー(の一部)は、27インチの液晶に等倍で映してバッキバキに解像してるのを
求めている気がする。
開発者は最大でもA3程度のプリントで見て違和感なければOKという感じで、
ユーザー(の一部)は、27インチの液晶に等倍で映してバッキバキに解像してるのを
求めている気がする。
348名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-/SZD)
2022/01/01(土) 11:47:41.73ID:rdKFCjFYd >>342
詳しくありがとう。本体と一緒に予備を注文してなくて、暫く買えそうにないので、いざとなったら中古、又は、互換バッテリーで凌ごうかと。
詳しくありがとう。本体と一緒に予備を注文してなくて、暫く買えそうにないので、いざとなったら中古、又は、互換バッテリーで凌ごうかと。
349名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-IXxw)
2022/01/01(土) 11:48:41.91ID:r4+Mnbita 昨日、近所の私鉄で鉄道認識試したけど、普通に顔部分を認識してワロタ。
ただ、複線ですれ違った時とか意図しない方にピント合わせたりするから(ここは使い方でなんとかなるのかはわからないけど)、普通に3Dトラッキングで撮った方が、撮りやすかったw
ただ、複線ですれ違った時とか意図しない方にピント合わせたりするから(ここは使い方でなんとかなるのかはわからないけど)、普通に3Dトラッキングで撮った方が、撮りやすかったw
350名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-hDuN)
2022/01/01(土) 11:50:41.35ID:FcgpFEzBa >>324
でもNIKKOR Zレンズ見た後だと今更こんなの残してもなあという気はしないではなく
でもNIKKOR Zレンズ見た後だと今更こんなの残してもなあという気はしないではなく
351名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-sV8s)
2022/01/01(土) 11:50:54.64ID:mXgHiHj1d それノイズにも言えるよね
暗部がちとノイジーになっても拡大しなければ問題のない粗なら十分、拡大しなければ大丈夫って感じのメーカーと、
等倍まで拡大して暗部ノイズが云々っていう一部のユーザー
って感じがあるし
暗部がちとノイジーになっても拡大しなければ問題のない粗なら十分、拡大しなければ大丈夫って感じのメーカーと、
等倍まで拡大して暗部ノイズが云々っていう一部のユーザー
って感じがあるし
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b274-4nvB)
2022/01/01(土) 11:51:45.26ID:n6rouN6N0 AFの評価するなら
ガチピン率で語らなきゃな。
価格コムで高評価している連中は
ただピントの合った写真を選別して
「ほら見てAF凄いです〜」だからな。
それはAFの評価じゃないだろってwww
ガチピン率で語らなきゃな。
価格コムで高評価している連中は
ただピントの合った写真を選別して
「ほら見てAF凄いです〜」だからな。
それはAFの評価じゃないだろってwww
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 11:52:15.11ID:hCNB0Yib0 >>345
何と戦ってるんだってくらい速攻で持ってくるよね
何と戦ってるんだってくらい速攻で持ってくるよね
354名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxf1-Fu3+)
2022/01/01(土) 12:06:04.91ID:XmYtEsDCx >>341
マップのソニー福袋見て笑ったw
マップのソニー福袋見て笑ったw
355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 12:20:34.06ID:YBcqiAyB0 ライカの1800万の福袋いいな。250万もお得だぞ?
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/01(土) 12:20:45.74ID:9KQ5MUCT0 >>352
>AFの評価するなら
>ガチピン率で語らなきゃな。
>価格コムで高評価している連中は
これじゃだめですか?
カメラマン リターンズの座談会の方はべた褒め
トヨ魂のコーナーだと酷い書かれようね
歩留まり率がこうらしい
α1: 98%
R3: 95%
D6: 94%
Z9(試作機?): 91%
>AFの評価するなら
>ガチピン率で語らなきゃな。
>価格コムで高評価している連中は
これじゃだめですか?
カメラマン リターンズの座談会の方はべた褒め
トヨ魂のコーナーだと酷い書かれようね
歩留まり率がこうらしい
α1: 98%
R3: 95%
D6: 94%
Z9(試作機?): 91%
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e68-45BR)
2022/01/01(土) 12:22:59.04ID:n4dSV2gh0 >>352
D5、D6のAFは、6割撮れるプロの撮れ高を8割に向上させる感じだけど、
Z9のAFは、1割しか取れないアマチュアの取れ高を6割に向上させる感じ。
人間が追いかけて捕えるのをサポートする為のAFではなく、
いちからカメラが追いかけて捕え続けてくれるAF。
そもそもニコンはフラグシップの事をプロ機とは一言も言ってない。
実際、最新のフラグシップに飛びつくのは金持ってるアマチュアだしね。
プロはカメラの性能に依存しなくても撮れちゃうから。
Z9はあの価格からしても、よりアマチュア向けの製品として売り出しているのは
間違い無い。だからYouTuberに販促をさせている。
D5、D6のAFは、6割撮れるプロの撮れ高を8割に向上させる感じだけど、
Z9のAFは、1割しか取れないアマチュアの取れ高を6割に向上させる感じ。
人間が追いかけて捕えるのをサポートする為のAFではなく、
いちからカメラが追いかけて捕え続けてくれるAF。
そもそもニコンはフラグシップの事をプロ機とは一言も言ってない。
実際、最新のフラグシップに飛びつくのは金持ってるアマチュアだしね。
プロはカメラの性能に依存しなくても撮れちゃうから。
Z9はあの価格からしても、よりアマチュア向けの製品として売り出しているのは
間違い無い。だからYouTuberに販促をさせている。
358名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-4Fdz)
2022/01/01(土) 12:33:55.74ID:6qPR48WMM 鳥を撮る人ってオートエリアで狙うのか
スポーツと同じでダイナミックAFかと思ってた
スポーツと同じでダイナミックAFかと思ってた
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2b1-7xRk)
2022/01/01(土) 12:43:33.47ID:azTF9F4q0 お前らさあ
1/5に変身するんだよz9
進化するんだよ
完全体になるんだよ
分かってんの
1/5に変身するんだよz9
進化するんだよ
完全体になるんだよ
分かってんの
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-CQNu)
2022/01/01(土) 12:44:15.40ID:WogveSkP0361名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-SWA9)
2022/01/01(土) 12:55:36.60ID:nDUVXgKEr362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2b1-7xRk)
2022/01/01(土) 12:58:27.36ID:azTF9F4q0 売った証拠出せよ
363名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear!W 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 13:00:01.46ID:YBcqiAyB0NEWYEAR あとは今年出るCanonのR1がどうなるかだよね。
364名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-Aeqe)
2022/01/01(土) 13:02:21.01ID:rJ0KvodFd >>347
それって絵作りでも違いがあると思う
LIGHTROOMとかで評価するのはRAW現像する側にとっては重要
けどメーカー側からすると料理ではなくて素材で判断されてるのと変わらんかと
EXPEED 7もDIGIC XもBIONZ XRももはや意味ないってことだし
それって絵作りでも違いがあると思う
LIGHTROOMとかで評価するのはRAW現像する側にとっては重要
けどメーカー側からすると料理ではなくて素材で判断されてるのと変わらんかと
EXPEED 7もDIGIC XもBIONZ XRももはや意味ないってことだし
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 42a5-+fPU)
2022/01/01(土) 13:02:55.87ID:p3ceXO7t0366名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-IXxw)
2022/01/01(土) 13:06:55.22ID:q3yEboJea367名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-iZKL)
2022/01/01(土) 13:07:35.60ID:vELemZfYd >>356
ニコンその時点では、他社比較NGだから、「2倍テレコン使用時」と書かないとね
ニコンその時点では、他社比較NGだから、「2倍テレコン使用時」と書かないとね
368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95f-iZeD)
2022/01/01(土) 13:15:12.13ID:sreJYl9+0 発売前までは20fpsあれば十分とか強がってたけど
その20fpsでも追従ちゃんとしないとか
その20fpsでも追従ちゃんとしないとか
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 13:15:46.79ID:YBcqiAyB0 うお
Z9入荷待ちで液晶保護フィルム、CFエキスプレスカード、Zレンズ数本を購入済で裸で正座して待ってるんだがカードリーダー買うのを忘れてた。
XQDのリーダーって使えるの?やはり専用リーダー買うべき?おススメ品教えて下さい。
Z9入荷待ちで液晶保護フィルム、CFエキスプレスカード、Zレンズ数本を購入済で裸で正座して待ってるんだがカードリーダー買うのを忘れてた。
XQDのリーダーって使えるの?やはり専用リーダー買うべき?おススメ品教えて下さい。
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 13:21:23.98ID:YBcqiAyB0 ↑今調べたら自分のレキサー製カードリーダーはXQD専用みたいだ。
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d84-gNXX)
2022/01/01(土) 13:32:07.75ID:2RYn8s5P0 >>369
XQDとCFexのコンパチはSONYの高いのしかないよ
XQDとCFexのコンパチはSONYの高いのしかないよ
372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 13:34:41.59ID:YBcqiAyB0 >>371
ありがとうm(_ _)m
ありがとうm(_ _)m
373名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-SWA9)
2022/01/01(土) 13:37:15.32ID:nDUVXgKEr374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 13:41:25.13ID:hCNB0Yib0375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4114-DKRz)
2022/01/01(土) 13:44:14.37ID:F+DvFoQ70 撮り手がクソだったのかw
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/01(土) 13:45:52.60ID:9KQ5MUCT0377名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-TqiL)
2022/01/01(土) 13:45:58.48ID:pV0vCIfip どんな道具も使い手が使いこなせなければゴミであるといういい例
378名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-TqiL)
2022/01/01(土) 13:48:46.47ID:pV0vCIfip379名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-SWA9)
2022/01/01(土) 13:51:00.65ID:nDUVXgKEr >>378
撮れないとかじゃなくAFが反応しない事がおかしいって話しです
撮れないとかじゃなくAFが反応しない事がおかしいって話しです
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 13:56:33.39ID:YBcqiAyB0 >>379
レンズ交換式カメラ買うのは初めてですか?
レンズ交換式カメラ買うのは初めてですか?
381名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-ajsa)
2022/01/01(土) 13:58:21.97ID:bmi9NXiTp Z9で撮れないやつは永遠に機材巡りするだけだな
設定追い込んで腕を上げよ
設定追い込んで腕を上げよ
382名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-4Fdz)
2022/01/01(土) 13:58:28.37ID:ER6khvwdM383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4561-hDuN)
2022/01/01(土) 14:01:59.82ID:JdLiiJtQ0 つーかさ
瞳AFに始まり鳥だの飛行機だのって被写体認識のAI機能ばっかり各社売り込んでるけど
実際の捕捉精度やスピードに関しては大して進歩もしてなけりゃ、むしろ煩雑で扱いにくい機能ぶっ込みすぎやん
カメラが勝手に被写体認識するんじゃなく、カメラマンが認識選択してる被写体を正確に補足し続けさえしてくれりゃいいのよ
あんまりSONYやキヤノンの玩具機能に付き合いすぎないでほしい
瞳AFに始まり鳥だの飛行機だのって被写体認識のAI機能ばっかり各社売り込んでるけど
実際の捕捉精度やスピードに関しては大して進歩もしてなけりゃ、むしろ煩雑で扱いにくい機能ぶっ込みすぎやん
カメラが勝手に被写体認識するんじゃなく、カメラマンが認識選択してる被写体を正確に補足し続けさえしてくれりゃいいのよ
あんまりSONYやキヤノンの玩具機能に付き合いすぎないでほしい
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8928-FtYb)
2022/01/01(土) 14:02:45.20ID:nf152HoF0 行き先告げたら目的地に到着する自動運転車
のつもりでZ9買ったとか
のつもりでZ9買ったとか
385名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-4Fdz)
2022/01/01(土) 14:05:10.39ID:ER6khvwdM386名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-Co4F)
2022/01/01(土) 14:06:33.71ID:gzjlMJHtr >>356
それ、ニコンの2台は70-200に2倍テレコンいれてるんだけど?
α1に対してハンデつけないと全部ガチピンだったみたいだよw
トヨ魂のコメントも
『α1の被写体認識は既に古さを感じる』『Z9の3Dトラッキングは感動的に追従する』
だったしwww
それ、ニコンの2台は70-200に2倍テレコンいれてるんだけど?
α1に対してハンデつけないと全部ガチピンだったみたいだよw
トヨ魂のコメントも
『α1の被写体認識は既に古さを感じる』『Z9の3Dトラッキングは感動的に追従する』
だったしwww
387名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-IXxw)
2022/01/01(土) 14:12:37.80ID:FuEbaYgxa388名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-nIYI)
2022/01/01(土) 14:24:32.76ID:z6/tJjSOd >>373
買取額を見積りしてもらった回答メールにどこかから拾ってきたZ9の画像かよw
そもそも最初こう言ってただけなのが…
79 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-Fol5) sage 2021/12/31(金) 09:32:15.74 ID:dL4KRL/2r
Z9って全体的に凄くまとまってる感じがするけど突出した物ってないよね
突然こうなるとか、もうねwww
273 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-Fol5) sage 2021/12/31(金) 23:59:13.19 ID:dL4KRL/2r
今年一番買って後悔したふざけすぎ
詐欺とかわらん
買取額を見積りしてもらった回答メールにどこかから拾ってきたZ9の画像かよw
そもそも最初こう言ってただけなのが…
79 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-Fol5) sage 2021/12/31(金) 09:32:15.74 ID:dL4KRL/2r
Z9って全体的に凄くまとまってる感じがするけど突出した物ってないよね
突然こうなるとか、もうねwww
273 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-Fol5) sage 2021/12/31(金) 23:59:13.19 ID:dL4KRL/2r
今年一番買って後悔したふざけすぎ
詐欺とかわらん
389名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM0a-wFT9)
2022/01/01(土) 14:35:51.00ID:GvNtEUsyM >>386
古さって車認識とか飛行機認識が無いって意味なんだけどなw
古さって車認識とか飛行機認識が無いって意味なんだけどなw
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0668-k2go)
2022/01/01(土) 14:37:32.92ID:+mrm/LJE0391名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-Co4F)
2022/01/01(土) 14:40:13.90ID:gzjlMJHtr392名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sa69-KIIc)
2022/01/01(土) 14:43:06.21ID:Y4i1cjbFa >>386
ニコンちゃんが他社比較を規制したんだぞそれ
ニコンちゃんが他社比較を規制したんだぞそれ
393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e68-45BR)
2022/01/01(土) 14:45:52.09ID:n4dSV2gh0394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed8f-bXXH)
2022/01/01(土) 14:49:24.59ID:Y7wXTc/o0395名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-lWAw)
2022/01/01(土) 14:50:34.62ID:ArLSa8slp >>388
この方はどんな機材でもダメだろうねw
この方はどんな機材でもダメだろうねw
396名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM0a-wFT9)
2022/01/01(土) 14:50:57.98ID:GvNtEUsyM >>392
負けるの分かってるからなあw
負けるの分かってるからなあw
397名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-4Fdz)
2022/01/01(土) 14:51:46.23ID:ER6khvwdM398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4561-hDuN)
2022/01/01(土) 14:53:05.42ID:JdLiiJtQ0 >>393
いやさすがにAFポイント1点だけはねーだろwww
いやさすがにAFポイント1点だけはねーだろwww
399名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear! 4561-hDuN)
2022/01/01(土) 15:00:55.35ID:JdLiiJtQ0NEWYEAR >>394
機能の存在や有用性を否定するつもりはないよ
だだそういうカメラ任せな機能は、本当に任せられる精度や実用性に至ってから載せて欲しい
当たるも八卦当たらぬも八卦みたいな他社とさして変わらないお遊びレベルじゃ要らないと思うってこと
機能の存在や有用性を否定するつもりはないよ
だだそういうカメラ任せな機能は、本当に任せられる精度や実用性に至ってから載せて欲しい
当たるも八卦当たらぬも八卦みたいな他社とさして変わらないお遊びレベルじゃ要らないと思うってこと
400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e1da-z0h1)
2022/01/01(土) 15:04:47.36ID:bQ2lw3U+0 >>363
今年出る噂があるだけで、正式な発表はまだ無いやろ?
今年出る噂があるだけで、正式な発表はまだ無いやろ?
401名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-Co4F)
2022/01/01(土) 15:05:31.01ID:gzjlMJHtr402名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM0a-wFT9)
2022/01/01(土) 15:07:50.22ID:GvNtEUsyM >>401
で合焦率負けてんのなw
で合焦率負けてんのなw
403名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-Co4F)
2022/01/01(土) 15:10:45.80ID:gzjlMJHtr >>402
2倍テレコン付けて9割オーバーはソニーじゃ無理なんでwww
2倍テレコン付けて9割オーバーはソニーじゃ無理なんでwww
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/01(土) 15:13:13.32ID:CZlyHNf20 D6がファームウェアで装備した「撮影機能の呼び出し(ホールド)」、何でZ9に装備しなかったんだろ?あの機能めっちゃ便利なんだけどなぁ。これ使えないとボタン一発でAFエリアモード変更出来ない
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 15:22:04.02ID:hCNB0Yib0406名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM0a-wFT9)
2022/01/01(土) 15:27:54.99ID:GvNtEUsyM407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/01(土) 15:30:05.23ID:NViboQIz0 AFモードはボタン一発で変えれるだろ
撮影モードの呼び出しは露出周りの設定を呼び出すやつだろ
撮影モードの呼び出しは露出周りの設定を呼び出すやつだろ
408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/01(土) 15:35:12.20ID:CZlyHNf20 >>405
D6は去年の春ぐらいに実装されたんだけど本当に便利なんですよ。Z9はボタンのホールド設定ONにしても「撮影機能の呼び出し」にはホールド反映されないんですよねー
D6は去年の春ぐらいに実装されたんだけど本当に便利なんですよ。Z9はボタンのホールド設定ONにしても「撮影機能の呼び出し」にはホールド反映されないんですよねー
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/01(土) 15:36:31.26ID:CZlyHNf20 >>407
ありましたっけ?教えてもらえませんか?
ありましたっけ?教えてもらえませんか?
410名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hd6-reeC)
2022/01/01(土) 15:39:34.27ID:pT3GyUKKH Fn1・2に設定かな
1に設定
2にAFエリア
1に設定
2にAFエリア
411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be6f-qQIk)
2022/01/01(土) 15:46:44.19ID:aIOMt8Xh0 ニコンのフラッグシップ使わないままキヤノンに移ったから教えてほしいんだけど
ニコンにもカスタムモードってあるの?
例えばカスタム1はAF-C、シャッター優先モード、ISOオート、とか一発で呼び出せる機能
あったとしてそれは事前の撮影モードのSSとか絞り、ISOは引き継がれちゃう?
キヤノンは独立して設定出来るのが素晴らしいんだが
ニコンにもカスタムモードってあるの?
例えばカスタム1はAF-C、シャッター優先モード、ISOオート、とか一発で呼び出せる機能
あったとしてそれは事前の撮影モードのSSとか絞り、ISOは引き継がれちゃう?
キヤノンは独立して設定出来るのが素晴らしいんだが
412名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hd6-reeC)
2022/01/01(土) 15:49:08.56ID:pT3GyUKKH 凄いですね
ただ、Z6にもあるみたいですよ(笑
ただ、Z6にもあるみたいですよ(笑
413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e2f-4JmT)
2022/01/01(土) 15:55:00.25ID:ZRUIWa+Y0 コンニャクAFってなに?
R3のくねくね動画の事かい?でも、それは映像の事だからAFは関係ないよな。なんのこと?マジわからん。
R3のくねくね動画の事かい?でも、それは映像の事だからAFは関係ないよな。なんのこと?マジわからん。
414名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-xw9r)
2022/01/01(土) 15:58:05.38ID:BslZ9H7/d >>410
Fn1に設定とは?
Fn1に設定とは?
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-45BR)
2022/01/01(土) 16:01:02.13ID:/ja/NOMo0 Fnに連射を割り当て出来るようにしてほしい。
連射モードにしていると意図しない連射が大量にw
なのでFnを押している間だけ連射できると助かる
連射モードにしていると意図しない連射が大量にw
なのでFnを押している間だけ連射できると助かる
416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 16:01:34.42ID:hCNB0Yib0 >>410
それボタンを押してる間だけ設定が変わるだけで「ホールド」には出来ないんじゃないかな?
それボタンを押してる間だけ設定が変わるだけで「ホールド」には出来ないんじゃないかな?
417名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-xw9r)
2022/01/01(土) 16:11:49.10ID:BslZ9H7/d Z9ではAFエリアモードも撮影機能呼び出しもホールドは無効化されるだろ。押してる間だけ有効になる。D6はホールドとホールド無し両方選べる
418名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-xw9r)
2022/01/01(土) 16:12:20.92ID:BslZ9H7/d 多分w
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/01(土) 16:15:36.92ID:NViboQIz0 Z9で変更したままにしたいなら撮影メニューのAからDに登録しておいて
カスタムボタンでfn1でもどこでもいいから撮影メニュー切り替えを割り当てれば
ファインダー覗いたまま簡単に変更できる
カスタムボタンでfn1でもどこでもいいから撮影メニュー切り替えを割り当てれば
ファインダー覗いたまま簡単に変更できる
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e9e6-oILJ)
2022/01/01(土) 16:17:07.26ID:KDVIJONA0 Z9は正方形だからアナルに挿れづらい(´・ω・`)
421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5d-TqiL)
2022/01/01(土) 16:17:22.23ID:M+iuCCgA0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5d-TqiL)
2022/01/01(土) 16:19:36.62ID:M+iuCCgA0 >>373
考えるのはお前の腕のなさだよw
考えるのはお前の腕のなさだよw
423名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sad6-8VTm)
2022/01/01(土) 16:30:41.04ID:0ZRZmliBa424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/01(土) 16:31:49.56ID:VcLFrNDP0 >>416
D6のファームで対応した一時切替とは別に
昔からあった静止画メニューの拡張で露出モードの設定分けたのをボタン割り当てできる。AFモードもボタン割り当てで似たような使い方はできる。
410の言ってるのは後者ではないかな。
D6のファームで対応した一時切替とは別に
昔からあった静止画メニューの拡張で露出モードの設定分けたのをボタン割り当てできる。AFモードもボタン割り当てで似たような使い方はできる。
410の言ってるのは後者ではないかな。
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/01(土) 16:32:32.48ID:VcLFrNDP0 410じゃなくて409の知ってるのは昔からあった後者
426名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-SWA9)
2022/01/01(土) 16:38:09.84ID:nDUVXgKEr427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 16:41:05.98ID:hCNB0Yib0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5d-TqiL)
2022/01/01(土) 16:45:01.65ID:M+iuCCgA0 >>426
持ってますけど何か?
Z9使ってまともに撮影出来ないって競馬が撮れないとかw
どこ走るかほぼ想定できるのに撮れないとか腕以外のなにがあるの?
撮影対象が少しでも増えたら撮れないとかダサすぎ
持ってますけど何か?
Z9使ってまともに撮影出来ないって競馬が撮れないとかw
どこ走るかほぼ想定できるのに撮れないとか腕以外のなにがあるの?
撮影対象が少しでも増えたら撮れないとかダサすぎ
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/01(土) 16:45:41.53ID:CZlyHNf20 AFエリアモードをワンアクションで変えられない仕様って誤動作防止の為なんかなー、DXモードにワンタッチに変更出来ないのと一緒で。
430名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-xw9r)
2022/01/01(土) 16:46:59.79ID:BslZ9H7/d 競馬に限っていえば初代Z6で全然撮れるような気がする
431名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-4Fdz)
2022/01/01(土) 16:51:01.53ID:hvwDTpELM Z9が届いたら58mmで撮りたいお
432名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-SWA9)
2022/01/01(土) 16:51:22.23ID:nDUVXgKEr433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5d-TqiL)
2022/01/01(土) 16:55:57.22ID:M+iuCCgA0434名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-xw9r)
2022/01/01(土) 16:56:53.87ID:BslZ9H7/d >>432
自分はまだ実戦で使ってないから何とも言えんがとりあえずD6は手元に残してあるから最悪はそっち使うよ
自分はまだ実戦で使ってないから何とも言えんがとりあえずD6は手元に残してあるから最悪はそっち使うよ
435名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-lWAw)
2022/01/01(土) 16:59:59.35ID:ArLSa8slp436名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear! Sd62-xw9r)
2022/01/01(土) 17:00:00.30ID:BslZ9H7/dNEWYEAR >>383
結局はD6になっちまうw
結局はD6になっちまうw
437名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-TqiL)
2022/01/01(土) 17:01:19.90ID:oPmJs0g/r >>432
今まで何のカメラ使ってきたのよ
今まで何のカメラ使ってきたのよ
438名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-STfm)
2022/01/01(土) 17:03:33.60ID:bCiA7P6MM439名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-STfm)
2022/01/01(土) 17:07:49.80ID:bCiA7P6MM ネチネチしつこいのは何故だろう。
他所へ行っても同じことになりそうだね。
他所へ行っても同じことになりそうだね。
440名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-SWA9)
2022/01/01(土) 17:08:15.26ID:nDUVXgKEr441名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-4Fdz)
2022/01/01(土) 17:08:21.54ID:hvwDTpELM 価格の最初のレビューした人はZ9にロクヨンを使ってて、そのロクヨンのレビューが星1なんだね笑
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5d-TqiL)
2022/01/01(土) 17:09:21.56ID:M+iuCCgA0443名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-lWAw)
2022/01/01(土) 17:10:19.33ID:ArLSa8slp >>440
露出補正とか、iso感度とか、レンズの絞りとか
露出補正とか、iso感度とか、レンズの絞りとか
444名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-SWA9)
2022/01/01(土) 17:10:37.85ID:nDUVXgKEr >>442
レスされるから返してるだけです
レスされるから返してるだけです
445名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-xw9r)
2022/01/01(土) 17:14:38.27ID:BslZ9H7/d >>440
AF-ONボタン使ってAF-Cでレリーズ優先にしてる?
AF-ONボタン使ってAF-Cでレリーズ優先にしてる?
446名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-STfm)
2022/01/01(土) 17:21:07.32ID:bCiA7P6MM447名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-xw9r)
2022/01/01(土) 17:21:40.54ID:BslZ9H7/d もしトラッキング機能に使って競馬撮るなら、オートエリア使わないで、ワイドエリアか3Dトラッキングの被写体認識にして、親指AF+AF-C+レリーズ優先で撮ると思う。
Z9だったらこの設定でほぼ大丈夫なような気がするけど。オートエリアはちょっと怖くて使えない
Z9だったらこの設定でほぼ大丈夫なような気がするけど。オートエリアはちょっと怖くて使えない
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be6f-qQIk)
2022/01/01(土) 17:22:36.76ID:aIOMt8Xh0 思うんだが別にトラッキング使わなくても今まで通り
AF-Cの追い方で良くない?
AF-Cの追い方で良くない?
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 17:23:14.27ID:YBcqiAyB0 >>440
いやいや俺もG9持ってるけどAFはD5600で余裕で勝てるぞ笑
いやいや俺もG9持ってるけどAFはD5600で余裕で勝てるぞ笑
450名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-Co4F)
2022/01/01(土) 17:24:40.61ID:gzjlMJHtr451名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-xw9r)
2022/01/01(土) 17:25:40.73ID:BslZ9H7/d >>448
俺もそう思うんだが多分Z9買うと必要無くてもトラッキングと被写体認識使いたくなるよw
俺もそう思うんだが多分Z9買うと必要無くてもトラッキングと被写体認識使いたくなるよw
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 17:26:37.48ID:YBcqiAyB0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be6f-qQIk)
2022/01/01(土) 17:27:57.05ID:aIOMt8Xh0454名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-4Fdz)
2022/01/01(土) 17:30:32.19ID:hvwDTpELM455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 17:32:03.09ID:YBcqiAyB0 猫にピントが合わない返品君はゴキブリ認定されましたのでスルーでお願いします。
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3126-Z4Z3)
2022/01/01(土) 17:32:45.54ID:1KPtUcob0 動体1000枚撮って何枚当たりか色んな設定いろんな被写体で検証してほしい
457名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-MYyk)
2022/01/01(土) 17:34:56.78ID:6B3c8KBCd フォーカスはクロスセンサー積んでないし、トラッキング使ってカバーする前提になっていると思うんだよね。位相差からコントラストに切り替わる時も一瞬迷う時あるし。数世代改良していけば改善されるだろうけど、カメラが一番性能出せる使い方にユーザーが合わせていけば良いんじゃないかと
458名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-ODEa)
2022/01/01(土) 17:39:24.03ID:3pTTQqywa youtu.be/UzMXNEDRklk
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/01(土) 17:55:38.07ID:VcLFrNDP0 馬が撮れないから下取りに出したって人
違った指摘させてもらうと
12/24以降の競馬は重賞クラスだけど
中山とか大井に撮りに行けたの?
ダメな写真参考にアップしてくれないかな。
違った指摘させてもらうと
12/24以降の競馬は重賞クラスだけど
中山とか大井に撮りに行けたの?
ダメな写真参考にアップしてくれないかな。
460名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear! Spf1-ADtK)
2022/01/01(土) 18:00:00.72ID:it2/IowKpNEWYEAR461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cdb2-wf2W)
2022/01/01(土) 18:07:13.19ID:osOT7SGi0 -SWA9は
偽計業務妨害罪(3年以下の懲役又は50万円以下の罰金)並びに
不正競争防止法違反(五年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金)
に抵触する
>>455
明確な犯罪なので
スルーじゃ無くて通報すべき案件
偽計業務妨害罪は「親告罪」ではありません。 親告罪とは,訴追の要件として告訴を必要とする犯罪をいいます。 つまり,偽計業務妨害罪は被害者の告訴を待つまでもなく,加害者は逮捕・起訴される可能性があります。
親告罪では無いので誰でも通報できて被害者の告訴無しで逮捕できる
偽計業務妨害罪(3年以下の懲役又は50万円以下の罰金)並びに
不正競争防止法違反(五年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金)
に抵触する
>>455
明確な犯罪なので
スルーじゃ無くて通報すべき案件
偽計業務妨害罪は「親告罪」ではありません。 親告罪とは,訴追の要件として告訴を必要とする犯罪をいいます。 つまり,偽計業務妨害罪は被害者の告訴を待つまでもなく,加害者は逮捕・起訴される可能性があります。
親告罪では無いので誰でも通報できて被害者の告訴無しで逮捕できる
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cdb2-wf2W)
2022/01/01(土) 18:19:48.86ID:osOT7SGi0 Canon EOS R3 Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1639716582/572
572 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2022/01/01(土) 11:49:41.67 ID:+mrm/LJE0 [1/4]
>>570
Z9の不出来のストレスこんなトコでハラさんでもwww
昼間屋外専用のフラグシップって笑えるねw
こんな風に風説が流布されているのでこれは明確に抵触する
あと不正競争防止法違反で不当に得た利益/遺失した分の損害は
「財産を没収することができないとき、又は当該財産の性質、その使用の状況、当該財産に関する犯人以外の者の権利の有無その他の事情からこれを没収することが相当でないと認められるときは、その価額を犯人から追徴することができる。」
ということで犯人に追徴される
裁判で判断されるけど仮にこの風説で100人が購入を見送ったと判断されれば上記の刑事罰にかかる罰金とは別に約6200万円追徴される
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1639716582/572
572 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2022/01/01(土) 11:49:41.67 ID:+mrm/LJE0 [1/4]
>>570
Z9の不出来のストレスこんなトコでハラさんでもwww
昼間屋外専用のフラグシップって笑えるねw
こんな風に風説が流布されているのでこれは明確に抵触する
あと不正競争防止法違反で不当に得た利益/遺失した分の損害は
「財産を没収することができないとき、又は当該財産の性質、その使用の状況、当該財産に関する犯人以外の者の権利の有無その他の事情からこれを没収することが相当でないと認められるときは、その価額を犯人から追徴することができる。」
ということで犯人に追徴される
裁判で判断されるけど仮にこの風説で100人が購入を見送ったと判断されれば上記の刑事罰にかかる罰金とは別に約6200万円追徴される
463名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-8IzI)
2022/01/01(土) 18:20:09.72ID:U24o0E7Fp >>388で指摘された工作員って趣味なの?仕事なの?
GK事件で明るみに出たことを今でも続けてたりするのかな?
GK事件で明るみに出たことを今でも続けてたりするのかな?
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cdb2-wf2W)
2022/01/01(土) 18:26:00.56ID:osOT7SGi0 ID:+mrm/LJE0
この人も例え同一人物では無かったとしても
同様の罪には問われる
スマイリーキクチさんの事件でもネットの噂を広めた数十人が一斉摘発されたのが記憶に新しい
この人も例え同一人物では無かったとしても
同様の罪には問われる
スマイリーキクチさんの事件でもネットの噂を広めた数十人が一斉摘発されたのが記憶に新しい
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71e4-reeC)
2022/01/01(土) 18:29:05.60ID:VITj0s700466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027d-80dD)
2022/01/01(土) 18:31:24.18ID:YksrxTlD0 いつぞやの東芝みたいになてって草
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/01(土) 18:37:12.19ID:NViboQIz0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 18:45:33.69ID:hCNB0Yib0 >>460
状況によっては、3D+被写体認識よりダイナミック+被写体認識の方が良さそうな感じですか。
実際、今3D+被写体認識で撮影していて、なんでそこに飛ぶんだ? ってことありますね。
ダイナミック+被写体認識も試してみます。
状況によっては、3D+被写体認識よりダイナミック+被写体認識の方が良さそうな感じですか。
実際、今3D+被写体認識で撮影していて、なんでそこに飛ぶんだ? ってことありますね。
ダイナミック+被写体認識も試してみます。
469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 18:52:41.71ID:hCNB0Yib0 >>467
そうですね、撮影中はあまり余裕無いですね。
そうですね、撮影中はあまり余裕無いですね。
470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed8f-bXXH)
2022/01/01(土) 18:54:26.27ID:Y7wXTc/o0 単なるヘタクソ
471名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-TqiL)
2022/01/01(土) 18:59:05.87ID:pV0vCIfip >>469
じゃあサブセレクターの中央押しに変えたいAFモード+AF-ONを入れとけば?
普段はAF-ONボタンで親指AF、別のAFモードで撮りたい時はサブセレクターで親指AF
いつでも2つのAFモード使えるならホールドもくそもないでしょ
じゃあサブセレクターの中央押しに変えたいAFモード+AF-ONを入れとけば?
普段はAF-ONボタンで親指AF、別のAFモードで撮りたい時はサブセレクターで親指AF
いつでも2つのAFモード使えるならホールドもくそもないでしょ
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/01(土) 19:03:43.42ID:VcLFrNDP0 >>469
AFポインタ押しながらダイヤルでモード変更する割り当てにもできるけどそれなら使えると思うけど。
(D6の設定では出来る)
親指でAF-ONと測距点の変更しながら使いこなせば1秒どころか0.3秒ぐらいで切り替えられるよ。
AFモードを瞬時に切り替えたいならレンズのボタンに割り当てるのとポインタ押すだけで切り替える設定にも出来ると思うけど。
AFポインタ押しながらダイヤルでモード変更する割り当てにもできるけどそれなら使えると思うけど。
(D6の設定では出来る)
親指でAF-ONと測距点の変更しながら使いこなせば1秒どころか0.3秒ぐらいで切り替えられるよ。
AFモードを瞬時に切り替えたいならレンズのボタンに割り当てるのとポインタ押すだけで切り替える設定にも出来ると思うけど。
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 19:05:03.16ID:hCNB0Yib0 >>471
ありがとうございます。
そういう方法もありそうですね。
これまでシャッター半押しAFなんですが、認証系AFだとAFとシャッター操作は切り離した方が
よさそうなんじゃないかと思って、AF-ONによるAFも試してみようかと思ってたとこでした。
いろいろ検討してみます。
ありがとうございます。
そういう方法もありそうですね。
これまでシャッター半押しAFなんですが、認証系AFだとAFとシャッター操作は切り離した方が
よさそうなんじゃないかと思って、AF-ONによるAFも試してみようかと思ってたとこでした。
いろいろ検討してみます。
474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/01(土) 19:07:43.49ID:VcLFrNDP0 使いづらいと言う前に取説読め。
カスタムの仕方さえ知らないで悪い評価するなよ。
カスタムの仕方さえ知らないで悪い評価するなよ。
475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 19:14:15.66ID:hCNB0Yib0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 19:16:10.14ID:hCNB0Yib0477名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-TqiL)
2022/01/01(土) 19:18:24.83ID:pV0vCIfip まあ新機種だしみんなでいろんなやり方試してみて
これいいぜ!ってのはぜひ共有してもらいたいね
これいいぜ!ってのはぜひ共有してもらいたいね
478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71ba-9yns)
2022/01/01(土) 19:18:50.88ID:k7ZK4CRa0479名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-hs8S)
2022/01/01(土) 19:23:54.59ID:BN+MX1Vwd https://www.sankei.com/article/20220101-2I7VM4RVW5O3RBYMRFR2QPVGQY/
東京消防庁は1日、餅を喉に詰まらせた88〜100歳の男女6人が救急搬送され、うち80代の女性2人が死亡したと発表した。「餅は小さく切り、ゆっくりかんでからのみ込んでほしい」と呼び掛けている。
同庁によると、亡くなったうちの1人は、東京都町田市の女性(88)で、1日午前8時半ごろ、自宅で雑煮の餅を喉に詰まらせた
関連スレ
【ቺቻ】「小さく切り、水分と一緒に」 高齢者、餅で窒息死に注意…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640836408/
東京消防庁は1日、餅を喉に詰まらせた88〜100歳の男女6人が救急搬送され、うち80代の女性2人が死亡したと発表した。「餅は小さく切り、ゆっくりかんでからのみ込んでほしい」と呼び掛けている。
同庁によると、亡くなったうちの1人は、東京都町田市の女性(88)で、1日午前8時半ごろ、自宅で雑煮の餅を喉に詰まらせた
関連スレ
【ቺቻ】「小さく切り、水分と一緒に」 高齢者、餅で窒息死に注意…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640836408/
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 19:27:56.13ID:YBcqiAyB0 >>478
そいつは工作活動がバレて尻尾巻いて逃げたが
そいつは工作活動がバレて尻尾巻いて逃げたが
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 19:31:03.28ID:hCNB0Yib0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/01(土) 19:31:18.79ID:NViboQIz0 俺も猫認識を試しに猫カフェ行きたいけど
おっさんが一人で猫カフェには行けない
おっさんが一人で猫カフェには行けない
483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41ad-4nvB)
2022/01/01(土) 19:38:50.56ID:K9EhrMfO0 より良い提案をしても、
そんな機能要らん、今ので十分、これでダメな奴はただの下手くそとか言う、
ニコンの更なる進化を阻止しようとするアンチが混ざってるなあ。
そんな機能要らん、今ので十分、これでダメな奴はただの下手くそとか言う、
ニコンの更なる進化を阻止しようとするアンチが混ざってるなあ。
484名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-lWAw)
2022/01/01(土) 19:39:32.15ID:ArLSa8slp485名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-TqiL)
2022/01/01(土) 19:54:10.06ID:pV0vCIfip >>483
メーカー任せにしてユーザーがいまある機能で撮れる工夫や努力をしなかったら写真上手くならないよ
メーカー任せにしてユーザーがいまある機能で撮れる工夫や努力をしなかったら写真上手くならないよ
486名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-b8p3)
2022/01/01(土) 19:55:07.87ID:qeGIArfJd Z9良くなったよな。
他社と比べて5週遅れだったのに、3週遅れまで戻してきたもんな。
でも望遠ズームがSTMでクッソおっそいし、これじゃ冬季オリンピックで使いもんならないし、ますます市場での評価下がりそう。。。
他社と比べて5週遅れだったのに、3週遅れまで戻してきたもんな。
でも望遠ズームがSTMでクッソおっそいし、これじゃ冬季オリンピックで使いもんならないし、ますます市場での評価下がりそう。。。
487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d232-BJy7)
2022/01/01(土) 19:57:37.54ID:OgMXEhct0 >>482
もうひとりZ持ったおじさん誘って2人で猫カフェどうぞ
もうひとりZ持ったおじさん誘って2人で猫カフェどうぞ
488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71ba-9yns)
2022/01/01(土) 19:59:50.67ID:k7ZK4CRa0 >>484
確かに瞳を捕らえられないとは書いてないけど、そう読むのが普通じゃないかな?
もちろん日向や日陰で露出などはさわるだろうけどそんな程度で瞳AFが2021-12-31しないのなら使い物にならないね。
本当ならってことだけど
確かに瞳を捕らえられないとは書いてないけど、そう読むのが普通じゃないかな?
もちろん日向や日陰で露出などはさわるだろうけどそんな程度で瞳AFが2021-12-31しないのなら使い物にならないね。
本当ならってことだけど
489名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-lWAw)
2022/01/01(土) 20:03:51.96ID:ArLSa8slp490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 20:07:46.51ID:hCNB0Yib0 ようやくモバイルバッテリーとケーブルの準備ができたので、給電、本体充電を試してみた。
給電撮影は無印を含めてEN-EL18xで出来たけど、本体充電はマニュアルにあるとおり無印とaはダメだった。
まー本体充電の必要性は無くて、目的は給電撮影をすることなので、ひとまず合格。
ただ24日に受け取って以来、何度かの撮影で、無印を含めた旧バッテリーでも十分にもつことがわかったので、
モバイルバッテリー給電の出番はあまり無さそう。
給電撮影は無印を含めてEN-EL18xで出来たけど、本体充電はマニュアルにあるとおり無印とaはダメだった。
まー本体充電の必要性は無くて、目的は給電撮影をすることなので、ひとまず合格。
ただ24日に受け取って以来、何度かの撮影で、無印を含めた旧バッテリーでも十分にもつことがわかったので、
モバイルバッテリー給電の出番はあまり無さそう。
491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e5d2-SWA9)
2022/01/01(土) 20:09:08.71ID:8VmLkjXD0 色々言われましたがちゃんとZ9は購入しましたよ
期待値が高かったというかYouTube等で何でも簡単に撮れると思ってたので 動き物は撮ったことないので下手くそだったから仕方ないと思います
期待値が高かったというかYouTube等で何でも簡単に撮れると思ってたので 動き物は撮ったことないので下手くそだったから仕方ないと思います
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5d-TqiL)
2022/01/01(土) 20:13:39.95ID:M+iuCCgA0493名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-SWA9)
2022/01/01(土) 20:23:14.60ID:uJLpMpmpr >>492
下取り先の商品も欠品ですし そもそも下手なら仕方ないので勉強をして冷静にZ9使用してみます
下取り先の商品も欠品ですし そもそも下手なら仕方ないので勉強をして冷静にZ9使用してみます
494名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-4nvB)
2022/01/01(土) 20:24:36.03ID:l9uyD8HWa495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71ba-9yns)
2022/01/01(土) 20:29:20.35ID:k7ZK4CRa0 >>489
機能と打ちたく「きのう」と打ったら候補に出てて選択を間違えました
機能と打ちたく「きのう」と打ったら候補に出てて選択を間違えました
496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 711c-QMBA)
2022/01/01(土) 20:32:12.76ID:4fnFYfko0 カメラの選択も誤ってソニー選んじゃったんだろうな
497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e5d2-SWA9)
2022/01/01(土) 20:37:24.83ID:8VmLkjXD0 今日何も考えず被写体検出で撮ったやつです こう言うのはどう設定して撮るのがいいんでしょう
https://i.imgur.com/eWQlkXr.jpg
https://i.imgur.com/eWQlkXr.jpg
498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/01(土) 20:40:08.24ID:CZlyHNf20 >>471
殆どの人がまずその設定を試すけど、サブセレクターはAF-ONボタンの代わりにならない事にすぐ気付く。だからワンアクションでAFエリアモードの変更出来ないか模索するんですよ。現状それが出来るのはD6だけ
殆どの人がまずその設定を試すけど、サブセレクターはAF-ONボタンの代わりにならない事にすぐ気付く。だからワンアクションでAFエリアモードの変更出来ないか模索するんですよ。現状それが出来るのはD6だけ
499名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-reeC)
2022/01/01(土) 21:02:06.24ID:XRqfz39dM Z9 vs D6 になってまいりましたw
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/01(土) 21:10:10.42ID:VcLFrNDP0 >>498
ちょっと自分で触ってみろよ
D6はf3、Z9はf2
→サブセレクター中央→AFエリアモード+AF-ON
→AF-ON→AFエリアモード+AF-ON
この二つの設定すれば片方はシングル
もう一つはダイナミックとかに出来るでしょ。
学習能力がなければ新しいカメラ買っても無駄
ちょっと自分で触ってみろよ
D6はf3、Z9はf2
→サブセレクター中央→AFエリアモード+AF-ON
→AF-ON→AFエリアモード+AF-ON
この二つの設定すれば片方はシングル
もう一つはダイナミックとかに出来るでしょ。
学習能力がなければ新しいカメラ買っても無駄
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 21:16:01.67ID:YBcqiAyB0 ーーーーーーーここまで読んだーーーーーーー
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 21:16:33.28ID:hCNB0Yib0 D6なら出来るけど、今のZ9では出来ないこと
・撮影直後に背面モニターにのみ撮影画像を表示
・Fnボタンのホールド機能
どちらもいずれファームアップで実装されるでしょう。
それまでは今ある機能を組み合わせて運用で対応するしかないですね。
・撮影直後に背面モニターにのみ撮影画像を表示
・Fnボタンのホールド機能
どちらもいずれファームアップで実装されるでしょう。
それまでは今ある機能を組み合わせて運用で対応するしかないですね。
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/01(土) 21:17:52.78ID:VcLFrNDP0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/01(土) 21:26:16.28ID:VcLFrNDP0 >>502
>>撮影直後に背面モニターにのみ撮影画像を表示
撮影直後の画像確認をON
EVFを自動表示切替
これでダメなのか?
EVFでシャッター切った後にファインダーから目を離せば液晶に再生してるぞ。
>>撮影直後に背面モニターにのみ撮影画像を表示
撮影直後の画像確認をON
EVFを自動表示切替
これでダメなのか?
EVFでシャッター切った後にファインダーから目を離せば液晶に再生してるぞ。
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5d-TqiL)
2022/01/01(土) 21:29:38.38ID:M+iuCCgA0 >>504
EVFにも撮影後画像が表示されてしまうから。
EVFにも撮影後画像が表示されてしまうから。
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/01(土) 21:29:39.83ID:NViboQIz0 >>504
前にもその話題が出たけどそれじゃ嫌な人がいるらしいよ
前にもその話題が出たけどそれじゃ嫌な人がいるらしいよ
507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e5da-ycuo)
2022/01/01(土) 21:31:35.68ID:ksqLuRVH0 必要性がわからない
508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/01(土) 21:32:33.83ID:VcLFrNDP0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 21:32:43.35ID:YBcqiAyB0 >>507
同じく
同じく
510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d232-BJy7)
2022/01/01(土) 21:36:26.72ID:OgMXEhct0 一回毎に確認必須な風景爺はZ9から消えて
511名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-4Fdz)
2022/01/01(土) 21:36:45.87ID:15qIPIAWM Fnに再生ボタンを割り当てれば薬指で押せるのにね
512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 21:42:18.31ID:hCNB0Yib0 >>504
これだと撮影後にそのままファインダーを覗いていると画像再生に切り替わってしまい撮影に集中できない、というか撮影に支障が出る。
画像の確認が必要な時だけファインダーから目を離して背面液晶で画像を確認したいということ。
要するに今のD5やD6でやってるのと同じ撮影、画像確認の仕方をZ9でもしたいだけ。
出来るようになるまでは、自動再生はオフにして、画像を確認したい時だけ、手動で再生ボタンを押すことにしてます。
これだと撮影後にそのままファインダーを覗いていると画像再生に切り替わってしまい撮影に集中できない、というか撮影に支障が出る。
画像の確認が必要な時だけファインダーから目を離して背面液晶で画像を確認したいということ。
要するに今のD5やD6でやってるのと同じ撮影、画像確認の仕方をZ9でもしたいだけ。
出来るようになるまでは、自動再生はオフにして、画像を確認したい時だけ、手動で再生ボタンを押すことにしてます。
513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5d-TqiL)
2022/01/01(土) 21:45:29.92ID:M+iuCCgA0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 21:47:48.97ID:hCNB0Yib0 >>513
前もそうでしたね。
前もそうでしたね。
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d84-gNXX)
2022/01/01(土) 21:47:56.17ID:2RYn8s5P0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e2c-fa6Y)
2022/01/01(土) 21:49:15.92ID:P0XCX8qq0 自称プロがうるさいからなー。
プロったって色んなジャンルがいるのに、自分だけが正義。
プロったって色んなジャンルがいるのに、自分だけが正義。
517名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sa69-KIIc)
2022/01/01(土) 21:54:03.69ID:hit5tCXKa518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/01(土) 21:54:41.49ID:VcLFrNDP0 ワークフロー無視したノロマな使い方を平気でするから叩かれんだよ。
519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5d-TqiL)
2022/01/01(土) 21:56:45.24ID:M+iuCCgA0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5d-TqiL)
2022/01/01(土) 21:58:31.68ID:M+iuCCgA0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/01(土) 21:58:37.03ID:CZlyHNf20522名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear!W cd5d-TqiL)
2022/01/01(土) 22:00:40.15ID:M+iuCCgA0NEWYEAR 価格スレにもいたなあ
連写した時の画像整理どうしてますか?という質問に対して
、フイルム時代は連写何て出来なかったとか、20fpsの連写なんて必要ないとか意味不明なレスつけるやつ
質問に対する回答ができないならレスするなよと
連写した時の画像整理どうしてますか?という質問に対して
、フイルム時代は連写何て出来なかったとか、20fpsの連写なんて必要ないとか意味不明なレスつけるやつ
質問に対する回答ができないならレスするなよと
523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d84-gNXX)
2022/01/01(土) 22:01:37.85ID:2RYn8s5P0 >>519
だから撮影画像を自動でモニターに出す設定あるのに何ボケたこと言ってるの?って話だ
だから撮影画像を自動でモニターに出す設定あるのに何ボケたこと言ってるの?って話だ
524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/01(土) 22:01:46.47ID:CZlyHNf20525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5d-TqiL)
2022/01/01(土) 22:05:28.93ID:M+iuCCgA0 >・撮影直後に背面モニターにのみ撮影画像を表示
>>523
この意味が理解できないならなに言っても無駄
理解できたら今度は
プロはそんな使い方しねーよ
いちいち画像確認する素人は黙っとけ
再生ボタンも押せない爺哀れ
と言い出すんだろう
>>523
この意味が理解できないならなに言っても無駄
理解できたら今度は
プロはそんな使い方しねーよ
いちいち画像確認する素人は黙っとけ
再生ボタンも押せない爺哀れ
と言い出すんだろう
526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8928-FtYb)
2022/01/01(土) 22:05:46.22ID:nf152HoF0 ポトレの1カット目は
背面モニターにすぐに表示された方が便利だと思うよ
秒刻みの撮影会なんか、特にそうでしょ
リアル体験の要望は参考になるから良いじゃん
不要なのは、説明書プロとディスり目的の哀れな人かな
背面モニターにすぐに表示された方が便利だと思うよ
秒刻みの撮影会なんか、特にそうでしょ
リアル体験の要望は参考になるから良いじゃん
不要なのは、説明書プロとディスり目的の哀れな人かな
527名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-xw9r)
2022/01/01(土) 22:05:56.87ID:BslZ9H7/d >>503
撮影機能呼出しはfn1-3に設定出来るけど押し続けないとらダメだから使えない
撮影機能呼出しはfn1-3に設定出来るけど押し続けないとらダメだから使えない
528名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-4nvB)
2022/01/01(土) 22:06:21.01ID:l9uyD8HWa 小島征彦(笑)の動画の閲覧者のコメントがニコンのあら捜しして
小島征彦(笑)に伝えて喜んでもらおうというのが見え見えで引く
小島征彦(笑)に伝えて喜んでもらおうというのが見え見えで引く
529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 42e4-reeC)
2022/01/01(土) 22:09:46.18ID:V0QR51I60 >>521
D6使ってないからよくわからないんだけど仮にホールドでAFエリア呼び出して解除してメイン使用に戻したい時はどうすればいいのかな?
D6使ってないからよくわからないんだけど仮にホールドでAFエリア呼び出して解除してメイン使用に戻したい時はどうすればいいのかな?
530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 22:11:10.58ID:hCNB0Yib0 >>529
もう1回押す
もう1回押す
531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 42e4-reeC)
2022/01/01(土) 22:12:58.79ID:V0QR51I60 >>526
そういう使い方したい人はFnに再生設定すれば撮影しながらEVFで瞬時に確認できるしダントツで早いよ
そういう使い方したい人はFnに再生設定すれば撮影しながらEVFで瞬時に確認できるしダントツで早いよ
532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e68-45BR)
2022/01/01(土) 22:13:40.02ID:n4dSV2gh0533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/01(土) 22:14:20.72ID:hCNB0Yib0 ホールド機能(D6)
Fnを1回押すと、あらかじめ設定した別の撮影モードになる。
もう1回Fnを押すと元の撮影モードに戻る
非ホールド
Fnを押してる間だけあらかじめ設定した別の撮影モードになる。
押した指を離すと元の撮影モードに戻る
Fnを1回押すと、あらかじめ設定した別の撮影モードになる。
もう1回Fnを押すと元の撮影モードに戻る
非ホールド
Fnを押してる間だけあらかじめ設定した別の撮影モードになる。
押した指を離すと元の撮影モードに戻る
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 816d-hDuN)
2022/01/01(土) 22:16:19.44ID:KPZo1ijl0 さて、11月末日までに生産されたZ9は24日発売日に届いたとして
28日到着組は12月係りに生産された物が届いたって事なのかな
ということは、12月末日までに生産されたZ9は1月末にはユーザーの
元に届くという事でいいのかな
日本には何台入ってくるんだろう
28日到着組は12月係りに生産された物が届いたって事なのかな
ということは、12月末日までに生産されたZ9は1月末にはユーザーの
元に届くという事でいいのかな
日本には何台入ってくるんだろう
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 42e4-reeC)
2022/01/01(土) 22:18:13.93ID:V0QR51I60536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8928-FtYb)
2022/01/01(土) 22:24:34.46ID:nf152HoF0 まあ俺は、撮影会趣味じゃないけど
人気モデルなら、撮影タイムは20秒の2〜3巡程度かな?
モデルのいない背景で、WBマニュアル設定しといて、いきなり本番だから
カットの合間に話しながら、背面モニターで確認する方が自然な流れ
と、思うけどね
人気モデルなら、撮影タイムは20秒の2〜3巡程度かな?
モデルのいない背景で、WBマニュアル設定しといて、いきなり本番だから
カットの合間に話しながら、背面モニターで確認する方が自然な流れ
と、思うけどね
537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/01(土) 22:24:58.45ID:CZlyHNf20 >>533
分かりやすい解説ありがとうございます。
サブセレクターにAF-ON+AFエリアモード割り当てはカーソル動く可能性あるからあまり使いたくないし、前面のFnに割り当てても使いづらいだけなので早くホールド実装して欲しいもんですな
分かりやすい解説ありがとうございます。
サブセレクターにAF-ON+AFエリアモード割り当てはカーソル動く可能性あるからあまり使いたくないし、前面のFnに割り当てても使いづらいだけなので早くホールド実装して欲しいもんですな
538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/01(土) 22:32:51.24ID:NViboQIz0 >>521
fnボタン押すのと押しながらダイヤルちょっと回すかの違いだけだけどダイヤル回すのがそんなに大変かね
fnボタン押すのと押しながらダイヤルちょっと回すかの違いだけだけどダイヤル回すのがそんなに大変かね
539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cdb2-wf2W)
2022/01/01(土) 22:47:30.81ID:osOT7SGi0540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/01(土) 22:47:44.74ID:CZlyHNf20 >>538
人それぞれ
人それぞれ
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 22:48:51.75ID:YBcqiAyB0 確かにZ9とZfcは売れててレンズの売上も伸びてるようだけど、Z6やZ7クラスがもっと売れないとまずいだろうとは思う。Z9がバカ売れしてるのは他に欲しいボディが無いからだとも言える。Z8は超高画素機になるんだろうか?いま市場が求めてるのはそこじゃない気もするけど。やはりZ6IIIとZ7IIIを早く出すべきじゃないだろうか?
542名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-o3Zs)
2022/01/01(土) 22:53:44.22ID:BGZwX8vta 年明けお年玉の新ファームはよ
543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/01(土) 22:55:04.79ID:NViboQIz0544名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-xw9r)
2022/01/01(土) 22:55:52.30ID:BslZ9H7/d >>538
AF-ONボタンの上に親指置いたままで任意のAFエリアモードに一発で飛べるのすご〜く便利ですよー。攻守が絶え間なく変わるスポーツやシャッターチャンスが途切れないスポーツ撮影ではかなり有効でっせ。まあ風景やポートレートには必要無いけど
AF-ONボタンの上に親指置いたままで任意のAFエリアモードに一発で飛べるのすご〜く便利ですよー。攻守が絶え間なく変わるスポーツやシャッターチャンスが途切れないスポーツ撮影ではかなり有効でっせ。まあ風景やポートレートには必要無いけど
545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/01(土) 22:58:32.89ID:NViboQIz0 >>544
中指AFもめっちゃ楽だよ
中指AFもめっちゃ楽だよ
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/01(土) 22:58:38.41ID:CZlyHNf20 >>543
なんか話がごちゃ混ぜになってますよw
なんか話がごちゃ混ぜになってますよw
547名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear!W cd5d-TqiL)
2022/01/01(土) 23:00:54.94ID:M+iuCCgA0NEWYEAR548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/01(土) 23:02:28.87ID:NViboQIz0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4561-hDuN)
2022/01/01(土) 23:05:06.79ID:JdLiiJtQ0 なんでこうもギスギスすんのかね、Nikonのスレは
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 23:09:46.42ID:YBcqiAyB0 >>549
言い負けたら死ぬ病の人がいるからね
言い負けたら死ぬ病の人がいるからね
551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/01(土) 23:10:19.74ID:CZlyHNf20 >>548
同等ってw
D6は「撮影機能の呼び出し(ホールド)」と「撮影機能の呼び出し」の2択が出来る
Z9は「撮影機能の呼び出し」の1択
同等機能云々じゃないですよ。メニュー上に無いもの無いんですから。
同等ってw
D6は「撮影機能の呼び出し(ホールド)」と「撮影機能の呼び出し」の2択が出来る
Z9は「撮影機能の呼び出し」の1択
同等機能云々じゃないですよ。メニュー上に無いもの無いんですから。
552名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-hs8S)
2022/01/01(土) 23:11:00.47ID:BN+MX1Vwd553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/01(土) 23:12:54.54ID:9KQ5MUCT0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/01(土) 23:13:08.80ID:NViboQIz0 だめだこれ
日本語通じてねえわ
日本語通じてねえわ
555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 23:15:50.57ID:YBcqiAyB0 タイのコロナ感染者数はピークの1割ちょっとで減少傾向にあると現地に勤める友人に昨日聞いたばかりだけど。
556名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-xEzq)
2022/01/01(土) 23:17:03.20ID:i8GcSVCqd んあー、ビックから「いつになるか分からん」メールが来たw (初日昼頃予約)
557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/01(土) 23:22:07.14ID:YBcqiAyB0 >>556
今日メールが来たの?
今日メールが来たの?
558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/01(土) 23:23:21.11ID:NViboQIz0559名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-xEzq)
2022/01/01(土) 23:32:51.96ID:i8GcSVCqd560名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-hs8S)
2022/01/01(土) 23:34:25.48ID:BN+MX1Vwd 年金泥棒のニコ爺がたくさん餅食ってくれると嬉しいなあ。
561名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxf1-Fu3+)
2022/01/01(土) 23:40:13.19ID:Pk2VXiblx >>532
やっぱり シングルポイントがモヤモヤしてんのかな?プロユーザーは?
俺ミラーレス全般なんだけど、結局殆どが被写体って真ん中にあることが多いから
むしろ真ん中だけでもAF強ければいいんじゃないか?とおうよ?
端っこに被写体て置かないでしょ?
やっぱり シングルポイントがモヤモヤしてんのかな?プロユーザーは?
俺ミラーレス全般なんだけど、結局殆どが被写体って真ん中にあることが多いから
むしろ真ん中だけでもAF強ければいいんじゃないか?とおうよ?
端っこに被写体て置かないでしょ?
562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 00:04:58.34ID:mpFy2fDS0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/02(日) 00:07:20.23ID:VaOzMS/x0 >>559
ああ、それはビックで納期がかかる商品頼むとある一定の期間過ぎると来るメールだから深い意味はないと思うよ。下手すると自動で配信してるかも知れない。
前にZfcのバッテリー頼んだ時にそんなメールが来たけど半月くらいして発送された。
ああ、それはビックで納期がかかる商品頼むとある一定の期間過ぎると来るメールだから深い意味はないと思うよ。下手すると自動で配信してるかも知れない。
前にZfcのバッテリー頼んだ時にそんなメールが来たけど半月くらいして発送された。
564名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-lWAw)
2022/01/02(日) 00:18:54.85ID:ptu6WLsup Z9がイヤなら唯一在庫のあるフラッグシップ買えよw
565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 00:20:17.79ID:avVZ12vK0 >>562
ごめん553に言ったんじゃないよ
ごめん553に言ったんじゃないよ
566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e2c-fa6Y)
2022/01/02(日) 00:26:33.98ID:qmU2vA7Q0 みなさん親指フォーカスしてる方が多いんですね。
自分は半押しAFで、場合によっては合焦前でも
無理やり親指でシャッター切れるように、
親指をAFロックにしてる。
自分は半押しAFで、場合によっては合焦前でも
無理やり親指でシャッター切れるように、
親指をAFロックにしてる。
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d84-gNXX)
2022/01/02(日) 00:37:06.10ID:c9M2QeVy0 >>566
そんなことせんでもAF-Cでレリーズ優先がデフォルトの設定だからAF-Cモードなら合焦関係なしにシャッター(無いけど)切れるよ
そんなことせんでもAF-Cでレリーズ優先がデフォルトの設定だからAF-Cモードなら合焦関係なしにシャッター(無いけど)切れるよ
568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eddd-+P+q)
2022/01/02(日) 00:49:43.53ID:cTUr2meR0 そいやセンサーって結局ソニー製だったのかな?
569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2ad-hDuN)
2022/01/02(日) 00:54:02.53ID:3RSS3PSO0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2ad-hDuN)
2022/01/02(日) 00:54:52.16ID:3RSS3PSO0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aebb-hDuN)
2022/01/02(日) 01:12:58.69ID:0ERo9EQ/0 やっぱZ9喜んで買うようなニコ爺ってバカだよな
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b274-4nvB)
2022/01/02(日) 01:21:14.76ID:eDkPnhot0 ソニーは位相差AFの次の世代の
全画素AF持ってるから
将来安泰
全画素AF持ってるから
将来安泰
573名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-TqiL)
2022/01/02(日) 01:32:46.23ID:6UaCR+ENp >>571
Z9に話題を独占されてα1が完全に空気なったソニカス嫉妬中www
Z9に話題を独占されてα1が完全に空気なったソニカス嫉妬中www
574名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-TqiL)
2022/01/02(日) 01:33:29.30ID:6UaCR+ENp ソニー?
そんなメーカーもあったな
そんなメーカーもあったな
575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be6f-qQIk)
2022/01/02(日) 01:51:55.92ID:k1trTvmq0 ようつべ見たけど典型的ニコ爺でワロタ
まだあーいうニコ爺って生存してたんだねw
まだあーいうニコ爺って生存してたんだねw
576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 01:57:00.35ID:mpFy2fDS0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 711c-QMBA)
2022/01/02(日) 02:02:19.48ID:+4T5yJ/r0 >>572
ピンボケのソニーは将来待ちかw
ピンボケのソニーは将来待ちかw
578名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-TqiL)
2022/01/02(日) 02:09:25.49ID:6UaCR+ENp >>575
突然どうしたのこの子
突然どうしたのこの子
579名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sdc2-w/lg)
2022/01/02(日) 02:14:41.29ID:D35qav1Xd580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aebb-duIq)
2022/01/02(日) 02:58:06.05ID:2wD1mKSX0 ソニーはスマホでは全画素AFセンサー作ってる。
https://www.sony-semicon.co.jp/products/IS/mobile/autofocus.html
フルサイズ用はOcta PD。実質的にクロスセンサーになってデュアルピクセルよりは高性能になるだろうね。
ただまぁキャノンのDPCMOSだって高感度ノイズが酷いとか処理能力が足らないとか色々問題があって苦労してたし、AF性能だけ見て決められる問題では無いよなと思う。
α1のセンサー回して貰えてるのを見ると、センサー部門はニコンと仲良くやってる様なんで、全画素AFも時期が来れば対応出来ると思うよ。
https://www.sony-semicon.co.jp/products/IS/mobile/autofocus.html
フルサイズ用はOcta PD。実質的にクロスセンサーになってデュアルピクセルよりは高性能になるだろうね。
ただまぁキャノンのDPCMOSだって高感度ノイズが酷いとか処理能力が足らないとか色々問題があって苦労してたし、AF性能だけ見て決められる問題では無いよなと思う。
α1のセンサー回して貰えてるのを見ると、センサー部門はニコンと仲良くやってる様なんで、全画素AFも時期が来れば対応出来ると思うよ。
581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aebb-duIq)
2022/01/02(日) 03:05:27.66ID:2wD1mKSX0 あとまぁニコンを窮地に貶し入れているのはニコ爺の存在だよなぁと改めて思う。せっかくZ9出して皆喜んでるのに、やれ一眼レフに負けてるのどうのって。
そんなことは開発者だってわかってやってるだろうにねぇ。
そんなことは開発者だってわかってやってるだろうにねぇ。
582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4610-hs8S)
2022/01/02(日) 04:29:55.61ID:PT1gzTwu0 餅食って落ち着けよニコ爺w
583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-Mq+7)
2022/01/02(日) 04:42:10.79ID:bT4cGXku0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2ad-hDuN)
2022/01/02(日) 04:45:06.03ID:3RSS3PSO0 >>580
キヤノンは動体撮影優先で他の所はあまり力入れられないみたいなところあるかもしれない。
キヤノンは動体撮影優先で他の所はあまり力入れられないみたいなところあるかもしれない。
585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed8f-bXXH)
2022/01/02(日) 05:09:56.74ID:4FfW6udO0 各画素がRGB測距の4点セットなら簡単に全面AFができると誰でも思いつくが大人の事情があるんでしょうね
586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/02(日) 05:58:41.14ID:2AfAIBif0 >>558
残念ながらそれだとワンアクションでAFエリアモードの切り替えが出来ないんですよねぇ。自分が欲しいのはワンアクションでAFエリアモードを切り替えられる機能。現状Z9では出来ませんよ
残念ながらそれだとワンアクションでAFエリアモードの切り替えが出来ないんですよねぇ。自分が欲しいのはワンアクションでAFエリアモードを切り替えられる機能。現状Z9では出来ませんよ
587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e9e6-oILJ)
2022/01/02(日) 06:46:02.47ID:xzGwuztm0 ニコンはジェットダイスケには2度と機材を貸すな
588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e2e4-reeC)
2022/01/02(日) 07:06:20.10ID:4XjIr3++0 D6でいいじゃん
Z9をはじめとしてZのクリティカル的な絵が好きだからレフ機には戻れない
Z9をはじめとしてZのクリティカル的な絵が好きだからレフ機には戻れない
589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2ad-hDuN)
2022/01/02(日) 07:52:06.19ID:3RSS3PSO0 >>585
Z 9の場合ベイヤー画素のうちの一部がRGB(EVF用)の4種な感じがする
Z 9の場合ベイヤー画素のうちの一部がRGB(EVF用)の4種な感じがする
590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2ad-hDuN)
2022/01/02(日) 08:01:01.24ID:3RSS3PSO0 全画素AFとかほんきでやるならCPU処理速度を今のスマホのエンジンを使えるくらいでないと足りないけど
そのエンジンソフトを作るだけのコストがかけられない問題になる。
Androidで全部やるという割り切りが出来ればいいがコア部分をGoogleに引き渡すのはどうなんだろうというのはある
そのエンジンソフトを作るだけのコストがかけられない問題になる。
Androidで全部やるという割り切りが出来ればいいがコア部分をGoogleに引き渡すのはどうなんだろうというのはある
591名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-N5mO)
2022/01/02(日) 08:35:46.46ID:xyDRZC6Op592名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sa69-KIIc)
2022/01/02(日) 08:38:17.26ID:0YfW71t5a クリティカルって危機的で致命的という意味なんだが
593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e10-ZeBC)
2022/01/02(日) 08:52:06.57ID:DPoATkaR0 ニコンと爺の間には何も掛け言葉が無い。
むしろソ爺の方が語呂が良い。
むしろソ爺の方が語呂が良い。
594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e68-45BR)
2022/01/02(日) 08:52:06.98ID:0405hL7l0 つーかド素人ニコ爺に言われるまでもなく
全画素像面位相差がAFとしては最強なのはニコンの人間だってわかりきってる。
ただ、その方向ではセンセー自社開発製造してるソニーやキヤノンには
勝てないのもわかってるから、画像認識+ハイブリッドで研究開発を進めてるわけで。
ミラーレスのフラグシップはこれ、だからZはこの方向で行きますよ、と
宣言してるんだから、気に入らなきゃD6買うなり他のメーカーにいけばいいだけの話
それを俺のお気に入りカメラ作ってくれなかったらニコンは潰れるみたいな
寝言を言うからニコ爺は嫌われるんだよ。
全画素像面位相差がAFとしては最強なのはニコンの人間だってわかりきってる。
ただ、その方向ではセンセー自社開発製造してるソニーやキヤノンには
勝てないのもわかってるから、画像認識+ハイブリッドで研究開発を進めてるわけで。
ミラーレスのフラグシップはこれ、だからZはこの方向で行きますよ、と
宣言してるんだから、気に入らなきゃD6買うなり他のメーカーにいけばいいだけの話
それを俺のお気に入りカメラ作ってくれなかったらニコンは潰れるみたいな
寝言を言うからニコ爺は嫌われるんだよ。
595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e68-45BR)
2022/01/02(日) 08:52:57.71ID:0405hL7l0596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e10-ZeBC)
2022/01/02(日) 08:58:46.94ID:DPoATkaR0 Aマウント使いは旧ソ爺で。
597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3102-KIIc)
2022/01/02(日) 09:01:08.55ID:+dfsqYvH0 ニコンちゃんはニコ爺ちゃんのアバター
598名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-N5mO)
2022/01/02(日) 09:14:22.97ID:FwN2FHL7p ワンアクションでモード切り替えられないって言う人は普段何撮ってんの?
599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e119-Rjyz)
2022/01/02(日) 09:14:49.10ID:TO+qH2sZ0 AppleのM1載せたら画像処理余裕
600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be6f-qQIk)
2022/01/02(日) 09:33:41.07ID:k1trTvmq0 >>586
キヤノンにすれば?一発で解決する
キヤノンにすれば?一発で解決する
601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 09:45:00.20ID:mpFy2fDS0602名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-V5qz)
2022/01/02(日) 09:48:15.80ID:9mXtypPLd ニコンが優秀なEVF開発にこだわったのは
MFしてもらうためだろ
ニコン使いならMFでいけるよ、きっと。
MFしてもらうためだろ
ニコン使いならMFでいけるよ、きっと。
603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2ad-hDuN)
2022/01/02(日) 09:59:14.78ID:3RSS3PSO0 動体で飯食うならキヤノン一択といわれてもまあ仕方ないところはある
そこは一日の長
ニコンはそこから汎用性よりにふったかんじが
そこは一日の長
ニコンはそこから汎用性よりにふったかんじが
604名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-V5qz)
2022/01/02(日) 10:14:22.72ID:9mXtypPLd デュアルピクセルシーモスエーエフ
https://capa.getnavi.jp/news/250283/
https://capa.getnavi.jp/news/250283/
605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 10:20:18.06ID:avVZ12vK0606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2ad-hDuN)
2022/01/02(日) 10:21:39.16ID:3RSS3PSO0 DPCMOSは画質そのものにペナルティがあるというのはずっと解決してない問題。
それはキヤノン以外の機種持って比較できる人なら一目でわかる。
半世代くらいノイズ耐性や高画素体制が悪い。
そこをエンジンで補正するのがキヤノンのモデル。
それはキヤノン以外の機種持って比較できる人なら一目でわかる。
半世代くらいノイズ耐性や高画素体制が悪い。
そこをエンジンで補正するのがキヤノンのモデル。
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 10:28:51.07ID:mpFy2fDS0608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/02(日) 10:32:55.31ID:mtDiue3x0609名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-xEzq)
2022/01/02(日) 10:38:01.64ID:wS0yC2r4d 孟宗
610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2ad-hDuN)
2022/01/02(日) 10:38:33.69ID:3RSS3PSO0611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ba-zDPg)
2022/01/02(日) 10:40:21.21ID:PjWL1YKK0 >>607
確かに、フルサイズミラーレスの戦略では誤りがあったのは事実だけど、さりとて何もして来なかった訳ではない。カメラ部門挙げて今後はミラーレスに注力するだろうし、まあZ9を見るとかなりミラーレスカメラを研究してたのがわかる。
確かに、フルサイズミラーレスの戦略では誤りがあったのは事実だけど、さりとて何もして来なかった訳ではない。カメラ部門挙げて今後はミラーレスに注力するだろうし、まあZ9を見るとかなりミラーレスカメラを研究してたのがわかる。
612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed7c-mOO1)
2022/01/02(日) 10:42:42.10ID:Iby7aS1j0 >>607
まあソニー様が自社製品を超える様な物は作ってくれないんだろうね
まあソニー様が自社製品を超える様な物は作ってくれないんだろうね
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ba-zDPg)
2022/01/02(日) 10:43:11.34ID:PjWL1YKK0 >>603
誰それ?では、オリンピックのカメラはなぜキヤノンだけにならないんだ。バカも休みやすみ言ってよ。
誰それ?では、オリンピックのカメラはなぜキヤノンだけにならないんだ。バカも休みやすみ言ってよ。
614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ba-zDPg)
2022/01/02(日) 10:48:17.46ID:PjWL1YKK0 >>587
いいじゃないか、こんなバカがカメラを語るなんてソウソウ無いし。鼻うがい最高。
いいじゃないか、こんなバカがカメラを語るなんてソウソウ無いし。鼻うがい最高。
615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ba-zDPg)
2022/01/02(日) 10:50:50.11ID:PjWL1YKK0 >>604
斜めに配置したのもニコンは出してたと思う。意味わかる?斜め配置の。
斜めに配置したのもニコンは出してたと思う。意味わかる?斜め配置の。
616名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear! c2ad-hDuN)
2022/01/02(日) 11:00:42.43ID:3RSS3PSO0NEWYEAR >>608
当のキヤノン使いがはっきりと明言しとるがな。
レフだとDPCMOS以前の機種をわざわざ選んで買う人が出るくらい。
ちょうどキヤノンのセンサーがSONYに対して出遅れてた時期と被るというのもあるから
本当にDPだけが原因かは何とも言えんが
当のキヤノン使いがはっきりと明言しとるがな。
レフだとDPCMOS以前の機種をわざわざ選んで買う人が出るくらい。
ちょうどキヤノンのセンサーがSONYに対して出遅れてた時期と被るというのもあるから
本当にDPだけが原因かは何とも言えんが
617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/02(日) 11:01:20.74ID:mtDiue3x0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2ad-hDuN)
2022/01/02(日) 11:01:57.21ID:3RSS3PSO0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2ad-hDuN)
2022/01/02(日) 11:03:15.53ID:3RSS3PSO0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/02(日) 11:05:24.46ID:mtDiue3x0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/02(日) 11:06:20.28ID:mtDiue3x0 なんだよアイドルって。下手なカメラマンじゃねーか。
622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ba-zDPg)
2022/01/02(日) 11:06:53.34ID:PjWL1YKK0 >>619
いや、圧倒的にレフ機が多かったよ。悪いけど。
いや、圧倒的にレフ機が多かったよ。悪いけど。
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/02(日) 11:07:08.82ID:mtDiue3x0 アイドルってアキバ界隈の撮影会のこと言ってんの?
624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e68-45BR)
2022/01/02(日) 11:08:24.17ID:0405hL7l0 結局AFの性能が良かろうが悪かろうが撮れないものは無い。
そもそも昔のカメラマンはMFオンリーでオリンピックもF1も撮ってたわけだし。
社カメなんて与えられる機材は決まってたりするわけで
それが必ずしも最新のフラグシップではない。与えられた環境で工夫して撮るしかない。
結局プロにとって新しいカメラ導入するのは歩留まり上げる為だし、
Z9が自分にとって歩留まり上がる可能性があるなら買えばいいし、なければ
今使ってるカメラをそのまま使ってればいいんだよ。
そもそも昔のカメラマンはMFオンリーでオリンピックもF1も撮ってたわけだし。
社カメなんて与えられる機材は決まってたりするわけで
それが必ずしも最新のフラグシップではない。与えられた環境で工夫して撮るしかない。
結局プロにとって新しいカメラ導入するのは歩留まり上げる為だし、
Z9が自分にとって歩留まり上がる可能性があるなら買えばいいし、なければ
今使ってるカメラをそのまま使ってればいいんだよ。
625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ba-zDPg)
2022/01/02(日) 11:11:33.66ID:PjWL1YKK0 戦闘機とか鉄道とか、動き物ではそんなに高度な撮影対象じゃないけどな。動線が単純にと言う意味で。
626名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-lWAw)
2022/01/02(日) 11:17:53.29ID:ptu6WLsup SONYは売れ残りのα1バラして、α3に部品流用しなよ
627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31cf-KzDb)
2022/01/02(日) 11:24:07.05ID:iEz15oQW0 >>626
??
??
628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 11:31:16.72ID:mpFy2fDS0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c205-aB08)
2022/01/02(日) 11:33:38.10ID:VnQ5bJrW0 お前らが使ってるバックでオススメ教えてくれ
z9に大三元3本と50f12と
換えバッテリーとか、テーブル三脚とか、財布とか、を収められるようにあと1箇所くらいレンズ収まるスペースがあれば最高かな。
このクラスになるとコロコロになってしまうのかな
やっぱり
z9に大三元3本と50f12と
換えバッテリーとか、テーブル三脚とか、財布とか、を収められるようにあと1箇所くらいレンズ収まるスペースがあれば最高かな。
このクラスになるとコロコロになってしまうのかな
やっぱり
630名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-BJy7)
2022/01/02(日) 11:44:09.39ID:D8Z8qaJFM631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5da-oD86)
2022/01/02(日) 12:03:08.98ID:URnf2ITL0 鳥嫌い鳥インフルエンザ怖いし
632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6102-4Fdz)
2022/01/02(日) 12:10:54.55ID:OszIzrnn0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9901-qpXy)
2022/01/02(日) 12:25:26.06ID:DdK+Ytby0 Z9は一部の鳥オヤジにはウケが悪いようだね
まぁそんなもの撮ってるのは少数派だから切って捨てても問題はないわけだ
どうぞキャノン使ってくださいってこと
まぁそんなもの撮ってるのは少数派だから切って捨てても問題はないわけだ
どうぞキャノン使ってくださいってこと
634名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMb1-e7yZ)
2022/01/02(日) 12:28:52.77ID:M2hcXsYhM635名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-TqiL)
2022/01/02(日) 12:32:35.07ID:qQbHKuckp >>633
そうなん?
でもこれ撮った外人さんは「R5以上、α1と同水準」って言ってたよ
R3はまだ手元に届いてないから比較できないらしいけど
https://i.imgur.com/jSWV6nX.jpg
https://i.imgur.com/zf5D8tw.jpg
https://i.imgur.com/7YK1VJY.jpg
そうなん?
でもこれ撮った外人さんは「R5以上、α1と同水準」って言ってたよ
R3はまだ手元に届いてないから比較できないらしいけど
https://i.imgur.com/jSWV6nX.jpg
https://i.imgur.com/zf5D8tw.jpg
https://i.imgur.com/7YK1VJY.jpg
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e10-AJyL)
2022/01/02(日) 12:36:46.95ID:AyLFql9c0 価格でも発売後間もないのに結構いい鳥写真の作例が上がってきてるし、
むしろこれで撮れない人は時代に取り残されてしまう気がする
むしろこれで撮れない人は時代に取り残されてしまう気がする
637名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-i6jt)
2022/01/02(日) 12:46:03.96ID:Plt64BgYd Z9にコンニャクAFなんかいらない。
MFで全て決めるさ。
MFで全て決めるさ。
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/02(日) 13:03:14.73ID:VaOzMS/x0 おい、小鳥!
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-45BR)
2022/01/02(日) 13:03:21.70ID:OG44HmND0 雑魚小鳥ウザッ
640名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-4nvB)
2022/01/02(日) 13:09:11.97ID:8DZjMY/ia 今日も新しいニコン叩きのネタを仕入れたぜ、ウッヒッヒッ! by 小島征彦
641名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-DKRz)
2022/01/02(日) 13:11:54.10ID:u7UguK+1a 顔出せない小島笑
642名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-m7Wr)
2022/01/02(日) 13:21:41.19ID:uqCXCZwkd >>641
匿名掲示板の雑魚がそこでイキっちゃうの(笑)
匿名掲示板の雑魚がそこでイキっちゃうの(笑)
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92ba-hDuN)
2022/01/02(日) 13:56:39.03ID:PjWL1YKK0 そういってやるな。小島はα1やR3買った人間の
救世主なんだから。
小島ネタが無くならないのも、定期的に燃料投下するαやEOS組みが
一定数張り付いてるんだろう。
もっとも、小島が世界野鳥撮影界のエースならそうだけど、長玉レンズを
数本持ってるごときで片腹痛いわ。最後に可能な限り小島氏の野鳥写真を
見たけれど、確かに出されてる写真にピンずれは無かった。でも、ナショジオ
とかの野鳥写真家とは、比べものにならないくらい単調だし、そもそも同じ
パターンが大杉。よく見る写真の想像力の無さが致命的な自己満足坊。
救世主なんだから。
小島ネタが無くならないのも、定期的に燃料投下するαやEOS組みが
一定数張り付いてるんだろう。
もっとも、小島が世界野鳥撮影界のエースならそうだけど、長玉レンズを
数本持ってるごときで片腹痛いわ。最後に可能な限り小島氏の野鳥写真を
見たけれど、確かに出されてる写真にピンずれは無かった。でも、ナショジオ
とかの野鳥写真家とは、比べものにならないくらい単調だし、そもそも同じ
パターンが大杉。よく見る写真の想像力の無さが致命的な自己満足坊。
644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 13:57:47.92ID:mpFy2fDS0645名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-8IzI)
2022/01/02(日) 14:46:05.10ID:gIUvm4QPp 野鳥写真で食ってる写真家じゃなくて普段証明写真とかで生活してて時々野鳥撮りに行ってるとかではないの?
646名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-hqx/)
2022/01/02(日) 15:04:52.94ID:bc9cWijXM >>635
上手いなー
上手いなー
647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4602-UcMt)
2022/01/02(日) 15:12:08.74ID:oYXlQpKd0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 16:30:54.22ID:mpFy2fDS0 >>647
それってレンズの誤差でないの数ミリでしょう
それってレンズの誤差でないの数ミリでしょう
649名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-4nvB)
2022/01/02(日) 16:31:39.85ID:K0wE/Z/1a 馬鹿の初夢w
>RF1200mmF8L/RF800mmF5.6L/RF500mmF4L キヤノンの超望遠レンズが
続々と登場???2022年
>RF1200mmF8L/RF800mmF5.6L/RF500mmF4L キヤノンの超望遠レンズが
続々と登場???2022年
650Sage (ワッチョイ fd81-KmSX)
2022/01/02(日) 16:52:44.64ID:XeneEZlV0 ビックカメラ有楽町で店舗予約したけど
1番目に予約した人に対してもまだz9渡せてないみたい
20番目の私は一体いつになれば買えるのか(絶望)
1番目に予約した人に対してもまだz9渡せてないみたい
20番目の私は一体いつになれば買えるのか(絶望)
651名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-oHwA)
2022/01/02(日) 16:59:08.82ID:AGQacLBCa R3のデジタル手ぶれ補正が
コンニャク動画
というのが正しい
コンニャク動画
というのが正しい
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/02(日) 17:02:52.63ID:5krI76jM0653名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-8IzI)
2022/01/02(日) 17:07:39.46ID:Y8LDukuSp654名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-ODEa)
2022/01/02(日) 17:09:45.32ID:QRTXhAWaa 金持ちだなーじゃAmazon
655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4114-CYS9)
2022/01/02(日) 17:10:21.87ID:UbxJhE6O0 >>629
俺もすげー探してて、バックパックタイプがよくて、メインコンパートメント以外からの取り出しができるやつがよくて、ドローンも収納したくて、
・マンフロット フロントローダー
・マンフロット マルチローダー
・TENBA シュートアウト
と絞って結局シュートアウトにした。
俺もすげー探してて、バックパックタイプがよくて、メインコンパートメント以外からの取り出しができるやつがよくて、ドローンも収納したくて、
・マンフロット フロントローダー
・マンフロット マルチローダー
・TENBA シュートアウト
と絞って結局シュートアウトにした。
656名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-UcMt)
2022/01/02(日) 17:14:44.24ID:stN1EjWca657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd81-KmSX)
2022/01/02(日) 17:15:18.96ID:XeneEZlV0 >>652
自分の順番があまりにも遅かったらz6の中古買ってレンズだけ揃えようと思って
順番を確認したらこのザマですよ
大人しく中古で買ってレンズを揃えます…
でもz9触った後だとどれもオモチャっぽくてなんだかなぁ…
自分の順番があまりにも遅かったらz6の中古買ってレンズだけ揃えようと思って
順番を確認したらこのザマですよ
大人しく中古で買ってレンズを揃えます…
でもz9触った後だとどれもオモチャっぽくてなんだかなぁ…
658名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spf1-N5mO)
2022/01/02(日) 17:17:17.92ID:/bM/UDIvp Z9じゃなきゃ撮れない被写体とってるやつどんだけいんの?
659名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-xw9r)
2022/01/02(日) 17:27:56.82ID:3MFnwKvKd 矢沢さん、バレエカメラマンのP何とかがツベで嘆いているの良く分かる。結局Z9はD6のAF超えられなかったんだな。武川はD6触った事も無いから論外
660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 17:28:19.75ID:mpFy2fDS0 >>656
ポートレイトで数ミリ誤差って
すごい目してますね
一眼レフだって光路が2本(AFセンサーと撮像素子)
あるからずれますよね、それが良い
ミラーレス光路1本で、よろしくない
ミラーレス欠陥品見たいだわ
ポートレイトで数ミリ誤差って
すごい目してますね
一眼レフだって光路が2本(AFセンサーと撮像素子)
あるからずれますよね、それが良い
ミラーレス光路1本で、よろしくない
ミラーレス欠陥品見たいだわ
661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 17:36:22.93ID:mpFy2fDS0662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 816d-hDuN)
2022/01/02(日) 17:45:43.43ID:LnvsD7+m0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/02(日) 17:47:05.77ID:dg/rnyK+0664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31cf-KzDb)
2022/01/02(日) 18:12:29.51ID:iEz15oQW0 D6サイコーってミラーレス化の流れに脳がついてこれないレフ爺の僻みだろ
665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4602-UcMt)
2022/01/02(日) 18:18:24.68ID:oYXlQpKd0 そもそも矢澤の撮ってる写真って
Z9みたいなフラッグシップのカメラ
なんて不要だろ。
Z9みたいなフラッグシップのカメラ
なんて不要だろ。
666名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-+d0z)
2022/01/02(日) 18:21:22.14ID:ERlbmeKGd 間違いなくD6は最高だが
先がない
先がない
667名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-6sHg)
2022/01/02(日) 18:22:15.15ID:RfPw7482p >>665
本当のプロだったらZ7でも撮れるけど、腕がないからZ9が必要なんでしょ
本当のプロだったらZ7でも撮れるけど、腕がないからZ9が必要なんでしょ
668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4692-qQIk)
2022/01/02(日) 18:22:17.60ID:vynHAIE20 それなw
俺からしたらそこらへんのyoutuberと変わらんわ
中野先生の言うことなら信頼感がある
俺からしたらそこらへんのyoutuberと変わらんわ
中野先生の言うことなら信頼感がある
669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 18:30:43.01ID:mpFy2fDS0670名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-sV8s)
2022/01/02(日) 18:47:41.65ID:2fuBhobSd >>665
JPEGで大量に連射して1番いい写真をピックアップする職業カメラマンが連写性能の高い機種以外何を使うの……?
JPEGで大量に連射して1番いい写真をピックアップする職業カメラマンが連写性能の高い機種以外何を使うの……?
671名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-TqiL)
2022/01/02(日) 18:56:57.13ID:FdALakNSp >>502
RAWのSMLサイズ選択も入れといて
RAWのSMLサイズ選択も入れといて
672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4602-UcMt)
2022/01/02(日) 19:08:46.99ID:oYXlQpKd0 >>667
まぁプロって言っても
ピンキリあるからね
>>669
腕をカバーって…
ポトレ中心のカメラマンなら
富士の中盤カメラでも
使って腕磨いて欲しいわ。
>>670
そんなスタイルのポトレカメラマン
の写真なんて要らんわ。
フィルムカメラとか経験者なら
一撮入魂で一枚一枚大事に
ショットしていくんじゃないの?
まぁ数打ちゃ当たる方式で数枚
いいのピックアップアップするようなやつに
プロ名乗って欲しくないわ。
報道写真とかだけじゃないの?
JPEG を求められてるのって。
ちなみにライアンマッギンレーとかは
D850とか使ってたな。
ポトレに高画質は必要だろうけど
連写機は不要なんじゃないの?
異論はもちろん認めるけど
矢澤氏とかはカメラの優劣語る前に
腕磨けよ。
まぁプロって言っても
ピンキリあるからね
>>669
腕をカバーって…
ポトレ中心のカメラマンなら
富士の中盤カメラでも
使って腕磨いて欲しいわ。
>>670
そんなスタイルのポトレカメラマン
の写真なんて要らんわ。
フィルムカメラとか経験者なら
一撮入魂で一枚一枚大事に
ショットしていくんじゃないの?
まぁ数打ちゃ当たる方式で数枚
いいのピックアップアップするようなやつに
プロ名乗って欲しくないわ。
報道写真とかだけじゃないの?
JPEG を求められてるのって。
ちなみにライアンマッギンレーとかは
D850とか使ってたな。
ポトレに高画質は必要だろうけど
連写機は不要なんじゃないの?
異論はもちろん認めるけど
矢澤氏とかはカメラの優劣語る前に
腕磨けよ。
673名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxf1-Fu3+)
2022/01/02(日) 19:12:32.54ID:ayV2U2tqx674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4692-qQIk)
2022/01/02(日) 19:23:48.64ID:vynHAIE20 ランウェイ笑撮るから動体に強くないと笑
675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 19:24:10.02ID:avVZ12vK0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4124-tk4k)
2022/01/02(日) 19:24:43.63ID:8gtj1I+n0677名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd62-fa6Y)
2022/01/02(日) 19:34:02.64ID:NpVyYnQld >>676
まぁ究極のバカチョンカメラだからな。
まぁ究極のバカチョンカメラだからな。
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 19:35:18.76ID:mpFy2fDS0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 19:37:27.69ID:mpFy2fDS0 >>677
まぁ究極のバカチョンカメラだからな。賛成。
まぁ究極のバカチョンカメラだからな。賛成。
680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 19:41:32.04ID:avVZ12vK0 >>678
なんでそれを俺にレスすんの?
なんでそれを俺にレスすんの?
681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/02(日) 19:43:23.57ID:2AfAIBif0 >>558
馬鹿過ぎて付き合ってられんわwww
馬鹿過ぎて付き合ってられんわwww
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 19:46:39.75ID:mpFy2fDS0 >>680
え違うの?
え違うの?
683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 19:47:18.22ID:avVZ12vK0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 19:49:14.60ID:avVZ12vK0685名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-xw9r)
2022/01/02(日) 19:49:48.13ID:3MFnwKvKd Z9はメチャクチャ気に入ってるが、激しく動き回るスポーツに関しての撮影に関してはD6の足元にも及ばないな。これはニコンが1番良く分かっているはず
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/02(日) 19:52:11.54ID:2AfAIBif0 >>683
日本語分かる?
日本語分かる?
687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/02(日) 19:52:17.35ID:VaOzMS/x0 ゴキブリらしく戦法を変えてきた
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 19:53:21.24ID:avVZ12vK0 >>686
自演失敗だっさ
自演失敗だっさ
689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/02(日) 19:54:45.78ID:2AfAIBif0 >>605
素人過ぎてワロタ
素人過ぎてワロタ
690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/02(日) 19:55:31.36ID:2AfAIBif0 >>688
頭大丈夫かw
頭大丈夫かw
691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 19:57:16.43ID:avVZ12vK0 なんか頭のおかしいやつが湧いてきたわ
692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d84-gNXX)
2022/01/02(日) 19:57:35.39ID:c9M2QeVy0 とりあえずニコダイで活用ガイド注文しようぜ、分厚いらしいからWebで見るより目的を探しやすいかも?(笑)
693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/02(日) 19:58:22.58ID:2AfAIBif0 >>691
それアンタだよw
それアンタだよw
694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 19:58:40.08ID:avVZ12vK0 二重人格なのかな
それとも寝たら自分の言動忘れちゃうのかな
586 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)[] 2022/01/02(日) 05:58:41.14 ID:2AfAIBif0
>>558
残念ながらそれだとワンアクションでAFエリアモードの切り替えが出来ないんですよねぇ。自分が欲しいのはワンアクションでAFエリアモードを切り替えられる機能。現状Z9では出来ませんよ
681 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)[] 2022/01/02(日) 19:43:23.57 ID:2AfAIBif0
>>558
馬鹿過ぎて付き合ってられんわwww
それとも寝たら自分の言動忘れちゃうのかな
586 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)[] 2022/01/02(日) 05:58:41.14 ID:2AfAIBif0
>>558
残念ながらそれだとワンアクションでAFエリアモードの切り替えが出来ないんですよねぇ。自分が欲しいのはワンアクションでAFエリアモードを切り替えられる機能。現状Z9では出来ませんよ
681 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)[] 2022/01/02(日) 19:43:23.57 ID:2AfAIBif0
>>558
馬鹿過ぎて付き合ってられんわwww
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/02(日) 19:59:41.74ID:2AfAIBif0 ワンアクションとワンボタンを混在してる阿呆
696名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear!W 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 20:00:13.84ID:avVZ12vK0NEWYEAR >>695
どうぞご説明してください
どうぞご説明してください
697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/02(日) 20:01:00.36ID:2AfAIBif0 >>694
あんた完全に頭逝っちゃってるよ
あんた完全に頭逝っちゃってるよ
698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 20:01:51.83ID:avVZ12vK0 >>697
反論になってないけど?
反論になってないけど?
699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/02(日) 20:03:25.88ID:2AfAIBif0 すげえなこんな馬鹿いるんだ
700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 20:04:22.08ID:avVZ12vK0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 20:07:07.89ID:avVZ12vK0 ワンアクションとワンボタンの違いの説明まだ?
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/02(日) 20:07:23.33ID:2AfAIBif0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67c-ODEa)
2022/01/02(日) 20:08:00.44ID:mgA9TYBk0 558に2回レスしてるのが自演なのか?
704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5a9-mELq)
2022/01/02(日) 20:08:21.00ID:msjKWpBO0 かかってこいよコラ
705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 20:09:02.17ID:avVZ12vK0 ID:2AfAIBif0
煽ることしかできないなら相手するだけ無駄だからサヨナラ
煽ることしかできないなら相手するだけ無駄だからサヨナラ
706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/02(日) 20:10:15.53ID:2AfAIBif0 久しぶりにビックリしたわ。やっぱ5chこえぇ
707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-/vy6)
2022/01/02(日) 20:10:29.13ID:5vvvceLL0 今更だけどZ9はAF自動調整ってないのね?
D850で使えてたから当然あるもんだと思ってたけど、ミラーレスはあんまり調節必要ないの?
D850で使えてたから当然あるもんだと思ってたけど、ミラーレスはあんまり調節必要ないの?
708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 20:11:09.99ID:avVZ12vK0 煽るだけの無能
https://i.imgur.com/RvwuWR0.jpg
https://i.imgur.com/RvwuWR0.jpg
709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e510-xw9r)
2022/01/02(日) 20:12:58.64ID:2AfAIBif0 >>708
頭の病院行ったほうがいいよ
頭の病院行ったほうがいいよ
710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/02(日) 20:13:32.69ID:avVZ12vK0 ほら煽るだけ
早く>>701の説明してください
早く>>701の説明してください
711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4602-UcMt)
2022/01/02(日) 20:14:37.56ID:oYXlQpKd0 >>675
すまん
おねーちゃんを撮ってるようつべを
昔見たからその印象で語っただけなのよ。
グラビアにプロ機の連写なんかいらねぇだろ
と思った次第…すまんな
でもシングルポイントでしか撮らないスタイル
ならZ9はいらんだろ。むしろD6の方がいいだろ
って気はする
すまん
おねーちゃんを撮ってるようつべを
昔見たからその印象で語っただけなのよ。
グラビアにプロ機の連写なんかいらねぇだろ
と思った次第…すまんな
でもシングルポイントでしか撮らないスタイル
ならZ9はいらんだろ。むしろD6の方がいいだろ
って気はする
712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed8f-bXXH)
2022/01/02(日) 20:17:53.41ID:4FfW6udO0 >>707
単純に考えると画像と測距のセンサーが同一面上にあるミラーレスにAF調節が要らないというか調節のしようがないとか
単純に考えると画像と測距のセンサーが同一面上にあるミラーレスにAF調節が要らないというか調節のしようがないとか
713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6eda-qpXy)
2022/01/02(日) 20:18:34.35ID:QDaEF09J0714名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa4a-bzT8)
2022/01/02(日) 20:18:37.71ID:K3e55+FYa もう意味の分からんコンにゃくAFと呼ぶのはやめて、
うんこAFで良くね?
うんこAFで良くね?
715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95f-iZeD)
2022/01/02(日) 20:19:36.03ID:sufNk22a0 重さでは他社を圧倒してるからね
Z9ユーザーは煽りなんてきにしないほうがいいよ
Z9ユーザーは煽りなんてきにしないほうがいいよ
716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/02(日) 20:21:38.61ID:dg/rnyK+0 お前ら!
マッハの買取価格見ろ
とんでもねえことになってるぞ
ここ一週間で何があったんだ!
マッハの買取価格見ろ
とんでもねえことになってるぞ
ここ一週間で何があったんだ!
717名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa4a-bzT8)
2022/01/02(日) 20:24:42.37ID:K3e55+FYa こんにゃくAFはコントラストAFを無効にできれば収まるんだよね
718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4561-hDuN)
2022/01/02(日) 20:24:46.36ID:qOKLFo0f0 z9はソニーもキヤノンもまとめて周回遅れの彼方に葬り去る
ニコン独自の先進技術満載ビッグモンスターマシン!
もう誰もついてこれない!
Nikon is No.1!
てのは、結局ただの夢というか
ただのNikonの販売戦略だったと露呈しつつあるな
ダメだろこれ
ニコン独自の先進技術満載ビッグモンスターマシン!
もう誰もついてこれない!
Nikon is No.1!
てのは、結局ただの夢というか
ただのNikonの販売戦略だったと露呈しつつあるな
ダメだろこれ
719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/02(日) 20:31:19.49ID:mtDiue3x0 699って何撮ってんの?
聞いても答えもらえないからなあ。
別にアドバイスもらいたいわけじゃないよね?
困らない人があんたのこと可笑しいって言ってるだけだよ。
なんらかのボタン+ダイヤルボタンで済む話なのにそれさえ間に合わないって何撮ってんの?
1/2000から1/10の流し撮りに瞬間的に切り替える時に使ってるけどこれで充分なんだけどなあ。
何撮ったら不満なのかな。
聞いても答えもらえないからなあ。
別にアドバイスもらいたいわけじゃないよね?
困らない人があんたのこと可笑しいって言ってるだけだよ。
なんらかのボタン+ダイヤルボタンで済む話なのにそれさえ間に合わないって何撮ってんの?
1/2000から1/10の流し撮りに瞬間的に切り替える時に使ってるけどこれで充分なんだけどなあ。
何撮ったら不満なのかな。
720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4114-CYS9)
2022/01/02(日) 20:32:15.50ID:UbxJhE6O0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d84-gNXX)
2022/01/02(日) 20:33:42.38ID:c9M2QeVy0 >>718
カタログ読んでもニコン独自の最先端技術とやらはそんなに載ってないけどなに?
カタログ読んでもニコン独自の最先端技術とやらはそんなに載ってないけどなに?
722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 20:37:01.82ID:mpFy2fDS0 >>717
あってるよ、けどコントラスト低いと?らしいよ
あってるよ、けどコントラスト低いと?らしいよ
723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 20:48:43.36ID:mpFy2fDS0725名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-cmG+)
2022/01/02(日) 20:53:30.70ID:skQRqDeXr 8K再生できるスマホに変えたいんだけどもiPhone 13って8K再生できますかね?
AndroidはSD855でコマ落ちしながら再生できたですが。
AndroidはSD855でコマ落ちしながら再生できたですが。
726名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear!W 6e02-8IzI)
2022/01/02(日) 21:00:04.14ID:VaOzMS/x0NEWYEAR ゴキブリ少し元気出てきたのか?良いぞ良いぞ。元気のなくなったゴキブリは丸めた新聞紙で叩かれて死んでいくだけだからな。もっと元気出せ。
727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e10-AJyL)
2022/01/02(日) 21:09:05.94ID:AyLFql9c0728名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sa69-KIIc)
2022/01/02(日) 21:11:18.63ID:J4+rxkA2a >>724
公式はその文言使わなくなったな
公式はその文言使わなくなったな
729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e5d2-SWA9)
2022/01/02(日) 21:18:43.35ID:mcle0I3D0 キリンだめ ゾウだめ ポニーだめ クマだめ 猿ダメ 虎ライオンレッサーパンダはOK 以上動物AFの認識でした
730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b274-4nvB)
2022/01/02(日) 21:21:22.99ID:eDkPnhot0731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 311e-b8p3)
2022/01/02(日) 21:29:39.06ID:ljt4lu1m0 ブレブレしすぎで見づらい
手ブレ補正ゴミが追加されるね。
手ブレ補正ゴミが追加されるね。
>>728
でもカタログに書いてある
でもカタログに書いてある
733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-45BR)
2022/01/02(日) 21:31:46.73ID:OG44HmND0 >>727
動画みていないけど
恐らく、登場人物の一人一人を写さないといけないんだろうけど
実際、集団の中からピンポイントで1人に限定した撮り方だと
全員撮っている時間が無くなるパターンかと思う
AFエリアを適切に選択してやらんと面倒なんだろうなぁ
動画みていないけど
恐らく、登場人物の一人一人を写さないといけないんだろうけど
実際、集団の中からピンポイントで1人に限定した撮り方だと
全員撮っている時間が無くなるパターンかと思う
AFエリアを適切に選択してやらんと面倒なんだろうなぁ
734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 21:40:00.93ID:mpFy2fDS0735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-/vy6)
2022/01/02(日) 21:42:40.59ID:5vvvceLL0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 21:43:43.97ID:mpFy2fDS0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 21:49:23.31ID:mpFy2fDS0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4124-tk4k)
2022/01/02(日) 21:51:01.21ID:8gtj1I+n0 そもそもミラーレスフラグシップ初号機がレフ機最高傑作に勝てるはずがないじゃん
慌てて飛びついたダボハゼ乙としか
Z9の戦いはまだ始まったばかりだ!
Nikon先生の次回作にご期待下さい
慌てて飛びついたダボハゼ乙としか
Z9の戦いはまだ始まったばかりだ!
Nikon先生の次回作にご期待下さい
739名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxf1-Fu3+)
2022/01/02(日) 21:51:10.99ID:g2A6DZZqx ミラーレスのメリットって非常に多いけど
自分の撮影スタイルに向かなかったら、レフ機でもいいと思うけどね
今まで使ってこまってないんだから?
自分の撮影スタイルに向かなかったら、レフ機でもいいと思うけどね
今まで使ってこまってないんだから?
740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed8f-bXXH)
2022/01/02(日) 21:52:50.56ID:4FfW6udO0 >>734
静止画でも組写真、写真集のような系列化して成り立つものは瞬間で作者の意図は伝わらない
静止画でも組写真、写真集のような系列化して成り立つものは瞬間で作者の意図は伝わらない
741名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear! Sd62-Jcjv)
2022/01/02(日) 22:00:27.60ID:mYWx0ZE2dNEWYEAR ふぁらお、鳥屋さんを煽ってるw
742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9988-BKsO)
2022/01/02(日) 22:01:08.07ID:57k9+3KD0 やっぱりセンサー自前で製造できるようにならんと辛いだろう
z9の縦グリなしモデルをz8で売り出してれば文句もなかったろうに
又はクアッドピクセル低画素でD6のAFを文字通り超えていればね
z9の縦グリなしモデルをz8で売り出してれば文句もなかったろうに
又はクアッドピクセル低画素でD6のAFを文字通り超えていればね
743名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-/Sbc)
2022/01/02(日) 22:04:10.79ID:I5flXvs/M 実機が無いから何とも言えないが
ニコン的にZ9はD6を超える事が最重要課題と繰り返し公言してきたし、ニコン史上最高のAFを謳って発売されたわけだから、性能的にD6以下なんてあるわけないだろ
腐るほどいるプロカメラマンのうち数人がユーチューブとかで垂れ流してるただの愚痴を真に受けてどうするだよ、アホくさ
ニコン的にZ9はD6を超える事が最重要課題と繰り返し公言してきたし、ニコン史上最高のAFを謳って発売されたわけだから、性能的にD6以下なんてあるわけないだろ
腐るほどいるプロカメラマンのうち数人がユーチューブとかで垂れ流してるただの愚痴を真に受けてどうするだよ、アホくさ
744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 22:04:35.69ID:mpFy2fDS0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-7hvA)
2022/01/02(日) 22:04:51.14ID:khbGeH9P0 バレエの人みたいに厳しい事も言ってくれるのが本当のニコン愛でしょ。AFに関してはボロクソ言ってるけど実際Z9買ってるんだから
ちゃんとバレエの人の動画見た方がいいぞ。上田家とか武川みたいなニコンから金もらって作例くらいしか撮ってない広告塔の言うことは信じるのに、ネガティブな点の改善を求めるプロが叩かれる意味が分からん
https://youtu.be/-0CotLzhJBE?t=441
武川はニコンと懇意にして仕事貰おうとしてるのが丸わかりだし、上田家だって人間的には良い人だとは思うが、頼まれればパナだろうがオリンパスだろうがどのメーカーでも褒めるだけの人でしょ
どう見てもガチでニコンを仕事で使ってるのはバレエの人の方だと思うけどね
お前らが叩きまくってニコンのアンチにしちゃった小島だって、元々はD6もゴーヨンやハチゴローまで持ってて俺らよりずっとニコンに金落としてる。上田家や武川がハチゴロー買ってんのかっていう
https://youtu.be/-hc0W8qi5WQ
勿論GKみたいなネガキャンしに来てるだけの奴らは相手にせんでいいけど、真っ当な批判はちゃんと受け止めないとニコンがダメになるだけだと思うけどね
ちゃんとバレエの人の動画見た方がいいぞ。上田家とか武川みたいなニコンから金もらって作例くらいしか撮ってない広告塔の言うことは信じるのに、ネガティブな点の改善を求めるプロが叩かれる意味が分からん
https://youtu.be/-0CotLzhJBE?t=441
武川はニコンと懇意にして仕事貰おうとしてるのが丸わかりだし、上田家だって人間的には良い人だとは思うが、頼まれればパナだろうがオリンパスだろうがどのメーカーでも褒めるだけの人でしょ
どう見てもガチでニコンを仕事で使ってるのはバレエの人の方だと思うけどね
お前らが叩きまくってニコンのアンチにしちゃった小島だって、元々はD6もゴーヨンやハチゴローまで持ってて俺らよりずっとニコンに金落としてる。上田家や武川がハチゴロー買ってんのかっていう
https://youtu.be/-hc0W8qi5WQ
勿論GKみたいなネガキャンしに来てるだけの奴らは相手にせんでいいけど、真っ当な批判はちゃんと受け止めないとニコンがダメになるだけだと思うけどね
746名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-4Fdz)
2022/01/02(日) 22:08:10.96ID:4E50QzlzM >>745
批判を受け止めるのはユーザーじゃなくてニコンな
批判を受け止めるのはユーザーじゃなくてニコンな
747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 22:09:22.32ID:mpFy2fDS0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 311e-b8p3)
2022/01/02(日) 22:11:59.60ID:ljt4lu1m0 >>745
もう手遅れ
センサー自製できない時点で終わってる。
センサー自製できる2社はカメラがスマホにくわれても産業用や自動車等の次世代センサーにシフト出来るが、カメラしか売るものがないNikonに未来などあろうはずがない。
もう手遅れ
センサー自製できない時点で終わってる。
センサー自製できる2社はカメラがスマホにくわれても産業用や自動車等の次世代センサーにシフト出来るが、カメラしか売るものがないNikonに未来などあろうはずがない。
749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/02(日) 22:13:24.04ID:VaOzMS/x0 >>745
小島が入ってなければ良い投稿だったと思う。おしい
小島が入ってなければ良い投稿だったと思う。おしい
750名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-/Sbc)
2022/01/02(日) 22:13:56.87ID:I5flXvs/M 上田家がただの見え透いた安っぽいイエスマンなのは判るけど、かといってバレエの爺さんみたいな観念混じりの極論で勝手に断罪気取ってるアホのいう事が正しいとは思わない。
買って1週間そこらで断罪出来んのかね
買って1週間そこらで断罪出来んのかね
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 22:13:58.79ID:mpFy2fDS0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9988-BKsO)
2022/01/02(日) 22:16:02.74ID:57k9+3KD0 小島某は憶測で語ってるのが論外
序に、z9でも十分鳥撮れてる人が居るので根拠に乏しい
あと、レンズモータをボディの評価に入れてる意味が分からん
序に、z9でも十分鳥撮れてる人が居るので根拠に乏しい
あと、レンズモータをボディの評価に入れてる意味が分からん
753名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-4Fdz)
2022/01/02(日) 22:17:09.25ID:Z7sTHnnYM ふぁらおでも撮れる鳥さん
754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be6f-qQIk)
2022/01/02(日) 22:21:25.99ID:k1trTvmq0 sRGBよりAdobeRGBで撮るべきとか色味がどうとか言うならまず自分のアップしてる動画のホワイトバランスくらい固定で録画したらどうかね?www
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5da-45BR)
2022/01/02(日) 22:25:28.76ID:haTOFHqn0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4610-hs8S)
2022/01/02(日) 22:26:46.36ID:PT1gzTwu0 鳥の写真撮るやつなんかほとんど存在しないだろ?関係ねーよw
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 816d-hDuN)
2022/01/02(日) 22:28:51.39ID:LnvsD7+m0 ここのスレで煽ってくる奴
ニコンが海外で何を売っているのか(カメラ以外)知らないでいるんだ
無知って怖いなw
ニコンが海外で何を売っているのか(カメラ以外)知らないでいるんだ
無知って怖いなw
758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4561-/Sbc)
2022/01/02(日) 22:30:51.38ID:qOKLFo0f0759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/02(日) 22:33:23.54ID:mtDiue3x0 >>750
アフロ松尾のInstagramフォローしてるとわかるけど
今日の箱根駅伝にZ9で撮影に入ってるよ。
彼は3Dトラッキングとダイナミックしか使ってないようだがシングルは3Dトラッキングで問題ないんじゃないのかと思った。
Z9入手したけど正月でまだ家に転がってるから俺も明日あたりどっか取りに行けると良いんだが。。
アフロ松尾のInstagramフォローしてるとわかるけど
今日の箱根駅伝にZ9で撮影に入ってるよ。
彼は3Dトラッキングとダイナミックしか使ってないようだがシングルは3Dトラッキングで問題ないんじゃないのかと思った。
Z9入手したけど正月でまだ家に転がってるから俺も明日あたりどっか取りに行けると良いんだが。。
760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-j4us)
2022/01/02(日) 22:34:17.60ID:3OWDFQIY0 >>757
何売ってるのか教えて
何売ってるのか教えて
761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71e4-reeC)
2022/01/02(日) 22:39:17.94ID:QsZdkQhj0 AFエリアが狭いD6と全面のZ9
Z9のワイドエリアLの面積を2倍程度にすれば良かったんじゃないかという気がします
Z9のワイドエリアLの面積を2倍程度にすれば良かったんじゃないかという気がします
762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31bb-PPwk)
2022/01/02(日) 23:04:52.44ID:bonJJzMC0 箱根のゴールで俺の前で撮ってた時事の人はZ9でニューイヤー撮ってみて凄い歩留まり上がったって言ってた
Z9使ってたのは2人くらい
R3は合計4人居たかな
1年したらミラーレスと半々くらいになりそうだなあ
Z9使ってたのは2人くらい
R3は合計4人居たかな
1年したらミラーレスと半々くらいになりそうだなあ
763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 23:04:56.30ID:mpFy2fDS0 >>758
見たけどついていけない。
見たけどついていけない。
764名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-N0ZC)
2022/01/02(日) 23:08:11.44ID:bsYuID6tM >>757
お前が油や喧嘩を売ってるのは分かった
お前が油や喧嘩を売ってるのは分かった
765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e2f-4JmT)
2022/01/02(日) 23:32:15.12ID:U42auB4L0 >>748
カメラ事業が成り立たなくなったら、その2社もカメラ事業から撤退するだろな。君の説だとセンサーが内作できるかどうかは重要では無いんだよ。君は会社が存続すれば良いのかい?
カメラ事業が成り立たなくなったら、その2社もカメラ事業から撤退するだろな。君の説だとセンサーが内作できるかどうかは重要では無いんだよ。君は会社が存続すれば良いのかい?
766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/02(日) 23:42:02.62ID:mpFy2fDS0767名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxf1-Fu3+)
2022/01/02(日) 23:56:28.90ID:g2A6DZZqx 63万てこれだけ安いんだから
ニコンもフラッグシップ機として出さないで
セカンドですよってR3みたいな立ち位置で出せば
皆納得したんじゃないかな?
で、あとからクロス修正版のフラッグシップ機出せばよかったのに?
ニコンもフラッグシップ機として出さないで
セカンドですよってR3みたいな立ち位置で出せば
皆納得したんじゃないかな?
で、あとからクロス修正版のフラッグシップ機出せばよかったのに?
768名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-b8p3)
2022/01/03(月) 00:03:13.14ID:v7X0onO/d アホ共がNikonがカメラが本業だと本気で思ってんのかね〜?
羊羹販売が売上の大部分って知らんのか?
羊羹販売が売上の大部分って知らんのか?
769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 00:11:10.22ID:5Xqun5HU0 >>768
座布団一枚
座布団一枚
770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 00:13:51.36ID:5Xqun5HU0 羊羹買ったことのいです。
ちなみにCanonはカメラが操業事業です・・・
ちなみにCanonはカメラが操業事業です・・・
771名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sa69-KIIc)
2022/01/03(月) 00:17:14.64ID:t9d8uEXCa >>732
刷っちゃったものは消せないからね
刷っちゃったものは消せないからね
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0668-k2go)
2022/01/03(月) 00:19:56.74ID:hHCXYUrD0 >>767
焦って出したとしか思えん。
焦って出したとしか思えん。
773名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-4nvB)
2022/01/03(月) 00:23:09.93ID:ewXxUiFFa774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 00:47:08.87ID:SoVMEUVM0 FTZ2買ったやつでさあ
ぜってーパソコン買わずにWindows95だけ買っちゃったやつみたいなのいるやろ
ぜってーパソコン買わずにWindows95だけ買っちゃったやつみたいなのいるやろ
775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 00:55:04.27ID:SoVMEUVM0 爺さんたち寝ちまったかん?
776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/03(月) 01:31:54.27ID:BtOTpN+v0 さて、俺はそろそろ寝るからゴキブリ達も休んでいいぞ。
777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 816d-hDuN)
2022/01/03(月) 01:32:24.40ID:8TeDI+oy0 (ワッチョイW 311e-b8p3
↑
無恥の極みw
↑
無恥の極みw
778名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-fr4j)
2022/01/03(月) 03:23:06.18ID:3PdmV1GsM779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2ad-hDuN)
2022/01/03(月) 03:42:44.57ID:fox8CUfy0 >>767
2年後に改良版のZ 9ii出すんじゃないかという見方ができる
2年後に改良版のZ 9ii出すんじゃないかという見方ができる
780名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-ir1C)
2022/01/03(月) 04:29:35.28ID:Z4ROjRCUM781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 05:12:10.41ID:5Xqun5HU0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e9e6-oILJ)
2022/01/03(月) 05:28:51.36ID:BzzzoXny0 Z9でお尻の穴を撮りなさい
783名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-mELq)
2022/01/03(月) 05:46:20.65ID:q2qZ0WoRr ニコンには医療部門がある医療部門がある
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 06:06:58.48ID:5Xqun5HU0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/03(月) 06:50:36.97ID:zwFV6BpD0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027c-Tk+4)
2022/01/03(月) 07:16:44.59ID:NwIzI7d40787名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-IXxw)
2022/01/03(月) 07:50:31.71ID:AOtg3Spja788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e9e6-oILJ)
2022/01/03(月) 09:08:06.32ID:BzzzoXny0 >>785
暗い場所でアナルファックすると気持ちよくてイったときまるでフラッシュ焚いたみたいにファーって明るくなる感じの現象
暗い場所でアナルファックすると気持ちよくてイったときまるでフラッシュ焚いたみたいにファーって明るくなる感じの現象
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 09:23:50.74ID:SoVMEUVM0 年寄りくさいのばっかだな
790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aebb-8IzI)
2022/01/03(月) 09:24:41.63ID:qTzCB56t0 Z1出るのにw
Z9がフラッグシップモデルだと騙されて買うやつバカw
Z9がフラッグシップモデルだと騙されて買うやつバカw
791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 09:29:07.84ID:SoVMEUVM0 ブラッグシップを超えた真のブラックシップ
革新に次ぐ革新
最強を瞬殺
いかにもオーヲタとかアニヲタとかが好きそうだなあ
革新に次ぐ革新
最強を瞬殺
いかにもオーヲタとかアニヲタとかが好きそうだなあ
792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 09:29:58.54ID:SoVMEUVM0 z1が降臨したらz9わGKと共に踏み潰されるんやろか?
793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e68-45BR)
2022/01/03(月) 09:33:39.70ID:43ERDwfB0 初代Z6Z7のときもそうだけど、結構ソフトウェアは
未完成の状態で出してくるよね。
Z9も現状バグも結構あるし、AFの挙動も詰め切れてない。
なんとしても年内発売して北京五輪に間に合わせたかった会社の事情が伝わってくる。
実質現状のソフトウェアはベータ版だよね。
5日のファームアップでどれだけフィックスされるかわからんけど、
おそらく1年くらいは頻繁にファームアップしてくると思う。
AFの挙動もおそらく改善してくるだろうし、実際の評価はその後かな。
未完成の状態で出してくるよね。
Z9も現状バグも結構あるし、AFの挙動も詰め切れてない。
なんとしても年内発売して北京五輪に間に合わせたかった会社の事情が伝わってくる。
実質現状のソフトウェアはベータ版だよね。
5日のファームアップでどれだけフィックスされるかわからんけど、
おそらく1年くらいは頻繁にファームアップしてくると思う。
AFの挙動もおそらく改善してくるだろうし、実際の評価はその後かな。
794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 09:38:37.74ID:5Xqun5HU0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 09:39:03.95ID:SoVMEUVM0 んなもん当たり前やろが
バクないソフトなんて存在しねえやろが
バクないソフトなんて存在しねえやろが
796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 09:47:54.14ID:5Xqun5HU0 >>794
Nikon Z9 実売34,800円の軽量ズームレンズで野鳥、カワセミ撮影にトライ
Nikon Z9 実売34,800円の軽量ズームレンズで野鳥、カワセミ撮影にトライ
797名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-AJyL)
2022/01/03(月) 09:47:58.30ID:Nouup2JRd Z9ってD850クラスの一眼レフからの移行組とか、
Z7/Z6クラスからのステップアップ組とかめちゃ多いし
実質プロ機ってよりもハイアマ機になってるよな
Z7/Z6クラスからのステップアップ組とかめちゃ多いし
実質プロ機ってよりもハイアマ機になってるよな
798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 865e-45BR)
2022/01/03(月) 09:48:00.14ID:l9Jq052l0 >>794
「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」も STMだな(笑)
「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」も STMだな(笑)
799名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-4nvB)
2022/01/03(月) 09:57:30.88ID:iMJgfdj+a ハチロクサンが気になる
2.5kgで税込み110万円くらいか⁉
2.5kgで税込み110万円くらいか⁉
800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5da-oD86)
2022/01/03(月) 10:04:24.42ID:dDUutEVr0 AF-SとAF-Pで合焦スピードって違いますか?Zでそのくらいのレンズ早く出して欲しいな
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4602-UcMt)
2022/01/03(月) 10:11:33.45ID:F5+xmepl0 D6からZ9移行組数人にどうですか?
って聞いたら概ね満足しとるやんけ。
レンズはそのまま600F4や800使用すれば
なんら不満はないって。
それどころか、300f2.8メインにして
トリミングでいけるかも、とまで言ってた。
R5使ってる人達と同じ感想に行きついている模様。
R 5使用組も大砲から328メインにしている連中
増加してるし…
アマチュアはそれでいいのかもね。
プロ数人はそのまま大砲使うよ、と言ってた…
YouTubeのプロは写真のプロじゃなくて
youtubeのプロなんやろうな
って聞いたら概ね満足しとるやんけ。
レンズはそのまま600F4や800使用すれば
なんら不満はないって。
それどころか、300f2.8メインにして
トリミングでいけるかも、とまで言ってた。
R5使ってる人達と同じ感想に行きついている模様。
R 5使用組も大砲から328メインにしている連中
増加してるし…
アマチュアはそれでいいのかもね。
プロ数人はそのまま大砲使うよ、と言ってた…
YouTubeのプロは写真のプロじゃなくて
youtubeのプロなんやろうな
802名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-8IzI)
2022/01/03(月) 10:14:02.75ID:OGEpo7emp バレエのおっさんも「問題なく使えてます」って言ってて、なんだかトーンダウンしてるな。
803名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-8IzI)
2022/01/03(月) 10:14:59.76ID:OGEpo7emp FマウントのSTMレンズと相性良かったりして笑
804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 10:18:49.32ID:SoVMEUVM0805名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-TqiL)
2022/01/03(月) 10:20:54.57ID:oKZqYCxXp 結局ミラーレスに慣れてない爺が使いにくいって言ってただけで
爺たちも慣れたら普通に使えるってことだろ
ずっとミラーレス使ってたふぁらおとかは最初から普通に使いこなしてるし
爺たちも慣れたら普通に使えるってことだろ
ずっとミラーレス使ってたふぁらおとかは最初から普通に使いこなしてるし
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 10:21:00.69ID:SoVMEUVM0 と思ったらサンニッパ中古駆逐されとるやん
一歩遅かったか
一歩遅かったか
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 10:21:37.38ID:SoVMEUVM0 慣れることができず
否定し続ける爺かな
否定し続ける爺かな
808名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-8IzI)
2022/01/03(月) 10:25:22.57ID:OGEpo7emp おれもそろそろ動画関係勉強して時代に取り残されないようにしないとな。今までも多少かじってはいたけど、この間ブジヤの動画館行ったら置いてる機材の半分は理解できなかった笑
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 10:32:36.18ID:SoVMEUVM0 ワテも動画やろうかのう
ブヒ
ちーん
ブヒ
ちーん
810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ba-zDPg)
2022/01/03(月) 10:35:12.91ID:hIB4iwRC0 >>797
プロしか使わないプロ機なんて過去にも一度も無かったよ。大多数はアマチュア。
プロしか使わないプロ機なんて過去にも一度も無かったよ。大多数はアマチュア。
811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e68-45BR)
2022/01/03(月) 10:36:53.18ID:43ERDwfB0812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 10:37:46.28ID:SoVMEUVM0 プロなんて
未だにD300使ってる人とかフツーやからな
新しい機種を欲しがるキモヲタ
未だにD300使ってる人とかフツーやからな
新しい機種を欲しがるキモヲタ
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e68-45BR)
2022/01/03(月) 10:38:35.16ID:43ERDwfB0 >>810
そもそもフラグシップ=プロ機なんてメーカーは一言も言ってないしね。
実際最新のフラグシップ使ってるのはプロより金持ってるアマチュアの方が多いよ。
プロは自分の仕事に過不足なければ機材替えないし。
いまでもD800とかD3Sで仕事してるカメラマンはいくらでもいる。
そもそもフラグシップ=プロ機なんてメーカーは一言も言ってないしね。
実際最新のフラグシップ使ってるのはプロより金持ってるアマチュアの方が多いよ。
プロは自分の仕事に過不足なければ機材替えないし。
いまでもD800とかD3Sで仕事してるカメラマンはいくらでもいる。
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-ymYU)
2022/01/03(月) 10:40:02.01ID:jYHxD3pU0 >>810
ペリクルミラーのF-1くらいかな。あれは変態過ぎて、流石にアマは買わないだろう。
ペリクルミラーのF-1くらいかな。あれは変態過ぎて、流石にアマは買わないだろう。
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81ad-TI4Y)
2022/01/03(月) 10:41:22.91ID:uhDd63tn0 Z9開発者インタビューではプロの使う道具として作ったと言っていたけどね
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 10:41:50.88ID:SoVMEUVM0 そおいやー
プロってレンズをカバンに入れるときに
レンズキャップしない人たくさん見てきたけど
キャップしない方がええんかいな?
プロってレンズをカバンに入れるときに
レンズキャップしない人たくさん見てきたけど
キャップしない方がええんかいな?
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027c-Tk+4)
2022/01/03(月) 10:46:21.69ID:NwIzI7d40 すぐ撮れないから面倒なだけ
スタジオでも一通り外して並べてる人多い
スタジオでも一通り外して並べてる人多い
818名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-4nvB)
2022/01/03(月) 10:46:29.34ID:iMJgfdj+a >>814
EOS 1-N RSと勘違いしていないか?
EOS 1-N RSと勘違いしていないか?
819名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-8IzI)
2022/01/03(月) 10:49:43.90ID:OGEpo7emp820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 10:52:33.96ID:SoVMEUVM0 その時代で30万円とかバケモンだな
やべー
やべー
821名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-4nvB)
2022/01/03(月) 10:53:44.55ID:iMJgfdj+a822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-TqiL)
2022/01/03(月) 10:54:05.97ID:/rcADzJS0 amazon初売り大したもんないな
Ankerのモバイルバッテリーだけ買っといたわ
Ankerのモバイルバッテリーだけ買っといたわ
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-3YdI)
2022/01/03(月) 10:56:09.03ID:oX4zrD5G0824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 10:57:12.80ID:5Xqun5HU0825名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear! 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 11:00:35.48ID:5Xqun5HU0NEWYEAR826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5da-oD86)
2022/01/03(月) 11:17:58.73ID:dDUutEVr0 絞りがオートじゃないってことはピント合わせるときは手動で開放にしてシャッター押す前に絞り直すってことでしょ。4✖5カメラみたいな撮り方してたんだね。
827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 11:41:15.82ID:SoVMEUVM0 ヲクで転売失敗しとってワロ
これだけ手に入らない奴いても儲からんのやなあ
やっぱ転売はゲームとかだな
これだけ手に入らない奴いても儲からんのやなあ
やっぱ転売はゲームとかだな
828名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-8fE0)
2022/01/03(月) 11:55:50.77ID:LEOsxQAYM 75万か。7.5万はヤフオク、5.5万が転売屋に。
こういう高額商品はもはやヤフオクが一番儲かるってのがシャク。
転売屋から直接取引で70万なら買ってもいい。
こういう高額商品はもはやヤフオクが一番儲かるってのがシャク。
転売屋から直接取引で70万なら買ってもいい。
829名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-STfm)
2022/01/03(月) 11:59:47.84ID:w34NhKmad830名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear! MM26-ymYU)
2022/01/03(月) 12:00:06.17ID:b4UK3LyUMNEWYEAR >>827
高級カメラなんて嗜好品だからな。Z9買うような奴は他にボディ幾つも持ってるだろうし、無理してでも手に入れる必要は低い。
高級カメラなんて嗜好品だからな。Z9買うような奴は他にボディ幾つも持ってるだろうし、無理してでも手に入れる必要は低い。
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d84-gNXX)
2022/01/03(月) 12:03:09.77ID:4MtHmjld0 >>827
初日に予約した人はそれほど待たなくても届くのがバレたからじゃね?
初日に予約した人はそれほど待たなくても届くのがバレたからじゃね?
832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be6f-qQIk)
2022/01/03(月) 12:06:24.61ID:FPHWe0RD0 >>829
欲しいものは軒並み対象外だったわ
欲しいものは軒並み対象外だったわ
833名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-TqiL)
2022/01/03(月) 12:06:32.01ID:vqShcIJOp >>829
俺も欲しかったやつが対象外だったからその旧型のやつ
Anker PowerCore III Elite 25600 60W (USB PD対応 25600mAh モバイルバッテリー)
っていう6,792円の
俺も欲しかったやつが対象外だったからその旧型のやつ
Anker PowerCore III Elite 25600 60W (USB PD対応 25600mAh モバイルバッテリー)
っていう6,792円の
834名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-STfm)
2022/01/03(月) 12:10:18.96ID:Hb8UMcRHd >>833
なるほど、サンキュー
なるほど、サンキュー
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 12:28:28.76ID:SoVMEUVM0 尼で在庫ありワロ
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92ba-hDuN)
2022/01/03(月) 12:36:41.55ID:hIB4iwRC0 >>833
これを見てると、自分が2017年(約4年前)に買った、RAVPower 20100mAh Type-C
USBハブ モバイルバッテリー ( PD対応 Type-Cケーブル付 USB3.0 データ転送可能)
とあんまり進化してないような。どこか違ってるんだろうけど、良く解らん。当時で5594円
バッテリーの進化っていがいとゆっくりなのかも。
これを見てると、自分が2017年(約4年前)に買った、RAVPower 20100mAh Type-C
USBハブ モバイルバッテリー ( PD対応 Type-Cケーブル付 USB3.0 データ転送可能)
とあんまり進化してないような。どこか違ってるんだろうけど、良く解らん。当時で5594円
バッテリーの進化っていがいとゆっくりなのかも。
837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/03(月) 12:58:00.89ID:zwFV6BpD0 アンカーのPDモバイルバッテリーはどれもデカ重で躊躇しちゃうわ。
838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/03(月) 13:01:00.92ID:zwFV6BpD0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be6f-qQIk)
2022/01/03(月) 13:01:21.45ID:FPHWe0RD0 今年あたりはPD65W出力のモバブーが小型化してくれるとありがたいわ
スレチ過ぎたわ
Z9駅伝とか集団で走ってくる被写体もトラッキングで撮影してんのかな?
スレチ過ぎたわ
Z9駅伝とか集団で走ってくる被写体もトラッキングで撮影してんのかな?
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d84-gNXX)
2022/01/03(月) 13:04:48.72ID:4MtHmjld0 >>839
集団なら撮りたい人だけダイナミックAFで狙った方が楽なのでは?
集団なら撮りたい人だけダイナミックAFで狙った方が楽なのでは?
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/03(月) 13:05:23.06ID:zwFV6BpD0 >>833
そっちの方が新型なんじゃないの?
そっちの方が新型なんじゃないの?
842名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-ymYU)
2022/01/03(月) 13:06:35.08ID:b4UK3LyUM >>835
プレミア価格やんけ
プレミア価格やんけ
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-45BR)
2022/01/03(月) 13:53:42.82ID:jYHxD3pU0844名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-TqiL)
2022/01/03(月) 14:07:14.21ID:vqShcIJOp845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/03(月) 14:15:31.26ID:zwFV6BpD0 >>844
10,990円のは充電器がセットになってるだけで、本体は同一でしょ。
10,990円のは充電器がセットになってるだけで、本体は同一でしょ。
846名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-TqiL)
2022/01/03(月) 14:23:01.81ID:vqShcIJOp >>845
そういうことかw
そういうことかw
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 816d-hDuN)
2022/01/03(月) 14:28:36.63ID:8TeDI+oy0 >>799
レンズのシルエットの画像見たらわかると思うけど
400/2.8のサイズと10%くらいしか変わらないのに
400/2.8現行で3.8kgあるのに、Zでもさほど変わらないか
テレコン入れるから重くなる程度で
800/6.3がそんな重さになる訳ないよ
せいぜい3.3〜3.5kg
レンズのシルエットの画像見たらわかると思うけど
400/2.8のサイズと10%くらいしか変わらないのに
400/2.8現行で3.8kgあるのに、Zでもさほど変わらないか
テレコン入れるから重くなる程度で
800/6.3がそんな重さになる訳ないよ
せいぜい3.3〜3.5kg
848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/03(月) 14:34:33.92ID:zwFV6BpD0 >>843
夜、部屋を暗くしてやってみれば、検証できますかね?
夜、部屋を暗くしてやってみれば、検証できますかね?
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 14:36:11.54ID:5Xqun5HU0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 14:38:22.00ID:5Xqun5HU0 >>848
そう思うよ
そう思うよ
851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-45BR)
2022/01/03(月) 14:39:05.91ID:jYHxD3pU0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/03(月) 14:40:42.29ID:zwFV6BpD0 >>850-851
どの程度の暗さで起きるのかも含めて検証してみたいですね。
どの程度の暗さで起きるのかも含めて検証してみたいですね。
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-45BR)
2022/01/03(月) 14:42:12.16ID:jYHxD3pU0854名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-IXxw)
2022/01/03(月) 14:51:39.66ID:UndZsuJ/a855名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-+d0z)
2022/01/03(月) 14:53:33.53ID:/IIGyrLKd856名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sa69-KIIc)
2022/01/03(月) 15:03:37.64ID:pWnw3rbaa857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 15:16:20.19ID:SoVMEUVM0 ロクヨンは内蔵テレコンありなん?
ありなら悩むけど
なしならヨンニッパ逝くわ
ありなら悩むけど
なしならヨンニッパ逝くわ
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 15:36:11.02ID:SoVMEUVM0 ヲクのが全く売れてないところ見るとガチ勢は手に入れたから目処が立ってる感じかな?
転売カスも悩ましいだろうなあ
75以下にしたらほとんど利益ないけど現状75でも売れないし
てかここで誰かが言ってたようにこんな高額商材じゃなくてFTZU
大量転売の方が遥かに安産で儲かったやろなあ
転売カスも悩ましいだろうなあ
75以下にしたらほとんど利益ないけど現状75でも売れないし
てかここで誰かが言ってたようにこんな高額商材じゃなくてFTZU
大量転売の方が遥かに安産で儲かったやろなあ
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92ba-hDuN)
2022/01/03(月) 15:43:34.80ID:hIB4iwRC0 売れ残ったら即死だから、転売ヤーも最後は投げ売りするんじゃ無いか?
カード決済だろうから、決済日までギリギリまで粘るかもしれんけど。
ハイリスク・ローリターンや ww
カード決済だろうから、決済日までギリギリまで粘るかもしれんけど。
ハイリスク・ローリターンや ww
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4561-hDuN)
2022/01/03(月) 15:53:17.04ID:eE0ITlfO0861名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-STfm)
2022/01/03(月) 15:53:40.82ID:GWS/lUVbd 売れなければ自分で使います(キリッ
862名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-4nvB)
2022/01/03(月) 16:03:59.31ID:/wE+k2Cia863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/03(月) 16:10:09.11ID:zwFV6BpD0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-ba7K)
2022/01/03(月) 16:36:03.98ID:QgzFclCg0 Z9もR3のいつ手に入るかわからないからこの2つを外すとして動体撮影に最適最高AFの機種はどれなんだ?
865名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-gNXX)
2022/01/03(月) 16:47:17.05ID:Yoz2OO6Na866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4910-ajsa)
2022/01/03(月) 16:55:09.80ID:8+4rGG6a0 >>864
α1一択じゃろ
α1一択じゃろ
867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/03(月) 16:58:38.51ID:zwFV6BpD0 >>863
スターライトビューがどんな感じか部屋で試してみたわ。
これ、露出設定とは別にファインダーを明るくしちゃうから、通常の撮影で使うことは無いんじゃない?
星野撮影とかで使うくらいじゃない?
バレエの人が言ってるフラッシュはこれとはまた違うんかな?
スターライトビューがどんな感じか部屋で試してみたわ。
これ、露出設定とは別にファインダーを明るくしちゃうから、通常の撮影で使うことは無いんじゃない?
星野撮影とかで使うくらいじゃない?
バレエの人が言ってるフラッシュはこれとはまた違うんかな?
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4963-oD86)
2022/01/03(月) 16:59:36.64ID:iugAei590 >>864
α1
α1
869名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxf1-Fu3+)
2022/01/03(月) 17:02:57.83ID:kyJxSdzix870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d84-gNXX)
2022/01/03(月) 17:13:20.98ID:4MtHmjld0 >>869
そりゃそうでしょ、さすがにZ9買うんだから届くまでは他のカメラ使うくらいの余裕あるユーザーばかりだし
そりゃそうでしょ、さすがにZ9買うんだから届くまでは他のカメラ使うくらいの余裕あるユーザーばかりだし
871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5da-oD86)
2022/01/03(月) 17:18:17.58ID:dDUutEVr0 6IIでシングルポイントAFでAF-Sの時に画面中央に黒いものがあってそこにピント合わせると一瞬だけパッと明るくなるけどその事でしょうかね?
その人AF-Sでシングルポイントでコサイン誤差出しまくりで撮影してるんじゃないですか?
その人AF-Sでシングルポイントでコサイン誤差出しまくりで撮影してるんじゃないですか?
872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 816d-hDuN)
2022/01/03(月) 17:19:40.46ID:8TeDI+oy0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 816d-hDuN)
2022/01/03(月) 17:21:44.42ID:8TeDI+oy0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be02-hqVv)
2022/01/03(月) 17:23:10.78ID:zwFV6BpD0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 17:25:51.62ID:5Xqun5HU0 >>871
バレイの人それっぽいですね
バレイの人それっぽいですね
876名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa4a-bzT8)
2022/01/03(月) 17:28:22.16ID:1sjZcVEoa なんか発売されて購入してみたらこんにゃくAFにガッカリ。ていう状況なんだね
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e2f-4JmT)
2022/01/03(月) 17:33:27.40ID:K9HgRi/60 だーかーらーコンニャクAFって何よ?具体的に言えよ。
878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5da-oD86)
2022/01/03(月) 17:35:05.87ID:dDUutEVr0 すぐに慣れると思うけどね
879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/03(月) 17:36:56.80ID:c0A9a7b/0 D5.6の時代もPモードで撮ってる初心者もいたけどZ9も輪をかけて金持ってるから1番高いの買っておけばって言うやつ多そうだなあ。
880名無CCDさん@画素いっぱい (US 0Hb2-J8np)
2022/01/03(月) 17:39:18.71ID:RhDkVQ8sH >>877
相手しなきゃいいのに
相手しなきゃいいのに
881名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-TqiL)
2022/01/03(月) 17:42:04.99ID:lwAgy+par >>879
その心は?
その心は?
882名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-4nvB)
2022/01/03(月) 17:52:44.92ID:aTeKvnYVa >>872
ニコンの超望遠系の新しい特許を見れば分かるが光学系は
ソニーキヤノンと同様前群を大幅に枚数を減らしたものだ
からソニーキヤノンとほぼ同程度になる
だから600mm f4が仮にテレコン非内蔵なら3kg程度と予想
され、PFレンズの800mm f6.3はロードマップの写真を見れば
分かるが、600mmより短く口径も小さい
恐らく2.5kgプラスマイナスα程度だろう
ニコンの超望遠系の新しい特許を見れば分かるが光学系は
ソニーキヤノンと同様前群を大幅に枚数を減らしたものだ
からソニーキヤノンとほぼ同程度になる
だから600mm f4が仮にテレコン非内蔵なら3kg程度と予想
され、PFレンズの800mm f6.3はロードマップの写真を見れば
分かるが、600mmより短く口径も小さい
恐らく2.5kgプラスマイナスα程度だろう
883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/03(月) 17:57:16.54ID:BtOTpN+v0 シングルポイントAFの件はファームのアップデートでの改善は難しい気がするけどどうよ?
俺は主に3Dトラッキング使うだろうからあまり気にしないけど
俺は主に3Dトラッキング使うだろうからあまり気にしないけど
884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 18:02:14.05ID:5Xqun5HU0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 816d-hDuN)
2022/01/03(月) 18:09:24.89ID:8TeDI+oy0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42e4-hDuN)
2022/01/03(月) 18:11:20.86ID:wgOFfhxf0 望遠で花の群生撮ってると、最短撮影距離あたりにある至近の花には
シングルAFポイントをいくら合わせても永遠にフォーカスしないのがなんとも
前ボケ、後ボケを選べない。MFで少しピントを持っていくと合うようにはなるけど
Z6もそうだった。
シングルAFポイントをいくら合わせても永遠にフォーカスしないのがなんとも
前ボケ、後ボケを選べない。MFで少しピントを持っていくと合うようにはなるけど
Z6もそうだった。
887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6eda-qpXy)
2022/01/03(月) 18:17:31.63ID:DKgrZcso0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 18:18:45.06ID:SoVMEUVM0 そういやあ動きものやるお前らはセカンド機どうしてるの?
D6とかD850使ってる?
D6とかD850使ってる?
889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/03(月) 18:26:59.13ID:BtOTpN+v0 >>888
D850もD500も売ってしまったので困っている。明るい場所でならOM-D EM1 mk3が意外と頑張るのでそれを使う。
D850もD500も売ってしまったので困っている。明るい場所でならOM-D EM1 mk3が意外と頑張るのでそれを使う。
890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 18:32:05.68ID:5Xqun5HU0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e510-6Bjb)
2022/01/03(月) 18:52:16.77ID:wa1XUyVd0892名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-81LW)
2022/01/03(月) 18:55:00.58ID:0djLZeOua 年明けの発送はまだまだなのだろうか...
キタムラ10:00一桁組ですが
今回は完全に負け組。
キタムラ10:00一桁組ですが
今回は完全に負け組。
893名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-STfm)
2022/01/03(月) 18:56:14.33ID:GWS/lUVbd894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d84-gNXX)
2022/01/03(月) 18:57:27.59ID:4MtHmjld0 >>892
店舗?ネットショップ?
店舗?ネットショップ?
895名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear!W 4692-qQIk)
2022/01/03(月) 19:00:21.66ID:FVxORfvK0NEWYEAR >>886
AF-Sで撮れよw
AF-Sで撮れよw
896名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear!W e95f-QPYP)
2022/01/03(月) 19:00:53.64ID:ZYuVfLTa0NEWYEAR >>187
店長が欲しくなったのか…
店長が欲しくなったのか…
897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e46-qpXy)
2022/01/03(月) 19:08:28.29ID:ml5HlWTc0 宇宙のISSの一眼も
ぼちぼちZ9かZ9Aに切り替えが進んでいくのかな
そしてD3sとかは文字通りの意味で流れ星になるんだろうけど
ぼちぼちZ9かZ9Aに切り替えが進んでいくのかな
そしてD3sとかは文字通りの意味で流れ星になるんだろうけど
898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42e4-hDuN)
2022/01/03(月) 19:09:43.53ID:wgOFfhxf0 >>895 そのAF-Sがだめなんだよ
https://i.imgur.com/zSu95U8.jpg
こんな感じ ピンクのボケんとこに梅2輪咲いてる
最短距離は割ってない
レフ機だと合わせに行ってた気がするが
なんか設定あるんかな
https://i.imgur.com/zSu95U8.jpg
こんな感じ ピンクのボケんとこに梅2輪咲いてる
最短距離は割ってない
レフ機だと合わせに行ってた気がするが
なんか設定あるんかな
899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 19:12:47.21ID:5Xqun5HU0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be02-9zc6)
2022/01/03(月) 19:16:27.77ID:4ZJw97UZ0 被写体検出は切ってみた?
901名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-81LW)
2022/01/03(月) 19:17:04.78ID:JGYO+2mTa902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d84-gNXX)
2022/01/03(月) 19:22:09.47ID:4MtHmjld0 >>898
AF-Sでピンポイントにするか、MFでいったん最短まで回してからAF
AF-Sでピンポイントにするか、MFでいったん最短まで回してからAF
903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42e4-hDuN)
2022/01/03(月) 19:26:11.52ID:wgOFfhxf0 >>900
切ってた。AF-Sのピンポイント、ほかいろいろ試したけど
デフォーカスしているという認識自体してないようで
ウォブリングも発生しなかった
まあMFでクイっとりんかくを見せてやるとすぐにフォーカスするんだけど
めんどくさいなあ
切ってた。AF-Sのピンポイント、ほかいろいろ試したけど
デフォーカスしているという認識自体してないようで
ウォブリングも発生しなかった
まあMFでクイっとりんかくを見せてやるとすぐにフォーカスするんだけど
めんどくさいなあ
904名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-8IzI)
2022/01/03(月) 19:27:05.35ID:OGEpo7emp >>892
年明けの入荷は1月中旬だそうです。それと発売日までに入った予約は三月中に届けるくらいの目処で増産体制をとる予定とのこと。又聞きの話ですが、その人が言っていた年末に再入荷ありの話が当たっていたので私は期待しています笑
年明けの入荷は1月中旬だそうです。それと発売日までに入った予約は三月中に届けるくらいの目処で増産体制をとる予定とのこと。又聞きの話ですが、その人が言っていた年末に再入荷ありの話が当たっていたので私は期待しています笑
905名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hd6-reeC)
2022/01/03(月) 19:27:08.52ID:Cm2CizaqH もう梅が咲いてるのか
>>898
これどこにピント合わせてるの?
これどこにピント合わせてるの?
907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/03(月) 19:33:48.33ID:BtOTpN+v0 もう梅が咲いてるのって沖縄とか?
908名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-81LW)
2022/01/03(月) 19:37:23.87ID:YppJMZi4a909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42e4-hDuN)
2022/01/03(月) 19:38:08.92ID:wgOFfhxf0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/03(月) 19:41:02.26ID:BtOTpN+v0 >>909
カメラが悩みそうなところにピント設定したんだな笑
カメラが悩みそうなところにピント設定したんだな笑
911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42e4-hDuN)
2022/01/03(月) 19:45:07.06ID:wgOFfhxf0912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4692-qQIk)
2022/01/03(月) 19:52:55.00ID:FVxORfvK0 ミラーレスってそういうもんなのか?
913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/03(月) 19:56:01.24ID:c0A9a7b/0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d232-BJy7)
2022/01/03(月) 19:58:48.36ID:IY4ayub40 >>911
これってレンズ何使ってるの?
これってレンズ何使ってるの?
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42e4-hDuN)
2022/01/03(月) 20:01:17.81ID:wgOFfhxf0 >>914
24-200のテレ端
24-200のテレ端
916名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-6sHg)
2022/01/03(月) 20:12:30.73ID:ULR2yc5vp >>794
餌付けしてあったり、止まり木が設置されていたり、人間に慣れていて近くまで寄れるなら、300mmでも十分撮れるでしょう
餌付けしてあったり、止まり木が設置されていたり、人間に慣れていて近くまで寄れるなら、300mmでも十分撮れるでしょう
917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67c-ODEa)
2022/01/03(月) 20:30:40.52ID:7RNseJLQ0 カメラちっともわからんけど面白いもんのあとに目の保養になったわ
>>794
>>794
918名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxf1-Fu3+)
2022/01/03(月) 20:32:35.84ID:bjW9jXXbx マップのニコン新春男気セット ワロタw
ココの人いくかな?
ココの人いくかな?
919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 20:54:59.93ID:SoVMEUVM0 >>918
ほとんど在庫切れやん
ほとんど在庫切れやん
920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2a5-qQIk)
2022/01/03(月) 21:10:08.60ID:vwNlZiJo0 >>892
キタムラはダイレクト発注見たいだから、10時1分に纏め発注してるマップやヨドバシに対して不利
あとキタムラ店舗も10時1分台に店舗予約分POS入力してるから、オンライン予約は更に不利
自分もキタムラで10時一桁台で来ていないので、もう二度とここでは買わない
キタムラはダイレクト発注見たいだから、10時1分に纏め発注してるマップやヨドバシに対して不利
あとキタムラ店舗も10時1分台に店舗予約分POS入力してるから、オンライン予約は更に不利
自分もキタムラで10時一桁台で来ていないので、もう二度とここでは買わない
921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2a5-qQIk)
2022/01/03(月) 21:12:54.26ID:vwNlZiJo0922名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-+d0z)
2022/01/03(月) 21:14:30.39ID:/IIGyrLKd 予約初日の数十分が勝負なんて
よく考えたら異常すぎるな
よく考えたら異常すぎるな
923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2a5-qQIk)
2022/01/03(月) 21:16:16.11ID:vwNlZiJo0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 21:16:18.46ID:SoVMEUVM0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e546-qpXy)
2022/01/03(月) 21:18:59.70ID:fcqBwdg70 >>909
D3sの時って被写体の前後に枝葉が多少ゴチャってても
それなりにフォーカスポイントにピント合ってくれてた感じだったけど
こういうような状況でピントが迷う感じなのかな・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2688079.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2688079.jpg
D3sの時って被写体の前後に枝葉が多少ゴチャってても
それなりにフォーカスポイントにピント合ってくれてた感じだったけど
こういうような状況でピントが迷う感じなのかな・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2688079.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2688079.jpg
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e546-qpXy)
2022/01/03(月) 21:23:06.33ID:fcqBwdg70 ↑間違って同じの2枚だった・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2688080.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2688080.jpg
927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/03(月) 21:30:29.18ID:BtOTpN+v0 今まではフジヤも人気商品の入荷は多かった気がするんだけど今回は振るわないなあ。おぎさくも苦戦してるみたいだし。
928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 21:32:14.56ID:0ejd523/0 こんなにショボい機種を買ってしまった事が悲しい
売るにも急に買い取り価格安くなってるし
売るにも急に買い取り価格安くなってるし
929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/03(月) 21:36:55.57ID:BtOTpN+v0 >>928
エア買取君ワッチョイでバレバレですよ笑
エア買取君ワッチョイでバレバレですよ笑
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 21:40:44.10ID:0ejd523/0931名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-hs8S)
2022/01/03(月) 21:41:45.62ID:4/uR+Yvpd 年金泥棒のニコ爺は退場しれ
頑張れ餅と尾身クロン
頑張れ餅と尾身クロン
932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5d-TqiL)
2022/01/03(月) 21:41:46.29ID:g74R5LAV0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 21:44:22.04ID:0ejd523/0 >>932
R3もα1もマップにないから仕方ない
R3もα1もマップにないから仕方ない
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e546-qpXy)
2022/01/03(月) 21:51:39.22ID:fcqBwdg70 >>932
今年の10月くらいまではずっと品薄らしいね・・
今年の10月くらいまではずっと品薄らしいね・・
935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5d-TqiL)
2022/01/03(月) 21:53:27.61ID:g74R5LAV0936名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-xEzq)
2022/01/03(月) 21:53:30.13ID:5BpHnO0Cd 買取名人
937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 21:53:49.07ID:SoVMEUVM0938名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-TqiL)
2022/01/03(月) 21:54:51.62ID:lwAgy+par939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/03(月) 22:01:19.61ID:c0A9a7b/0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 22:01:55.96ID:0ejd523/0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 22:03:26.64ID:0ejd523/0 >>939
それは売る気だったから消しました その後下取り出しても機種無いのが困ったから持って置こうと思って鳥の画像はあげましたよ
それは売る気だったから消しました その後下取り出しても機種無いのが困ったから持って置こうと思って鳥の画像はあげましたよ
942名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-AJyL)
2022/01/03(月) 22:04:42.99ID:UXnQRbyLd 人の意見を鵜呑みにしてこんな高価な物を買うとかw
943名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-STfm)
2022/01/03(月) 22:05:20.86ID:GWS/lUVbd キタムラって店舗予約の方が有利とかないのかな。
自分は店舗予約で24日に届いたが、
ここで言われている1桁台より遅かった。
店舗割当分とかがあるのでは?
自分は店舗予約で24日に届いたが、
ここで言われている1桁台より遅かった。
店舗割当分とかがあるのでは?
944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 22:06:14.52ID:0ejd523/0 >>942
品薄だからついつい…そこは反省っす
品薄だからついつい…そこは反省っす
945名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-STfm)
2022/01/03(月) 22:06:21.94ID:GWS/lUVbd >>940
無双はR3w canonですよ。
無双はR3w canonですよ。
946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 22:08:23.68ID:0ejd523/0 >>945
真の無双だーとか言ってたんです
真の無双だーとか言ってたんです
947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/03(月) 22:08:26.11ID:c0A9a7b/0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 22:09:18.26ID:SoVMEUVM0949名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-sV8s)
2022/01/03(月) 22:09:31.91ID:lNns3TfLM Amazonでプログレード安くならないし、昨日、マップでレキサー買っといて良かったわ。
マイクロンじゃ無いけど、まあ大丈夫だろ。
マイクロンじゃ無いけど、まあ大丈夫だろ。
950名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-ADtK)
2022/01/03(月) 22:09:50.20ID:Lk9Bef9IM バレたのにしつこく書き込めるメンタルはすごいよね。
正月早々何やってるんだろう?
正月早々何やってるんだろう?
951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/03(月) 22:09:50.51ID:BtOTpN+v0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 22:11:38.00ID:0ejd523/0 >>947
497の写真です なんか胴体にピントいってるんですよね 自動ならこんなもんなんですかね
497の写真です なんか胴体にピントいってるんですよね 自動ならこんなもんなんですかね
953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/03(月) 22:12:24.13ID:c0A9a7b/0 >>941
ここ鵜呑みにして買うのは勝手だけど全自動でカタログの作例みたいな写真撮れるわけないだろ。
光の読み方から構図、最低限カメラの使い方とカメラ入門の本ぐらい買って読めよ。
ニコンカレッジの初心者向けの講座はあるいっぱいあるからそこで教えてもらいなよ。
ここ鵜呑みにして買うのは勝手だけど全自動でカタログの作例みたいな写真撮れるわけないだろ。
光の読み方から構図、最低限カメラの使い方とカメラ入門の本ぐらい買って読めよ。
ニコンカレッジの初心者向けの講座はあるいっぱいあるからそこで教えてもらいなよ。
954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 22:12:38.45ID:0ejd523/0 >>951
突出したものがない=無双だの無敵だのおかしくありません?
突出したものがない=無双だの無敵だのおかしくありません?
955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 22:13:19.29ID:0ejd523/0 >>948
まず剥げてません。どの証拠ですか
まず剥げてません。どの証拠ですか
956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6eda-qpXy)
2022/01/03(月) 22:14:09.35ID:DKgrZcso0 497の写真って胴体と瞳の奥行の差が問題になるほど薄いピントかな?
リサイズしてない写真見てみたい
リサイズしてない写真見てみたい
957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/03(月) 22:14:16.62ID:BtOTpN+v0 >>949
仲間発見。いまのところ8K動画とかやらないので、これで様子見にしました。中華資本になってからもそんなに悪い話は聞かないので。
仲間発見。いまのところ8K動画とかやらないので、これで様子見にしました。中華資本になってからもそんなに悪い話は聞かないので。
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 22:14:34.54ID:SoVMEUVM0 ハゲてねえなら
ハゲてねえ証拠出せや
ハゲてねえ証拠出せや
959名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-4nvB)
2022/01/03(月) 22:14:45.44ID:2UDSszXfa >>952
シャッター速度が遅いしもっと明るくに現像するべきだろ
シャッター速度が遅いしもっと明るくに現像するべきだろ
960名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-STfm)
2022/01/03(月) 22:15:12.06ID:Np5uFLEMd こういう人はどのカメラ買っても
文句言い続けるんだろうな。
文句言い続けるんだろうな。
961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/03(月) 22:15:17.51ID:c0A9a7b/0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 22:15:33.16ID:0ejd523/0 >>958
発想がヤクザやん
発想がヤクザやん
963名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-xEzq)
2022/01/03(月) 22:16:29.61ID:5BpHnO0Cd またたくさん書き込みしてるのがいるなw
964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-N5mO)
2022/01/03(月) 22:17:10.18ID:c0A9a7b/0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 22:18:57.33ID:SoVMEUVM0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2a5-qQIk)
2022/01/03(月) 22:20:36.18ID:vwNlZiJo0 >>943
店舗は予約の入っていないところも
店長の判断でPOSで発注掛けていたみたい。
あと、馴染みの客からは11月2日以前の注文も受けていて
それらは、10:1にPOS入力
全国に400店舗もあるから、全部じゃなくても半分の店舗がそれをやれば、店舗有利ってのが見えてくる
店舗は予約の入っていないところも
店長の判断でPOSで発注掛けていたみたい。
あと、馴染みの客からは11月2日以前の注文も受けていて
それらは、10:1にPOS入力
全国に400店舗もあるから、全部じゃなくても半分の店舗がそれをやれば、店舗有利ってのが見えてくる
967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 22:24:03.54ID:0ejd523/0 >>965
勘違いされてますが
Z9を憧れて購入したんですよ
そしたら色んなレビュー見ますやん そしたら酷評ですよ しかもAFについてですよ 公式YouTube全部見て憧れて購入したのに 泣けてきませんか
勘違いされてますが
Z9を憧れて購入したんですよ
そしたら色んなレビュー見ますやん そしたら酷評ですよ しかもAFについてですよ 公式YouTube全部見て憧れて購入したのに 泣けてきませんか
968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 22:25:09.20ID:0ejd523/0 >>959
そんな怒らなくても ところで他社比較で本当に凄いんですか?
そんな怒らなくても ところで他社比較で本当に凄いんですか?
969名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-SxB2)
2022/01/03(月) 22:27:28.55ID:uymnM9d1a これって8Kで撮った動画をテレビに出力して見れますよね?
テレビはフルHDです
テレビはフルHDです
970名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-STfm)
2022/01/03(月) 22:28:31.58ID:Np5uFLEMd 結局、腕に問題があるのな。
こういう他責思考の人間って何してもダメだと思うわ。
こういう他責思考の人間って何してもダメだと思うわ。
971名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-SxB2)
2022/01/03(月) 22:29:31.51ID:uymnM9d1a 説明不足だった。
Z9本体にHDMIでテレビに繋いだら見れるかなっと
Z9本体にHDMIでテレビに繋いだら見れるかなっと
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d232-BJy7)
2022/01/03(月) 22:31:29.87ID:IY4ayub40 >>952
この写真なら胴も目も距離変わらんだろうに
解像感良くないのは距離が遠いのと被写体ブレしてる
解像感良く撮るために皆がやる事
光の量を稼ぐ(天気の悪い日は避ける)
被写体との距離を詰める(長い望遠を使う)
被写体と速度を合わせる(シャッター速度を速くする)
この写真なら胴も目も距離変わらんだろうに
解像感良くないのは距離が遠いのと被写体ブレしてる
解像感良く撮るために皆がやる事
光の量を稼ぐ(天気の悪い日は避ける)
被写体との距離を詰める(長い望遠を使う)
被写体と速度を合わせる(シャッター速度を速くする)
973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 22:39:00.44ID:0ejd523/0 >>972
シャッタースピードって難しいですね 被写体との距離とか大きさもありそうだし なんとなく1/1000でいいかなって撮っちゃいました あと手ブレもしてそうです
シャッタースピードって難しいですね 被写体との距離とか大きさもありそうだし なんとなく1/1000でいいかなって撮っちゃいました あと手ブレもしてそうです
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4561-hDuN)
2022/01/03(月) 22:39:35.76ID:eE0ITlfO0 >>967
カメラメーカーの新製品の宣伝謳い文句や提灯記事なんて、昔から詐欺同然なんだから真に受けちゃダメよ
ソニー:しれっとさりげなく詐欺る、世界初、世界最速、世界最軽量などがお好き
キヤノン:何となく最もらしい説得力をもって詐欺る、自社ユーザーの情緒に訴える萌なキャッチコピーが大好き
騙されたのはあんただけじゃない、騙したのはニコンだけじゃない
ユー!涙を拭いて明日へダイブだ!
カメラメーカーの新製品の宣伝謳い文句や提灯記事なんて、昔から詐欺同然なんだから真に受けちゃダメよ
ソニー:しれっとさりげなく詐欺る、世界初、世界最速、世界最軽量などがお好き
キヤノン:何となく最もらしい説得力をもって詐欺る、自社ユーザーの情緒に訴える萌なキャッチコピーが大好き
騙されたのはあんただけじゃない、騙したのはニコンだけじゃない
ユー!涙を拭いて明日へダイブだ!
975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/03(月) 22:46:07.69ID:BtOTpN+v0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 42ad-AIex)
2022/01/03(月) 22:47:52.65ID:/4ZP6rwb0 Z9で撮れないなら何使っても撮れないぞ
977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 22:53:28.09ID:0ejd523/0 >>974
あ、でもZのレンズは凄いと感じましたよ 済から済まで本当に解像してる その流れもあって信用と言うか期待が大き過ぎたのかもしれません
あ、でもZのレンズは凄いと感じましたよ 済から済まで本当に解像してる その流れもあって信用と言うか期待が大き過ぎたのかもしれません
978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 22:54:26.22ID:0ejd523/0 >>975
あれ、説明したような、、 きっと言葉足らずで伝わりにくかったのでしょう
あれ、説明したような、、 きっと言葉足らずで伝わりにくかったのでしょう
979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 42a5-+fPU)
2022/01/03(月) 22:54:46.26ID:T0hMOXPq0 Z9は鳥しか撮っちゃいけない空気…
980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 22:55:18.55ID:5Xqun5HU0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 22:58:49.67ID:0ejd523/0 >>980
どうりで棒読みというか感情が伝わって来なかったんだ
どうりで棒読みというか感情が伝わって来なかったんだ
982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 22:59:32.35ID:0ejd523/0 結局Z9最高ということですね
良かった良かった
良かった良かった
983名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear!W 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 23:00:01.32ID:0ejd523/0NEWYEAR スレ立てしてくださいね
Z9万歳
Z9万歳
984名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF62-AJyL)
2022/01/03(月) 23:04:33.29ID:c6XqNctdF 某小島氏降臨中?
985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 23:07:27.94ID:SoVMEUVM0 ここで話題の小鳥氏の見てきたけど
思ってたよりまともな話だったわ
鳥だとそんな致命的なんだな
思ってたよりまともな話だったわ
鳥だとそんな致命的なんだな
986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 23:08:25.38ID:SoVMEUVM0 まあワイわ鳥やらないからどーでもええけど
987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4561-hDuN)
2022/01/03(月) 23:09:36.33ID:eE0ITlfO0 D500Sこそ、最強
D500Sこそ、真のプロ機
D500Sこそ、ニコンの未来
Zはウンコ
Zはニコンを潰す
Zじゃ未来は、無い!
D500Sこそ、真のプロ機
D500Sこそ、ニコンの未来
Zはウンコ
Zはニコンを潰す
Zじゃ未来は、無い!
988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-8IzI)
2022/01/03(月) 23:10:20.88ID:BtOTpN+v0 おい、小鳥!
989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8959-7xRk)
2022/01/03(月) 23:11:12.67ID:SoVMEUVM0 詳しい人教えちくり
小鳥氏がR5は位相差のみでもAF出来るって言ってるけど
じゃあR5はあの忌々しいAF微調整みたいなのやらんとあかんの?
小鳥氏がR5は位相差のみでもAF出来るって言ってるけど
じゃあR5はあの忌々しいAF微調整みたいなのやらんとあかんの?
990名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-hDuN)
2022/01/03(月) 23:11:38.09ID:ckwVeAdpa >>977
酷評してる人らは本当の動きモノ専だから普通に撮ってる人にはあまり関係ない
酷評してる人らは本当の動きモノ専だから普通に撮ってる人にはあまり関係ない
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 23:13:43.69ID:5Xqun5HU0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 23:14:14.92ID:0ejd523/0 >>990
たしかにそれもそうですね それに酷評してくれた方がメーカーも頑張りそうですしね
たしかにそれもそうですね それに酷評してくれた方がメーカーも頑張りそうですしね
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5d-TqiL)
2022/01/03(月) 23:16:41.51ID:g74R5LAV0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 23:18:00.75ID:0ejd523/0 >>993
えー、みんな仲良くしましようよ ね
えー、みんな仲良くしましようよ ね
995名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-STfm)
2022/01/03(月) 23:18:14.87ID:Np5uFLEMd こういう他責な奴は本当にダメだな。
996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-4nvB)
2022/01/03(月) 23:19:29.75ID:5Xqun5HU0997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6eda-qpXy)
2022/01/03(月) 23:21:08.54ID:DKgrZcso0 一眼レフの位相差AFと違って
像面位相差AFは原理的にズレない
像面位相差AFは原理的にズレない
998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-SWA9)
2022/01/03(月) 23:22:36.41ID:0ejd523/0 >>995
Z9さいこー
Z9さいこー
999名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-STfm)
2022/01/03(月) 23:23:01.72ID:Np5uFLEMd エアの人、レスたくさんもらえて満足でなにより。
1000名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-xEzq)
2022/01/03(月) 23:25:47.51ID:5BpHnO0Cd うんこ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 3時間 23分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 3時間 23分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ゆたぼんがネトウヨ化した理由が判明する。父親が衆院選にN党から出馬 [718678614]
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 【悲報】暇空茜、また敗訴🥸太田啓子弁護士を訴えた裁判で敗訴→控訴せず [359965264]
