X

Sony α7 Series Part230

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a163-iWH+)
垢版 |
2022/01/05(水) 01:05:32.73ID:DiFDWylc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)にコマンド「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上入れて下さい。

このスレは、Sony α7シリーズ(無印、R、S、C)の総合スレです。それぞれのモデルについて仲良く語り合いましょう。
※ワッチョイ無しのスレは荒らしが立てたものなので使用しないようお願いします。

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/
α7 IV・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M4/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画素モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3A/ (ILCE-7RM3からマイナーチェンジ)
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4A/ (ILCE-7RM4からマイナーチェンジ)

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/
α7S III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM3/

◎Cシリーズ-;機動性を重視した軽量コンパクトモデル
α7C・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/

●前スレ
Sony α7 Series Part229
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1639930944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
421名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-Djua)
垢版 |
2022/01/28(金) 16:39:31.90ID:6fp4kO+ua
公園や旅行で走り回る子供の動画を撮る時、内蔵マイクにモフモフを付けてたんですが、α7m4を買ったのを機に外部マイクを導入しようと思います。
そこで質問ですが、当然Vlogのようにマイクと近ければ高音質に撮れると思いますが、ある程度距離が空いてしまった場合でも内蔵マイクとの違いが分かる程高音質に撮れるものでしょうか?
ECM-B1Mが半導体不足により購入出来ないので、ゼンハイザーのMKE400にしようかと思ってます。
2022/01/28(金) 17:34:23.55ID:37w4/hWT0
>>420
お前何回それ書いてるの
2022/01/28(金) 17:43:39.73ID:URdiv2r+a
どう考えても一時期のキヤノンほどではない
まだそんこまでふんぞり返るほどの差が開いてないし
今後はどうなるかわからんけど
2022/01/28(金) 17:50:23.75ID:sSkpyBp60
キヤノンのR5,R6,R,RPにヒエラルキー無いんか?
ニコンのZ7II,Z7,Z6II,Z6,Z5にヒエラルキー無いんか?
欲しいモデルあるんか?
425sage (ワッチョイ 496e-I+PI)
垢版 |
2022/01/28(金) 19:10:29.51ID:+JDI5HsV0
>>421
MKE 400でなくMKE 440にした方が断然いいよ、子供の声とか雑音?の臨場感がいい
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a902-gYRY)
垢版 |
2022/01/28(金) 19:53:18.09ID:9+sbexid0
>>420
2019年に2年前に発売したカメラのセンサー再利用する
キヤノンってほんと糞だよな

α1にすら搭載されてないブリージング補正をベーシック機に搭載してくるソニーの爪の垢でも飲ませたら?
2022/01/28(金) 19:53:36.91ID:DOh4RwVg0
djiのfm15で十分だわな
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d02-Qlxh)
垢版 |
2022/01/28(金) 20:32:34.70ID:WK8JdIIk0
松川はつい半年前まで東京オリンピックやってたこと忘れたんか?
こう言う奴を厚顔無恥と言うんだわ
2022/01/28(金) 21:42:52.68ID:mfDmYJWna
>>426
お前はなんのカメラ使ってんの?
2022/01/28(金) 22:30:19.02ID:KdWvkAAZ0
>>429
持ってないに決まってんだろ
2022/01/29(土) 08:56:18.15ID:/Zgft0npM
一眼で撮った俺の写真より、JK達のスマホ自撮りの方が圧倒的に価値があるという現実
2022/01/29(土) 09:05:48.46ID:1SQVzTju0
>>431
お前の一眼写真の方が価値あるよ、自信持て
2022/01/29(土) 09:28:43.52ID:/4F7+j1np
人気アニメのゆるキャンやスーパーカブもJKの姿をしたオッサンですから
2022/01/29(土) 12:04:38.32ID:YIokBY280NIKU
>>431
JK補正に勝てるものは無いからしゃあない、おっさんが撮りましたとJKが撮りましたで戦ったらおっさん側が不利すぎる
2022/01/29(土) 12:29:43.71ID:+WtUDL320NIKU
それは別にしても、純粋に写真動画を楽しんでるって意味ではスマホで撮ろうと価値はあるよね
機材ヲタク知識ヲタクに染まるとこの頃の気持ち忘れちゃうけど
2022/01/29(土) 12:58:20.60ID:dIi6KQ+y0NIKU
こ、これは・・・・・
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1034470494
2022/01/29(土) 13:02:55.61ID:d8JQqjCw0NIKU
>>434

違うよね

一眼おっさんでは近付けない領域がある
そして近付けてもみんな顔が引きつってろくな表情が撮れない
スマホは警戒心を与えないという点で撮影道具として超優秀だし
撮影者としてのJKはおっさんの万倍被写体の良い表情を引き出せる

おっさんなんて撮っても文句を言わないプロか
大砲で鳥でも撮ってるしかないっしょ
それじゃJKのスマホ写真に勝てるわけないよね
2022/01/29(土) 13:12:05.25ID:hjenT2sJrNIKU
>>436
箱だけじゃねーか
2022/01/29(土) 13:28:39.10ID:amwLh60s0NIKU
>>436
これ違反だろ…
2022/01/29(土) 13:29:28.73ID:j4/wtVEy0NIKU
>>436
まあ2万くらいで落札できたら19万でα7r III手に入れらるとしたらまあまあだね。
でも、件名と写真で誤解させる内容だからアウトだな。
2022/01/29(土) 17:36:01.90ID:HdAFZu1BaNIKU
>>440
・商品説明のなかで、表示価格より高い金額で取引を行う旨を記載すること

通報画面にこういう項目があったぜ
2022/01/29(土) 20:00:16.91ID:YENgP+fB0NIKU
クロップすればローリングシャッター歪みが減るというのは、クロップしつつ、レンズの焦点距離も変えて
同じ画角にして撮るならば、という条件の話だな。

同じレンズのままクロップしても減らない。
2022/01/29(土) 23:14:36.40ID:lNR4Oqv80NIKU
>>440
これヤフオクの手数料を誤魔化すための詐欺だな
悪質だなー
通報やろ
444sage (ニククエ 496e-I+PI)
垢版 |
2022/01/29(土) 23:28:30.13ID:v7q0YigK0NIKU
>>443
安いと思わせて即決させる狙いなんだろう、まあ違反だわな
2022/01/29(土) 23:32:37.05ID:HirUkJiN0NIKU
手数料を安くするためだろ
入札した人は多分最初から+17万でオプションの本体も買うつもりだろうな
2022/01/29(土) 23:35:58.69ID:lNR4Oqv80NIKU
>>436
とりあえず通報した
こーゆーアホは垢BANされると良いな
2022/01/30(日) 00:03:49.31ID:200cJUzg0
オプションについて連絡がありませんでしたので、箱だけ送ります。

的なサギとか
448sage (ワッチョイ 496e-I+PI)
垢版 |
2022/01/30(日) 00:16:47.89ID:9DgOecCw0
>>445
9%程度の手数料でやるんか? オークション街取引で詐欺るんでしょうね
本体不具合ありとかね
2022/01/30(日) 06:36:02.56ID:cFh+4XpM0
>>448
20万の9%と2万の9%って、10倍違う
なぜ9%程度の手数料でやるかは、バカにしか理解出来ないことだから、知らん
2022/01/30(日) 07:11:39.41ID:41gY/cYM0
>>448
詐欺じゃなくて手数料を安くしたいんだろう
17万円の9%浮くと考えたら1.6万円変わる
まあ手数料詐欺だから、ヤフオクに通報して垢BANさせようぜ!
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e68-N12R)
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:16.10ID:TAsVWySP0
捨て垢だろ
2022/01/30(日) 08:26:23.23ID:41gY/cYM0
捨て垢でも何でもいいから垢BANしといた方が良いわ
こーゆーアホが出てくるせいで更に手数料アップしたらたまらんからな
2022/01/30(日) 15:49:37.18ID:7ktXXl+R0
純正の国内仕様のバッテリーのFZー100以外で海外仕様版や互換バッテリーを使っている方はいますかね
使用感はどんなもんでしょうか?
2022/01/30(日) 17:05:39.55ID:oe/mOLn50
2個買って1個は1年で反応しなくなってもう1個は純正の80%くらいの容量かな
ただ、7Bで使ってたけど毎回必ず警告出るし、動作確認ミスってファイルおかしくなった事があってからは仕事には使わないようにした
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-9pt2)
垢版 |
2022/01/30(日) 18:11:36.43ID:Z3LXjgOL0
アマゾンのFZ100ですら怖い
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d02-Qlxh)
垢版 |
2022/01/30(日) 18:54:47.39ID:TdGt2oio0
ちょっと違うけど
国内向けのハンディカム買ったら外国仕様のバッテリー入ってた
予備に買った国内仕様のとはサイズが微妙に違ってた
互換バッテリーは絶対やめたほうが良い
結局残量がおかしかったりすぐ使えなくなったりする
それと故障の原因や不良品なら充電中に火災になることもある
2022/01/30(日) 20:08:42.42ID:jToswmUQp
デジカメのバッテリーとラップトップのACアダプターは純正一択だわ
2022/01/30(日) 21:19:08.41ID:jTtUQIvHM
ニューヨークのB&H Photo Videoさんは
通販で世界的に知られたお店だけど。

Sony Alpha a7III用の互換バッテリーがこんなにリストアップされてます。
純正 $78 のところを $60 $50 はおろか $38 $35 のもあったりしますな、ええのう。
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=NP-FZ100&;N=0&InitialSearch=yes&sts=ma
2022/01/30(日) 21:27:32.43ID:62NNEhHF0
アメリカのAmazonさんは
通販で世界的に知られたお店だけど。

そういうこと
2022/01/30(日) 21:29:00.69ID:7ktXXl+R0
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jurishuri/b07g4rp5gg.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title


α1より高いな(笑)
2022/01/30(日) 21:48:02.32ID:7ktXXl+R0
純正以外は怖いんですね
462sage (ワッチョイ 496e-I+PI)
垢版 |
2022/01/31(月) 02:07:02.84ID:5M34YcOH0
>>461
充電電池はほんまに怖い、新品でも液漏れとかあるし純正に限る
2022/01/31(月) 02:43:19.64ID:jvP5zkq20
最悪爆発するよ
2022/01/31(月) 03:13:07.43ID:UTCheTxH0
リチウムイオン電池は爆発とか発火の恐れがつきまとうから純正がいいよ。固体電池になれば非純正だろうが関係ないってなるけど、広まるのもうちょっと先になりそうだしね
2022/01/31(月) 04:17:14.44ID:XHyDDO+cd
俺も純正すすめるけど、純正もハズレがないわけじゃないぞ。
ハズレだったのは、少し使い込んだら、純正なのに純正のバッテリーじゃないってメッセージが出る。それもことあるごとに確認してくるから、シャッターチャンス逃す。
手続き面倒だから新しいの買ったけど、使い込んだ後だから補償とかもない。
2022/01/31(月) 06:35:18.22ID:NkoZ/mIp0
>>453
前買った中華は、残40%くらいなのに突然落ちる
動画には怖くて使えん
2022/01/31(月) 07:57:43.03ID:ADwAvS3Q0
純正が突然死したな、互換は初期に購入した数個が未だに元気、50の方だけど
2022/01/31(月) 08:12:55.49ID:07JY/Hjta
FW50は純正でも放電酷かったから社外品の電池買う癖がついたよ
2022/01/31(月) 08:15:13.24ID:QOS6b1rc0
ま、貧乏なだけやろ?
ごちゃごちゃ言い訳見苦しいわ
2022/01/31(月) 08:19:39.02ID:oOySaaTNd
FW50は前期型がおかしいけど、後期型は普通
2022/01/31(月) 10:19:04.03ID:in4/ZcYa0
6年くらい使ってるFW50が最近60%くらいで落ちるようになった
使い方も割と雑にやっちゃったしまあ寿命ですわな
472sage (ワッチョイ 496e-I+PI)
垢版 |
2022/01/31(月) 11:28:16.01ID:5M34YcOH0
>>465
アマゾンで買った? 100のハズレはあるね
2022/01/31(月) 11:32:08.86ID:xFmgYVAta
>>472
Amazonだと偽物も紛れてるからなぁ
バッテリー返品すり替えとかやりたい放題
2022/01/31(月) 12:22:44.63ID:ttvdt34vM
https://from-exp.com/np-fz100-battery

このサイトの内容に該当する贋作が売られてるけど、よく見ないと判らんわ
2022/01/31(月) 12:33:21.59ID:iPIC6EH3a
互換はすぐ死んだし、2個充電できる充電器付きで。
いつまで経っても満タンにならない。
2日放置して満タンになってたから、カメラ入れたら60%。
そんなのを繰り返してたら、純正バッテリーも死んだわ。
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 11da-D3aR)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:37:02.46ID:TmEzAEZk0
バッテリー、メモリーカードはソニーストアでしか買ったことないわ
Amazonも信用出来ないし
大手カメラ店ならそれなりに安心して買い物出来るかもしれないけど
2022/01/31(月) 13:32:31.37ID:9+DEEmB50
予定通りだけど個人の趣味で、α7IVと24105G,40G,2860,縦グリップ,予備バッテリーの引き落とし一気に来るとうっとくる金額だわ。
今月も買い足したいもの色々あるし。
2022/01/31(月) 13:32:45.30ID:9+DEEmB50
>>477
来月だった
2022/01/31(月) 14:10:11.92ID:NkoZ/mIp0
>>478
今月買えよコラ
2022/01/31(月) 14:13:13.43ID:Ve6cbkj00
>>477
Type Aカードとカードリーダーも
買っておいた方がよろしいかと
2022/01/31(月) 14:17:50.71ID:TxoKgCSy0
>>477
1224GMと70200GM2も必要ではありませんか?
2022/01/31(月) 14:53:42.31ID:9+DEEmB50
>>480
ケチなのでSD 512MB*2にした。

>>481
フルサイズとしてはマウント変更だから超広角と望遠も買い直しかと思うと頭痛い。
しかもSONYは小三元の評判イマイチだからなあ。大三元欲しくなるから困る。
2022/01/31(月) 15:01:59.93ID:7g9DYhY10
70200GM2は素晴らしいレンズよ
入金はあと回しとしても予約は入れておくことを勧める
2022/01/31(月) 15:27:05.51ID:OSCCV6TI0
512MBのSDで草
2022/01/31(月) 15:53:56.25ID:XPs5UVETd
>>482、484
普通にGBだと認識してたらMBとかw
動画撮らない、連写しないなら実用できる・・・気がしない
フィルムカメラ並みの慎重さが必要やね
486名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-Djua)
垢版 |
2022/01/31(月) 16:45:30.05ID:7S373S10a
>>477
同士よ
俺もマウント乗り換えでα7Wと1635GM、70200GM2、CFexpress160GB
調子に乗ってDJIのジンバルまで買ってしまった
そして昨日マップカメラでECM-B1Mという外部マイクが奇跡的に入荷したからポチってしまった
割と真面目に来月嫁に殺される
2022/01/31(月) 17:12:46.62ID:TxoKgCSy0
>>486
元々は何使ってたの?
488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c55f-kUtp)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:12:03.88ID:sJfyXtm50
>>486
我が家だったら一ヶ月は口聞いてもらえんな・・・
独身時代はポンポン買えてたが今は節約あるのみ
2022/01/31(月) 18:14:06.28ID:9+DEEmB50
>>485
間違えた512GB*2
490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e523-Djua)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:56:32.92ID:/s3fZGx90
>>487
元々は気軽にスナップ写真撮ってただけだったからフジの撮って出し派だったんだよね
子供がよく喋るし歩けるようになってきたから動画も写真もいけるカメラが欲しくなったところにα7m4が出たから我慢出来なかった…
2022/01/31(月) 19:18:12.36ID:QVIMt3RFa
映像見せて納得させてやれ
2022/01/31(月) 19:34:49.30ID:Yd0YwTOv0
奥さんがスマホで撮る方が撮影機会も逃さないし、動画も綺麗だったりするんだよね。
2022/01/31(月) 20:03:12.54ID:eWc4SYDF0
>>492
被写体と状況によって適材適所だよ
2022/01/31(月) 20:06:30.26ID:LFQ2hIWY0
モニターでみればスマホとフルサイズはかなり差が出るし
スマホで撮らない嫁もいる
2022/01/31(月) 20:19:40.57ID:Yd0YwTOv0
言いたいのは、家族が望んでるのは高画質なものじゃないってこと。
2022/01/31(月) 20:24:56.53ID:+b11ey3Q0
>>490
俺は開発発表されたメモリ積層X-trans待ちで買い控え中だわ
2022/01/31(月) 22:00:24.81ID:7iIPxgEa0
>>495
そういう人もいるだけなのに、1見て100見た気になるなっつーの
498sage (ワッチョイ 496e-I+PI)
垢版 |
2022/01/31(月) 23:28:53.93ID:5M34YcOH0
>>475
>2日放置して満タンになってたから、カメラ入れたら60%。
典型的なバチモン
2022/02/01(火) 02:58:58.73ID:nLCv55T6M
タムF2通しズーム来たらW買います
2022/02/01(火) 08:09:56.45ID:RSbZDrm80
>>495
まあカメラなんて自己満の世界だわな
運動会とかで望遠でドアップで綺麗な動画や写真撮るくらいしか一般人からしたら違い分からんだろね
多くの人がスマホ縦取りで済ませてるもんな
2022/02/01(火) 08:13:58.44ID:aWAfjy8E0
自己満足で良いんだよ。
特に家族写真は作品ではなく記録やん。
高画質で残ってる子供の写真や動画はホント宝物やで。
2022/02/01(火) 08:14:40.90ID:RSbZDrm80
>>490
ようこそEマウントへ
α74はほんとに万能機でスチルも動画も素晴らしいよね
1635GMと70200GM2いきなり揃えられちゃうのは羨ましいわ
2022/02/01(火) 08:15:25.85ID:aWAfjy8E0
>>490
マイクもいいもの買えよ。
動画は綺麗な声も大事だぞ
2022/02/01(火) 08:16:08.88ID:aWAfjy8E0
神マイクかってるのか、失礼
2022/02/01(火) 08:16:47.35ID:RSbZDrm80
>>501
ほんとそう思うよ
全ての映像が宝物だよ
スマホで撮った写真より、だんぜんカメラで撮った写真の方が見返す回数多いし満足度も高い
2022/02/01(火) 09:45:44.41ID:XN4RLlPH0
父「ぉ、おとーちゃんのGMレンズで取った写真はひ、ひと味違うだろぅ…ハフン」

家族「どっちでもいーよ。それよりお前デカいカメラで撮影係に徹してて、ロクに荷物とか持ってくれねーじゃん」
2022/02/01(火) 09:54:55.67ID:xepfTnai0
それは荷物持てばいい話だし、そもそも家族とちゃんと会話が出来てない証拠だろうなぁ

それにその写真が数年後に撮ってくれてて良かった、ありがとうってなってなるもんだし、なるような写真を撮れるようになればいいって話だわな
2022/02/01(火) 10:03:39.23ID:xWOCi5Tw0
そんなブヒブヒ言ってそうなやつが家庭なんて持てないだろ
2022/02/01(火) 10:20:20.68ID:XN4RLlPH0
旦那「最新のAF性能と連写速度で狙ったシーンは絶対逃さないぜ!」

嫁「あなた、ファインダーばっかり覗いてて、全然子供の応援してないじゃない。それなのに肝心なところは全部ピンぼけだし。
それに〇〇君のパパはちゃんと応援しながら小さいビデオカメラ回してて、ちゃんとベストショット押さえてるわよ」
2022/02/01(火) 10:30:26.87ID:xepfTnai0
妄想がすごいな
全部悪いのはその妄想内の本人という
2022/02/01(火) 10:37:08.35ID:RSbZDrm80
まあ家族に嫌われててトラウマなんだろ
そっとしといてやれよ
2022/02/01(火) 10:42:50.62ID:XN4RLlPH0
あ?全部実話だ。言わせんな恥ずかしい

結局、旦那がハンディカム、嫁がスマホで静止画、がスマートでよろしいな
フルサイズミラーレスで撮った写真の良さを理解してくる家族がいるところは羨ましいな
買うのを許してくれるだけマシだけど
運動会他イベントで、背景のボケがキレイだとか、ほっぺの毛穴まで見える写真の何が思い出にとってプラスなわけ?だとよ
唯一、七五三の写真だけは褒められた
チラ裏すまんな
2022/02/01(火) 10:46:50.25ID:k2j8ey9G0
すまんと思ってんならチラシの裏に書いてろよ
あんたが「あなたの家族が求めてるもの」を分かってなかったってだけの無益な話
2022/02/01(火) 11:08:24.39ID:HtTrIhdSd
女性って坊主憎けりゃ袈裟まで憎いを平気でやってくる生き物
カメラや高画質な写真が嫌いじゃなくって関連する何か、旦那の態度や優先順位の付け方にイラついてて、ついでに嫌われるパターン

そして逆もまた真なり
うまくやりましょう
2022/02/01(火) 13:31:17.56ID:9wGD5Sw10
カメラなんていらないんだ。
スマホで充分。
どうせお前ら知識ないし。
カメラも持ってるかすら怪しい。
カメラ持ってても使えないだろ。
俺のスマホで綺麗にとれてるんだよ。

とゴミが涙目。
516名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-Djua)
垢版 |
2022/02/01(火) 14:30:31.89ID:uRTQ2H0Ma
486と490の者です
結婚式の時とかに生い立ちムービーって作るじゃん?
その時に長男でも無いのに兄、姉と同じぐらいのビックリする枚数の写真が残ってたんだよね。
元々親父が今でいうバックパッカーで写真好きっていうのもあると思うんだけど。
一方嫁はそういう家庭じゃなくて家族仲もそこまで良くなく、全然写真も残ってなかったんだよね。
だから親バカでも自己満でもいいから、子供が生まれたらいっぱい写真残そうって決めたんだ。
とはいえ一気にボーナス全部注ぎ込むとは思ってないだろうから、内心かなりひやひや…
2022/02/01(火) 14:58:39.36ID:RSbZDrm80
まあ結婚式での振り返り写真なんて雰囲気分かればいいだけだから画質どうでもいいけどね
自分もそうだったけど子供も自分の写真なんてほぼ見返さないし、そっちも画質より雰囲気分かれば十分

まあ親と祖父母の自己満足でしかない
祖父母に高画質で送るとかなり高評価
518名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-Djua)
垢版 |
2022/02/01(火) 15:18:07.97ID:/TY6pQ5ma
>>517
そうそう、自己満だよ
ただ自分は親に対してありがたいと思ったし、自分も記録を残したいと思ったからやるってだけ
さっそく自分の親とジジババに子供の写真あげたら喜んでくれたからそれでいいのよ
2022/02/01(火) 15:18:51.41ID:azdXVPCqa
スレに書き込んでる暇あったら子供の写真でも撮ってろよ
2022/02/01(火) 15:23:52.80ID:7Fr0pofAM
>>324
一周回ってスマホのrawでいい感じに撮れることに気がついたけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況