先週の土曜日にヨドバシカメラで A7-4 を手に取って、 OLED EVF を覗いて、
恐ろしい風景に、腰を抜かしてしまった。昔、子供用のラムネ菓子を食ってい
た頃、暮らしの手帳で、色素の害と言うのを特集していた。子供用の菓子に使
う色素を有毒なモノから、無毒なものに替えよという、お菓子屋さん(ロッテ、
グリコ、明治製菓、森永、ネスレ etc)に抗議する親心なのだ。
いまや、脳味噌を洗脳することが一番重要とはっきりと分かった、チョニーが
麻薬を売っていると言えば、訴えられるかもしれないと言って、議論を引っ込
めるのだろうか。
EVF SONY は子供だましなのです。プロは使いませんよ。使うプロは、女性が
多いというのは軽かったし、瞳合焦とか、結果でしょう。
 プロセスを間違っているものは、長続きしてもらうと国家的な危険が待ってい
ると思う。
SONY を買うのは、亡国的。まー、中国を贔屓にしてもダメだけど、 Leica も
そんなにいいのかなー。戦場で、壊れて使えなくなった、今で言えば、200万
円もする Leica の代わりに、キャパプロダクションの男性フリーランスが
Nikon SP を抱えて、死んでいたというキャッチを信じて、今も  Nikon を使
っているけれど、Nikon の EVF はなんであんなにいいのか不思議だねー。
いつの間にか、
https://eu-browse.startpage.com/av/anon-image?piurl=https%3A%2F%2Fwww.watch.impress.co.jp%2Fimg%2Fipw%2Flist%2F1304%2F081%2F001.jpg&;sp=1642605869Tee961ce018bbdb0544bcdbe4c29cf00cb662d9351d34b828eabc296990939c62
何か、最先端のスマートフォンに似ているぞ。