Panasonic LUMIX GH5M2/GH5/GH5S/G9 Part86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動画一眼のトップランナー
垢版 |
2022/02/22(火) 12:02:57.00ID:ShDLd98+0
Panasonic LUMIX GH5M2/GH5/GH5S/G9 Part85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1642071243/

https://panasonic.jp/dc/
DC-GH5S
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/gh5s.html
DC-GH5M2
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/gh5m2.html
DC-GH5
https://panasonic.jp/cmj/dc/g_series/gh5/
DC-G9
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/g9pro.html
Gシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/products/g_series_lens.html
ソフトウェアダウンロード一覧
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index.html
デジカメinfo パナソニック(Panasonic)の最近のブログ記事
https://digicame-info.com/cat9/
GH5S
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001024818/#tab
GH5M2
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001357379/#tab
GH5
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000938769/#tab
G9PRO
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001014251/#tab
パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&;;;pdf_Spec103=34&pdf_so=e2
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1642422110/
動画一眼 「GH5 & GH5S」 20台目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1639624004/
797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 16:08:08.79ID:DY10Cpsj0
重さは、長時間、手に持ったり、首にぶら下げたりしてからですかね、レビューは。

ただ、前世代から200g近く重量アップは、ネックなのは間違いないでしょうね。
2022/02/26(土) 16:46:32.62ID:F4f1etNd0
GH6電子シャッター読み出しスピード1/60ってマジか、、これじゃあスチル歪みまくりじゃ、、
799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 16:48:43.36ID:FJmW+Y1D0
色は本当にいいよね。
ただ、色付けが良くも悪くも地味なので、
ソニーに取られてるYouTube自撮りVlog勢のシェア奪回の為には、
fpみたいにもっとわかりやすくシネマティックなプリセットを
推してもいいんじゃないかとは思った。
今回あらためて思ったけど、プロや熟練者へのPRはいいのに、
素人一般層へのPRが本当にヘタクソだねパナソニックは。
800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 17:19:43.95ID:yszj4r4m0
プロにもアマにも売れてないから
PR云々の問題じゃない
2022/02/26(土) 17:37:26.01ID:scjOly3a0
色はまあどうにでもなる
重要視されてるのは高感度とAFよ
2022/02/26(土) 18:39:10.56ID:jwH85JdG0
>>796 Lumixの手ぶれ補正は優秀

が、しかし最近のDJIはメキメキと存在感を増してる
今まではドローン、ジンバル分野で強かったけど、osmo pocketやRonin 4Dで
カメラ一体型の商品も注目されてる Lumixはジンバルに頼らないで手ぶれ補正で
DJIに対抗しようと、機構もゼロから新開発したんだろうと想像
今後は手ぶれをジンバルに頼ったままだと、カメラ分野でもDJIが天下取る日も遠くない思う
DJIに負けるなLumix
2022/02/26(土) 18:39:15.26ID:oca9/+/x0
マップの人気商品ランキングでも三位まで上って来てるから
そこそこ予約が入って来てるんじゃない?
2022/02/26(土) 18:59:36.81ID:1rX0TKH10
もともとカメラ市場自体が冷めていたのに加えてチップ不足で、
とりあえず普及価格の新製品だったら1位が取れちゃうぐらい販売台数が低迷しているからね
そんな惨状で1位か2位を取れないようではダメでしょ
2022/02/26(土) 19:23:40.13ID:yyAC2XBs0
半導体不足で30万超えると思ってたけど、このスペックで20万前半は破格だと思う
806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 19:35:14.55ID:DY10Cpsj0
プロキャプチャー機能って、便利ですか?

けっこう使いこなすの難しいかもと思いまして。
807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 19:39:26.43ID:1N2+0Tf/0
GH5  \232,504 (2017年3月)初値
GH5M2 \193,343 (2021年6月)初値

価格コムからだけど 
たしかに破格だね うん万円CBとCFEカード付
予約しないと損みたいな気になる
2022/02/26(土) 19:57:53.24ID:YEZmoO130
パナ製品は半額になってからが本番
40万のS1Rも今や半額で買える
2022/02/26(土) 20:04:41.59ID:spQIxZVh0
えっ?
現在の価格.comの最安値は415,800なんだけど
2022/02/26(土) 20:13:11.40ID:y2NO3wco0
>>798
なんか今迄OM-1よりGH6の方が当たり前に読み出しが早くて歪が少ない体の書き込みをしてる人がいたからそうなんだと思ってたけど違うんだな
811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 20:20:18.60ID:OyS1u/120
ひと昔前は3ケ月ぐらい?経って最初の値下げ時を狙って購入してたけど
このところは最初のCB付(予約)で素直に買ったほうが得みたいだね
GH5M2なんか価格維持でしょ
>>810
OM-1とGH6 両方同時購入しそう
EM1mk2とGH5の時みたいに ヤバ
812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 20:59:36.25ID:+A2eqPXx0
なんでgh6スレないの?
2022/02/26(土) 22:04:18.13ID:rujdzO+p0
>>812
特に理由もないから立ててもいいのよ
814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 22:20:32.03ID:XP6tIe930
いや混乱するから次スレからにしよう
次スレを立てる時にGH6を書き加えればいい

ところで別シリーズで単独スレまであるg9を
ここに統合する必要ってあるんかい?
815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 22:24:28.87ID:cFMS0rls0
>>812
由緒ある本GHシリーズスレで一括したほうが盛り上がるの

キミも知ってるように
常駐ネガキャン業者の恥晒しな自演失敗も発見しやすくなるしね
816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 22:34:06.55ID:cFMS0rls0
>>814
G9proはパナはスチル機と位置付けてるけど
あくまでもGH5SやGH5比でのこと
スチル重視とはいえ動画機能も充分優秀だし
GH5の派生で、フラッグシップ機3兄弟のひとつだから
ここに含めるべき
817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 22:42:55.33ID:2cXWl1tq0
GH6の予約特典って購入後に別途申し込みしないとなのかな?
2022/02/26(土) 22:58:08.35ID:SgoHg//w0
動画もとらんしデカいGH6とかいらん。

GM1/GM5を高性能にした新機種出してくれ。
819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 23:00:01.52ID:fPLAiAQX0
>>814
4K60P有(10分で一度終わるけど過酷な状況でなければ連続で撮影できる)
人体(動物)認識AF(GH5Sと同世代機)
バッテリーもGH5、GH5Sと同じ

だからGHグループに含めたほうがいい。G9pro
2022/02/26(土) 23:04:58.13ID:tyxwQEr80
PROってついてるし、実質一番格上だからな
2022/02/26(土) 23:59:07.89ID:pwBvY0La0
GH6のお高そうなイメージセンサーは当分他の機種には降りてこない気がするよ
2022/02/27(日) 00:05:07.97ID:0sFt16us0
S1H と S5 の関係性みたいな
GH6 と G×× みたいな機種はでないのかな?
2022/02/27(日) 00:11:11.48ID:Bsw4mxAk0
G9proはファームアップしてVlogまで入るようになった時は驚いたな
GH5に負けるのは録画時間以外しか無い
2022/02/27(日) 00:30:39.59ID:102OVQVJ0
>>818
スレチ
2022/02/27(日) 01:06:04.17ID:iEkXVUH60
>>819
バッテリー共通にしたのは単にコストダウンはかれるからってだけだと思う
2022/02/27(日) 01:39:06.79ID:ZM5i7FxJ0
>>797
丸一日持ち歩かないと重さなんて体感できないよね
827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 01:46:25.44ID:eoAVzJW40
ハイエンドフルサイズの重量は更に2割増しですからねw
ちなみにレンズは5割増しですwww
828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 03:09:18.07ID:ZShC+Mts0
予約しました
キャンペーン中に来ますように
829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 08:03:46.75ID:NuHACKJ00
>>825
そういう意味じゃない
GよりGHの個体という意味
2022/02/27(日) 09:00:29.44ID:d4XLOi850
>>829
GHとしては作ってないだろ
複数開発する余裕もすくないからFWも共通してくるだけでしょ
2022/02/27(日) 09:01:26.86ID:ZcvaLPM30
図体の割に長回し出来ないしあくまでスチルメインだよね
2022/02/27(日) 09:26:00.23ID:3gBkXvI20
超P祭やってたからpaypayモールのjoshinで予約した。結構やすく買えたかも。
レンズ付きが34万-0.4万(10%offクーポン)-5.7万(ポイント還元)-3万(キャッシュバック予定)=25万
2022/02/27(日) 10:28:02.73ID:w0r2bnxM0
PHOTOGRAPHY BOLGさん静止画サンプルはよ
2022/02/27(日) 10:55:43.86ID:vfuNcSBN0
G9ユーザーとしてはG9の話をしたい時は
こっちでGHの話に埋もれるより別スレで会話した方が分かり易くて良い
2022/02/27(日) 10:59:38.98ID:GOvt4IHS0
>>832
joshinってキャンペーン対象外じゃない?
2022/02/27(日) 11:03:42.09ID:Jo7+q5NA0
joshin=上新電気は対象店のはず
2022/02/27(日) 11:06:24.63ID:xfSL4CrP0
>>835
joshinの販売ページにも書いてあるし、対象店。
panaのページでもjoshinで検索しても出てこないけど
正式名称の上新電機で検索すれば出てくるよ。
2022/02/27(日) 11:18:59.50ID:z1DyHne10
>>837
情報有り難いけど
5.7万のポイント還元って条件あるの?
2022/02/27(日) 11:25:32.37ID:4hGw/Wp60
そんくらい自分で調べろよ
2022/02/27(日) 11:37:02.47ID:z1DyHne10
調べても5.7万のポイント還元なんて出てこないから聞いてるんだけど。
841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 11:37:40.69ID:Lwdr86BG0
>>838
5万くらいまでなら誰でも貰えるね
ヤフープレミアム会員で+5000、PayPayフリマなどの関連サービス利用で更に+5000くらい

キャッシュバック合わせたら実質25万でライカ標準ズーム付きと考えるとめちゃくちゃお得だな
2022/02/27(日) 11:45:14.99ID:EQGs8fi40
情報ありがとう
キャンペーン対象っぽいね
あと普段paypayあんまり使ってないと上限10万までにしか設定できないからかなり痛いね
2022/02/27(日) 11:46:52.74ID:xfSL4CrP0
>>840
Yahoo shoppingでgh6で検索して還元率確認してほしい。(paypay残高払いとか若干煩雑)
10%offクーポンは別で取得する必要あるから気をつけて。
>>841
それにcf expressカードがついてくるからね。
朝一番でpaypay残高払いするためにセブンイレブンにはしった。
2022/02/27(日) 11:48:49.03ID:EQGs8fi40
残高で30万とか払えるってすごいね
こっちは設定して最大10万だわ
2022/02/27(日) 12:07:50.78ID:zDDQ0U6n0
paypay祭りの還元上限とかないのですかね
2022/02/27(日) 13:30:17.73ID:hCQf1i6G0
>>845
ありますよん
割とわかりやすくかいてあるかなあ
2022/02/27(日) 13:36:30.35ID:fGVMJBCL0
payapayわ キャンペーンの対象店舗とちゃうやろ
2022/02/27(日) 13:41:58.35ID:xfSL4CrP0
>>845
期間限定ポイントになるけど自分のidでログインして販売ページに表示されるポイントはもらえる。

>>847
paypayモールのjoshin(上新電機)は対象店舗な。
2022/02/27(日) 14:00:10.89ID:HjrHpdj20
>>847
電話して聞いたら店舗によるって言われてジョーシンは対象だと
2022/02/27(日) 14:28:41.53ID:cox5QHUq0
Tポイントと4000円上限の10%クーポン合わせても2万くらいにしかならないんだけど
どうやったら誰でもpaypayで5万になるのか教えてほしい
2022/02/27(日) 14:33:02.66ID:n34H2isF0
ストアボーナスだけでも26600円相当って出てるけどそれ付いてない?
2022/02/27(日) 14:51:46.36ID:faoRbUJL0
>>851
ついてないです。
2022/02/27(日) 15:05:20.21ID:9Pgsm4KW0
ジョーシン、バックオーダー抱えすぎてキャッシュバックキャンペーン中に発送出来なかったりして
2022/02/27(日) 15:15:16.32ID:wIt6/ezY0
購入したけど応募期間短いのは気になる
855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 15:22:25.31ID:eoAVzJW40
>>852
クーポンの発行上限額を超えてしまったのでは?
2022/02/27(日) 15:34:27.06ID:cox5QHUq0
ボディは売り切れになってしまった
恐らくここの情報の影響w
5d2もポイント還元高いので今が買い時かも
2022/02/27(日) 15:39:58.24ID:cox5QHUq0
>>855
プレミアムとか登録して、やっと高額ポイント表示になりました。
2022/02/27(日) 15:41:58.21ID:9Pgsm4KW0
>>856
祭りは終わってしまった
2022/02/27(日) 15:55:59.11ID:Bdb9tJnX0
カメラ自体最近使用頻度か減ってて買う予定もなかったのに
なぜか急にGH6が欲しくなったところへ5万ポイントに背中を押されてしまった
人生初の20万超えカメラをこんな形で買うとは…
2022/02/27(日) 16:06:27.22ID:cox5QHUq0
ボディ単体欲しかったけど
登録に手まどい、逃してしまった
レンズキットの受付はまだあるけど、ライカ12-60って
GH5ユーザーならば大抵持ってるから、レンズキットの需要ってGHの新規以外あんま無いと思うんだけどね。
新規ユーザーを狙ったんだと思うけどさ。

まあ、やっぱ一括で26万は厳しいし
5s下取り出して2年保証がついてるマップで分割で予約しますわ。
2022/02/27(日) 16:14:14.86ID:DxheROeF0
マップは安心サービスが優秀だからね
2022/02/27(日) 16:15:39.02ID:Pfwucxd20
売り切れたのか
ここROMってる奴相当いるんだろうな
2022/02/27(日) 16:24:17.34ID:9Pgsm4KW0
過去に同じように売り切れて夜の9時頃復活したことある。ワンチャンあるかもね
2022/02/27(日) 17:32:33.59ID:yCJpCX1E0
gh6ボディ受付復活したね。
2022/02/27(日) 17:34:05.33ID:gPEBAKPa0
GH5SのAFで散々な目にあったので、オクにパナライカ各種ごと売り払って
今回OM-1のレンズ付きを買うことを決めたのに>>832のPayPay祭の
レスを見たらポイント還元に釣られてGH6をポチっちまった!
OM-1はキャンペーンもPayPay祭のポイント還元もたいしかことがないから
「後で買ってもいいや!」と思ったけどGH6は今を逃すとキャンペーンも
PayPay祭のポイント還元率もデカいから買わずに後悔するより買って後悔を選んだ。
まぁ〜GH6を使ってみてダメだったら後でOM-1を買い直してもいいや!

ちなみに序Webで本体のみを266,000円で予約購入をして還元ポイントは
ストア10%クーポン4,000円、PayPayポイント43,910円、Tポイント2,660円
ペイペイジャンボ0.5%で1310円の合計51,880円のポイントになり
実質214,120円で購入した感じ。
この価格で買えるのは、しばらくないから失敗しても後悔はしない。
2022/02/27(日) 17:41:24.34ID:aGWQ+dgE0
>>865
GH5SからAFが進化してるかのレポ待ってる
2022/02/27(日) 17:54:17.85ID:xTT+igGK0
>>865
月1000円上限しばりとか罠あるから全部は絶対当たらんから注意な
2022/02/27(日) 17:59:30.42ID:cox5QHUq0
>>863
在庫復活して、購入した
paypayジョーでボディ単体266,000円で
10%クーポン利用で-4000円
paypayカード登録とヤフープレミアム登録特典の残高利用で-5500円

で支払い合計256,500円

paypayボーナスが47,804円
Tポイント2.660円
ストアポイント2,660円
予約パナソニック還元が20,000円

で、実質183,367円
更に2万相当のCFexpress
ソフトバンク使ってる訳でもなく初めて登録しただけで発売前の商品が、これって凄いよね。
paypayカード登録やプレミアム登録に手間取って2時間くらいかかったけど。
今ならまだ間に合うかな?

情報ありがとうございました。
2022/02/27(日) 18:07:37.95ID:hkGYgIjJ0
上新の取り寄せとかマジで来ないからなw3ヶ月位余裕見ておいたほうがいい
2022/02/27(日) 18:12:10.90ID:gPEBAKPa0
>>866
パナライカもGH5Sと共にオクに出品して売ったから
レンズも1から買い直さないとレポできな〜い!

LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm / F1.7 ASPH.
LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm / F1.7 ASPH.
LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm / F2.8-4.0 ASPH. / POWER O.I.S.
を買い直しだぁ
2022/02/27(日) 18:45:59.52ID:veeQOeRv0
>>870
新しくなって良かったやん
もちろん新品買うよね
2022/02/27(日) 19:00:53.82ID:veeQOeRv0
>>865
当然ラインショップ経由購入で0.5%ラインポイント1330ポイントもゲットしとるよね
873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 19:21:15.52ID:9Kfhja1B0
GH6って高感度耐性はGH5Sレベルなの?
2022/02/27(日) 19:23:32.85ID:aGWQ+dgE0
>>873
5以上5S未満という噂
2022/02/27(日) 19:31:57.44ID:gPEBAKPa0
>>871
一気に3本じゃなく、先ずは必要なレンズを1本選んで
次回のPayPay祭でレンズを買う予定。
PayPay祭などの還元ポイントをまで加味すると
新品と中古の差があまりないから全て新品で買う。
2022/02/27(日) 19:53:45.44ID:tEehNIxX0
>>873
Lumix baseの人曰くそこは明確に GH5sの方が上との事。
2022/02/27(日) 20:00:51.58ID:gPEBAKPa0
高感度がGH5Sと同等だったりGH5Sを超えてるなら
ホームページやカタログで高感度アピールするでしょ?
そのアピールがないと言うことは高感度はGH5Sより
劣る証拠
2022/02/27(日) 20:05:58.18ID:8ikJUlYb0
>>875
流石です!
ヤフーショッピングのポイント無駄なくガッツリですね〜!
879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 20:07:55.96ID:08NrWynX0
子供の運動会やらに使いたいのだけど、GH6で動画重視にすべきか、OM-1で写真重視にすべきか、悩んでる
2022/02/27(日) 20:25:16.78ID:Mc63J8B30
GH5Uの6kphotoで撮って動画なり写真切り出しにするのが、いいかも。
2022/02/27(日) 20:44:31.35ID:gPEBAKPa0
>>879
GH5Sで子供の運動会を望遠で動画撮影をしたけど
たくさん子供がいると手前の子供や奥の子供など
自分の子供以外にAFが迷った。
MFではズームやフォーカスでダンスなど激しい
移動や動きに自分がついていけない。
GH6でどの程度AFが改善されてるかわからないし
MO-1はどの程度の動画が撮れるかわからないけど
運動会はAF頼みだから個人的にはMO-1かな?
まぁGH6とMO-1の発売後のレビューまで待てば?
2022/02/27(日) 20:53:54.18ID:Lwdr86BG0
キャッシュバックの商品受け取り期間短すぎるんだが
対象期間に予約した人には絶対に発売後すぐに届けられる自信があると見ていいのか?
期間内に予約しても在庫無しで受取期間すぎたら流石にクレーム入れるわ
2022/02/27(日) 21:12:31.98ID:gPEBAKPa0
>>881
MO-1じゃなくOM-1ね
2022/02/27(日) 21:16:46.81ID:L/xdDTgd0
運動会でAF抜けるって言うけど
パンフォーカス気味のが
将来子供が大きくなったときに、
友達の(´・ω・`)思い出せてイイのかな?って思った。
2022/02/27(日) 21:25:34.70ID:cox5QHUq0
>>882
確実に予約数を出荷できるように
販売店絞ってんじゃ無いの?
とりあえずジョーシンはキャッシュバックのこと載ってるので念のため、スクショ撮って保存しとくけど
どうなるかわかんないけどさ
2022/02/27(日) 21:27:48.76ID:M/aeXIAf0
カメラの上に動画機乗せればいい
2022/02/27(日) 21:44:03.06ID:wSl0Upj90
>>884
それだったらフルサイズよりマイクロがいいね
888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 21:49:45.60ID:9Kfhja1B0
>>874>>876
トンクス
悩むなぁ
889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 21:50:12.58ID:clhTICda0
>>872
こういう外部サイト経由の獲得ポイントで
1番お得なのどこなんだろ

自分はyahooショッピングの時は
ふるナビのたまるモール経由で
0.8%のAmazonポイント貰ってる
890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 22:10:11.99ID:Xaca6jay0
>>881
他社のAFは
自分の子供が後ろ向こうものなら、あとは全て背景に合う
から、GH5Sを大事に使ったほうがいいぞ

もちろんオリンパスも否定はしない
望遠で重要な手振れ補正はパナ以上だろうし
891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 22:23:26.76ID:Xaca6jay0
>>834
確かにそうかもね。
フルサイズは重い高い嫌だ
の人に圧倒的人気のG9proだからね

動画も凄いけど、なんといってもスチルでフルサイズの廉価機とマイクロフォーサーズの上級機
では、どっちが良いか?

の論点で話題になる機種だしね
892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 22:38:11.04ID:08NrWynX0
>>880
>>881
アドバイス、ありがとうございます。
893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 23:28:04.70ID:4ycjWJNB0
OMDSは電子シャッター60秒までいけるのにlumixは1秒までなの最高に意味分からんな。
星のタイムラプスに使えんな。
2022/02/27(日) 23:34:49.99ID:YfQeD5RT0
>>893
やったねGH6を買う理由ができた!

静止画:メカシャッター:B(バルブ)最大約30分、 60〜1/8,000秒
電子先幕:B(バルブ)最大約30分、60〜1/2,000秒
電子シャッター:B(バルブ)最大約60秒、60〜1/32,000秒
2022/02/27(日) 23:57:30.03ID:HKxtxVYS0
>>893
タイムラプスはメカシャッター使えないんだね。
俺も電子シャッターもっと長い方がうれしいけど。
2022/02/28(月) 00:49:57.97ID:yPPuvG2S0
>>890
情報いつの時点で止まってるのか知らんがキヤノン、ニコン、ソニーは被写体認識AF搭載してるぞ

ニコンはZ9だけだがソニーは6万のZV-E10含め2019年以降の機種に全部搭載してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況