Panasonic LUMIX GH5M2/GH5/GH5S/G9 Part86

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1動画一眼のトップランナー
垢版 |
2022/02/22(火) 12:02:57.00ID:ShDLd98+0
Panasonic LUMIX GH5M2/GH5/GH5S/G9 Part85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1642071243/

https://panasonic.jp/dc/
DC-GH5S
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/gh5s.html
DC-GH5M2
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/gh5m2.html
DC-GH5
https://panasonic.jp/cmj/dc/g_series/gh5/
DC-G9
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/g9pro.html
Gシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/products/g_series_lens.html
ソフトウェアダウンロード一覧
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index.html
デジカメinfo パナソニック(Panasonic)の最近のブログ記事
https://digicame-info.com/cat9/
GH5S
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001024818/#tab
GH5M2
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001357379/#tab
GH5
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000938769/#tab
G9PRO
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001014251/#tab
パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&;;;pdf_Spec103=34&pdf_so=e2
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1642422110/
動画一眼 「GH5 & GH5S」 20台目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1639624004/
921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 12:16:51.71ID:WAhzWB190
>>920
パナソニック本家の比較表
2022/02/28(月) 12:22:45.19ID:nueA4eG40
>>913
学習するわけじゃないぞ
ディープラーニングで作った、因果関係が人間には明らかでない判定ロジック使って人体と認識するだけだ
出荷…というかファームに組み込んだ後は進化も学習もしない
2022/02/28(月) 12:23:52.58ID:nueA4eG40
>>916
砂埃がキツいのよ
丸洗いできる防塵防滴の本体とレンズが楽よ
2022/02/28(月) 12:24:52.91ID:nueA4eG40
>>917
小学校の運動会は10年も前だが…
当時から一眼や白レンズが並んでたが
925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 12:26:06.00ID:o6HPW78A0
>>922
将来的には中古のAIカメラを買うと

昭和のブルマにしかピントが合わなかったり

野良猫にしかピントが合わないのが続出するのだ
2022/02/28(月) 12:30:39.36ID:RXdM2nlB0
>>917
爺さん脚立に白レンズが田舎でよく見る風景だけどね
2022/02/28(月) 12:34:58.95ID:XJMGpGrI0
白レンズや爺は動画じゃなくて写真だろ
2022/02/28(月) 12:35:14.16ID:dIzJMxrJ0
>>924 >>926
撮っててもシャッター音響かせた静止画だったけどその装備で動画なの?
929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 12:47:06.58ID:TkmwCbjv0
>>902
数ヶ月人柱待ちしてボーナスが出る6月頃に買おうかなと思うんだが、
そのあたりに供給数や価格はどうなっているんだろうな
CBも再開するのかどうか
930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 13:01:48.10ID:XZKTv/QN0
S5 GH5 GH5S G9 GX7mkU GH2 を持ってるからGH6に購入意欲が沸かない。
2022/02/28(月) 13:21:41.67ID:nueA4eG40
>>925
お前は今のAIとディープラーニングを勉強してこい
2022/02/28(月) 13:23:25.87ID:nueA4eG40
>>928
俺はGH2だったんで動画。
あの当時の一眼レフでまともに動画撮れるの無いだろ。
2022/02/28(月) 13:39:02.43ID:dIzJMxrJ0
>>932
最初から動画の話をしてるんだけど?
2022/02/28(月) 13:40:14.74ID:ztE5gs+F0
>>911
ランキングの何が楽しみなの?カメラ買って撮影してる方が楽しいよw
935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 13:43:20.89ID:o6HPW78A0
>>931
アクティブ・ディープラーニング(特許・おれ)
2022/02/28(月) 13:47:11.02ID:CfCBKE6E0
>>917
500人くらい保護者いてぱっと見一眼で動画は2人くらいかなぁ
2022/02/28(月) 14:02:37.93ID:sXndACOw0
>>924
それ動画じゃなくスチルだろ?
2022/02/28(月) 14:03:16.87ID:sXndACOw0
>>932
他に何人そんな奴いたのよ?
939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 14:15:39.14ID:o6HPW78A0
第三次世界大戦なんだから

中国が半導体つくらせへんから

OM1もこうとけよ
2022/02/28(月) 14:26:37.07ID:Y3IDm9qJ0
>>929
正規店の価格で見ると
GH5m2は発売から8ヶ月経ってるが未だに価格は落ちてない
発売キャンペーン以降はキャッシュバックやってないし
GH5sは4年経ってようやく初値よりも6万安くなって23万くらいになった
俺は2020年に買ったが27万くらいだったからな
パナのGHはモデル周期長いしモデル末期にならないと殆ど急激な値落ちはしない
オリンパスやソニーはすぐに安くなるけどな
発売の時のキャッシュバック逃すと、半年程度だと値落ちは期待できないかも知れない
まあ、販売店もキャッシュバックの時期は値段を引き上げるからな
買うなら今でしょ
2022/02/28(月) 14:31:12.88ID:EjpNbQ/I0
>>940
g9 proは何故かかなり早めに安くなったイメージ
GHシリーズじゃないからかしら
2022/02/28(月) 14:36:33.58ID:+42yMdFq0
>>941
それは有るでしょ
そもそもG9は動画制限有るし、熱耐性とかGHユーザーが求めるものが無いから
写真を撮るだけならば凄くいいカメラなんだけどね
それに凄く安くなってたのは知らないような通販サイトだったからな
2022/02/28(月) 15:23:57.18ID:TKWUVtkP0
>>921
スペック通りだよ?
2022/02/28(月) 15:42:07.60ID:9GEAtrol0
>>925
今でもなんにもない壁に顔認識でピントあったりするからビビるよ(笑)
945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 15:46:37.41ID:2qc4comE0
>>941
g9 pro
は競合相手にオリンパスのEm1mk2やソニーα7が居るたからでっしょ
2022/02/28(月) 15:55:00.38ID:nrQz/w2o0
恐らく、昨日のヤフジョーが2年後くらいまでの正規店で買う実質最安値だったかも知れないなあ
買えた人はぶっちゃけ勝ち組だよな。
947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 16:16:38.54ID:WAhzWB190
>>943
GH6スペック
電子シャッター:B(バルブ)最大約60秒、60〜1/32,000秒
動画: 1/25※16〜1/25,000秒

比較表
GH6
シャッタースピード
電子シャッター(静止画)1-1/32000秒
(動画:1/25~1/25,000秒)
2022/02/28(月) 16:34:28.43ID:/LgsU2/W0
>>946
キャッシュバック込みで20万切るから間違いなく最安やろね
2022/02/28(月) 17:05:02.47ID:gpDxUZd00
>>924
まさか父兄以外の参加者が?
2022/02/28(月) 17:08:15.64ID:gpDxUZd00
>>939
シナが台湾に侵攻したらTSMCの工場と最先端技術が押さえられ
世界の半導体技術が数年…はシナに支配されそうだね
そして日本も当然シナの属国になってしまうw
2022/02/28(月) 17:14:35.08ID:4VveYyoV0
5Sが欲しいんだけど、今買うと
6との対比ですげー割高みたいで気分的にイヤw
はよ6S出してキャッシュバックせーやバカソニック
952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 18:09:28.96ID:YaPB7NY+0
>>950
素材は日本から買わないと作れないよw
2022/02/28(月) 18:46:37.20ID:w/NyP7ny0
>>947
違うとこ見てないかそれ
954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 19:07:35.50ID:WAhzWB190
>>953
お前がどこ見てんだよ?
2022/02/28(月) 19:32:48.03ID:KXnJcjS/0
6って裏面センサー?
2022/02/28(月) 19:43:44.52ID:IY5j9Zen0
>>951
5Sは中古が安くなってるからそっち狙った方がいいと思う。

6SはフルサイズのSシリーズがある今、低画素の特殊なセンサー開発する余裕ないと思うからもう出ないんじゃないかなあ。
ただでさえGH5後継をGH5mk2とGH6の2機種にして増えてるし。名機だと思うけど、どこかで終売になると思う。
2022/02/28(月) 20:05:36.25ID:yPPuvG2S0
>>913の使ってる用語も知識もあまりに古すぎて
時空超えてきたのかm43の新製品出なすぎて
知識がSandyおじさん並みに古臭いままなのか
よくわからんな

しかも本気で言ってそうなのがやばい
2022/02/28(月) 21:00:26.28ID:KC15WOS90
>>951
6sはなさそう。
S5が全体的にバランス良いので、高感度機はフルサイズに移行しそう。
iso10000ぐらいまではα7s3とも張り合うぐらい耐性あるし
2022/02/28(月) 21:02:49.34ID:Cud+Bh+o0
時期S5が楽しみやな
AFもさらに進化するだろうし
2022/02/28(月) 21:13:36.25ID:Svt/Ya+K0
>>954
URL貼ってみて
961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 22:10:16.46ID:TkmwCbjv0
IMX472(2100万画素)搭載のGH6sが出るよ多分
962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 22:24:39.89ID:UtZF8Mv40
GH6専用スレたてんの?
963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 22:26:12.24ID:TkmwCbjv0
>>950
アメリカから仕入れるしかないな
Intel製の処理エンジンなんていいんじゃない?
元パナソニックのセンサー部門であったtower jazzをIntelが買収したみたいだし、
最近はAMDよりIntelのCPUの方がコスパいいからな
2022/02/28(月) 22:29:59.21ID:d6Qj1sVt0
GH6S出たらGH6おはらいばこやん
965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 22:32:54.08ID:2qc4comE0
α7Sでてもα7はおはらいばこ にならんやろ
2022/02/28(月) 22:51:14.52ID:PKktc3GL0
GH5sは手ブレがクソだったから買わなかったが、GH6sが出て手ブレが問題ないならそっち買うわ
967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 22:51:17.93ID:TeJv2/fU0
LUMIXはすでにお払い箱になってるが
2022/02/28(月) 22:54:39.24ID:Bhn+iZ/D0
GH5sはニッチな高感度専用機だから
パナからも高感度耐性が高いフルサイズが出てる以上、
今更、フォーサーズの新型高感度専用機は出ないと思うけど。
開発コストも半端ないだろうし。

なのでGH5s所有者として、どうするか悩むところなんだよね。
2022/02/28(月) 23:31:14.17ID:IY5j9Zen0
Dual native isoはダイナミックレンジブーストに形を変えたけど、要は高感度側にもベースisoがもうひとつあるような仕掛けは一緒だし、GH6はGH5Sの後継も兼ねてるんだろうね。
2022/03/01(火) 00:17:12.22ID:8aN1yyWP0
GH5sユーザーにとって
気になるのはOM-1なんだよね
4k60p無制限になったし
だけど積層型になっても高感度は、それほど上がってないって噂だし
GH5sの様な熱耐性は無いだろうからな
GH6は予約してるが、GH5sををほんとどうするか悩んでる。
2022/03/01(火) 02:34:55.47ID:cZPjR9M/0
ヤフショが話題だったけど発売直前あたりに予約した方が還元率高いんじゃない?
残ってるか賭けになるけど
https://i.imgur.com/tqf4sDh.jpg
2022/03/01(火) 02:55:21.95ID:YrNFKzvn0
>>966

手ブレがクソ?
5Sは手ブレは搭載してないじゃん
2022/03/01(火) 03:07:12.12ID:cZPjR9M/0
新スレ立てようと思ったら規制された。GH6入れたら行数制限引っかかったのでちょっと直した。スレタイにGH6忘れずにヨロ

Panasonic LUMIX GH5M2/GH5/GH5S/G9 Part86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1645498977/

https://panasonic.jp/dc/
DC-GH6
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/gh6.html
DC-GH5S
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/gh5s.html
DC-GH5M2
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/gh5m2.html
DC-GH5
https://panasonic.jp/cmj/dc/g_series/gh5/
DC-G9
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/g9pro.html
Gシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/products/g_series_lens.html
ソフトウェアダウンロード一覧
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index.html
デジカメinfo パナソニック(Panasonic)の最近のブログ記事
https://digicame-info.com/cat9/
GH6
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001423256/#tab
GH5S
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001024818/#tab
GH5M2
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001357379/#tab
GH5
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000938769/#tab
G9PRO
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001014251/#tab
2022/03/01(火) 03:08:28.67ID:cZPjR9M/0
パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&;;;;pdf_Spec103=34&pdf_so=e2

Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1642422110/
動画一眼 「GH5 & GH5S」 20台目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1639624004/
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【42】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1645701192/
2022/03/01(火) 03:58:13.19ID:p+/AcX2B0
手ブレはみんなにとうさあすや
2022/03/01(火) 04:17:48.23ID:7waDH/b40
>>971
この前はGH6の還元が異常に高かったからな
他はそんなんでも無かった
2022/03/01(火) 05:06:52.31ID:KVKH7Uxy0
>>970
動画の内部記録の最大ビットレートはOM-1で200Mbpsに過ぎないからね。
GH5Sは400Mbps、GH6は800Mbps。
最大時の画質はGHに分があるでしょう。

ちなみに800MbpsはS1Hの400Mbpsはもちろん、ソニー7SVあたりの600Mbpsより上。キヤノンR5はもっとでかいけど撮影時間の問題あるし。
2022/03/01(火) 06:10:38.31ID:zWWywD020
>>971
ギリギリだとキャッシュバック間に合わないかも
2022/03/01(火) 06:16:50.54ID:niQfIvoA0
>>977
ALL-Iで撮らないだろ普通
どっちかっていうとProresの1.9Gbpsがしんどいだろうに
2022/03/01(火) 06:28:59.06ID:UR3/6pXD0
>>971
担当者がショップ還元ボーナスの設定をミスったと思う
2022/03/01(火) 07:29:45.14ID:tx3M8ZG80
>>973
結局G9は入れるの?
ここでは殆ど話題にならないしGシリーズスレもG9専用スレもあるし要らないんじゃ?
2022/03/01(火) 07:46:37.85ID:PCNxWUXh0
自分も要らないと思うかなぁ
実際に違う系統な訳だし
G系統、G9のスレとして見ると
スレを分裂させてる訳で
混乱を作ってる気がする
2022/03/01(火) 07:58:19.84ID:aaUCQR/J0
>>977
200と600って見てわかるくらい違いあるのかな?
2022/03/01(火) 08:19:03.58ID:vv/JwwpT0
フルサイズじゃない選択肢。。。
APSもあるでぇ。
985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/01(火) 08:27:27.44ID:9Sw2iG800
>>979
4K60pのProres内部収録もあったら良かったんだがな
986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/01(火) 08:51:39.12ID:ULefZNko0
同じ金額だすならBMPCC6K proの方がよくね?もちろん動画だけ撮る前提だけどね。
2022/03/01(火) 09:14:33.25ID:B9tm51vp0
圧倒的にGH5s買うだろ
988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/01(火) 10:08:55.76ID:yt/UoPDz0
Panasonic LUMIX GH6/GH5M2/GH5S/G9 Part87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1646094644/
2022/03/01(火) 12:44:25.93ID:6/Hv1vXV0
GH5Sは4k60pをH265で撮れないのがね
990971
垢版 |
2022/03/01(火) 12:50:13.12ID:aBjaFf/E0
>>971
自己レス
10%オフクーポンないからやっぱり早い方が得かもしれない
2022/03/01(火) 13:17:43.82ID:d9zNPJgY0
>>971
発売直前だとキャンペーン間に合わなさそう
2022/03/01(火) 13:42:37.21ID:7eNrJH7w0
>>986
まあ、安定性とか考えたら断然BMDだわな
2022/03/01(火) 14:12:21.44ID:7Itnu4sR0
>>986
そいつが悩ましいんだよね
いつもの周期どおりならブラマジも今年の秋あたりに新しいカメラを出すと思うので
そこらへんまでGH6も様子見したいと思ってるけどキャッシュバックキャンペーンには惹かれるw
994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/01(火) 14:19:48.06ID:AgdJ5Ocn0
ジョーシンでポイント5万超えにキャッシュバックでGH5s今買うよりGH6のほうがやすいから買う以外選択しなかった
2022/03/01(火) 14:19:57.23ID:K2KugxyE0
BMPCCは死ぬほど電池持たないから気軽に使えるもんじゃねぇぞ
2022/03/01(火) 14:43:24.21ID:BW19hK6i0
GH5すらカプラー付けて使ってるが、
GH6は電池どんくらい持つんだろ
2022/03/01(火) 15:14:53.60ID:83rGudgN0
>>994
そんなお得に買ってる人みたら人間小さい俺は高い価格で買えないわ
2022/03/01(火) 15:47:12.99ID:7Itnu4sR0
パナ純正レンズにGH6のAF用アップデートが来たぞ
2022/03/01(火) 17:11:34.44ID:PilSoyXd0
>>955
GH5m2もGH6も
USB給電で電源からもモバイルバッテリーからも給電できるから問題無いけど?
2022/03/01(火) 17:15:23.78ID:cZPjR9M/0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 5時間 12分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況