Your Style, Our Color
小型軽量ボディに最大6.0段分のIBIS、高速・高精度AFを搭載し、大型グリップを採用した新たな「Xシリーズ」ミラーレスデジタルカメラ
●製品情報
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-s10/
●主な仕様
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-s10/specifications/
●作例
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-s10/gallery/
前スレ
FUJIFILM X-S10 Part 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1633512793/
FUJIFILM X-S10 Part 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/14(月) 17:28:00.61ID:4yXCk1RN0
405名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/12(月) 10:08:17.59ID:EWLfJPU10 >>404
露出補正、画像サイズ、画質モード、
フィルムシミュレーション、グレイン・エフェクト
カラークローム・エフェクト、カラークローム ブルー
ダイナミックレンジ、Dレンジ優先
ホワイトバランス、明瞭度
フォーカスモード、AFモード、AF-Cカスタム設定
顔検出 ON/OFF、フォーカスリミッター
スポーツファインダーモード
プリ撮影sJ、セルフタイマー、測光、シャッター方式
フリッカー低減、感度、ブレ防止モード
フラッシュ調光補正、フラッシュ機能設定
FULL HDハイスピード撮影
動画クロップ倍率固定モードC
F ブレ防止モードブースト、ゼブラ設定
内蔵/外部マイクレベル設定、動画専用操作モードoL
デフォルト
と結構左ダイヤルで設定できるんだが不足かい?
露出補正、画像サイズ、画質モード、
フィルムシミュレーション、グレイン・エフェクト
カラークローム・エフェクト、カラークローム ブルー
ダイナミックレンジ、Dレンジ優先
ホワイトバランス、明瞭度
フォーカスモード、AFモード、AF-Cカスタム設定
顔検出 ON/OFF、フォーカスリミッター
スポーツファインダーモード
プリ撮影sJ、セルフタイマー、測光、シャッター方式
フリッカー低減、感度、ブレ防止モード
フラッシュ調光補正、フラッシュ機能設定
FULL HDハイスピード撮影
動画クロップ倍率固定モードC
F ブレ防止モードブースト、ゼブラ設定
内蔵/外部マイクレベル設定、動画専用操作モードoL
デフォルト
と結構左ダイヤルで設定できるんだが不足かい?
2022/09/12(月) 15:11:54.53ID:Q2PKIyAl0
S10で十分かな
それよりレンズ買った方がいいかも
それよりレンズ買った方がいいかも
2022/09/13(火) 07:29:39.46ID:MByQpnjd0
高画素化してファイルサイズがこれ以上増えると困る、という単純な理由でS10世代のX-TRANCEを使い続けることになりそう
2022/09/13(火) 17:11:16.25ID:eofMnLuK0
最初はT4位性能が良くないと駄目かなとか思ったけど十分
2022/09/14(水) 09:03:41.62ID:E4JMYoTh0
T5が4千万画素になり高額のレンズが必要となれば
S10はスタンダードレンズ用として差別化出来そう
S10はスタンダードレンズ用として差別化出来そう
410名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/14(水) 09:07:46.18ID:jNYt0K8c0 T2桁が本当にT5にマージされるとしたら、マジで高画素化に興味ない層はS2桁シリーズしか選択肢がなくなるね
高画素対応レンズである必要もないし、リニューアル機に投げ売られる旧レンズを使うのはお財布にも優しそう
高画素対応レンズである必要もないし、リニューアル機に投げ売られる旧レンズを使うのはお財布にも優しそう
2022/09/14(水) 09:23:46.92ID:3f0Ur+Ol0
HとTがそれぞれ動画向き、静止画向きの高画素機になって、」
2022/09/14(水) 09:24:37.61ID:3f0Ur+Ol0
SとEが現行サイズのままセンサーやエンジンを更新して行ってくれればいい感じになりそう(途中送信すまん
2022/09/14(水) 09:32:40.94ID:hGRzmwqR0
スマホとかゲーム機で8Kとかいいはじめてももう老眼には分からない
フルHDでも十分
フルHDでも十分
2022/09/14(水) 13:54:15.95ID:E4JMYoTh0
4KでもFHDディスプレイを使っている限り恩恵は受けない
2022/09/14(水) 17:06:07.61ID:hGRzmwqR0
やっぱり4kとか、8kの凄さがわかるのは65型とかのモニターとかテレビだろうなあ
416名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/14(水) 19:43:42.86ID:tf/Huqbx0 等身大に映るモニターだよな
普通の人ならばYouTubeサイズでええんやほんと。
オーバースペックで容量食うだけやから
普通の人ならばYouTubeサイズでええんやほんと。
オーバースペックで容量食うだけやから
2022/09/20(火) 18:11:12.37ID:R2zfi13H0
なんだろな、せっかくIBISありなのに
X-T3ケタ機みたいな安っぽい感じが
ちょっと
X-T3ケタ機みたいな安っぽい感じが
ちょっと
418名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/20(火) 19:25:29.57ID:w/7wtTK30 クスクス、いまさら何言ってんだか
足引っ張りたいなら、もう少し面白いこと言えよ
足引っ張りたいなら、もう少し面白いこと言えよ
2022/09/22(木) 19:52:30.71ID:wRNN/M7c0
いまさらながら、AF-LボタンによるAFロック中はAF-Sモードでも一時的にMFっぽくできる事に気づいた(残念ながらMFモードみたいにシャッター半押しで拡大解除は不可)
AF-Sモードでシャッター半押し合焦→フォーカスリングで微調整だと、半押し状態を維持したままスティック押して拡大解除が辛いw
ここの半押し状態でAF-Lボタン押下→AFロックだと楽だったんだが、残念ながら反応せず
AF-Sモードでシャッター半押し合焦→フォーカスリングで微調整だと、半押し状態を維持したままスティック押して拡大解除が辛いw
ここの半押し状態でAF-Lボタン押下→AFロックだと楽だったんだが、残念ながら反応せず
420名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/23(金) 11:45:43.90ID:rhqCIWpG0 後継機まだまだ先なのかな?
4000万画素もいらん。
4000万画素もいらん。
421名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/23(金) 12:54:22.84ID:lGunLQsf0 >>420
先ずはT5が先だろから、S10後継機は早くも来年後半なんじゃないかな?
T5(多分Pro4も)は40MPセンサーで確定のようなので、下位機種のセンサーがどうなるかが今後の要注目点だね。
センサーやプロセッサーでヒエラルキーを作らないという従来の富士の方針から行くと、H2S以外全て40MPセンサーとなるけど、高速連写機以外全て高画素機というラインナップも少々不自然なので、下位機種は26MPセンサーでプロセッサーのみ更新、というのも充分考えられる。
但し、E4のディスコン理由がセンサーの調達が困難になった、ということならS10後継機も40MPかな〜?
先ずはT5が先だろから、S10後継機は早くも来年後半なんじゃないかな?
T5(多分Pro4も)は40MPセンサーで確定のようなので、下位機種のセンサーがどうなるかが今後の要注目点だね。
センサーやプロセッサーでヒエラルキーを作らないという従来の富士の方針から行くと、H2S以外全て40MPセンサーとなるけど、高速連写機以外全て高画素機というラインナップも少々不自然なので、下位機種は26MPセンサーでプロセッサーのみ更新、というのも充分考えられる。
但し、E4のディスコン理由がセンサーの調達が困難になった、ということならS10後継機も40MPかな〜?
422名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/23(金) 23:23:19.64ID:7QrKK6j70 そもそも「下位」機種と言われるものとして、どのシリーズが残るのかね
T2桁はT5にマージされそうな気もするし、E4のディスコンも一時的なのかE5以降もないのか、S20は本当に出るのか…全くわからん。
下位1〜2機種のために新型の26MPセンサーは作ってくれないのかねぇ
T2桁はT5にマージされそうな気もするし、E4のディスコンも一時的なのかE5以降もないのか、S20は本当に出るのか…全くわからん。
下位1〜2機種のために新型の26MPセンサーは作ってくれないのかねぇ
2022/09/24(土) 03:15:33.99ID:Ob/zdsm50
>>419
MFモードでワンプッシュAFじゃいかんの?
MFモードでワンプッシュAFじゃいかんの?
2022/09/24(土) 07:08:04.74ID:uM5nsHz40
Eシリーズは終わりSシリーズは残るのでは?
そして画素数は2600万画素辺りにして小型軽量の廉価レンズを使うと
そして画素数は2600万画素辺りにして小型軽量の廉価レンズを使うと
2022/09/24(土) 07:18:32.31ID:NWC4P3FC0
T2桁とEはどっちか片方でいいとは思うけどな
静止画向きのそのどちらかと、動画も撮れるSシリーズが残るのが自然な気はするが
H2を2種類共バリアングルにするフジのやることは分からんからな
静止画向きのそのどちらかと、動画も撮れるSシリーズが残るのが自然な気はするが
H2を2種類共バリアングルにするフジのやることは分からんからな
2022/09/24(土) 08:38:20.51ID:2OSfWQbM0
8K撮れる機種にチルト積んでくる方がワケ分かりませんわ
2022/09/24(土) 08:45:56.20ID:zKNgZSxs0
縦撮りもするからチルトは使いにくいな
三軸以上にしてくれたらチルトでもええけど
三軸以上にしてくれたらチルトでもええけど
428名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/24(土) 09:40:03.26ID:VLn8lyQF0 個人的にな三軸チルトが1番使いやすいが、T2桁,E,Sで載せてやってくれるとは思いにくいし、T5で載らなかったら失われた機構になってしまいそうで心配
2022/09/24(土) 09:42:10.08ID:I0y8hhZT0
撮るときに横に広がるのがヤダ
せっかくのコンパクトボディなのに
せっかくのコンパクトボディなのに
430名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/24(土) 12:41:08.23ID:xGDUKQWd0 >>426
外部モニター使うだけだからなんだって良くね?
外部モニター使うだけだからなんだって良くね?
2022/09/24(土) 12:53:27.25ID:EkrX0Yzv0
時折チルトマン出てくるけど同じ人?
他の機種にないの?
こんなとこでくだまいたって解決しないと思うけど
他の機種にないの?
こんなとこでくだまいたって解決しないと思うけど
2022/09/24(土) 12:54:05.69ID:2OSfWQbM0
じゃあバリアンなら裏返せるな
2022/09/24(土) 12:56:25.33ID:2OSfWQbM0
2022/09/26(月) 19:17:37.60ID:ZEaQjWqB0
昨日ヤフーショッピングでダブルズームポチりました。
取り寄せ納期3ヶ月。
いつ届くのだろう。
取り寄せ納期3ヶ月。
いつ届くのだろう。
2022/09/26(月) 20:19:35.89ID:EJyRjIqc0
良かったね
俺はダブルズームキット欲しかったけどなかったよ
普通のレンズキット買った
俺はダブルズームキット欲しかったけどなかったよ
普通のレンズキット買った
2022/09/26(月) 20:50:47.00ID:PFqV/Wfd0
2022/09/26(月) 23:05:04.90ID:GmOI/Xi00
>>435
俺は15-45だけでよかったかなー
望遠は子供の運動会くらいしか使わないからタムロン18−300を追加しようと思ってるー
18−55だったらスマン。
18−55のキットもよかったが、15-45の広角換算23mmスタートでコンパクトなのに惹かれた!
F値の小さい標準ズームか単焦点も追加したいなー
物欲が止まらん。
初めてのXマウント楽しみやぁ。
なんかコレ買っといたほうがいいよとかコレ便利てのがあったら教えてほしい
俺は15-45だけでよかったかなー
望遠は子供の運動会くらいしか使わないからタムロン18−300を追加しようと思ってるー
18−55だったらスマン。
18−55のキットもよかったが、15-45の広角換算23mmスタートでコンパクトなのに惹かれた!
F値の小さい標準ズームか単焦点も追加したいなー
物欲が止まらん。
初めてのXマウント楽しみやぁ。
なんかコレ買っといたほうがいいよとかコレ便利てのがあったら教えてほしい
2022/09/26(月) 23:35:39.17ID:EJyRjIqc0
439名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/27(火) 01:43:41.40ID:EAYjPKWn0 >>437
予備バッテリーとお日様対策。
予備バッテリーとお日様対策。
2022/09/27(火) 07:14:46.30ID:vhpomu1+0
2022/09/27(火) 09:01:13.12ID:muAT5vql0
442名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/27(火) 09:42:25.09ID:d1hwc4UP0 >>440
お子様がどのくらいの時間出るか分からんが、
社外品でも予備バッテリー一本詰めてたがよい
当日出番がない時になんとなくコンテニュアンスAFcテストするやろし。電池消耗するから。
偉そうに話すが、徒競走は瞳afは切っとけ、競技にもよるが他の人吸われる可能性あるから。
直射日光受けそうならば、タオルやアイスノンなど用意
ま、休ませながらだったらええかと思が
お子様がどのくらいの時間出るか分からんが、
社外品でも予備バッテリー一本詰めてたがよい
当日出番がない時になんとなくコンテニュアンスAFcテストするやろし。電池消耗するから。
偉そうに話すが、徒競走は瞳afは切っとけ、競技にもよるが他の人吸われる可能性あるから。
直射日光受けそうならば、タオルやアイスノンなど用意
ま、休ませながらだったらええかと思が
2022/09/28(水) 02:41:52.78ID:JEK30bVH0
2022/09/29(木) 16:46:42.47ID:gYnVprZv0
うpキタ
2022/10/01(土) 11:30:27.94ID:oj4mOC060
これと18-55のファームアップしたろか思ったんやがウンともスンとも言わんわw
2022/10/02(日) 22:26:26.92ID:OvnbBles0
普段は絞り優先で、シーンポジションの風景モードで色々撮ってみたら、
何かコッテコッテな仕上がりになった。絞り気味にするだけかと思ったら、
かなり色もいじるのね。RAWデータ自体は通常通りだったけど。
何かコッテコッテな仕上がりになった。絞り気味にするだけかと思ったら、
かなり色もいじるのね。RAWデータ自体は通常通りだったけど。
2022/10/07(金) 19:07:45.31ID:W5xh3hiN0
タムロンの14-70 2.8ってのがペットブログにいいかね?
2022/10/07(金) 23:28:10.61ID:7StJwd4l0
2022/10/08(土) 10:13:11.88ID:UleR6sRK0
2022/10/09(日) 21:15:02.29ID:Pzle2kQQ0
ボディの在庫が見つからないからダブルズームレンズキットを買った
X-T3と二台持ちになったけど手振れ補正があるとだいぶ楽
あとX-S10のほうが画質の細かい設定ができて面白い
ファインダーとダイヤルだけはT3が好き
X-T3と二台持ちになったけど手振れ補正があるとだいぶ楽
あとX-S10のほうが画質の細かい設定ができて面白い
ファインダーとダイヤルだけはT3が好き
2022/10/09(日) 22:37:15.57ID:gmSN5f3Y0
同じ組み合わせで一年使ってたけど、設定項目の少なさから全然使わなくなってT3をT4に買い替えたわ
T3はRAW現像する人には最高のカメラだと思うんだけどな
撮って出し派にはT4・E4・S10世代の設定項目が欲しい
T3はRAW現像する人には最高のカメラだと思うんだけどな
撮って出し派にはT4・E4・S10世代の設定項目が欲しい
2022/10/09(日) 22:43:47.64ID:0yOY97vI0
液晶表示がなんかやたら白っぽくて、
シャッター押した後の仕上がりと全然違うのなんでやろと思いながら使ってたんだけど、
ナチュラルライブビューとかいうのオフにしたら直った
なんなのこれトラップじゃん……
シャッター押した後の仕上がりと全然違うのなんでやろと思いながら使ってたんだけど、
ナチュラルライブビューとかいうのオフにしたら直った
なんなのこれトラップじゃん……
453名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/09(日) 22:55:46.34ID:VJAw9Bv+0 名前がな、、、トラップや
2022/10/10(月) 07:22:01.92ID:QrLRDulQ0
ナチュラル=自然な色で見えるんちゃうんかいってな
2022/10/10(月) 09:29:30.36ID:DSMmVE8v0
あれ、設定しない方がいいのかw
2022/10/10(月) 09:51:13.78ID:nGfi3Txl0
>>452
>ナチュラルライブビューとかいうのオフにしたら直った
フジのことなので「ナチュラル=自然界の自然」ではなくて
「ナチュラル=(カメラ本体ではない)液晶ディスプレイで見る前の
データ量少なくしたデータ」かもね。
なんせpro3でヒドゥンLCD作った会社だから。
>ナチュラルライブビューとかいうのオフにしたら直った
フジのことなので「ナチュラル=自然界の自然」ではなくて
「ナチュラル=(カメラ本体ではない)液晶ディスプレイで見る前の
データ量少なくしたデータ」かもね。
なんせpro3でヒドゥンLCD作った会社だから。
457名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/10(月) 11:27:13.24ID:fmwfAWGp0 時々忘れて、あれ?これってなる項目だわ
2022/10/10(月) 11:41:32.30ID:+1CpJ+sR0
フィルムシュミレーションなんかを反映させず光学ファインダーのように自然に表示させるモードだったはずだけど
OVFの性能がアレだから
OVFの性能がアレだから
2022/10/10(月) 11:42:24.38ID:+1CpJ+sR0
失礼…EVF
2022/10/10(月) 12:58:57.09ID:fEuGy3sN0
OVFを使ったことがあれば、なんとなく意味はわかる(信号素通し)けど
EVFから入った人は「なにこの機能?」って思うだろうな
OVFを見たことない人に言うとマジで驚かれるんだけど
光学ファインダーって露出設定を反映しないんだよね
EVFから入った人は「なにこの機能?」って思うだろうな
OVFを見たことない人に言うとマジで驚かれるんだけど
光学ファインダーって露出設定を反映しないんだよね
2022/10/10(月) 21:41:37.64ID:1p2Ds6W00
ナチュラルライブビューをACROSモードでも反映できないものか
フィルムカメラ併用だとファインダーがモノクロになるのは使いにくい
フィルムカメラ併用だとファインダーがモノクロになるのは使いにくい
2022/10/11(火) 21:24:50.85ID:Vz9RT2rf0
自分もナチュラルライブビュー見て、液晶が全く当てにならないと思っていたから、
これはよくわかる。でも、デフォがOFFのようだし、いつONにしたんだろう。
これはよくわかる。でも、デフォがOFFのようだし、いつONにしたんだろう。
2022/10/11(火) 22:16:26.07ID:UNs8Bk8R0
中古で買ったから前の人が設定してたのかなと思うけど、どんなもんか知らずに自分でオンにしちゃったのかもしんない
464名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/11(火) 22:28:37.19ID:apWGmz4e0 プリAFもそうだな
2022/10/12(水) 07:52:24.06ID:9cLQWHb40
レンズ無しレリーズON/OFFをカスタム登録か、せめてファンクションボタンに設定させてほしいな
それがあれば中華MFレンズで遊びやすくなるのに
それがあれば中華MFレンズで遊びやすくなるのに
2022/10/12(水) 08:16:59.89ID:gbinibF00
常にONにしとけばよくね?
467名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/12(水) 09:20:39.66ID:L8YNcvdu0 俺はF-LogのON/OFFをQメニューに登録させてほしいな。
468名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/12(水) 09:24:29.16ID:UDO3zUpv0 よーわからんがFLOG使うか?
469名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/12(水) 09:47:31.57ID:L8YNcvdu0 俺みたいなニワカはちょっとLogで撮ってグレーディングしてみるか、とかエテルナで撮ってみるかとか、プロビアでとか、いろいろと安定しないので、メニューの深いとこにあると不便。
2022/10/12(水) 10:08:26.25ID:9cLQWHb40
>>466
何故かその発想が無かったのでまじで助かりましたw
何故かその発想が無かったのでまじで助かりましたw
2022/10/12(水) 10:28:56.47ID:tK1v72Sd0
8月に注文して3ヶ月って言われたが
本当に3ヶ月かかりそうだわ
本当に3ヶ月かかりそうだわ
2022/10/12(水) 11:03:07.39ID:BbWoH4gT0
標準レンズキット一つしかないから
タムロンの300までのか70までのか悩む
300の方があれば鳥とか撮れる気もするし70の方なら室内でも明るく撮れる気がする
お金がないから悩む
タムロンの300までのか70までのか悩む
300の方があれば鳥とか撮れる気もするし70の方なら室内でも明るく撮れる気がする
お金がないから悩む
473名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/12(水) 11:19:34.01ID:Vl0PPewK02022/10/12(水) 15:41:40.58ID:z9qlpWcS0
>>470
俺、接点なしのMマウントアダプターもフリンガーも純正AFレンズも全部ONで使ってて問題ないよ(´ω`)
俺、接点なしのMマウントアダプターもフリンガーも純正AFレンズも全部ONで使ってて問題ないよ(´ω`)
2022/10/12(水) 20:46:15.48ID:nnBE04qt0
2022/10/13(木) 00:00:21.32ID:5h81yDaU0
この機種通販では在庫ないけど、店頭ではたまーに見かけるがね キタムラとか
2022/10/13(木) 08:43:51.38ID:/9zIbne/0
自分も以前どこもひと月って出てたけど毎日カメラ屋のアプリ見てたら標準レンズキットが入ったときがあって買えた
誰かがキャンセルしものかもしれないけど良かったよ
誰かがキャンセルしものかもしれないけど良かったよ
2022/10/19(水) 15:51:30.93ID:JZ1fekpO0
ファームをv2.5にアップしてみたんだが、HDMIケーブル接続中に再生ボタン押すと、液晶画面がブラックアウトするようになってしまったw
ファームアップ前もこんな挙動だったかな?
ファームアップ前もこんな挙動だったかな?
479名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/21(金) 23:30:12.03ID:OB3pT/0M02022/10/22(土) 09:28:37.70ID:gs0Z9By40
安いね
でもペットブログだから近くに寄れないと
そこでタムロンの300までか室内で明るい70かを迷ってる
300あったら動物園で撮れるかなって
でもペットブログだから近くに寄れないと
そこでタムロンの300までか室内で明るい70かを迷ってる
300あったら動物園で撮れるかなって
481名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/22(土) 10:31:38.98ID:cXDfLR/g02022/10/22(土) 11:09:05.00ID:gs0Z9By40
2022/10/22(土) 11:20:42.51ID:ycCVQgPo0
>>480
一概には言えないけど、動物園は子供達が自分の目で楽しむ場所だから、
300mmどころか230mmでも大丈夫かと。ただ、野鳥ならもっと欲しい。
以下、参考までに。以前XC50-230も持ってたけど、本当に軽かった。
XF70-230mm
(137mm)
https://i.imgur.com/PU88r92.jpg
(132mm)
https://i.imgur.com/G8ojQHj.jpg
(142mm)
https://i.imgur.com/VCT4Vop.jpg
XF60mm
(60mm)
https://i.imgur.com/i36tJUU.jpeg
一概には言えないけど、動物園は子供達が自分の目で楽しむ場所だから、
300mmどころか230mmでも大丈夫かと。ただ、野鳥ならもっと欲しい。
以下、参考までに。以前XC50-230も持ってたけど、本当に軽かった。
XF70-230mm
(137mm)
https://i.imgur.com/PU88r92.jpg
(132mm)
https://i.imgur.com/G8ojQHj.jpg
(142mm)
https://i.imgur.com/VCT4Vop.jpg
XF60mm
(60mm)
https://i.imgur.com/i36tJUU.jpeg
484名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/22(土) 12:17:18.94ID:cXDfLR/g02022/10/22(土) 12:35:02.15ID:6TnBK7rF0
XC50-230はAFが遅い以外は傑作
486名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/22(土) 16:17:43.45ID:nfTuX+m20 XC16-50 IIと組み合わせると軽いしかなりカバーできる
2022/10/22(土) 20:39:44.49ID:KXpuB4f40
135くらいまではかなりよく写るけど、その先はオマケ位に思っとけばほんといいレンズ
2022/10/22(土) 21:15:42.84ID:0mnNryNk0
Fujifilmのリファービッシュは?
35,000円くらいでたまに出る
標準レンズキットしかないし金もないから悩むなあ
今はペットブログしかないから明るくて安いレンズほしいけど動物園好きだからタムロンの近くから遠くまでの300か迷う
35,000円くらいでたまに出る
標準レンズキットしかないし金もないから悩むなあ
今はペットブログしかないから明るくて安いレンズほしいけど動物園好きだからタムロンの近くから遠くまでの300か迷う
2022/10/22(土) 23:06:30.50ID:qVP5Euo50
タムロン18-300をレンタルで子供の運動会で使ったけどよかった
広角側もあるから友達とスナップ撮る時とかまわりが混雑してる中寄って撮りたい時も1本でいける
けど重いし普段は使わないから今後も買わずレンタルするわ
広角側もあるから友達とスナップ撮る時とかまわりが混雑してる中寄って撮りたい時も1本でいける
けど重いし普段は使わないから今後も買わずレンタルするわ
2022/10/22(土) 23:09:33.22ID:ZGcVz15c0
混んでる中で18-300でスナップって盗撮疑われない?
491名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/22(土) 23:11:20.49ID:WQCdkioZ0 それはお前の見た目が問題やろ
2022/10/22(土) 23:18:24.90ID:ycCVQgPo0
>>490
運動会なら「気合入ってるなぁ」ぐらいじゃない?
よほど挙動不審か、自分の子供しか用がないはずなのに、
延々と撮影しているとかなら怪しまれるかもしれんけど。
花スポットやイベント以外の、街中でなら目立つかもね。
運動会なら「気合入ってるなぁ」ぐらいじゃない?
よほど挙動不審か、自分の子供しか用がないはずなのに、
延々と撮影しているとかなら怪しまれるかもしれんけど。
花スポットやイベント以外の、街中でなら目立つかもね。
2022/10/22(土) 23:28:56.52ID:ZGcVz15c0
>>491
出たー、盗撮野郎
出たー、盗撮野郎
2022/10/23(日) 07:37:13.27ID:nOse81p10
盗撮するのにわざわざ目立つクソデカレンズ使う馬鹿居ないわw
街中だと変な目で見られるのはあるだろうけど、最近は一人でしゃべってるYoutuberとかもいるから
気にする人はいても何か行動起こされることはないだろ
街中だと変な目で見られるのはあるだろうけど、最近は一人でしゃべってるYoutuberとかもいるから
気にする人はいても何か行動起こされることはないだろ
2022/10/23(日) 07:42:28.87ID:IYWkuitP0
運動会なんてみんなあのくらいの望遠だから、撮影可なとこなら気にならんよ。
2022/10/23(日) 09:53:06.60ID:kzuqdsUF0
学校にもよるが父兄であっても撮影禁止が増えていない?
特に動画撮影は他の父兄の迷惑になるという理由で
特に動画撮影は他の父兄の迷惑になるという理由で
2022/10/23(日) 09:54:08.25ID:UCplLvC70
9月に「アスリート盗撮」って本も出たんよ
分厚い新書なので、1冊お勧め
分厚い新書なので、1冊お勧め
2022/10/23(日) 09:54:46.35ID:wQ5weofx0
>>493
図星突かれちゃったんですね
図星突かれちゃったんですね
2022/10/23(日) 09:56:32.16ID:wQ5weofx0
>>489
tam18-300は望遠側のAFがジワーッと合焦していく感じで遅いから注意。
tam18-300は望遠側のAFがジワーッと合焦していく感じで遅いから注意。
2022/10/23(日) 15:56:37.74ID:EjDrvRec0
>>499
アップデートしても駄目なの?
アップデートしても駄目なの?
2022/10/24(月) 20:56:19.40ID:AJynVCV70
フジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR
このレンズと
タムロンの17-70くらべたらどう?
ペットブログで使えるかなって思ってるんだけど
このレンズと
タムロンの17-70くらべたらどう?
ペットブログで使えるかなって思ってるんだけど
2022/10/24(月) 21:27:23.60ID:hCi/IBK40
ペットが何か書けよ
2022/10/24(月) 21:30:08.88ID:AJynVCV70
うさぎ
2022/10/24(月) 21:31:37.88ID:InHLcPNN0
うさぎと言われた瞬間、答えられるスレ民はいなくなったのであった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★4 [尺アジ★]
- 【悲報】「1000円弱って、いくらくらい?」若者「1050円とか1100円」→百田尚樹「私には彼は普通弱の頭に見える」 [733893279]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
- 国民の83%が第二次日中戦争を支持、ニュー速愛国保守「平和ボケ治療に最適だ。他国で戦争できるボーナスタイムだ」 [819729701]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
