!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、2021年3月10日に開発発表を行った、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコン Z 9」を発売します。
「Z 9」は、ニコンの最先端技術を結集させ、静止画・動画ともにニコン史上最高の機能・性能を備えた「ニコン Z シリーズ」初のフラッグシップモデルです。新開発の積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」により、ニコン史上最強のAF性能を実現。さらに、世界最多の9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。多様な被写体の決定的なシーンを逃しません。
https://www.nikon.co.jp/news/2021/1028_z9_01.htm
Z 9スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/sp/z9/
Z 9 - 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_9/
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
前スレ
Nikon Z9 Part42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1649293944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Nikon Z9 Part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd01-CXzy)
2022/04/19(火) 18:51:26.85ID:YyOz4TYT0358名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-0Zg6)
2022/04/23(土) 20:18:24.01ID:58WH0INAd は?C30でプリキャプチャできるけど何言ってんの
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4584-jcnE)
2022/04/23(土) 20:19:45.05ID:6CpHyuWp0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 06ad-oruw)
2022/04/23(土) 20:55:20.72ID:maMEw04e0 Zが来たぞ!ヤバイヤツだ!?!
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8401-fLUy)
2022/04/23(土) 21:21:02.41ID:TPIM4uQq0 RAWでプリキャプチャできないならせめてHEIF10bitくらいは対応しろよ
JPEG8bitじゃ使い物にならん
JPEG8bitじゃ使い物にならん
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM88-5Fqa)
2022/04/23(土) 21:36:05.92ID:ez8QmGw7M363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4584-jcnE)
2022/04/23(土) 21:51:03.22ID:6CpHyuWp0 >>361
HEIFは現状RAWより扱い難いので却下で
HEIFは現状RAWより扱い難いので却下で
364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8401-fLUy)
2022/04/23(土) 22:03:45.85ID:TPIM4uQq0 >>363
まあRAWの方が普通に使いやすいのは確かだな
まあRAWの方が普通に使いやすいのは確かだな
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 848f-2ctZ)
2022/04/23(土) 22:46:48.98ID:NlHIBZ1H0 >>361
jpeg使ってるので使い物にならんと言われてもねえ
jpeg使ってるので使い物にならんと言われてもねえ
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dc02-f66r)
2022/04/23(土) 22:46:56.67ID:HiBuXr6h0 いやもう業界はjpgやめるべき
iPhoneはデフォルトがheifだし
iPhoneはデフォルトがheifだし
367名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-kV5N)
2022/04/23(土) 22:55:31.97ID:t+CW2ksca368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5368-+4B8)
2022/04/23(土) 22:57:11.46ID:D4oEuTpR0 そもそも特許権あるフォーマットなんだから…heif
369名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-kV5N)
2022/04/23(土) 23:04:58.78ID:0jGh/f3Ca v2入れたから、試しにダンス撮ってみたけど、瞳AFの食い付きがすごいな。
v1でダンス撮った時は、まだまだだなと思ったけど、v2なら充分瞳AFも実用になるな。しいて言えば、複数人いる時の挙動は完全じゃないけど、ピンならほぼ完璧に食い付きそう。
v1でダンス撮った時は、まだまだだなと思ったけど、v2なら充分瞳AFも実用になるな。しいて言えば、複数人いる時の挙動は完全じゃないけど、ピンならほぼ完璧に食い付きそう。
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4584-jcnE)
2022/04/23(土) 23:05:18.36ID:6CpHyuWp0 >>366
まだアップルだけとも言える、なんも考えんでデバイスで扱えるJPEGの牙城は崩せん
まだアップルだけとも言える、なんも考えんでデバイスで扱えるJPEGの牙城は崩せん
371名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-dMhS)
2022/04/23(土) 23:28:44.11ID:8t4QD6gRd Appleがheifを推してるのはどうも下心を感じるよね
372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 167d-NOFN)
2022/04/23(土) 23:29:46.77ID:mO1neYZr0 appleが押した規格でapple以外にまで普及したやつとか数えるほどしかなさそう
373名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM33-9kOa)
2022/04/23(土) 23:33:07.27ID:hQ2/KORkM 3sさん
昨日z9発送と言ってメーカーとの手違いで1日遅延今日の20時に伝票反映しますといいながら伝票検索してもでてきませんで...
その運送屋さん
過去に北海道から本州宛の荷物検索で出ないで不意打ちで届いたこともあったので偶然伝票スキャンミスの被害にあったかもしれんが...
昨日z9発送と言ってメーカーとの手違いで1日遅延今日の20時に伝票反映しますといいながら伝票検索してもでてきませんで...
その運送屋さん
過去に北海道から本州宛の荷物検索で出ないで不意打ちで届いたこともあったので偶然伝票スキャンミスの被害にあったかもしれんが...
374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4584-YfsN)
2022/04/23(土) 23:35:29.93ID:6CpHyuWp0 そいえばIEEE1394とかパッタリ無くなったな
375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 06ad-oruw)
2022/04/23(土) 23:50:30.24ID:maMEw04e0 ニコンはZをやめるべきだよな、恥ずかしい。
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2636-xZVJ)
2022/04/24(日) 00:42:29.50ID:9bpLX8Wc0 >>372
ProRes
ProRes
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f028-9qjn)
2022/04/24(日) 01:34:21.93ID:pf6dgYTg0 >>372
mp3
mp3
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e59-uGXv)
2022/04/24(日) 06:40:33.77ID:uIeDqRDF0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aad-dMjb)
2022/04/24(日) 08:31:04.72ID:pvSCy7Jj0 Zは今までの印象が悪すぎる。
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5368-+4B8)
2022/04/24(日) 08:42:48.52ID:wFOblx+r0 ミラーレスカメラ
ソニーとキャノンのレンズの手抜き感半端ない
ソニーとキャノンのレンズの手抜き感半端ない
381名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM33-9kOa)
2022/04/24(日) 09:25:51.31ID:beNAOWMEM なんや些細な事やったか
無事z9ちゃん来てくれる
無事z9ちゃん来てくれる
382名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd02-YPip)
2022/04/24(日) 09:48:20.19ID:lvTJBXzVd プリキャプチャ便利すぎ!
120fpsにした時の画像削除がめんどくさすぎるけど
一括削除させてくれー
120fpsにした時の画像削除がめんどくさすぎるけど
一括削除させてくれー
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bb0-qwca)
2022/04/24(日) 10:08:08.22ID:aSUQ5Tgp0 フリッカー対応はまだっぽいから、SS調整しないと、しまじろう出るんだろうな
384名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa3a-dMjb)
2022/04/24(日) 11:07:55.25ID:FAdpU6bVa アマゾン見たら800mmを763,892円でポイント7,639付きで売っているな
385名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sac2-g6af)
2022/04/24(日) 11:24:59.36ID:ktxuXQroa >>382
連写した時の選択式削除ほしいわ
連写した時の選択式削除ほしいわ
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7a5-1AVY)
2022/04/24(日) 12:19:18.75ID:kKwpSViq0 ファームで劇的に進化したZ9。
俺の注文したZ9は年末らしいorz
勢いで800も24-120も注文してしまったー。
レンズの方が先に届くよね。
まぁ仕事でこれらの機材を使うから大事だわ。
今回のファームでZ9S並の進化した感じだもんね。
D6からやっとZに移行する決心がついたわ。
俺の注文したZ9は年末らしいorz
勢いで800も24-120も注文してしまったー。
レンズの方が先に届くよね。
まぁ仕事でこれらの機材を使うから大事だわ。
今回のファームでZ9S並の進化した感じだもんね。
D6からやっとZに移行する決心がついたわ。
387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d05-UQrZ)
2022/04/24(日) 12:26:16.73ID:nOOUrXS40 >>386
年末?注文したのはいつだったの?
年末?注文したのはいつだったの?
388名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-dMjb)
2022/04/24(日) 13:44:30.99ID:eRAnRomBa 死体蹴り楽しいと書いていた馬鹿が自分の予想が大外れで
大人しくなったのには笑える
大人しくなったのには笑える
389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 307d-9kOa)
2022/04/24(日) 14:06:50.48ID:KWfhPiXI0 よいしょz9もって大暴れしに行こうか
充電満タン
アプデ終了
充電満タン
アプデ終了
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 665e-MOU1)
2022/04/24(日) 14:21:38.10ID:o/zAa1vs0 >>385
シャッターをきった単位のプリキャプチャーした時の写真は
カメラが把握可能なので、その中で必要な写真を1枚か指定枚数マークしたら
そのプリキャプチャー単位内のそれ以外の写真は一括削除できるという機能が
あれば良い と思う。
この機能要求は妥当なので Nikonに要求してみたら。
シャッターをきった単位のプリキャプチャーした時の写真は
カメラが把握可能なので、その中で必要な写真を1枚か指定枚数マークしたら
そのプリキャプチャー単位内のそれ以外の写真は一括削除できるという機能が
あれば良い と思う。
この機能要求は妥当なので Nikonに要求してみたら。
391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a10-x6KX)
2022/04/24(日) 14:29:18.77ID:vmDPG2k70 N-RAWの性能を見たいのだけど、生データ公開してるような外人サイトない?
R5の時には生8kraw公開してたサイトとかあったけど。
以前、Z9の動画性能を調べたくてレンタルした時にはLOGでのISO感度1600までが限界で
3200以上はノイズリダクションをかなり掛けないと使う気にならない感触だったため、
N-RAWの実力を現像して確認してみたい。
現在、見れるサンプル動画は明るい環境で撮影しているものか、暗い場所でもシャドー表現に
拘っておらず、現像ISOの低いものしかなくて、高ISO時のN-RAWの性能が確認できない。。
現像したとして、ISO3200が必要な環境・表現の時にLOGに現像したものが、以前のZ9のLOGと同じノイズ量が仕上がってくるなら使えないと思ってる
またレンタルして自分で確認するしかないのかな。。。
R5の時には生8kraw公開してたサイトとかあったけど。
以前、Z9の動画性能を調べたくてレンタルした時にはLOGでのISO感度1600までが限界で
3200以上はノイズリダクションをかなり掛けないと使う気にならない感触だったため、
N-RAWの実力を現像して確認してみたい。
現在、見れるサンプル動画は明るい環境で撮影しているものか、暗い場所でもシャドー表現に
拘っておらず、現像ISOの低いものしかなくて、高ISO時のN-RAWの性能が確認できない。。
現像したとして、ISO3200が必要な環境・表現の時にLOGに現像したものが、以前のZ9のLOGと同じノイズ量が仕上がってくるなら使えないと思ってる
またレンタルして自分で確認するしかないのかな。。。
392名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa6a-fLUy)
2022/04/24(日) 14:30:03.57ID:+EOQnasXa Nikon's 6mm f/2.8 Fisheye on a Z 9 - first time ever?
https://www.youtube.com/watch?v=8s6wl7jwC4w
ええな
https://www.youtube.com/watch?v=8s6wl7jwC4w
ええな
393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a10-x6KX)
2022/04/24(日) 14:30:48.70ID:vmDPG2k70 正直、低ISOはきれいで当たり前なので、そうじゃくて限界性能が見たいんだよな
394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b5f-MOU1)
2022/04/24(日) 14:33:12.41ID:nkXSBu380 ロシアのドローンにCANONのカメラが使用されている模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e4af6c7d46728b6a4be3d0dfd3e2fca2597491
Zで煽っていたやつ
バカ丸出し
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e4af6c7d46728b6a4be3d0dfd3e2fca2597491
Zで煽っていたやつ
バカ丸出し
395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8210-amYe)
2022/04/24(日) 14:44:49.25ID:8+nBdgjF0 んで、ニコンが父さんしたらメンテナンスはどうすんのよ?
396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e75f-WrRQ)
2022/04/24(日) 15:01:18.77ID:jDrobEBA0 北海道知床岬の観光船遭難で撮影用に
Z9持参した乗客いそうだな。
Z9持参した乗客いそうだな。
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e27d-ISUK)
2022/04/24(日) 15:26:34.79ID:gIrgjZqx0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7a5-1AVY)
2022/04/24(日) 16:30:22.49ID:kKwpSViq0399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9101-ecF/)
2022/04/24(日) 16:36:17.15ID:2+IgQBza0 三星で注文したらええやん
400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 06ad-dMjb)
2022/04/24(日) 16:37:42.54ID:dBXKwPya0 Zなんて表示してるカメラなど持っていても肩身の狭い思いしかしないだろうに・・・
402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79d2-MOU1)
2022/04/24(日) 17:56:20.02ID:uUoQzhFE0 C10でもいいからRAWでプリキャプチャを
403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 328c-uzPp)
2022/04/24(日) 18:12:20.89ID:3JRgmLWG0 >>399
三つ星って他店と比べて早かったりするの?
三つ星って他店と比べて早かったりするの?
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d05-s21H)
2022/04/24(日) 18:40:30.84ID:nOOUrXS40405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9101-ecF/)
2022/04/24(日) 19:30:30.98ID:2+IgQBza0 >>403
今なら1ヶ月くらいで来るらしいよ
今なら1ヶ月くらいで来るらしいよ
406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a02-9qjn)
2022/04/24(日) 19:38:10.26ID:nd3DZPDK0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9101-ecF/)
2022/04/24(日) 19:43:26.09ID:2+IgQBza0 >>406
この話が広まれば予約数も増えて他の店舗と同じ状況になるだろうから
三星で買うなら今のうちだね
今月上旬に初めて書き込まれた時は2日で納品だったのが
このスレに書かれたことによって2週間になったから
今なら1ヶ月は待つんじゃないかな
この話が広まれば予約数も増えて他の店舗と同じ状況になるだろうから
三星で買うなら今のうちだね
今月上旬に初めて書き込まれた時は2日で納品だったのが
このスレに書かれたことによって2週間になったから
今なら1ヶ月は待つんじゃないかな
408名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-amYe)
2022/04/24(日) 21:08:31.44ID:9xvrIyXSd >>403
863も早いで
863も早いで
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2901-eeNW)
2022/04/24(日) 21:28:12.59ID:w72WC5En0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9101-ecF/)
2022/04/24(日) 21:29:38.58ID:2+IgQBza0 あれ、Z9ってRAWだとレーティングできない?
グレーアウトしてるわ
グレーアウトしてるわ
411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/24(日) 21:50:17.71ID:tve8VtLI0 >>391
望むような生データじゃなくて感覚的な話でしかないけど、
NRAWは以前のLogとは別物のように一皮むけた画質になったと個人的には思う
Davinciで露出を上げ下げするテストをしてみた感じスチルに迫る情報量がありそう(12bitになった分わずかに劣る?)
いい意味でも悪い意味でもスチルと同様だからスチルのISO3200以上にはなりえないけど
スチルのISO3200には満足してるわけ?
まあ遠からずCineDのラボテストで詳しいデータは出るんじゃないかな
適当に夜景かなんか撮ってきてアップしてもいいんだけど
データにシリアルナンバーとか含まれてるしそもそもちょっと撮っただけで数十GBとかになるしなぁ
望むような生データじゃなくて感覚的な話でしかないけど、
NRAWは以前のLogとは別物のように一皮むけた画質になったと個人的には思う
Davinciで露出を上げ下げするテストをしてみた感じスチルに迫る情報量がありそう(12bitになった分わずかに劣る?)
いい意味でも悪い意味でもスチルと同様だからスチルのISO3200以上にはなりえないけど
スチルのISO3200には満足してるわけ?
まあ遠からずCineDのラボテストで詳しいデータは出るんじゃないかな
適当に夜景かなんか撮ってきてアップしてもいいんだけど
データにシリアルナンバーとか含まれてるしそもそもちょっと撮っただけで数十GBとかになるしなぁ
412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/24(日) 21:55:18.43ID:tve8VtLI0 動画は時間軸方向に関係性があって
スチルよりは強いノイズリダクションかけても不自然にならない
だから個人的にはスチルよりはノイズはどうにでもなると思ってるけど
スチルより情報を端折らないと行けなくて解像度が下がったりダイナミックレンジが低下することの方が問題と思ってる
N-RAWはそこがかなり改善してスチルに迫る画質になってると思うよ
スチルよりは強いノイズリダクションかけても不自然にならない
だから個人的にはスチルよりはノイズはどうにでもなると思ってるけど
スチルより情報を端折らないと行けなくて解像度が下がったりダイナミックレンジが低下することの方が問題と思ってる
N-RAWはそこがかなり改善してスチルに迫る画質になってると思うよ
413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8401-fLUy)
2022/04/24(日) 22:01:21.83ID:pK+1kK5q0 理論的には全画素行けるなら動画で撮って合成すれば、
動いてる部分だけ上手く検出して処理すれば、
止まってる部分はコンポジット合成的にノイズが減って最強になるはず
実際には微ブレもあるし時間軸方向の動き検出しても重ね合わせの誤差が出たりして、
解像度低下も起きたりするので無制限に何十枚も合成とは行かないけど
まあ現状の動画だとFPSが低いから色々微妙だけど、
例えば全画素1000FPSで行けるようになれば常に動画だけ撮り続けて、
好きなシーンでシャッタースピードも後から調整みたいな感じで行けるようになるんだろうね
画像エンジンの性能、発熱、電池などなどまだまだ無理だろうが
動いてる部分だけ上手く検出して処理すれば、
止まってる部分はコンポジット合成的にノイズが減って最強になるはず
実際には微ブレもあるし時間軸方向の動き検出しても重ね合わせの誤差が出たりして、
解像度低下も起きたりするので無制限に何十枚も合成とは行かないけど
まあ現状の動画だとFPSが低いから色々微妙だけど、
例えば全画素1000FPSで行けるようになれば常に動画だけ撮り続けて、
好きなシーンでシャッタースピードも後から調整みたいな感じで行けるようになるんだろうね
画像エンジンの性能、発熱、電池などなどまだまだ無理だろうが
414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/24(日) 22:02:54.01ID:tve8VtLI0 各種測定サイトのデータでも見受けられるように、
Z9のRAWはISO400以下とISO500以上でベース感度が切り替わって
ISO400は暗部のノイズが多くてダイナミックレンジ的には損しかないみたいなのがあるんだけど
N-RAW(SDR)でもそれが確認できた
逆に言えばそれを論じられるぐらい暗部の情報が残ってるんだよね
LOGは最低感度が800になるから感度の考え方が違うんだろうけどSDRでいういくつの感度に対応するんだろうね
NRAWの中身自体はたぶんSDRでもLOGでも変わらずリニアな値が入ってて
現像時にデフォルトでかかるトーンカーブが変わるだけっていうスチルのRAWみたいな考えでいいと思う
DavinciでSDRでもLOGでも後で変えられるし変えた結果は同じような画になる
Z9のRAWはISO400以下とISO500以上でベース感度が切り替わって
ISO400は暗部のノイズが多くてダイナミックレンジ的には損しかないみたいなのがあるんだけど
N-RAW(SDR)でもそれが確認できた
逆に言えばそれを論じられるぐらい暗部の情報が残ってるんだよね
LOGは最低感度が800になるから感度の考え方が違うんだろうけどSDRでいういくつの感度に対応するんだろうね
NRAWの中身自体はたぶんSDRでもLOGでも変わらずリニアな値が入ってて
現像時にデフォルトでかかるトーンカーブが変わるだけっていうスチルのRAWみたいな考えでいいと思う
DavinciでSDRでもLOGでも後で変えられるし変えた結果は同じような画になる
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/24(日) 22:05:41.57ID:tve8VtLI0 >>413
今時の高度な動画のノイズリダクションは
動く部分と止まってる部分を区別したり動きの方向を認識して補間したりというようなことは当然やってる
だからスチルだとこりゃだめだっていうようなノイズまみれな動画でもかなり綺麗になるんだよね
ただしダイナミックレンジや解像感が元々失われてるものはどういじってもだめだから忠実な素材が残ってることが大前提
今時の高度な動画のノイズリダクションは
動く部分と止まってる部分を区別したり動きの方向を認識して補間したりというようなことは当然やってる
だからスチルだとこりゃだめだっていうようなノイズまみれな動画でもかなり綺麗になるんだよね
ただしダイナミックレンジや解像感が元々失われてるものはどういじってもだめだから忠実な素材が残ってることが大前提
416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f2d-4l/C)
2022/04/24(日) 22:08:31.24ID:cEX4JaOc0 感度自動制御にノイズ優先で感度切り替わり前は使わないようにするみたいな設定ほしいね
417名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp5f-1KPA)
2022/04/24(日) 22:08:41.03ID:kLHVGy40p418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/24(日) 22:10:14.82ID:tve8VtLI0 前もこのスレに書いたけど
秒20コマの連写を生かして前後の捨てコマも使って動画としてノイズリダクションかけるってのも手だよ
スチル1枚画としての限界をはるかに超えるノイズリダクション結果が得られる
まあ1枚の写真にそこまで手間をかけてられないからここぞという1枚の最終手段としてはそういうのもあるよっていう
秒20コマの連写を生かして前後の捨てコマも使って動画としてノイズリダクションかけるってのも手だよ
スチル1枚画としての限界をはるかに超えるノイズリダクション結果が得られる
まあ1枚の写真にそこまで手間をかけてられないからここぞという1枚の最終手段としてはそういうのもあるよっていう
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9101-ecF/)
2022/04/24(日) 22:58:47.97ID:2+IgQBza0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4163-+EdE)
2022/04/24(日) 22:59:02.08ID:zgzOxFv30 >>418
ヘタレ眼鏡厨共がタイムラグビンビンのEVFで、更にはノーファインダーですら大雑把にしかベストフレームを認識出来ないから、寝言で言い訳必死としか(w
ヘタレ眼鏡厨共がタイムラグビンビンのEVFで、更にはノーファインダーですら大雑把にしかベストフレームを認識出来ないから、寝言で言い訳必死としか(w
421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4163-+EdE)
2022/04/24(日) 23:33:27.00ID:zgzOxFv30 ケラーさん家のヘレンさんにもぜひ使って貰いたいイチ押しカメラだということを察してやれよボケ
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a02-9qjn)
2022/04/25(月) 00:15:28.94ID:Kss1yFoU0 当確ライン速報
マップ更新
ヨドバシ 12/12(4/6現在)
ニコダイ11/19 (3/15現在)
マップ 11/18 (4/24現在)
キタムラ 11/4 (4/18現在)
ビック 11/3 10:23(3/3現在)
フジヤ 11/2 13:07(3/19現在)
おぎさく11/2 12時台後半
以下参考
マップ、ビックはTwitter情報
キタムラは価格コム情報
追加で発送となった方々おめでとうこざいます。
他に情報あればよろしくお願いします。
マップ更新
ヨドバシ 12/12(4/6現在)
ニコダイ11/19 (3/15現在)
マップ 11/18 (4/24現在)
キタムラ 11/4 (4/18現在)
ビック 11/3 10:23(3/3現在)
フジヤ 11/2 13:07(3/19現在)
おぎさく11/2 12時台後半
以下参考
マップ、ビックはTwitter情報
キタムラは価格コム情報
追加で発送となった方々おめでとうこざいます。
他に情報あればよろしくお願いします。
423名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-KXI4)
2022/04/25(月) 00:35:39.88ID:D3Yht2CGM マップめっちゃ進んだなあ。
424名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM33-9kOa)
2022/04/25(月) 00:40:58.81ID:ZvbjrMyRM 三ツ星バイで既に来ちゃってる人は当確発表草生えてるな
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a63b-fXWg)
2022/04/25(月) 00:41:42.50ID:vowFWs530 おぎさく、02/19注文分が昨日届きました
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 570d-eeNW)
2022/04/25(月) 03:08:12.37ID:p8uy2RVJ0 フジヤ遅すぎない?
頼んでないけど
頼んでないけど
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d10-7Ezp)
2022/04/25(月) 04:55:48.97ID:QBYMv0aF0 次のファームで何が追加されるか楽しみすぎる
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a02-9qjn)
2022/04/25(月) 07:06:46.91ID:Kss1yFoU0 >>425
まじすか?キャンセル品回ってきたとか?
まじすか?キャンセル品回ってきたとか?
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a02-9qjn)
2022/04/25(月) 07:13:15.20ID:Kss1yFoU0 マップは73台納品して15日分進んだから、1日で5台のペースで予約ということになるね。入荷が1日5台だからこのペースだと待ち時間は縮んでないことになるのか?
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9101-ecF/)
2022/04/25(月) 08:54:41.25ID:XVBnHSYv0 コバルト値上げだあああああああ
https://i.imgur.com/8xID9b3.jpg
https://i.imgur.com/8xID9b3.jpg
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e27d-ISUK)
2022/04/25(月) 08:58:04.86ID:nHKjnMXe0 >>402
毎秒10コマじゃ使い物にならない。どんな時に使うの?
毎秒10コマじゃ使い物にならない。どんな時に使うの?
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e27d-ISUK)
2022/04/25(月) 09:00:13.11ID:nHKjnMXe0 >>413
ヘレン・ケラーよりヘレン・シャピロ、もしくはヘレン・レディ
ヘレン・ケラーよりヘレン・シャピロ、もしくはヘレン・レディ
433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bc5d-YPip)
2022/04/25(月) 09:23:21.44ID:1qNvBy1u0434名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-kV5N)
2022/04/25(月) 10:11:00.74ID:zyM9ovPZa435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/25(月) 10:17:54.65ID:y3O5l8Nl0 AngelbirdのSE512GBのバランスの良さがますます際立つ
あれ連写もそこそこ速いらしいじゃん
あれ連写もそこそこ速いらしいじゃん
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9601-f66r)
2022/04/25(月) 10:36:33.44ID:2iNEq/0k0 SE512GBは継続800mb/sだしね
SLC意外の安いメディアなら一択
SLC意外の安いメディアなら一択
437名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-kV5N)
2022/04/25(月) 10:47:27.57ID:zyM9ovPZa >>435
Z9 ロスレス圧縮RAW 20コマ 2枚同時書き込みで40枚以上いけるから、普通のスポーツ撮影なら余裕
ステージ撮影とかで尋常じゃないレベルの連写するなら、足りないかもしれないが、20コマじゃなきゃ多分余裕
Z9 ロスレス圧縮RAW 20コマ 2枚同時書き込みで40枚以上いけるから、普通のスポーツ撮影なら余裕
ステージ撮影とかで尋常じゃないレベルの連写するなら、足りないかもしれないが、20コマじゃなきゃ多分余裕
438名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-KXI4)
2022/04/25(月) 10:52:09.61ID:kwtCAw8MM GOLDって連写どれくらいで詰まるんですか?
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9704-QvU1)
2022/04/25(月) 11:18:21.75ID:3lx6BfW20 こんなアホみたいな値段じゃ512GBでも半額以下のAngebird一択だなあ
440名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc1-ecF/)
2022/04/25(月) 11:26:43.07ID:uhC7GAW7p ただ
昨日武川氏が配信で試してたけどAGのSE 512GBだと8K 60p録画はカードの熱で8分程度で警告出てたね
昨日武川氏が配信で試してたけどAGのSE 512GBだと8K 60p録画はカードの熱で8分程度で警告出てたね
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9601-f66r)
2022/04/25(月) 11:28:00.77ID:2iNEq/0k0 継続書き込み1400で連続撮影可能コマが79なので単純にエンジェルバードSEが45くらい
ゴールドはその半分以下なので20くらいと考えればいいと思われ
ゴールドはその半分以下なので20くらいと考えればいいと思われ
442名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-kV5N)
2022/04/25(月) 11:30:10.28ID:zyM9ovPZa443名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc1-ecF/)
2022/04/25(月) 11:33:16.93ID:uhC7GAW7p444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/25(月) 11:41:26.68ID:y3O5l8Nl0 円安や資材高騰はAngelbirdも同じように影響受けるだろうしSE512GBもそのうち値上げしないとも限らんな
在庫あるうちに1枚ぐらい確保しておくか
在庫あるうちに1枚ぐらい確保しておくか
445名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H62-mCnf)
2022/04/25(月) 11:42:37.53ID:wyOUDzPNH >>429
東欧の争いでz9の供給が少し日本に回ってそうと思ったがそうでもなさそうだな
東欧の争いでz9の供給が少し日本に回ってそうと思ったがそうでもなさそうだな
446名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-kV5N)
2022/04/25(月) 11:43:04.10ID:zyM9ovPZa 正直、熱云々の前に512GBで11分半しか撮れない事に眩暈がしたw
普段動画は撮らない(このカードで撮れるのか試しただけ)けど、動画やる人は大変だなと心底思った。
普段動画は撮らない(このカードで撮れるのか試しただけ)けど、動画やる人は大変だなと心底思った。
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/25(月) 11:46:08.81ID:y3O5l8Nl0 Angelbirdの4TBなら大体90分撮れるよ!
SEで止まらず撮れるなら同系統の上位版なら大丈夫だろうし
普通にレンズ買える値段だけどw
SEで止まらず撮れるなら同系統の上位版なら大丈夫だろうし
普通にレンズ買える値段だけどw
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9601-f66r)
2022/04/25(月) 12:12:17.98ID:2iNEq/0k0 SE512GBは70度までいくから熱警告は出るだろうね
一応動作環境は-10から40だしw
一応動作環境は-10から40だしw
449名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd70-amYe)
2022/04/25(月) 12:15:18.94ID:4rVJuS96d450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9601-f66r)
2022/04/25(月) 12:21:42.17ID:2iNEq/0k0 長回しするならCFexpressコンバーターでm2使った方がよさそ
どのm2が使えるかの検証が必要になるけどw
どのm2が使えるかの検証が必要になるけどw
451名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-uGXv)
2022/04/25(月) 12:24:47.71ID:ns27hbfna452名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMc2-EPGc)
2022/04/25(月) 12:24:55.67ID:obt2gBGPM >>430
650GB二枚目買っといて正解やったぜ
650GB二枚目買っといて正解やったぜ
453名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-uGXv)
2022/04/25(月) 12:28:09.37ID:ns27hbfna つーか値上げに次ぐ値上げ
舐めてんのか
もう買わん
舐めてんのか
もう買わん
454名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd02-7Ezp)
2022/04/25(月) 12:44:28.44ID:dtM47HQkd 年末の安い時に買って正解だった。325GBが62000円とか狂ってる
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf83-bPMW)
2022/04/25(月) 12:47:04.47ID:XeWmmkXy0 まだz9届かないから買ってないけど
エンジェルバードでいいわもう
エンジェルバードでいいわもう
456名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-uGXv)
2022/04/25(月) 12:47:08.75ID:ns27hbfna 半額でも高いと思うのに6マン草
日本人舐めてんじゃねえぞ
日本人舐めてんじゃねえぞ
457名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-8dDP)
2022/04/25(月) 12:53:21.26ID:syg4HB2rd プログレ、カードリーダーも値上げかいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- 【悲報】暇空茜、また敗訴🥸太田啓子弁護士を訴えた裁判で敗訴→控訴せず [359965264]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
