過去スレhttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1645885364/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1643502713/
探検
SONY α7 W Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
2022/04/20(水) 12:26:28.54ID:VxqALsTk0766名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/22(月) 20:49:44.47ID:To6jXLt/0 放送用機器の業界概要
https://www.nikkei.com/telecom/industry_s/0212
放送用機器業界は、主力のAV(音響・映像)製品で培った技術力を土台に
ソニーグループやパナソニックなど日本勢が高いシェアを持つ。
主力の業務用ビデオカメラでは、
ソニーが世界シェアで6割以上を持ち、パナソニック、キヤノン、シャープなどが続く。
https://www.nikkei.com/telecom/industry_s/0212
放送用機器業界は、主力のAV(音響・映像)製品で培った技術力を土台に
ソニーグループやパナソニックなど日本勢が高いシェアを持つ。
主力の業務用ビデオカメラでは、
ソニーが世界シェアで6割以上を持ち、パナソニック、キヤノン、シャープなどが続く。
2022/08/22(月) 21:17:09.18ID:OZ4wELa00
だからシェアとかどうでもいいだろ。
お前らメーカーの営業マンか何かなの?
お前らメーカーの営業マンか何かなの?
2022/08/22(月) 21:23:21.94ID:QvW99Cxh0
2022/08/22(月) 23:33:38.09ID:hNezUmDM0
悔しかったら上半期ボロ負けした分はやく売ってこいよ
中国ロックダウンで無理なんだっけ?
中国ロックダウンで無理なんだっけ?
770名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/22(月) 23:59:55.28ID:Sa9Z/8H60 年寄り子供向けのソニーのガラクタ豆カメラが何だって?
771名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/23(火) 00:41:31.48ID:NV9Y1E8J0 放送用機器に逃げたwww
勝てませんって言ってるような物だからなwww
勝てませんって言ってるような物だからなwww
2022/08/23(火) 06:15:27.38ID:++k20NJ00
2022/08/23(火) 06:53:39.82ID:2rkot32u0
24105Gだけで楽しんでて単焦点買い足すつもりだったけど、売り払って70200GM買うことに決めたわ
774名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/23(火) 07:02:37.21ID:gi7/3/vm0 中の人来てんね
2022/08/23(火) 07:14:54.64ID:62s8If/l0
2022/08/23(火) 07:31:23.78ID:nXTNbsDk0
プロ野球ファンみたいなもんだろ
勝つと相手を煽って優越感に浸る
しょーもないの
わかってやってると思う
勝つと相手を煽って優越感に浸る
しょーもないの
わかってやってると思う
2022/08/23(火) 09:59:43.18ID:sogl640g0
>>765
ソース出してみろや間抜け
ソース出してみろや間抜け
778名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/23(火) 12:31:36.77ID:93QJ4oML0 ルックのFLで人物撮りたいんだけどおすすめの設定教えて下さい
2022/08/23(火) 13:40:12.67ID:Gi/DjMU10
シェアつまり他人の価値観でしか物の価値を判断できないやつ
それだけならいいが自分にとって大切なものを失ってることもあり得る
それだけならいいが自分にとって大切なものを失ってることもあり得る
2022/08/23(火) 14:51:11.53ID:OlU29c/o0
中古価格も他人の価値観だけど
高値安定していると購入の判断にはなるな
高値安定していると購入の判断にはなるな
781名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/23(火) 15:31:33.67ID:pAmV0oum0 >>777
twitter.com/CanonUSAimaging/status/1496530409169076229
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
twitter.com/CanonUSAimaging/status/1496530409169076229
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/23(火) 15:57:22.46ID:10qnFz8s0
マップもキタムラも中古いっぱいあるな
値下げしなきゃ売れんだろ高い
値下げしなきゃ売れんだろ高い
2022/08/23(火) 16:01:38.28ID:9KWT61QG0
2022/08/23(火) 17:47:15.78ID:nA/qqB4C0
ソニーの市場シェアは大事だぞ
シェア取れなかったらすぐ撤退するから
Aマウントという実例があるからなwww
シェア取れなかったらすぐ撤退するから
Aマウントという実例があるからなwww
2022/08/23(火) 18:54:29.04ID:jycj6NtE0
>>768
まー7DとかEF-Sレンズ付けてた人全くいませんでしたし、、w
でもな~ EOS R10よさそうと思っても付けたいレンズがマジでないぞ
エントリーといいつつ金のない人は相手にしてない予感
これからEF-Mレンズの移植(焼き直し)ターンが始まるのだろうか
にしてもEF-Mって10年で8本しかレンズ出さなかったのね(もう終わった扱いw)
まー7DとかEF-Sレンズ付けてた人全くいませんでしたし、、w
でもな~ EOS R10よさそうと思っても付けたいレンズがマジでないぞ
エントリーといいつつ金のない人は相手にしてない予感
これからEF-Mレンズの移植(焼き直し)ターンが始まるのだろうか
にしてもEF-Mって10年で8本しかレンズ出さなかったのね(もう終わった扱いw)
2022/08/23(火) 18:59:23.11ID:vGxD1s/G0
>>784
とりあえずペンタQとニコン1がなぜ撤退したのかを答えてみてね
あとF EF 645 K SAなども販売はされてるが新製品が出ないね?
全部あわせてこれから5年で何個新製品が出ると思う?マジでどう思ってる?
売れなければやめる
当たり前の話じゃないか?
まだレフ機が商売的にどうにかなると思ってる方が異常なんだよ
なんのメリットもないもの
とりあえずペンタQとニコン1がなぜ撤退したのかを答えてみてね
あとF EF 645 K SAなども販売はされてるが新製品が出ないね?
全部あわせてこれから5年で何個新製品が出ると思う?マジでどう思ってる?
売れなければやめる
当たり前の話じゃないか?
まだレフ機が商売的にどうにかなると思ってる方が異常なんだよ
なんのメリットもないもの
2022/08/23(火) 21:12:11.09ID:YkS6xhTp0
今ペンタから大量に人が逃げてきてるの見てるとシェアって凄く大事だとは思う
ただそれを利用してメーカーが掲示板工作をしてる疑いってのは前々からずっとあるけどな
ただそれを利用してメーカーが掲示板工作をしてる疑いってのは前々からずっとあるけどな
2022/08/23(火) 21:25:24.59ID:x2hN0OCY0
先月はどっちが一位だー
今月は逆転したー
このレベルのシェアを追う意味がないって話だろうバカかよお前ら
今月は逆転したー
このレベルのシェアを追う意味がないって話だろうバカかよお前ら
2022/08/23(火) 21:47:54.39ID:YkS6xhTp0
SONYはVAIOとか切り離してきた歴史があるから、ことさら1位で安定してますってのを売りにしないと信用されないってのはある
2022/08/23(火) 22:10:28.34ID:0IYXSMBM0
いまやソニー一人勝ち状態だな
791名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/23(火) 22:38:20.67ID:6Iw3KhdX0 >>790
二つ上のレスを声に出して読んでみろ間抜け
二つ上のレスを声に出して読んでみろ間抜け
792名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/24(水) 00:06:26.11ID:RzfU3+or0 >あとF EF 645 K SAなども販売はされてるが新製品が出ないね?
新製品出てるが?嘘つきが
新製品出てるが?嘘つきが
2022/08/24(水) 00:42:06.08ID:cxEcObCF0
センサーのゴミがすごいんですが、どうやってとるのがいいのでしょうか?エアーだと飛ばないです
2022/08/24(水) 01:33:01.24ID:vOIoTzqW0
吐息
795名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/24(水) 02:08:16.84ID:eSd73NkD0 >>784
ソニーは提携したツァイスに「αマウントを100年続ける覚悟がある」と約束してたのにな
My Sonyメールマガジンの2008年11月6日号の特集記事は「ソニー×カール ツァイス 被写体の美しさをあますところなく表現するために」というもので、ソニーがα事業においてツァイスと提携した際の逸話が掲載されており、その中でソニーの勝本徹氏がツァイスの経営陣から以下のようなことを問われたと書かれています。
“勝本さん、ソニーはこれから100年一眼レフのビジネスをやっていく覚悟がありますか?一眼レフのビジネスは、単にカメラを売れば済むものではない。お客様は、“α”マウントがずっと存続することを信じて、ソニーへの信頼にお金を出してくれるのです”
そうしたツァイスの問いかけに対し、勝本氏は「αマウントを100年続ける覚悟がある」と応えたことで、この提携はなされました。
…で、このツァイスとの会話を言葉通りにとれば、2008年から100年続ける約束なのですから、2108年までソニーはAマウントを続けなけらばいけないはずなのですが、
一眼レフ機などとうに出しておらず
公式サイトにも既にAマウント機のラインナップはなくなり
「ソニーは1 Mount」(もちろんEマウントのこと)といったキャッチコピーを喧伝
しています。
ソニーがツァイスとした「αマウント一眼レフを100年続ける」という約束はどこにいったのでしょうか?
ツァイスと約束した2008年からわずか8年後の、2016年のα99 IIを最後にAマウント機は登場していません。
ソニーがいない世界線では多くのカメラメーカーが幸せだった?a-graph.jp/2022/04/11/80050
ソニーは提携したツァイスに「αマウントを100年続ける覚悟がある」と約束してたのにな
My Sonyメールマガジンの2008年11月6日号の特集記事は「ソニー×カール ツァイス 被写体の美しさをあますところなく表現するために」というもので、ソニーがα事業においてツァイスと提携した際の逸話が掲載されており、その中でソニーの勝本徹氏がツァイスの経営陣から以下のようなことを問われたと書かれています。
“勝本さん、ソニーはこれから100年一眼レフのビジネスをやっていく覚悟がありますか?一眼レフのビジネスは、単にカメラを売れば済むものではない。お客様は、“α”マウントがずっと存続することを信じて、ソニーへの信頼にお金を出してくれるのです”
そうしたツァイスの問いかけに対し、勝本氏は「αマウントを100年続ける覚悟がある」と応えたことで、この提携はなされました。
…で、このツァイスとの会話を言葉通りにとれば、2008年から100年続ける約束なのですから、2108年までソニーはAマウントを続けなけらばいけないはずなのですが、
一眼レフ機などとうに出しておらず
公式サイトにも既にAマウント機のラインナップはなくなり
「ソニーは1 Mount」(もちろんEマウントのこと)といったキャッチコピーを喧伝
しています。
ソニーがツァイスとした「αマウント一眼レフを100年続ける」という約束はどこにいったのでしょうか?
ツァイスと約束した2008年からわずか8年後の、2016年のα99 IIを最後にAマウント機は登場していません。
ソニーがいない世界線では多くのカメラメーカーが幸せだった?a-graph.jp/2022/04/11/80050
796名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/24(水) 02:38:57.95ID:MjWbcbXB0 ニコンのフルサイズミラーレス「Zシリーズ」発表会
「光で未来を変える」を体現する第1弾製品
今回発表になったZシリーズは、
「光で未来を変える」というニコンの経営ビジョンを体現する第1弾の製品だとした。
牛田社長は続けて、
「ニコンは光の力を駆使して映像表現の幅や可能性を広げてきた。
次の100年に向け、新しいZマウントシステムを採用したフルサイズミラーレスカメラで、ニコンはまた新たな歴史を作る。
「光で未来を変える」を体現する第1弾製品
今回発表になったZシリーズは、
「光で未来を変える」というニコンの経営ビジョンを体現する第1弾の製品だとした。
牛田社長は続けて、
「ニコンは光の力を駆使して映像表現の幅や可能性を広げてきた。
次の100年に向け、新しいZマウントシステムを採用したフルサイズミラーレスカメラで、ニコンはまた新たな歴史を作る。
797名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/24(水) 03:50:26.89ID:qQTMJbOr0 中古が高い理由の一つは新品の納期が遅れていること
つまらないものが異常な値段になっていたりする
つまらないものが異常な値段になっていたりする
798名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/24(水) 05:10:46.34ID:0r9OWteH0 マニュアルよりもオートで撮った方が発色良くて嫌になる。
799名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/24(水) 06:25:57.83ID:pMhPAH7q0 VAIOみたいに事業丸ごとファンドに売却とか実績あるもんなあソニー
800名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/24(水) 07:12:04.82ID:czLd6JpU0 >>799
そんなこと今時どこでもやってるわ。
そんなこと今時どこでもやってるわ。
2022/08/24(水) 14:37:35.34ID:niw89cD/0
突然の大型アッデートきた!!
802名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/24(水) 14:49:17.31ID:XeVG0rzq0 値上げもきたーーーーーー!!!!!!!
2022/08/24(水) 14:56:45.53ID:vDTw4qx/0
更新にお知らせが来ましたよ
2022/08/24(水) 15:02:04.62ID:/PcXlHPt0
なんじゃこれ、メモリーカード用意せなあかんのか
めんどくさ
めんどくさ
2022/08/24(水) 15:14:18.02ID:xE8NwwDB0
当たり前だけど、a7IVに新たに追加されたロスレス圧縮の
MサイズとSサイズはLightroomで今は問題あるね
MサイズとSサイズはLightroomで今は問題あるね
2022/08/24(水) 15:14:27.91ID:puU4q7fb0
【アップデートの内容】
1. RAW記録方式のロスレス圧縮で画像サイズが従来のLサイズに加えてMサイズ
とSサイズが選べるようになりました
2. フラッシュ撮影時のシャッタースピードとISO感度の設定値が保持できる
ようになりました
3. タッチシャッターに対応しました
4. 瞳AFの精度を向上しました
5. 動画ファイル内のメタデータにカメラのシリアル番号が記録できるように
なりました
6. Wi-Fi接続の操作性を向上しました
7. モニター自動OFF時間の"1分"を追加しました
8. EVFの表示が、周囲の明るさに合わせて明るくならない場合がある事象を
改善しました
9. 動作安定性を改善しました
1. RAW記録方式のロスレス圧縮で画像サイズが従来のLサイズに加えてMサイズ
とSサイズが選べるようになりました
2. フラッシュ撮影時のシャッタースピードとISO感度の設定値が保持できる
ようになりました
3. タッチシャッターに対応しました
4. 瞳AFの精度を向上しました
5. 動画ファイル内のメタデータにカメラのシリアル番号が記録できるように
なりました
6. Wi-Fi接続の操作性を向上しました
7. モニター自動OFF時間の"1分"を追加しました
8. EVFの表示が、周囲の明るさに合わせて明るくならない場合がある事象を
改善しました
9. 動作安定性を改善しました
2022/08/24(水) 15:20:24.47ID:KA2CI4sa0
まつ毛AF治ってたらいいな
808名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/24(水) 15:40:25.25ID:Cg3STrTb02022/08/24(水) 16:05:09.06ID:vDTw4qx/0
ダウンロードが出来ないな
2022/08/24(水) 16:24:07.17ID:VjQwsexn0
>>806
瞳AFとWiFi改善はシンプルに嬉しいわ
瞳AFとWiFi改善はシンプルに嬉しいわ
2022/08/24(水) 17:01:59.44ID:5YkZ/LMs0
今はやめておけ
アプデしてもセットアップのメニューや画像設定で落ちるエラーが発生してる
アプデしてもセットアップのメニューや画像設定で落ちるエラーが発生してる
2022/08/24(水) 18:05:58.32ID:ranpL1F90
2万くらい値上げした?
813名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/24(水) 18:07:44.44ID:Jmp62Zjv0 アカンな
2022/08/24(水) 18:11:48.03ID:QU9J5wq+0
2022/08/24(水) 18:13:56.86ID:U+1QWe3k0
初期化とかクソめんどくさいだがマジか
クリエイティブルックの設定とかまた設定勘弁してくれ
クリエイティブルックの設定とかまた設定勘弁してくれ
2022/08/24(水) 18:15:52.80ID:BOLSouDx0
盆前後が一番オトクに買えた…ということでいいのかな?
オープン価格と出ているので、逆に下がりそうだけど。
オープン価格と出ているので、逆に下がりそうだけど。
2022/08/24(水) 18:20:39.83ID:rs60OzjP0
>>798
まだ悩んでたのか?
ちょっと試してみたが「オート」は多分ピクチャープロファイルPP2だな
クリエイティブルックとは違う色味と階調になるだろう
・ピクチャープロファイルをPP2
・Dレンジオプティマイザーを入
これで試してみて
まだ悩んでたのか?
ちょっと試してみたが「オート」は多分ピクチャープロファイルPP2だな
クリエイティブルックとは違う色味と階調になるだろう
・ピクチャープロファイルをPP2
・Dレンジオプティマイザーを入
これで試してみて
2022/08/24(水) 18:35:39.26ID:lO2vfJRP0
設定初期化マジ?
2022/08/24(水) 18:56:37.36ID:eTrIXgGr0
設定カードに保存できるよね
820名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/24(水) 20:07:06.14ID:02/DgU9X0 ダメじゃん勘弁してくれよ
2022/08/24(水) 20:12:14.90ID:ranpL1F90
あわててアップデートしなきゃいいじゃん
2022/08/24(水) 20:57:43.97ID:KgQnSBL20
不具合あるらしい
あわててあぷでしなくてよかった
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/message_ja.html
アップデートを行った一部の製品において正常に動作しない場合があることが確認されました。
修正版がご案内できるまで配信を停止させていただきます。(2022/8/24)
あわててあぷでしなくてよかった
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/message_ja.html
アップデートを行った一部の製品において正常に動作しない場合があることが確認されました。
修正版がご案内できるまで配信を停止させていただきます。(2022/8/24)
2022/08/24(水) 21:02:45.19ID:lO2vfJRP0
草
よく分からんのだけど既に1.01の人は別に1.05を経由しなくても1.10にアップデートできるよね?
なんかページによって書いてあることが違う
よく分からんのだけど既に1.01の人は別に1.05を経由しなくても1.10にアップデートできるよね?
なんかページによって書いてあることが違う
2022/08/24(水) 21:33:07.96ID:swLdXPix0
なんで不具合があるかもしれないのに速攻で入れたがるんだ...。
こういうのは様子見てからが基本。
Windowsだって最新版を速攻で買わないだろ。
こういうのは様子見てからが基本。
Windowsだって最新版を速攻で買わないだろ。
2022/08/24(水) 21:33:54.93ID:swLdXPix0
>>823
アップデート自体は可能だが、1.05を経由しないと不具合が出るらしい。
アップデート自体は可能だが、1.05を経由しないと不具合が出るらしい。
826名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/24(水) 21:45:14.70ID:02/DgU9X0 マジかよ終わってんな
827名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/24(水) 21:49:40.45ID:4JtBhTq20 >>823
八街な
八街な
2022/08/24(水) 23:37:37.64ID:/O5NvXnH0
US価格と為替相場からすると今までが安過ぎただけだが
あと一週間で激安タイム終了だ
あと一週間で激安タイム終了だ
2022/08/25(木) 00:35:39.17ID:NwNN07+p0
α7W売ったほうがいいのに?
2022/08/25(木) 01:10:31.95ID:T81j0Q2N0
特に問題が無いのに初日からアプデする奴は
人柱男気野郎か、情弱さんだけ
人柱男気野郎か、情弱さんだけ
2022/08/25(木) 02:28:08.08ID:WQqjyHJn0
>>815
自分はメニューボタン自体が死んでサポセンからは修理対応しかないと言われた
試しにimaging edgeから保存形式をjpgオンリーにしたらメニューボタンも復活したし初期化せずに済んだ
サポセンからもアプデ前の保存形式はどうなっていましたか?と聞かれたから向こうも原因は把握してるっぽいのに自社アプリの案内せえよ
自分はメニューボタン自体が死んでサポセンからは修理対応しかないと言われた
試しにimaging edgeから保存形式をjpgオンリーにしたらメニューボタンも復活したし初期化せずに済んだ
サポセンからもアプデ前の保存形式はどうなっていましたか?と聞かれたから向こうも原因は把握してるっぽいのに自社アプリの案内せえよ
832名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/25(木) 02:54:28.71ID:oklnaZav0 酷すぎワロタ
2022/08/25(木) 03:04:35.33ID:d4s0ZzHL0
不具合じゃなく1.05にアプデせずに1.10にアプデした人に問題発生してるだけじゃないのか?
834名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/25(木) 03:37:43.12ID:JckbGhag0 7rVのスペックと見比べたかったけど値上げが先かよ・・・
2022/08/25(木) 05:26:34.95ID:czEC6asI0
ボディだけ買った翌日に値上げ来ちゃった。
運よかったかね。
運よかったかね。
2022/08/25(木) 05:38:30.25ID:gyY+LkkQ0
レンズも急いだ方が良いぞ
キャッシュバックキャンペーンより値上げ幅の方が大きい
キャッシュバックキャンペーンより値上げ幅の方が大きい
837名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/25(木) 06:50:01.79ID:0XUdaTN40 お盆に26万で買ったワイはラッキーだったのか
2022/08/25(木) 07:12:43.78ID:jRzW4tOM0
GM2は値上げしないんだな
2022/08/25(木) 07:46:27.25ID:NpCIWP8R0
2022/08/25(木) 07:52:27.99ID:US54M8+r0
2022/08/25(木) 08:05:43.36ID:DUzhLxUo0
SONYはソフトウェア関連がほんとダメだ
842名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/25(木) 08:20:21.05ID:0XUdaTN40 >>833
世の中的には根本的なところを変えていたり、ブートストラップから変えたり、FPGA使ってる関係で途中経過のバージョン踏まないと駄目ってパタンは結構あるけど、その場合はその旨書いてあるのが普通かなとは思う。
ただコンシューマ向け製品だとクレーム対応にコストがかかったり開発側がコールセンターから責められるから結構金かけて一回で行けるように工夫しているとは思うけど。
世の中的には根本的なところを変えていたり、ブートストラップから変えたり、FPGA使ってる関係で途中経過のバージョン踏まないと駄目ってパタンは結構あるけど、その場合はその旨書いてあるのが普通かなとは思う。
ただコンシューマ向け製品だとクレーム対応にコストがかかったり開発側がコールセンターから責められるから結構金かけて一回で行けるように工夫しているとは思うけど。
2022/08/25(木) 08:25:21.37ID:gsyqDOnJ0
まあ1.05にあげないと不具合出るならあらかじめファームでバージョンチェックしとけって話
2022/08/25(木) 09:10:56.31ID:f8dycOqf0
擁護とかアホかよ
わざわざ赤字で「必ずVer.1.05にアップデートしたうえでVer.1.10にアップデートしてください。」って書いてあるんだけど
これを無視してアプデするアホがいるのかね?
わざわざ赤字で「必ずVer.1.05にアップデートしたうえでVer.1.10にアップデートしてください。」って書いてあるんだけど
これを無視してアプデするアホがいるのかね?
2022/08/25(木) 09:14:36.42ID:Q/hUjRb50
その通りにしてもバグが出たから結局ソニーが悪いわ
2022/08/25(木) 09:39:42.18ID:z083x4/K0
SONYってゲーム作ってんのになんでこんなにソフトウェア酷いの、、
2022/08/25(木) 09:45:22.99ID:H7cGlJ+F0
>>846
ゲームを作ってるのにが全くつながらないから
ゲームを作ってるのにが全くつながらないから
848名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/25(木) 09:51:57.09ID:3i2X+57G0 SONYはすごい縦割りらしいからなぁ
2022/08/25(木) 10:00:58.68ID:WQqjyHJn0
今回のは新規追加されたオプションと旧バージョンでのオプション設定で整合性が取れてないことが原因ぽいからソフト開発能力以前の問題のような気が…
普通は一番最初に気づくだろ
普通は一番最初に気づくだろ
850名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/25(木) 10:10:35.43ID:mj/JBJzu0 >不具合じゃなく1.05にアプデせずに1.10にアプデした人に問題発生してるだけ
これが笑われているってわからないのかね?
これが笑われているってわからないのかね?
2022/08/25(木) 10:18:28.95ID:DUzhLxUo0
>>849
なんで?そこはアップデートのプログラム処理でなんとかなるんじゃないの?
なんで?そこはアップデートのプログラム処理でなんとかなるんじゃないの?
2022/08/25(木) 10:32:41.09ID:MXtq0g2d0
順番にアプデしないと不具合が出るなら、順番を守らないとアプデできないようにすべきだろ。
2022/08/25(木) 10:47:33.27ID:aqOnFuFY0
だな
2022/08/25(木) 10:56:03.21ID:sCRqPpMZ0
もしかして101から110に直でアプデできたん?
どんだけガバガバなんだよ
どんだけガバガバなんだよ
855名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/25(木) 10:56:27.25ID:ZsY/e9mT0 Ver. 1.10が問題なのではなく、Ver. 1.05を経由しないといけないのに、Ver. 1.05が問題で配信停止になってるからでしょ?
なので現状ではすでにVer. 1.05までUPDATEしてる人しかVer. 1.10にアップデートできない。
なので現状ではすでにVer. 1.05までUPDATEしてる人しかVer. 1.10にアップデートできない。
856名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/25(木) 10:59:05.94ID:ZsY/e9mT0 ごめんVer. 1.10も配信停止になってるわ
もうしばらく待てということだなw
もうしばらく待てということだなw
857名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/25(木) 11:46:35.80ID:khEbAhAv0858名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/25(木) 12:17:59.91ID:99iN8jDs0 リコールはアホすぎて草
2022/08/25(木) 12:50:56.16ID:4FI67ggE0
>>857
ファームウェア C:Ver.1.00 から C:Ver.1.01 への変更内容
• 以下の現象を修正しました。
- [静止画撮影メニュー]>[AF エリアモード]>[オートエリア AF]選択時、フラッシュ撮影で適正露出にならない場合がある。
• その他の動作安定性を向上しました。
はえ~
ファームウェア C:Ver.1.00 から C:Ver.1.01 への変更内容
• 以下の現象を修正しました。
- [静止画撮影メニュー]>[AF エリアモード]>[オートエリア AF]選択時、フラッシュ撮影で適正露出にならない場合がある。
• その他の動作安定性を向上しました。
はえ~
2022/08/25(木) 13:07:20.51ID:rs/3oXfn0
動作安定性を改善ってそもそも動作しなくなっとるやんけ!
2022/08/25(木) 13:28:28.83ID:Q6hqGaVn0
まあ1.01の時もしばらく公開停止になってたし
ソニー製品じゃよくあることだよ
それよりもニコ爺がとても嬉しそうにZ9スレでα7ivのファームトラブルを報告してたのが笑えたわ
きっとあれは喜びのあまり小便漏らしてる
ソニー製品じゃよくあることだよ
それよりもニコ爺がとても嬉しそうにZ9スレでα7ivのファームトラブルを報告してたのが笑えたわ
きっとあれは喜びのあまり小便漏らしてる
2022/08/25(木) 13:51:28.17ID:Mb60WTBa0
まだα7Ⅲなんだけど、
クリエイティブルックってRAWにも反映されるの?
クリエイティブルックってRAWにも反映されるの?
2022/08/25(木) 14:41:17.29ID:z083x4/K0
2022/08/25(木) 17:07:04.55ID:zd1oGy9w0
ソニー使ってる人って機械音痴なイメージなんだけどどうやって修正プログラム入れてるんだろうね
2022/08/25(木) 17:08:47.06ID:VNWamuVX0
クソみたいなイメージ持ってるんだな
866名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/25(木) 22:54:22.86ID:JgsuwnaQ0 >>863
普通はAdobeカラーが反映されるんだけど
普通はAdobeカラーが反映されるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【悲報】「1000円弱って、いくらくらい?」若者「1050円とか1100円」→百田尚樹「私には彼は普通弱の頭に見える」 [733893279]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 国民の83%が第二次日中戦争を支持、ニュー速愛国保守「平和ボケ治療に最適だ。他国で戦争できるボーナスタイムだ」 [819729701]
- なんか喉の奥に白いのがついてるんだけど
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
