!extend:checked:vvvvv:1000:512
★☆ 中古で買ってきた、どんくさい古いデジカメについてまったり語りませんか? ★☆
・値段は大体2万円以下で買ってきた中古デジカメを中心に。
・最新機種は持ってるけど、動作がのろい、スマメ対応など
いろいろ不満はあるけどあえて古い機種を買って撮影した感想や、
作例について語りあいたいと思います。
・こんな時代もあったんだなとマターリ行きたいと思います。
< テンプレ >
【 カメラ / メーカー 】
【 メーカーWeb / 製品レビュー 】
【 値段 / 発売時売値 】
【 状態 】
【 特徴 】
【 感想 】
【 使い続けるor否 】
【 参考画像 】
※前スレ
【ゴミ】中古デジカメを語ろう26台目【お宝】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1641801868/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ゴミ】中古デジカメを語ろう27台目【お宝】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd05-l/ZD)
2022/05/02(月) 15:49:28.17ID:FBbKQCyf063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 637c-TonU)
2022/05/14(土) 13:52:38.70ID:JCAws6M0064名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-5guh)
2022/05/14(土) 22:33:38.55ID:EHvSToiEM 今日は、東京カメラでテンバイヤー向けの修理教室やっていたな
65名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-5guh)
2022/05/14(土) 22:38:33.04ID:EHvSToiEM あそこの修理だと
リング外してレンズを磨くだけで
キーを合わせると、グリスの交換とか、消耗部品の交換とか全くしないんだろうけれど
予約満杯らしいね
リング外してレンズを磨くだけで
キーを合わせると、グリスの交換とか、消耗部品の交換とか全くしないんだろうけれど
予約満杯らしいね
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d01-o6RS)
2022/05/14(土) 23:08:56.37ID:MxH70swZ0 フィルム機をあーいう専門店で買う初心者はいいカモだよな
ボディなんて何使っても大して変わりゃしないんだからハードオフで捨て値のEOSkiss買うのが一番賢いわ
どうせすぐ飽きるし
ボディなんて何使っても大して変わりゃしないんだからハードオフで捨て値のEOSkiss買うのが一番賢いわ
どうせすぐ飽きるし
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb90-ijaW)
2022/05/15(日) 01:39:07.34ID:n9O+1CCS0 東京カメラってにっしんのジャンク店乗っ取ったとこ?
にっしん時代から塾生みたいな若いのにあーだこーだやってたしな
にっしん時代から塾生みたいな若いのにあーだこーだやってたしな
68名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM17-yvGd)
2022/05/15(日) 03:49:00.28ID:Jknqjp/0M Camedia C-830Lを持っている
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf4e-0svr)
2022/05/15(日) 09:24:23.32ID:fENCDqZ9070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-62Sz)
2022/05/15(日) 09:27:19.79ID:xH5ZgDdP0 coolpix990とかは電池だからまだ動くがマビカは専用バッテリーで無いから使い道が無い
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f32-VU7b)
2022/05/15(日) 09:55:54.58ID:/9belI770 利益が出せるリスト売ってるけど大丈夫?
72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a584-Lh2i)
2022/05/15(日) 10:50:18.03ID:UqGu0HBW0 >>71
買わなきゃ大丈夫
買わなきゃ大丈夫
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a584-Lh2i)
2022/05/15(日) 10:53:10.02ID:UqGu0HBW0 TOSHIBAとしては割とまともなヤツ、電池式で電源は入ったがSDが512MBまでしか対応してないらしい(笑)
https://i.imgur.com/gBhEjRW.jpg
https://i.imgur.com/gBhEjRW.jpg
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 637c-TonU)
2022/05/15(日) 11:07:37.45ID:K7jM5Syb0 >>73
うろ覚えだがこれって、セクターを大きくして2Gでも使えるんじゃなかったっけ
うろ覚えだがこれって、セクターを大きくして2Gでも使えるんじゃなかったっけ
75名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-L+al)
2022/05/15(日) 15:09:18.41ID:8TqZ73L9M 東京カメラってフィルム専門店でしょ
デジタルもたまに置いてるけど
あそこはオシャレだけど割高だから
「うちはリピーターはいません」と店員が言ってた
フォルム初心者、初フィルムカメラがターゲット
フィルムの入れ方とか丁寧に教えてくれたり
各カメラで撮った作例が店のパソコンとipadに入ってて、このカメラで撮った写真がこれですって見せてるね
デジタルもたまに置いてるけど
あそこはオシャレだけど割高だから
「うちはリピーターはいません」と店員が言ってた
フォルム初心者、初フィルムカメラがターゲット
フィルムの入れ方とか丁寧に教えてくれたり
各カメラで撮った作例が店のパソコンとipadに入ってて、このカメラで撮った写真がこれですって見せてるね
76名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2d-aFwi)
2022/05/15(日) 15:39:24.20ID:kQqYEEcSa リピーターいない時点で一度行ったら底の浅さが解ってしまう程度のトコなんだという事だなw
77名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-L+al)
2022/05/15(日) 15:45:38.58ID:8TqZ73L9M 底が浅いっていうか高いんだよね
接客は丁寧だから
「初心者が行く店」がコンセプトなんじゃないかな
接客は丁寧だから
「初心者が行く店」がコンセプトなんじゃないかな
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d01-o6RS)
2022/05/15(日) 16:11:35.03ID:zMwQz38U0 今どき大体調べればわかるのにな
インターネットネイティブでもまともに検索できないやついるのビックリするわ
インターネットネイティブでもまともに検索できないやついるのビックリするわ
79名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-5guh)
2022/05/15(日) 18:29:11.30ID:nzDOKWqaM カビだらけで
せいぜい500円で売れればいいようなものが、
カメラ転売詐欺師の修理教材なら15000円で売れるので賢い
10個で5000円にもならないものが、
15万だ
せいぜい500円で売れればいいようなものが、
カメラ転売詐欺師の修理教材なら15000円で売れるので賢い
10個で5000円にもならないものが、
15万だ
80名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f32-VU7b)
2022/05/15(日) 19:35:03.79ID:kMfmtdKD0 専門店で整備済としてヤフオクに流してる
あるいはそれを書いてない
開けてみれば分解の跡ありでガッカリ
そんなのも転売ヤー間でまわり続けてる
あるいはそれを書いてない
開けてみれば分解の跡ありでガッカリ
そんなのも転売ヤー間でまわり続けてる
81名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM43-+iz2)
2022/05/15(日) 19:40:51.42ID:bldbYUx9M 今更何ドヤ顔で言ってるの?
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87b9-aDIW)
2022/05/15(日) 19:45:25.26ID:JXi8108p0 もう中古カメラって買い手が
激減してるんでしょ?
10年前なら1万円で売れたものが
今は3000円でも売れないとか
超高級品の世界は知らないけど
激減してるんでしょ?
10年前なら1万円で売れたものが
今は3000円でも売れないとか
超高級品の世界は知らないけど
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f32-VU7b)
2022/05/15(日) 20:13:26.16ID:kMfmtdKD0 新規参入を諦めて欲しい
もう存在するのはしゃーない
ハードオフには他にもせどりできるものがある
もう存在するのはしゃーない
ハードオフには他にもせどりできるものがある
84名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2d-O21O)
2022/05/15(日) 21:46:56.79ID:vhyHNv2Ka >>82
庶民向けだったであろう NATURA CLASSICA は今でも高いと思う
庶民向けだったであろう NATURA CLASSICA は今でも高いと思う
85名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd2f-Xz/m)
2022/05/15(日) 22:00:57.36ID:ZfNqf0tpd >>82
ちょっとした遊びで使うにはフィルムが高くなりすぎた。
ちょっとした遊びで使うにはフィルムが高くなりすぎた。
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a584-cTK3)
2022/05/15(日) 22:08:24.40ID:UqGu0HBW0 >>82
NewFM2とかバカみたいに高いぞ
NewFM2とかバカみたいに高いぞ
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d01-o6RS)
2022/05/16(月) 00:22:50.26ID:ElNb5jnd0 本体は安くてもフィルム代現像代プリント代でめちゃくちゃ金かかるのがネックだよなー
俺はプリントせずスキャンしてるけどそれでも中々フィルム撮影する気にはなれないわ
俺はプリントせずスキャンしてるけどそれでも中々フィルム撮影する気にはなれないわ
88名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-5guh)
2022/05/16(月) 00:46:33.03ID:ti9gmNcMM >>80
秋葉原の次の店に行ったら、
ペンタックスのKとタクマーのニコイチ見つけた
珍品らしいが、ジャンクじゃないか?
レンズの寿命はグリス劣化がはじまる7年
なので、美品のオールドレンズこそ分解品以外あるわけがない
秋葉原の次の店に行ったら、
ペンタックスのKとタクマーのニコイチ見つけた
珍品らしいが、ジャンクじゃないか?
レンズの寿命はグリス劣化がはじまる7年
なので、美品のオールドレンズこそ分解品以外あるわけがない
89名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-5guh)
2022/05/16(月) 00:49:16.28ID:ti9gmNcMM いまジャンクは、東京の値段だけオカシイな
500円から1000円では買えないw
カビたっぷりのタクマーさえ5000円だ
500円から1000円では買えないw
カビたっぷりのタクマーさえ5000円だ
90名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-5guh)
2022/05/16(月) 00:52:21.37ID:ti9gmNcMM コンデジのジャンクは都内すっかり見なくなったなあ
オクをみていると、古いコンデジに、けっこうな値段ついていてびっくりする
オクをみていると、古いコンデジに、けっこうな値段ついていてびっくりする
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b84-uuWT)
2022/05/16(月) 02:47:02.50ID:e+FlQsnL0 今年の上半期に中国が台湾に侵攻するので、元を
古物に替えて資産にしようとしている大陸の人たちが
かなり日本のアルバイトを使ってこの半年買いあさった。
って話をきいた(´・ω・`)
古物に替えて資産にしようとしている大陸の人たちが
かなり日本のアルバイトを使ってこの半年買いあさった。
って話をきいた(´・ω・`)
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c16d-VU7b)
2022/05/16(月) 05:59:17.44ID:ExqxaYfN0 素人分解がいらん
変な拭き残しがあったりするし
変な拭き残しがあったりするし
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c38c-lbAw)
2022/05/16(月) 05:59:18.42ID:tW2JQMmQ0 この前、RD-175を見かけた
アレも動かせなくて転売され続けてる印象
あと電池蓋の欠品が多い
XPのパソコンとケーブルが手に入ればフォーマットまではいけるんだけど、本体エラーで詰む
ケーブルは青箱かオクで探してPCカードで接続
アレも動かせなくて転売され続けてる印象
あと電池蓋の欠品が多い
XPのパソコンとケーブルが手に入ればフォーマットまではいけるんだけど、本体エラーで詰む
ケーブルは青箱かオクで探してPCカードで接続
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f32-VU7b)
2022/05/16(月) 07:45:39.51ID:k2DLCSdY0 中古カメラ転売はやるなっていう動画
見たら結局リスト買えっていう
見たら結局リスト買えっていう
95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 637c-TonU)
2022/05/16(月) 08:22:27.92ID:7vRWSP+B0 >>87
>プリントせずスキャンしてるけど
それじゃぁ、フィルム撮影の面白さは分からないな
リヴァーサルの人はプリントしないでビュワーかプロジェクターで楽しむ人も多いけどね
ネガだったらサービスサイズでも良いからプリントしないと仕方がない
スキャン画像見て気にいったのだけサービスキャビネ(2L)にするのが現実的かな
>プリントせずスキャンしてるけど
それじゃぁ、フィルム撮影の面白さは分からないな
リヴァーサルの人はプリントしないでビュワーかプロジェクターで楽しむ人も多いけどね
ネガだったらサービスサイズでも良いからプリントしないと仕方がない
スキャン画像見て気にいったのだけサービスキャビネ(2L)にするのが現実的かな
96名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr63-o6RS)
2022/05/16(月) 08:33:01.30ID:9HTMssaVr >>95
ケチつけるんならせめて理由を書いてくれんか?
ケチつけるんならせめて理由を書いてくれんか?
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 637c-TonU)
2022/05/16(月) 08:47:48.70ID:7vRWSP+B098名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b63-eHJy)
2022/05/16(月) 08:53:13.16ID:NEY1HixS099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8505-o6RS)
2022/05/16(月) 12:54:50.89ID:Kv+T1/We0 >>97
ダメだこの人話が通じないよ
ダメだこの人話が通じないよ
100名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp93-/jDj)
2022/05/16(月) 13:06:39.51ID:8yb/IE+Fp じゃ最初から主張する意味無いじゃんって言う
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b63-eHJy)
2022/05/16(月) 14:45:10.06ID:NEY1HixS0 あういうやからはどうせ口だけで実際はプリントどころかフィルムで撮る事すらしてない
102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31a7-by9o)
2022/05/16(月) 14:46:58.92ID:NbIfrwWP0 プリントもいまやデジタルだからなあ
モノクロ自宅焼きが最後の砦か
モノクロ自宅焼きが最後の砦か
103名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-5guh)
2022/05/16(月) 17:12:00.48ID:FD29mwzmM 自分で焼かないと
銀塩なんてプリントしても意味がないよな
一枚のネガで、どれだけの表現ができるのか展示したことがあるけれど
プロでも腰抜かしていた
銀塩なんてプリントしても意味がないよな
一枚のネガで、どれだけの表現ができるのか展示したことがあるけれど
プロでも腰抜かしていた
104名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-5guh)
2022/05/16(月) 17:17:25.95ID:FD29mwzmM105名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2d-O21O)
2022/05/16(月) 18:36:23.01ID:9UOiQxhIa デジカメでRAW現像すれば良いのでは?
106名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM43-+iz2)
2022/05/16(月) 19:07:53.20ID:3UfzAVzKM お、次はプロっぽい事言う選手権か?
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e590-ijaW)
2022/05/16(月) 19:33:31.15ID:GnJB99se0 目測てピント合わせれなければ撮影する楽しみ何なんかワカラナイよ
適正ev値出せなきゃフィルムカメラの楽しみなんかわからんよ、
適正ev値出せなきゃフィルムカメラの楽しみなんかわからんよ、
108名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd2f-EjCo)
2022/05/16(月) 22:25:34.67ID:+JYVtIhLd 使っている人が楽しければそれでいいと思うよ(周りに迷惑かけていないのは大前提で)
109名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM43-+iz2)
2022/05/16(月) 22:33:52.88ID:3UfzAVzKM110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31a7-by9o)
2022/05/16(月) 22:36:37.82ID:NbIfrwWP0 >>106
ぎ、逆光は勝利……
ぎ、逆光は勝利……
111名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-5guh)
2022/05/16(月) 23:26:12.26ID:V22wsNkWM 単体露出計を持って世界中出歩くと
明るさが同じなので感動する
明るさが同じなので感動する
112名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-5guh)
2022/05/16(月) 23:32:28.04ID:V22wsNkWM113名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-5guh)
2022/05/16(月) 23:39:57.03ID:V22wsNkWM114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e590-ijaW)
2022/05/17(火) 00:52:44.17ID:bAjoGZuQ0 引き伸ばしレンズを通したプリントなんざ、意味ない
現像時調整?プリントに調整?適正EV値でとれよ
内蔵露出計?単体露出計?目測でEV値くらいだせ
ファインダー見ながらピント合わせんな
現像時調整?プリントに調整?適正EV値でとれよ
内蔵露出計?単体露出計?目測でEV値くらいだせ
ファインダー見ながらピント合わせんな
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b63-eHJy)
2022/05/17(火) 01:42:53.58ID:vnU8o3PX0 つまらないのでやめてもらえませんか?
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c16d-VU7b)
2022/05/17(火) 05:10:06.59ID:8bwKeHcD0 塾生と共存の道を模索するしかないのかも知れない
ヤフオク、メルカリ、アマゾンがある限り
ヤフオク、メルカリ、アマゾンがある限り
117名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM17-lbAw)
2022/05/17(火) 06:32:26.81ID:6eoQJLEPM 安く買いたいスレ住人らは向こうから願い下げなんだなコレが
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb90-ijaW)
2022/05/17(火) 07:08:36.14ID:XxU8wKCz0 >>115
やっぱ面白くないよな
やっぱ面白くないよな
119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1317-pqDi)
2022/05/17(火) 16:02:19.52ID:plnEbSHH0 >>110
世はなべて1/3
世はなべて1/3
120名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-5guh)
2022/05/17(火) 19:49:09.36ID:fmv8+VGtM >>114
フィルムは階調の再現性があるだけ
印画紙の再現性の限界が11EVの範囲なら、
そのなかに、すべてを再現するネガをつくらないといけない。
すると、感度を変えて、コントラストを優先する思考になる。
すごい単純だよね?
ところが、この単純な事実が、
写真学校の先生がわからないと挫折する
かえってデジタル世代の人たちになると、今度は簡単にわかる。
感度が限定されたフィルムを使ってこなかったから
頭が、柔軟だ。
フィルムは階調の再現性があるだけ
印画紙の再現性の限界が11EVの範囲なら、
そのなかに、すべてを再現するネガをつくらないといけない。
すると、感度を変えて、コントラストを優先する思考になる。
すごい単純だよね?
ところが、この単純な事実が、
写真学校の先生がわからないと挫折する
かえってデジタル世代の人たちになると、今度は簡単にわかる。
感度が限定されたフィルムを使ってこなかったから
頭が、柔軟だ。
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 451f-+iz2)
2022/05/17(火) 19:54:44.26ID:DphizDop0122名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-5guh)
2022/05/17(火) 19:54:55.60ID:fmv8+VGtM フルサイズとフォーサーズの比較とかもにも言えるけれど
階調の再現性が同じなら、どっちでもいいでしょうってデジタル世代はなる
階調の再現性が同じなら、どっちでもいいでしょうってデジタル世代はなる
123名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-5guh)
2022/05/17(火) 20:05:07.44ID:fmv8+VGtM124名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-L+al)
2022/05/19(木) 18:42:02.55ID:bq5Xl323M ここでも話題になったD70s(バッテリー充電器付き)を2000円で
エラー品かと思いきや完動品
やっぱ液晶小さいね
エラー出るまで使い倒すか
エラー品かと思いきや完動品
やっぱ液晶小さいね
エラー出るまで使い倒すか
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd10-5wSo)
2022/05/19(木) 21:12:09.37ID:2EfebsBH0 バッテリーが純正なら元取れてる。
126名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-L+al)
2022/05/19(木) 22:01:37.65ID:LRVO6pKXM バッテリーと充電器は純正
ゴムがベットベトで無水アルコールでかなり拭いてやっとベタつかなくなった
撮影枚数調べたら5000枚以下だったよ
液晶はプラカバーついてたし外装もかなり綺麗
1/8000までいけるのだね
シャッター音は頼りない軟弱な感じだが
ゴムがベットベトで無水アルコールでかなり拭いてやっとベタつかなくなった
撮影枚数調べたら5000枚以下だったよ
液晶はプラカバーついてたし外装もかなり綺麗
1/8000までいけるのだね
シャッター音は頼りない軟弱な感じだが
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31a7-by9o)
2022/05/19(木) 22:08:30.07ID:vFzlOh3E0 無水エタノールは冷蔵庫保管な
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd10-5wSo)
2022/05/19(木) 22:09:04.34ID:2EfebsBH0 そりゃいい買い物したな。
SD変換アダプターは分厚いタイプ2も使えるし。
CHAFORエラーはちょっとした改造で出なくなる。
ちなセスキ水とマイクロファイバー布巾のほうが楽やで。
SD変換アダプターは分厚いタイプ2も使えるし。
CHAFORエラーはちょっとした改造で出なくなる。
ちなセスキ水とマイクロファイバー布巾のほうが楽やで。
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd10-5wSo)
2022/05/19(木) 22:10:18.23ID:2EfebsBH0 >>127
防爆冷蔵庫やないとフタの隙間から気化したら爆発。
防爆冷蔵庫やないとフタの隙間から気化したら爆発。
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b84-uuWT)
2022/05/20(金) 08:37:43.96ID:NGJuZipm0 100均の「重曹&ゴムのちから」がべたつきには一番効く。
131名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-L+al)
2022/05/20(金) 22:11:25.36ID:2oHilKX1M セスキ水は初めてきいた
今度試してみる
重曹とゴムのチカラは試したけどそんなに効かなかった記憶が・・
今日は70sのライバル機のKDNを1100円(バッテリー充電器付
α sweet digitalも同時期なのね
今度試してみる
重曹とゴムのチカラは試したけどそんなに効かなかった記憶が・・
今日は70sのライバル機のKDNを1100円(バッテリー充電器付
α sweet digitalも同時期なのね
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9732-uNCz)
2022/05/21(土) 19:41:23.77ID:5GlS1Ab20 ドッキリしかけね?
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a32-uNCz)
2022/05/22(日) 12:03:51.24ID:7l5+2RUF0 EF-S18-55高く売れるよ
134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-6waf)
2022/05/22(日) 20:18:29.28ID:qrUC/y8T0 wx500とRX100初代で大抵は間に合う
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a32-uNCz)
2022/05/23(月) 00:40:50.10ID:APmyC6ZF0 転売ヤー向けの専門店を開けば儲かるかな
仕入れはキタムラ、ハードオフ、ヤフオクメルカリです
仕入れはキタムラ、ハードオフ、ヤフオクメルカリです
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0328-eugl)
2022/05/23(月) 02:25:05.32ID:jkPglo3a0 乾電池駆動のpower shot AS70ISを買った
古くてもバッテリ劣化を心配しなくていいのがありがたい
古くてもバッテリ劣化を心配しなくていいのがありがたい
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9732-uNCz)
2022/05/23(月) 05:38:57.08ID:DJff4ZUp0 ガムテープで蓋をしていきます
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9732-uNCz)
2022/05/23(月) 23:01:33.11ID:v+7P3wP90 アマゾンに納品完了です
139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa6d-uNCz)
2022/05/25(水) 07:42:02.68ID:JTub5j2o0 価格を改定していきます
140名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe3-bq/j)
2022/05/25(水) 17:30:31.99ID:g4Y8ZErGM ゴムベタつきの無水エタノールはあくまでも表面のベタついてる部分が拭き取れる(削ぎ落とす)だけで綺麗にもならないし復旧できるものでもない
下手にやるとベタつきは取れるけど見た目が酷い状態になったり下地のプラスチックが出てきたりする
下手にやるとベタつきは取れるけど見た目が酷い状態になったり下地のプラスチックが出てきたりする
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f05-ZFfB)
2022/05/25(水) 18:01:02.96ID:swxOJV9R0 いきなりなんだ?
レスくらいつけてくれよな
レスくらいつけてくれよな
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f05-ZFfB)
2022/05/25(水) 18:01:27.33ID:swxOJV9R0 レスじゃなくてアンカーだった
143闇の仕置人 (ワッチョイ 4101-GttG)
2022/05/28(土) 02:54:58.67ID:PHOvIgNK0 >>126 加水分解というらしい
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d932-sm+h)
2022/05/28(土) 10:15:12.22ID:q/Mr6H7i0 大事なお知らせがあります
145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9332-sm+h)
2022/05/28(土) 12:50:12.66ID:W4QLPcZG0 ドフの店員に一番近いドフの場所聞いててワロス
146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f101-nHqI)
2022/05/28(土) 20:25:43.78ID:E45gjWZg0 dsc-wx500の画質が残念です
xz1 xz2に遠く及ばない
もちろんスマホではありません オリンパスのです 同じセンサーサイズのxz10のが解像感高くノイズも少ない T*レンズの割りに逆光にも弱いし メリットはズームしかないです
xz1 xz2に遠く及ばない
もちろんスマホではありません オリンパスのです 同じセンサーサイズのxz10のが解像感高くノイズも少ない T*レンズの割りに逆光にも弱いし メリットはズームしかないです
147名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-J4EG)
2022/05/28(土) 21:34:27.88ID:YzFG6uRLM 30倍ズームレンズと4倍、5倍ズームレンズ比べたらそりゃ30倍ズームのほうが画質悪いんじゃないの
一眼レフだと便利ズームの10倍程度でも3倍ズームのキットレンズより全然駄目なんだから(当然便利ズームの方が値段はずっと高いのだが)
しかもキットレンズより便利ズームのほうがでかいわけ
wx500のレンズはすごいコンパクト(それが売りだが)でxz-1,2より小さいんじゃない?xz-10と同じくらいかな?
そりゃ画質を犠牲にしてるんだろうなっていう
一眼レフだと便利ズームの10倍程度でも3倍ズームのキットレンズより全然駄目なんだから(当然便利ズームの方が値段はずっと高いのだが)
しかもキットレンズより便利ズームのほうがでかいわけ
wx500のレンズはすごいコンパクト(それが売りだが)でxz-1,2より小さいんじゃない?xz-10と同じくらいかな?
そりゃ画質を犠牲にしてるんだろうなっていう
148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db8c-melP)
2022/05/28(土) 22:29:40.08ID:UpSZLsC+0 DSC-WX500は一時期気になってたなあ
パナのTZ系と比べてどうなんだろう
パナのTZ系と比べてどうなんだろう
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d932-sm+h)
2022/05/29(日) 01:31:36.90ID:pmvINN9o0 E-300の話でもします?
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d932-sm+h)
2022/05/30(月) 02:57:48.29ID:8Zpl3DjN0 引退されましたね
151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93bd-yO3c)
2022/05/30(月) 05:35:20.74ID:MMc6zTnC0 RD-3000の話でもします?
152名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-J4EG)
2022/05/31(火) 16:08:03.96ID:mHRJWgJAM wcon-p01
fcon-p01
mcon-p01
3兄弟各100円でget
特にfisheyeは探してたから嬉しい
バヨネット式で14-42にしかつかないのがあれだけど
fcon-p01
mcon-p01
3兄弟各100円でget
特にfisheyeは探してたから嬉しい
バヨネット式で14-42にしかつかないのがあれだけど
153名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-Y0NC)
2022/06/01(水) 07:37:35.16ID:u0tV2nqcM 引退というよりデジカメ売っていない
154名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-nHqI)
2022/06/01(水) 07:50:36.96ID:y7dpYKcUr スマホと同じセンサーサイズのdscQX10には価値はないがQX100は欲しいな
155名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-J4EG)
2022/06/01(水) 10:50:47.88ID:5dkaPIXCM RX100Ⅱ相当だっけ
olympus air持ってるで
m4/3でレンズ交換できていいで
olympus air持ってるで
m4/3でレンズ交換できていいで
156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c124-J4EG)
2022/06/01(水) 12:35:59.00ID:RHgGG/br0 スマホにガチャガチャやって取り付けるよりGM1をポケットからサッと出して撮ったほうが実用的だけどね
157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 137c-u3mr)
2022/06/01(水) 12:42:14.13ID:CynGvv/U0158名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-PinD)
2022/06/02(木) 14:46:46.68ID:pSWuOikKr リニューアルした新宿北村行ってきたけどジャンクコーナー以外も面白かった何も買わなかったけど
159名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-lCiy)
2022/06/03(金) 09:14:27.93ID:drHoRhqRa 都区内のキタムラはジャンク扱いでも高いんだよな
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a152-l8b5)
2022/06/03(金) 16:55:44.37ID:iL6inr+h0 基本的にヤフオクの落札相場見ながら値段つけてるから価格が高い傾向で所謂せどりは無理。
他ジャンルならバラして売るでほしい補修部品だけ抜いて他を売るで購入資金回収出来るんだけどカメラジャンルは不可能だね。
中古なんかも同じ傾向で現行機種なら楽天やヤフショのポイント乗っけて買う方が安く買える逆転現象が起きてる。
店頭で落札相場見ながら値段をつけるせいでリアル店舗の中古品はもはや情弱向けになってる。
他ジャンルならバラして売るでほしい補修部品だけ抜いて他を売るで購入資金回収出来るんだけどカメラジャンルは不可能だね。
中古なんかも同じ傾向で現行機種なら楽天やヤフショのポイント乗っけて買う方が安く買える逆転現象が起きてる。
店頭で落札相場見ながら値段をつけるせいでリアル店舗の中古品はもはや情弱向けになってる。
161名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-J4EG)
2022/06/03(金) 17:29:04.02ID:WoqZX+xqM 中古保証ついてるカメラ屋はヤフオクと同じかちょっと高いくらいでも買うけどね
店頭でシャッター数確認したり
レンズならカビ、曇、傷等も店員と一緒にチェックできるし
中古買うときはほぼ実店舗かなぁ
1円でも安くっていうのもわかるけど
店頭でシャッター数確認したり
レンズならカビ、曇、傷等も店員と一緒にチェックできるし
中古買うときはほぼ実店舗かなぁ
1円でも安くっていうのもわかるけど
162名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-Y5wk)
2022/06/03(金) 17:32:24.22ID:sXPZSQhHM 転売屋は、「e-bayで」、転売して
利益率が30%でるものって計算で買っている
いまアベノミクス失敗後の円安ジャパンの中古は、ありえないほど安い!
我々日本人はこんなに高くなるなら買えないってなるのに、
中国人からすれば、以前の半額以下だよ
利益率が30%でるものって計算で買っている
いまアベノミクス失敗後の円安ジャパンの中古は、ありえないほど安い!
我々日本人はこんなに高くなるなら買えないってなるのに、
中国人からすれば、以前の半額以下だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【コメ高騰】備蓄米4回目は10万トン放出へ 6月以降も毎月同量で調整 [シャチ★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 【動画】美女TikToker、配信中に射殺される メキシコ🇲🇽 [632966346]
- 結局日本人が誰一人見ることもなく、SHOGUN 将軍ブームが完全に終わる これ見た奴日本人でマジで誰一人いないだろ、、、 [689851879]
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 【悲報】eスポーツ、 解散ラッシュ [862423712]
- 【朗報】日本政府、日本車をアメリカで製造して日本へ輸出提案。アメリカへの工場移転でトランプも関税撤廃か [673057929]