!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ライカQシリーズの各機種について語るスレです。
公式
https://leica-camera.com/ja-JP/photography/cameras/q
前スレ
ライカ Q/Q2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1573460337/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ライカ Leica Q/Q2/Q2 Monochrom Part 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfb3-8jyA)
2022/05/23(月) 19:01:15.26ID:+2NT1psj02名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM8a-L4h5)
2022/05/23(月) 19:33:24.77ID:jqL7EC0HM3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW caba-KfEh)
2022/05/24(火) 01:44:10.62ID:FWZ+I4+T0 ちょっと前に話題になってたQ2のストラップ留め金抜け落下のん
新品交換になってたね
新品交換になってたね
4名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-+b+W)
2022/05/24(火) 06:35:26.87ID:8v6vdz1wa 中身Panasonicのパチモンライカ
5名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM06-rZAC)
2022/05/24(火) 15:19:17.51ID:9Cqr9C7UM PanasonicにMonochromがあるなら欲しいなー
6名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de17-fehc)
2022/05/24(火) 19:50:53.01ID:450sq/II0 そうだね
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a10-4248)
2022/05/24(火) 23:29:00.23ID:FWwxMM740 >>3
直近のTwitterでのアイレット抜け報告なら俺だが、スタッフは留め方の方式を変えてないからまた同じことが起こる可能性はある、と言ってたな……
直近のTwitterでのアイレット抜け報告なら俺だが、スタッフは留め方の方式を変えてないからまた同じことが起こる可能性はある、と言ってたな……
8名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b95f-MFYu)
2022/06/01(水) 20:54:29.99ID:phXRGHpD0 レンズシャッターなんだから
TLサイズにすればいいのに
TLサイズにすればいいのに
9名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM45-aZHQ)
2022/06/01(水) 21:43:32.60ID:WsjQ0z7iM 横幅4mmでかくしろってか、ば~か。
10名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM4b-qNC8)
2022/06/02(木) 19:24:51.53ID:Psv/8/c8M11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f101-csqA)
2022/06/03(金) 10:09:12.86ID:T6ctGNEn0 チルト付いてるのなら買い替えでほしいかもなあ…
やっぱりあると便利だわ
やっぱりあると便利だわ
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8610-rMBA)
2022/06/04(土) 21:04:05.81ID:6nAzYuL30 Q3でチルト液晶になったらホールド性向上のため、
Q2では付けていないサムレストが欲しくなりそう
デザインが崩れて大きくなるグリップは要らないけど
Q2では付けていないサムレストが欲しくなりそう
デザインが崩れて大きくなるグリップは要らないけど
13名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa1-bzu+)
2022/06/04(土) 21:28:54.62ID:ss+09vi7M 現状でも親指をあてがう凹みが大変有効なんだがなぁ。
あんなもん要るのかなぁ。
上下ひっくり返して持ってみればわかるけれど、
この凹みのせいでボディがかなり薄く感じるんだがなぁ。
あんなもん要るのかなぁ。
上下ひっくり返して持ってみればわかるけれど、
この凹みのせいでボディがかなり薄く感じるんだがなぁ。
14名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 86f2-+66E)
2022/06/06(月) 13:07:15.15ID:2QOuX98u00606 クロップボタンが格段に押しやすくなる
15名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス MM65-bzu+)
2022/06/06(月) 13:25:24.78ID:CPdA2UVrM0606 なんだかなぁ。
> クリック感に関してですが、サムレストがない状態に比べるとカチッという感触はなくなってしまいますが、反
> 応はちゃんとするのでまあ問題はないです。
https://blog.kaerucloud.com/entry/leica-q2-genuine-thumbrest/
> そして最大のいい誤算がこちら。
> 「サムレストの盛り上がりでダイヤルが回しにくくなるかな?」と思っていたんですが、逆に回しやすくなりま
> した!
> クリック感に関してですが、サムレストがない状態に比べるとカチッという感触はなくなってしまいますが、反
> 応はちゃんとするのでまあ問題はないです。
https://blog.kaerucloud.com/entry/leica-q2-genuine-thumbrest/
> そして最大のいい誤算がこちら。
> 「サムレストの盛り上がりでダイヤルが回しにくくなるかな?」と思っていたんですが、逆に回しやすくなりま
> した!
16名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095d-vLXQ)
2022/06/09(木) 00:09:42.05ID:EWaU3f4q017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7c-S+7v)
2022/07/05(火) 16:28:14.43ID:i4k8v9hx0 過疎ってる間に円安が進行し、Q3の価格が
18名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e10-51R8)
2022/07/05(火) 18:08:57.19ID:qQi7mE4P0 ただでさえユーザーが少ない70万円のコンデジ、発売から3年以上も経過したらこんなものでしょ
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa1d-l9hR)
2022/07/05(火) 18:35:41.66ID:D/1JbgrA0 Q3は国内100万円超え確実だな
ますますユーザー減るな
ますますユーザー減るな
20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e10-51R8)
2022/07/05(火) 18:51:51.44ID:qQi7mE4P0 Appleだと8万5千円に改定されたヘッドホンの次とか
海外企業製品は日本では死に体となるシリーズが出てきそうだね
海外企業製品は日本では死に体となるシリーズが出てきそうだね
21名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-hX1w)
2022/07/05(火) 18:53:05.41ID:7edxLVQwM こんなに売れても戸惑うけどなw
以下、前スレから
691:名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/01(月) 18:10:16.05 ID:2kzJBRVE0
コロナウィルスの影響もあるだろうけど、
ヨドバシで一番売れたのがLeicaQだったこともあったり。
どうせなら死ぬ前に使っとこってノリかねぇ。すごいね。
https://capa.getnavi.jp/news/338220/
> 5月下期、ヨドバシでイチバン売れたコンデジは約75万円のライカ製
最近も3位の月があったんじゃね?
‥‥探したらあったわ。
https://capa.getnavi.jp/news/377740/
> ライカQ2が大躍進! 常連組が攻防を繰り広げるコンデジ売れ筋トップ10
そらGKも発狂しますがなw
以下、前スレから
691:名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/01(月) 18:10:16.05 ID:2kzJBRVE0
コロナウィルスの影響もあるだろうけど、
ヨドバシで一番売れたのがLeicaQだったこともあったり。
どうせなら死ぬ前に使っとこってノリかねぇ。すごいね。
https://capa.getnavi.jp/news/338220/
> 5月下期、ヨドバシでイチバン売れたコンデジは約75万円のライカ製
最近も3位の月があったんじゃね?
‥‥探したらあったわ。
https://capa.getnavi.jp/news/377740/
> ライカQ2が大躍進! 常連組が攻防を繰り広げるコンデジ売れ筋トップ10
そらGKも発狂しますがなw
22名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H0b-RUPA)
2022/07/05(火) 20:04:54.56ID:8OcTTe0wH そもそも貧乏人だらけの日本なんか日本企業ですら相手にしてない
23名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1196-uwUf)
2022/08/30(火) 13:40:32.05ID:DXQN3E7+0 Q3は画角50mmにしてQ2と共存させる感じかな。
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ef2-Ickp)
2022/09/02(金) 12:03:09.84ID:tAvtFp1g0 初代から2みたいな進化の余地はないから差別化しないと実用品として考えてる層には売れないしな。
25名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sd22-b4/q)
2022/09/02(金) 23:46:41.44ID:y3ySO0Fcd もともと実用品ではないかもw
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f1d-xlbB)
2022/09/06(火) 20:04:55.69ID:UU8eZUP00 全く話題が無いな
Q3は来年らしいからそろそろQ2-P出るんじゃね?
Q3は来年らしいからそろそろQ2-P出るんじゃね?
27名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b501-b+j9)
2022/09/15(木) 16:25:18.12ID:Yg4rhO8b0 ハイブランドみたいなもんだから高いことに価値がある。
一般人が簡単に購入できない。っていうのも立派なステータス
一般人が簡単に購入できない。っていうのも立派なステータス
28名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aad-YHsU)
2022/09/15(木) 16:34:07.17ID:gc3Qo68W0 Q2気になるけど高い割に高感度ノイズがひどいから保留中
あとネットでQ2自慢している人たちの写真が下手くそゆえLeicaというステータス気取りにも感じる
それでも防塵防滴、高画素、高品質レンズ、クロップを併せ持つのはQ2だけなんだよね
定価と買取価格の差が30万以上離れてるから価値にも疑問がある
あとネットでQ2自慢している人たちの写真が下手くそゆえLeicaというステータス気取りにも感じる
それでも防塵防滴、高画素、高品質レンズ、クロップを併せ持つのはQ2だけなんだよね
定価と買取価格の差が30万以上離れてるから価値にも疑問がある
29名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-JS/q)
2022/09/15(木) 18:27:40.19ID:EC6CTCuLM GKばかで可哀想
もはや 逆ステータス www
もはや 逆ステータス www
30名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-naEF)
2022/09/20(火) 12:40:12.61ID:x1igIl6qa31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-VcJj)
2022/09/20(火) 12:46:08.70ID:Tv4Q+woq032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b772-QMJN)
2022/09/20(火) 13:01:08.44ID:JQSMc65A0 「高いだけのカメラ買ってイキってる奴大嫌い」とか言っていた某
関西芸人が「Q2こうたった」とか自慢してるのを見て「ああ成程と」
関西芸人が「Q2こうたった」とか自慢してるのを見て「ああ成程と」
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-VcJj)
2022/09/20(火) 13:03:12.75ID:Tv4Q+woq0 こやびん…
34名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1796-wtjE)
2022/09/20(火) 13:46:17.12ID:5BoPcgxx0 Q3はよして
35名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdf-91vb)
2022/09/20(火) 21:28:34.87ID:ih0KFo2+M 連休明けに昼から7件、忙しいな、ID:Tv4Q+woq0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220920/VHY0USt3b3Ew.html
なんだかなぁw
Zマウント NIKKORレンズ【豊富な光】ワッチョイあり 28
691 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-VcJj):2022/09/20(火) 20:05:38.59 ID:Tv4Q+woq0
35-150はちょっと欲しいな
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220920/VHY0USt3b3Ew.html
なんだかなぁw
Zマウント NIKKORレンズ【豊富な光】ワッチョイあり 28
691 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-VcJj):2022/09/20(火) 20:05:38.59 ID:Tv4Q+woq0
35-150はちょっと欲しいな
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-VcJj)
2022/09/20(火) 21:51:57.33ID:Tv4Q+woq0 28mmの作例見せてっていうだけでわざわざ必死チェッカー使うってそれこそ必死すぎんか?
なんから貯まった有給使って9連休にしてるだけだし
なんから貯まった有給使って9連休にしてるだけだし
37名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-91vb)
2022/09/20(火) 22:38:15.51ID:1A+i9DNJM ここでは >写真とか見せてもらえない? と書いて、他所ではこんなことも書いて。
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part148
65 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-VcJj):2022/09/20(火) 22:10:49.03 ID:Tv4Q+woq0
その書き込みは恒例のそれじゃあお前のカメラで撮った素晴らしい写真を見せてみろになるから危険だぞ
ワッチョイW 9701-VcJjでも探してみた。
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220920/VHY0USt3b3Ew.html 6位 11レス 5スレッド
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220919/akZ1ckJYVGYw.html 2位 25レス 5スレッド
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220918/c2dEZ3BWdHUw.html 34位 5レス 3スレッド
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220917/bk9rSEt6S08w.html 10位 10レス 3スレッド
お書込みのスレッド
ライカ Leica Q/Q2/Q2 Monochrom Part 2
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】25
Zマウント NIKKORレンズ【豊富な光】ワッチョイあり 28
【アクションカム】 GoProシリーズ 2 【広角撮影】
FUJIFILM X-Hシリーズ Part19
Nikon D500 Part50
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part147
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part148
Nikon1 V1/V2/V3/J1/J2/J3/J4/J5/S1/S2/AW1 128
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part148
65 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-VcJj):2022/09/20(火) 22:10:49.03 ID:Tv4Q+woq0
その書き込みは恒例のそれじゃあお前のカメラで撮った素晴らしい写真を見せてみろになるから危険だぞ
ワッチョイW 9701-VcJjでも探してみた。
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220920/VHY0USt3b3Ew.html 6位 11レス 5スレッド
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220919/akZ1ckJYVGYw.html 2位 25レス 5スレッド
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220918/c2dEZ3BWdHUw.html 34位 5レス 3スレッド
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220917/bk9rSEt6S08w.html 10位 10レス 3スレッド
お書込みのスレッド
ライカ Leica Q/Q2/Q2 Monochrom Part 2
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】25
Zマウント NIKKORレンズ【豊富な光】ワッチョイあり 28
【アクションカム】 GoProシリーズ 2 【広角撮影】
FUJIFILM X-Hシリーズ Part19
Nikon D500 Part50
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part147
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part148
Nikon1 V1/V2/V3/J1/J2/J3/J4/J5/S1/S2/AW1 128
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-VcJj)
2022/09/20(火) 22:53:00.23ID:Tv4Q+woq0 煽ってるやつを咎めたのと単純に28mmですごい写真を撮ってるって言ってる奴に作例を頼んだ違いもわからんとかガチモンのガイジやん
39名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1d-vA/J)
2022/09/21(水) 02:23:52.79ID:8fmpwLqi0 とりあえずQ3は35mm SUMMILUXで頼む
100万までなら出す
100万までなら出す
40名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-naEF)
2022/09/21(水) 11:43:51.76ID:BiH4qiMkd41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d796-wtjE)
2022/09/21(水) 23:00:43.60ID:60dsVoyY0 限定版来たな。
42名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-zyaG)
2022/09/21(水) 23:32:36.83ID:AsqOS5tZr いいから、Q2−Pはよ
43名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fa1-Wgdi)
2022/09/22(木) 04:46:23.48ID:2I6qJkgj0 シールって、、、グラミー賞受賞とはいえ限定版出すほどのアーティストかね?
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-GgUg)
2022/09/22(木) 06:26:31.86ID:D1AydME70 Q2に限らず特にLeicaの写真って現像が上手すぎる。
だからその写真見て「Q2を買えばわたしも!!」って勘違いする人が多いんじゃね?
だからその写真見て「Q2を買えばわたしも!!」って勘違いする人が多いんじゃね?
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffba-wfU6)
2022/09/22(木) 06:34:57.19ID:fvJUDtM90 ソニーとフジとライカM使ってるけど、ライカは撮って出しがいいから
現像も最小限になる
ホワイトバランスも優秀
現像も最小限になる
ホワイトバランスも優秀
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d796-wtjE)
2022/09/22(木) 07:11:13.64ID:QprUC4sJ0 Q2はどう見てもパナの絵だよな
47名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-naEF)
2022/09/22(木) 11:57:46.56ID:vE67/xhDa >>46
だよな。中身がパナソニック製なのわからないニワカ多いんだよなー
だよな。中身がパナソニック製なのわからないニワカ多いんだよなー
48名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-91vb)
2022/09/22(木) 17:40:11.95ID:cM0955aAM パナソニックは
世界初のミラーレス一眼 LUMIX DMC-G1 を2008年9月12日に発表、
10月31日から発売してるからねぇ。都合が悪い会社もありそうじゃんw
世界初のミラーレス一眼 LUMIX DMC-G1 を2008年9月12日に発表、
10月31日から発売してるからねぇ。都合が悪い会社もありそうじゃんw
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b772-QMJN)
2022/09/22(木) 18:17:18.81ID:frwAaFA80 m4/3のやつか
50名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d796-wtjE)
2022/09/23(金) 07:00:33.92ID:o0e+bACb0 Q3は画素数変わっても写りは一緒やろな。
51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-GgUg)
2022/09/23(金) 07:15:04.56ID:irbMi7UC052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1d-vA/J)
2022/09/23(金) 08:15:28.31ID:1bOXnfMQ0 高画素化とUSB付けるくらいしかやることないから画角変えてくるかもな。
35mmで6000万画素なら35、50、75全部余裕でカバーできるからマジで一台で完結しそう。
35mmで6000万画素なら35、50、75全部余裕でカバーできるからマジで一台で完結しそう。
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff10-PhD1)
2022/09/23(金) 10:38:39.44ID:S5ywentB0 M11と同じ60MPセンサー、チルト液晶、USB充電ぐらいかな
できればレンズを小型化してほしいけど無理か
あと画角を変えた時にEVFもクロップして拡大表示するモードも付けてほしい
できればレンズを小型化してほしいけど無理か
あと画角を変えた時にEVFもクロップして拡大表示するモードも付けてほしい
54名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-naEF)
2022/09/23(金) 14:31:34.69ID:XqgpzRomd 1億画素にして24mmレンズにしたら最強
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fa1-Wgdi)
2022/09/23(金) 18:56:05.41ID:GLvmYCL30 画素数上げてクロップの可変性高いはありそうだな
M11と仕様揃えてくるなら価格も更に上がりそうだが、、、
M11と仕様揃えてくるなら価格も更に上がりそうだが、、、
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-U30X)
2022/09/24(土) 07:24:51.95ID:uM5nsHz40 Q2と同じぐらいの大きさ重さでレンズ交換式のミラーレスが出たら…
Mだと小さくSLだと大きすぎてその中間ぐらいが欲しい
Mだと小さくSLだと大きすぎてその中間ぐらいが欲しい
57名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd32-sDLX)
2022/09/24(土) 08:11:09.57ID:nFl7Oy71d58名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1610-mIyF)
2022/09/24(土) 10:01:24.40ID:aUgRklgn0 ライカのLマント用フルサイズレンズは小さくても700g以上、10cm以上あるからね
結局はライカSLぐらいのボディでないとレンズとのバランスがとれない
結局はライカSLぐらいのボディでないとレンズとのバランスがとれない
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92ad-b1o6)
2022/09/24(土) 12:14:41.83ID:SablY/Pv0 >>52
その仕様で100万切るなら買ってもいい
その仕様で100万切るなら買ってもいい
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f96-LauC)
2022/09/24(土) 12:39:54.38ID:8WxaFs7J0 写りはパナやぞ
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-U30X)
2022/09/24(土) 16:52:01.95ID:uM5nsHz4062名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-kW3g)
2022/09/25(日) 00:59:51.87ID:M/1Pe/ANa でも28mm以外のQは出さないと断言されてるからなぁ
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-U30X)
2022/09/26(月) 13:49:30.31ID:gm6kYITn0 50ミリぐらいのQ2が出たらいいのに
クロップでは画素数が減り実用的とは言えないから
クロップでは画素数が減り実用的とは言えないから
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b21d-zpn2)
2022/09/27(火) 09:26:44.97ID:k7XWTo8j0 35mmとか50mmのQが出たら最強すぎてMの立場が無くなるからな
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f96-LauC)
2022/09/27(火) 09:51:22.42ID:geBEN3Uq0 なくならない
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a309-0vQG)
2022/10/02(日) 20:05:51.04ID:5Z855118067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b01-WdpF)
2022/10/21(金) 17:24:08.69ID:BPAJb9XU068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f10-TyQf)
2022/10/21(金) 17:38:59.38ID:JZPj+xcz0 ライカQ3と50mmは別の話のように読み取れるけど
本流は28mmで、50mmは出るとしても派生機としてかと
本流は28mmで、50mmは出るとしても派生機としてかと
69名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-66Vu)
2022/11/16(水) 08:34:20.28ID:5jMZdVtoa Q3って来年出るの確定かな
Q2モノ欲しいんだけど
このタイミングで買うべきかどうか...
Q2モノ欲しいんだけど
このタイミングで買うべきかどうか...
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cdba-4mXp)
2022/11/16(水) 12:51:51.02ID:k1TLI0wO0 >>69
待った方が良い
Q3出てから一年くらい品薄で買えないかもしれんけど
そこまで待てば初期ロット組が不具合の報告してくれるから
そこからあと一年待ったら改良されると思う
でもそこまで待ったらQ3-Pなんかの噂が流れ始めるから詳細わかるまでもうちょっとだけ待ってから買え
待った方が良い
Q3出てから一年くらい品薄で買えないかもしれんけど
そこまで待てば初期ロット組が不具合の報告してくれるから
そこからあと一年待ったら改良されると思う
でもそこまで待ったらQ3-Pなんかの噂が流れ始めるから詳細わかるまでもうちょっとだけ待ってから買え
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b10-spp/)
2022/11/16(水) 12:57:29.29ID:M7ACuJrL0 GhostはM10-Pで出たことはあるけどQ2で出すんだね
色を除けばデザイン的にQ2-Pといえるものだけど
Q3の発売が近くなりすぎてもうQ2-Pは出ないのかな
色を除けばデザイン的にQ2-Pといえるものだけど
Q3の発売が近くなりすぎてもうQ2-Pは出ないのかな
72名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-Kh22)
2022/11/16(水) 13:07:18.39ID:A4boyGEFa ReporterとGhostがロゴなし-Pの代わりという感
再販したReporterも数余裕ありそうな感じで実質カラバリみたいになってるし
再販したReporterも数余裕ありそうな感じで実質カラバリみたいになってるし
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed5f-66Vu)
2022/11/16(水) 18:26:30.96ID:wtPim6ot074名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7501-/i6p)
2022/11/17(木) 09:04:46.92ID:OYyIOed/0 自分も初期不良と入手しにくい事を考えたら1年待った方が良いと思う
ついでに書くと日本のデジカメ(ほぼ他国製造だが)も同じく初期不良と値段が下がる事を考え
1年以上待ってから買っている
ついでに書くと日本のデジカメ(ほぼ他国製造だが)も同じく初期不良と値段が下がる事を考え
1年以上待ってから買っている
75名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bf2-H0Ic)
2022/11/17(木) 11:01:00.87ID:UKVATuKf0 Q3モノクロームなんて先のまた先だろ
76名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spc1-tKot)
2022/11/17(木) 11:02:20.91ID:8YXB7QKEp 初期不良の意味を間違えて覚えちゃってるよ
77名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-fwKM)
2022/11/17(木) 12:10:26.26ID:cXDvBGCnd Leica Q-P発売時、Qからシャッターボタンの形状が変更され、その形状がQ2にも引き継がれたように、現在のQ2の色違いモデルと違って、Q2-Pが発売されるとすれば、形状の変化(Q3に近い形)もあるのではないかと予想している。
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b10-R4aZ)
2022/11/17(木) 20:54:36.86ID:v6PR8oJL0 でも出てくる絵はパナ
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0563-fwKM)
2022/11/17(木) 21:20:30.83ID:EbfseJBI0 >>78
ライカに単独でデジタルカメラを開発する技術力が無いんだから、仕方あるまい。
ライカに単独でデジタルカメラを開発する技術力が無いんだから、仕方あるまい。
80名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-Kh22)
2022/11/17(木) 21:30:30.72ID:AnMsEvfLa そもそもパナの絵自体は評価良い方だぞ
あそこはアフターサービスやる気ないのとコントラストAFに妙なこだわりあるのが評価落としてるだけで
あそこはアフターサービスやる気ないのとコントラストAFに妙なこだわりあるのが評価落としてるだけで
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7501-/i6p)
2022/11/18(金) 05:11:07.80ID:2kC6kniL0 いい加に像面位相差式AFで…と思ってもいつになるやら?
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b96-R4aZ)
2022/11/18(金) 08:49:01.97ID:0jOPcSVE0 M型とSLだけはライカの色味なんだな
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed5f-66Vu)
2022/11/18(金) 09:56:10.76ID:W6mMIOVp0 Q3モノは早くて来年後半
下手したら2024?
2024までは待てないな...
下手したら2024?
2024までは待てないな...
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c620-46oN)
2022/11/19(土) 08:52:19.30ID:6jmDPTc70 じゃあQじゃないモノクロかおっと。
85名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-ks3k)
2022/11/19(土) 12:34:57.60ID:MkwZufrua Q2モノはAFトラッキング無い?
86名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-AJfA)
2022/11/19(土) 17:45:26.55ID:X0a7hzaeM Leica Q2 Monochromにトラッキングはありません。
多点、スポット、フレーム、顔認識の4つだけです。
フレームは大中小3サイズに変更可能です。
他のQやQ2にはトラッキング、あるみたいですね。
それこそ世界初のミラーレス一眼 Panasonic DMC-G1(2008年発売) には
名称違いの[追尾AFが搭載されていたくらいなので、個人的にありがたみはないです。
G1持っているんでw
多点、スポット、フレーム、顔認識の4つだけです。
フレームは大中小3サイズに変更可能です。
他のQやQ2にはトラッキング、あるみたいですね。
それこそ世界初のミラーレス一眼 Panasonic DMC-G1(2008年発売) には
名称違いの[追尾AFが搭載されていたくらいなので、個人的にありがたみはないです。
G1持っているんでw
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b5f-ks3k)
2022/11/19(土) 18:40:54.71ID:Vjju/ZY3088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7a5-VJ8P)
2022/12/01(木) 18:00:01.01ID:SFe4JSEz0 Q3でたら買い替えでQ2の中古価格値下がりするかな?
価格的に新品で買えないから中古狙ってるけど今ならQ3出るまで待った方がいいよね?
価格的に新品で買えないから中古狙ってるけど今ならQ3出るまで待った方がいいよね?
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff20-PaNa)
2022/12/01(木) 18:37:57.20ID:P4zWPW8T0 それほど下がらないのがライカ
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d796-7YAX)
2022/12/01(木) 19:37:46.00ID:c1NYbqW+0 Q2て中身パナソニックだよね?
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1d-BdQ0)
2022/12/01(木) 20:35:14.94ID:onwbAfvq0 それしか言うことないんかw
92名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-GZo0)
2022/12/01(木) 21:25:55.31ID:wSeF4u/eM QもQ2もファームアップで大変身してるから、レビューが出終わってからの熟成はネットじゃわからんのよね。
ネガキャンやりづらいだろうなとは思いますwww
じゃ行って触ってみるか、で、ななな何をしたんだっ私わっ、あはっ。
なぜこんな高いカメラが貧乏なわたしのものにっ?
ううう、うふっ。
ネガキャンやりづらいだろうなとは思いますwww
じゃ行って触ってみるか、で、ななな何をしたんだっ私わっ、あはっ。
なぜこんな高いカメラが貧乏なわたしのものにっ?
ううう、うふっ。
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff20-PaNa)
2022/12/02(金) 02:32:04.74ID:rbC6Xqap0 その昔「そのコンタックス、中身ヤシカだよね」ってよく言われたものだ(´・ω・`)
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7ba-hDkY)
2022/12/02(金) 07:54:21.04ID:B4gz5CDO0 そんなん言うたらフィルムカメラなんか全部フィルムの色やん
95名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-C7hv)
2022/12/02(金) 09:40:09.27ID:Ogkcd05zd96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-RPwI)
2022/12/02(金) 09:54:32.08ID:TlZLCsf80 使いたいレンズがあるからボディ選ぶのは大昔から全く変わってない
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-/SwU)
2022/12/02(金) 22:34:39.86ID:qYqFOzqd0 そもそも100万さっとだせる層を相手にしてるんだから、
背伸びして無理して購入する層は元々眼中にないだろw
背伸びして無理して購入する層は元々眼中にないだろw
98名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM33-GrdB)
2022/12/03(土) 14:05:55.59ID:Em2R1inyM ここの書込み件数をグラフにした。ボ ロ ボ ロ やん。
http://2ch-dc.net/v9/src/1670043400302.gif
つーか、ネットでネタが見つかると懸命にネガキャンにやってくるものの続かない、そんな感じ。
「中身パナ君」の登場日は、Panasonicのコーポレートカラー青にしてみた。
http://2ch-dc.net/v9/src/1670043400302.gif
つーか、ネットでネタが見つかると懸命にネガキャンにやってくるものの続かない、そんな感じ。
「中身パナ君」の登場日は、Panasonicのコーポレートカラー青にしてみた。
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0101-VKAQ)
2022/12/03(土) 21:48:57.59ID:ineeUtiy0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e63-JNqH)
2022/12/04(日) 06:40:05.82ID:hQdIOCMp0 高額品ではあるけど道具じぁないか?
個々人の用途に合ってれば新旧気にならんけどね使ってなんぼだし
個々人の用途に合ってれば新旧気にならんけどね使ってなんぼだし
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96f2-4FAg)
2022/12/05(月) 12:28:34.93ID:Jri6pXra0 道具じゃなくてアクセサリーだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
