!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ライカQシリーズの各機種について語るスレです。
公式
https://leica-camera.com/ja-JP/photography/cameras/q
前スレ
ライカ Q/Q2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1573460337/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ライカ Leica Q/Q2/Q2 Monochrom Part 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfb3-8jyA)
2022/05/23(月) 19:01:15.26ID:+2NT1psj051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-GgUg)
2022/09/23(金) 07:15:04.56ID:irbMi7UC052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1d-vA/J)
2022/09/23(金) 08:15:28.31ID:1bOXnfMQ0 高画素化とUSB付けるくらいしかやることないから画角変えてくるかもな。
35mmで6000万画素なら35、50、75全部余裕でカバーできるからマジで一台で完結しそう。
35mmで6000万画素なら35、50、75全部余裕でカバーできるからマジで一台で完結しそう。
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff10-PhD1)
2022/09/23(金) 10:38:39.44ID:S5ywentB0 M11と同じ60MPセンサー、チルト液晶、USB充電ぐらいかな
できればレンズを小型化してほしいけど無理か
あと画角を変えた時にEVFもクロップして拡大表示するモードも付けてほしい
できればレンズを小型化してほしいけど無理か
あと画角を変えた時にEVFもクロップして拡大表示するモードも付けてほしい
54名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-naEF)
2022/09/23(金) 14:31:34.69ID:XqgpzRomd 1億画素にして24mmレンズにしたら最強
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fa1-Wgdi)
2022/09/23(金) 18:56:05.41ID:GLvmYCL30 画素数上げてクロップの可変性高いはありそうだな
M11と仕様揃えてくるなら価格も更に上がりそうだが、、、
M11と仕様揃えてくるなら価格も更に上がりそうだが、、、
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-U30X)
2022/09/24(土) 07:24:51.95ID:uM5nsHz40 Q2と同じぐらいの大きさ重さでレンズ交換式のミラーレスが出たら…
Mだと小さくSLだと大きすぎてその中間ぐらいが欲しい
Mだと小さくSLだと大きすぎてその中間ぐらいが欲しい
57名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd32-sDLX)
2022/09/24(土) 08:11:09.57ID:nFl7Oy71d58名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1610-mIyF)
2022/09/24(土) 10:01:24.40ID:aUgRklgn0 ライカのLマント用フルサイズレンズは小さくても700g以上、10cm以上あるからね
結局はライカSLぐらいのボディでないとレンズとのバランスがとれない
結局はライカSLぐらいのボディでないとレンズとのバランスがとれない
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92ad-b1o6)
2022/09/24(土) 12:14:41.83ID:SablY/Pv0 >>52
その仕様で100万切るなら買ってもいい
その仕様で100万切るなら買ってもいい
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f96-LauC)
2022/09/24(土) 12:39:54.38ID:8WxaFs7J0 写りはパナやぞ
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-U30X)
2022/09/24(土) 16:52:01.95ID:uM5nsHz4062名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-kW3g)
2022/09/25(日) 00:59:51.87ID:M/1Pe/ANa でも28mm以外のQは出さないと断言されてるからなぁ
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-U30X)
2022/09/26(月) 13:49:30.31ID:gm6kYITn0 50ミリぐらいのQ2が出たらいいのに
クロップでは画素数が減り実用的とは言えないから
クロップでは画素数が減り実用的とは言えないから
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b21d-zpn2)
2022/09/27(火) 09:26:44.97ID:k7XWTo8j0 35mmとか50mmのQが出たら最強すぎてMの立場が無くなるからな
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f96-LauC)
2022/09/27(火) 09:51:22.42ID:geBEN3Uq0 なくならない
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a309-0vQG)
2022/10/02(日) 20:05:51.04ID:5Z855118067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b01-WdpF)
2022/10/21(金) 17:24:08.69ID:BPAJb9XU068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f10-TyQf)
2022/10/21(金) 17:38:59.38ID:JZPj+xcz0 ライカQ3と50mmは別の話のように読み取れるけど
本流は28mmで、50mmは出るとしても派生機としてかと
本流は28mmで、50mmは出るとしても派生機としてかと
69名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-66Vu)
2022/11/16(水) 08:34:20.28ID:5jMZdVtoa Q3って来年出るの確定かな
Q2モノ欲しいんだけど
このタイミングで買うべきかどうか...
Q2モノ欲しいんだけど
このタイミングで買うべきかどうか...
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cdba-4mXp)
2022/11/16(水) 12:51:51.02ID:k1TLI0wO0 >>69
待った方が良い
Q3出てから一年くらい品薄で買えないかもしれんけど
そこまで待てば初期ロット組が不具合の報告してくれるから
そこからあと一年待ったら改良されると思う
でもそこまで待ったらQ3-Pなんかの噂が流れ始めるから詳細わかるまでもうちょっとだけ待ってから買え
待った方が良い
Q3出てから一年くらい品薄で買えないかもしれんけど
そこまで待てば初期ロット組が不具合の報告してくれるから
そこからあと一年待ったら改良されると思う
でもそこまで待ったらQ3-Pなんかの噂が流れ始めるから詳細わかるまでもうちょっとだけ待ってから買え
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b10-spp/)
2022/11/16(水) 12:57:29.29ID:M7ACuJrL0 GhostはM10-Pで出たことはあるけどQ2で出すんだね
色を除けばデザイン的にQ2-Pといえるものだけど
Q3の発売が近くなりすぎてもうQ2-Pは出ないのかな
色を除けばデザイン的にQ2-Pといえるものだけど
Q3の発売が近くなりすぎてもうQ2-Pは出ないのかな
72名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-Kh22)
2022/11/16(水) 13:07:18.39ID:A4boyGEFa ReporterとGhostがロゴなし-Pの代わりという感
再販したReporterも数余裕ありそうな感じで実質カラバリみたいになってるし
再販したReporterも数余裕ありそうな感じで実質カラバリみたいになってるし
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed5f-66Vu)
2022/11/16(水) 18:26:30.96ID:wtPim6ot074名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7501-/i6p)
2022/11/17(木) 09:04:46.92ID:OYyIOed/0 自分も初期不良と入手しにくい事を考えたら1年待った方が良いと思う
ついでに書くと日本のデジカメ(ほぼ他国製造だが)も同じく初期不良と値段が下がる事を考え
1年以上待ってから買っている
ついでに書くと日本のデジカメ(ほぼ他国製造だが)も同じく初期不良と値段が下がる事を考え
1年以上待ってから買っている
75名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bf2-H0Ic)
2022/11/17(木) 11:01:00.87ID:UKVATuKf0 Q3モノクロームなんて先のまた先だろ
76名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spc1-tKot)
2022/11/17(木) 11:02:20.91ID:8YXB7QKEp 初期不良の意味を間違えて覚えちゃってるよ
77名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-fwKM)
2022/11/17(木) 12:10:26.26ID:cXDvBGCnd Leica Q-P発売時、Qからシャッターボタンの形状が変更され、その形状がQ2にも引き継がれたように、現在のQ2の色違いモデルと違って、Q2-Pが発売されるとすれば、形状の変化(Q3に近い形)もあるのではないかと予想している。
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b10-R4aZ)
2022/11/17(木) 20:54:36.86ID:v6PR8oJL0 でも出てくる絵はパナ
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0563-fwKM)
2022/11/17(木) 21:20:30.83ID:EbfseJBI0 >>78
ライカに単独でデジタルカメラを開発する技術力が無いんだから、仕方あるまい。
ライカに単独でデジタルカメラを開発する技術力が無いんだから、仕方あるまい。
80名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-Kh22)
2022/11/17(木) 21:30:30.72ID:AnMsEvfLa そもそもパナの絵自体は評価良い方だぞ
あそこはアフターサービスやる気ないのとコントラストAFに妙なこだわりあるのが評価落としてるだけで
あそこはアフターサービスやる気ないのとコントラストAFに妙なこだわりあるのが評価落としてるだけで
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7501-/i6p)
2022/11/18(金) 05:11:07.80ID:2kC6kniL0 いい加に像面位相差式AFで…と思ってもいつになるやら?
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b96-R4aZ)
2022/11/18(金) 08:49:01.97ID:0jOPcSVE0 M型とSLだけはライカの色味なんだな
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed5f-66Vu)
2022/11/18(金) 09:56:10.76ID:W6mMIOVp0 Q3モノは早くて来年後半
下手したら2024?
2024までは待てないな...
下手したら2024?
2024までは待てないな...
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c620-46oN)
2022/11/19(土) 08:52:19.30ID:6jmDPTc70 じゃあQじゃないモノクロかおっと。
85名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-ks3k)
2022/11/19(土) 12:34:57.60ID:MkwZufrua Q2モノはAFトラッキング無い?
86名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-AJfA)
2022/11/19(土) 17:45:26.55ID:X0a7hzaeM Leica Q2 Monochromにトラッキングはありません。
多点、スポット、フレーム、顔認識の4つだけです。
フレームは大中小3サイズに変更可能です。
他のQやQ2にはトラッキング、あるみたいですね。
それこそ世界初のミラーレス一眼 Panasonic DMC-G1(2008年発売) には
名称違いの[追尾AFが搭載されていたくらいなので、個人的にありがたみはないです。
G1持っているんでw
多点、スポット、フレーム、顔認識の4つだけです。
フレームは大中小3サイズに変更可能です。
他のQやQ2にはトラッキング、あるみたいですね。
それこそ世界初のミラーレス一眼 Panasonic DMC-G1(2008年発売) には
名称違いの[追尾AFが搭載されていたくらいなので、個人的にありがたみはないです。
G1持っているんでw
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b5f-ks3k)
2022/11/19(土) 18:40:54.71ID:Vjju/ZY3088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7a5-VJ8P)
2022/12/01(木) 18:00:01.01ID:SFe4JSEz0 Q3でたら買い替えでQ2の中古価格値下がりするかな?
価格的に新品で買えないから中古狙ってるけど今ならQ3出るまで待った方がいいよね?
価格的に新品で買えないから中古狙ってるけど今ならQ3出るまで待った方がいいよね?
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff20-PaNa)
2022/12/01(木) 18:37:57.20ID:P4zWPW8T0 それほど下がらないのがライカ
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d796-7YAX)
2022/12/01(木) 19:37:46.00ID:c1NYbqW+0 Q2て中身パナソニックだよね?
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1d-BdQ0)
2022/12/01(木) 20:35:14.94ID:onwbAfvq0 それしか言うことないんかw
92名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-GZo0)
2022/12/01(木) 21:25:55.31ID:wSeF4u/eM QもQ2もファームアップで大変身してるから、レビューが出終わってからの熟成はネットじゃわからんのよね。
ネガキャンやりづらいだろうなとは思いますwww
じゃ行って触ってみるか、で、ななな何をしたんだっ私わっ、あはっ。
なぜこんな高いカメラが貧乏なわたしのものにっ?
ううう、うふっ。
ネガキャンやりづらいだろうなとは思いますwww
じゃ行って触ってみるか、で、ななな何をしたんだっ私わっ、あはっ。
なぜこんな高いカメラが貧乏なわたしのものにっ?
ううう、うふっ。
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff20-PaNa)
2022/12/02(金) 02:32:04.74ID:rbC6Xqap0 その昔「そのコンタックス、中身ヤシカだよね」ってよく言われたものだ(´・ω・`)
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7ba-hDkY)
2022/12/02(金) 07:54:21.04ID:B4gz5CDO0 そんなん言うたらフィルムカメラなんか全部フィルムの色やん
95名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-C7hv)
2022/12/02(金) 09:40:09.27ID:Ogkcd05zd96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-RPwI)
2022/12/02(金) 09:54:32.08ID:TlZLCsf80 使いたいレンズがあるからボディ選ぶのは大昔から全く変わってない
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-/SwU)
2022/12/02(金) 22:34:39.86ID:qYqFOzqd0 そもそも100万さっとだせる層を相手にしてるんだから、
背伸びして無理して購入する層は元々眼中にないだろw
背伸びして無理して購入する層は元々眼中にないだろw
98名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM33-GrdB)
2022/12/03(土) 14:05:55.59ID:Em2R1inyM ここの書込み件数をグラフにした。ボ ロ ボ ロ やん。
http://2ch-dc.net/v9/src/1670043400302.gif
つーか、ネットでネタが見つかると懸命にネガキャンにやってくるものの続かない、そんな感じ。
「中身パナ君」の登場日は、Panasonicのコーポレートカラー青にしてみた。
http://2ch-dc.net/v9/src/1670043400302.gif
つーか、ネットでネタが見つかると懸命にネガキャンにやってくるものの続かない、そんな感じ。
「中身パナ君」の登場日は、Panasonicのコーポレートカラー青にしてみた。
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0101-VKAQ)
2022/12/03(土) 21:48:57.59ID:ineeUtiy0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e63-JNqH)
2022/12/04(日) 06:40:05.82ID:hQdIOCMp0 高額品ではあるけど道具じぁないか?
個々人の用途に合ってれば新旧気にならんけどね使ってなんぼだし
個々人の用途に合ってれば新旧気にならんけどね使ってなんぼだし
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96f2-4FAg)
2022/12/05(月) 12:28:34.93ID:Jri6pXra0 道具じゃなくてアクセサリーだよ
102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c21d-ycOf)
2022/12/05(月) 13:03:41.38ID:Z/Zss90z0 アクセサリーとしてならM型のがいい
103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96f2-4FAg)
2022/12/05(月) 13:19:04.87ID:Jri6pXra0 Mだと200万超えるだろ、それが買えない層のアクセサリーだよ。
104名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd70-2a7l)
2022/12/07(水) 13:55:54.47ID:t240dGUsd 最短30cmで騒ぎEVF外付けのMは高いアクセサリー、最短17cmでEVF内蔵のQ2は道具。
105名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Src1-48nG)
2022/12/07(水) 17:30:08.62ID:7ES04lCkr 目が弱っていてもAFのおかげでサクサク撮れるQ2は道具に最適
クロップしたら画像拡大ではなく枠が出てくるEVFにMおやじも納得
これをアクセサリーという感覚はわからん
クロップしたら画像拡大ではなく枠が出てくるEVFにMおやじも納得
これをアクセサリーという感覚はわからん
106名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM33-GrdB)
2022/12/07(水) 18:18:10.91ID:qNgH/Z2AM だっていつもの貧乏ネガキャン屋ですものw
「製品担当者に聞く「ライカM6」復刻の経緯。フィルムは今後どうなる?」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1459334.html
> ライカは写真というメディアをリスペクトできる人が選ぶ最高のツールであってほ
> しいと考えていて、写真を撮ることこそが目的です。
「製品担当者に聞く「ライカM6」復刻の経緯。フィルムは今後どうなる?」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1459334.html
> ライカは写真というメディアをリスペクトできる人が選ぶ最高のツールであってほ
> しいと考えていて、写真を撮ることこそが目的です。
107名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa83-vzkQ)
2022/12/07(水) 21:42:02.59ID:hC5iwew2a Qシリーズが続いてるのも実用機としてのバランスの良さが評価されたのが第一にあるだろうしな
ライカの一体型はAPS-Cで出してた頃はコロコロ仕様変わってた感じだったけどQになってようやく落ち着いた感じ
ライカの一体型はAPS-Cで出してた頃はコロコロ仕様変わってた感じだったけどQになってようやく落ち着いた感じ
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9620-UW5t)
2022/12/08(木) 04:54:37.88ID:r9wm/H6V0 monochrom買っちゃおうかなー(´・ω・`)
109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c21d-ZeTu)
2022/12/08(木) 05:49:15.49ID:JjP6DvF30 ズミクロン35mm載せたQでないかなー
レンズサイズも少し小さく出来そうだし
レンズサイズも少し小さく出来そうだし
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-GD9R)
2022/12/11(日) 16:16:03.86ID:SHl0XL8q0 自分なら50ミリのQが欲しい
特にポトレでは使いやすそうに思える
特にポトレでは使いやすそうに思える
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2708-CZa1)
2022/12/11(日) 16:41:04.95ID:fNoeYXnH0 Q3出たら買おうと思うが50じゃ考えるな。35くらいが良いんじゃね?50じゃちょっと長いし、大体寄れないだろ。
112名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-oed9)
2022/12/11(日) 17:03:32.49ID:CuOGWHICa 35mmで6000万画素とかになったらマジでQ以外のカメラいらなくなる
113名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdff-9PkA)
2022/12/11(日) 17:48:14.98ID:RFczsWGTd それでお願いしたい
114名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6b-Oh6U)
2022/12/11(日) 18:04:27.67ID:ReIbKDjtM 後で叩くための仕込みを豚切りしてスマンけど、明日12日正午すぎに、
ウチにLeica Q2 Monochromがきてちょうど2年になります。
早かったな~、楽しかったな~。ありがとうLeica。
2020年3月にコロナウィルスのパンデミックが宣言され、
思い残すことのないようあれやこれやをやり~の、
その中のひとつとしてのLeica Q2 Monochromの購入でした。
いま、生きとるがな。かつてないほど真面目に生きたがなw
ウチにLeica Q2 Monochromがきてちょうど2年になります。
早かったな~、楽しかったな~。ありがとうLeica。
2020年3月にコロナウィルスのパンデミックが宣言され、
思い残すことのないようあれやこれやをやり~の、
その中のひとつとしてのLeica Q2 Monochromの購入でした。
いま、生きとるがな。かつてないほど真面目に生きたがなw
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df1d-oed9)
2022/12/11(日) 19:43:46.08ID:adUlqxfP0 ↑日記にでも書いとけ
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff2-KKgq)
2022/12/12(月) 10:19:46.83ID:SAMi/j9u0 肉屋が仕込みの間に書いたって事だけ理解した。
117名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 2709-kt0J)
2022/12/12(月) 19:35:40.06ID:ONiW4DXM01212 >>112
コレでいい
コレでいい
118名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 7f10-x4gc)
2022/12/12(月) 21:02:49.27ID:4dhYf9Yo01212 SLと同じセンサーを積めば買える
119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fabe-WRmT)
2022/12/17(土) 20:29:30.96ID:1VfU783/0 Q2買おうかと参考にYouTubeで検索したけど、皆御託並べた自分大好き人間ばかりで作品はクソばかりだな。
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be46-eiZY)
2022/12/17(土) 20:36:01.83ID:D98YZJUt0 それは検索能力が低いだけ
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3cf-Rz2h)
2022/12/17(土) 21:09:35.36ID:4o4uYcB00 ライカブランドを自慢してもよし
28mm一本として作品づくりしてもよし
クロップ気にせず旅や日常を記録するコンデジとして気軽に使ってもよし
人によって使い道色々でそれに応えられる懐の広さがQ2のいい所
28mm一本として作品づくりしてもよし
クロップ気にせず旅や日常を記録するコンデジとして気軽に使ってもよし
人によって使い道色々でそれに応えられる懐の広さがQ2のいい所
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be10-Z0uC)
2022/12/17(土) 21:19:53.12ID:WsHetlGh0 Q2買うならSL買ったほうがLEICAの色
123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a1d-oRTh)
2022/12/17(土) 22:15:21.31ID:mENCZn8z0 プロや上手い人ほど機材名をわざわざ書かないから、カメラ名で作例探すと下手なのばっか出てくるのはあるある
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af02-nmUj)
2022/12/17(土) 22:47:40.41ID:P00b4myJ0 なぜYouTubeで探して参考になると思ったのか
125114 (オイコラミネオ MM1b-4p4A)
2022/12/17(土) 22:58:01.79ID:wb15spC/M そういう問題じゃないと思います。買って使えばわかりますが、
オレは特別と思いたいバカで見えっ張りの下手が喜ぶのです。
もちろん、あたしのことですw
オレは特別と思いたいバカで見えっ張りの下手が喜ぶのです。
もちろん、あたしのことですw
126114 (オイコラミネオ MM1b-4p4A)
2022/12/17(土) 23:00:08.62ID:wb15spC/M ルンルン
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a1d-oRTh)
2022/12/17(土) 23:45:51.37ID:mENCZn8z0 逆に見栄で使ってないと言い訳するために赤バッチをテープで隠してる自意識過剰のバカもいるよな
もちろん、あたしのことです
もちろん、あたしのことです
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-ljqo)
2022/12/20(火) 00:25:54.12ID:w/w9dyUl0129名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb6-CjmZ)
2022/12/20(火) 01:49:29.04ID:h3FEgUWfM こっちじゃこんなこと書いてたり、
記憶90分持たないので知られてる人かな。
Sony Cybershot DSC-RX1/R/RII Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1600244355/453
453:名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/17(日) 14:19:30.14 ID:pfkwlPGt0
他人が自分の機材を自分の好みにカスタムしてるのを
何故か自意識過剰と批判し始める難癖ギリ健おじさん
記憶90分持たないので知られてる人かな。
Sony Cybershot DSC-RX1/R/RII Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1600244355/453
453:名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/17(日) 14:19:30.14 ID:pfkwlPGt0
他人が自分の機材を自分の好みにカスタムしてるのを
何故か自意識過剰と批判し始める難癖ギリ健おじさん
130名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-oRTh)
2022/12/20(火) 12:58:21.81ID:B2s/V3d5a まぁロゴはいいんだけど赤いのがデザイン的にね…
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f5d-4zxU)
2022/12/21(水) 22:25:44.25ID:/6Bv3WU60 また値上がりか。
もう次のライカは買えそうにないな
もう次のライカは買えそうにないな
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-ljqo)
2022/12/22(木) 02:18:51.90ID:msX+vhz30133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-ljqo)
2022/12/22(木) 02:22:19.30ID:msX+vhz30 >>88
そりゃさがる。この手のユーザーは承認欲求(だからYoutuberにも多い)だから、新型アイポンと同じよ
ただそれと同じくらい、中古の型落ちでいいからライカ使ってみたいっていう層も多いので急激な値下がりはないかもしれないが
ライカって名前は多くの人に知られてるし、Q3後でもQ2を所有することで高額品を手にしているっていう満足感は得られる
そりゃさがる。この手のユーザーは承認欲求(だからYoutuberにも多い)だから、新型アイポンと同じよ
ただそれと同じくらい、中古の型落ちでいいからライカ使ってみたいっていう層も多いので急激な値下がりはないかもしれないが
ライカって名前は多くの人に知られてるし、Q3後でもQ2を所有することで高額品を手にしているっていう満足感は得られる
134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be46-eiZY)
2022/12/22(木) 09:31:41.44ID:0wumYiQQ0 >>132
例えが下手すぎて吹いた
例えが下手すぎて吹いた
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af02-nmUj)
2022/12/22(木) 21:45:07.47ID:g+XVpfjR0 レンズ一体型専用設計で、他にも似た機種もないのに中身パナソニックと思える意味がわからない
136名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxb3-S7ov)
2022/12/23(金) 00:31:24.11ID:oa+okV3Bx 28mmをクロップしたときにEVFの表示を実画角ではなくMみたいに枠で表示するなんてのはライカ以外にはやらんでしょ
中身がパナとかじゃなくそういうところを買うカメラなんじゃないの?
元々ライカは広角をシュナイダー、ズームをアンジェニューに外注する社風なんだし
中身がパナとかじゃなくそういうところを買うカメラなんじゃないの?
元々ライカは広角をシュナイダー、ズームをアンジェニューに外注する社風なんだし
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af02-nmUj)
2022/12/23(金) 00:50:26.07ID:IFrPqHia0 35mmセンサー搭載のレンズ一体型で高画素
28mm/F1.7で最短0.17mまで寄れる
AFが効くのにMFは最短~無限遠でストップがかかるリニア方式
レンズシャッター(ストロボ同調遅いけど)
防塵防滴
クロップ機能みたいなソフトじゃなくてもハード自体がどこをとってもレア
28mm/F1.7で最短0.17mまで寄れる
AFが効くのにMFは最短~無限遠でストップがかかるリニア方式
レンズシャッター(ストロボ同調遅いけど)
防塵防滴
クロップ機能みたいなソフトじゃなくてもハード自体がどこをとってもレア
138名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-Rz2h)
2022/12/23(金) 01:32:18.97ID:hI4m7PJba 使えば分かることだがライカというの抜きにしてもレンズ一体型カメラとして完成度高いよねQ2
139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-GFrQ)
2022/12/23(金) 19:07:18.96ID:sr+Z8+Zh0 リポーターのデザイン気に入ってて欲しいけど買い時を逃した感
今買って後悔はしないだろうけど来年Q3出た時に待ってればと思っちゃいそうだし
今買って後悔はしないだろうけど来年Q3出た時に待ってればと思っちゃいそうだし
140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be10-Z0uC)
2022/12/23(金) 19:11:00.33ID:w35IOAG50 デザインじゃなくて中身で買わないと損だよ。金額的に
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3cf-JDfe)
2022/12/23(金) 20:13:47.22ID:hE+RDc3D0 Reporterは張り革部分が割と速攻で退色するからこれ一台長く使いたい人向けかなと思う
リセールバリューとかも考えると新しいのに目移りしやすいタイプならやめておいた方が良いかと
リセールバリューとかも考えると新しいのに目移りしやすいタイプならやめておいた方が良いかと
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-GFrQ)
2022/12/23(金) 21:34:17.22ID:sr+Z8+Zh0 もちろん中身気に入った上で通常のQ2より好みだったんで買うならこっちかなと思ってたんだけど退色早いのか
目移りする可能性高いからとりあえず3まで待つかな
目移りする可能性高いからとりあえず3まで待つかな
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af02-nmUj)
2022/12/23(金) 21:38:21.23ID:IFrPqHia0 すぐ白くなるみたいだな
濡らしてゴシゴシすれば直りそうだけど
濡らしてゴシゴシすれば直りそうだけど
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3cf-JDfe)
2022/12/23(金) 22:06:02.10ID:hE+RDc3D0 ケブラーは水とかアルカリとか塩素に弱いから濡らすのは逆効果
紫外線にも弱くて防弾チョッキとかにも使われることで有名だけど実は耐用年数自体は短かったり
流石に分解してボロボロになる前にボディの方が使えなくなるかとは思うけど
紫外線にも弱くて防弾チョッキとかにも使われることで有名だけど実は耐用年数自体は短かったり
流石に分解してボロボロになる前にボディの方が使えなくなるかとは思うけど
145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb63-x89l)
2022/12/23(金) 22:10:12.66ID:tyBhQyu90146名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 7902-TvkW)
2022/12/24(土) 00:42:47.10ID:r23pkCiK0EVE 水だめなんだ
インスタで海外の人がM10-P reporterをレザーに張り替えてたけどめっちゃカッコよかった
インスタで海外の人がM10-P reporterをレザーに張り替えてたけどめっちゃカッコよかった
147名無CCDさん@画素いっぱい (中止W bf08-f9Hk)
2022/12/24(土) 11:24:24.73ID:NCnHpwWr0EVE q2欲しいが、買い時が難しいねえ。マップで来年早々に値上げの告知がなされているが、そもそもQ3が出てもおかしくない。だから値上げ前に買うのが躊躇する。で、出たとして価格はいくらくらいになるんだろう?100万越えになるか?
148名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 5396-4Tg0)
2022/12/24(土) 12:37:35.96ID:Vziy4UeK0EVE パナに100万出すやつおらんやろ
149名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 7902-TvkW)
2022/12/24(土) 13:57:32.59ID:r23pkCiK0EVE150名無CCDさん@画素いっぱい (中止W bf08-f9Hk)
2022/12/24(土) 14:09:51.93ID:NCnHpwWr0EVE■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【川崎】首都高速湾岸線で高級外車フェラーリが炎上 60代の男性 運転操作誤ったか [ぐれ★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】7月~9月のGDP 年率ー1.8%マイナス成長は6四半期ぶり [115996789]
- 「来年はどんな年になると思いますか?」「新しい戦前じゃないですか」⬅こいつ、日本国民の未来が見えてたよな [452836546]
- 【悲報】ネトウヨ、性癖をえっちな意味と勘違い [788736982]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
