Nikon Z9 Part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 21e6-M8/C)
2022/06/08(水) 14:33:10.03ID:OOZXz1Rd0スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、2021年3月10日に開発発表を行った、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコン Z 9」を発売します。
「Z 9」は、ニコンの最先端技術を結集させ、静止画・動画ともにニコン史上最高の機能・性能を備えた「ニコン Z シリーズ」初のフラッグシップモデルです。新開発の積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」により、ニコン史上最強のAF性能を実現。さらに、世界最多の9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。多様な被写体の決定的なシーンを逃しません。
https://www.nikon.co.jp/news/2021/1028_z9_01.htm
Z 9スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/sp/z9/
Z 9 - 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_9/
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
前スレ
Nikon Z9 Part45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1653055262/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
21名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdea-9Ugc)
2022/06/08(水) 21:10:15.35ID:oWRqS4zfd >>20
最近までZ9のセンサーがSONY製の知らなかったNikon大好きな叔父様達と、Z9にちょっとモヤモヤしてた叔父様達がそれを知ってお話し合いところ。
最近までZ9のセンサーがSONY製の知らなかったNikon大好きな叔父様達と、Z9にちょっとモヤモヤしてた叔父様達がそれを知ってお話し合いところ。
22名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-79Bc)
2022/06/08(水) 21:15:02.33ID:KSXzg+DG0 実写比較できるようになってZ9のセンサーはほぼ9割がたSONYセンサー、
それも4500万画素をそのまま積層にしたものだっての確定的だったように思える
それも4500万画素をそのまま積層にしたものだっての確定的だったように思える
23名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-79Bc)
2022/06/08(水) 21:16:14.74ID:KSXzg+DG0 Z9のがIMX609、α1のがIMX610なのみてると最初にテスト的に4500万画素センサーのを作って
すぐに自社用の5000万画素作ったみたいに見える
前後したのは開発力の差だと思う
すぐに自社用の5000万画素作ったみたいに見える
前後したのは開発力の差だと思う
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea8b-C6Ms)
2022/06/08(水) 21:25:38.34ID:bTKKmH2z0 >>23
ソニーの企画力の無さが出てるわけか。
ソニーの企画力の無さが出てるわけか。
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86b0-IMZF)
2022/06/08(水) 21:46:02.12ID:jBQo9T4n0 キヤノンに行ってもいいんだよw
26名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-//Kh)
2022/06/08(水) 21:58:31.94ID:ZzzTD9x7M >>20
フラッグシップのセンサーにソニー採用したの初めてだからじゃね
フラッグシップのセンサーにソニー採用したの初めてだからじゃね
27名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-79Bc)
2022/06/08(水) 21:58:49.95ID:KSXzg+DG0 あのマーケティングに忖度した自主規制性能レンズを使いたいとは思わん。
28名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-79Bc)
2022/06/08(水) 22:00:57.24ID:KSXzg+DG0 >>26
つ[D1/D1x][D2x]
つ[D1/D1x][D2x]
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86b0-IMZF)
2022/06/08(水) 22:25:14.19ID:jBQo9T4n0 >>26
ニコンの一眼レフのセンサーメーカーの一覧
Nikon Rumors に、ニコンD5とD500のセンサーのメーカーに関する情報と、ニコン機のセンサーメーカーの一覧が掲載されています。
https://digicame-info.com/2017/04/nikon-rumo.html
ニコンの一眼レフのセンサーメーカーの一覧
Nikon Rumors に、ニコンD5とD500のセンサーのメーカーに関する情報と、ニコン機のセンサーメーカーの一覧が掲載されています。
https://digicame-info.com/2017/04/nikon-rumo.html
30名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-Oe8n)
2022/06/08(水) 23:37:52.44ID:b8jNViLdd 年金泥棒ニコ爺w
31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 355f-P3ru)
2022/06/09(木) 00:06:24.93ID:q1o/iuhz032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d01-iwTo)
2022/06/09(木) 00:39:49.57ID:76TvFLnr0 >>23
ねぇよw
ねぇよw
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe68-7WdL)
2022/06/09(木) 01:16:39.58ID:Hdny0Lcf0 >>11
最近はそのせいかr3叩きに夢中らしいな
最近はそのせいかr3叩きに夢中らしいな
34名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d62d-Rebr)
2022/06/09(木) 03:07:38.25ID:Tsegv5il0 >>22-23
α1
総画素数:5050万画素
有効画素数:5010万画素
Z9
総画素数:5237万画素
有効画素数:4571万画素
Z7
総画素数:4689万画素
有効画素数:4575万画素
センサー全然違うね
α1
総画素数:5050万画素
有効画素数:5010万画素
Z9
総画素数:5237万画素
有効画素数:4571万画素
Z7
総画素数:4689万画素
有効画素数:4575万画素
センサー全然違うね
35名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-MGtP)
2022/06/09(木) 04:41:21.77ID:0zLw01vhM CMOS:SONY
EVF:SONY
LCD:SONY
XQD:SONY
もはやαだろ…
EVF:SONY
LCD:SONY
XQD:SONY
もはやαだろ…
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 550d-k0NJ)
2022/06/09(木) 05:27:08.16ID:NHfwwAWn0 ソニーがZのアーキテクチャを取り入れればいいんじゃね
37名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-38DA)
2022/06/09(木) 06:20:33.01ID:kTvz5zRFa フジでガチ撮りしてると豪語している御仁がいて草
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-fRoS)
2022/06/09(木) 07:18:30.05ID:ptkkCiGh0 >>35
SONYは下請け仕事好きなんだな
SONYは下請け仕事好きなんだな
39名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-F19Y)
2022/06/09(木) 07:35:45.12ID:16AUHE83a >>35
それで画質や使い勝手も全然違うからカメラは面白いじゃん
それで画質や使い勝手も全然違うからカメラは面白いじゃん
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2501-k0NJ)
2022/06/09(木) 07:43:14.77ID:SnpJ34S40 じゃがいもとニンジンがソニーでも同じでも作ったカレーは同じにならんだろ。
41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85b0-IMZF)
2022/06/09(木) 07:56:47.22ID:XBRcgCiN0 ニコンがつくれないからソニーかつくる
仲良くしとけよ
仲良くしとけよ
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85b0-IMZF)
2022/06/09(木) 07:56:59.88ID:XBRcgCiN0 ニコンがつくれないからソニーがつくる
仲良くしとけよ
仲良くしとけよ
43名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5df9-3IdR)
2022/06/09(木) 08:39:33.16ID:gmZiipVc0 下請けの意味を履き違えてる馬鹿がいるな
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d1a-Apbd)
2022/06/09(木) 09:04:24.40ID:cXe/Avx90 ソニー製のトリニトロン管を使ったナナオのモニターの方がソニーのモニターより
良かったみたいなもんか?
良かったみたいなもんか?
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86cf-IMZF)
2022/06/09(木) 09:31:18.35ID:n6sRa6AE0 ソニー依存してるのは事実
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea8b-C6Ms)
2022/06/09(木) 09:40:38.30ID:fOD5szWa0 >>44
凄いわかるw
凄いわかるw
47名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86cf-IMZF)
2022/06/09(木) 09:40:43.59ID:n6sRa6AE0 ニコンは自社で作れないんだよ
48名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86cf-IMZF)
2022/06/09(木) 09:47:51.10ID:n6sRa6AE0 デジカメでセンサーつくれるのは
キヤノンとソニーぐらいか
あれニコンは自社でつくれないのかな
キヤノンとソニーぐらいか
あれニコンは自社でつくれないのかな
49名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMde-C6Ms)
2022/06/09(木) 09:47:53.45ID:FAYDftsxM タワージャズって噂流れたときこんなに喜んでたのに
https://digicame-info.com/2021/04/z9-3.html
ソニーは自社に有利になるようにセンサーを供給するかもしれないって噂もあったのに
https://digicame-info.com/2019/07/towerjazz.html
それで結局ソニー製ってわかったらお通夜になってるのもね
https://s.kakaku.com/bbs/K0001340536/SortID=24783042/
https://digicame-info.com/2021/04/z9-3.html
ソニーは自社に有利になるようにセンサーを供給するかもしれないって噂もあったのに
https://digicame-info.com/2019/07/towerjazz.html
それで結局ソニー製ってわかったらお通夜になってるのもね
https://s.kakaku.com/bbs/K0001340536/SortID=24783042/
50名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea8b-C6Ms)
2022/06/09(木) 10:01:04.34ID:fOD5szWa0 どうしてもソニーが嫌いだからニコン使ってるって決めつけたいんだな
ソニーのカメラが良かったらα買ってるのに。
ソニーのカメラが良かったらα買ってるのに。
51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8601-Nrcn)
2022/06/09(木) 10:27:37.48ID:FAFOnw460 センサー作る半導体露光装置は作ってるからなぁ
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35e6-M8/C)
2022/06/09(木) 11:03:59.20ID:we4JW1+j0 >>51
ステッパーって光学製品だよ。半導体を作ってるわけじゃないし。
ステッパーって光学製品だよ。半導体を作ってるわけじゃないし。
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86f2-+66E)
2022/06/09(木) 11:21:29.26ID:450stty10 ま、これで次期以降のカメラもSONYに周回遅れになることが確定したわけだ。
54名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-6yJM)
2022/06/09(木) 11:52:16.24ID:2JSXXPebd 結局、ソニー様にセンサー恵んでもらってイキってたの? 笑
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a9e3-TpYW)
2022/06/09(木) 11:52:38.76ID:xZ/jkWmV0 下請けとか周回遅れとか、いつまでたってもアホはアホだな。
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a9e3-TpYW)
2022/06/09(木) 11:53:05.07ID:xZ/jkWmV0 あと、恵んでもらうとかも追加ね。
57名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8601-Nrcn)
2022/06/09(木) 11:54:11.62ID:FAFOnw460 今スマホのイメージセンサーシェアはサムソンと半々になってるくらいだから頑張らないとやられるよ
58名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-6yJM)
2022/06/09(木) 11:56:07.56ID:2JSXXPebd センサーは他所だよりで動画は特許侵害なのにイキってるのがニコ爺の特徴なの?
59名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-vLXQ)
2022/06/09(木) 12:08:28.30ID:4LRgG8JWd Z9の値上げいつだろう
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-79Bc)
2022/06/09(木) 12:12:57.81ID:T1QgodA+0 >>34
ニコンがどういう理由で総画素5237万画素なのに、友好画素4571万画素なのか分からん
ニコンがどういう理由で総画素5237万画素なのに、友好画素4571万画素なのか分からん
61名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-JyKD)
2022/06/09(木) 12:18:48.02ID:DvJ25UE1a 俺はソニーでよかったと思うけどな
GKとかソニーのカメラは嫌いだけどセンサーに関しては世界一だろ
しかも最新機のカスタムを売ってくれるんだからすげ〜いい会社じゃねえか
フツー二世代落ちとかだぞ
それにチョンセンサーなんか採用したらカメラぶん投げるわ
GKとかソニーのカメラは嫌いだけどセンサーに関しては世界一だろ
しかも最新機のカスタムを売ってくれるんだからすげ〜いい会社じゃねえか
フツー二世代落ちとかだぞ
それにチョンセンサーなんか採用したらカメラぶん投げるわ
62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86f2-+66E)
2022/06/09(木) 12:47:50.57ID:450stty10 ミラーレスになってニコンは組み立て屋になったからな、もはやカメラメーカーではない。
63名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMde-C6Ms)
2022/06/09(木) 12:52:24.43ID:8qR9x1C1M64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86f2-+66E)
2022/06/09(木) 13:11:04.19ID:450stty10 >>63
ニコン信者は願望と現実が反転する病気を患ってるから。
ニコン信者は願望と現実が反転する病気を患ってるから。
65名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-//Kh)
2022/06/09(木) 13:37:24.17ID:AGvSA4/HM >>48
キヤノンですらセンサーの世界シェア3%って言われてるのにニコンが参加する意味は?w
キヤノンですらセンサーの世界シェア3%って言われてるのにニコンが参加する意味は?w
66名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-//Kh)
2022/06/09(木) 13:40:00.03ID:AGvSA4/HM67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09ec-GG2A)
2022/06/09(木) 13:53:23.82ID:luIcMY0f0 galaxyもメインカメラのセンサーはSONY製っていうね...
逆にXperiaもメイン以外はSamsung製センサーだったりした
性能とコスト、調達面で使い分けされてる感じやね
逆にXperiaもメイン以外はSamsung製センサーだったりした
性能とコスト、調達面で使い分けされてる感じやね
68名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35e6-M8/C)
2022/06/09(木) 14:15:13.53ID:we4JW1+j0 >>67
ソニーとサムスンって昔から仲がいいよね。
ソニーとサムスンって昔から仲がいいよね。
69名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM72-iwTo)
2022/06/09(木) 16:02:29.74ID:p4YiAWcbM >>60
EVF用の画素はデータに使われないから
EVF用の画素はデータに使われないから
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e10-Oe8n)
2022/06/09(木) 16:02:51.63ID:E89FO3Ul0 Z9のセンサーがソニー製とはな。
落ちる所まで落ちたな。これでキャノンに乗り換える決断が出来た。ニコン謹製センサーが出来たら戻って来るよ。ソニー製センサーだとバレたZ9はいくらで売れるか?
落ちる所まで落ちたな。これでキャノンに乗り換える決断が出来た。ニコン謹製センサーが出来たら戻って来るよ。ソニー製センサーだとバレたZ9はいくらで売れるか?
71名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sped-IHdF)
2022/06/09(木) 16:16:53.76ID:OWSYYpr5p ZとRFの24-70f2.8ってこんなに差が有るのか…
Z 70mm Z7(45MP)
https://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/Z-2470mm-f28-Pro-7148/large/nikon_z_24-70mm_f28_MTF50_graph_at_70mm_1558439471.jpg
RF 70mm R3(24MP)
https://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/RF-2470mm--f28L-IS-USM-7151/large/canon_rF_24-70mm_f28L_iS_uSM_MTF50_graph_at_70mm_1653920454.jpg
(画素数違うので本数じゃなくてCentorとEdgeの差)
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1415&Camera=1508&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1436&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0
Z 70mm Z7(45MP)
https://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/Z-2470mm-f28-Pro-7148/large/nikon_z_24-70mm_f28_MTF50_graph_at_70mm_1558439471.jpg
RF 70mm R3(24MP)
https://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/RF-2470mm--f28L-IS-USM-7151/large/canon_rF_24-70mm_f28L_iS_uSM_MTF50_graph_at_70mm_1653920454.jpg
(画素数違うので本数じゃなくてCentorとEdgeの差)
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1415&Camera=1508&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1436&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0
72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/09(木) 16:29:26.66ID:a04VS5wO0 >>69
じゃあZ7の総画素数と有効画素数の差は?
じゃあZ7の総画素数と有効画素数の差は?
73名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-//Kh)
2022/06/09(木) 17:48:36.79ID:KfBPdMMzM >>67
ニコンはソニーセンサーだからほぼSONYって宣うセンサー厨にしてみればXperiaはほぼSamsungでGALAXYはほぼSONYってことでオケ?
ニコンはソニーセンサーだからほぼSONYって宣うセンサー厨にしてみればXperiaはほぼSamsungでGALAXYはほぼSONYってことでオケ?
74名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMce-tjhw)
2022/06/09(木) 17:55:36.45ID:X689/3siM >>62
何その妄想?
何その妄想?
75名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-fRoS)
2022/06/09(木) 18:36:24.27ID:+k9KrfIC0 >>74
SONYは何時まで経っても家電屋だな
SONYは何時まで経っても家電屋だな
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c602-ZlPv)
2022/06/09(木) 18:42:29.98ID:GEAZHGMi0 ゴキブリが湧いてる笑
77名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-iwTo)
2022/06/09(木) 18:43:22.82ID:UbfNZlhfr >>72
約36✕24と約35.9✕23.9の差やろ
約36✕24と約35.9✕23.9の差やろ
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/09(木) 18:50:21.74ID:a04VS5wO079名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/09(木) 18:51:25.98ID:a04VS5wO0 × 1.24%も広い面積
〇 1辺が1.24%も長い領域
でした
〇 1辺が1.24%も長い領域
でした
80名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-iwTo)
2022/06/09(木) 18:52:42.61ID:UbfNZlhfr81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/09(木) 18:58:18.92ID:a04VS5wO082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-79Bc)
2022/06/09(木) 21:11:40.45ID:T1QgodA+0 可能性として、実は24x36より少し大きいセンサーサイズだったとか
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d902-Nrcn)
2022/06/09(木) 21:12:44.00ID:j+9hrcEW0 仮に小さかったら画角が変わってしまうでしょう
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b984-F19Y)
2022/06/09(木) 21:31:12.39ID:Q7mJMKjL0 電子手ぶれ補正の為とか
85名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMde-iwTo)
2022/06/09(木) 21:41:24.86ID:M3I73fc3M86名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-R1ez)
2022/06/09(木) 21:44:21.77ID:J6W0uRzka 組み立て精度とか各種の理由でオーバーサイズに作るのは普通だし
手ブレ補正でセンサーを動かすんだから
画角より広くないと駄目やね
手ブレ補正でセンサーを動かすんだから
画角より広くないと駄目やね
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d902-Nrcn)
2022/06/09(木) 21:56:55.93ID:j+9hrcEW0 協調手ぶれ補正できるからそういうためだろうな
88名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/09(木) 22:06:32.03ID:a04VS5wO0 ただまあ6%とか大きいとさすがに見た目で分かる気もするんだよね
(マウントから見たセンサーの板の明らかに色が違う部分は画素の領域外だと思うし)
もそうだったら誰か気づいて指摘してそうな気がする…けど意外と誰も気にしてなかっただけかも
まあ憶測であれこれ言う前にソニーセンサーだって確定したレポート読めば一発で分かるんだろうけど
企業向けサービスだから個人じゃ見るの難しそうなんだよなぁ
(マウントから見たセンサーの板の明らかに色が違う部分は画素の領域外だと思うし)
もそうだったら誰か気づいて指摘してそうな気がする…けど意外と誰も気にしてなかっただけかも
まあ憶測であれこれ言う前にソニーセンサーだって確定したレポート読めば一発で分かるんだろうけど
企業向けサービスだから個人じゃ見るの難しそうなんだよなぁ
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e10-Oe8n)
2022/06/09(木) 22:10:29.13ID:E89FO3Ul0 ソニーセンサーのZ9なんかレンジでチンだ!
おいらは売るけどw
おいらは売るけどw
90名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-38DA)
2022/06/09(木) 22:11:52.80ID:kTvz5zRFa 特にデジカメ時代になってからのボディはどこも五十歩百歩でしょ
肝要なのはレンズ
肝要なのはレンズ
91名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sped-0mTr)
2022/06/09(木) 22:19:11.82ID:Rc89ZyAVp センサーがソニー製なら売るってw
流石に釣りと思いたが、そもそも何が目的で購入したんだよ
流石に釣りと思いたが、そもそも何が目的で購入したんだよ
92名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMad-GG2A)
2022/06/09(木) 22:22:05.98ID:xM2CK4TfM はやくZ9売ってR3買ってこいよ
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a59-JyKD)
2022/06/09(木) 22:38:23.28ID:hKEQmhkX094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a59-JyKD)
2022/06/09(木) 22:39:14.09ID:hKEQmhkX095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-79Bc)
2022/06/09(木) 22:43:17.44ID:T1QgodA+0 2年前の時点でいろんなメーカーのセンサー集めて試してたという記事があったから
その中からZ 7センサーを積層化したのを選んだんだろうとは思った
その中からZ 7センサーを積層化したのを選んだんだろうとは思った
96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e10-Oe8n)
2022/06/09(木) 22:44:00.85ID:E89FO3Ul097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-79Bc)
2022/06/09(木) 22:44:20.67ID:T1QgodA+098名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a59-JyKD)
2022/06/09(木) 22:53:53.91ID:hKEQmhkX099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/09(木) 22:55:05.96ID:a04VS5wO0 >>97
ベイヤー配列のままリサイズとか無理だからリサイズの可能性は元からない
だからZ7と同画角・同解像度な時点で同画素ピッチのセンサーでしかない
なぜかEVF用の画素が別にあって画素ピッチは違うとかいうおかしなことを言うやつはいるけど
Z7のセンサーとどう違うかみたいなのもレポート見ればわかると思うんだよね
すごく知りたいが個人にはハードルが高そう
ベイヤー配列のままリサイズとか無理だからリサイズの可能性は元からない
だからZ7と同画角・同解像度な時点で同画素ピッチのセンサーでしかない
なぜかEVF用の画素が別にあって画素ピッチは違うとかいうおかしなことを言うやつはいるけど
Z7のセンサーとどう違うかみたいなのもレポート見ればわかると思うんだよね
すごく知りたいが個人にはハードルが高そう
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a97c-h4Uq)
2022/06/09(木) 23:06:29.54ID:XiPCBwXx0 身内からスマホに画質は抜かれとか皮肉いわれるソニーのゴミカメラに積むより
他社が積んでくれたほうがセミコンもやりがいがあるだろ
他社が積んでくれたほうがセミコンもやりがいがあるだろ
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e02-B2F4)
2022/06/09(木) 23:26:42.29ID:Ns9UaZ100102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5df9-3IdR)
2022/06/10(金) 02:21:41.28ID:sVyBaQ580 そのゴミ以下のニコンは一体どうなってんだ?
103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d26-q5NO)
2022/06/10(金) 06:49:34.68ID:ui+hJQex0 俺たちはダイさんに騙されただけ
104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4abd-fRoS)
2022/06/10(金) 07:47:37.95ID:E1g03AUw0 下請け先なんか何処でもいいよ
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15a7-nPlQ)
2022/06/10(金) 08:31:38.36ID:lZm723Q20 センサー云々の話より Z9のパフォーマンスの事を語ってね
106名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-6yJM)
2022/06/10(金) 09:06:59.05ID:g2edJeWDd >>89
ニコ爺w狂いすぎてて逆におもろい
ニコ爺w狂いすぎてて逆におもろい
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea8b-C6Ms)
2022/06/10(金) 11:04:46.73ID:YXsWH5+U0 >>106
GKの雑なニコ爺アピールだからなw
GKの雑なニコ爺アピールだからなw
108名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa11-OHSR)
2022/06/10(金) 11:23:06.17ID:tmQHq/ENa109名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa11-OHSR)
2022/06/10(金) 11:25:20.41ID:tmQHq/ENa110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/10(金) 12:59:07.46ID:t7xiI8650 なぜリアルライブビューファインダーに送るデータ分の画素があるのに
撮影用画素の露光中に独立してライブビューを更新できないんですか?
できないなら別に画素がある意味は無くないですか?
っていう当然出て来る疑問に答えてくれよ
撮影用画素の露光中に独立してライブビューを更新できないんですか?
できないなら別に画素がある意味は無くないですか?
っていう当然出て来る疑問に答えてくれよ
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ad8-ZlPv)
2022/06/10(金) 13:00:23.49ID:4v8vEAx00 メーカーに聞いた方が正確だろうに
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/10(金) 13:04:31.71ID:t7xiI8650 メーカーは別に画素が存在するなんてこと断言してないから
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e89-79Bc)
2022/06/10(金) 13:20:38.89ID:AR6f662x0 Z 9のリアルタイムEVFこそ最新技術ではあるわけですしな
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe68-7WdL)
2022/06/10(金) 13:59:33.32ID:2jb6dfdf0 >>71
EFのお下がり光学技術で作ってるからお察し
EFのお下がり光学技術で作ってるからお察し
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d1a-Apbd)
2022/06/10(金) 14:05:04.98ID:lXARDaxL0 ファンダー用の別の画素があるのではなく、
ファインダー用の別の読み出しの回路があるだけじゃねーの?
ファインダー用の別の読み出しの回路があるだけじゃねーの?
116726 (スフッ Sdea-gIOZ)
2022/06/10(金) 14:05:29.07ID:iOGjIRs9d >>114
キャノンは作ろうと思ったら作れるメーカーなんだと思うんだよな。
もともとレンズ屋さんなわけだし、本気で作ったサンニッバなんて凄かったし。
なのに、ここんとこ、こんなレンズしか出してない。高架化くらいなのに。
なので、マジでユーザー馬鹿にしてるんだろうと思うわけよ。
キャノンは作ろうと思ったら作れるメーカーなんだと思うんだよな。
もともとレンズ屋さんなわけだし、本気で作ったサンニッバなんて凄かったし。
なのに、ここんとこ、こんなレンズしか出してない。高架化くらいなのに。
なので、マジでユーザー馬鹿にしてるんだろうと思うわけよ。
117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09ec-GG2A)
2022/06/10(金) 14:12:51.36ID:OMU49SyY0 デュアルストリーム技術とかいう力業
Nikonのこういうところ好き
Nikonのこういうところ好き
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09ec-GG2A)
2022/06/10(金) 14:14:16.47ID:OMU49SyY0119名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM72-iwTo)
2022/06/10(金) 14:36:17.53ID:P9zBnhz7M >>110
読み出しのタイミングが撮影用画素に引っ張られるからとか?
読み出しのタイミングが撮影用画素に引っ張られるからとか?
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e89-79Bc)
2022/06/10(金) 14:58:36.20ID:AR6f662x0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★4 [尺アジ★]
- 【悲報】「1000円弱って、いくらくらい?」若者「1050円とか1100円」→百田尚樹「私には彼は普通弱の頭に見える」 [733893279]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
- 国民の83%が第二次日中戦争を支持、ニュー速愛国保守「平和ボケ治療に最適だ。他国で戦争できるボーナスタイムだ」 [819729701]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
