Nikon Z9 Part46

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/08(水) 14:33:10.03ID:OOZXz1Rd0

スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、2021年3月10日に開発発表を行った、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコン Z 9」を発売します。

「Z 9」は、ニコンの最先端技術を結集させ、静止画・動画ともにニコン史上最高の機能・性能を備えた「ニコン Z シリーズ」初のフラッグシップモデルです。新開発の積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」により、ニコン史上最強のAF性能を実現。さらに、世界最多の9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。多様な被写体の決定的なシーンを逃しません。

https://www.nikon.co.jp/news/2021/1028_z9_01.htm

Z 9スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/sp/z9/

Z 9 - 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_9/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z9 Part45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1653055262/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/27(月) 10:09:53.83ID:0eYitEh90
1絞りでも1SSでもあげたかった時代とは今は違うのに、その感覚でプロを扱ってる人多いよなあ。
Z 9でもD3/D4と同じ程度の感度耐性はあるわけだから。
2022/06/27(月) 10:58:30.76ID:gOl19q+sM
>>956
それしか選択肢がないの
要望を満たすという話ではない
だからこそヨンニッパTCが生まれたんやろ
2022/06/27(月) 10:59:16.67ID:gOl19q+sM
>>958
Fマウント限定な話ではないぞ?
2022/06/27(月) 11:20:04.58ID:sAluTY03M
デュアルストリーム技術とかいう、
力業の変態技術しちゃうNikon大好き

だからベビーZ9はやく
2022/06/27(月) 16:54:35.40ID:/5HGu9Hc0
>>958
428だらけはフィギュアスケートだね
964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff5e-XsAS)
垢版 |
2022/06/27(月) 17:13:12.50ID:liVFUCDR0
Z9 + F 120-300f2.8なら1タッチDXクロップも込みで
120-450mm F2.8
これにまさるズームはなしと思うが
2022/06/27(月) 17:47:47.47ID:WdPgTurb0
>>963
フィールドスポーツは屋外競技との認識なんだけどフィギュアスケートも屋外もあるとは知らなかった
ちなみに日本だと何処?
2022/06/27(月) 17:53:18.60ID:grQNfXiWd
>>965
冬のオワシス21
2022/06/27(月) 17:53:58.09ID:grQNfXiWd
オアシスだった
2022/06/27(月) 17:56:23.25ID:QvElsbrDp
フィギュアスケートは暗いから428じゃないと間に合わんのでは
2022/06/27(月) 17:59:41.35ID:+OxdQysJ0
発売ラインナップ見ればヨンニッパが一番求められてるレンズだとわかるやろ
F4ズームはロードマップにすらない
970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f01-CiYc)
垢版 |
2022/06/27(月) 18:16:27.57ID:lS9pTpLX0
サッカーも428だらけやで
971名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad3-qmNe)
垢版 |
2022/06/27(月) 18:18:15.44ID:7v3ct4X4a
何故ロードマップに登場してそれ程期間が経たない400mm f4.5を
急いで出してくるのか?
それはプロハイアマの需要が見込めるとニコンが考えているか
らだろう。
特に11月のW杯を控えて400mm f2.8が買えないプロでも昼間の試合
中心でナイターも最新の照明設備のため明るいからそれに対応出来る
スペツクとして4.5のf値の400mmを急いで出してきたと考えるのが筋が
通ると思う。
プロのビツグイベントでの使用に耐えるこのレンズは爆発的に売れる
だろう。
972名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad3-qmNe)
垢版 |
2022/06/27(月) 18:20:23.27ID:7v3ct4X4a
>>970
それはない。先日のキリンカツプを見に会場に行ったが
ヨンニツパは4割強くらいの感じだった。
2022/06/27(月) 18:26:27.59ID:+OxdQysJ0
>>972
十分やんけw
>>971
妄想激しいな
974名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad3-qmNe)
垢版 |
2022/06/27(月) 18:31:38.67ID:7v3ct4X4a
>>973
スポーツ撮影の経験がかなり豊富だから。
昔フィルム時代で高感度の撮影が厳しい時でも
ヨンニツパでなくヨンサンゴを選ぶプロは多く
いた。
今のデジカメはその頃より遥かに高感度で撮影
出来るからf4.5有ればどんな競技にも対応出来る。
だからプロハイアマに爆発的に売れるからまあ
見ていなよ。
2022/06/27(月) 18:43:10.99ID:+OxdQysJ0
>>974
それは当時のヨンニッパが激重だから
今のアルミダイカストと違い鋳物ボディなの
レンズフードも鋳物やし
あと556PFがフィールドスポーツで使われないところも頭に入れときなよ
2022/06/27(月) 18:48:00.46ID:t+/ScVUP0
Z400mm f/4.5 約2000ドル
売れそう
977名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad3-qmNe)
垢版 |
2022/06/27(月) 18:53:34.97ID:7v3ct4X4a
>>975
論点はf4.5とf2.8のどちらがいいということではない。
あくまでもf4.5の400mmがプロの使用に耐えるレンズか
どうかということだから、それに対する答えは十分耐える
ということだろう。
金があってf2.8の400mmを買えればそれに越したことはない。
だが160万円もするレンズは個人プロは勿論会社の機材とし
ても購入するのは容易ではない。
ちなみにキリンカツプのプロカメラマンでソニーの200−600mmを
メインに使っていたプロまたは報道カメラマンが少なくとも2人は
いた。ナイターの試合なのにだ。
978名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad3-qmNe)
垢版 |
2022/06/27(月) 18:56:06.88ID:7v3ct4X4a
>>977
ちなみにキリンカツプのプロカメラマンでソニーの200−600mmを
メインに使っていたプロまたは報道カメラマンが

ちなみにキリンカツプのプロカメラマンでソニーの200−600mmを
メインに使っていたのが
2022/06/27(月) 18:58:24.75ID:+OxdQysJ0
>>977
だからF4.5で十分ならはじめからラインナップに登場する
してないってことは重要でないってこと
というかそれらズームレンズはサブ扱いやんけ
980名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad3-qmNe)
垢版 |
2022/06/27(月) 19:08:10.19ID:7v3ct4X4a
>>979
論点が全く噛み合わんな。
981名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad3-qmNe)
垢版 |
2022/06/27(月) 19:10:31.67ID:7v3ct4X4a
>>979
現実的にスポーツ撮影に使えるレンズとして2番目に登場した
物が重要でないわけがなかろう。
2022/06/27(月) 19:15:23.05ID:VYi7Vxoj0
次スレ勃っていますか?
2022/06/27(月) 19:16:50.65ID:+OxdQysJ0
>>980
そんまんまかえすわ
Fマウントでも他社でも出てなかったものが使えると思うほうがおかしいと思わんのか?
984名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad3-qmNe)
垢版 |
2022/06/27(月) 19:20:53.29ID:7v3ct4X4a
>>983
スポーツ撮影した経験がないみたいだから
分からないんだろう。
2022/06/27(月) 19:21:34.66ID:+OxdQysJ0
>>984
そんまんまかえすわ
986名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad3-qmNe)
垢版 |
2022/06/27(月) 19:24:27.87ID:7v3ct4X4a
>>985
まあいいや。別にこれ以上書いても
スポーツ撮影経験のない人間には
理解出来ないだろうから。
このレンズは爆発的に売れるとだけ
書いておく。
987名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-qjKC)
垢版 |
2022/06/27(月) 19:29:09.56ID:2KYAqTZDa
つーか445が2000ってガチなんか?
新たなapscとセットで買っちゃいそう
2022/06/27(月) 19:29:18.11ID:+OxdQysJ0
>>986
お前の妄想だから理由書けないだろ?
今どきのヨンニッパでも重心がカメラ寄りにあるからかなり振り回しやすい
なん世代も前から使ってる人なら今のヨンニッパ、ロクヨンは軽い方
だから軽量化や振り回しやすさのメリットは殆ど無い
989名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad3-qmNe)
垢版 |
2022/06/27(月) 19:33:58.04ID:7v3ct4X4a
>>958
お前は馬鹿だから消えろ。
書いていることが支離滅裂だ。
990名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad3-qmNe)
垢版 |
2022/06/27(月) 19:34:57.96ID:7v3ct4X4a
>>989
958→988
2022/06/27(月) 19:36:59.68ID:YgCXvTWMp
400f4.5なんて中途半端なやつだすんだったらzにも早いとこ300f2.8欲しいわ。
992名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd5f-47fI)
垢版 |
2022/06/27(月) 19:37:57.20ID:i48yeYkqd
センサーがどこだのレンズがどうのだの
Z9スレだろ?
ここはマジでアスペルガーだらけだな
993名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad3-qmNe)
垢版 |
2022/06/27(月) 19:46:35.54ID:7v3ct4X4a
レフ機は1DX系でヨンニツパまで揃えスポーツ撮影してきて、
更にミラーレスではZ9と800mm を購入し400mm f4.5を追加し
てスポーツ撮影をしようと考えている自分がスポーツ撮影の
経験が全くない奴にとやかく言われる覚えはない。
2022/06/27(月) 19:55:13.85ID:Rbtu2bZ8a
「ぁぃぅぇぉっゃゅょゎヵヶ」という小さい文字を出す方法のまとめ
https://www.koikikukan.com/archives/2014/06/06-005555.php
2022/06/27(月) 20:07:24.48ID:EQv/RWgza
>>992
そう?俺は気になるけどな。

ただ、だからといって、そうなんだ~で終わりだけど。
2022/06/27(月) 20:18:22.36ID:+OxdQysJ0
>>989
理由もなく売れると言ってるお前な
2022/06/27(月) 20:20:41.18ID:+OxdQysJ0
>>993
ここ数年の話かよ
ど素人か
つーかヨンニツパってあほか
ヨンニッパって書けんのか
2022/06/27(月) 20:22:03.02ID:+OxdQysJ0
というか800mmでスポーツとかw
999名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad3-qmNe)
垢版 |
2022/06/27(月) 20:22:30.36ID:7v3ct4X4a
>>996
お前は本当に馬鹿なんだな。
金持ちプロもしくはハイアマ以外スポーツ等を
撮影するプロハイアマにはこのレンズ以外のZ
マウントレンズの選択肢がないんだから売れる
に決まっているだろうが。
2022/06/27(月) 20:24:44.11ID:+OxdQysJ0
>>999
スポーツのプロには売れない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 5時間 51分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況