X



FUJIFILM X100 X100S X100T X100F X100V その53

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6da8-fT9o)
垢版 |
2022/08/05(金) 04:09:15.17ID:D8RZ595B0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コビベ用の2行目が残る)

●製品サイト
X100, X100S, X100T (生産終了品)
X100F https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100f/
X100V https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100v/

●公式サンプル
X100, X100S, X100T (生産終了品)
X100F https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100f/sample-images/
X100V
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100v/gallery/

前スレ
FUJIFILM X100 X100S X100T X100F X100V その52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1638335582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/08(土) 15:22:48.15ID:hCNiK1Or0
撮影確認するたびにファインダー閉じる機構が
いつか壊れるんじゃないかと不安だった
2023/04/08(土) 17:37:31.96ID:omHR89b/M
内蔵ストロボが意外と使えるのよね。
日中シンクロには光弱すぎ出し、
夜間の直当てしたできんけど、近頃直当てがかっこいいって風潮あるから。
以前はプロ用フラッグシップを除いてほとんどストロボついてたんだけど、最近はほとんどの機種で省くようになった。x-EとかGRからもはぶかれたし。
2023/04/08(土) 23:11:54.44ID:WpBu8tb80
フジのストロボ調光はなかなか正確だよな
ホワイトバランスも優秀だし
ポン焚きでも結構自然な仕上がりで感心する
903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae68-fkYs)
垢版 |
2023/04/09(日) 13:46:50.79ID:0EA0WFfE0
https://www.instagram.com/p/Cqxov1-OQzJ/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

この姉ちゃん100VとたまにT4で自撮りしてる人
よりモダンに振ったVとアルミのアルマイト処理はこうして見るとかなりイケてるな
2023/04/09(日) 16:17:54.19
あ、あれが姉ちゃんに見えるくらい高齢なのか・・・・・・・・・・・・。
905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31f1-gT42)
垢版 |
2023/04/09(日) 22:47:03.10ID:67p2yrJr0
手ぶれ補正付いたX100V後継が欲しい
2023/04/09(日) 22:55:43.94
夜桜撮っても一枚も手振れしたことないのに、アル中だな。
医者へ行ったほうが速い。
2023/04/09(日) 23:02:06.81ID:FOcedwCz0
視力悪いだけじゃ
2023/04/09(日) 23:03:21.35
視力悪いと手振れすんのか?
2023/04/09(日) 23:08:32.68ID:FOcedwCz0
国語力も低いのか
2023/04/09(日) 23:23:56.37
国語力(?)とかいうのが低いと手振れするんか?
2023/04/09(日) 23:29:05.41ID:FOcedwCz0
視力が悪いからブレてるのに気づいてないだけでは?って言ってるんだよ
マジで頭悪いやん。やっば
2023/04/09(日) 23:46:15.85
それが意味わからん。
目の前のPC画面もぼやけるくらい視力が悪いって、何?
現実世界でありえない前提出されても誰もわからんぞ。
頭の悪さが国語力(?)とかに出てる。
913名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spd1-QZiB)
垢版 |
2023/04/10(月) 00:05:11.11ID:M9bv9SXup
>>907
この返しは下手
2023/04/10(月) 00:21:17.85ID:bM7yiQM30
おまえらいつくだよ
915名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-zTO3)
垢版 |
2023/04/10(月) 04:28:40.61ID:yYHh0VE0d
100
2023/04/10(月) 10:46:39.76ID:JsImOD3OM
みんなフード使ってる?
アマに出てるHaoge LH-X54W
っての安くてカッコ良さそうなんだが、
角形フードのくせに真っ直ぐの位置で止まらんと
いうレビューが気になってる。
2023/04/10(月) 12:21:46.60ID:wFSNjWMz0
>>916
それX100Fで使ったことあるけど、径が太めで、レンズのリングが回しにくくなってそれが嫌で使わなくなった
Vだと気にならないかも
位置は、微調整できたはず。(緩く締めても落ちにくくなってる)

V用だけど、Fに、YConion?ってメーカーの使ってるけど、やや太めだけど良い感じですよ。
2023/04/10(月) 16:27:27.66ID:e/agpLlvM
>>917
ありがとう。Yなんとかっていのも見たけど3000円ぐらい高めなんだよね。どっちにするかよく考えて買います。
919名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spd1-QZiB)
垢版 |
2023/04/10(月) 19:35:43.64ID:2EJLdnU8p
YConionは黒あるの??
2023/04/10(月) 19:58:00.16ID:fHRX549nr
>>918
YConion、構造が工夫されてて位置調整出来るようになってる。
位置調整気にしてるなら、オススメです。

角型だけじゃなく、丸形や純正色々試したけど
なんだかんだ高いけど、試してないけどスクエアフード最初に買っとけば良かったと思ってます。
2023/04/10(月) 22:28:02.95ID:mLZlSKrJ0
高いうちに売りたいけど、買い替えたいT5もH2も品切れなんだよなぁ
2023/04/10(月) 22:34:30.33ID:0PCcOG6iM
H1なんて新品で8万の叩き売りさえあったのになあ
923名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM16-u+DM)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:10:14.24ID:/JvoYsE3M
CとSのカメラデザインがアレなんでNとFに流れてるのかね?
924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22b1-Ay2p)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:45:22.85ID:quA9m23i0
キヤノンとソニーのデザインってそんなにイマイチか?
少なくともニコンの方が酷いと思うぞ
2023/04/11(火) 00:16:53.76ID:wRcdetxDM
いやカメラ自体、中古さえ高くなってるよ、
PENTAX以外。
2023/04/11(火) 00:27:47.68ID:ySuSpEwq0
>>923
ソニーは好きだわ
コンパクトだしエッジが立っててカッコいい
2023/04/11(火) 00:40:58.49ID:Nv5gifCF0
人それぞれだな
俺はどうしてもソニーのデザインがカッコよく見えない
928名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM16-u+DM)
垢版 |
2023/04/11(火) 06:32:37.96ID:IW0jinVZM
Nは好きではないが若い子が持つと古臭くて似合うと思う
Sはレンズがデカく長くなるから良くない
CはRFになったら全部丸っこい変な形
2023/04/11(火) 07:49:38.86ID:gf28BmEp0
フジのデザインが好きだけど、同時に重いレンズつけたら持ちにくくもあるからなぁ
オールドデザインがあくまでオールドたる理由を感じる
2023/04/11(火) 07:51:08.56ID:vP5xG8Rtr
デザインとか以前に供給量を安定させてください。
2023/04/11(火) 08:03:02.22ID:4mmGz16Pp
ほんとフジだけ何でこんな出荷少ないままなんかね?

ニコキヤノソニーは少し待てば買えるぐらいにまでは回復してるのに
2023/04/11(火) 08:18:45.52
売れないからに決まってるだろ・・・。
933名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spd1-i2uy)
垢版 |
2023/04/11(火) 09:10:12.71ID:12mNWGbYp
aps-cというのが致命的
富士はチェキとコンデジだけ出しとけばいい
934名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spd1-gT42)
垢版 |
2023/04/11(火) 09:12:45.14ID:CPO1I+OLp
APS-Cなのがなあ
F2.0でもボケ足りないしこれじゃダメだな
解像感もスマホと変わらない
やはりスマホと同様スナップ用途でしか使えない
GFXがあるのだからそちらをコンデジにすれば良いのに
2023/04/11(火) 09:18:19.73ID:ApBHkALaa
あさから「こんでじ」すれまで
おでましおつかれサマ!
2023/04/11(火) 09:42:35.35ID:IBaQNzx90
レンズ一体型のGFXとかフィルムのGW/GSW690みたいでロマンがあるけど売れないと思うぞw
2023/04/11(火) 17:06:09.22ID:JnhkHkkxM
セミ判のGS645S(f=60mm 換算35mm相当)なら、オラ持ってただぞ。
X100初代もそんな関係で買うのは自然な流れだった。
2023/04/11(火) 20:06:55.58ID:1CElfmFuM
100Vはもう完成と言っていいというか
ないのは手振れ補正ぐらいだか、
ボディが分厚くなるぐらいならいらない。
2023/04/12(水) 00:13:03.34ID:0LLDOc/J0
GFXで30万なら買うかも
2023/04/12(水) 00:15:47.59
0が一個足りねぇ。
2023/04/12(水) 09:49:26.15ID:xz5qMKpX0
既に生産中止になったが10数年前だったかな?
フジからレンズ固定の中判フィルムが広角と標準の2機種出た事があり
イメージ的にはそれのラージフォーマット中判のデジタル版かな?
2023/04/12(水) 10:23:07.42ID:EC1frCwHa
2機種言わんでや(´・∀・`)
https://fivestarcamera.net/maker/fujifilm/fujifilm-02/
2023/04/12(水) 10:30:25.58ID:EC1frCwHa
こいつの「120フィルム使用カメラ」参照すべし(´ω`)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/富士フイルムのカメラ製品一覧
944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-gT42)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:02:08.85ID:7I80tDP90
80-160をポトレや風景用に買おうと思っている
いやそれよりもこんなレンズ、単焦点レンズおすすめあったら教えて下さい
2023/04/12(水) 12:28:26.22ID:E5iKGkU60
??
946名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spd1-gT42)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:40:24.96ID:XYbIPa7jp
ごめん間違えた
2023/04/12(水) 12:53:28.52ID:E5iKGkU60
中判の話してるから645スレと間違えたか
2023/04/12(水) 17:14:59.28ID:CqhNH53ea
マップも中古の在庫ないんなら買取20万にしてくれたらいいのに
2023/04/12(水) 17:46:22.02ID:2ieKubqca
>>948
あまり高く買い取って売れ残ったらリスクでしかない
950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c510-zN7a)
垢版 |
2023/04/12(水) 17:46:39.35ID:od3nDKc+0
次スレ

FUJIFILM X100シリーズ その54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1681289083/
951名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM16-/TDY)
垢版 |
2023/04/13(木) 22:00:06.35ID:UCNrx21NM
気づけばT・S・無印は修理もしてくれなくなったが、そんな昔に販売だったのか…
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/repair/closed/
952名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-aGbd)
垢版 |
2023/04/13(木) 22:45:21.20ID:NBc/0dOia
フジに限らず各社ともデジタル化で切り捨てが早くなったと思われ
2023/04/14(金) 16:36:37.12ID:3WJW0PhBa
四泊五日で東北地方を廻る旅の最中なんだけど、
結局使うのは軽いX100fばっかり。
重たいデジイチはただのデッドウェイトだった。
954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 022c-tSf4)
垢版 |
2023/04/14(金) 19:04:09.73ID:n+tDCXt40
gr3はもっと軽くて良いですよ
2023/04/14(金) 19:06:40.98ID:D4dqOIWqH
GR3では撮影不可能なシーンが多すぎて・・・。
2023/04/14(金) 19:32:00.13ID:x+KpAPYNH
GR3じゃ無理でX100Fでなければならない状況ってどんなだろ
2023/04/14(金) 22:23:05.34ID:O3qLr+g90
例えば明暗差の大きい、広いダイナミックレンジが必要なシーンだね。
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31f1-gT42)
垢版 |
2023/04/14(金) 22:41:50.03ID:sMZh7KEa0
K-3Ⅲモノクローム欲しい
これのX100Vモノクローム出してくれ
2023/04/15(土) 00:54:08.52ID:BEYRxfkPH
>>957
X100Fの方がダイナミックレンジが良いイメージがなかったから調べてみたけど、GR3の方がダイナミックレンジ広いじゃねーか!
https://www.photonstophotos.net/Charts/PDR.htm#FujiFilm%20X100F,Ricoh%20GR%20III
2023/04/15(土) 01:19:02.19ID:z9PcS4QuH
X100Fはそうなんだろうな。
X100Vの中身はまったく別のカメラだから、違う。
2023/04/15(土) 01:41:37.61ID:BEYRxfkPH
いやX100Fの話なんだけど
2023/04/15(土) 01:44:17.24ID:BEYRxfkPH
>>960
ってX100Vも100Fとほとんど同じじゃねーか
https://www.photonstophotos.net/Charts/PDR.htm#FujiFilm%20X100F,FujiFilm%20X100V,Ricoh%20GR%20III
2023/04/15(土) 01:44:35.76ID:fdHbttQs0
そうか、X100Fなら、そら、しゃーないな。
2023/04/15(土) 02:01:36.28ID:BEYRxfkPH
>>963
でもX100VとX100Fもダイナミックレンジ変わらないんだと
意外だったわ
2023/04/15(土) 02:16:11.38ID:OsgMcAup0
ただ撮ってるだけじゃ変わらんわな。
X100Vの真骨頂は電子シャッターでHDR撮影が出来るのでダイナミックレンジはスマホに迫るくらい広い。
2023/04/15(土) 04:59:01.09ID:/1pHrFYNd
GRⅢはおもちゃっぽくて所有欲が満たされなさそう。
2023/04/15(土) 05:25:34.73ID:e01v4N5Fa
別にダイナミックレンジGRに負けててもいいやん…
なんなん(´・∀・`)
968名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-m17x)
垢版 |
2023/04/15(土) 06:05:14.02ID:LftGzA93d
>>956
色弱気味なら気にならんよね
969名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-m17x)
垢版 |
2023/04/15(土) 06:07:51.49ID:LftGzA93d
>>956
色弱気味だと気にならんよね
2023/04/15(土) 09:51:38.91ID:BEYRxfkPH
>>967
下のような書き込みがされたから疑問に思っただけだよ
>>955

>>968
色の問題?ちなみにカラーテストは満点
2023/04/15(土) 10:17:07.43ID:SaQHsnRP0
もしX100モノクロームが出たら買いたくなる
そしてX100Vとセットで撮り歩きたい
2023/04/15(土) 12:29:35.85ID:k9pAzF6O0
そもそも焦点距離もf値も違うのにな
俺は35mmが好きだし開放f2も有難いからX100Vを使ってるというわけで
一応ワイコンテレコンで28mm/50mmにも出来るし
2023/04/15(土) 12:41:12.05ID:BcG0yT3yp
わざわざ金かけてアクロスモードを開発したのに今さらモノクロ専用のカメラは作らんでしょ
2023/04/15(土) 13:28:15.83ID:zluHfO/eM
こっちじゃあっちを
あっちじゃこっちを持ち出して嫌がらせするいつもの手じゃん。

これから発売される18万円くらいの製品に相当の不人気が予想される
金のことしか考えないメーカーが暴れてるんだろ。
2023/04/15(土) 13:42:19.93ID:bmrLOuG5H
デジカメ絶滅してる令和に、まだ工作員みたいな余剰人員が残ってると思ってる奴いるんだな・・・。
ダイナミックレンジはHDR機能が無いGR3のほうがX100Vよりも狭い。
X100Fもそうなら、X100Vじゃないと撮影できないシーンは多いっていう現実の話で、
そこに工作員なんて入る隙間なんかないのにな。
2023/04/15(土) 13:55:44.92ID:4srZWvPVM
イメージ情報開発へ投げてるんでしょ。なんならこの辺読めば楽しいかも。

【ステマ】GKさんヲチスレ Part2 【SONY】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1626162262/
2023/04/15(土) 17:03:55.34ID:c+mg0l1Tr
そもそもFにHDRあったっけ?
撮れる撮れんならHDRなんかよりNDの方が影響大きいと思うよ。

工作員とか過剰反応してる方が気持ち悪い
2023/04/15(土) 18:15:44.44ID:PWcjzmxw0
今どきのAPS-C機同士のダイナミックレンジの差なんて実写じゃどーでもいいレペルだから…
2023/04/15(土) 18:39:01.72ID:Woa5ebOuH
>>975
工作員とか陰謀論者かよ
HDRで実用的ならすごいとは思うけど、複数枚合成のダイナミックレンジで他社と比較するもんじゃないでしょ
980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0702-fDQo)
垢版 |
2023/04/15(土) 21:45:42.13ID:xQVuoI4V0
まあGRもいいカメラだよ
いいカメラが欲しければGRもいいよ
俺はX100を待ってるけど
981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0701-LywQ)
垢版 |
2023/04/15(土) 21:51:02.11ID:uMfvYhSY0
X100のHDRなんて三脚前提だろ?
そこまでやるなら、普通RAWで撮って自前で合成するでしょ
そっちの方がずっと仕上り良いしな
2023/04/15(土) 22:04:34.13ID:btw1ss1/0
X100VのHDR撮影は手持ちでやってるよ。
桜のライトアップくらいの明るさでも余裕の手持ちHDR撮影が可能。
こういうシーンがGR3(X100F)では撮影不可能なのだよなぁ。
983名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-pSWZ)
垢版 |
2023/04/15(土) 22:26:26.17ID:fCPkLjXca
双方、exif付きで作例上げんと言ったもん勝ちと思われるだけかと
2023/04/16(日) 01:24:00.44ID:Pd1F370a0
>>982
桜ってどう足掻いても揺れると思うんだけどHDR合成成功するもん?しかも手持ちで
ブレた分を無視してくれるのか?
2023/04/16(日) 09:04:13.94ID:V4DbpeNn0
HDRなんてスマホに任しとく
X100シリーズでやりたいとは思わんな個人的には
眼で見た印象には近いけど不自然なんだもんHDR
2023/04/16(日) 12:11:34.00ID:z+QdoINud
HDR普通に手持ちで使えるし、そもそもX100Vって三脚使うようなことってあるの?記念写真以外に。
2023/04/16(日) 12:50:27.52ID:7HKXw++Ca
使ってる人はたくさんいるでしょ

あくまでレンズ一体型カメラなのであって、
三脚ぎ必要な場面との差異はないのだから
2023/04/16(日) 13:20:08.92ID:DtprwIPw0
富士が目指していたのが今スマホで実現してるHDR画質だったわけで
スーパーCCDハニカムSRみたいなのをHDR処理で後追い出来てるんだから
X100Vはある意味富士が目指したフィルム画質を実現してる。
2023/04/16(日) 20:54:37.09ID:NCQLp7zm0
ハニカムは夢があったよね。
文月に酷評されてたけど、ああいう他にない技術ってワクワクした。
990名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-pSWZ)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:10:26.39ID:vCqI6IM2a
>>985
> 眼で見た印象には近いけど不自然なんだもんHDR

肉眼に近いのに不自然とはこれいかに
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0701-LywQ)
垢版 |
2023/04/16(日) 23:09:28.51ID:x/B14RAh0
>>986
手ブレ補正も三脚もなしで、まったく微動だにせず3ショット出来るってどんな超人だよ
2023/04/16(日) 23:29:24.28ID:4NfmMWkr0
>>991
何言ってんの…?
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0701-LywQ)
垢版 |
2023/04/16(日) 23:33:59.19ID:x/B14RAh0
>>992
HDRの仕組みすらシランの?
2023/04/16(日) 23:35:08.51ID:4NfmMWkr0
>>993
ハイレゾショットと勘違いしてないか?HDRは電子手ぶれ補正みたいにソフトウェアで位置合わせするぞ
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0701-LywQ)
垢版 |
2023/04/16(日) 23:42:11.67ID:x/B14RAh0
>>994
ROLL YAW PITCH全部ソフトウェアで位置合わせできるわけないじゃん
そもそもジャイロすらないから、めちゃくちゃ合成のレベル低いぞ
まともに使い物になるためには三脚必須な機能だよ
2023/04/16(日) 23:44:44.58ID:4NfmMWkr0
なんだこりゃ
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0701-LywQ)
垢版 |
2023/04/16(日) 23:47:13.65ID:x/B14RAh0
>>996
むしろ、こっちがなんだこりゃだよ
手持ちでHDRとかスマホの方がまだマシ
2023/04/17(月) 01:27:39.90ID:h6F50CIKH
なんならライトアップの桜でHDR合成してるって言ってたけど
999名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-spYp)
垢版 |
2023/04/17(月) 01:40:27.17ID:5F40gdzpa


FUJIFILM X100シリーズ その54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1681289083/
1000名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-spYp)
垢版 |
2023/04/17(月) 01:41:10.23ID:5F40gdzpa
1000mm
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況