EOS R3・R5・R6・R7・R10・R・RPなどボディラインナップ充実で一気に需要が高まったRFレンズ(RF-S含む)について語るスレです。
RFレンズ一覧
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/
オカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまんと称される倉敷の連投コピペ偽スレ誘導荒らし猿対策のためワッチョイIP付きです。ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
しつこい荒らしを効率的にNG非表示(透明あぼーん・連鎖あぼーん)しましょう。
ワッチョイIP・ID・猿害防止テンプレの無いスレや正規前スレとリンクしていない不自然なスレはオカヤマンちん皮禿猿が立てた妨害用の重複乱立偽装釣りクソスレです。
逐次NGname・NGword等のアナウンスがあります。
Canon RFレンズ専用スレ Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1656706592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Canon RFレンズ専用スレ Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b02-3sFk [121.82.78.94])
2022/08/25(木) 22:00:21.27ID:AwuZ2GqR0 俺もヨドから RF15-30mm フード込み発送しましたメール来てたわ。
あんまり人気なさそうやから当然かw
あんまり人気なさそうやから当然かw
410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bf2-AnUJ [153.151.217.143])
2022/08/25(木) 22:26:46.35ID:HOQe8dWt0411名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-Rz70 [1.75.225.130])
2022/08/26(金) 08:45:11.92ID:o6JAlmhed ヨドだと、15-30は在庫僅少、24は在庫無しだね。
412名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-Bmcf [49.96.26.166])
2022/08/26(金) 08:49:39.44ID:d8pFWdx9d 単焦点は50しか持ってないので増やしたいんだけど、16にするか24にするか35にするかひたすら悩む
413名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8b-P5/U [133.159.149.193])
2022/08/26(金) 09:50:56.52ID:ZmY9OEstM414名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM03-V1FC [193.119.158.49])
2022/08/26(金) 09:51:27.14ID:tAIghdUXM >>412
85mmF2 もいいですよ
85mmF2 もいいですよ
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-8X6q [153.158.72.105])
2022/08/26(金) 09:51:45.33ID:PYriNlAFM >>412
何を取りたいかによるけど16, 24, 35, 50なら全部持っていても被りにくいし、必要なものから買えば良いかと
他に広角ズームがあって被るならとりあえず避けるのも手だけど
個人的には28mmが欲しい
何を取りたいかによるけど16, 24, 35, 50なら全部持っていても被りにくいし、必要なものから買えば良いかと
他に広角ズームがあって被るならとりあえず避けるのも手だけど
個人的には28mmが欲しい
416名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad9-+B+w [106.146.51.23])
2022/08/26(金) 10:25:06.63ID:d9J4DKXca RF24F1.8 最高!!!
417名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-Bmcf [49.96.26.166])
2022/08/26(金) 10:29:41.48ID:d8pFWdx9d 50のほかは24-105と100-400使ってます
初心者丸出しでお恥ずかしいですが、動画と人間は撮らなくて、スマホ感覚でさっと撮れる軽いレンズ欲しいなぁと思ってまして、、、
初心者丸出しでお恥ずかしいですが、動画と人間は撮らなくて、スマホ感覚でさっと撮れる軽いレンズ欲しいなぁと思ってまして、、、
418名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad9-ZF8Z [106.146.63.228])
2022/08/26(金) 10:33:53.41ID:tZZLU49Ya >>416
AFのギコギコ音は軽減されてますかね?
AFのギコギコ音は軽減されてますかね?
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 751e-24ja [118.237.81.201])
2022/08/26(金) 10:49:38.87ID:rox25Ief0 STMである限り音は無理だろ
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4dda-z730 [114.185.97.196])
2022/08/26(金) 12:09:33.08ID:2jlHM1O70 RF24F1.8がキタムラ店舗に届いたとメール来た!
421名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad9-7q0V [106.129.141.176])
2022/08/26(金) 13:35:56.49ID:+tAEE+fSa422名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-Bmcf [49.96.26.166])
2022/08/26(金) 13:52:55.02ID:d8pFWdx9d 15-30出たんでしたね!確かにそっち買って広角も使い倒してみて、気に入った焦点距離が出てきてどうしてもこの単焦点!っと思ったときに買うのもありですかね
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bd1-vDGV [111.234.149.197])
2022/08/26(金) 16:09:45.09ID:t3jJzqZp0 16-35とかの広角ズームと画角被るな……と思ってたけどなるほどね
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF13-/t01 [103.5.142.246])
2022/08/26(金) 16:41:49.12ID:vMlwWbvtF キヤノンのアウトレットって、見てもめぼしいものは既になくなってる
最初から無かったのではないか?
最初から無かったのではないか?
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d501-T7Ga [60.134.9.28])
2022/08/26(金) 17:18:12.22ID:aUWY4PuV0 >>424
あったよ。
あったよ。
426名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb1-3Zee [126.157.71.122])
2022/08/26(金) 19:07:06.09ID:QiZ4681yr >>424
通知が来たタイミングでは遅すぎるよ
通知が来たタイミングでは遅すぎるよ
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1573-j1kV [220.98.169.67])
2022/08/26(金) 20:28:04.55ID:prB+AeMe0 残りの個数がわからないのが気に入らない
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-dbST [60.80.218.10])
2022/08/26(金) 20:56:46.49ID:LnX745if0 価格コムを見たら RF15-30を福島と神奈川の個人店だけが『在庫あり』になってたけど、購入しても後日謝罪メールがくるんだろうな
429名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8b-DGeN [133.159.150.197])
2022/08/26(金) 22:27:51.94ID:+BaCSa8GM 15-30mmは自撮りにも風景にも良さそうな感じ
14-35mmより小回りは利くしいいと思う
14-35mmより小回りは利くしいいと思う
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e302-Au9b [27.95.6.63])
2022/08/27(土) 01:14:31.25ID:eLdYU9jh0 メイン15-35で散歩用14-35体制だけど 14-35は画質イマイチだから15-30にダウンサイジングしようかな
購入済の皆さんのレビュー待ってるよ~
購入済の皆さんのレビュー待ってるよ~
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbd1-P1c7 [111.234.149.197])
2022/08/27(土) 01:50:37.05ID:YBeV5xh60432名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp99-ttLs [126.156.30.243])
2022/08/27(土) 06:27:52.51ID:BSholfPgp 実際散歩しながら一眼で撮ってるんか?
俺は散歩時はスマホやわ
俺は散歩時はスマホやわ
433名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-Ud03 [49.98.116.190])
2022/08/27(土) 08:16:13.61ID:Xq4WzUKCd ふむ
434名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-Ud03 [49.96.33.186])
2022/08/27(土) 09:13:51.79ID:dKOUmuSEd ふむむ
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb02-yNcK [121.82.78.94])
2022/08/27(土) 11:35:04.51ID:TzE6CynF0 里山散策に RF-15-30mm 持ってったけど、山野草撮りなんで
風景撮らんし、普段のマクロ用設定のままで撮ってしもた。
群生撮るのに使う位なんで、三枚目のアカジソ位映れば個人的
には満足。砂防ダムが詰まって水の溜まり始めで汚いし、参考
にもならんやろうけど。
http://2ch-dc.net/v9/src/1661566545127.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1661566566569.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1661566601765.jpg
風景写真は風景屋さんに任せた。
風景撮らんし、普段のマクロ用設定のままで撮ってしもた。
群生撮るのに使う位なんで、三枚目のアカジソ位映れば個人的
には満足。砂防ダムが詰まって水の溜まり始めで汚いし、参考
にもならんやろうけど。
http://2ch-dc.net/v9/src/1661566545127.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1661566566569.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1661566601765.jpg
風景写真は風景屋さんに任せた。
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb02-yNcK [121.82.78.94])
2022/08/27(土) 11:50:56.67ID:TzE6CynF0437名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd03-vTKK [49.105.101.175])
2022/08/27(土) 16:07:06.16ID:PHHeqs3Fd うみゅ
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb02-yNcK [121.82.78.94])
2022/08/28(日) 07:45:48.12ID:VUCMe0Tr0 RF15-30mm はフードのバヨネットの溝が薄くて、RF24-105mm STM の EW-73D は取り付かなかった。
仕舞寸法は 30mm が一番短くて、15mm で 1cm 程伸びるんやけど、最短撮影やと CP-L 込みで
ワーキングディスタンスは 8mm 位。最短はチョット無理やけど、寄ると想像してたよりはボケる。
http://2ch-dc.net/v9/src/1661640160829.jpg
仕舞寸法は 30mm が一番短くて、15mm で 1cm 程伸びるんやけど、最短撮影やと CP-L 込みで
ワーキングディスタンスは 8mm 位。最短はチョット無理やけど、寄ると想像してたよりはボケる。
http://2ch-dc.net/v9/src/1661640160829.jpg
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb02-yNcK [121.82.78.94])
2022/08/28(日) 07:58:52.49ID:VUCMe0Tr0440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3f9-vTSR [125.30.212.87])
2022/08/28(日) 11:47:10.36ID:grtRlMvR0 >>428
『他にお探しのものは?』って対応する商売なんじゃね
『他にお探しのものは?』って対応する商売なんじゃね
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3f9-vTSR [125.30.212.87])
2022/08/28(日) 11:49:08.28ID:grtRlMvR0 RF50mmF1.2L USM って使ってます?
442名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H71-uwUf [210.133.248.150])
2022/08/28(日) 11:54:34.54ID:nIe0XLt6H はい
443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d01-Jew3 [60.134.240.115])
2022/08/28(日) 11:58:40.30ID:tAp6iTPN0 >>441
使ってるよ
使ってるよ
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3f9-vTSR [125.30.212.87])
2022/08/28(日) 13:11:54.40ID:grtRlMvR0 >>443
使用環境を教えてほしいわー
使用環境を教えてほしいわー
445名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd03-Jew3 [49.105.71.46])
2022/08/28(日) 16:05:32.46ID:IcXPG35jd >>444
使用環境ってのがいまいちピンとこないが……
用途って意味ならR6に付けて人撮りしてる、屋内スタジオメインで屋外ロケもちょいちょい
耐候性の意味なら雨の日の屋外で撮ることがあんまないから詳しくない。保護フィルター付けっぱなし派だから埃の混入とかはそうそう無いか
写りは凄くいいと思うよ。俺は愛機にしてる。フロントヘビーは否めないけど縦グリ付けるとバランスよくなるかな。85/1.2Lほど太くないからまだ握りやすさも残ってる
使用環境ってのがいまいちピンとこないが……
用途って意味ならR6に付けて人撮りしてる、屋内スタジオメインで屋外ロケもちょいちょい
耐候性の意味なら雨の日の屋外で撮ることがあんまないから詳しくない。保護フィルター付けっぱなし派だから埃の混入とかはそうそう無いか
写りは凄くいいと思うよ。俺は愛機にしてる。フロントヘビーは否めないけど縦グリ付けるとバランスよくなるかな。85/1.2Lほど太くないからまだ握りやすさも残ってる
446名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-wt01 [49.96.237.209])
2022/08/28(日) 16:39:24.95ID:OJSr/e8cd 今日初めてRF70-200 2.8 一脚につけて使ったんだけど
三脚座がめちゃくちゃ使いやすくてビックリ
ちっちゃくて単純な作りに見えるのに、なんだこのクオリティ
三脚座がめちゃくちゃ使いやすくてビックリ
ちっちゃくて単純な作りに見えるのに、なんだこのクオリティ
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3f9-vTSR [125.30.212.87])
2022/08/28(日) 20:17:28.72ID:grtRlMvR0 >>445
そうなんですねー 自分はスナップなんです
発売日に買ってはみたもの、ストリートでサイズ的にちょっとこっぱずかしく感じるし、
マウントアダプターでいろいろレンズが装着できるし
3518を付けっぱにしてから5012はまったく防湿庫待機なので
使い道なければ下取り金策に出すかってとこなんです
そうなんですねー 自分はスナップなんです
発売日に買ってはみたもの、ストリートでサイズ的にちょっとこっぱずかしく感じるし、
マウントアダプターでいろいろレンズが装着できるし
3518を付けっぱにしてから5012はまったく防湿庫待機なので
使い道なければ下取り金策に出すかってとこなんです
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bf2-uwUf [153.151.217.143])
2022/08/28(日) 21:55:10.00ID:v+FVMoHD0449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d01-Jew3 [60.134.240.115])
2022/08/28(日) 22:35:36.62ID:tAp6iTPN0 >>447
俺はスナップ苦手だからあまり詳しくないが、スナップ向きのレンズではない気がするなぁ
そもそもデカ重で持ち出す気が起きづらくなるし、スナップでF1.2が要るのかというと……?
24-105のLなり並なり、こないだ出た15-30なり、単なら16/2.8とか24/1.8とか? とにかく軽くて小回り効く方がよさげ
とにかくまずは35/1.8の常用で何が足りないかを考えてみるのがいいんじゃないかな
俺はスナップ苦手だからあまり詳しくないが、スナップ向きのレンズではない気がするなぁ
そもそもデカ重で持ち出す気が起きづらくなるし、スナップでF1.2が要るのかというと……?
24-105のLなり並なり、こないだ出た15-30なり、単なら16/2.8とか24/1.8とか? とにかく軽くて小回り効く方がよさげ
とにかくまずは35/1.8の常用で何が足りないかを考えてみるのがいいんじゃないかな
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbd1-P1c7 [111.234.149.197])
2022/08/28(日) 22:44:08.35ID:o3wDNika0 RFじゃなくてEFだけど1kg近くある50/1.4を持ち歩いている私はどうなってしまうのか……
防湿庫の肥やしにするぐらいなら他のレンズにしようぜ、というのには同意
防湿庫の肥やしにするぐらいなら他のレンズにしようぜ、というのには同意
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d09-D3I/ [150.91.1.4])
2022/08/28(日) 23:15:16.03ID:bfz7E2D00 EF50/1.4が1kg近くもある?
452名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa1-HF3I [106.155.3.218])
2022/08/28(日) 23:44:57.19ID:Rdo2vPPQa 560g
453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d01-Jew3 [60.134.240.115])
2022/08/28(日) 23:49:35.54ID:tAp6iTPN0 シグマの50/1.4Artかな? アレも重たいよな
まぁ俺も何でもない散歩にRF50/1.2L持ち出すこともあるけど、基本はEF35/2 ISだわ。そもそもスナップで被写体見つけるのが苦手なんだがw
散歩用途(と気軽なポトレ用)にRF28-70/2.8が欲しいって思ってるんだが出ないんだよなぁ……残念がってないでちゃんとしたルートでキヤノンに要望出した方が可能性上がるかな、やっぱ
まぁ俺も何でもない散歩にRF50/1.2L持ち出すこともあるけど、基本はEF35/2 ISだわ。そもそもスナップで被写体見つけるのが苦手なんだがw
散歩用途(と気軽なポトレ用)にRF28-70/2.8が欲しいって思ってるんだが出ないんだよなぁ……残念がってないでちゃんとしたルートでキヤノンに要望出した方が可能性上がるかな、やっぱ
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbd1-P1c7 [111.234.149.197])
2022/08/29(月) 01:34:44.29ID:iKRqRXCE0 >>451-453
ごめんごめん、Opera50/1.4って書いとくべきだったわ。RF50/1.2Lの方が高画質だけど、流石に予算的に無理だった……
>RF28-70/2.8
軽量高画質なの欲しいよね、分かる。RF24-105/4をよく使うけど、望遠端が短ければ歪曲収差を抑えられてより高画質になったのかな…とか考えちゃう
ごめんごめん、Opera50/1.4って書いとくべきだったわ。RF50/1.2Lの方が高画質だけど、流石に予算的に無理だった……
>RF28-70/2.8
軽量高画質なの欲しいよね、分かる。RF24-105/4をよく使うけど、望遠端が短ければ歪曲収差を抑えられてより高画質になったのかな…とか考えちゃう
455名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa1-wYhd [106.155.2.180])
2022/08/29(月) 04:59:36.09ID:ZcrQw/mva rf24-70f4l usm Macro機能付きとか。
456名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-SKNi [49.96.244.242])
2022/08/29(月) 06:41:53.88ID:5MwS01+sd まあ軽さだけならRP+RF24-105安暗軽最強ですよw
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b61-b4/q [119.150.56.178])
2022/08/29(月) 08:27:40.54ID:IBJTz7ez0 やっぱりレンズはUSMだね
STMなんてゴミ
STMなんてゴミ
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d63-BeYP [180.23.43.96])
2022/08/29(月) 08:51:34.15ID:2v0SpuYt0 >>457
お前の人生はゴミにも劣るクズ
お前の人生はゴミにも劣るクズ
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e33e-jDVs [219.122.220.215])
2022/08/29(月) 08:55:35.79ID:lrgT/eUV0460名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa1-HF3I [106.146.40.134])
2022/08/29(月) 09:12:09.11ID:wLQ8BS6la 俺が持ってる50mmアートはボケが汚くてつらい
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 430a-ckv3 [133.114.116.8])
2022/08/29(月) 11:18:42.85ID:SwQJxDj50 RF50/1.2は持ってないけど
以前パリ旅行に割り切ってEF85/1.2とEF24/1.4だけで行った時は楽しかったな
良いレンズだと夕方は勿論、深夜もスナップ撮りに繰り出す力が働く
良い場所の「よそ行き」スナップなら大袈裟レンズは楽しいと思う
以前パリ旅行に割り切ってEF85/1.2とEF24/1.4だけで行った時は楽しかったな
良いレンズだと夕方は勿論、深夜もスナップ撮りに繰り出す力が働く
良い場所の「よそ行き」スナップなら大袈裟レンズは楽しいと思う
462名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa1-HF3I [106.146.54.238])
2022/08/29(月) 11:24:24.06ID:mRTiJZ8Na rf85f1.2はほんといい雰囲気の写真が撮れる
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMc1-Lv6S [122.24.116.59])
2022/08/29(月) 11:45:03.36ID:AMmMarOLM464名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa1-HF3I [106.146.55.199])
2022/08/29(月) 11:56:33.60ID:tbaoCZoxa >>463
だれかおれの50mmアートとrf35交換して欲しい
だれかおれの50mmアートとrf35交換して欲しい
465名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdc3-qcf3 [1.66.102.128])
2022/08/29(月) 12:39:11.23ID:bpaP6FcGdNIKU 50mmを売って40mmのArtにしよう(提案)
466名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9d01-y80L [60.112.160.214])
2022/08/29(月) 12:41:36.32ID:XWkHzMzB0NIKU467名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 6b10-ykT6 [153.240.155.8])
2022/08/29(月) 12:45:35.64ID:1df0iHBr0NIKU >>466
全滅よ全滅。
全滅よ全滅。
468名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Saa1-zDXP [106.146.24.61])
2022/08/29(月) 12:51:37.24ID:l5p6qY1saNIKU Canon Rumorsの見立てだとSIGMAのRFマウント参入は来年辺りのようだ
They have to be coming soon. Sigma has been discounting EF lenses the past few months. Next year for sure.
https://twitter.com/canonrumorsguy/status/1563220264108044288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
They have to be coming soon. Sigma has been discounting EF lenses the past few months. Next year for sure.
https://twitter.com/canonrumorsguy/status/1563220264108044288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
469名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW eb35-oNpQ [121.86.188.152])
2022/08/29(月) 12:54:19.87ID:b/sqZF7v0NIKU 他所に浮気するようなユーザーは要らないって事だね。
470名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd03-Jew3 [49.105.75.100])
2022/08/29(月) 12:57:54.26ID:XRwOYB2CdNIKU >>461
海外みたくそう何度も行けないところとか、国内でも遠出や長旅で荷物がそもそも多くなるとかなら、俺もいいレンズ持ち出すかなー。何だかんだ便利ズームも同行させそうだが
明るいレンズは夜景撮るのも楽しくなるね
海外みたくそう何度も行けないところとか、国内でも遠出や長旅で荷物がそもそも多くなるとかなら、俺もいいレンズ持ち出すかなー。何だかんだ便利ズームも同行させそうだが
明るいレンズは夜景撮るのも楽しくなるね
471名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd03-KJUx [49.98.234.215])
2022/08/29(月) 13:00:04.42ID:mrAUyS1sdNIKU 当たり前だろ!
考えてみろ!
プリンターインクや互換バッテリー
特にミラーレスでデジタルに特化してからボディーとレンズの通信とか複雑になってる。
契約も結ばず他人のふんどしで相撲とって利益上げて、ボディ側まで及ぶ不具合でたら誰が修理すんの?
ソニーはそうせざるを得ない理由があったしシェア少ないから修理の手間もそれほどなかっただろ、けど最近は純正以外機能制限つけ始めてるだろ!
そういうこと。
考えてみろ!
プリンターインクや互換バッテリー
特にミラーレスでデジタルに特化してからボディーとレンズの通信とか複雑になってる。
契約も結ばず他人のふんどしで相撲とって利益上げて、ボディ側まで及ぶ不具合でたら誰が修理すんの?
ソニーはそうせざるを得ない理由があったしシェア少ないから修理の手間もそれほどなかっただろ、けど最近は純正以外機能制限つけ始めてるだろ!
そういうこと。
472名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4d63-ykT6 [180.56.52.4])
2022/08/29(月) 15:01:38.02ID:ex/DoeM/0NIKU473名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMab-GwUK [133.106.132.218])
2022/08/29(月) 15:11:05.84ID:CviwpjxnMNIKU 24mm買った人いるんか?
居たらどーか感想聞かせて
居たらどーか感想聞かせて
474名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ fb89-yNcK [111.101.75.59])
2022/08/29(月) 15:11:50.00ID:er7LFI2o0NIKU キヤノンはおそらく任天堂プロテクトと同じ方式でブロックかけてると思われる
通信の最初に著作権や商標権が発生するワードを仕込んで、それを送れるかで見ている
リバースエンジニアリングでもワードさえわかれば互換性レンズを作れるが、
その場合著作権法違反に問われて差し止めを要求できる
ただこの場合EFレンズの通信を使った場合どうなるかなんだよな
通信の最初に著作権や商標権が発生するワードを仕込んで、それを送れるかで見ている
リバースエンジニアリングでもワードさえわかれば互換性レンズを作れるが、
その場合著作権法違反に問われて差し止めを要求できる
ただこの場合EFレンズの通信を使った場合どうなるかなんだよな
475名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW ddb1-uC0z [220.212.49.29])
2022/08/29(月) 15:13:28.67ID:g433PFxc0NIKU476名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd03-KJUx [49.98.233.249])
2022/08/29(月) 15:18:14.47ID:socCMuYJdNIKU >>472
はぁ?馬鹿なん?
ソニーはミラーレスに早く移行したが、当初はボディもイマイチ。
ミラーレスレンズもAマウントレンズもない状態だった。
だからシェア獲得のためにサードパーティに頼らざるを得なかったって言ってるだろ!
CANONの場合EFをアダプターで使い放題だろ。
だから、どんな不具合が出るかわからん互換品はやめてくれ!って事だろ。
出したかったら、ちゃんと契約を結んでくれ!
それが互換品による不具合からユーザーを守るというCANONのスタンスだろ
はぁ?馬鹿なん?
ソニーはミラーレスに早く移行したが、当初はボディもイマイチ。
ミラーレスレンズもAマウントレンズもない状態だった。
だからシェア獲得のためにサードパーティに頼らざるを得なかったって言ってるだろ!
CANONの場合EFをアダプターで使い放題だろ。
だから、どんな不具合が出るかわからん互換品はやめてくれ!って事だろ。
出したかったら、ちゃんと契約を結んでくれ!
それが互換品による不具合からユーザーを守るというCANONのスタンスだろ
477名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ fb89-yNcK [111.101.75.59])
2022/08/29(月) 15:29:59.26ID:er7LFI2o0NIKU 昔からカメラメーカーは、カメラ本体は赤字、レンズで儲けるってビジネスモデルだよ
ニコンF/F2/F3も、キヤノンF-1もT90も、当時の値段では赤字だと言われていた。
だからこそ純正レンズに拘るってところはある。
ニコンF/F2/F3も、キヤノンF-1もT90も、当時の値段では赤字だと言われていた。
だからこそ純正レンズに拘るってところはある。
478名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4d63-ykT6 [180.56.52.4])
2022/08/29(月) 15:30:10.38ID:ex/DoeM/0NIKU >>476
あーはい
あーはい
479名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMab-mO2n [133.106.77.156])
2022/08/29(月) 17:19:09.91ID:Qw/OGlwJMNIKU >>474
「NECITSU」方式は?
「NECITSU」方式は?
480名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエT Sa13-yNcK [111.239.159.195])
2022/08/29(月) 17:34:34.90ID:A3URX9JKaNIKU ニコンのAiAFが(チップ作ってた)NECプロテクトだったといわれてるね
481名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Saa1-vKma [106.128.101.148])
2022/08/29(月) 17:50:52.19ID:Or8uBv6taNIKU せめて格下のはずのサードパーティーのレンズに光学性能で勝てるようになってから自社囲い込みしていただけませんかね…
ボディのセンサーは飛躍的に成長したけど広角なんて元々他社比で良くないEFにちょっと毛が生えたレベルじゃん
ボディのセンサーは飛躍的に成長したけど広角なんて元々他社比で良くないEFにちょっと毛が生えたレベルじゃん
482名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW eb35-oNpQ [121.86.188.152])
2022/08/29(月) 18:07:24.13ID:b/sqZF7v0NIKU サードパーティも自社でカメラ出せば良いのにな。
そうすればそっちに貧乏人が流れてくれる。
そうすればそっちに貧乏人が流れてくれる。
483名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd03-KJUx [49.98.232.142])
2022/08/29(月) 18:09:47.92ID:HIxGsTmHdNIKU >>481
いいよ。
タムロンシグマ中華
使って不具合出ても一切自己責任だから自分で対応するか
サードパーティがボディの不具合ちゃんと直してくれるなら!
なんで他人のせいでおかしくなったのまでキャノンが面倒見る必要がある?
ちゃんとしたかったらキャノンと契約して(修理負担等含め)マウント情報公開してもらえ?
人のふんどしで商売して、ええとこだけもろうて、糞の始末はキャノンさんよろしくで通ると思っとんのか?
いいよ。
タムロンシグマ中華
使って不具合出ても一切自己責任だから自分で対応するか
サードパーティがボディの不具合ちゃんと直してくれるなら!
なんで他人のせいでおかしくなったのまでキャノンが面倒見る必要がある?
ちゃんとしたかったらキャノンと契約して(修理負担等含め)マウント情報公開してもらえ?
人のふんどしで商売して、ええとこだけもろうて、糞の始末はキャノンさんよろしくで通ると思っとんのか?
484名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエT Sa13-yNcK [111.239.159.195])
2022/08/29(月) 18:40:18.92ID:A3URX9JKaNIKU キヤノンの情報操作臭い擁護レスが目立つの、火消し来るの速いな
485名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd03-uwUf [49.105.71.200])
2022/08/29(月) 19:17:40.58ID:FTIt+ZbydNIKU >>482
あまり知られてないがシグマは出してるぞw
あまり知られてないがシグマは出してるぞw
486名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd03-KJUx [49.98.232.142])
2022/08/29(月) 19:47:17.76ID:HIxGsTmHdNIKU487名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMc9-Lv6S [118.22.195.253])
2022/08/29(月) 19:57:58.17ID:QdTyDUiBMNIKU488名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd03-UPs9 [49.96.232.139])
2022/08/29(月) 19:59:00.21ID:xrOYt3T1dNIKU というか作る前にキヤノンに話してないのかよさすが中華
489名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd03-Jew3 [49.105.71.138])
2022/08/29(月) 20:02:29.59ID:/TiHGCW4dNIKU 正当なリバースエンジニアリングなら著作権と知的財産権は回避できるわけで、中華メーカーがファームパクったか特許侵害したかだと思うがな
同じく互換品を排除しようとしたプリンターのインクで旗色が良くないし、法的根拠もなく同じ轍を踏むとも思えんのだよな
まぁ仮にサード全排除なら残念ではある(シグタムに28-70(75)/2.8あるし)けど、今のキヤノンは一昔前ならサードが出してそうなレンズも自分で作ってるし、一層の拡充に期待だわ
同じく互換品を排除しようとしたプリンターのインクで旗色が良くないし、法的根拠もなく同じ轍を踏むとも思えんのだよな
まぁ仮にサード全排除なら残念ではある(シグタムに28-70(75)/2.8あるし)けど、今のキヤノンは一昔前ならサードが出してそうなレンズも自分で作ってるし、一層の拡充に期待だわ
490名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ fb8c-tO2g [175.177.44.30])
2022/08/29(月) 20:40:21.41ID:03lPHdZ40NIKU 妄想すげーなw
491名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9d01-Jew3 [60.134.240.115])
2022/08/29(月) 20:42:13.06ID:SLmRPaDz0NIKU >>487
ソニーユーザーのフリしたフジユーザーの
ID:QdTyDUiBMNIKU(MM**-Lv6S)様、Xマウントスレ様がお探しですのですぐにお戻りください
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220829/UWRUeURVaUJNTklLVQ.html
ソニーユーザーのフリしたフジユーザーの
ID:QdTyDUiBMNIKU(MM**-Lv6S)様、Xマウントスレ様がお探しですのですぐにお戻りください
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220829/UWRUeURVaUJNTklLVQ.html
492名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW eb4f-Iv7W [121.3.248.183])
2022/08/29(月) 21:47:27.43ID:lO0pB9sp0NIKU キヤノンから配当のお知らせきたお
シグマの星取レンズ羨ましいしいけど
RF解放しなければそれはそれで株価高値更なる増配もあるから悪い話でもない
シグマの星取レンズ羨ましいしいけど
RF解放しなければそれはそれで株価高値更なる増配もあるから悪い話でもない
493名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Saa1-oNpQ [106.132.188.176])
2022/08/29(月) 21:55:25.34ID:BxmoxWWfaNIKU 結局は自己紹介だったわけか。
494名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 45ba-ccQc [128.27.64.73])
2022/08/29(月) 21:55:46.62ID:UxkH3pOv0NIKU タムロンシグマが出さない以上何かあると思うだろうに
シグマはEF-Mで3本出したんだっけ
本体のファームウェアアップデートで動かなくなってさあ大変
その後アップデートで動くようになったけど
二度とMマウントで、RFマウントでレンズ出さなかった
シグマ社長直々にキヤノンにわび入れて二度と御社に
たてつくようなことしないから出してしまった3本のレンズだけ
動くようにお願いしますと大金積んだのかもしれないな
シグマはEF-Mで3本出したんだっけ
本体のファームウェアアップデートで動かなくなってさあ大変
その後アップデートで動くようになったけど
二度とMマウントで、RFマウントでレンズ出さなかった
シグマ社長直々にキヤノンにわび入れて二度と御社に
たてつくようなことしないから出してしまった3本のレンズだけ
動くようにお願いしますと大金積んだのかもしれないな
495名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW bd02-wt01 [118.156.111.173])
2022/08/29(月) 22:08:18.67ID:pc06nQM/0NIKU シグマの120-300、生産終了みたいね
保守期限過ぎたら貴重なサンニッパズームがなくなっていく
保守期限過ぎたら貴重なサンニッパズームがなくなっていく
496名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW dd73-mO2n [220.98.169.67])
2022/08/29(月) 22:10:35.75ID:z438abc80NIKU 標準から広角はシグマのEFにアダプタで十分
キヤノン使う必要なし
望遠はキヤノンのEFで十分
キヤノン使う必要なし
望遠はキヤノンのEFで十分
497名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Saa1-oNpQ [106.132.188.176])
2022/08/29(月) 22:43:40.33ID:BxmoxWWfaNIKU >>496
そういう人はそれで良いと思うよ笑
そういう人はそれで良いと思うよ笑
498名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9d01-Jew3 [60.134.240.115])
2022/08/29(月) 23:05:48.64ID:SLmRPaDz0NIKU >>494
いつどの機種にどんな制限がかかって、それがいつどのように解決したのか、無知な私めにお教えいただけますか?
色々ご存知のようなのでエビデンスと共にお授けくださいませ
調べても↓の情報くらいしか出てこないんです……
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220829/VXhrSDNwT3YwTklLVQ.html
いつどの機種にどんな制限がかかって、それがいつどのように解決したのか、無知な私めにお教えいただけますか?
色々ご存知のようなのでエビデンスと共にお授けくださいませ
調べても↓の情報くらいしか出てこないんです……
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220829/VXhrSDNwT3YwTklLVQ.html
499名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa1-vKma [106.128.111.36])
2022/08/30(火) 07:03:40.69ID:b2YX7OjIa 12-24mm F2.8 or 14-28mm F2.8
35mm F1.4
35-150mm F2-2.8
200-600mm F5.6-6.3
周辺軽視した単焦点や暗黒レンズ群を拡張するより前に他社にあるこの辺りのどれかをまず出してくれ
35mm F1.4
35-150mm F2-2.8
200-600mm F5.6-6.3
周辺軽視した単焦点や暗黒レンズ群を拡張するより前に他社にあるこの辺りのどれかをまず出してくれ
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb35-oNpQ [121.86.188.152])
2022/08/30(火) 07:30:56.21ID:7LmVi1NN0 SONYやNIKONにどうぞ。としか言えないラインナップ。
501名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa1-TiBR [106.146.39.194])
2022/08/30(火) 07:47:17.90ID:d5IgeBV0a >>495
ニコンで売ってますよ
ニコンで売ってますよ
502名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp99-RQ/C [126.179.221.251])
2022/08/30(火) 07:54:10.40ID:mbooXYmzp >>499
他社にあるならその他社に移れば?
他社にあるならその他社に移れば?
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 35aa-F4cr [210.1.156.149])
2022/08/30(火) 08:06:07.97ID:Ja80Vv0l0 キヤノンはミラーレスの利点を暗いレンズでも成立する所に置いているような
ニコンやソニーはそのへん一眼レフと同じ大口径巨砲主義で何も考えてない感じ
しかしユーザーにとってはレンズが暗くなっても安くなってないので
今のところ100-400とf11超望遠ぐらいしかメリットがないけど
ニコンやソニーはそのへん一眼レフと同じ大口径巨砲主義で何も考えてない感じ
しかしユーザーにとってはレンズが暗くなっても安くなってないので
今のところ100-400とf11超望遠ぐらいしかメリットがないけど
504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d01-y80L [60.112.160.214])
2022/08/30(火) 08:20:22.97ID:ho4Kc4Ms0 35mm F1.4
24mm F1.4
コレ無いのが、オレ的には致命的かも。
あんまり需要ないのかな
24mm F1.4
コレ無いのが、オレ的には致命的かも。
あんまり需要ないのかな
505名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa1-Jew3 [106.146.25.251])
2022/08/30(火) 08:24:34.91ID:faOGQKYya >>496
あなたには十分なんざんしょ
あなたには十分なんざんしょ
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3ad-yNcK [125.9.108.139])
2022/08/30(火) 08:53:06.17ID:9quQazrk0 >>503
非Lレンズに関しては電子先幕オンリーのEOS RPでもぼろが出ないように暗いF値に抑え込んでるようにみえる。
Lレンズは製品企画・マーケ側からの小型コンパクト化要求が強くて暗くせざるを得ないみたいな断腸的なところがあるような。
非Lレンズに関しては電子先幕オンリーのEOS RPでもぼろが出ないように暗いF値に抑え込んでるようにみえる。
Lレンズは製品企画・マーケ側からの小型コンパクト化要求が強くて暗くせざるを得ないみたいな断腸的なところがあるような。
507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3ad-yNcK [125.9.108.139])
2022/08/30(火) 08:55:07.70ID:9quQazrk0 多分キヤノン的には、エントリーFF機はIBIS無し、電子先幕無しをデフォルトにしたいので
それでも問題ないようにレンズIS+ボケ玉欠けの影響がなくなるF5.6以下にしたいって意向があるのでは
それでも問題ないようにレンズIS+ボケ玉欠けの影響がなくなるF5.6以下にしたいって意向があるのでは
508名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-wt01 [49.96.237.209])
2022/08/30(火) 10:43:02.99ID:R+YDEy2Wd もう全部のカメラメカシャッター取り払っちゃえよ
シャッターの製造ライン無くした方がコスト減るだろ
シャッターの製造ライン無くした方がコスト減るだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【高市悲報】スタンフォード大学、最強の動物は「カバ」と結論づける🦛 [871926377]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【悲報】女の子、狂う...高市さんたすけて [856698234]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【画像】貴殿らはこの「やきそば定食800円税込」にいくら払える? [743999204]
