EOS R3・R5・R6・R7・R10・R・RPなどボディラインナップ充実で一気に需要が高まったRFレンズ(RF-S含む)について語るスレです。
RFレンズ一覧
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/
オカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまんと称される倉敷の連投コピペ偽スレ誘導荒らし猿対策のためワッチョイIP付きです。ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
しつこい荒らしを効率的にNG非表示(透明あぼーん・連鎖あぼーん)しましょう。
ワッチョイIP・ID・猿害防止テンプレの無いスレや正規前スレとリンクしていない不自然なスレはオカヤマンちん皮禿猿が立てた妨害用の重複乱立偽装釣りクソスレです。
逐次NGname・NGword等のアナウンスがあります。
Canon RFレンズ専用スレ Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1656706592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Canon RFレンズ専用スレ Part16
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
866名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp81-NodX [126.182.100.168])
2022/09/06(火) 20:04:40.68ID:zKP2pKcLp タムの35-150/2-2.8とか使ってみたい
867名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-Iguz [111.239.159.7])
2022/09/06(火) 20:07:17.83ID:11Cwhsqoa >>665
ズームレンズでなく単焦点でなければならない価値を提示しないと、単焦点は生き残れないのに
その一つのサジタルコマフレアを解消しなかったのって大変よろしくないことだと思う
これなら別にズームレンズでいいことになるしな
ズームレンズでなく単焦点でなければならない価値を提示しないと、単焦点は生き残れないのに
その一つのサジタルコマフレアを解消しなかったのって大変よろしくないことだと思う
これなら別にズームレンズでいいことになるしな
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd4e-u+/N [210.128.19.34])
2022/09/06(火) 20:08:40.65ID:iiYccVRZ0 35-150がほしい
869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d10-nVeJ [114.163.97.128])
2022/09/06(火) 20:10:44.93ID:zYgV5Nyu0 OEMの2875みたいな売り方いいと思うんだけどな
カメラ業界じゃレンズ構成やスペック表だけ見てニヤいてる人たちが多いからウケは悪いかもしれんが
カメラ業界じゃレンズ構成やスペック表だけ見てニヤいてる人たちが多いからウケは悪いかもしれんが
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2384-Yc+l [61.195.248.252])
2022/09/06(火) 20:15:07.11ID:bxIGxXVW0 RF35L出ないからEF35L1.4II買ってしまった
871名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-/MXh [106.129.38.67])
2022/09/06(火) 20:23:56.89ID:TYK2Wv5ya なんでSやNはサードパーティレンズ出せるかって、メーカー純正レンズでサードパーティに負けない自信がちゃんとあるからでしょ
CはEF末期に広角のLズーム・L単どちらもArtに価格でも性能でもガッツリ食われたし参入されたら純正がまた負けるもん
CはEF末期に広角のLズーム・L単どちらもArtに価格でも性能でもガッツリ食われたし参入されたら純正がまた負けるもん
872名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp81-kJmG [126.182.106.62])
2022/09/06(火) 20:27:24.20ID:8G5BYB/Pp873名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-mv46 [106.154.154.102])
2022/09/06(火) 20:30:51.54ID:OfQjWWZqa >>871
そういう妄想に取り憑かれてるならさっさと他所のカメラへどうぞ。
そういう妄想に取り憑かれてるならさっさと他所のカメラへどうぞ。
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2384-Yc+l [61.195.248.252])
2022/09/06(火) 20:34:51.46ID:bxIGxXVW0 >>872
えーそんな高かった?RF50LよりAF速いし意外と良いね RF85Lも持ってるけどRF35L出たら似たような価格になるんかな
えーそんな高かった?RF50LよりAF速いし意外と良いね RF85Lも持ってるけどRF35L出たら似たような価格になるんかな
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 233e-el9Z [219.122.220.215])
2022/09/06(火) 20:35:16.06ID:nMo1OE5c0 >>872
俺も数年前中古購入したけと、新品そんなにしたんだね
俺も数年前中古購入したけと、新品そんなにしたんだね
876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-kJmG [60.134.9.28])
2022/09/06(火) 20:49:12.17ID:jT7De+3X0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2384-Yc+l [61.195.248.252])
2022/09/06(火) 22:33:24.69ID:bxIGxXVW0 >>876
写り良いですね。天体撮影改造の6Dも持っているので天の川には間に合わなかったのでオリオン座とか撮ってみようかとBRレンズに期待
写り良いですね。天体撮影改造の6Dも持っているので天の川には間に合わなかったのでオリオン座とか撮ってみようかとBRレンズに期待
878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bd1-L1MP [111.234.159.52])
2022/09/06(火) 22:45:04.71ID:GJgW2tyx0 70-200 F2.8のRFの方を店頭で触ってみたけど、確かにずっと軽いなこれ……楽……
>>874
EF35mm F1.4L II USMの価格を価格.comで確認したけど、初値¥246,674になってたわ。まあ此方の調べが足りないのかもしれないけど
>>874
EF35mm F1.4L II USMの価格を価格.comで確認したけど、初値¥246,674になってたわ。まあ此方の調べが足りないのかもしれないけど
879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05f9-Hxh8 [118.236.125.28])
2022/09/06(火) 23:12:59.82ID:3eY3w1Y90 >>873
現実を直視できない信者は黙っててくれ
現実を直視できない信者は黙っててくれ
880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b10-ZQb+ [153.243.18.130])
2022/09/06(火) 23:22:24.28ID:xEhNx/tU0 正直中国メーカーは弾いといた方がいいオープンにするとスマホの二の舞になるぞ
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb35-yI1u [121.86.188.152])
2022/09/06(火) 23:41:56.40ID:rMzNXJCe0 >>871
必死だねぇ。
必死だねぇ。
882名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-lbV2 [153.148.12.169])
2022/09/06(火) 23:41:57.10ID:uG3tWgvaM883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 233e-el9Z [219.122.220.215])
2022/09/06(火) 23:46:05.55ID:nMo1OE5c0 C国やK国のは正直いらないけど、シグ、タム、トキナー、コシナには期待したい
884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d563-/6ZG [180.12.59.215])
2022/09/07(水) 00:11:40.01ID:24koYxxL0 Eマウント基準で作られた汎用品は欲しく無い。
885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d563-oqVx [180.23.43.96])
2022/09/07(水) 00:44:32.56ID:WnpvBCJ40 >>879
妄想乙
妄想乙
886名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-Hrop [49.97.101.182])
2022/09/07(水) 00:55:08.22ID:dibw9kaed RFマウントになってから広角レンズの設計の自由度が大幅にアップしたんだよね。
その割に広角単焦点の発売が遅れているって、どういうこと?
その割に広角単焦点の発売が遅れているって、どういうこと?
887名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-Yigj [106.129.60.149])
2022/09/07(水) 01:10:34.25ID:H3EDrHH8a 直視しなければいけない現実を置いておきますね
311 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/05(月) 19:04:40.84 ID:Sa+3r6oMa
RFもZもいらない子やったんや https://i.imgur.com/dXP7DKT.jpg
342 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/06(火) 12:13:33.83 ID:V1hzCQPaM
キヤノンから公式声明出たからRFマウントのサードパーティ製レンズは絶望的だな
https://photorumors.com/2022/09/05/canon-germany-on-third-party-viltrox-lenses-canon-believes-that-these-products-infringe-their-patent-and-design-rights-and-has-therefore-requested-the-company-to-stop-all-activities-that-infringe-c/
354 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/06(火) 21:58:41.45 ID:YlOLq/l90
RFマウントの特許があるけどこれに引っかかったんじゃないかな
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-2018-205724/0D6C5F0E329CB2C6BAAA8D163AFB7FCBA89B1D189D1B83140BEC54EAC04DB3C3/11/ja
特許権行使する言われたらサードどこも手が出せない気がする
363 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/07(水) 00:44:50.58 ID:SZstf/p30
> 354
こんなのに新規性あるんかねぇ…
でもまぁこれでRFマウントのカメラ買う気が本気で失せてきたのはある
351 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/06(火) 16:02:45.55 ID:jpLTE7O1a
いったいどこで道を誤ってしまったのか
https://i.imgur.com/ozjC6F6.jpg https://i.imgur.com/IJna0ZY.jpg
https://i.imgur.com/gSn6NHz.jpg https://i.imgur.com/wnXpez0.jpg
361 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/07(水) 00:27:56.88 ID:lbJzN7PKM
ソニーがどうかってことではなくソニー以外の各社の失策により戦況予測はご覧の有様
https://i.imgur.com/3hT8TgM.jpg
マウント戦争1年後のNo1は
84% E(FE)
12% RF
2% L
0% Z
311 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/05(月) 19:04:40.84 ID:Sa+3r6oMa
RFもZもいらない子やったんや https://i.imgur.com/dXP7DKT.jpg
342 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/06(火) 12:13:33.83 ID:V1hzCQPaM
キヤノンから公式声明出たからRFマウントのサードパーティ製レンズは絶望的だな
https://photorumors.com/2022/09/05/canon-germany-on-third-party-viltrox-lenses-canon-believes-that-these-products-infringe-their-patent-and-design-rights-and-has-therefore-requested-the-company-to-stop-all-activities-that-infringe-c/
354 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/06(火) 21:58:41.45 ID:YlOLq/l90
RFマウントの特許があるけどこれに引っかかったんじゃないかな
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-2018-205724/0D6C5F0E329CB2C6BAAA8D163AFB7FCBA89B1D189D1B83140BEC54EAC04DB3C3/11/ja
特許権行使する言われたらサードどこも手が出せない気がする
363 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/07(水) 00:44:50.58 ID:SZstf/p30
> 354
こんなのに新規性あるんかねぇ…
でもまぁこれでRFマウントのカメラ買う気が本気で失せてきたのはある
351 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/06(火) 16:02:45.55 ID:jpLTE7O1a
いったいどこで道を誤ってしまったのか
https://i.imgur.com/ozjC6F6.jpg https://i.imgur.com/IJna0ZY.jpg
https://i.imgur.com/gSn6NHz.jpg https://i.imgur.com/wnXpez0.jpg
361 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/07(水) 00:27:56.88 ID:lbJzN7PKM
ソニーがどうかってことではなくソニー以外の各社の失策により戦況予測はご覧の有様
https://i.imgur.com/3hT8TgM.jpg
マウント戦争1年後のNo1は
84% E(FE)
12% RF
2% L
0% Z
888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d563-/6ZG [180.12.59.215])
2022/09/07(水) 01:44:04.73ID:24koYxxL0 >>886
ズームに商機を合わせたから。
ズームに商機を合わせたから。
889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-kJmG [60.134.9.28])
2022/09/07(水) 04:57:31.31ID:KNDbc8bp0 今確かめたら2015年に¥216,580で購入してた。EF35㎜F1.4L2
最近は高くなったんだなあ。それにしてももう7年前か…
最近は高くなったんだなあ。それにしてももう7年前か…
890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d563-oqVx [180.23.43.96])
2022/09/07(水) 06:32:42.30ID:WnpvBCJ40891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0502-rg19 [118.156.111.173])
2022/09/07(水) 06:52:23.13ID:vwkLbVgQ0 遅れてるどころか今の矢継ぎ早の新製品投入はとんでもなくすごいペースだと思うんだけど
感覚おかしくなってないか?
開発陣寝てるのかって心配になるくらいだよ
感覚おかしくなってないか?
開発陣寝てるのかって心配になるくらいだよ
892名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp81-kJmG [126.182.106.62])
2022/09/07(水) 07:05:56.73ID:LWQuJm7zp >>891
働いたことないんでしょうよ
働いたことないんでしょうよ
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3501-nVeJ [126.168.85.94])
2022/09/07(水) 07:18:38.69ID:KiWn61Tr0 逆に「広角の設計」の自由度が〜がどこに出ているか知りたい
光学設計の自由度が拡大した、と書かれてるのしか見たことないので
光学設計の自由度が拡大した、と書かれてるのしか見たことないので
894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b02-+YEQ [111.97.71.205])
2022/09/07(水) 07:29:34.74ID:4eFN6Zsb0895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb35-yI1u [121.86.188.152])
2022/09/07(水) 07:40:49.70ID:F0uWdh7C0896名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-mv46 [133.159.149.121])
2022/09/07(水) 07:49:43.77ID:/Zn4tn0HM Canonは作品撮りというよりはプロ向けのどんなときでも一定水準以上の写真が撮れるってのを開発コンセプトにしてるとおもうんだが。
画質〈撮影機会の損失というのはユーザーにも伝わっていると思うんだが
画質〈撮影機会の損失というのはユーザーにも伝わっていると思うんだが
897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05b3-dnmd [118.11.110.248])
2022/09/07(水) 08:10:17.21ID:8xCdFSwu0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-lbV2 [153.234.39.106])
2022/09/07(水) 08:49:29.43ID:pKEUYw+mM899名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-rg19 [1.75.224.36])
2022/09/07(水) 08:55:12.98ID:qGaGTu07d ニッチなニーズの広角単焦点より、普及期であるコンパクトズームおよびコンパクト単焦点を優先するのはビジネス上当然じゃないかなぁ
900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b02-+YEQ [111.97.71.205])
2022/09/07(水) 09:10:30.56ID:4eFN6Zsb0 >>898
今現在のユーザーに将来サードが出そうだから買いましたとかいうアホなやつがそもそも存在しないだろ
だからサードが出なさそうという情報でユーザー離れなんてあるわけ無いない
騒いでるのはエアユーザーだけ
こんな簡単なこともわからないとか脳に蛆でも湧いてんのか?
今現在のユーザーに将来サードが出そうだから買いましたとかいうアホなやつがそもそも存在しないだろ
だからサードが出なさそうという情報でユーザー離れなんてあるわけ無いない
騒いでるのはエアユーザーだけ
こんな簡単なこともわからないとか脳に蛆でも湧いてんのか?
901名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF43-Hrop [49.106.193.180])
2022/09/07(水) 09:11:09.04ID:qfKGzgFKF >>893
ミラーレスはペンタリズムが無い分、センサーに後玉をギリギリまで近づけることができる。これで設計の恩恵を受けるのは広角レンズで、望遠に関してはそこまでのメリットはない。
ミラーレスはペンタリズムが無い分、センサーに後玉をギリギリまで近づけることができる。これで設計の恩恵を受けるのは広角レンズで、望遠に関してはそこまでのメリットはない。
902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b02-+YEQ [111.97.71.205])
2022/09/07(水) 09:13:24.38ID:4eFN6Zsb0 だいたいEマウントは全盛期は200万台越えてたが昨年は140万台
ユーザーが増えてないどころか減ってますがな
ユーザーが増えてないどころか減ってますがな
903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 233e-el9Z [219.122.220.215])
2022/09/07(水) 09:36:38.54ID:b6r/MUWD0 >>886
CanonはEFの頃から広角苦手なんじゃないのかな
CanonはEFの頃から広角苦手なんじゃないのかな
904名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMab-eqaA [125.193.160.243])
2022/09/07(水) 09:40:49.49ID:6RVd2Ta1M >>902
それユーザー減ってるっていうのか?
それユーザー減ってるっていうのか?
905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05f9-Hxh8 [118.236.125.28])
2022/09/07(水) 09:55:03.74ID:/g12yfma0906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b02-+YEQ [111.97.71.205])
2022/09/07(水) 11:23:07.82ID:4eFN6Zsb0 キヤノンはずっとミラーレス世界シェアは右肩上がりだからなあ
現実見れないGKはかわいそう
まあキヤノンスレ荒らしに来てる時点でボコられても同情の余地なしか
現実見れないGKはかわいそう
まあキヤノンスレ荒らしに来てる時点でボコられても同情の余地なしか
907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bc9-Jj1I [111.216.229.115])
2022/09/07(水) 11:37:59.53ID:JBTekjO00908名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-lbV2 [153.235.55.175])
2022/09/07(水) 11:48:41.73ID:Ur1HCkfvM909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bf2-Yc+l [153.232.236.248])
2022/09/07(水) 11:56:42.19ID:xPo0+ez30 ハーフマクロてどんな層が喜ぶん?全部中途半端な気がするんだが
910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3501-Zg8G [126.120.118.201])
2022/09/07(水) 12:14:19.76ID:VMsKamnF0 35mmで散策しながらスナップ撮ってるけど
たまに花をアップで撮りたいなってときに便利
たまに花をアップで撮りたいなってときに便利
911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-NodX [60.112.160.214])
2022/09/07(水) 12:15:32.82ID:FXK9vco80 Tonyさんが苦言動画出してるな
912名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM01-K8Zj [36.11.229.168])
2022/09/07(水) 12:29:20.06ID:aRHbjqsUM 小さい虫さん撮るから最低2倍マクロは必要
913名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-xlbB [106.146.9.246])
2022/09/07(水) 12:31:20.78ID:43SdRC3ua914名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-xnTY [106.128.150.173])
2022/09/07(水) 12:35:19.76ID:yVajFMCwa 高価な星撮り専用機まで出したのに好適レンズは出さずに終売になったんだっけ。
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad5f-Iguz [106.73.168.32])
2022/09/07(水) 12:36:42.87ID:6wUqtUHb0 インナーズームの200-600(150-600?)はまだなのかー
RF100-500はテレ端暗いエクステンダー使いづらいと色々勝手が良くないのがストレス
50万くらいでもうちょい使いやすの出して欲しい
RF100-500はテレ端暗いエクステンダー使いづらいと色々勝手が良くないのがストレス
50万くらいでもうちょい使いやすの出して欲しい
916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb35-yI1u [121.86.188.152])
2022/09/07(水) 12:47:27.87ID:F0uWdh7C0 このスレって星景撮りホイホイだよねw
星景撮りが文句言えるスレがココしかないのか?
星景スレ建てればいいのにw過疎しそうだけど、
星景撮りが文句言えるスレがココしかないのか?
星景スレ建てればいいのにw過疎しそうだけど、
917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bc9-Jj1I [111.216.229.115])
2022/09/07(水) 12:48:01.11ID:JBTekjO00918名無CCDさん@画素いっぱい (ゲマー MMab-L1MP [219.100.182.170])
2022/09/07(水) 13:03:51.67ID:zaQXTDD3M919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b6e-gsN8 [153.192.246.249])
2022/09/07(水) 13:06:55.91ID:4Hdl5Ar20 必死に劣ってるかのようなイメージ操作いつもご苦労さまww
せめて、業界4位になってから威張ろうねwww
せめて、業界4位になってから威張ろうねwww
920名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-0/1b [106.146.30.101])
2022/09/07(水) 13:21:52.50ID:/MuexPoua >>918
IS THE CANON EOS R10A CANON’S NEXT MIRRORLESS FOR ASTROPHOTOGRAPHY (2023?)
https://www.canonwatch.com/is-the-canon-eos-r10a-canons-next-mirrorless-for-astrophotography-2023/
IS THE CANON EOS R10A CANON’S NEXT MIRRORLESS FOR ASTROPHOTOGRAPHY (2023?)
https://www.canonwatch.com/is-the-canon-eos-r10a-canons-next-mirrorless-for-astrophotography-2023/
921名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-QjVM [133.106.136.160])
2022/09/07(水) 14:03:09.89ID:wCz5NAH2M >>907
文字通り重箱の隅をつつく文句いう。
評論家きどり。この評価基準って雑誌、記事の影響なん?ただのアホか
寄れた方が便利。インパクトも付けられる。撮影できないより出来る物選ぶ
当然なんだが。
35も85も写りもいいんし。
24は高かすぎ
文字通り重箱の隅をつつく文句いう。
評論家きどり。この評価基準って雑誌、記事の影響なん?ただのアホか
寄れた方が便利。インパクトも付けられる。撮影できないより出来る物選ぶ
当然なんだが。
35も85も写りもいいんし。
24は高かすぎ
922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3501-nVeJ [126.168.85.94])
2022/09/07(水) 14:11:00.99ID:KiWn61Tr0 広角単焦点でIS・ハーフマクロ付きとか明らかにスナップで使ってねって代物じゃん
勝手に期待して勝手に落胆してるのか、ただのなりしましアンチなのかわからんな
高すぎるというのは同意だけど、、、レンズ高騰なくてもまだ高かったんだろうな
勝手に期待して勝手に落胆してるのか、ただのなりしましアンチなのかわからんな
高すぎるというのは同意だけど、、、レンズ高騰なくてもまだ高かったんだろうな
923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b89-8xEl [111.98.250.181])
2022/09/07(水) 14:31:13.78ID:6V7IogKa0 今回の騒ぎになってるのは特許が原因であって別にサードには絶対に参入させません宣言したわけでもないし
将来的にどうなるかはまだ未知数だべ
個人的には自社で一通り揃えたらサードも参入させて欲しいわ
将来的にどうなるかはまだ未知数だべ
個人的には自社で一通り揃えたらサードも参入させて欲しいわ
924名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp81-NodX [126.157.186.66])
2022/09/07(水) 15:16:57.83ID:frimKEmcp925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bd1-L1MP [111.234.159.52])
2022/09/07(水) 15:29:22.39ID:XtvSdxeE0 >>920
R6とかじゃなくてR10なんだ?
R6とかじゃなくてR10なんだ?
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-CwK0 [60.67.49.72])
2022/09/07(水) 16:10:50.37ID:oLsvItVn0 シグマの社長が大人の事情で難しいって言ってたのはCanonから事前に言われてたのかもね
927名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-/MXh [106.128.101.24])
2022/09/07(水) 16:12:13.62ID:LdI09fSBa >>923
はい
https://www.canonrumors.com/dont-expect-any-third-party-autofocus-lenses-in-the-near-future/
いつも情報を先回りでリークしてる二つの異なる地域がRFにおけるサードパーティレンズは2024年後半まではなにも期待できないという回答をしている
はい
https://www.canonrumors.com/dont-expect-any-third-party-autofocus-lenses-in-the-near-future/
いつも情報を先回りでリークしてる二つの異なる地域がRFにおけるサードパーティレンズは2024年後半まではなにも期待できないという回答をしている
928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-CwK0 [60.67.49.72])
2022/09/07(水) 16:21:34.37ID:oLsvItVn0 2024年後半で特許切れるのかな
でもCanonが本気でサード締め出すつもりなら改良発明で塞いだりしてくるだろうけど…
でもCanonが本気でサード締め出すつもりなら改良発明で塞いだりしてくるだろうけど…
929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b89-Iguz [111.101.75.59])
2022/09/07(水) 16:31:00.51ID:x1LnQ2zl0 >>893
一眼レフだとレトロフォーカス形状にするしかなくてどうしても収差や歪曲が補正できなかったが
ミラーレスだとガウスやビオゴンタイプが使用可能になるので劇的に改善する
…その割にはキヤノンはレトロフォーカスをテレフォトタイプにしてハーフマクロとかやってるけど
折角のバックフォーカス縮小を画質改善に振り向けてないという
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1158/578/html/23_o.jpg.html
一眼レフだとレトロフォーカス形状にするしかなくてどうしても収差や歪曲が補正できなかったが
ミラーレスだとガウスやビオゴンタイプが使用可能になるので劇的に改善する
…その割にはキヤノンはレトロフォーカスをテレフォトタイプにしてハーフマクロとかやってるけど
折角のバックフォーカス縮小を画質改善に振り向けてないという
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1158/578/html/23_o.jpg.html
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3501-nVeJ [126.168.85.94])
2022/09/07(水) 19:20:53.57ID:KiWn61Tr0 >>929
ありがとう。引用もしてくれたところ恐縮なんだけど
先のレスにある
> RFマウントになってから広角レンズの設計の自由度が大幅にアップした
> その割に広角単焦点の発売が遅れている
というのはキヤノンがそう発言した手前展開が遅れてるという話なのか
ただのショートフランジバック化の一般論持ち出して噛みついてるだけのか気になってね
ありがとう。引用もしてくれたところ恐縮なんだけど
先のレスにある
> RFマウントになってから広角レンズの設計の自由度が大幅にアップした
> その割に広角単焦点の発売が遅れている
というのはキヤノンがそう発言した手前展開が遅れてるという話なのか
ただのショートフランジバック化の一般論持ち出して噛みついてるだけのか気になってね
931名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-lbV2 [153.235.55.175])
2022/09/07(水) 19:33:12.30ID:Ur1HCkfvM >>929
画像センサーに対して斜めに当てられないので昔のレンジファインダーカメラのレンズ設計は使いにくいんじゃないかな
結局、暗くする、沈胴、画質と周辺減光の許容範囲を増やすくらいしかレンズを小さくする方法はないのでは
画像センサーに対して斜めに当てられないので昔のレンジファインダーカメラのレンズ設計は使いにくいんじゃないかな
結局、暗くする、沈胴、画質と周辺減光の許容範囲を増やすくらいしかレンズを小さくする方法はないのでは
932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad5f-Iguz [106.73.168.32])
2022/09/07(水) 19:35:20.21ID:6wUqtUHb0 >>927
逆に言えば2年後には出てくる可能性もあるってことだな
逆に言えば2年後には出てくる可能性もあるってことだな
933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bc9-Jj1I [111.216.229.115])
2022/09/07(水) 19:38:23.48ID:JBTekjO00 RF民はもう4年も待っている。
それを考えればあとたったの2年なんて……。
それを考えればあとたったの2年なんて……。
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d5ad-kMJt [110.132.20.62])
2022/09/07(水) 22:54:34.71ID:R98KHL7Y0 デジカメinfoではサードパーティ排除に賛成する意見が多数の模様w
935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b05-F4W3 [103.2.5.173])
2022/09/07(水) 22:59:21.71ID:07Gh1PnR0 シグマ好きだから悲しいな
936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-Iguz [125.9.108.139])
2022/09/07(水) 23:46:46.39ID:up5HPNeC0 >>931
ニコン、SONY、シグマ他はビオゴンやガウスタイプ+補正光学系で入射角調整
ってモデルが多いね
キヤノンに関しては何考えてるんだって攻勢ばかりやってるから
もしかするとミラーレスレンズ開発に向けてろくに研究してなかった(予算かけてなかった)んじゃと疑うときはある。
ニコン、SONY、シグマ他はビオゴンやガウスタイプ+補正光学系で入射角調整
ってモデルが多いね
キヤノンに関しては何考えてるんだって攻勢ばかりやってるから
もしかするとミラーレスレンズ開発に向けてろくに研究してなかった(予算かけてなかった)んじゃと疑うときはある。
937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-Iguz [125.9.108.139])
2022/09/07(水) 23:51:33.04ID:up5HPNeC0 >>930
内部で設計は出来てたが他社(ニコンZ、SONY FE)と比べて性能的競争力がなくて
全面的に設計やり直しをしてるんじゃないかと自分は考えてる
>>929のRF 35mmF2や、こないだのRF 24mmF1.8 STMとかの周辺性能見てるとね。
https://digicame-info.com/2021/06/rf24mm-f12lrf28mm-f12lrf35mm-f.html
特に24mmF1.8は複数特許(4本以上)出てるの見てるとコンペしたり何度もやり直してるんじゃないかな
内部で設計は出来てたが他社(ニコンZ、SONY FE)と比べて性能的競争力がなくて
全面的に設計やり直しをしてるんじゃないかと自分は考えてる
>>929のRF 35mmF2や、こないだのRF 24mmF1.8 STMとかの周辺性能見てるとね。
https://digicame-info.com/2021/06/rf24mm-f12lrf28mm-f12lrf35mm-f.html
特に24mmF1.8は複数特許(4本以上)出てるの見てるとコンペしたり何度もやり直してるんじゃないかな
938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b05-F4W3 [103.2.5.173])
2022/09/08(木) 00:06:33.92ID:2LR6PhHq0 ボディもR5やR6世代が廃るのが早まったりするのかな
939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-Iguz [125.9.108.139])
2022/09/08(木) 00:28:28.74ID:VA84hnl/0 RF 24mmF1.8 IS STM箱の特許と思われる
https://digicame-info.com/2022/08/20mm-f18-is24mm-f18-is28mm-f18.html
キヤノンにあるレンズ構成と同一。
なおほかにも特許がある
https://digicame-info.com/2022/08/20mm-f18-is24mm-f18-is28mm-f18.html
キヤノンにあるレンズ構成と同一。
なおほかにも特許がある
940名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-/MXh [106.128.38.10])
2022/09/08(木) 01:42:31.24ID:R4J0zabVa RFマウントの設計についてCanonが語ってる記事
https://www.google.com/amp/s/dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158/578/amp.index.html
https://www.google.com/amp/s/dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158/578/amp.index.html
941名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-/6ZG [49.98.173.168])
2022/09/08(木) 02:14:17.01ID:e+l9MkvJd 前玉がデカ過ぎるレンズが減った印象はある
942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bad-nykb [119.175.82.211])
2022/09/08(木) 05:09:43.53ID:9psxYo5/0 高額納税者へ
ふるさと納税でRFレンズを
【ふるさと納税】No.326 キヤノン RFレンズ RF70-200mm F2.…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/f112071-chichibu/326/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
ふるさと納税でRFレンズを
【ふるさと納税】No.326 キヤノン RFレンズ RF70-200mm F2.…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/f112071-chichibu/326/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6501-JTsi [60.142.191.109])
2022/09/08(木) 07:54:45.80ID:QqVw6k0m0 併せてボディも買ってくれ商法でしょうか?
944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 550d-yuOD [116.82.50.60])
2022/09/08(木) 09:31:41.76ID:XMzs3W/w0 >>942
あー、このくらいののーぜいよゆうだわ(棒)
あー、このくらいののーぜいよゆうだわ(棒)
945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbe7-rTOP [121.93.170.211])
2022/09/08(木) 09:42:42.05ID:svt4M5tn0 >>942
これは・・・・・・(白目
これは・・・・・・(白目
946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b6f-Hul7 [113.43.250.26])
2022/09/08(木) 10:08:10.21ID:QvdvKk5B0 これって納税する人いるの?w
947名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-xnTY [106.130.77.146])
2022/09/08(木) 10:17:39.64ID:U1UBXfI5a これはきっと0が合焦してないだけだよな
948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9dda-p/Kk [114.185.97.196])
2022/09/08(木) 10:21:09.77ID:j4s+dcC20 控除額120万とすると3500万の収入がないと得にならないんじゃないかな
知らんけど
知らんけど
949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-Iguz [125.9.108.139])
2022/09/08(木) 10:27:24.31ID:VA84hnl/0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d563-oqVx [180.23.43.96])
2022/09/08(木) 11:18:24.76ID:EiXR9Lvs0 >>941
そりゃ単にRFに開放F値の大きいレンズが多いってだけじゃん?
そりゃ単にRFに開放F値の大きいレンズが多いってだけじゃん?
951名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-u+/N [1.66.96.178])
2022/09/08(木) 11:50:37.56ID:1Ccla/CZd 前玉でかいほうがかっこいいよね
952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d563-uBmP [180.12.59.215])
2022/09/08(木) 12:15:53.79ID:IMxfQKjn0 実用性は低い
キズ、汚れ、破損、逆光耐性、重量バランス、フィルターコスト
光の屈折角度にこだわった設計がRFなのね。
キズ、汚れ、破損、逆光耐性、重量バランス、フィルターコスト
光の屈折角度にこだわった設計がRFなのね。
953名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-/MXh [106.129.70.247])
2022/09/08(木) 13:15:45.80ID:706liZOMa それであの現代のものとは思えないコマ収差か?
954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b89-Iguz [111.101.75.59])
2022/09/08(木) 16:43:30.95ID:zXTdGUR10 >>952
ただ安易に広角レンズを逆にしてハーフマクロとうそぶいただけでは?
ただ安易に広角レンズを逆にしてハーフマクロとうそぶいただけでは?
955名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-6txO [133.106.33.13])
2022/09/08(木) 17:59:57.28ID:keaq5PyoM キヤノンはユーザのことをコマ収差知らないと思っています。
ソニーはユーザのことをブリージング気にしないトリミングでいじればいいと思っています。
ニコンはどの商品も価格なりのベストを尽くしています。
ソニーはユーザのことをブリージング気にしないトリミングでいじればいいと思っています。
ニコンはどの商品も価格なりのベストを尽くしています。
956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6501-CzlZ [60.134.240.115])
2022/09/08(木) 18:36:54.79ID:5ddW0PWz0 >>955
ニコンはすごいですねー
さぞかし売れまくって大変なんでしょうねー
あっという間にシェア8割とか超えちゃいそうですねー
キヤノンも他の会社も潰れるかニコンに吸収されるかしちゃうんでしょうねー
はい、これで満足した?満足したなら巣にお帰り
ニコンはすごいですねー
さぞかし売れまくって大変なんでしょうねー
あっという間にシェア8割とか超えちゃいそうですねー
キヤノンも他の会社も潰れるかニコンに吸収されるかしちゃうんでしょうねー
はい、これで満足した?満足したなら巣にお帰り
957名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-/MXh [106.129.180.112])
2022/09/08(木) 18:51:46.66ID:XncwIMkua よくSやNと製品とCの製品が性能や品質で比較されると
Cの売り上げやシェアの話でマウント取ろうとする流れになるが
「他社比で負けてる製品を他社より高額で買いその売り上げでイキるような頭の良くない顧客層です」って自己紹介するようなもんだろ…
バミュー●フォンユーザーが外でウキウキでスマホ見せびらかしてるみたいなもので
RFマウントのユーザーがRFの不満点・問題点を直視せずに他社ユーザーと争ってるんだから
そりゃCもそいつら囲い込んで楽な商売やれるよな
技術力無い版のAppleみたいな売り方だろ
Cの売り上げやシェアの話でマウント取ろうとする流れになるが
「他社比で負けてる製品を他社より高額で買いその売り上げでイキるような頭の良くない顧客層です」って自己紹介するようなもんだろ…
バミュー●フォンユーザーが外でウキウキでスマホ見せびらかしてるみたいなもので
RFマウントのユーザーがRFの不満点・問題点を直視せずに他社ユーザーと争ってるんだから
そりゃCもそいつら囲い込んで楽な商売やれるよな
技術力無い版のAppleみたいな売り方だろ
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23f0-Iguz [61.205.214.161])
2022/09/08(木) 18:51:59.77ID:bn2ojBvu0 ニコンはレンズメーカーに徹してほしい
959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad5f-Gj76 [106.72.129.2])
2022/09/08(木) 18:57:21.28ID:CJ1WhHe30 There are 4 wide-angle L prime lenses coming in the next 12 months [CR2]
https://www.canonrumors.com/there-are-4-wide-angle-l-prime-lenses-coming-in-the-next-12-months-cr2/
https://www.canonrumors.com/there-are-4-wide-angle-l-prime-lenses-coming-in-the-next-12-months-cr2/
960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6501-CzlZ [60.134.240.115])
2022/09/08(木) 19:14:33.57ID:5ddW0PWz0961名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-Iguz [111.239.159.221])
2022/09/08(木) 19:34:44.76ID:mWZosAyua2022/09/08(木) 19:58:59.11
次スレです。
ワッチョイIPあり・オカヤマン猿害防止テンプレありのみが本物
Canon RFレンズ専用スレ Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1662634381/
ワッチョイIPあり・オカヤマン猿害防止テンプレありのみが本物
Canon RFレンズ専用スレ Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1662634381/
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-8dCv [219.215.38.117])
2022/09/08(木) 20:24:05.28ID:xycnXJGQ0 ここを荒らすことで憂さ晴らしできて実社会で犯罪しないでくれる
そんなニコ爺、可愛いと思いませんか
そんなニコ爺、可愛いと思いませんか
964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 955f-9TNW [14.11.161.194])
2022/09/08(木) 21:18:42.32ID:/FHpTV6w0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd7d-3QsE [210.153.169.33])
2022/09/08(木) 22:10:55.84ID:ZbcfG/d30 昔、ニコンってメーカーがあったらしい。ユーゴスラビアだったかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
