X



カメラバッグについて語る 77個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/08(木) 05:35:16.93ID:+06E7kbF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)


○ 前スレ
カメラバッグについて語る 74個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597428278/
カメラバッグについて語る 75個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1622332368/
カメラバッグについて語る 76個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1639801066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/13(水) 15:56:31.03ID:SMCKgUNM0
ショルダー使ってるけど詰め込むと重くてつらいからまさに今リュック検討中…
2wayが便利かなと思ってたけどちょうどいいのないんだよね
2024/03/13(水) 16:18:41.39ID:XR8hPNY10
一周回って小さめショルダーにレンズ決め打ちで出かけるようになった…。
https://www.yodobashi.com/product/100000001006160893/
こんなやつねー。
交換レンズ多くても1個ぐらいしか持ち出せないので縛りプレイになるがそれが良い。。。
551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0dfd-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/13(水) 16:58:15.51ID:h4VOrluN0
>>550

これのSサイズをインナーバッグにして通勤カバンに入れてるわ
X-T5+XF27のセットに丁度いい
2024/03/13(水) 17:00:47.66ID:Krxif+N20
ショルダー使ってて首肩凝りが辛くて、毎日バックパックにした
でも結局バッグ本体が重くて嵩張るので、少し小型のカメラバッグじゃないカバンに保護インナーが良い気がしてきた
そもそも出先のレンズ交換を渋ってボディ二台持ち歩くのがイカンのだが
553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8239-1cOB)
垢版 |
2024/03/13(水) 17:32:05.21ID:G2Rq8KY00
パーゴワークスのフォーカス便利
旅行なら広角ズーム+便利ズームと本体収まる
キツキツだけど(笑)
2024/03/13(水) 18:15:07.26ID:SMCKgUNM0
インナーも考えてるけどやはり専用と比べると出し入れが劣るのよね
結局何を優先するか何だけど難しい
2024/03/13(水) 18:22:01.90ID:YcMpjtr90
>>547
俺はどちらかといえば硬派なので女性チューバーには興味ないけど、共通の趣味でNikon機主体の動画あげてるなら見ても損はないかなと
何より可愛いしな!
何より可愛いしな!
何より可愛いしな!
2024/03/13(水) 18:35:39.92ID:YcMpjtr90
タリオンとかK&Fの小型リュックでいいやん
作りもなかなか良いよ
557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3985-IS3b)
垢版 |
2024/03/13(水) 19:09:37.92ID:TAhVNLEy0
>>555
異議なしww
558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3985-IS3b)
垢版 |
2024/03/13(水) 19:12:20.71ID:TAhVNLEy0
>>547
魅力がなかったら集まらんのよ。笑
そこまで僻むって同業の底辺YouTuberなんかなの?
2024/03/13(水) 20:12:28.03ID:yNjL+IrC0
>>544
@wankotoday
2024/03/13(水) 23:13:55.64ID:YcMpjtr90
カメラリュックのプロ仕様と言えばこの使い方じゃないのhttp://imgur.com/nrHqA3D.jpg
レンズ交換の時って何か台が欲しくなるけど、この状態なら交換もできるよね
2024/03/14(木) 00:29:19.87ID:9mVkDPWE0
>>560
幕の内弁当一つください
2024/03/14(木) 00:46:01.40ID:vy9m0uYZ0
>>554
一時期迷走してて、書店やコンビニの雑誌売り場にあるおまけのバッグをいろいろ買って
インナー入れてカメラバッグにできないか試行錯誤してた
ミラーレス用にボディと小さいレンズ2本とかだったら意外と使えるのあるけど、それ以上だと
ショルダーストラップの根本の耐久性に難がある、まぁ当然だけど
2024/03/14(木) 01:21:22.29ID:Z4JyV8FA0
収納性でも、縫製でも、金をある程度出すならロープロかシンクタンクの二択
他はいい
数年間カメラ機材を追ってても、良いカメラリュックを他が作れそうな雰囲気は感じない
564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2980-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/14(木) 10:16:57.77ID:40Lmz5h30
>>560

ウエストベルトがイヤなんよ
2024/03/14(木) 10:53:17.66ID:RNaRcJGK0
>>560
レンズ交換の時て段階でアマ仕様じゃねーの
566名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sa96-1cOB)
垢版 |
2024/03/14(木) 14:10:29.73ID:XXCiSczzaPi
>>56
外で基本的にはレンズ交換しないし、その為にもボディにくっつけてから撮影行くわ

仮に交換するとしてもセンサーシールドあるボディだけだな
567名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sa96-1cOB)
垢版 |
2024/03/14(木) 14:11:29.26ID:XXCiSczzaPi
>>566
間違えた

こっちだわ>>565
外で基本的にはレンズ交換しないし、その為にもボディにくっつけてから撮影行くわ

仮に交換するとしてもセンサーシールドあるボディだけだな
2024/03/14(木) 18:07:58.78ID:Gh9W2dc+dPi
>>331
劣化しちゃって剥れたよ
止水ファスナーは上部に揃えないほうがいいな😔下サイドでまとめたい
569名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 0237-DCMO)
垢版 |
2024/03/14(木) 18:55:05.94ID:IHwqYLnr0Pi
ド初心者リュックタイプを買う
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ddbf-a64b)
垢版 |
2024/03/15(金) 07:36:21.34ID:dZYF4z4K0
>>564
ウエストベルト無いぞ
2024/03/15(金) 18:25:02.12ID:N83KzSVD0
>>560
以前はこのタイプ愛用してたけど
機材(バッグ)が重くなるにつれ限界を感じ素直に降ろすようになったわ
確かに下(泥がグチャグチャだったり水場だったりしても)に降ろさんでいいのと
手元に交換等の作業スペースあるのはいいんだけどね
2024/03/15(金) 19:55:35.14ID:7wTBspQQ0
>>571
そうなるだろうね
ウエストベルトで固定だからせいぜい15Lまでだと思う
俺は立ったまま素早くレンズ交換がしたいんや
ワンショルダーならできないこともないけど、できればリュックで下ろさずに完結させたい
2024/03/15(金) 20:35:45.35ID:ZJbCbGYV0
そういう人はカメラマンベルト+ホルスターに走るんでない?
2024/03/15(金) 20:53:04.24ID:/l8kuzCe0
ウエストベルトで固定じゃなくて、肩に前掛けしてるんじゃないの?
2024/03/15(金) 22:14:16.00ID:u4ShfR9J0
ワイはリュックにホルスターぶら下げるスタイル
出先でレンズ交換はしない
2024/03/15(金) 23:57:30.14ID:7wTBspQQ0
>>573
>>575
これですか?かっこよすぎて真似できないけど、空きのホルスターにホコリめっちゃ入りそう笑
https://youtu.be/KupYGBjN-RI?si=1SJF6tBoFjqAWNPT
2024/03/16(土) 00:18:23.72ID:ADOr4k7c0
>>574
こういうタイプhttp://imgur.com/S5mfqOQ.jpg

The Top Shelf https://youtu.be/cRjRthoc3HM?si=CfMhudvgApoy4nTB
理想的ではあるけどワンショルダーからリュックまたその逆への変更がスムーズにできるのか、機材詰め込んでも大丈夫なのか使ってみた人いる?
2024/03/16(土) 00:34:09.05ID:IFek8KgS0
>>577
本気で検討して結局違うの買ったけど、チェンジには相応に手間かかるっぽかった記憶、ファスナー開けて引っ張り出すとかだったか?

あと上のレスにもあったように参考写真レベルで詰めてワンショルダーで使うと肩が崩壊するとか何とか

あとなんかボタンで開けるらしいけどそのボタンの位置がやや困る位置にあるらしい、それが遅効性の毒みたいにじわじわ効いてきて嫌になるって話も見た
579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0237-r3WI)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:52:54.62ID:bWesgVmB0
エツミヤフー店でシモダ exploreの35が20%OFF+25%クーポンついて4万で買えた
これでaction x50と使い分けが出来るぜ
580名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Lzpp)
垢版 |
2024/03/16(土) 12:37:44.22ID:2+rNSJuId
>>571
機材たくさん入れると一瞬の負担が大きいよね
2024/03/17(日) 14:13:51.61ID:63pU+4bT0
>>579
金持ちか!
2024/03/17(日) 16:32:28.55ID:0hYiNcnB0
シモダのアーバン欲しいけど高すぎるよなあ
2024/03/17(日) 22:26:44.79ID:ReSaykMk0
エツミヤフーのクーポンに惹かれてシモダのアーバン30買ったわ
PayPayポイントも持ってたから4万を少し切るぐらいで買えた
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13e2-ohDh)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:11:05.66ID:5VIYjvb90
>>581
いやいや、うちお小遣い制よ
普段の6万超えは手が出ないけど4万切ってくるとね…
今しか買えないと思ったらポチってた
585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4901-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 06:12:18.60ID:XZQZRCmy0
>>553
フォーカスはほんと便利だよなあ
俺は主にSサイズで交換レンズ+ブロワーだけを入れてるけど。フォーカスのおかげで外でレンズ交換が楽になったわ
2024/03/18(月) 14:01:13.36ID:vGkhCQc50
パーゴワークスいいよね
フォーカスじゃなくてスイッチ使ってるけど小物類入れてカラビナで色々ぶら下げられるから便利
2024/03/18(月) 18:28:10.19ID:/6i3btB30
フォーカス欲しいけどLサイズ売ってないんだよね
588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13b3-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 19:34:32.16ID:d7lNjuNX0
尼で普通に売ってるだろw
2024/03/18(月) 20:09:36.88ID:J+AQMLOb0
>>588
ほんまやw
ぽちるわ
590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4901-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 23:32:13.66ID:XZQZRCmy0
Lは結構大きいぞ。厚みもあるし。

それだとシンクタンクのアップデートされたこの辺りのシリーズも比較にはいってくるかもなあ。
https://www.thinktankphoto.jp/products/shoulderbags
2024/03/18(月) 23:54:32.16ID:5QNaHrBG0
フォーカスのLはどのくらいのボディ+レンズまで入ります?
EOS R5+24-70 f2.8が入れば買いたい
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4901-A0KB)
垢版 |
2024/03/19(火) 16:15:56.73ID:KqEUQlDy0
>>591
α6700+70350Gでフード逆付けでギリギリ入るから2470f2.8なら余裕で収まるな
593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4901-A0KB)
垢版 |
2024/03/19(火) 16:17:12.62ID:KqEUQlDy0
α7IV+13518も問題なく入る。Z8はボディがもう無理だった
2024/03/19(火) 19:21:48.24ID:oVxkZgPi0
シンクタンク=Nikon
ってイメージがある
595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1339-InfK)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:37:51.90ID:PkMBWgfA0
えフォーカスLにz8+24-70mmf2.8でいれてるんだが
596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4901-mjnA)
垢版 |
2024/03/19(火) 23:02:40.13ID:dik0ixId0
ミラーレスと高倍率ズーム、アクションカムくらいしかカメラは使わないけど、
折りたためるタイプの三脚や延長ポールとかもバッグに詰めたいから、そういう補助機材が嵩張って大きめのリュックになっちゃうわ
597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fba8-BGQ0)
垢版 |
2024/03/20(水) 10:57:56.89ID:QZchPa5b0
Z8+24-120と14-30の組み合わせに丁度良いサイズのバッグって、なにがあるでしょう?
出来るだけ軽さを優先したいのですが
598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139f-ohDh)
垢版 |
2024/03/20(水) 11:13:20.00ID:RSYn9+Dd0
579だけどshimoda explore届いたわ
標準ズーム、望遠ズームをつけた2台+広角単焦点にマイク、三二三脚、子供のオムツ、おしり拭き、薄手の上着が入って少し余裕がある
せっかくなら新しいアーバンと迷ったけど服装と合わないしこのサイズのshimodaが欲しかったから満足
ということでお出掛けしてきます
599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4105-iAld)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:13:44.46ID:ffVCZMWT0
shimodaって使った事ないんだけど、どんな所がいいの?
2024/03/20(水) 13:07:57.42ID:Ff+6Gh9+0
無駄に値段高いからマウントとれるところ
2024/03/20(水) 13:58:12.32ID:Nf80tQJJ0
下田のいいところってインナーボックスだけで2万円するところだよな
利益重視でブランドイメージを作り上げて馬鹿な信者からお布施をいただく
アウトドアブランドで言えばスノーピークみたいなもの
何が良いかは手にしたもの次第で感想はそれぞれ異なるのもポイント
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a907-ohDh)
垢版 |
2024/03/20(水) 15:43:23.21ID:Ploejp1z0
高い高い言うけど買い方やタイミングではみんな大好きpgytechに1万も足さずに買えるよ
まあどっちがいいかは人それぞれだけど、ピークデザインのバックパックより質感も剛性も高いよ
2024/03/20(水) 17:19:23.57ID:b3j6gVpO0
思えばちょい数年前まではpdが今の下田もポジションだったな
604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a907-ohDh)
垢版 |
2024/03/20(水) 18:19:11.80ID:Ploejp1z0
>>603
ないない
そもそも趣旨が違う
それにshimodaなんてカメラやってる人でも知ってる人少ないからね
2024/03/20(水) 19:38:01.76ID:cewsMKtf0
カメラ1台にレンズ2本程度だとスリングバッグがちょうどいいな
小さめのリュックタイプって実用性はリュックだからいいんだけど見た目ダサいし
2024/03/20(水) 21:21:04.95ID:Ff+6Gh9+0
ビジネスリュックはダサくないよ
カメラリュックもそういうデザインにすればいいんだ
シモダエクスプロールも寄せてきてるし、最終的にはOne mo2タイプが主流になるでしょうね
スリングバッグは使い勝手いいけど、ビジネス用途と併用することはできないのでカメラリュックは必要になるね
2024/03/20(水) 21:28:04.50ID:w+YlPSAi0
シンクタンクのエアポートコミューターが縦長なって背面開きになるだけでいいんだよ
バックライトは登山リュックみたいなデザインをやめてエアポートリュックと統合してほしい
2024/03/20(水) 22:49:26.38ID:rXC8woot0
その辺の容量だとスリングがいいんだけどスリングはペットボトル問題がなかなか解決されないのが…
もう諦めて中に入れてるけど
2024/03/21(木) 06:56:31.68ID:zMYbDUea0
カメラやレンズとかの機材はスリングバッグに入れて、飲料とか機材以外のアイテムはトートバッグに入れて出かけるのが一番多い
さっと取り出せるし便利
デカめのカメラリュックもあるけど、いかにも大荷物って感じになるからよっぽどなときじゃないとあんま使わない
610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71bf-FDlJ)
垢版 |
2024/03/21(木) 07:38:02.41ID:xSY9CNwO0
見た目気にしなければ100均で売ってるペットボトルホルダーでストラップからぶら下げるのが一番使いやすい
2024/03/21(木) 08:25:57.46ID:k2kKwK3B0
100均の物に何十万もする機材を託す気にはなれないな
612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 536b-iAld)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:28:45.38ID:wi8m/iog0
>>611

何十万もするドリンク飲んでるのか
金持ってるなw
2024/03/21(木) 11:06:23.11ID:r0jqeeJN0
機材と呼べるか分からないけど多分これ
http://imgur.com/K5SuyyG.jpg
¥115,000
2024/03/21(木) 23:11:46.66ID:XWgYAsSa0
オロビアンコのワンショルダーをカメラバッグとして使ってる人いるだろうか
パンケーキつけたミラーレスとか、コンデジを入れるのに良さそうなんだが
615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a993-iAld)
垢版 |
2024/03/22(金) 01:41:05.37ID:yx/uAEXi0
オロビアンコとか海外無名輸入モノの典型
要するに日本企画の海外逆輸入

今時避けたい商品の一つでは無いか

本当のこと言って悪いんだけどさ
616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4901-A0KB)
垢版 |
2024/03/22(金) 01:46:14.81ID:S5TZSVeT0
>>606
アイテム以前にここの住人なんてアラフィフやアラ還まみれなんだから何もってようが誰の目にも止まることないだろ。
不潔で悪目立ちさえしなければ人の記憶に残ることすらない。

世間はオッサンやオバサンのルッキズムに微塵も興味ねえからなw
617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a993-iAld)
垢版 |
2024/03/22(金) 01:49:46.12ID:yx/uAEXi0
ビズリュックはださいよ
最高なのを持ってるけどダサいのはわかる
2024/03/22(金) 02:14:53.42ID:aaS4+9yB0
>>608
バックル付きのペットボトルカバー使ってるよ
夏はペットボトルが結露してバッグの中びちゃびちゃになるの防げるし、バッグの中に入れられないときはひっかけてぶら下げることできるし
619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb05-iAld)
垢版 |
2024/03/22(金) 22:23:52.97ID:YY5y3Tpd0
>>616
まさにそんな感じでオレたちジイは目立たないのが一番で見つかる=悪目立ちだからな
だってそうやろ
おまいらが全身ハイブランドで固めてライカ下げてても誰も興味ねえからな
2024/03/22(金) 22:28:47.27ID:biMZL8ky0
ヒトゴミで溢れる都会はどうか知らんけど田舎じゃカメラ持ってるだけで悪目立ち、歩いてるだけでさえ視線の的だよ
見てくれを気にしても仕方ないので自分の世界に浸りながら風景を切りとるね
621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb05-iAld)
垢版 |
2024/03/22(金) 22:39:57.98ID:YY5y3Tpd0
だから田舎は嫌なんだよ
平日昼間におっさんが散歩してるだけで通報されるし
都会だとロクヨンとかぶら下げてても誰も気にしないからな
2024/03/22(金) 22:59:37.79ID:biMZL8ky0
田舎は陰湿で閉鎖的でほんと嫌になるね
ちょっと変わったことをしただけで嘲笑的な噂を流すBBAがいるから身動き取りずらい
あいつら人の噂話しか楽しみないんかな
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13d3-ohDh)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:39:59.45ID:HAwjtFA50
名古屋という程よく都会で程よく田舎が丁度いい
家賃も高くないから好きな車乗れるしあちこち撮影に行けるし
2024/03/23(土) 01:48:50.75ID:I8y1Lmje0
名古屋は家賃安いの?
埼玉とどっちが上だろうか
625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4901-A0KB)
垢版 |
2024/03/23(土) 03:25:16.67ID:Rlkp272D0
>>621
さすがにロクヨンは目立つしw
それに都会のど真ん中でもカメラ構えたオッサンが公園にいたらママさん達からの視線痛いぞ
626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98a-iAld)
垢版 |
2024/03/23(土) 03:51:52.69ID:8vQ/5n810
子連れママさんがそもそも痛いから問題なし
627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb05-iAld)
垢版 |
2024/03/23(土) 07:27:54.22ID:AYnmm8MQ0
>>625
鳥爺とかたくさんいるからあんまきにする人いないよ
628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71bf-FDlJ)
垢版 |
2024/03/23(土) 09:44:47.83ID:zOQb+GpC0
あのね
他人に好印象与えるかっこなら通報もされないの
だから最低限身なりに気をつけろ
2024/03/23(土) 11:45:06.44ID:b260bJmU0
マンフロットのスピーディ10いいんじゃないかhttps://youtu.be/TrOMGurhV7Q?si=Pb8VObTpDzcPIg8G

https://www.manfrotto.com/jp-ja/manhattan-camera-messenger-speedy-10-for-dslr-csc-mb-mn-m-sd-10/

http://imgur.com/01wb3QQ.jpg
ドリンクは別収納?
ワンショルダーで背負った時のチェストストラップ付きは良さそう
630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 814d-iAld)
垢版 |
2024/03/23(土) 16:48:23.73ID:LED8geOv0
>>629

マチがないバッグは機材を選ぶから…
2024/03/23(土) 19:07:47.26ID:b260bJmU0
>>630
ワンショルダーだと見た目的にもせいぜい10Lまでだよね
これはインナー付きだから余計嵩張って大きくなる悪い典型だけど、マチ付きで見た目も大きく見えないワンショルダーってあるかな
2024/03/23(土) 19:41:41.12ID:b260bJmU0
ワンダード ローグスリング9L
https://youtu.be/4-I64H9Fwlk?si=ySnXkuLb4XXT-CFP

https://www.ginichi.co.jp/information/topics/32664/

http://imgur.com/6kOsZ9b.jpg
収納力と見栄えがいいね
三脚を前面か底面に固定できて、
底面をドリンクホルダーとしても使える
PGYTECHのOneMo スリングバッグのシンプルさとは対極のデザインだな
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4901-A0KB)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:12:23.05ID:Rlkp272D0
>>632
だからもうこのロゴがダサすぎるのよwww
世の中の100%の人が知らないブランドのロゴを宣伝して歩くとか無理すぎw

しかも金出して買ってるのに更にデカデカとブランド名の入ったものを宣伝してあるくとかさw
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ac-ohDh)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:32:17.68ID:HAwjtFA50
>>633
どんなブランドでもカメラバッグのブランドロゴなんてカメラやってる人以外知らんやろ
ワンダードなら量販店でも普通に売ってるしシモダより認知度あるんじゃね?
635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a962-EXhI)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:35:52.43ID:Dhp8dQsr0
でも君のカメラロゴどーんじゃん
2024/03/23(土) 20:47:03.37ID:iSfR/LePd
ヨーカドーのお父さんお出かバッグみたいじゃん
2024/03/23(土) 21:17:31.87ID:/RrU9yIB0
そのほうが良くないか
カメラバッグなんてそれ以下だし
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d901-V539)
垢版 |
2024/03/23(土) 21:41:14.47ID:FMEOsX6M0
バカか
2024/03/23(土) 21:49:25.70ID:FmnUUB9X0
>>632
まあまあ便利そうね
2024/03/23(土) 21:51:19.65ID:nTV/Ou4c0
反骨精神みたいな感じある
金持ちのお前ら的に知られたくないていう
なので車がどうたらっていうくだりあった?
2024/03/23(土) 21:51:31.53ID:NRrApgpBM
>>634
PorterやOutdoor等の一般のバッグ出してるメーカーのカメラバッグならいいんじゃね。
でも、用品メーカーのバッグより実用性劣る様な気がする。
サンワサプライのカメラバッグなら、ビジネス/OA用で認知されているのと、ノートPCと
周辺機器をゴテゴテ収納するバッグ作ってるから、カメラと交換レンズをゴテゴテぶち込んでも
結構実用性は高いのと、重量物入れても壊れにくい気がする。
2024/03/23(土) 21:59:39.07ID:U3GoquJ70
結局JKが毎日残業続きで無理やりやらされたjcらしい 動画貼れ
凄い音の動画を時間割いて見るのはある
低目だったら暴落してノリノリっすね
アイドル的なことには運転手死んでくれてありがとう
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ac-ohDh)
垢版 |
2024/03/23(土) 21:59:43.86ID:HAwjtFA50
>>641
餅は餅屋でさ、カメラバッグはパッと見ダサくても多少重くても自分はちゃんと納得したの使いたいな
貧乏人の俺にとって100万を余裕で超える機材を持ち運ぶのにポーターやOUTDOORみたいなふにゃふにゃバッグでは不安しかない
644名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5d-Hzv/)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:00:29.08ID:H8zG5ydva
まぁ今回の波で国民の心は4月にかかってるからね
ガーシーもしらないことも無かったてNISAやってるだけといえば賛成か反対かと思う
645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1339-InfK)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:00:48.18ID:2v55QGTK0
ウィークエンドはちょっと欲しいと思うけど、これならレンズ買えるやんと思う
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11f0-FZGv)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:04:06.04ID:bV1vzcnp0
>>556
妻夫木の大河ではなくただのを待ってられるんやぞ
まぁマジでその趣味も指向も違うしジェイクに興味がないのに
さすがにブレイクしそうやな
新作出し続けられてるの楽しいし
647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1121-RJNt)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:33:21.84ID:KH1K4Rjz0
俺のインペックスどうしたんだ
気配動かないよね
2024/03/23(土) 22:54:33.99ID:JRkaB+8V0
ダメだった
https://i.imgur.com/9qinqBK.jpg
649名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hd3-nzHk)
垢版 |
2024/03/23(土) 23:04:41.75ID:glyhRb4lH
ここまで耐えたんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況