X



カメラバッグについて語る 77個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/08(木) 05:35:16.93ID:+06E7kbF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)


○ 前スレ
カメラバッグについて語る 74個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597428278/
カメラバッグについて語る 75個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1622332368/
カメラバッグについて語る 76個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1639801066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/04/20(土) 01:16:09.26ID:qSDF8hz00
>>746
機材が増えればそれに合わせたバッグも増えてくるよ

俺も5つ持ってる
752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 175d-dAMg)
垢版 |
2024/04/20(土) 07:59:57.03ID:pjfiXX/l0
>>750
気になって過去の動画みたらしっかり身につけてたので買ってるっぽかったですw
753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7735-s3rn)
垢版 |
2024/04/20(土) 09:25:32.22ID:yib8069/0
数えてみたら9つあった。
最近は数万円するから気分的に気軽に処分しづらく増えつつある。
自分でもデザインや機材量によって使い分けるから、女性ならなおさら増えるだろう。
754名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-zWM3)
垢版 |
2024/04/20(土) 10:03:02.81ID:o/xuGlQPd
ドンケの値上がりが酷い
2024/04/20(土) 10:20:28.76ID:OKAQd5l70
カメラバッグかさばるからあまり増やしたくない
ほんとはリュックタイプが欲しいけど我慢…
756名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hbb-1A5Z)
垢版 |
2024/04/20(土) 13:41:23.84ID:3fpZFzBvH
>>746
カメラバッグっていつの間にか生えてくるからそのくらい普通じゃね?
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1701-s3rn)
垢版 |
2024/04/20(土) 14:17:41.35ID:lT5DC8T90
間違いないw
758名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-zWM3)
垢版 |
2024/04/20(土) 20:02:43.44ID:o/xuGlQPd
カメラバッグ9つは普通
2024/04/21(日) 06:36:27.70ID:oCZ02hL90
PGYTECHが気になってる
Z9入るよね?
2024/04/21(日) 07:26:20.07ID:bRBkrP9c0
このカメラバッグおじさんは一体いくつカメラバッグを持ってるんだろうね

https://youtu.be/sqU7rdT_US0

https://youtu.be/g2HCVlHuTkQ
2024/04/21(日) 07:29:36.47ID:bRBkrP9c0
>>759
OneMo2 35Lには入るがOneGo Solo V2 4Lには入らない
2024/04/21(日) 15:06:53.80ID:oCZ02hL90
>>761
ありがとう

あんまデカすぎると入れるもんがないから考えものだナ
2024/04/21(日) 15:49:23.83ID:bRBkrP9c0
>>762
ありがとうなんかいw

OneMo2 25Lなら持ってるが当然入る
サイドアクセスから出し入れするのは手持ちのR3でも結構無理があるからZ9ではもっと無理だろう
サイドアクセスは諦めて背面からの出し入れでいいのなら買ってもいい

でも25Lでも結構デカいからな
カメラ2台にレンズ数本といった運用ならちょうどいいくらいだけど機材がもっと少ないならもう少し小型の物を探した方がいいと思う
2024/04/22(月) 11:16:51.33ID:EiWZca+Y0
カメラバッグ、大小数えたら馬鹿にされるので伏せておくけど

ココの住人は黙っていても最低5個は持ってるんでないの?

自分含めて、他人から見たらアホなんだろうけど
765名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-h/UN)
垢版 |
2024/04/22(月) 11:26:25.91ID:zFfdpL06d
カメラバックの数と防湿庫の数は比例するよ
766名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sac2-QBQT)
垢版 |
2024/04/22(月) 11:35:23.50ID:/KRz8SLQa
俺4つしかない……
くっ、ここのスレ住民として認められないのか
2024/04/22(月) 12:37:42.16ID:mrgBrN4T0
ごめん、きちんとしたカメラバッグは1個だけなのでロム専にする
インナーバッグで普通のやつ使いまわしとるわ
768名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-K0Zm)
垢版 |
2024/04/22(月) 12:49:57.39ID:5hbTy1Pdd
レンズポーチも含めたら25個くらいある
769名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7e-f6Wu)
垢版 |
2024/04/22(月) 17:09:48.98ID:cv8wyykbH
ところで仕事で出張行くとき(業務と無関係な場合)カメラもってく?
俺は国内出張の場合はたまに(5回に1回くらい)持っていくけど海外出張の場合は荷物にもなるし盗難とかめんどくさいので
基本もっていかないけどどうなのかな?
770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/22(月) 17:17:37.72
しょっちゅう行く場所なら持って行かんで
国内出張では持って行ったこと無いで
まあわいは旅行でもフルサイヅ持って行かんこともあるからあれやけど
2024/04/22(月) 18:37:44.60ID:AvPrPI9J0
でかめのリュックあると自宅でカメラ保管しとくにも入れっぱにしておけるから楽
防湿庫とか買ったことないけど、10年くらいカメラやっててカビとか生えたことないな
カメラバックとか100均のタッパーに入れて置いてるだけ
772名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-h/UN)
垢版 |
2024/04/22(月) 20:54:10.56ID:zFfdpL06d
>>770
確かに
あと俺の場合海外出張は忙しくて昼間外を歩くことはほぼなく空港→オフィス→ホテル→オフィス→空港みたいなのばっかりで撮る暇なんてほぼないからな
2024/04/22(月) 21:24:18.39ID:jzdcYrBQ0
>>771
頻繁に持ち出せばカビは生えないね
俺もカビは生えたことはない
タッパーというかハクバのBOXに入れてる
蓋の裏に乾燥剤を入れる場所があるけど、乾燥剤が膨らむとすぐに開いてBOXの中に落ちてくる
もうちょっと乾燥剤入れるスペースの厚みを増やしてほしい
カメラバッグの中にも乾燥剤入れまくり
2024/04/23(火) 06:39:13.86ID:btRvp/8Q0
やっぱ機材は持ち出すのが一番だね
最低限のカメラとレンズしか持ってないぶん、撮影に出かけるときは全部持ち出してるから結果的に換気みたいにできてるのかも
2024/04/24(水) 17:10:09.78ID:XVy9fVZ90
Z6Ⅱと24−120、単焦点2から3本、ipadが入って3脚固定できるショルダーバッグ(スリング?メッセンジャー?呼び方がよくわかんないけど斜めがけのもの)でベストバイはどれですか?大体7Lぐらいで足りるもんですかね?
2024/04/24(水) 21:08:28.61ID:FEiR9iay0
>>775
10Lくらいあった方が良いね
単焦点も色々あるけど、50/1.8とか85/1.8サイズなのか、50/1.2や135/1.8相当なのかでも違う
PGYTECHのOneGo Solo V2 10Lあたりが候補に挙げられるかもしれないが、個人的にはお勧めしない
条件は満たせるが底の方がマチが狭くて24-120の逆挿ししたフードが仕切りに引っ掛かって取り出しにくい
iPad pro11も入るがパツンパツンになって、機材たくさん入れるとiPadが鯖折りになるんじゃないかと思うくらい
一応、Z7にZ24-120、Z70-180、Z14-30、Z40/2、iPad pro11、長財布にモバイルバッテリーと予備バッテリー3個は余裕で入る
あとはクリーニングペーパーやメディア、各種ケーブル類を入れる収納ポケットもあって、外側にペットボトル収納できる
2024/04/24(水) 22:38:36.88ID:+feVfpJn0
街歩き用にスリングバッグを検討してるんですが、
thinkTankのTurnStyle 20とUrban Access 10だったらどっちが良さげですか?
入れるのはD500(16-80mm標準ズーム)と小柄なAF-P DX 70-300mmくらいの予定です
2024/04/25(木) 07:00:55.85ID:bi0N7gp40
タリオンのスリングバッグつかってる
779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5c4c-djAJ)
垢版 |
2024/04/25(木) 07:26:58.54ID:ntnqUbJ70
結局pdが良いよ
新旧どちらも他よりマシ
2024/04/25(木) 08:31:54.72ID:yWmQwubV0
PD加水分解するからなぁ
2024/04/25(木) 10:53:04.18ID:CVLlLGzd0
>>778
ありがとうございます。激烈に安いですね
サイズが小さいですが、こういうので試してみるのもありかもしれないです

>>779-780
最初はPDを検討してて淀に見に行ったんですが、
thinkTankなどの方が使いやすく思えてきて悩んでます
PDの加水分解はショルダーベルトでしょうか?
2024/04/25(木) 14:01:59.56ID:Q6bpC7gmd
pdの黒表面は化学反応みたいな白いシミができるな
2024/04/25(木) 19:17:34.00ID:CVLlLGzd0
>>782
そうなのですね。加水分解も生涯保証の対象になるのかな。

色々考えましたが、先ずは候補の中で一番安いTurnStyleを買って試してみます
2024/04/25(木) 22:22:08.02ID:090vVG2X0
スリングだと定番だけどローグスリングいいよ
よくできてる
2024/04/26(金) 00:25:21.79ID:Fcbx5h5X0
>>784
ローグスリング、淀でちらっと見かけましたが質が良さそうですね
ただその分、高めなのとオサーンの自分にはデザインが合わない気がして候補から外しちゃいました
786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-IV2N)
垢版 |
2024/04/26(金) 03:06:16.58ID:6GQTLks40
>>781
シワもついたら癖になってとれないぞバックル部分
生地が引っ張られて伸びるからシワというより生地のたるみだな
787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3035-3yGT)
垢版 |
2024/04/26(金) 08:08:33.56ID:TYv1QJiz0
イルコの赤いバック限定なのにまだ、売ってる。
使い勝手わるいのか、赤がきつすぎるのか。
2024/04/26(金) 08:16:09.99ID:t07gqFFd0
>>776
ありがとう
店舗に行って確認してきました。
うちの要望にぴったりだったので即購入しました。
有益な情報ありがとうございます
2024/04/26(金) 12:07:12.97ID:Hk7z7pnL0
>>787
単に作り過ぎってこともある
俺は赤好きなので欲しいんだがこれ以上増やすのもと悶々しとる
790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5c30-djAJ)
垢版 |
2024/04/26(金) 17:30:30.49ID:fsROtOmS0
佐藤健寿のバッグ
ちょい変えて普通に売って欲しいな
791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 401b-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 17:38:46.68ID:YMbAwSNC0
>>782
PDのグレーはなんか緑っぽくなってきて萎えた
2024/04/27(土) 23:37:09.16ID:U/oH8OCN0
turn style 使ってたけど、片方の肩にしかかけられないから長時間歩くと肩が痛くなる
793名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ dfcf-OIpH)
垢版 |
2024/04/29(月) 16:50:51.86ID:Tf0TpCoz0NIKU
OneGo Solo V2と悩んだけど丈夫そうなローグスリングにしたわ
でも3Lと違って6Lは下部にボトルホルダーみたいなのついたせいで前面にベルトがきてるけど
これ使い道なくね??
794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07bf-/G2d)
垢版 |
2024/05/01(水) 08:27:09.68ID:aDHM/Hww0
wandrdの事なら確かに使い途は無いな
2024/05/01(水) 08:42:21.73ID:JVL41ugE0
ワンダードのローグスリング9L欲しいな
One Go solo V2 10Lも持ってるけど、どうも自分はこのサイズ感のバッグが好きらしい
2024/05/01(水) 13:19:32.04ID:75nc/8XUd
>>793
子供の手とかすぐ拭けるように小さいタオルとかぶら下げてるわ
2024/05/01(水) 15:00:14.19ID:RleaJunEM
>>743
脱いだ上着を挟んでた…シワになってもいいやつ
2024/05/01(水) 15:01:36.12ID:RleaJunEM
≫793
でした
2024/05/01(水) 15:24:27.97ID:JVL41ugE0
>>797
朝夕の寒暖差が大きい時期は助かるよね
薄手のカーディガンとかね
800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c735-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 16:58:42.05ID:2kBh9Ju90
ワンダードのローグスリング9Lは中々使い勝手が良い。
9L程度の容量でこのセットがおさまるのはあまり無い。
https://imgur.com/a/le8wcQk
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07bf-/G2d)
垢版 |
2024/05/02(木) 08:53:01.81ID:H+AvTGrk0
2台持ちに使うとは考えもしなかった
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c769-TfPO)
垢版 |
2024/05/02(木) 09:09:42.64ID:u0VQIprb0
α7Wに2470gm2を装着して入るインナーバッグを教えてください
803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c759-c/Ib)
垢版 |
2024/05/02(木) 14:47:08.22ID:LR2/ayP40
上がジッパー+マグネットでぺたんってなる防水ないい感じの肩掛け探してるけどpd以外になかなか見つからねぇ
ほんとなかなか理想のひとつには巡り会えない
2024/05/02(木) 14:56:28.52ID:5hadoYgnM
α7系にtamron35-150 F2-2.8や50-400を縦に入れられる
肩掛けバッグ探しています。
レンズ付き状態のものとレンズ2本くらい入れば十分なのですが。

深さ24cm位は要る感じかなと思っています。
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c735-y8PE)
垢版 |
2024/05/02(木) 15:39:24.62ID:4vLAJoXE0
>>804
長めのレンズ付きで縦に入るショルダーバッグは少ないんだよね。
レトロスペクティブ10 V2.0か20 V2.0はどうだい?
35-150と70-200GM2をレトロスペクティブ10 V2.0に入れたらこんな感じ。
https://imgur.com/a/xvbKPnU
2024/05/02(木) 18:58:26.86ID:JMob6I3J0
スリングバッグをショルダーの仲間と考えるかどうか
https://www.thinktankphoto.jp/products/slingbags/urban-access/urban-accesstm-10-sling-bag
2024/05/02(木) 20:03:00.59ID:dHIjtSWiM
>>805 さん
写真有難うございます。
左が70-200GM(レンズ長200mm)
右が35-150(レンズ長158mm)
ですね
でセンターに1本入れられる。
50-400(レンズ長183mm)も入りますね。
10 V2.0(内寸高24cm)でも入るけど、余裕を見ると20 V2.0(29.8cm)と言う感じでしょうか。

余裕を取るか、ぴったりサイズで取り回しを取るかですかね。

>>806 さん
スリングバックもデザイン選べば良さそうですが、更に追加購入する時に考えてみます。
2024/05/04(土) 03:35:57.21ID:N+MSdYCh0
>>804
これはどうです?
https://www.manfrotto.com/jp-ja/manhattan-camera-messenger-speedy-30-for-dslr-mb-mn-m-sd-30/
2024/05/04(土) 07:39:46.06ID:dFia4dPE0
ショルダーストラップの向かって左側根本の金具が縦になっちゃいそうで避けるなこのタイプは
2024/05/04(土) 11:14:06.14ID:3HD3JVdx0
>>809
あー、なるなる、良く見てるね
2024/05/04(土) 14:13:13.92ID:3HD3JVdx0
ハクバとかのインナーバッグで使い込んでクタッとしたやつをまたビシッと買ったときの状態近くにできる方法ないかな
同じものがあれば新品買うんだけど何故か廃版になってて同じくらいのサイズどこも出していなんだよね
2024/05/04(土) 18:47:28.25ID:7sQnX3Du0
>>811
クッションの役目を果たせるなら、クタッとした方が
バッグの外観に干渉しなくなるからいいんじゃないかな。
キルティング袋に入れて一般のバッグに入れるよりいいと思うが。
2024/05/04(土) 21:24:45.18ID:3HD3JVdx0
>>812
クタッとなって内側に倒れるから間口が狭くなってカメラをしまう時に引っ掛かるんだよね
だからクタッとなってると使いにくい
っていうかどっちが良いかって話じゃないしそれはもう自分で結論は出てる
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8718-4yme)
垢版 |
2024/05/04(土) 22:00:33.62ID:QrR/YG/X0
価格.comにもよくいるけど何なんだろうね
質問関係なく自論を言いたいだけの人
2024/05/04(土) 23:26:22.59ID:ah6yEkzN0
スリングバッグは入れてもボディとつけっぱレンズ、交換レンズ1本だな
重くなると構造上負担になりやすいしリュックのが楽じゃんってなる
2024/05/05(日) 08:16:43.27ID:EQmKm6VlM0505
ダイソーに売ってるppシートを切って曲げてバッグの形を保つのに使ってるが、そんなんで解決できんか
817名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ b735-T7LG)
垢版 |
2024/05/05(日) 08:49:05.04ID:ZFOAHmaE00505
>>814
どういった撮影をするかによるよね。
自分は街中でのポートレートが多いので2台持ちでもリュックは使わない。
2024/05/05(日) 08:53:26.53ID:ix0tLtTS00505
インナーバッグの外側に厚紙とかプラ板とかを張り付けて力技で立たせるとか
819名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ ea25-s5QI)
垢版 |
2024/05/05(日) 15:08:27.94ID:i+QExbhJ00505
PDv1の5リッタが小さくて可愛くて良いね
キャプチャーももう使わんしあれで良いかな
820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfe6-Np3+)
垢版 |
2024/05/06(月) 18:09:32.06ID:gKtW0nJi0
機材が何かも大まかに書いてほしいね
中型一眼レフ+超望遠レンズと軽量ミラーレスでは機材が違って当然で
2024/05/07(火) 05:58:06.55ID:uSAQ3jHw0
>>811
自分もハクバのインナーボックス持ってるけど、構造見る限り、縫い目を一部ほどいて中のクッション材を交換するしかなさそうだね。
クッション材さえ良いのが見つかればそんなに難しくはなさそうだけど。
2024/05/07(火) 18:11:36.05ID:DHKV8kVzM
内蔵するクッションを選べるカメラバッグかあ
面白そう
最外殻外側と大きな区切りはEVAの登山マット
でその内側の機材が触れる部分はスポンジ
ほかの内部の区切り布はこれまで通りがいい
2024/05/09(木) 01:24:05.21ID:wONfvlVK0
DOMKE製品が値上げ。カメラバッグやアクセサリーなど約100品目
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1589725.html
新価格は5月15日(水)から適用
対象製品(一部)
※価格はすべて税込表記
F-1X(ブラック、オリーブ、サンド):6万500円→6万6,000円
F-2(カモフラージュ、デニム):4万7,300円→5万2,800円
F-3X(ブラック、オリーブ、サンド):4万700円→4万4,000円
F-6(ブラック、オリーブ、サンド):3万4,100円→3万7,400円
F-7(ブラック、サンド):7万400円→7万3,700円
F-8(ブラック、オリーブ、サンド):3万6,300円→3万8,500円
F-9(ブラック、サンド、オリーブ):2万2,000円→3万5,200円
F-10(ブラック、オリーブ、サンド):2万8,600円→3万4,100円
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b735-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 20:36:46.58ID:XraZsYgH0
DOMKEは緩衝材だけ交換できるよ。
2024/05/09(木) 21:00:06.06ID:CxFtLyis0
ドンケはマップカメラで結構いい値段で買い取ってもらえるんだよな
826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a50-W3Fu)
垢版 |
2024/05/10(金) 09:11:34.96ID:4JWtU+l+0
>>796
なるほど
2024/05/10(金) 23:47:56.85ID:/y5vRM5Gd
もうdomke新品は買えないや😔
まあ何個も有るから要らんが
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b9a-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:30:31.85ID:tI8z6/8H0
ウィークエンドカメラバッグええなと思ったけど値段見て死んだ
829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-Hnix)
垢版 |
2024/05/16(木) 05:00:36.77ID:fRYio7PZ0
しかも服装がそんな雰囲気なのでいい感じで収まってるだけであって、その辺のテンプレおじさんの服装であんなの使っても浮く
830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b9a-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 06:40:09.38ID:7Ag8Ddo20
コートやジャケットと合わせたかったからセーフ
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6141-pUe6)
垢版 |
2024/05/17(金) 08:35:36.25ID:vcEoIrxX0
https://youtu.be/MmZ2e9TujF8

この方は女性だけど、全部派手な色じゃないから男性でもいけるよな。ちょうどショルダー探してたからこの動画のピークデザイン6L買ってしまった。
832名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb7-mzvd)
垢版 |
2024/05/17(金) 13:06:04.66ID:00zSsXi1d
マスクしてるから女性かどうか怪しい
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6144-pUe6)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:32:50.94ID:vcEoIrxX0
>>832
どんな過去をお持ちで……?
2024/05/17(金) 20:56:31.97ID:A+ink0F00
このヴァンガードのショルダーはいいな
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4940-Sf9Z)
垢版 |
2024/05/17(金) 22:48:23.22ID:wa0AnasP0
VANGUARDってPeak Designのパクリだろ
2024/05/18(土) 02:52:01.07ID:IFzoLTtsd
PDのスレ無くなっとんな
837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 331b-cDsL)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:49:15.36ID:V5+IyYRJ0
バンガードは中二病をくすぐるデザイン
2024/05/18(土) 15:33:34.73ID:Dm+3vEYJ0
バンガード俺も好きだけど何個か買ってどれも収納サイズやスペースが微妙に足りなくて結局手放してしまった
選び方が下手なんだろうけど
839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-aIi2)
垢版 |
2024/05/18(土) 22:28:18.86ID:OinTgBLA0
>>830
まあもうその出で立ちならスマホでいいんじゃねと
カメラバッグにしてはミニマムでノームコアでシンプルってだけで、ボディバッグ単体としてみたらデカくてダサい部類になるからなw

カメラバッグと比較するからよく見えるだけで、ボディバッグとしてみると途端にださいことに気が付ける
840名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sdba-RvP6)
垢版 |
2024/05/19(日) 03:35:26.87ID:3rcBQMttd
マスクして商品紹介だと案件厳しいんじゃないかね
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7bf-dWDI)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:39:08.79ID:LSdo3gMk0
コンパクトに物を持ち運ぶボディバッグと
カメラと言う付属品が際限なく増えるもの
そもそも相性悪いのかもしれんな
2024/05/19(日) 10:44:22.91ID:wDYHzkcC0
ミラーレスでコンパクトになったから、本体+ボディキャップレンズ+便利ズーム1本とかで機動力ある使い方したいってのはあるよね
2024/05/19(日) 20:17:46.88ID:F0qwykMB0
最近は動画向けの構成になってるのが多いね。ジンバルやドローンそのまま入りますみたいな謳い文句多い
844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-4PJT)
垢版 |
2024/05/20(月) 03:49:23.77ID:FYKg8Gdf0
コンパクトなバッグに収まるカメラならストラップつけてぶら下げとけ。
使わないならカメラバッグ以外の手持ちカバンなりリュックなりなんなりに放り込めばいいよねとw
2024/05/20(月) 22:33:13.39ID:mTep4b6O0
エアポートの2リュックをV2ミラーレス世代に更新してほしい
縦方向に伸ばして後ろ方向は縮めて、背面開きで
アクセレはレフ用やBG付ミラーレス用でそのままで
コミューとエッセンは、外寸H60xW30xD18 / 外寸H50xW30xD15 くらいで
ミラーレスは中級でも高さ10cm未満のカメラが普通なんだから
846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-4PJT)
垢版 |
2024/05/21(火) 03:44:11.19ID:NfyhdYin0
売れないのよwだから更新されない。言うて営利企業なのでね。売れてるなら更新されるし
2024/05/23(木) 17:00:27.84ID:4EwDfkz6d
>>842
機動力ってなんかかっこいい自分を
思い浮かべるロマンがあるよね
良い意味で
848名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd5a-ZWkU)
垢版 |
2024/05/24(金) 05:35:03.09ID:SKM5WLEdd
>>845
荷物っていろいろ増えるから、余白あったら意外と助かるけどな。
縦方向に伸ばしてほしいのは同意。エアポート・アクセレレーターあと10~15センチ長ければ、だいたいカバーできるのだけど。
2024/05/24(金) 07:02:50.65ID:Pgb5YAWk0
ほんとに機動力重視するときは腰に装備品つけてカメラバッグは何処かに置いていくな
詰める余力があると使うかもしれないという謎の思いが出て何かしら入れてしまう
2024/05/25(土) 11:07:59.56ID:efKmAFSGM
カメラリュックと組み合わせるオススメの空調服を教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況