!extend:checked:vvvvv:1000:512
●製品情報
X-T2 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t2/
X-T3 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t3/
X-T4 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t4/
X-T5 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t5/
●X Story
http://fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●撮影画像サンプル
X-T2 (https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t2/sample-images/)
X-T3 (https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t3/sample-images/)
X-T4 (https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t4/gallery/)
X-T5 (https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t5/gallery/)
●参考サイト
X-T2
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt2/)
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29977)
X-T3
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt3/)
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=31715)
X-T4
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt4/)
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA/585%e3%80%8efujifilm-x-t4%e3%80%8f/)
X-T5
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA/xt5photo/)
●前スレ
FUJIFILM X-T1/X-T2/X-T3/X-T4/X-T5 Part100(実質101)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1668473443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
FUJIFILM X-T1/X-T2/X-T3/X-T4/X-T5 Part102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-YI6I)
2022/12/07(水) 14:53:55.90ID:NGrqrcQjM417名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-+RXb)
2022/12/16(金) 23:34:58.95ID:9ja+Gi6md XF3514使ってるんだけど、ちょっと狭くてXF27検討中。
似合わないかな、Tシリーズにつけてる画像がなかなかない。
似合わないかな、Tシリーズにつけてる画像がなかなかない。
418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e77b-6wbo)
2022/12/16(金) 23:42:46.55ID:VwBVJYfH0 だね
おれも立て続けに買ったのはEOS6D(初代)70Dのときくらいで
フルサイズとAPS-Cを暗所や画質と動体撮影能力とかで使い分けるという目的の違いがあった
フジユーザーになったのはH1でそこから今回のT5まで新しいカメラは買ってない
その間だいたい4〜5年か?
3機種を使い分けつつ少しずつEFレンズを売ってはXマウントを買い足して入れ替えていったくらい
新機種がでて旧機種が陳腐化するとはいっても、それまで使えてた画素数が落ちるわけでなし
今回のT5でほぼほぼEOSの出番は無くなるから、6Dとレンズ3本だけ残してさらに整理したよ
毎回新機種が出るたびに買い換える必要は全く無いと思う
おれも立て続けに買ったのはEOS6D(初代)70Dのときくらいで
フルサイズとAPS-Cを暗所や画質と動体撮影能力とかで使い分けるという目的の違いがあった
フジユーザーになったのはH1でそこから今回のT5まで新しいカメラは買ってない
その間だいたい4〜5年か?
3機種を使い分けつつ少しずつEFレンズを売ってはXマウントを買い足して入れ替えていったくらい
新機種がでて旧機種が陳腐化するとはいっても、それまで使えてた画素数が落ちるわけでなし
今回のT5でほぼほぼEOSの出番は無くなるから、6Dとレンズ3本だけ残してさらに整理したよ
毎回新機種が出るたびに買い換える必要は全く無いと思う
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf53-9NI9)
2022/12/16(金) 23:48:56.74ID:vNlAk39T0420418 (ワッチョイW e77b-6wbo)
2022/12/16(金) 23:49:39.58ID:VwBVJYfH0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2602-M9mU)
2022/12/17(土) 06:05:57.44ID:v7uTdsoz0 車もオーディオも、確かに買う時は高額だけど、一度買ったら次までは長いからね。
カメラは沼や入れ替えのペース早いし同列に語れはしないと思う
カメラは沼や入れ替えのペース早いし同列に語れはしないと思う
422名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-Bs9G)
2022/12/17(土) 07:08:22.30ID:CNnTLYRPM デジだからねえ。2年スパンぐらいで高く売れるうちに売り飛ばして次の買うのがコスパ的に良いんだろうけどね。
カメラだけは使い込んだ証の傷とかに愛着湧いて簡単に売り飛ばせない。
カメラだけは使い込んだ証の傷とかに愛着湧いて簡単に売り飛ばせない。
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b01-1XWL)
2022/12/17(土) 08:07:58.58ID:r2jGy81M0 売っても数万くらいまで古くてボロくなるまで持っていれば
もう思い出の方が高く感じるな
もう思い出の方が高く感じるな
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bc3-4U42)
2022/12/17(土) 08:42:43.98ID:1wjXH+km0 α使っててx-t5も買ったんだけど画像削除がやりにくいな
カスタムしたら削除しやすくなったりする?
カスタムしたら削除しやすくなったりする?
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 535f-hcg9)
2022/12/17(土) 09:01:58.60ID:k9dv4Rg70426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a7b-8ysD)
2022/12/17(土) 09:19:27.93ID:d2N0t13Q0 >>414
結婚して子持ちとかだと余裕ないけど、アラフォーくらいの歳で独身なら金余りまくってるでしょ。
結婚して子持ちとかだと余裕ないけど、アラフォーくらいの歳で独身なら金余りまくってるでしょ。
427名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-BGUb)
2022/12/17(土) 09:20:15.10ID:vQCn7eCFd カメラもだんだん金銭感覚麻痺してくるけど、ふと冷静になると、この撮った写真見返すのってほとんどスマホ画面なんだよな
1インチでもフルサイズでもほとんどわからない違いに何十万も金かけて何かアレだなと考えるとヤバいので考えない様にしてる
1インチでもフルサイズでもほとんどわからない違いに何十万も金かけて何かアレだなと考えるとヤバいので考えない様にしてる
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a7b-8ysD)
2022/12/17(土) 09:21:53.79ID:d2N0t13Q0 >>421
君オーディオ沼はカメラ以上に金かかるし買い替えのペースも速いぞwカメラなんて言うて買うもん限られてるけど、オーディオなんて無限大ほど種類が豊富だからね。趣味の中では一番沼ったら危険
君オーディオ沼はカメラ以上に金かかるし買い替えのペースも速いぞwカメラなんて言うて買うもん限られてるけど、オーディオなんて無限大ほど種類が豊富だからね。趣味の中では一番沼ったら危険
429名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-BGUb)
2022/12/17(土) 09:22:13.57ID:vQCn7eCFd 写真展とか観ると自分もこんな写真撮りたいってなるけど、自分の写真そんなサイズで見る事なんて死ぬまでないしなあ
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 535f-hcg9)
2022/12/17(土) 09:42:03.11ID:k9dv4Rg70 「写真」を撮りたいのではなく「機材」を評価したいから金がかかるんだよ
5ちゃんねるのデジカメ板に来てるやつのほとんどは後者
写真を撮って楽しみたいならボディとレンズ1本で十分
持ってるレンズで撮れない被写体を撮りたくなればその時にレンズを1本追加すればいいだけの話
5ちゃんねるのデジカメ板に来てるやつのほとんどは後者
写真を撮って楽しみたいならボディとレンズ1本で十分
持ってるレンズで撮れない被写体を撮りたくなればその時にレンズを1本追加すればいいだけの話
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be10-ytDT)
2022/12/17(土) 09:44:36.75ID:xnjqhrg+0 今度は金額マウントか…
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b01-1XWL)
2022/12/17(土) 10:01:02.25ID:r2jGy81M0433名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-BGUb)
2022/12/17(土) 10:28:25.69ID:vQCn7eCFd >>432
4kが当たり前になったから確かに細部の解像度まで見れる環境が一般的になった
でもディスプレイって結局スライドショーにするから一つの写真をじっくり観ることってやっぱり無いんだよな
そうするとやっぱ1インチだのフルサイズだの40MPだのって差異も実用ではそこまであるのかな
写真って結局撮る事が目的じゃなくて鑑賞する事なんだよな
これはって写真を大判に印刷してじっくり眺められる環境であれば、金かける価値もあるんだが
そういう写真の楽しみ方ができる様になってから高画質な機材にこだわるのが正解なんだろうな
4kが当たり前になったから確かに細部の解像度まで見れる環境が一般的になった
でもディスプレイって結局スライドショーにするから一つの写真をじっくり観ることってやっぱり無いんだよな
そうするとやっぱ1インチだのフルサイズだの40MPだのって差異も実用ではそこまであるのかな
写真って結局撮る事が目的じゃなくて鑑賞する事なんだよな
これはって写真を大判に印刷してじっくり眺められる環境であれば、金かける価値もあるんだが
そういう写真の楽しみ方ができる様になってから高画質な機材にこだわるのが正解なんだろうな
434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b01-e0Qs)
2022/12/17(土) 11:54:18.15ID:UDjewvAL0 物価上がって収入下がってるのに、独身とはいえ金「余りまくってる」ってこたーないだろ
まあ「それはお前が低所得なだけ」って言われて終わるんだろうけど
まあ「それはお前が低所得なだけ」って言われて終わるんだろうけど
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b01-1XWL)
2022/12/17(土) 12:02:53.90ID:r2jGy81M0 >>433
自分の写真を大伸ばしてして自分で見てたらちょっとナルい感じがするので
額装して飾ってあるのは全部他の方の写真にしてる
自分のはTVやPC画面でゆっくり眺めて楽しんでる(下手でも下手なりに満足)
自分の写真を大伸ばしてして自分で見てたらちょっとナルい感じがするので
額装して飾ってあるのは全部他の方の写真にしてる
自分のはTVやPC画面でゆっくり眺めて楽しんでる(下手でも下手なりに満足)
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b01-1XWL)
2022/12/17(土) 12:04:28.52ID:r2jGy81M0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b01-f1Bs)
2022/12/17(土) 12:20:36.95ID:xdQpnyo30 気に入った写真は富士フイルムのフォトブックやカレンダーにしている。
最大A3サイズのプリントが比較的手軽なお値段で楽しめるが、やはり大伸ばしのプリントはPCやスマホ画面で見るのとは違う。
ウォールデコにして壁に飾るのもイイね。
最大A3サイズのプリントが比較的手軽なお値段で楽しめるが、やはり大伸ばしのプリントはPCやスマホ画面で見るのとは違う。
ウォールデコにして壁に飾るのもイイね。
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97da-RyZq)
2022/12/17(土) 12:39:10.34ID:xoHpjmCF0439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97da-RyZq)
2022/12/17(土) 12:39:47.00ID:xoHpjmCF0 安価ミス
>>435
>>435
440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b01-1XWL)
2022/12/17(土) 12:42:44.63ID:r2jGy81M0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 535f-lIl0)
2022/12/17(土) 12:48:26.02ID:UveOtmIN0442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b01-f1Bs)
2022/12/17(土) 13:53:13.72ID:xdQpnyo30 俺は再生ボタンはグリップ横の前ボタンに割り付けている。
再生ボタンと違って削除ボタンが右手で簡単に押せる所にあると、間違って削除する誤操作がありそうなので、左手操作が必要な所にあった方が良いのでは?
再生ボタンと違って削除ボタンが右手で簡単に押せる所にあると、間違って削除する誤操作がありそうなので、左手操作が必要な所にあった方が良いのでは?
443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f7c-ccf3)
2022/12/17(土) 14:20:05.99ID:xQZkUi3S0 再生ボタンと削除ボタンが左端に並んでるのはペンタも同じだが、並び方が逆で、
併用してるオイラはヒヤヒヤ、、、
併用してるオイラはヒヤヒヤ、、、
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e28-bGJ3)
2022/12/17(土) 14:57:32.52ID:ap8lbOhP0 ペンタ?
ニコンじゃなくて?
ニコンじゃなくて?
445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ab1-DLd0)
2022/12/17(土) 15:34:36.86ID:/cIyFzhT0 X-T5は多分壊れなければ5年使うと思うからこの値段でもあまり高くは感じないかなあ
超高性能AFを特に必要としていない自分にとってはIBIS入ってコンパクトに回帰した
X-T5でほぼ完成した印象があるからよほどのことがない限り後継機に買い替えたい衝動が来ないと思ってる
超高性能AFを特に必要としていない自分にとってはIBIS入ってコンパクトに回帰した
X-T5でほぼ完成した印象があるからよほどのことがない限り後継機に買い替えたい衝動が来ないと思ってる
446名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-US6j)
2022/12/17(土) 16:27:50.57ID:+k1fRU51a T5使ってて思うのはS10は良くできてたなと
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-NVl9)
2022/12/17(土) 16:40:51.86ID:JsHELxb60 T4ごみ
448名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-IlaU)
2022/12/17(土) 17:31:49.50ID:u4tzqYPDa 範囲で複数選択して削除って機能はないよね?
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bc3-4U42)
2022/12/17(土) 17:45:26.60ID:1wjXH+km0 1枚ずつ拡大してボタン一つで削除出来たらいいんだけどなぁ
削除画面で拡大出来ないのがな
削除画面で拡大出来ないのがな
450名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-MRAL)
2022/12/17(土) 18:08:56.15ID:Ay2sULk8a 1枚ずつ拡大して確認してOKならプロテクト、その後一括削除してる。再生画面でQボタンでプロテクトの設定解除できる
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b01-or7Z)
2022/12/17(土) 18:21:57.04ID:PSEsohV40 その作業自体の手間や時間をかけるくらいなら
メモカたくさん買って撮れば良くない?
イマドキ尼でUHS U3の128GBが1500円で買えるんだから
メモカたくさん買って撮れば良くない?
イマドキ尼でUHS U3の128GBが1500円で買えるんだから
452名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-MRAL)
2022/12/17(土) 18:36:10.58ID:Ay2sULk8a >>451
1シーン毎に要らんのを削除しとけば後でチェックするのが楽になるよ
1シーン毎に要らんのを削除しとけば後でチェックするのが楽になるよ
453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f310-domJ)
2022/12/17(土) 18:38:30.64ID:sK+W0dVp0 何でT5買い取り額が低いのかな?
454名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-MRAL)
2022/12/17(土) 18:53:39.04ID:Ay2sULk8a455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a7b-8ysD)
2022/12/17(土) 19:13:48.09ID:d2N0t13Q0456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b7c-5con)
2022/12/17(土) 19:55:31.25ID:nOL8fW/u0457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b7c-5con)
2022/12/17(土) 19:59:48.75ID:nOL8fW/u0 >>446
そうか?むしろT5が出るまではS10のコスパが輝いてたけど、T5のAFと40MP味わったらS10含めた第4世代以前には2度と戻れなくなったんだが…
そうか?むしろT5が出るまではS10のコスパが輝いてたけど、T5のAFと40MP味わったらS10含めた第4世代以前には2度と戻れなくなったんだが…
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5336-xh2s)
2022/12/17(土) 20:01:52.81ID:KkzJWtZA0 フジX-T5
被写体に向けといて、パッと電源つけて、すぐにシャッターを切る
→被写体認識も何も、初めの方ピンボケばっか量産
このカメラ、速射性低いわ。このあたり、カタログにも出ないからメーカーも頑張らないのか。
被写体に向けといて、パッと電源つけて、すぐにシャッターを切る
→被写体認識も何も、初めの方ピンボケばっか量産
このカメラ、速射性低いわ。このあたり、カタログにも出ないからメーカーも頑張らないのか。
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e02-M9mU)
2022/12/17(土) 20:18:19.11ID:40FeOMgO0 >>458
ピント優先にしてないからやろ(゚∀゚)アホかと
ピント優先にしてないからやろ(゚∀゚)アホかと
460名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H87-fGXT)
2022/12/17(土) 20:19:13.30ID:sFIyan0bH >>458
そんな使い方をしなければいいだけの話
そんな使い方をしなければいいだけの話
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b01-1XWL)
2022/12/17(土) 20:28:21.13ID:r2jGy81M0462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW becf-glO4)
2022/12/17(土) 21:08:00.81ID:c0MbAXSW0 内容改行句読点がガチモンなのにワッチョイが神
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f7c-ccf3)
2022/12/17(土) 21:36:05.74ID:xQZkUi3S0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3bb-glO4)
2022/12/17(土) 21:42:15.17ID:LjDZ0ASr0 >>458
最近の機材ならa7RV、EOS R6mark2買えば良いよ。そんなの普通に撮れるよ。
最近の機材ならa7RV、EOS R6mark2買えば良いよ。そんなの普通に撮れるよ。
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMb6-PUNj)
2022/12/17(土) 22:10:01.66ID:XAg2kF2VM466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a3a-BIXO)
2022/12/17(土) 23:03:20.29ID:+dD6hNtC0 神ワッチョイが出たという祭りスレはここですか?
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f35-zV2p)
2022/12/17(土) 23:12:32.26ID:cZnJedTd0 >>458
すげえな 買うしかないでしょw
すげえな 買うしかないでしょw
468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffff-B4vE)
2022/12/17(土) 23:45:24.89ID:ytjtM/u10469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f02-YrV9)
2022/12/18(日) 00:16:48.36ID:zcGsZb4o0 >>458
ピントの悩みも解決するしX-H2s買うしか無いw
ピントの悩みも解決するしX-H2s買うしか無いw
470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b7c-5con)
2022/12/18(日) 00:58:54.88ID:aZCDRUVk0 T5ってピークデザインのアンカーリンクスって直通し出来る?
動画時にカチャカチャ音入れたくないのでなるべく間に二重環や三角環入れたくないのだが。。。
動画時にカチャカチャ音入れたくないのでなるべく間に二重環や三角環入れたくないのだが。。。
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bc3-4U42)
2022/12/18(日) 01:15:43.75ID:Mdhf+Ckf0 むり
472名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-I+Ed)
2022/12/18(日) 02:35:37.39ID:sr3184qCa T5が軽く小さくデザインされたことによってS10の存在価値は下がったな
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-e5AJ)
2022/12/18(日) 03:49:09.10ID:MUKr9TH80 それはT二桁シリーズじゃない?
474名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-HPoJ)
2022/12/18(日) 05:40:01.66ID:bGj1741xa475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b01-f1Bs)
2022/12/18(日) 07:07:00.21ID:I3jjmicM0 >>472
来年40MPセンサーが搭載されたS20が発売されて最強コスパのAPS-C機になる。
来年40MPセンサーが搭載されたS20が発売されて最強コスパのAPS-C機になる。
476名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-5con)
2022/12/18(日) 07:46:22.43ID:WiGql/gBr >>471
このスレでもよく名前が挙がってるYouTuber井●のT5、アンカーリンクス直付けされてね?
このスレでもよく名前が挙がってるYouTuber井●のT5、アンカーリンクス直付けされてね?
477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-kuRy)
2022/12/18(日) 07:48:33.48ID:ekEFgK2n0478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2602-M9mU)
2022/12/18(日) 07:49:27.43ID:P8yzUzKc0 切れる危険のある昔のタイプか中華ばったもんなら無理矢理通せるかもな
479名無CCDさん@画素いっぱい (アウグロ MM4f-XMxi)
2022/12/18(日) 07:55:44.11ID:hcn/Zpm+M 40MはIBIS前提のセンサーだと聞いたからT二桁機に載るのは難しいかもね…
IBIS非搭載機種は今後センサーどうするんだろう?
proとかT二桁に本体サイズ維持したままIBIS搭載されたらスゲーってなるな ぁ
IBIS非搭載機種は今後センサーどうするんだろう?
proとかT二桁に本体サイズ維持したままIBIS搭載されたらスゲーってなるな ぁ
480名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-US6j)
2022/12/18(日) 08:27:03.68ID:J0BmhtKna S10とT5って100gくらい差があるしグリップつけたら200g差が出る
コンパクトさでは結構まだ差があるぞ
コンパクトさでは結構まだ差があるぞ
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bc3-Mwb3)
2022/12/18(日) 08:43:43.77ID:noSS7mCI0 旧センサーの第5世代機予想してる人いるけどそれができるならx-e4ディスコンにならん気がするんだよな
482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f363-DiWi)
2022/12/18(日) 09:01:57.08ID:ldLYMMtC0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b01-f1Bs)
2022/12/18(日) 09:52:19.22ID:I3jjmicM0 >>479
T5のドル建て価格がT4と同じということは、H2Sの積層26MPセンサーと違って、40MPセンサーの調達コストは第4世代26MPセンサーと変わらないということだと思う。
だとしたら、明らかに性能の優れた40MPセンサーをH2S以外の第5世代共通センサーにした方が、商品の競争力的にもセンサーの調達コストや開発コスト的にも有利になる。
IBISの小型化も進んでいるので、Pro4、E5、S20、X100V後継機はIBIS付き40MPセンサー搭載機として来年以降に出て来ると思う。
あまり機種を増やしすぎるのも如何なものかなので、X40が出るかどうかは微妙かな?
T5のドル建て価格がT4と同じということは、H2Sの積層26MPセンサーと違って、40MPセンサーの調達コストは第4世代26MPセンサーと変わらないということだと思う。
だとしたら、明らかに性能の優れた40MPセンサーをH2S以外の第5世代共通センサーにした方が、商品の競争力的にもセンサーの調達コストや開発コスト的にも有利になる。
IBISの小型化も進んでいるので、Pro4、E5、S20、X100V後継機はIBIS付き40MPセンサー搭載機として来年以降に出て来ると思う。
あまり機種を増やしすぎるのも如何なものかなので、X40が出るかどうかは微妙かな?
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fec-5h6Q)
2022/12/18(日) 09:55:19.47ID:TxJZ6ibx0485名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-US6j)
2022/12/18(日) 10:03:08.37ID:GDqMLb2Za E5がセンサーはどうあれ手ぶれ補正ついてフォーカス強化ならめっちゃ人気でそう
486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a7b-8ysD)
2022/12/18(日) 10:08:15.35ID:EpUtHez40 https://youtu.be/gvwizx3HJuY
ついに現状での富士カメララインナップの格付け決定した。
X-10sはゴミ。
X-T4はいいカメラだがX-T5に乗り換える価値はある。
映画やドキュメンタリー撮りたいならX-h2s買え。
三脚使って写真撮りたいならX-h2買え。
どっちか迷ってるならとりあえずX-T5買え。
ついに現状での富士カメララインナップの格付け決定した。
X-10sはゴミ。
X-T4はいいカメラだがX-T5に乗り換える価値はある。
映画やドキュメンタリー撮りたいならX-h2s買え。
三脚使って写真撮りたいならX-h2買え。
どっちか迷ってるならとりあえずX-T5買え。
487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-zlOH)
2022/12/18(日) 10:26:15.87ID:wEfgeFJi0 >>486
英語なのでさっぱり分からず…誰か翻訳してくれ
英語なのでさっぱり分からず…誰か翻訳してくれ
488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e02-M9mU)
2022/12/18(日) 10:29:57.97ID:Zylm/4Je0 >>484
1円玉100個持ち歩くかって考えるともっとええよな
1円玉100個持ち歩くかって考えるともっとええよな
489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b01-1XWL)
2022/12/18(日) 10:43:43.97ID:ozM2K60s0 まあ一円玉465枚と557枚なら、どっちも持ち歩きたくないよ俺は
490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 535f-hcg9)
2022/12/18(日) 10:47:16.25ID:gFtD9qRw0 >>445
2年後X-T6の予約開始日に予約入れてそうw
2年後X-T6の予約開始日に予約入れてそうw
491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 535f-hcg9)
2022/12/18(日) 10:48:34.96ID:gFtD9qRw0 >>457
だから「よく出来てた」って過去形で書いてるだろ
だから「よく出来てた」って過去形で書いてるだろ
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 535f-hcg9)
2022/12/18(日) 10:55:12.74ID:gFtD9qRw0493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 535f-hcg9)
2022/12/18(日) 10:57:01.92ID:gFtD9qRw0494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b01-or7Z)
2022/12/18(日) 10:57:43.28ID:nckA5W0/0 ベストトラベルカメラに度々選ばれてるS10なんだが…
旅なら単焦点じゃなくてズームレンズ使うなら40MPいらんし今でもベストトラベルやろ
旅なら単焦点じゃなくてズームレンズ使うなら40MPいらんし今でもベストトラベルやろ
495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 535f-hcg9)
2022/12/18(日) 10:58:18.51ID:gFtD9qRw0 >>481
X-E5がIBIS無しの40MPになる可能性はないと思う
X-E5がIBIS無しの40MPになる可能性はないと思う
496名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-IlaU)
2022/12/18(日) 11:17:46.93ID:tFh/9FPXa アップデートしたらLightroomもやっとT5のフィルムシュミレーションに対応した
モバイル版はiosもAndroidもまだ一部だけ
モバイル版はiosもAndroidもまだ一部だけ
497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b01-B4vE)
2022/12/18(日) 11:32:17.60ID:tS+AH+uB0 「シミュレーション」な
498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7a9-z6LT)
2022/12/18(日) 11:41:13.19ID:d1s2SjFc0 >>472
もっと小さくしてやらー
もっと小さくしてやらー
499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ab1-DLd0)
2022/12/18(日) 11:49:04.65ID:7RV434tH0 >>470
アンカーリンクスには世代ごとの違いがあってV3は細くなったので直通しできる
ただし、直通しした結果紐が切れるというクレームがあって自己回収しちゃった
いわくものなのでおすすめはしない
そもそもV3は入手困難だしな
アンカーリンクスには世代ごとの違いがあってV3は細くなったので直通しできる
ただし、直通しした結果紐が切れるというクレームがあって自己回収しちゃった
いわくものなのでおすすめはしない
そもそもV3は入手困難だしな
500名無CCDさん@画素いっぱい (アウグロ MM4f-XMxi)
2022/12/18(日) 12:37:09.18ID:hcn/Zpm+M >>483
理想的にはそうだろうけど
proやx100にIBIS載せられなかったなんてことになったら…
あとproシリーズにはシャッターの感触も妥協して欲しくないなぁ
IBIS載るともれなくシャッターがソフトになっちゃうからさぁ
理想的にはそうだろうけど
proやx100にIBIS載せられなかったなんてことになったら…
あとproシリーズにはシャッターの感触も妥協して欲しくないなぁ
IBIS載るともれなくシャッターがソフトになっちゃうからさぁ
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e02-bqPI)
2022/12/18(日) 12:44:17.57ID:Lz6mItr80 x-10sか、コピー商品かな。ゴミなんだ。
502名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-5con)
2022/12/18(日) 13:01:16.15ID:WiGql/gBr XT-5とかもちょいちょい湧くけどカメラスレで誤表記は致命的だよな
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b01-f1Bs)
2022/12/18(日) 13:06:29.20ID:I3jjmicM0 >>500
Proはサイズ的にも問題なくIBIS搭載可能でしょう(厚みは数ミリ増えると思うけど)。
X100Vは、発売当初の技術者対談動画か何かで、IBIS搭載が次の課題みたいなことを言っていた記憶があるので、補正段数は少し妥協するかもしれないけど絶対搭載してくると思う。
X100に搭載出来るならE5にも搭載出来るでしょう。
Proはサイズ的にも問題なくIBIS搭載可能でしょう(厚みは数ミリ増えると思うけど)。
X100Vは、発売当初の技術者対談動画か何かで、IBIS搭載が次の課題みたいなことを言っていた記憶があるので、補正段数は少し妥協するかもしれないけど絶対搭載してくると思う。
X100に搭載出来るならE5にも搭載出来るでしょう。
504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf15-e5AJ)
2022/12/18(日) 14:01:33.27ID:TgaU77ER0 山雑誌の山写真コンテストでT1 T2 T3 で撮った婆さん2名、爺さん1名が入選してたな。
T一桁は年寄りにも人気あるのかな?
T一桁は年寄りにも人気あるのかな?
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e02-M9mU)
2022/12/18(日) 14:05:21.49ID:Zylm/4Je0 ニコ爺泣くやん
一生懸命にrawで撮って編集した人達とJPEGで撮ってトーン調節した人とで比べられて。
単にFUJIFILM選ぶ人がセンスが良いのかな
一生懸命にrawで撮って編集した人達とJPEGで撮ってトーン調節した人とで比べられて。
単にFUJIFILM選ぶ人がセンスが良いのかな
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-kuRy)
2022/12/18(日) 14:06:18.05ID:ekEFgK2n0507名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8a-lIl0)
2022/12/18(日) 14:21:18.37ID:tSAb133Id T5でT4より手ぶれ補正ユニット小型化されてるからPro4に載る可能性はある。個人的にはあったほうが嬉しい。
508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be10-ytDT)
2022/12/18(日) 14:31:01.22ID:ufUWZpqx0 pro4は裏蓋を開けて液晶確認するほか、
フィルム型バッテリーを入れる変質者
仕様にしてください。
フィルム型バッテリーを入れる変質者
仕様にしてください。
509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e02-M9mU)
2022/12/18(日) 15:23:04.21ID:Zylm/4Je0 >>508
バッテリー不具合で電源つけながらSD交換だと感光という名のデータ消去まで見えたわ
バッテリー不具合で電源つけながらSD交換だと感光という名のデータ消去まで見えたわ
510名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-IlaU)
2022/12/18(日) 15:37:55.95ID:I2EUxng+a >>496
Androidは最新で対応したね
Androidは最新で対応したね
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f310-domJ)
2022/12/18(日) 16:05:46.26ID:X0JIg6jr0 若い子でもフジの撮って出し極めてるやついるからな
結局センスあるやつはどのカメラでもカメラ内現像でも上手くやっちゃう
自分なんて最新カメラに買い換えてキャプチャーワンでraw現像して必死にやってるのにそんな簡単にやられると涙目よ
結局センスあるやつはどのカメラでもカメラ内現像でも上手くやっちゃう
自分なんて最新カメラに買い換えてキャプチャーワンでraw現像して必死にやってるのにそんな簡単にやられると涙目よ
512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b01-1XWL)
2022/12/18(日) 16:15:20.57ID:ozM2K60s0 クリエイティブに現像に取り組む人を否定する意見ではないが
現場で明らかに雑に撮って、データをPCでなんとかするが習慣になっちゃうと
撮影自体は下手になる一方だからな(現像技術というかPC操作は上達するが)
現場で明らかに雑に撮って、データをPCでなんとかするが習慣になっちゃうと
撮影自体は下手になる一方だからな(現像技術というかPC操作は上達するが)
513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a7b-8ysD)
2022/12/18(日) 16:50:27.56ID:EpUtHez40 >>512
撮影が下手になる根拠が分からん。雑に撮ろうが回数増やせば撮影技術は上がるでしょ
撮影が下手になる根拠が分からん。雑に撮ろうが回数増やせば撮影技術は上がるでしょ
514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 535f-lIl0)
2022/12/18(日) 16:55:40.28ID:H8aY9mRI0 以前にも投稿したけどios版Lightroomも最新でフィルムシミュレーション対応してる。
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b01-1XWL)
2022/12/18(日) 17:22:33.53ID:ozM2K60s0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e695-nBR+)
2022/12/18(日) 19:07:27.33ID:MX1z3lB20 別にフジ使っててもガチで撮影してる人ら(海外X-Photographer等)は現像してるんだけど頭悪いのかな
そもそも、現像前提だと雑に撮るというのも謎
むしろ、色が適当なファインダーや背面液晶で適当に調整する撮って出し派なんかより、ヒストグラム確認したり、グレーカードカラーチャートや露出計使って撮る現像派の方が遥かに丁寧だろ
そもそも、現像前提だと雑に撮るというのも謎
むしろ、色が適当なファインダーや背面液晶で適当に調整する撮って出し派なんかより、ヒストグラム確認したり、グレーカードカラーチャートや露出計使って撮る現像派の方が遥かに丁寧だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【高市早苗】ヘグセス米戦争長官「西太平洋でのいかなる有事においても日本は最前線に立つことになります」 [115996789]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
- 【高市生活の知恵】 砂糖が固まってしまったら 電子レンジで加熱すると元通りに [485983549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- トランプ「台湾侵攻したら北京爆撃する」◀︎なんで高市にこれが言えないの? [512028397]
- 大物投資家のcisさん、キオクシア全ツッパの結果100億円の損切りしてしまう [709039863]
