!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。
光学性能を新次元に引き上げるポテンシャルを持つNikon Zマウント
超光学性能に、世界が震撼する。
Zマウントレンズ製品一覧
http://www.nikon-ima...ducts/nikkor/zmount/
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください
前スレ
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1676638595/
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1678465567/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエT Sd33-3LF6)
2023/03/29(水) 16:51:33.07ID:p9J2BasUdNIKU671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07ed-mqgh)
2023/04/19(水) 19:23:39.72ID:m7OHe//m0 動画の画質がそもそも良く無い
672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4759-7JCM)
2023/04/19(水) 19:57:24.73ID:lI3RdGxr0 違いの分かる男になろうぜ
673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf8c-qYea)
2023/04/19(水) 21:31:00.55ID:zGU7EDm50 ネスカフェ、ゴールドブレンド(赤ラベル)
674名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-IKf6)
2023/04/19(水) 23:09:00.45ID:dtbZtSuLM Z30とセットで欲しいな
675名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-SLIa)
2023/04/19(水) 23:47:12.95ID:e8mnbTDVM やけに荒らしっぽい書き込み多いね
新レンズにソニーユーザーが反応中?
新レンズにソニーユーザーが反応中?
676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8726-elFl)
2023/04/19(水) 23:54:18.73ID:57+35DTQ0 APSC要らんもん
677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fb1-4ihQ)
2023/04/19(水) 23:59:46.75ID:tBnsWpHU0 APS-Cの広角が無いキヤノンユーザーだったか
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87b1-GeDt)
2023/04/20(木) 04:14:54.01ID:3B7DiiRw0 新商品発表されるとゴキブリが湧くのは季節の風物詩
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8726-elFl)
2023/04/20(木) 06:51:25.90ID:B0xeKcE30 あとVR付いてんのにブレが酷いからジンバルも要るな
680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2710-bcFL)
2023/04/20(木) 07:51:52.41ID:t4Y2hoyM0 弱小メーカーの過疎スレまでわざわざ出張ってご苦労なこったw
681名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-4ihQ)
2023/04/20(木) 07:58:06.67ID:PnXVDv8LM レンズ内手ぶれ補正は回転ブレに効果ないからな
そこは電子手ぶれ補正と組合せるしかないがレンズで補正してる分クロップ率は少なくて済みそう
そこは電子手ぶれ補正と組合せるしかないがレンズで補正してる分クロップ率は少なくて済みそう
682名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5b-mOFh)
2023/04/20(木) 08:02:27.49ID:vmTAokhFM 手を動かすとか歩くという動作は本来ブレではないからね
これは手ブレの一環なのでレンズで補正してとか言われたらしんどいわな
これは手ブレの一環なのでレンズで補正してとか言われたらしんどいわな
683名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spfb-kubO)
2023/04/20(木) 09:12:22.15ID:jOTwhKHZp DX12-28、ズーム焦点距離指標がない
これは使いにくい
これは使いにくい
684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f38-sFbk)
2023/04/20(木) 09:14:25.84ID:veDZps4m0 >>637
D500に80-400使ったAF速度とZ7Ⅱで100-400使ったAF速度だと同じくらいかな
80-400が元々AF速度速いから速くなったって感じはしなかった
D500 と850に80-400使ってて望遠端の解像が良くなったのと周辺減光が良くなった程度
80始まり100mmよりか夕景ポートレートで便利なので手放すのやめた
D500に80-400使ったAF速度とZ7Ⅱで100-400使ったAF速度だと同じくらいかな
80-400が元々AF速度速いから速くなったって感じはしなかった
D500 と850に80-400使ってて望遠端の解像が良くなったのと周辺減光が良くなった程度
80始まり100mmよりか夕景ポートレートで便利なので手放すのやめた
685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a75f-iRC0)
2023/04/20(木) 10:03:13.92ID:woeAqT/N0 12-28予約してやったぜ!
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-3E/7)
2023/04/20(木) 10:10:09.52ID:Xvn10cuU0 ニコダイ瞬殺w
687名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-YY0P)
2023/04/20(木) 10:15:26.68ID:VtDRdecea688名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-uTYH)
2023/04/20(木) 10:18:11.16ID:rFmDaF1Xd 12-28の予約忘れてて今やったわ
689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 07ed-QlGf)
2023/04/20(木) 10:35:43.54ID:Iv8ZO0590 すごいな
dxレンズだからDXボディと共に細々と売れるんだと思ってた
dxレンズだからDXボディと共に細々と売れるんだと思ってた
690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a715-sFbk)
2023/04/20(木) 11:17:12.03ID:VxqtC1+u0 便利な画角だし今時としては良心的な価格だしでそりゃ売れるでそ
691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df32-nHTa)
2023/04/20(木) 11:22:41.55ID:wl+vUHUO0 予約争奪戦に参戦できなかったー
692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-3E/7)
2023/04/20(木) 11:31:06.14ID:Xvn10cuU0 ニコダイ復活w
693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8f-ZMbq)
2023/04/20(木) 12:16:32.46ID:rRcvUOK60694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 07ed-QlGf)
2023/04/20(木) 12:52:50.29ID:Iv8ZO0590 リニア式ならどうなんだろ
原理上、モーター不要でしょ
原理上、モーター不要でしょ
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8f-ZMbq)
2023/04/20(木) 13:08:01.95ID:rRcvUOK60 >>694
リニア式て回転でなく直線的な動きをする(リニア)モーターを使う方式でモーター不要にならんと思うけど
リニア式て回転でなく直線的な動きをする(リニア)モーターを使う方式でモーター不要にならんと思うけど
696名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-YY0P)
2023/04/20(木) 13:12:01.45ID:onTy0mtwa >>694
リニア式でモーター不要って意味がわからん
リニア式でモーター不要って意味がわからん
697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fda-+/0K)
2023/04/20(木) 13:14:18.75ID:GTM0aIm50 磁石と電気で動くと思ってるのでは
698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07ed-mqgh)
2023/04/20(木) 13:32:59.79ID:Iv8ZO0590 DCモーターみたいなミニ四駆のモーターが不用って意味ね
レンズ壁面に磁石を構成するのがリニアモーターだから、設計自由度は高いはず
間違いなく高額になるし電力食うだろうけど
レンズ壁面に磁石を構成するのがリニアモーターだから、設計自由度は高いはず
間違いなく高額になるし電力食うだろうけど
699名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-YY0P)
2023/04/20(木) 14:38:34.73ID:RVVlM/pWa >>698
ミニ四駆のモーターつもて表現も意味不明
軸回転型のモーター使わないって言いたいのかもしれんが、直線方向に配置するにせよ回転方向に配置するにせよリニアモーターと配線(と防磁)のスペースはいるんだよ
ミニ四駆のモーターつもて表現も意味不明
軸回転型のモーター使わないって言いたいのかもしれんが、直線方向に配置するにせよ回転方向に配置するにせよリニアモーターと配線(と防磁)のスペースはいるんだよ
700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfda-sFbk)
2023/04/20(木) 14:41:13.98ID:9lOhAC/X0 絶対零度まで冷やして超電導で駆動するレンズってなんか胸熱だね
701名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-ogxA)
2023/04/20(木) 14:43:55.80ID:7/LOG3ird マイクロブラックホール生成して光曲げるレンズの方が
702名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacb-Epjb)
2023/04/20(木) 14:45:52.02ID:l3naU8TOa >>700
絶対零度には到達出来ない
絶対零度には到達出来ない
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2763-sFbk)
2023/04/20(木) 14:55:34.47ID:jkm7NLLy0 キモヲタどもが揚げ足取りに勤しんでいるのは腐臭漂うニコ爺らしくてとても清々しいね
704名無CCDさん@画素いっぱい (スッププT Sd7f-QlGf)
2023/04/20(木) 15:06:15.06ID:tE+HgfYLd こういうジジイにニコンは倒産させられかけたんだな
磁気素材もバッテリー性能も制御CPUやアルゴニズムもF時代とは全く違うのに、どーでもいいところあげ足取りして無理とかいう
磁気素材もバッテリー性能も制御CPUやアルゴニズムもF時代とは全く違うのに、どーでもいいところあげ足取りして無理とかいう
705名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srfb-hj/D)
2023/04/20(木) 15:13:05.45ID:kY1MBheZr 揚げ足取りというか馬鹿に馬鹿って言ってるだけでしょ
馬鹿の擁護すんなよ
低いほうのレベルに合わせていくと全体のレベルが腐る
馬鹿の擁護すんなよ
低いほうのレベルに合わせていくと全体のレベルが腐る
706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87f9-bmkz)
2023/04/20(木) 15:23:57.15ID:wm/hlelr0 もう腐っている定期
707名無CCDさん@画素いっぱい (スッププT Sd7f-QlGf)
2023/04/20(木) 15:36:42.02ID:tE+HgfYLd 出来るできない決めるのは技術陣で、なおかつリニア式のAFとズーム管理のレンズは予算度外視して、推奨Z9の大容量バッテリーのボディにすれば現状可能
あとはバランスの問題
まあやるとしたら第二世代としてだから3年後ぐらいに出始めてくれればいいわ
あとはバランスの問題
まあやるとしたら第二世代としてだから3年後ぐらいに出始めてくれればいいわ
708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2763-sFbk)
2023/04/20(木) 15:59:37.20ID:jkm7NLLy0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87b1-GeDt)
2023/04/20(木) 16:13:08.84ID:3B7DiiRw0 12-28は4.8万か
安いな
安いな
710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2734-baic)
2023/04/20(木) 16:58:31.32ID:59DcSDOb0 >>670
最近のスマホは等速ズーミング可能なのか?古いスマホしか持ってないからわからん
最近のスマホは等速ズーミング可能なのか?古いスマホしか持ってないからわからん
711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27f0-YJo0)
2023/04/20(木) 17:44:18.44ID:zslzvbiU0 24-120と組み合わせられる120-300/4を作ってくんないかな
712名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-/dh0)
2023/04/20(木) 17:47:17.75ID:2FkotTSDa >>711
70-200/2.8にテレコン十分でしょ
70-200/2.8にテレコン十分でしょ
713名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-/dh0)
2023/04/20(木) 17:49:26.04ID:2FkotTSDa 120-300といえばキヤノンが100-300/2.8を出したね。
ニコンもいずれはZでも出すだろうけど、まだとうぶん先かな?
ニコンもいずれはZでも出すだろうけど、まだとうぶん先かな?
714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4701-lEe5)
2023/04/20(木) 17:51:23.73ID:A+Xsow+p0 いい加減70-300付近のズームレンズは出せよって思う
af-pの方使えばいいって言う人もいるけどftzの分伸びるし、下向けると自重で伸びるし、発売からもうすぐ6年たってるしマウントも変わってるんだしそろそろええやろ
af-pの方使えばいいって言う人もいるけどftzの分伸びるし、下向けると自重で伸びるし、発売からもうすぐ6年たってるしマウントも変わってるんだしそろそろええやろ
715名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5b-mOFh)
2023/04/20(木) 17:55:47.33ID:vmTAokhFM716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ad-hbgm)
2023/04/20(木) 18:06:47.86ID:ihefC+HS0 70-300なんてタムロンに作らせたんだからNikkorでは出さないでしょ
717637 (オッペケ Srfb-WSCH)
2023/04/20(木) 18:11:18.59ID:e97z0/kbr718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4701-lEe5)
2023/04/20(木) 18:13:10.97ID:A+Xsow+p0 >>716
zマウントレンズの最底辺だしあんなの存在してないのと一緒
zマウントレンズの最底辺だしあんなの存在してないのと一緒
719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87b1-GeDt)
2023/04/20(木) 18:30:38.52ID:3B7DiiRw0 タムロンに70-300出させたってことは当分ニコンは出す気ないからFマウントの70-300つかえ
720名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM1f-swd1)
2023/04/20(木) 19:18:06.11ID:ZndXc/AFM >>650
Z 30+12-28PZ VR+SmallRig トライポッドグリップ3070 リモコンML-L7セット
で自撮り電動ズームの威力発揮なのにポンコツレビューだな
https://youtu.be/pWbedTlzeMg
フォーカスブリージング低滅頑張ったしVRも載せたしリモコン収納分離可能自撮り
グリップ安いし売れそう
Z 30+12-28PZ VR+SmallRig トライポッドグリップ3070 リモコンML-L7セット
で自撮り電動ズームの威力発揮なのにポンコツレビューだな
https://youtu.be/pWbedTlzeMg
フォーカスブリージング低滅頑張ったしVRも載せたしリモコン収納分離可能自撮り
グリップ安いし売れそう
721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27ba-+nti)
2023/04/20(木) 19:18:48.45ID:Yfkpqu7a0 荷物をコンパクトにしないといけないときはタムロン70-300使ってるけど200-300域は十分使えるよ
でも基本は100-400使ってる
でも基本は100-400使ってる
722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fda-+/0K)
2023/04/20(木) 19:27:13.87ID:GTM0aIm50 100-400あるのに120-300必要な理由とは
723名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-bcFL)
2023/04/20(木) 19:33:57.44ID:CDSBDfICd >>722
レンズのランクが全く違うだろ
レンズのランクが全く違うだろ
724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fda-+/0K)
2023/04/20(木) 19:38:19.35ID:GTM0aIm50 そういう人は70-200と単300使うんじゃないの
725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4759-kNEX)
2023/04/20(木) 19:39:02.38ID:ulFaNlcu0726名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMeb-E3Hn)
2023/04/20(木) 20:08:16.20ID:9lrj6y+2M >>689
コスパさえ良ければDXの需要は大いにあると思う
コスパさえ良ければDXの需要は大いにあると思う
727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2702-OMxo)
2023/04/20(木) 20:08:35.11ID:fQAro0lx0 f値が存在しない世界の人か?
728名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMeb-E3Hn)
2023/04/20(木) 20:12:07.89ID:9lrj6y+2M >>712
充分どころかテレコン外せば1段明るくメリット有るし、100-300/4クラスは完全に存在価値無いわな。
充分どころかテレコン外せば1段明るくメリット有るし、100-300/4クラスは完全に存在価値無いわな。
729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4759-kNEX)
2023/04/20(木) 20:37:44.43ID:ulFaNlcu0 全てのレンズに存在価値はある
キモいお前らでさえ求めてる姉ちゃんがいるように
キモいお前らでさえ求めてる姉ちゃんがいるように
730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a75f-iRC0)
2023/04/20(木) 20:44:03.39ID:woeAqT/N0 Canonの話で恐縮だけど
100-300/2.8は150万円もするんだね
100-300/2.8は150万円もするんだね
731名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5b-mOFh)
2023/04/20(木) 20:50:50.62ID:vmTAokhFM ニコンの120-300/2.8が120万円することが分かってるんだから
キヤノンが100-300/2.8を用意してるとウワサが出た時点で150万円くらいだろなと思ったよ
キヤノンが100-300/2.8を用意してるとウワサが出た時点で150万円くらいだろなと思ったよ
732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-/dh0)
2023/04/20(木) 20:53:34.07ID:Gy805k9t0 >>730
キヤノンにしては安いじゃんって思ったよ
キヤノンにしては安いじゃんって思ったよ
733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2702-OMxo)
2023/04/20(木) 21:16:16.31ID:fQAro0lx0 rfはたけえと思ってたけど、100-300mmは妥当な値付けかと
734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fda-+/0K)
2023/04/20(木) 21:18:39.47ID:GTM0aIm50 写真撮れるだけなのにばかくさい話だな
その金で海外の絶景見にいける
その金で海外の絶景見にいける
735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4701-lEe5)
2023/04/20(木) 21:23:07.42ID:A+Xsow+p0 100万200万くらい大して気にならない人が買うようなレンズじゃないの?それか業務用途。
金持ちにその金があれば海外行けるのにって言っても情けないだけや
金持ちにその金があれば海外行けるのにって言っても情けないだけや
736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fda-+/0K)
2023/04/20(木) 21:29:07.02ID:GTM0aIm50 どうせその辺の花とか鳥とか虫とか動物撮って終わりやろ
作例見たってそんなのばっかだが
作例見たってそんなのばっかだが
737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4759-kNEX)
2023/04/20(木) 21:32:45.24ID:ulFaNlcu0 欲しいもん買えばいい
行きたいところ行けばいい
価値観なんて人それぞれ
機材に2千万円くらい使っても撮影は近所の公園メインで県外にすらでない人もいれば
安もんしか買わずに各国転々と撮影しに行く人もいる
行きたいところ行けばいい
価値観なんて人それぞれ
機材に2千万円くらい使っても撮影は近所の公園メインで県外にすらでない人もいれば
安もんしか買わずに各国転々と撮影しに行く人もいる
738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 07ed-QlGf)
2023/04/20(木) 21:46:51.23ID:Iv8ZO0590 キャノン買うのは法人だし、個人とは金の使い方が違う
739名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-4ihQ)
2023/04/20(木) 21:51:25.67ID:PnXVDv8LM RF100-300/2.8ですらUSMだからキヤノンはリニアモーターやらなさそうやね
740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfbd-baic)
2023/04/20(木) 22:10:11.11ID:plRWqDUM0 そういや、100-400が入荷してる店がチラホラあるようだな
741名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-kNEX)
2023/04/21(金) 00:18:51.20ID:t2Oen1U4d 法人向けなら故障しないことが第一だからな
ソニーみたく最先端の実験技術を投入出来ない
ニコンも個人メインになってるから、実験技術どんどん入れる方向に行ったね
ソニーみたく最先端の実験技術を投入出来ない
ニコンも個人メインになってるから、実験技術どんどん入れる方向に行ったね
742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfba-E3Hn)
2023/04/21(金) 00:24:08.37ID:8+6u7xaP0 >>741
ニコンの実験技術とやらが何のことを指すのか分からんけど、Zの信頼性は相当なものだと思うぞ。
ニコンの実験技術とやらが何のことを指すのか分からんけど、Zの信頼性は相当なものだと思うぞ。
743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2702-OMxo)
2023/04/21(金) 01:09:44.55ID:TSql40fa0 映像放送機器は圧倒的ソニーだわな
信頼性よ
信頼性よ
744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87b1-GeDt)
2023/04/21(金) 03:59:04.86ID:R9aI0eiC0 業務用と民生機をごちゃ混ぜにして語るソニーファンボーイはバカっぽくて好きやでw
745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c732-kNZ8)
2023/04/21(金) 04:12:50.24ID:ECtQ9XNw0 ソニーのαは業務用機も民生機も両方ごちゃ混ぜにしてるけどな
というかシネマラインも電気屋で買えるし
というかシネマラインも電気屋で買えるし
746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 677d-S3w6)
2023/04/21(金) 04:35:38.61ID:F6proPPf0 canonは法人向けだからとかアホみたいな事いうからsonyは映像機器がって言われただけでしょ
canonだって民生用カメラで法人向けとか語られたくないと思うよ
canonだって民生用カメラで法人向けとか語られたくないと思うよ
747名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-Kqcy)
2023/04/21(金) 06:52:36.40ID:hvsVhIgAd 呆人向け
748名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-/dh0)
2023/04/21(金) 06:58:08.82ID:0jFyDO5Ea749名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-bcFL)
2023/04/21(金) 07:03:59.22ID:YDBkn/MYd >>748
だからソニーが儲かるんだろw
だからソニーが儲かるんだろw
750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07ed-mqgh)
2023/04/21(金) 07:35:40.17ID:DTZEdDmH0 100万円超える機器はそらゃ信頼性あるでしょ
751名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacb-sFbk)
2023/04/21(金) 08:42:33.79ID:Ni4HyDa1a >>744
いまのSONYαは業務機のチームが入って開発してる
いまのSONYαは業務機のチームが入って開発してる
752名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-bcFL)
2023/04/21(金) 08:50:47.22ID:YDBkn/MYd753名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-bCPk)
2023/04/21(金) 09:03:16.74ID:Kju+KikIa >>751
まぁ誰か一人が入っても言えるからね
まぁ誰か一人が入っても言えるからね
754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67c6-sFbk)
2023/04/21(金) 09:03:58.39ID:6Tn/Wj440 このスレ的にはソニーの内情なんかどうでもいいのだが
無論、ソニーが儲かろうがニコンより売れようが知ったことじゃない
無論、ソニーが儲かろうがニコンより売れようが知ったことじゃない
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fda-+/0K)
2023/04/21(金) 10:10:21.22ID:laS/WdAI0 信頼性のソニーは10年前までカメラ業界では負け組でしたけどね
この間の話で
なぜこれが永遠に続くと思うのか
この間の話で
なぜこれが永遠に続くと思うのか
756名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-YY0P)
2023/04/21(金) 11:41:38.62ID:WTp20uraa ソニーは嫌いじゃないけど
カメラはニコンなんだよ、それだけ
カメラはニコンなんだよ、それだけ
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a714-sFbk)
2023/04/21(金) 12:18:14.70ID:LvSEPmz70 100-300 f/2.8エグっ
758名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-/dh0)
2023/04/21(金) 12:26:48.11ID:gIzlDfz5a759名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-kNEX)
2023/04/21(金) 12:38:59.94ID:Es+UnEoGa 画質と耐久犠牲にしてるからでしょ
新材料もないのに他に理由ある?
新材料もないのに他に理由ある?
760名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spfb-V3mM)
2023/04/21(金) 12:49:59.48ID:uqSSeMBap あ?てめぇどこ信者よ?
761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fda-+/0K)
2023/04/21(金) 13:06:29.57ID:laS/WdAI0 それを言うならZ24-120F4もオリンパスのZD14-35F2と長さ太さはほぼ同じなのに3割軽いんだよな
どういう仕組みなのか
どういう仕組みなのか
762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f10-DGPv)
2023/04/21(金) 13:16:22.50ID:spf/MmyK0763名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMfb-OMxo)
2023/04/21(金) 13:44:45.27ID:pZBbnTN0M 世の中、自分の想像より頭悪い奴って多いよな
764名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H3f-HcUZ)
2023/04/21(金) 13:49:44.25ID:Vf6X7DP+H >>746
ここでいう法人向けってのは業務用ってことじゃなくて、マスコミ企業が備品として買う民生用カメラってことでしょ
まあそれはニコンも一緒だと思うし、そもそもニコンの信頼性ってそこ由来だと思うけど
ここでいう法人向けってのは業務用ってことじゃなくて、マスコミ企業が備品として買う民生用カメラってことでしょ
まあそれはニコンも一緒だと思うし、そもそもニコンの信頼性ってそこ由来だと思うけど
765名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H3f-HcUZ)
2023/04/21(金) 13:51:26.23ID:Vf6X7DP+H >>729
そのたとえだと、逆説的に存在価値がないレンズが存在することになってしまうんだが
そのたとえだと、逆説的に存在価値がないレンズが存在することになってしまうんだが
766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 07e3-C4RG)
2023/04/21(金) 14:48:22.64ID:vVTKjRkF0 俺バカだから、その逆説で価値のないものがあるってことがよーわからん。
全てに価値があるのだから、価値のないものはないってしか理解できん。
全てに価値があるのだから、価値のないものはないってしか理解できん。
767名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-kNEX)
2023/04/21(金) 14:59:03.62ID:BKf1+/qpa >>765
笑かすな
笑かすな
768232 (ブーイモ MMeb-O0Lg)
2023/04/21(金) 15:32:55.24ID:OoDKbnwfM Viltrox16/1.8いいレンズだと良いな〜
769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fda-+/0K)
2023/04/21(金) 15:44:43.03ID:laS/WdAI0 重さってレンズのサイズ、枚数と筐体の大きさで決まるんじゃないの
770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f10-DGPv)
2023/04/21(金) 15:58:34.80ID:spf/MmyK0 >>769
枚数は勿論だが各レンズの大きさ形状もまちまちだろうし、AFやズームでどのレンズを動かすのかで
内部機構も大きく変わってくるだろ
広角レンズと望遠系ではAF等の求められるものも違うしな
外観の太さと長さで重さを推測、計算することは全くのナンセンスでしょ
枚数は勿論だが各レンズの大きさ形状もまちまちだろうし、AFやズームでどのレンズを動かすのかで
内部機構も大きく変わってくるだろ
広角レンズと望遠系ではAF等の求められるものも違うしな
外観の太さと長さで重さを推測、計算することは全くのナンセンスでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 [muffin★]
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★3 [ぐれ★]
- 亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き [muffin★]
- 【ボクシング】亀田和毅、敗れる… 12回判定負け 『亀田家最終章』飾れず 防衛した王者レオ「思ったよりもいい選手だった」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5 🧪
- 🏡ホロライブ総合スレ ★6
- ガストやバーミヤンの店長、年収最大1000万円へ。これもう俺たちも働くしかないだろ…【岸田石破】 [306119931]
- 【陰湿】日本人、誹謗中傷と開示が世界一位だったwwwwwwwww [834922174]
- 小泉進次郎「減反とか馬鹿か?作りまくって余ったのは輸出すればいいだろうが」 [402859164]
- VIPでウマ娘