>>12
日本人の一人のポエマーが「ライカとは」と語ったところで、ライカ市場全体に影響を与える事は無いという事だよ。「ライカ使ってる俺すげー」と自分に酔ってるだけならまだしも、他人に「ライカとは」って語るのって恥ずかしいと思わない?銀座の女のコがお金持ちのお客さんにねだって買ってもらう事もあるだろうし、カメラ好きがローンで買う事もあるよね。ライカへの接し方は人それぞれでしょ。ライカの価値はユーザーが定めると言ったっていろんなユーザーがいるよ。なのに自分がライカユーザーの代表みたいな感覚?恥ずかしいと思わない?俺はQ2ユーザーだけど、そんな感覚は恥ずかしくて無理だ。