!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。
光学性能を新次元に引き上げるポテンシャルを持つNikon Zマウント
超光学性能に、世界が震撼する。
Zマウントレンズ製品一覧
http://www.nikon-ima...ducts/nikkor/zmount/
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1680076293/
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1682363659/
※前スレ
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1685291276/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa71-yeZZ)
2023/06/14(水) 12:55:20.35ID:Rr4nTCq/a436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a901-rGVs)
2023/06/22(木) 10:29:15.94ID:UMaMX8Hi0 >>425
35mm (f/1.2?)の他に135mm(f/1.8)が残ってるね
35mm (f/1.2?)の他に135mm(f/1.8)が残ってるね
437名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-UyAv)
2023/06/22(木) 10:45:37.89ID:Sgo3zsbUd 超広角単はよ
438名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-9HVs)
2023/06/22(木) 10:51:19.55ID:XSwt8yT6d 135/1.8も拘りポイント多そう
望遠みたいに映れば評価されるものじゃないから
望遠みたいに映れば評価されるものじゃないから
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2ca-nj4W)
2023/06/22(木) 11:18:08.22ID:9FphMYuG0 28-75/2.8を最初に買ってしまったから次に買うのはもうすでに約束されたようなものか
70-180/2.8を。
Sラインではない2.8通しは中3元と呼ぶに相応しい
70-180/2.8を。
Sラインではない2.8通しは中3元と呼ぶに相応しい
440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e01-PMEp)
2023/06/22(木) 11:21:59.29ID:f+GHjCyb0 低脳でもOEMとODMくらいは理解しような!
441名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdc6-/M2v)
2023/06/22(木) 12:16:29.28ID:Dui4awOWd >>433
マップは明日の10時からだろ
マップは明日の10時からだろ
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a232-gAPL)
2023/06/22(木) 12:36:24.89ID:4f/1C6Cl0 発売日は?
443名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-N1HM)
2023/06/22(木) 12:50:54.88ID:rnZTqzLZa444名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-N1HM)
2023/06/22(木) 12:54:57.01ID:rnZTqzLZa >>441
100%サーバー落ちる予感しかしないwww
100%サーバー落ちる予感しかしないwww
445名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdb2-r0rS)
2023/06/22(木) 13:04:30.05ID:uiDiTu21d 昨日発表して2日後の平日午前に予約開始とか言われても休み取れない。
昼休憩の時間に予約しても発売日には来ないだろうし、もう少し考えてほしいよ。
昼休憩の時間に予約しても発売日には来ないだろうし、もう少し考えてほしいよ。
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d926-9cl1)
2023/06/22(木) 13:04:36.00ID:DPLcOvdp0 発売日は70180は7月
180600は8月
180600は8月
447名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-kHyJ)
2023/06/22(木) 13:44:38.56ID:ijYqcEGRM >>445
職種にもよるが10分くらいトイレとかタバコ休憩に行くのは厳しい?
職種にもよるが10分くらいトイレとかタバコ休憩に行くのは厳しい?
448名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-9HVs)
2023/06/22(木) 13:58:03.57ID:EoZ7OHJWa 体調不良で休むなりできるやろ
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f568-oomm)
2023/06/22(木) 14:24:36.78ID:qcgzSy1T0 事実上のニコ爺優先枠か?w
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM62-Cm+g)
2023/06/22(木) 14:43:15.09ID:ig6Eu0rlM 鳥飛行機撮りの人は180600なん?ごーよんごの方がいい気が
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM62-Cm+g)
2023/06/22(木) 14:44:40.22ID:ig6Eu0rlM ごーごーろくだった
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e01-PMEp)
2023/06/22(木) 14:47:31.43ID:f+GHjCyb0 そらゴーヨンのがいいだろFLはどのレンズより解像するし
453名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb2-nCBj)
2023/06/22(木) 14:47:47.86ID:cIOLHitMd 飛行機でpfはあのフレアが嫌だしズームに価値があるから
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM62-Cm+g)
2023/06/22(木) 14:59:09.82ID:ig6Eu0rlM なるほど ありがと うれそうだね
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 128f-ji09)
2023/06/22(木) 15:03:01.41ID:5CHxr8Nw0 >>453
いまだにPFのフレアどうたら言ってる人いるんだ
いまだにPFのフレアどうたら言ってる人いるんだ
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c515-C6j3)
2023/06/22(木) 15:05:21.41ID:YIN8vjq10 180-600この明るさでテレコン着ける変人はそうはおろんやろな。APS-Cクロップでええやん
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61a5-6ESG)
2023/06/22(木) 15:10:57.33ID:v+0T13S20 日本人のYouTuberには事前に貸し出してないのか?
458名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb2-nCBj)
2023/06/22(木) 15:11:47.64ID:cIOLHitMd459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e01-PMEp)
2023/06/22(木) 15:23:13.69ID:f+GHjCyb0 ニコントップYouTuberのマツには貸してるんじゃない?
460名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-I0l4)
2023/06/22(木) 15:24:15.11ID:wOU/2345d 始球式用かな180600
461名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-ZcId)
2023/06/22(木) 15:26:44.02ID:mw4kepCYa >>365
金が無い君。
金が無い君。
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 128f-ji09)
2023/06/22(木) 15:51:58.11ID:5CHxr8Nw0 >>458
一事が万事なんでしょうね、個人的にはこういった拘りのある人のその結果がどんな常用レンズに向くのかと思ってしまう
一事が万事なんでしょうね、個人的にはこういった拘りのある人のその結果がどんな常用レンズに向くのかと思ってしまう
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e10-C6j3)
2023/06/22(木) 15:57:23.30ID:KR3V7TVk0 YouTuberのマツほど前言を翻す奴はいない
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2ca-nj4W)
2023/06/22(木) 16:00:59.48ID:9FphMYuG0 トミーの方もテンパったときに揶揄すると滅茶苦茶キレて
手がつけられないしなあ
手がつけられないしなあ
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69ad-sZcS)
2023/06/22(木) 16:13:13.32ID:TXlfB6YF0 キャノン派だったが乗り換えたい
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-zoaC)
2023/06/22(木) 16:19:54.73ID:aljGFixS0 マツって昔は安機材で楽しむみたいなコンセプトだったけど最近は高級機材買いまくりだよね
良い事だけど
良い事だけど
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92f0-/hZr)
2023/06/22(木) 16:25:26.50ID:Vo6JsKWd0 マツってそもそもただの機材ヲタクなんじゃないの?
468名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-3RMz)
2023/06/22(木) 16:26:08.47ID:ivasRsi6M そりゃ良い機材を使うことが良い写真を撮る近道だから当たり前だよな
469名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-oAH9)
2023/06/22(木) 16:41:43.40ID:mw4kepCYa >>419
しー、自称プロの鳥おっさんが出てくるぞ。
しー、自称プロの鳥おっさんが出てくるぞ。
470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 328b-ew64)
2023/06/22(木) 16:41:53.68ID:3XI8Ec2X0 180-600はとりあえず予約入れておいた方が良いだろうか
実物見てからと思ってるけど、予約遅れるといつ入荷になるか不安だ
実物見てからと思ってるけど、予約遅れるといつ入荷になるか不安だ
471名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-m3q/)
2023/06/22(木) 16:43:56.74ID:OwnxT0hgr 望遠お試し勢と木に止まってる鳥がメインの人らは買うだろうしね
472名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-oAH9)
2023/06/22(木) 16:48:48.98ID:mw4kepCYa >>471
ツバメとかはどんなレンズでも難しいし、白鳥とかはこのクラスのレンズなら大体大丈夫。だから鳥が飛んでる、止ってるとかじゃ無くて被写体の性質だろうな。
ツバメとかはどんなレンズでも難しいし、白鳥とかはこのクラスのレンズなら大体大丈夫。だから鳥が飛んでる、止ってるとかじゃ無くて被写体の性質だろうな。
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eba-XIcx)
2023/06/22(木) 16:58:23.10ID:mybDowhZ0 >>465
ここに来てZの望遠がやたら充実して隙のないラインナップになったからなあ。
絶対的な本数はともかく、無駄と思える製品が一つも無いのが凄い。
色々言われたタム三元すら、冷静に考えれば純正の信頼性をキープしつつの安価な選択肢の提供として面白いやり方だし。
もうこっちおいでよ。後悔しない筈。
ここに来てZの望遠がやたら充実して隙のないラインナップになったからなあ。
絶対的な本数はともかく、無駄と思える製品が一つも無いのが凄い。
色々言われたタム三元すら、冷静に考えれば純正の信頼性をキープしつつの安価な選択肢の提供として面白いやり方だし。
もうこっちおいでよ。後悔しない筈。
474名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-OCN5)
2023/06/22(木) 17:00:03.44ID:gV63OyDta オレは600mmで月とか星団とかを撮るんだ。ポタ赤はあるしアクセサリーシュー用のドットサイトも準備してある
テレコンはさすがに暗すぎると思うから、それ以上なら天体望遠鏡に直付けの方が良さそう
テレコンはさすがに暗すぎると思うから、それ以上なら天体望遠鏡に直付けの方が良さそう
475名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-6ESG)
2023/06/22(木) 17:02:05.00ID:ks8z+knvd >>470
Zレンズにハズレなし
AFも海外レビューでは軒並みめっちゃ速いって評価だし初動用の在庫は瞬殺だよ
ヨンニッパや100-400みたく一時受注停止に追い込まれる可能性も高いから
のんびり構えてると悔しい目に合うかも
Zレンズにハズレなし
AFも海外レビューでは軒並みめっちゃ速いって評価だし初動用の在庫は瞬殺だよ
ヨンニッパや100-400みたく一時受注停止に追い込まれる可能性も高いから
のんびり構えてると悔しい目に合うかも
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6502-CFUc)
2023/06/22(木) 17:03:35.76ID:1iUqIlRt0477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e01-PMEp)
2023/06/22(木) 17:08:21.75ID:f+GHjCyb0 YouTuberとTwitterのカメクラではZ100-400のAFはクソ遅くて使い物にならないだった
でも実際は同クラスのレンズの中でめちゃめちゃ速かったっていう()
でも実際は同クラスのレンズの中でめちゃめちゃ速かったっていう()
478名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM39-mMpH)
2023/06/22(木) 17:09:05.94ID:pDrrYa33M479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eba-XIcx)
2023/06/22(木) 17:10:29.45ID:mybDowhZ0 >>456
明るさだけで言えば、x1.4なら開放F9とかだし100-400にテレコンかます暗さと大して変わらんから普通に使う人居るんじゃね?
その場合の画質は未だなんとも言えんけど、今どきの高感度耐性やAIノイズ除去を考えれば明るさ的には充分実用範囲かと。
明るさだけで言えば、x1.4なら開放F9とかだし100-400にテレコンかます暗さと大して変わらんから普通に使う人居るんじゃね?
その場合の画質は未だなんとも言えんけど、今どきの高感度耐性やAIノイズ除去を考えれば明るさ的には充分実用範囲かと。
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eba-XIcx)
2023/06/22(木) 17:12:26.50ID:mybDowhZ0481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92f0-/hZr)
2023/06/22(木) 17:13:13.13ID:Vo6JsKWd0 >>477
自分で使った感想じゃ無いんだ
自分で使った感想じゃ無いんだ
482名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdc6-/M2v)
2023/06/22(木) 17:18:11.13ID:cqRoqhWpd >>477
つまりそのクラスのレンズは全て使い物にならないってことだな
つまりそのクラスのレンズは全て使い物にならないってことだな
483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9238-C6j3)
2023/06/22(木) 17:20:14.14ID:/03nVVnA0 Z100-400のAFは期待していたほどが正しいかな Fの80-400がD500に付けると無茶速だったからそれと比べたら「あれ?」ってなった
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9b1-1Wf2)
2023/06/22(木) 17:21:58.87ID:rGRsihFf0 >>470
間違いなく瞬殺だから10時と同時にマップでポチれ
間違いなく瞬殺だから10時と同時にマップでポチれ
485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 328b-ew64)
2023/06/22(木) 17:25:14.12ID:3XI8Ec2X0 とりあえず予約してから考えるか…
486名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-OCN5)
2023/06/22(木) 17:49:31.54ID:gV63OyDta487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e01-PMEp)
2023/06/22(木) 17:54:39.73ID:f+GHjCyb0 いや普通にニコンのSTMは速い
488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-m3q/)
2023/06/22(木) 17:57:17.37ID:U0HF9jpy0 おそいやんけ
489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eba-XIcx)
2023/06/22(木) 17:58:38.41ID:mybDowhZ0 >>488
遅いのどれ?
遅いのどれ?
490名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMd5-TbKq)
2023/06/22(木) 18:01:21.29ID:G3Vsy0YsM >>456
2倍はともかく1.4なら
2倍はともかく1.4なら
491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-m3q/)
2023/06/22(木) 18:04:47.72ID:U0HF9jpy0492名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx79-soF1)
2023/06/22(木) 18:22:35.02ID:ZKA2wtUux さっきニコンプラザ大阪で180-600さわってきたけど遅いとは感じなかったけどな
493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6502-Voa7)
2023/06/22(木) 18:25:13.88ID:w1MEcx590 600も必要ない場合、
180-600と400/4.5のどちらかだったらどっちがおすすめ?
180-600と400/4.5のどちらかだったらどっちがおすすめ?
494名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-N1HM)
2023/06/22(木) 18:27:08.47ID:k6imarSPa495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e01-PMEp)
2023/06/22(木) 18:30:10.78ID:f+GHjCyb0 ニコンのSTMが遅いとソニーのリニアはもっと遅いってなる
496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8948-f5CE)
2023/06/22(木) 18:41:27.36ID:v+9Au0dZ0 >>488
Ricciの動画見た?普通に早いぞ
Ricciの動画見た?普通に早いぞ
497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12ad-zzsz)
2023/06/22(木) 18:45:01.13ID:9FmCE3xN0 70-180も10時に予約しないと3ヶ月待ちとかなるかな?
180-600ほど人気出ないよね?
評価出揃ってから買うか悩むなあ…
180-600ほど人気出ないよね?
評価出揃ってから買うか悩むなあ…
498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9b1-1Wf2)
2023/06/22(木) 18:51:24.58ID:rGRsihFf0 70-180はタム三元の中では1番売れそうだけどどうなんだろ瞬殺までいくんかな
499名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx79-Y2a6)
2023/06/22(木) 18:57:49.81ID:yBsH0xNgx >>492
他にも感じたことおせーて
他にも感じたことおせーて
500名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-HjDO)
2023/06/22(木) 19:03:34.57ID:xdkhpsgja タムって35-150mmf2-2.8はZで出す気ないのかな
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a232-gAPL)
2023/06/22(木) 19:12:47.83ID:4f/1C6Cl0 とりあえず180600をマップで支払い振込予約してみるか
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e10-C6j3)
2023/06/22(木) 19:30:38.73ID:8UnDcl4E0 >>499 家についたのでID変わりましたが492です
①ズームリングの回転角が70°なのがやはり良い
②やっぱりバランスがいいんだと思うけど三脚なしで普通にいける
③600mmだから仕方ないけどやっぱり長い
④LN-4つけて試してみたかったけどなかった・・
⑤テレコン試してみたかったけど次の人がきたので試せんかった
⑥Z8ほど在庫はないけど そこそこ数は揃えているとのこと
Z8は二週間ほど耐えたらしい こいつは一週間は耐えるんじゃないかとのこと
70-180は あまり興味なかったのでサラッと
①軽い
②ズームロックスイッチええな
①ズームリングの回転角が70°なのがやはり良い
②やっぱりバランスがいいんだと思うけど三脚なしで普通にいける
③600mmだから仕方ないけどやっぱり長い
④LN-4つけて試してみたかったけどなかった・・
⑤テレコン試してみたかったけど次の人がきたので試せんかった
⑥Z8ほど在庫はないけど そこそこ数は揃えているとのこと
Z8は二週間ほど耐えたらしい こいつは一週間は耐えるんじゃないかとのこと
70-180は あまり興味なかったのでサラッと
①軽い
②ズームロックスイッチええな
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-m3q/)
2023/06/22(木) 19:39:35.98ID:U0HF9jpy0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9b1-1Wf2)
2023/06/22(木) 19:53:22.82ID:rGRsihFf0 1週間は耐えるは草
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-zAQ/)
2023/06/22(木) 20:01:57.38ID:THKXmB7O0 70-180は軽さは正義だけど、インナーズームじゃないしZ70-200持ってる人が買い替えはほぼいないからそこそこ売れるくらいかな
価格もEより3割高で微妙
35mmと135mm待ちなので、今回はスルーします
価格もEより3割高で微妙
35mmと135mm待ちなので、今回はスルーします
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6502-PMEp)
2023/06/22(木) 20:26:02.20ID:j+6s9/Sb0 Eに比べてテレコン使えて120fps、30fps、20fpsに対応してるもんなぁ
507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61a5-6ESG)
2023/06/22(木) 20:35:44.07ID:v+0T13S20 >>502
ニコンの人もめちゃくちゃ売れるって予想してんだな
ニコンの人もめちゃくちゃ売れるって予想してんだな
508名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-3RMz)
2023/06/22(木) 20:37:32.56ID:jlq9EhS5M FEマウントのはサードレンズだけどZのはメーカー純正って立ち位置だから機能を満たすのはむしろ当然だと思うけどな
509名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd12-6ESG)
2023/06/22(木) 20:40:34.10ID:8e+hsh6Rd なにせ実売23万円だからな
ソニーの200-600の26万円より1割以上安い上にレビューは軒並み絶賛の高性能
ソニーの200-600の26万円より1割以上安い上にレビューは軒並み絶賛の高性能
510名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM96-CFUc)
2023/06/22(木) 21:00:20.33ID:oq5axvqFM511名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-9HVs)
2023/06/22(木) 21:04:02.27ID:XSwt8yT6d z70-180 サラッと興味無かったが、最大撮影倍率が0.48もあるんだな
興味出てきた
興味出てきた
512名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM39-mMpH)
2023/06/22(木) 21:36:41.08ID:WlJ2BkZZM513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2ca-nj4W)
2023/06/22(木) 22:00:11.05ID:9FphMYuG0 Z24-300mm/f4 S
が30万くらいで出ないかな
が30万くらいで出ないかな
514名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-KRrY)
2023/06/22(木) 22:23:05.44ID:Ye3sg80Ca 180-600mmを買わなくちゃならんという強迫観念に囚われてるが、ここは強い意志を持って思いとどまりたいので買わない理由を挙げてみる
*所有済みの445×1.4テレコンで180-600mmのテレ端とほぼ同じ
*180-600mmに1.4テレコンではf値9と野鳥撮影には暗い
*買ってもどうせテレ端でしか使わないのでズームの意味なし
*Z9に非Sレンズは不釣り合い
*二十数万円はロクヨンの購入資金として貯金した方が良い
*大量に売れてお揃いの服を着てる人がそこらじゅうにいるような気まずさを感じることになる
*所有済みの445×1.4テレコンで180-600mmのテレ端とほぼ同じ
*180-600mmに1.4テレコンではf値9と野鳥撮影には暗い
*買ってもどうせテレ端でしか使わないのでズームの意味なし
*Z9に非Sレンズは不釣り合い
*二十数万円はロクヨンの購入資金として貯金した方が良い
*大量に売れてお揃いの服を着てる人がそこらじゅうにいるような気まずさを感じることになる
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9b1-1Wf2)
2023/06/22(木) 22:27:45.57ID:rGRsihFf0 >>514
買う気満々だろお前
買う気満々だろお前
516名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-9HVs)
2023/06/22(木) 22:29:33.35ID:XSwt8yT6d >>514
貯金するなら円よりレンズのが価値安定しない?
貯金するなら円よりレンズのが価値安定しない?
517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-Yxyf)
2023/06/22(木) 22:38:01.96ID:GRDFvLop0 >>516
説得力あるような無いような
説得力あるような無いような
518名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-KRrY)
2023/06/22(木) 22:42:17.40ID:gxTDJ2Ana 買わんぞ俺は買わん
いや、買いたくても明日の争奪戦に参戦できないから買えん
いや、買いたくても明日の争奪戦に参戦できないから買えん
519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9b1-1Wf2)
2023/06/22(木) 22:50:20.68ID:rGRsihFf0 あきらめたらそこで試合終了ですよ…?
520名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-oomm)
2023/06/22(木) 22:50:52.36ID:xIYRFCHXa >>517
ニコンの株を購入するべき
ニコンの株を購入するべき
521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 19ba-XIcx)
2023/06/22(木) 22:55:58.88ID:bnWi1rDZ0 >>514
さすがに445持ってるなら要らんのちゃうかと
さすがに445持ってるなら要らんのちゃうかと
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f17c-/M2v)
2023/06/22(木) 23:09:09.76ID:jTn9Rt1E0 445持ってるけど激安だし便利ズームとして買おうと思ってるんだがあかんのか?
523名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx79-Y2a6)
2023/06/22(木) 23:12:17.95ID:iOIBcI9qx 買ったらええし600の画角気に入ったら600/4も買ったらええよ
524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92c2-/M2v)
2023/06/22(木) 23:12:20.38ID:CkrmrXdT0 アフロの動画見たけど180-600、画質良さそう
525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d7d-C6j3)
2023/06/22(木) 23:22:31.81ID:Q1INPZ/j0526悪魔のささやき (ワッチョイ f544-sQvi)
2023/06/22(木) 23:35:24.36ID:tIKShkN40 >>514
> *所有済みの445×1.4テレコンで180-600mmのテレ端とほぼ同じ
テレコン付けなくても使えておまけにズームだよ。
> *180-600mmに1.4テレコンではf値9と野鳥撮影には暗い
F9ぐらいものともせず、作品を撮る奴があっちにもこっちにも出るに違いない。
> *買ってもどうせテレ端でしか使わないのでズームの意味なし
鳥の群れを引きで撮れますよ。鳥以外にも使えますよ。
> *Z9に非Sレンズは不釣り合い
Z9に非Sレンズなんてあっちにもこっちにも居ます。
> *二十数万円はロクヨンの購入資金として貯金した方が良い
それはまあそうかもしれんけど、気に入らなければさほど損をせず売れますよ。
> *大量に売れてお揃いの服を着てる人がそこらじゅうにいるような気まずさを感じることになる
腕で勝負。作品で勝負。気まずさじゃなく親しみを感じましょう。
> *所有済みの445×1.4テレコンで180-600mmのテレ端とほぼ同じ
テレコン付けなくても使えておまけにズームだよ。
> *180-600mmに1.4テレコンではf値9と野鳥撮影には暗い
F9ぐらいものともせず、作品を撮る奴があっちにもこっちにも出るに違いない。
> *買ってもどうせテレ端でしか使わないのでズームの意味なし
鳥の群れを引きで撮れますよ。鳥以外にも使えますよ。
> *Z9に非Sレンズは不釣り合い
Z9に非Sレンズなんてあっちにもこっちにも居ます。
> *二十数万円はロクヨンの購入資金として貯金した方が良い
それはまあそうかもしれんけど、気に入らなければさほど損をせず売れますよ。
> *大量に売れてお揃いの服を着てる人がそこらじゅうにいるような気まずさを感じることになる
腕で勝負。作品で勝負。気まずさじゃなく親しみを感じましょう。
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31ad-Cnu7)
2023/06/22(木) 23:56:51.97ID:Sgd3K0yQ0 望遠は単焦点もズームも当面打ち止めだろうか
あとはサンニッパ、サンヨン、ニーニー、f/4ズームくらいか
あとはサンニッパ、サンヨン、ニーニー、f/4ズームくらいか
528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-oomm)
2023/06/23(金) 00:00:26.66ID:elAT4XM80 120-300/2.8、180-400/4がまだ控えてるでしょ
529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 19ba-XIcx)
2023/06/23(金) 00:53:47.48ID:E8vsa/i30 >>526
タチの悪い自己啓発セミナーみたいやなw
タチの悪い自己啓発セミナーみたいやなw
530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-ZqtJ)
2023/06/23(金) 01:00:52.87ID:SzjPTTvE0 望遠単の画質知ってる人がズームの画質で満足できるかって話じゃないかな
531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-Yxyf)
2023/06/23(金) 05:48:02.93ID:LXJzWbp80532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 922c-W+PG)
2023/06/23(金) 05:53:23.35ID:g9i6Un5+0533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-vmgs)
2023/06/23(金) 06:44:02.63ID:0zmfeyPG0 次は200-500f4か?
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12ad-L1I+)
2023/06/23(金) 07:07:18.22ID:NC30QLHA0 Z 24-200mm F2.8-4.5 VR Sなら興味あるな
1㎏が理想だけど1.5㎏までなら飲めなくはない。
1㎏が理想だけど1.5㎏までなら飲めなくはない。
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61a5-6ESG)
2023/06/23(金) 07:10:31.83ID:fRR9j0SY0 10-1000mm F4のバケモノ作って
デカすぎて持てないだろうから自走式で
デカすぎて持てないだろうから自走式で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
