!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。
◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/
●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1690145754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part217
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 39b0-aAGj [164.70.209.88 [上級国民]])
2023/08/21(月) 01:46:23.07ID:lIqGiVjW02名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca93-KFz3 [45.75.108.146])
2023/08/22(火) 21:54:14.67ID:4/l/Bo4U0 タムロン、お詫びセールしてくれんかな。
3名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-0rAY [106.146.107.211])
2023/08/25(金) 07:39:02.71ID:Br0PrH6Ra タムロンレンズっていろんな部分でちょうどいいな
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b81-hJN1 [118.241.75.22])
2023/08/25(金) 11:36:23.11ID:+Tt3UCor0 1750は写真見ると2875と同じサイズだね。
F4にしてはちとデカいけど便利そう。
F4にしてはちとデカいけど便利そう。
5名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f10-2PIl [122.26.19.7])
2023/08/25(金) 14:41:30.98ID:xkWINY940 え、シグマ2470がディスコン!?
6名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aac7-T7qY [219.104.33.39])
2023/08/25(金) 16:07:45.23ID:xvXq4kBC0 今でもかなり売れてるレンズなのにディスコンとはいかに
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b10-ojPJ [118.8.216.135])
2023/08/25(金) 17:08:50.95ID:nf3rBYek0 マジかよ、青天の霹靂にもほどがある
8名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f1f-1Xee [122.133.163.235])
2023/08/25(金) 20:26:44.26ID:fiFtKGAJ0 売れてたとしても2870との併売はキツいんじゃね
9名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aac7-T7qY [219.104.33.39])
2023/08/25(金) 20:39:38.16ID:xvXq4kBC0 むしろ2870より売れてると思うけどな
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f1f-1Xee [122.133.163.235])
2023/08/25(金) 20:41:43.88ID:fiFtKGAJ0 多分2870より売れてるんだけど2870に絞って売る方が得策と考えたんだろう。まあワンチャン新型もあるかもしれんし
11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf90-/5+L [42.126.156.191])
2023/08/25(金) 21:34:13.46ID:kVHOgNDR0 24105Gのボケってどういう評価受けてるの?
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9735-q59E [210.146.223.114])
2023/08/25(金) 22:17:57.29ID:bmrpdsLd0 2470はソニーもタムロンも世代交代してるし、シグマも主力レンズのHLA搭載は急務だろう。
13名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f10-2PIl [122.26.19.7])
2023/08/25(金) 22:32:53.49ID:xkWINY940 後継レンズの噂が全然無いのは余程の隠し球だろうか
タムロンみたいに超広角スタートにするのかな
Lマウントでは2060くらいだもんね
タムロンみたいに超広角スタートにするのかな
Lマウントでは2060くらいだもんね
2023/08/26(土) 01:07:08.76
>>8
ソニーから同じ焦点距離のズームレンズ出すなと怒られたんじゃないのか?
ソニーから同じ焦点距離のズームレンズ出すなと怒られたんじゃないのか?
15名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff77-Vo+A [131.213.123.27 [上級国民]])
2023/08/26(土) 11:04:59.94ID:/CMyaFUQ0 12-35mmF4の超広角ズーム出して欲しい
タムロンの35-150mmと組み合わせたい
タムロンの35-150mmと組み合わせたい
16名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf42-dlFE [153.167.233.232])
2023/08/26(土) 11:26:58.33ID:dlF9dkaM0 久しぶりに一眼機に復帰したんだが50mm1.4fがなんで20万もするん?
この種のレンズは価格面での明るい単焦点入門やなかったんか?
この種のレンズは価格面での明るい単焦点入門やなかったんか?
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3ec-EMD7 [90.149.89.220])
2023/08/26(土) 11:49:37.50ID:O1c0LVdS0 その役目は50f1.8
18名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-ns37 [126.58.255.175])
2023/08/26(土) 14:47:32.60ID:lkth5tqR0 撒き餌レンズと高級レンズの違いも分からんなら安いの買っとけw
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e349-r2Uj [180.43.42.73])
2023/08/26(土) 16:02:12.54ID:9+jEMf9R0 >>16
50 1.4GMはスチルムービーどちらにも配慮された最新小型高性能レンズなので
50 1.4GMはスチルムービーどちらにも配慮された最新小型高性能レンズなので
20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e310-hn/3 [180.59.69.5])
2023/08/26(土) 16:04:51.14ID:Ko25fM4A0 日光東照宮って三脚持ち込みおk?
21名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Saff-EMD7 [27.85.206.38])
2023/08/26(土) 16:05:04.62ID:Fn5IiZy3a あとSONYミラーレスは利益の刈取時期に入ったので
22名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfda-cYqP [121.119.78.90])
2023/08/26(土) 17:10:10.74ID:8Q8B4zro0 >>16
2014年、Otus(55mmだけど)とシグマArt50mmが出てから50mmF1.4の概念が変わった
そうでなくてもキヤノンEFレンズのその規格は発売当初は3万円台、それが今や5万円台半ばだ
2014年、Otus(55mmだけど)とシグマArt50mmが出てから50mmF1.4の概念が変わった
そうでなくてもキヤノンEFレンズのその規格は発売当初は3万円台、それが今や5万円台半ばだ
23名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-TGnk [1.75.199.153])
2023/08/26(土) 17:20:52.07ID:gWmnTtGrd >>16
値段安いレンズやアダプター使えば?
値段安いレンズやアダプター使えば?
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 531f-6t15 [122.133.163.235])
2023/08/26(土) 17:48:20.95ID:+xxTGAZO0 ガラケーからスマホに変えたおじいちゃんみたいでかわいいね
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fad-lgQu [59.168.205.180])
2023/08/26(土) 20:08:14.02ID:4f8a96pJ0 最近は純正単焦点レンズ一本数十万が当たり前の時代になっちゃってるからな
とは言え無印比較的廉価レンズだと売れないというね
とは言え無印比較的廉価レンズだと売れないというね
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fda-lN7b [223.216.74.173])
2023/08/26(土) 22:25:17.91ID:LMn1v7/90 ボディー20万円
レンズ10万円
子供の写真きれいに残したからって
おいそれと買える物じゃなくなったな
おじいちゃんおばあちゃんに買ってもらうか
iPhoneで我慢するかになってるね
レンズ10万円
子供の写真きれいに残したからって
おいそれと買える物じゃなくなったな
おじいちゃんおばあちゃんに買ってもらうか
iPhoneで我慢するかになってるね
27名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-SP0l [106.146.86.144])
2023/08/26(土) 22:35:19.54ID:2AiepItba アマゾンで売ってる中華製?のドレスアップ保護フィルター、安かったから買ったけど正面から見ても赤色見えて結構かっこいいな
28名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 136e-JMN2 [138.64.85.4])
2023/08/26(土) 23:40:54.33ID:CGFV6WTy029名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9f-TIi9 [49.96.34.252])
2023/08/26(土) 23:44:24.65ID:kh6IejjLd 来月島に行くから星景写真挑戦してみたくてviltroxの16mm買おうか悩んでるんやけど
16mmの広角って普通の旅行やとあんまり使う機会ないもんなのかね?
16mmの広角って普通の旅行やとあんまり使う機会ないもんなのかね?
30名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-ar+K [133.106.192.10])
2023/08/26(土) 23:45:53.31ID:Myxkg0LdM31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 136e-JMN2 [138.64.85.4])
2023/08/26(土) 23:47:42.77ID:CGFV6WTy032名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9f-TIi9 [49.96.34.252])
2023/08/26(土) 23:50:04.32ID:kh6IejjLd33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc7-XboQ [219.104.33.39])
2023/08/26(土) 23:56:53.28ID:Q8cBSwIe0 買うにしてもあれ重くね
34名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-ar+K [133.106.192.10])
2023/08/26(土) 23:59:25.46ID:Myxkg0LdM35名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-ar+K [133.106.192.10])
2023/08/27(日) 00:06:23.19ID:GevOF09cM ただ28だと風景と夜空を一緒に入れるのが相当キツく感じるから一度近所で撮ってみて必要か体験してみるといいよ
36名無CCDさん@画素いっぱい
2023/08/27(日) 01:14:49.0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0301-TIi9 [60.76.49.23])
2023/08/27(日) 01:31:03.73ID:jLgSTAdH038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0301-TIi9 [60.76.49.23])
2023/08/27(日) 01:32:37.72ID:jLgSTAdH0 >>35
そうしてみるわ
そうしてみるわ
39名無CCDさん@画素いっぱい
2023/08/27(日) 01:56:43.65 こんなに安いのに売り切れないんよな・・・
各種レビュー読んでも結構ええみたいやのに
MFってのが引っかかるのかもしれんけど、星とかなら問題ないやろし
こういうのとりあえず買っておくと結構便利に思うんやけどなあ
各種レビュー読んでも結構ええみたいやのに
MFってのが引っかかるのかもしれんけど、星とかなら問題ないやろし
こういうのとりあえず買っておくと結構便利に思うんやけどなあ
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f10-cBf/ [111.101.142.113 [上級国民]])
2023/08/27(日) 02:55:18.17ID:L0GjBLYd0 >>35
そこで超広角も撮れてコンパクトなZV-1IIの出番となる
超広角コンデジとα7系に28-200
がいちばん一般人に向いてるとは思う。
個人的には超広角のほうがガチなので
α7RVに14GM
望遠はRX100M7の組み合わせが鉄板旅行セット
そこで超広角も撮れてコンパクトなZV-1IIの出番となる
超広角コンデジとα7系に28-200
がいちばん一般人に向いてるとは思う。
個人的には超広角のほうがガチなので
α7RVに14GM
望遠はRX100M7の組み合わせが鉄板旅行セット
41名無CCDさん@画素いっぱい
2023/08/27(日) 03:03:40.73 一体何を言うてるんやろ
2023/08/27(日) 03:06:27.44
43名無CCDさん@画素いっぱい
2023/08/27(日) 03:12:13.09 急にID無しにしてどないしたんや?
44名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-ar+K [133.106.192.113])
2023/08/27(日) 04:43:27.60ID:TYGyBLxkM frinまさに持ってるよ
ただ20mmは星用としてはやや狭い
mfと絞りゴリゴリいじれて本当に勉強になるレンズ
ただやっぱ万人にはオススメできないよねぇ
ただ20mmは星用としてはやや狭い
mfと絞りゴリゴリいじれて本当に勉強になるレンズ
ただやっぱ万人にはオススメできないよねぇ
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4381-0Z8Z [118.241.75.22])
2023/08/27(日) 06:57:26.22ID:nuOIY0un046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-r2Uj [126.78.87.158])
2023/08/27(日) 09:16:38.30ID:TAAn3NrO0 望遠RX100m7が普通とか草
お前が金無くて軟弱なだけだろ
お前が金無くて軟弱なだけだろ
47名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-SP0l [106.146.85.181])
2023/08/27(日) 09:45:09.24ID:Gy0k5TLNa 超広角はそこまで頻繁に使わない、けど必要ではあるからアクションカムで補ってるな
10mmとかなんでむちゃくちゃ広い、歪み補正入れても15mmとかだし
1個あるとなにかと便利
10mmとかなんでむちゃくちゃ広い、歪み補正入れても15mmとかだし
1個あるとなにかと便利
48名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e363-KdZ8 [180.46.187.187])
2023/08/27(日) 10:07:48.15ID:W1e/J0FD0 FiRIN 20mm F2 FE MFの中古なんでそんなに安いの?定価は16万なのに。
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f335-lN7b [210.146.223.114])
2023/08/27(日) 10:14:13.56ID:KEE4w5Za0 >>42
24スタートだとデカくなるか暗くなるかの副作用は避けられないよ。
24スタートだとデカくなるか暗くなるかの副作用は避けられないよ。
50名無CCDさん@画素いっぱい
2023/08/27(日) 10:15:41.12 レフ機のレソズてこの程度の値段の物も結構あったやんか
これが原価に近いんちゃうの
そもそもミラーレスやからって値段上げすぎなんよ
これが原価に近いんちゃうの
そもそもミラーレスやからって値段上げすぎなんよ
51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc7-XboQ [219.104.33.39])
2023/08/27(日) 10:26:20.10ID:1q1+CxGy0 28200ってそんなF2.8いるかなとは思う
望遠端F5.6は魅力的だけど
望遠端F5.6は魅力的だけど
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4381-0Z8Z [118.241.75.22])
2023/08/27(日) 10:29:33.67ID:nuOIY0un0 >>46
コンデジ併用で妥協する場合の話だよ。
コンデジ併用で妥協する場合の話だよ。
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9390-AloS [42.126.156.191])
2023/08/27(日) 10:31:33.11ID:IJFQAYQH0 金がないならRX100m7とか買えんわ
いくらするか知ってんのかな
いくらするか知ってんのかな
54名無CCDさん@画素いっぱい
2023/08/27(日) 10:34:33.282023/08/27(日) 11:38:22.73
>>49,51
自分も便利ズームはF2.8より24mm始まりのほうがより便利ズームだと思う
自分も便利ズームはF2.8より24mm始まりのほうがより便利ズームだと思う
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8302-KLUV [92.202.1.190])
2023/08/27(日) 11:46:10.84ID:FsjV1z9v0 なら純正の24240を買えばいいじゃない
28200はあのスペックだから売れてる訳で
28200はあのスペックだから売れてる訳で
57名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2d-0dK1 [121.102.62.104])
2023/08/27(日) 12:07:51.23ID:QPGtk0Yr0 ワイド端を24にすると安いレンズでも周辺とか四隅とかたたかれまくるからな
2470zなんてGMどころかGですらないツアイスの安物なのに叩かれまくってたし
2470zなんてGMどころかGですらないツアイスの安物なのに叩かれまくってたし
58名無CCDさん@画素いっぱい
2023/08/27(日) 12:12:17.28 いや、シアイスは期待する名前なんよ
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc7-XboQ [219.104.33.39])
2023/08/27(日) 12:16:37.51ID:1q1+CxGy0 24240は画質悪い重い古いからな
更新されたらどうなるかわからん
更新されたらどうなるかわからん
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9390-AloS [42.126.156.191])
2023/08/27(日) 12:33:18.61ID:IJFQAYQH0 日本語怪しいやつ出てきてワロタ
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f335-lN7b [210.146.223.114])
2023/08/27(日) 13:01:18.86ID:KEE4w5Za0 そもそも24-240の画質の悪さと重さは画角で無理しているからだろう。
その無理な設計を極力解消したのがタムロンの28-200
その無理な設計を極力解消したのがタムロンの28-200
62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5310-ESsg [122.26.19.7])
2023/08/27(日) 13:54:00.35ID:KPHDl3uW0 広角端を換算25にするだけで設計がかなり楽になるってコンデジ用レンズ開発者が言ってた
63名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc7-i713 [122.213.41.162])
2023/08/27(日) 14:06:09.31ID:yKLL9sZ8H タムロンの70-180使ってるんだが、やっぱり
GM2に移行したさがあるな
動きものがちょっと厳しく感じる
GM2に移行したさがあるな
動きものがちょっと厳しく感じる
64名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-iX7/ [126.133.222.225])
2023/08/27(日) 14:57:43.74ID:5UAGJ4HGr ZV-1ii買った。今までフルサイズしか持ったなかったから小さくていい。どこでも撮れる。
コンデジになるともうオートでいいやってなるな。ちなみにスチルメイン。
コンデジになるともうオートでいいやってなるな。ちなみにスチルメイン。
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4381-0Z8Z [118.241.75.22])
2023/08/27(日) 15:03:26.75ID:nuOIY0un0 便利ズームは20-70と28-200の使い分け。
17-50も気になるなあ。
17-50も気になるなあ。
66名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-yXw6 [1.75.156.6 [上級国民]])
2023/08/27(日) 15:21:23.62ID:+Lr5hJabd 1750と50400の便利ズームコンビ最強伝説
67名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-ar+K [133.106.192.110])
2023/08/27(日) 15:25:58.88ID:Q2aCBmRWM >>66
2本で完結するのはいいなー
2本で完結するのはいいなー
68名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-TGnk [1.75.197.58])
2023/08/27(日) 15:53:43.67ID:1h4XDrSYd 28スタートは思ったよりも狭い
69名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-hn/3 [49.104.46.211])
2023/08/27(日) 16:00:17.65ID:2aBezySrd 標準単がないからアポランタンでいいの?
70名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-1rnJ [126.234.62.94 [上級国民]])
2023/08/27(日) 16:34:10.43ID:FMN3BBcMr 50400は普段使いにはちょっとデカくね?
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-r2Uj [126.78.87.158])
2023/08/27(日) 16:51:07.37ID:TAAn3NrO0 そりゃでかいよ
焦点距離としては子供イベントによさそうだがあれ持って子供と歩くのは泣きたくなる
焦点距離としては子供イベントによさそうだがあれ持って子供と歩くのは泣きたくなる
72名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-ar+K [133.106.240.26])
2023/08/27(日) 17:52:35.06ID:v6fER2bpM AF500mmレフレックス
28200
firin20mm
という穴だらけの構成になってしまった
貧乏は辛いね・・・
28200
firin20mm
という穴だらけの構成になってしまった
貧乏は辛いね・・・
73名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd9f-TGnk [49.105.69.127])
2023/08/27(日) 19:39:30.56ID:Cm1RPxmUd >>72
大体のもの撮影できるしいいんでない
大体のもの撮影できるしいいんでない
74名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-SP0l [106.146.85.181])
2023/08/27(日) 20:05:25.15ID:Gy0k5TLNa 28-200って価格、大きさ、F値、ズーム範囲どれもちょうど良いんだよな
最高性能じゃないけど必要十分というか
結構寄れるのも便利だし
最高性能じゃないけど必要十分というか
結構寄れるのも便利だし
75名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-yXw6 [49.97.12.156 [上級国民]])
2023/08/27(日) 20:28:22.23ID:T5cLqMmud >>74
動画でアクティブ手ぶれ補正効いたら完璧なんだけどなー
動画でアクティブ手ぶれ補正効いたら完璧なんだけどなー
76名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-Dawq [126.33.71.205])
2023/08/27(日) 21:30:36.94ID:d7FjLt94r2023/08/27(日) 21:38:42.50
>>65
初めてのミラーレス一眼でα7IVにレンズ20-70だけで使ってるけどたまに望遠使いたいと思う
でも70-200とか買ってもめったに使わないと思うし
タムロンの28-200買ったほうが便利じゃないかと思うがどうだろうか?
初めてのミラーレス一眼でα7IVにレンズ20-70だけで使ってるけどたまに望遠使いたいと思う
でも70-200とか買ってもめったに使わないと思うし
タムロンの28-200買ったほうが便利じゃないかと思うがどうだろうか?
78名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-ar+K [133.106.192.110])
2023/08/27(日) 21:46:39.42ID:Q2aCBmRWM 1728と28200と50400か100400でフィルター径67mm統一ってのがアマチュアレベルだと正解だと気づいた頃には変なレンズに囲まれてたわ
79名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-xo/U [49.239.68.52])
2023/08/27(日) 23:01:25.04ID:uXpRHjKcM 28200買ってから24105Gの出番は無くなった
価格2倍近いのに
広角は1635Gのほうが良いし
価格2倍近いのに
広角は1635Gのほうが良いし
80名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-xo/U [49.239.68.52])
2023/08/27(日) 23:09:21.33ID:uXpRHjKcM 28200は動物園用に画質よりもシャッターチャンス重視で買ったけど想像以上に使えた
MF切替がレンズ側で出来ないのが残念
寄れるせいで手前の柵にピント持って行かれる
aマウントボディのフォーカスレンジ設定欲しい
MF切替がレンズ側で出来ないのが残念
寄れるせいで手前の柵にピント持って行かれる
aマウントボディのフォーカスレンジ設定欲しい
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e310-TIi9 [180.46.0.128])
2023/08/27(日) 23:55:08.67ID:hg1r5Uqa0 フルサイズに変えてから評判域のズームレンズは24105gと2870と28200で迷って28200にしたわ
安いし105より望遠で撮りたいこと多かったし
安いし105より望遠で撮りたいこと多かったし
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 935f-r4vD [106.72.161.193])
2023/08/28(月) 00:46:24.33ID:OE+1ZDaj0 SAMYANG AF 18mm F2.8 FEってどうですか?
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-QJQy [126.56.245.114 [上級国民]])
2023/08/28(月) 00:59:12.15ID:nl9yY9E1084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f328-8Dvi [210.131.93.101])
2023/08/28(月) 01:06:45.89ID:3SKVw3yh0 APS-Cの標準レンズリニューアルの噂って消えたの?
楽しみにしてるんだが
楽しみにしてるんだが
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-r2Uj [111.97.250.198])
2023/08/28(月) 05:17:47.52ID:mxEigHXH0 >>40
何気に28-200タムロンと14GMの組み合わせは鉄板やね。
何気に28-200タムロンと14GMの組み合わせは鉄板やね。
86名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-SP0l [106.146.84.50])
2023/08/28(月) 06:56:02.66ID:kVKjV2Naa87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-ns37 [126.58.255.175])
2023/08/28(月) 11:36:01.09ID:PjVPOo2Z0 35-150ポチっちゃったぜー
もちろんタムロンのほうな
もちろんタムロンのほうな
88名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-AloS [106.180.23.45])
2023/08/28(月) 11:50:26.07ID:Ml8r629Sa いいね
タムロン魅力的なレンズ多いから俺も色々試したい気持ちはあるんだけど標準域は24105Gあるから結局これでいいやってなるんだよなー
明るさもほしいところだけど、そうなると2470GM2がチラついて思考が止まる
タムロン魅力的なレンズ多いから俺も色々試したい気持ちはあるんだけど標準域は24105Gあるから結局これでいいやってなるんだよなー
明るさもほしいところだけど、そうなると2470GM2がチラついて思考が止まる
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc7-XboQ [219.104.33.39])
2023/08/28(月) 12:21:38.15ID:oMzerB5Z0 24105と2470どっち所持が正解
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc7-XboQ [219.104.33.39])
2023/08/28(月) 12:21:45.25ID:oMzerB5Z0 どっちも
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4381-0Z8Z [118.241.75.22])
2023/08/28(月) 14:52:11.91ID:PXC21mHX0 2470gm2と24105はサイズがほとんど同じだもんな。
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc7-XboQ [219.104.33.39])
2023/08/28(月) 15:13:36.81ID:oMzerB5Z0 2070、24105と使ったけど(24でも十分だな…)(70でも十分だな…)となって結局2470買ったわ
93名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-yXw6 [49.96.238.220 [上級国民]])
2023/08/28(月) 17:57:27.21ID:hB66bH5xd 純正も大三元、小三元にこだわらず
変則的な焦点距離のズームレンズ欲しいと思うよ
特に今はアクティブ手ぶれ補正の関係もあって泣く泣く純正選んでる場合もある
1635gmiiは期待してるけどインナーズームではないようだな
変則的な焦点距離のズームレンズ欲しいと思うよ
特に今はアクティブ手ぶれ補正の関係もあって泣く泣く純正選んでる場合もある
1635gmiiは期待してるけどインナーズームではないようだな
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fad-9/6f [119.175.158.242])
2023/08/28(月) 18:58:27.23ID:H4yXefvu0 E 70-350 Gポチってしまった
好きなもの望遠でぶち抜くの楽しい
今までありがとうキットレンズ
好きなもの望遠でぶち抜くの楽しい
今までありがとうキットレンズ
95名無CCDさん@画素いっぱい
2023/08/28(月) 19:04:15.10 >好きなもの望遠でぶち抜くの楽しい
これええよな
オメコなら最高や
自然と汁が出て来るねん汁が
これええよな
オメコなら最高や
自然と汁が出て来るねん汁が
96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f44-+m0X [101.143.110.67])
2023/08/28(月) 19:28:25.39ID:HMtylVCb097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2d-0dK1 [121.102.62.104])
2023/08/28(月) 19:28:54.92ID:HU0owk4k0 70350Gはいいレンズ
動きモノ撮るなら満足度高いよ
動きモノ撮るなら満足度高いよ
98名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sre7-n3Ry [126.254.195.198])
2023/08/28(月) 20:03:00.71ID:ORyvARWlr 今日23時だよ
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4363-fqVs [118.1.196.60])
2023/08/28(月) 21:35:43.19ID:+5x0D4k90 明日でしょ
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe6-8E41 [203.168.72.148])
2023/08/28(月) 21:43:02.98ID:Al1V6nK10■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 【石破朗報】📚「BookFab Kindle 変換」が正式リリース。KindleのDRM解除が大往生から有償アプリで大復活wwwwww [803137891]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 女「Lチキひとつ」 店員「180円です」→ 結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 34歳僕、薄型PS2を購入し青春をやり直す
- 外国人「日本人は2050年に生きている」 [452836546]
- 日産、日本から撤退へ [709039863]