探検
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part81
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-FiOo [49.239.66.122])
2024/01/03(水) 13:40:31.85ID:N7xmXnYsMリコー公式
K-3
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/
K-3 II
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/
K-3 Mark III
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3/
K-3 Mark III Monochrome
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3-mono/
レンズロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf
>>970を踏んだ人は次スレを立てる事!
※前スレ-
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1690941734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bf9-knqV [2400:4051:e9a0:1d00:*])
2024/01/03(水) 15:12:49.86ID:ZIzensQZ0 1乙
3名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-iWWK [126.254.183.227])
2024/01/06(土) 17:10:51.89ID:8zQW11+Nr 最近スマホとDJI POCKET2で遊んでたが、今日は久しぶりにK-3iiiを持ち出した。
やっぱ、シャッター歯切れよくて気持ちええわ
やっぱ、シャッター歯切れよくて気持ちええわ
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bbe-s5MQ [2400:4151:8222:5d00:*])
2024/01/06(土) 20:54:40.06ID:YUf2Q68U05名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd94-uvid [2400:4051:e9a0:1d00:*])
2024/01/07(日) 19:22:05.04ID:hPZchC2j06名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9595-+R/v [240f:e0:2d76:1:*])
2024/01/09(火) 11:14:49.57ID:U2M+xtZj0 十字キーのWBボタン、あれって無効にする方法はありますでしょうか?私の使い方が悪いと言われればそれっきりなんですが、意図せずに触れてしまいWB設定が変わってしまっている事があるもので。
自分の場合、撮影しながらWB設定を触る事はほとんど無いので、設定変更が多少面倒臭くなってもキーを殺せたらいいなぁと思いまして。
自分の場合、撮影しながらWB設定を触る事はほとんど無いので、設定変更が多少面倒臭くなってもキーを殺せたらいいなぁと思いまして。
7名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-LAfi [126.254.167.41])
2024/01/09(火) 13:49:22.96ID:0anUcpxmr キーは殺せないでしょ。そんなことすると、メニュー操作で困りそうだし・・・
そのキーにカスタムで他の機能を割り当てたら解決ではないのか?
そのキーにカスタムで他の機能を割り当てたら解決ではないのか?
8名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-LAfi [126.254.167.41])
2024/01/09(火) 13:50:45.55ID:0anUcpxmr9名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa19-kwyb [106.146.45.125])
2024/01/09(火) 15:33:13.43ID:mznx7xMva >>6
キーロックを設定すれば十字キー、測距点レバー、メニューボタンを誤操作防止できるよ
取説を見直してみて
自分も十字キーに知らずに触れていて設定が変わってたことあるからキーロック設定してる
十字キーの一部だけを無効にはできない
キーロックを設定すれば十字キー、測距点レバー、メニューボタンを誤操作防止できるよ
取説を見直してみて
自分も十字キーに知らずに触れていて設定が変わってたことあるからキーロック設定してる
十字キーの一部だけを無効にはできない
10名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa19-kwyb [106.146.9.22])
2024/01/09(火) 16:34:49.92ID:3jx0zBwqa116 (ワッチョイW 9520-+R/v [240f:e0:2d76:1:*])
2024/01/09(火) 19:54:30.57ID:U2M+xtZj0 さっそくのレスありがとうございます。
取説見て触ってみます。
取説見て触ってみます。
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e30b-LAfi [2409:250:700:d00:*])
2024/01/09(火) 20:18:24.08ID:aWPLvuel0 カスタムしすぎて、自分でもどのボタンにどの機能を割り振ったのか、咄嗟にわからなくなる時がある・・・
オレだけか・・・?
オレだけか・・・?
13名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ee-jDLN [240a:61:3111:466f:*])
2024/01/09(火) 20:22:57.82ID:/ZhQ550m0 俺はあんまりカスタムしないな…
必要な機能が適切なボタンに割り当てられていることが多いから
必要な機能が適切なボタンに割り当てられていることが多いから
14名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd88-9K5f [2001:268:c05f:6dde:*])
2024/01/10(水) 16:13:54.70ID:QfvgbqaE0 自分は左方だけ再生ボタンに割り当てた
あとはユーザーカスタム使ってる。いちいちGOLDとモノクロ切り替えるの面倒くさいので
あとはユーザーカスタム使ってる。いちいちGOLDとモノクロ切り替えるの面倒くさいので
156 (ワッチョイW 95e0-+R/v [240f:e0:2d76:1:*])
2024/01/10(水) 23:51:24.33ID:NxW/cIZy0 6です。キーロックの誤操作防止モードの設定ありました。ありがとう御座いました。
16名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0baa-0e7W [153.198.246.245])
2024/01/11(木) 20:43:41.21ID:gCf+3e5Z0 アンケートばっかり、、、
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbdb-9K5f [2001:268:c05e:7969:*])
2024/01/11(木) 21:22:36.46ID:B+LBlQ930 ばっかり言うけど、どこでそんなの取ってるんだいる
18名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8501-ipwt [2409:250:30e0:800:*])
2024/01/11(木) 21:58:28.24ID:YzlVZn0x0 リコイメ会員宛だな。
自分にも「モノクロ撮影に関するアンケート ご協力のお願い」ってメールが来た。
自分にも「モノクロ撮影に関するアンケート ご協力のお願い」ってメールが来た。
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0510-UC0k [180.59.75.8])
2024/01/12(金) 03:02:48.89ID:q6vElZcb0 俺もきてたな
結果ありきのアンケートばっかり取ってなんの意味が
結果ありきのアンケートばっかり取ってなんの意味が
20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd80-b03v [2400:4052:51a2:4910:*])
2024/01/12(金) 03:51:34.55ID:4fhnLUQl0 会員の催促が来てたけどメリットは修理割引以外何もないよな
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd80-SDAe [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/01/12(金) 09:59:31.79ID:+1SX4Q+F0 >>20
会員限定イベント始めたやん
会員限定イベント始めたやん
22名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd7d-SDAe [240b:c010:4d3:3f83:*])
2024/01/12(金) 13:02:37.35ID:CvY6oM+y0 >>19
GRモノクロームへの布石
GRモノクロームへの布石
23名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fdcc-b03v [2400:4052:51a2:4910:*])
2024/01/12(金) 18:32:34.44ID:4fhnLUQl0 >>21
田舎者には関係ない
田舎者には関係ない
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8587-ipwt [2409:250:30e0:800:*])
2024/01/12(金) 19:55:24.12ID:0a1+4XyL0 >>22
KFモノクロームへの布石かもしれん
KFモノクロームへの布石かもしれん
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 857f-9K5f [2001:268:c05f:25a7:*])
2024/01/12(金) 20:57:31.31ID:eQVsnyVS0 最終的にフルサイズセンサーでモノクロームやりたいんでしょ
月面有人飛行の段階で火星まで視野に入れるようなもん
月面有人飛行の段階で火星まで視野に入れるようなもん
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 43a7-SDAe [240b:c010:430:2cc2:*])
2024/01/12(金) 21:05:53.21ID:S4tU/qFK027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 237f-tUMm [125.30.69.246])
2024/01/13(土) 00:05:19.75ID:rsnzPOkm0 >>26
同じセンサーじゃ位相差できないじゃん。
同じセンサーじゃ位相差できないじゃん。
28名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-9JVA [49.239.68.124])
2024/01/13(土) 15:25:06.49ID:QGHbRlMRM >>26
K33だってモノクロはセンサー違うんだから、KFでセンサー変わっても問題なくね?
K33だってモノクロはセンサー違うんだから、KFでセンサー変わっても問題なくね?
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd2e-SDAe [240b:c010:460:29df:*])
2024/01/13(土) 16:08:16.42ID:pDC12FdY0 >>28
K-3Ⅲはモノクロいうてもカラーフィルター付いてないだけだから、画像設計さんのがんばりだけだけど、KFは画素数違う別物センサーだから基盤からやり直しになる。
KFのセンサーのモノクロ版が有るかどうかはしらんけど、あってもKFモノクロームやるほど売れないでしょ。
K-3Ⅲはモノクロいうてもカラーフィルター付いてないだけだから、画像設計さんのがんばりだけだけど、KFは画素数違う別物センサーだから基盤からやり直しになる。
KFのセンサーのモノクロ版が有るかどうかはしらんけど、あってもKFモノクロームやるほど売れないでしょ。
30名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd6d-uvid [2400:4051:e9a0:1d00:*])
2024/01/13(土) 17:09:51.32ID:v0m0mj2K0 モノクロなら銀塩
31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bbb-blO9 [2001:268:c05e:28e8:*])
2024/01/14(日) 19:59:39.73ID:Af5Tmit50 先の先の話だけど、K-1IIIを出した先にモノクロセンサーやりたいんじゃないの?本命はフルサイズモノクローム
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b52b-dAAm [210.132.186.78])
2024/01/14(日) 23:37:40.99ID:7Jn2PMFX0 >>31
ネタとしてはありかと思うけどへたしたら次にK-1Ⅱモノクローム持ってきかねない。
ネタとしてはありかと思うけどへたしたら次にK-1Ⅱモノクローム持ってきかねない。
33名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H4b-ILgw [45.94.210.61])
2024/01/15(月) 01:51:06.50ID:FDy3PuZ/H 基本性能周回遅れのK-1IIIが40万円だったら誰も買わないから、ずっとK-1IIの18万円とかでいいから作り続けて欲しい。
34名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c578-UJPG [42.124.148.156])
2024/01/15(月) 19:24:10.65ID:TDH3uqAr0 残念ながらセンサーとかが終わるので、モックアップでもよければ
35名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b580-H/tg [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/01/15(月) 19:35:06.07ID:yGpREPM30 >>32
K-1Ⅱでやるくらいなら最初からK-3Ⅲではやらないでしょ。
K-1Ⅱでやるくらいなら最初からK-3Ⅲではやらないでしょ。
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9de2-yxEf [240b:12:51c0:9100:*])
2024/01/16(火) 07:28:25.18ID:vhfqfR1U0 >>32
K-1IIのセンサーはK-3IIIと違いモノクロ版売ってないから無理だって。
K-1IIのセンサーはK-3IIIと違いモノクロ版売ってないから無理だって。
37名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b590-blO9 [2001:268:c0a1:388b:*])
2024/01/16(火) 07:44:24.90ID:kRaZFohD0 BG8付けてる人いる?
まだ買ってないけど、DFAの大きめレンズ付けたらカウンターバランス狂うからグリップ買おうかなと
それだけの理由って訳でもないが、縦位置が撮りやすくなるよね
まだ買ってないけど、DFAの大きめレンズ付けたらカウンターバランス狂うからグリップ買おうかなと
それだけの理由って訳でもないが、縦位置が撮りやすくなるよね
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3e4-Qg7q [2409:250:700:d00:*])
2024/01/16(火) 22:42:47.74ID:lS6MNUnc0 >>33
K-1iiiの話がこのタイミングで出てきたのは、今後調達が難しくなるパーツがあったり、EU向けにUSB-C対応をしなきゃならんからだと思う。
K-1iiのままでは、近いうちに販売継続できなくなるのでは・・・?
K-1iiiの話がこのタイミングで出てきたのは、今後調達が難しくなるパーツがあったり、EU向けにUSB-C対応をしなきゃならんからだと思う。
K-1iiのままでは、近いうちに販売継続できなくなるのでは・・・?
39名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c578-UJPG [42.124.148.156])
2024/01/16(火) 22:48:25.08ID:e+MaryuU0 GRIII焼売もそのせいか
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e33f-jwGt [2400:2200:4d4:9045:*])
2024/01/17(水) 08:56:08.26ID:2urE+hEq0 EUのUSBCって、本体で充電しなけりゃ関係ないのでは?
41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b524-blO9 [2001:268:c05f:6e68:*])
2024/01/17(水) 09:18:15.18ID:UgTMWb220 K-1IIIの開発は一昨年くらいから始まってるでしょ。その前はK-3IIIやってた、いまは実質若代さんしか開発ディレクターいないんだから彼の動向見てたら次何やるか想像できる
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b524-blO9 [2001:268:c05f:6e68:*])
2024/01/17(水) 09:27:11.67ID:UgTMWb220 ☆レンズの開発企画されてた岩崎さんが何処にいるか分からんがラインナップに穴がある焦点距離のレンズ開発して欲しいね
たしか2018年頃のCP+で世間話したことあるんだが、Qの新作出してほしいと要望は出した。
たしか2018年頃のCP+で世間話したことあるんだが、Qの新作出してほしいと要望は出した。
43名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hcb-blO9 [211.9.246.4])
2024/01/17(水) 16:25:43.11ID:yZ1e9qDNH44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83a8-CWyO [2001:268:9a05:ecbe:*])
2024/01/18(木) 12:08:40.24ID:/dSDcBI60 Amazonで2万円Offクーポン。年度末に向けて在庫処分開始?
45名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr19-Qg7q [126.233.157.0])
2024/01/18(木) 14:48:14.72ID:60kMQRsjr 年初から在庫処分ってあまり聞かないけどな・・・
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b521-ZMyj [2001:268:d703:6a4d:*])
2024/01/18(木) 14:55:27.46ID:SboJ7Gu90 3月末〆決算めは多いけど
47名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b10-fKcX [153.170.198.137])
2024/01/18(木) 18:18:59.11ID:ygA5C7JQ0 話が噛み合ってない
48名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad01-8oM2 [126.59.87.133])
2024/01/18(木) 19:34:35.62ID:z6bciKhV0 今は四半期決算が増えてきているから
ソニーのように短期で利益を上げる必要がありボディレンズを多く出し
その点ペンタはゆっくりに思えてしまう
ソニーのように短期で利益を上げる必要がありボディレンズを多く出し
その点ペンタはゆっくりに思えてしまう
49名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-5AiS [49.97.98.146])
2024/01/18(木) 19:49:23.65ID:q4JUNlNwd >>48
去年法律が変わって、今年の4月から四半期決算廃止じゃなかった?
去年法律が変わって、今年の4月から四半期決算廃止じゃなかった?
50名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c578-UJPG [42.124.148.156])
2024/01/18(木) 20:18:14.26ID:jAmQFYc60 四半期報告書が四半期決算短信に統一されるだけだよ
51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 057f-yxEf [160.13.78.66])
2024/01/19(金) 12:51:41.10ID:CoRjlWnm0 SDカード付きで17万かぁ、安くなっちゃったなぁ。
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5ac-e8Eg [2001:268:9886:9ea9:*])
2024/01/19(金) 12:58:45.73ID:ZKYO1QQ10 今月のLINE/メルマガ限定セール、自社製品が一つも無い
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3af-Qg7q [2409:250:700:d00:*])
2024/01/20(土) 07:18:18.72ID:zb1Dg6tL0 >>51
2台目いこか・・・
2台目いこか・・・
54名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H4b-ILgw [45.94.210.64])
2024/01/20(土) 16:16:41.74ID:W3OpKt3yH K10DからつづくハイエンドAPS機としては、妥当な価格になったと思う。
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 751f-ig6u [2001:268:c05f:f083:*])
2024/01/20(土) 17:29:51.83ID:GLerzsxS0 17万ってK-1IIもその価格帯だよな
今年どっちかで動きがありそうな気がする
今年どっちかで動きがありそうな気がする
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed63-u7W7 [222.148.167.234])
2024/01/20(土) 22:01:55.02ID:zfSinRXU0 アマゾンでシルバー在庫切れ
57名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b66-ag7C [2001:268:c0a0:f2cf:*])
2024/01/21(日) 08:14:46.73ID:S0t9/9m10 K-1IIIの噂が出た段階なのに、何の根拠もなくK-3IVあると思う?
K-3IIIの後継を出すタイミングとしてはあり得ないかな
もし今年中にK-1III出したんだったらPENTAXとしてはスピード感あったと感心する
開発インタビューで実は5年前から着手してたと言うかもしれんけど
K-3IIIの後継を出すタイミングとしてはあり得ないかな
もし今年中にK-1III出したんだったらPENTAXとしてはスピード感あったと感心する
開発インタビューで実は5年前から着手してたと言うかもしれんけど
58名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-/AGg [49.239.68.75])
2024/01/21(日) 13:03:56.46ID:l3UYMz1zM AFポイント見易くしただけ、の新型とか。
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b0f-ag7C [2001:268:c0a0:f2cf:*])
2024/01/21(日) 13:09:48.22ID:S0t9/9m10 若代「AFポイント見易くしただけ」
それで君ら納得するの? するわけないじゃない
それで君ら納得するの? するわけないじゃない
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5df7-xl2T [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/01/21(日) 13:24:49.78ID:ZsKU+ZZ00 もうペンタは技術的に限界きてるのでは
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bfb-ag7C [2001:268:c0a0:f2cf:*])
2024/01/21(日) 16:31:46.87ID:S0t9/9m10 技術的な限界って意味ではフルサイズは他社より技術的課題が多い
完成度高すぎてモノクロームのような派生機種出さざるを得ないAPS-Cと違う
世の中はCP+に近づいてるから出展せずとも何らかの告知するんじゃない?
完成度高すぎてモノクロームのような派生機種出さざるを得ないAPS-Cと違う
世の中はCP+に近づいてるから出展せずとも何らかの告知するんじゃない?
62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed78-VhOq [42.124.148.156])
2024/01/21(日) 19:41:25.84ID:jWftifix0 キミヲちゃんも毒づいてるね
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4319-vGum [2001:268:99c1:32d0:*])
2024/01/21(日) 20:54:27.56ID:dwUXa8zK0 アレは仕事干されたから恨み節こいてんだろ
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c57a-Kptg [2400:2200:7b2:cc8f:*])
2024/01/21(日) 22:51:44.05ID:KzZfKKZG0 あの人、ペンタというか他のカメラ会社からもインフルエンサーとして認められてない印象
以前はもう少し仕事があったと思うけど
以前はもう少し仕事があったと思うけど
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5cc-ag7C [2001:268:c05e:614:*])
2024/01/22(月) 07:32:20.92ID:0e+KjcJd0 同じタイプだった時代の流れに順応して赤城さんは仕事あって
パナソニックとうまく付き合いできたかで明暗別れたな
パナソニックとうまく付き合いできたかで明暗別れたな
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9510-NMAD [180.59.75.8])
2024/01/22(月) 08:39:17.25ID:7EskV5aO0 言うほど毒づいてるか?
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5cc-ag7C [2001:268:c05e:614:*])
2024/01/22(月) 09:17:29.22ID:0e+KjcJd0 >>64
インフルエンサー、、、か
いま思えばユーチューバーと同じ立ち回りだったんだなぁ
芸能人じゃないのにTV出てた芸能リポーターみたいな存在
あれも芸能人がネットで報告するようになっちゃって廃れたよね
インフルエンサー、、、か
いま思えばユーチューバーと同じ立ち回りだったんだなぁ
芸能人じゃないのにTV出てた芸能リポーターみたいな存在
あれも芸能人がネットで報告するようになっちゃって廃れたよね
68名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr41-DWZk [126.236.161.247])
2024/01/22(月) 16:46:16.81ID:xsIPQi8Jr 赤城さんと比べたら歯に衣着せぬ発言と受け止められるかな・・・
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b47-NhvB [2400:2200:78a:ee0a:*])
2024/01/22(月) 17:24:22.82ID:ssbKzAmO0 別に普通のこと書いてるだけだよ。ただ各社の広報担当もいって40-50代だろうから自分と同世代か年下を使いたくなる
フリーランスあるあるだな
フリーランスあるあるだな
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c56f-ag7C [2001:268:c05e:614:*])
2024/01/22(月) 18:09:37.44ID:0e+KjcJd0 別に田中キミオだけじゃなく赤城さんやカメラ媒体で連載もってた人らが
ユーチューバーや芸能リポーターと同じ存在ってけっこうショクやわ
突き詰めてみるとその通りかもしれないけど
SNSがない時代から写真文化の下支えというか盛り上げてくれた功労者なわけでさ
仕事貰えないと彼らは存在できないけど、
ユーチューバーは自分勝手にアップロードボタン押すだけだからな
それってフリーランスとはいえ、大事な違いなんじゃないの?
ユーチューバーや芸能リポーターと同じ存在ってけっこうショクやわ
突き詰めてみるとその通りかもしれないけど
SNSがない時代から写真文化の下支えというか盛り上げてくれた功労者なわけでさ
仕事貰えないと彼らは存在できないけど、
ユーチューバーは自分勝手にアップロードボタン押すだけだからな
それってフリーランスとはいえ、大事な違いなんじゃないの?
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f501-Qujo [126.59.87.133])
2024/01/22(月) 19:13:06.29ID:P5IEnrDA0 https://digicame-info.com/2024/01/photo-rumors2023.html
Photo Rumorsの読者投票による2023年のワーストカメラ
5位にK‐3Ⅲモノクロームが入っているのは何故だろう?
フルサイズで無かった事とライカQ2モノクロームと比較されたのだろうか
Photo Rumorsの読者投票による2023年のワーストカメラ
5位にK‐3Ⅲモノクロームが入っているのは何故だろう?
フルサイズで無かった事とライカQ2モノクロームと比較されたのだろうか
72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d80-dDSp [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/01/22(月) 20:40:24.46ID:XxgAm4AC0 カラーで撮れないからジャネーノ
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b9-DWZk [2409:250:700:d00:*])
2024/01/22(月) 20:59:09.98ID:dYIOsZ9H0 そこでマイナス評価されるとは何とも不本意だろうな・・・
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed78-VhOq [42.124.148.156])
2024/01/22(月) 21:22:01.62ID:2gXIWVz90 派生カメラじゃなくて、K-1Vが欲しいからじゃないの
75名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b07-K/mF [2001:268:d70d:e169:*])
2024/01/22(月) 22:40:24.37ID:46DUdAlF0 他にやることあるだろー他に
ってことかと
ってことかと
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b59-dDSp [240b:c010:4c1:5ade:*])
2024/01/23(火) 00:14:11.53ID:OvrGRNgW0 モノクロセンサーの本気カメラに対する、モノクロモードレバーでお茶を濁された、お爺さんの嫉妬だろう。
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 95ad-NhvB [110.131.247.97])
2024/01/23(火) 03:46:02.82ID:8xz897dY0 嫉妬だろうな。触ればよく作ったなとしか思わないがな、買わないけどw
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d21-I5ay [2400:2200:7e4:b0c0:*])
2024/01/23(火) 06:46:27.98ID:0wke+04X0 モノクロ写真撮りたい人はモノクロモードで撮れるし、解像した写真撮りたい人はカラーで写真撮りたいだろうし
79名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr41-DWZk [126.236.168.197])
2024/01/23(火) 14:58:30.56ID:6T6T7reMr カリカリに解像したモノクロって良いぞ!
80名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b64-ag7C [2001:268:c0a1:661e:*])
2024/01/23(火) 20:55:01.27ID:VkVc3IaX0 K-3IIIモノクロームは一度四谷で借りたけど
ものすごいテンションあがるカメラだぞ
K-3IIIモノクロとFAリミテッドレンズで組み合わすと楽しかった
ものすごいテンションあがるカメラだぞ
K-3IIIモノクロとFAリミテッドレンズで組み合わすと楽しかった
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4379-K/mF [2001:268:d704:6337:*])
2024/01/23(火) 21:02:58.74ID:DofTjLoq0 好きな人には良い物なのだろう
それは認める
自分は要らん
それは認める
自分は要らん
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9510-NMAD [180.59.75.8])
2024/01/23(火) 23:54:03.49ID:ER94RQrO0 俺もいらん
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d80-dDSp [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/01/24(水) 00:13:28.33ID:t25OLf+B0 俺はほしいが防湿庫がいっぱい。
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ed-DWZk [2409:250:700:d00:*])
2024/01/24(水) 05:39:26.31ID:UQeniEPS0 俺は欲しいが金がない・・・
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f501-Qujo [126.59.87.133])
2024/01/24(水) 07:20:21.89ID:rpNDz9h/0 どうせならGRモノクロームで出して欲しかった
それならマニアに需要があったはず
それならマニアに需要があったはず
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4379-K/mF [2001:268:d704:6337:*])
2024/01/24(水) 08:16:26.86ID:JYRkVrcf0 それなら一ついただく
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d23-lNih [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/01/24(水) 08:25:46.73ID:FBF/0Upu0 設定でのモノクロと違うものなの
88名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr41-DWZk [126.236.161.1])
2024/01/24(水) 09:04:52.61ID:obGxzOlKr 違いがなければ出す意味無いだろ・・・
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b86-NhvB [2400:2200:78a:ee0a:*])
2024/01/24(水) 11:06:31.38ID:4uQPXgPD0 日本に100人か200人いるか位の作家みたいな人向けだから特に気にしなくていいと思う
フィルム時代のモノクロ写真とも違う一つ間違うと刺すようなモノクローム
しかし使い手を得ればクラブハウスに展示してあるようないい写真が撮れる
フィルム時代のモノクロ写真とも違う一つ間違うと刺すようなモノクローム
しかし使い手を得ればクラブハウスに展示してあるようないい写真が撮れる
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3df-6A7z [2001:240:242e:4c1c:*])
2024/01/24(水) 12:50:24.38ID:0d5o/lcp0 モノクロ専用センサーだとカラーフィルター要らないから、1億画素相当の解像度とかと聞いたが。
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d80-dDSp [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/01/24(水) 14:51:31.95ID:t25OLf+B0 2400万画素は2400万画素でしかない。
某社のハイレゾショットみたいな手を使わなければ増えない。
某社のハイレゾショットみたいな手を使わなければ増えない。
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d7f-uSuP [160.13.78.66])
2024/01/24(水) 23:46:03.46ID:JmHi64VW0 >>90
モノクロセンサーは真の2600万画素。カラーセンサーは水増しの2600万画素。
モノクロセンサーは真の2600万画素。カラーセンサーは水増しの2600万画素。
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d93-a6Tk [240b:c010:4b0:7aee:*])
2024/01/25(木) 00:32:47.98ID:6spAABy+0 >>92
画素数は水増しじゃない。色の情報にウソが混じっているだけ。
画素数は水増しじゃない。色の情報にウソが混じっているだけ。
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b93-vGum [2001:268:99ca:261f:*])
2024/01/25(木) 01:16:31.76ID:gBxB7G0I0 ベイヤーカラーセンサーの実質解像力は表記画素数の半分くらい?
95名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H29-+l8d [192.166.247.38])
2024/01/25(木) 11:00:37.86ID:lb39/SG6H 7割くらい
96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4baa-zwhO [153.125.86.51])
2024/01/25(木) 20:26:23.50ID:VtBDmlA50 フォビオンは凄いけど、なにせ高感度がダメダメだしなぁ
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e7-Kptg [2001:268:9aac:e5a8:*])
2024/01/26(金) 12:10:16.25ID:4mDqgLxQ0 Amazonのクーポン、1/31までだったので安心してたら、ブラックボディのほう終わってて、なんとなく買う気がなくなっちゃった。
冷静に考えたら、重いしバリアングルないし。APS-Cで55-300PLM使いたいだけだから、KF買うか。ライブビューで使えばAFも速いみたいだし。
冷静に考えたら、重いしバリアングルないし。APS-Cで55-300PLM使いたいだけだから、KF買うか。ライブビューで使えばAFも速いみたいだし。
98名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5fa-NhvB [2405:6580:a0c0:f00:*])
2024/01/26(金) 13:26:20.08ID:PKfGuaYG0 KP売ったらバッテリーだけ買取不可になって使う用途なく保管。余ったバッテリーのためにKF買うなんて本末転倒だがや
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3563-Sabl [222.148.167.234])
2024/01/26(金) 13:57:06.84ID:mqAniHDE0 アマゾン結構売れたのかね
100名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-/AGg [49.239.65.99])
2024/01/26(金) 19:29:30.11ID:zCdfvc7RM >>97
K−1系のクロップ枠の外が見えるファインダー良いよ。
K−1系のクロップ枠の外が見えるファインダー良いよ。
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d87-Kptg [2001:268:9a6b:d08d:*])
2024/01/26(金) 21:40:24.83ID:We6+liJP0 >>100
K-1 II は持ってます。あと、K-5IIs。妻も使うので2台必要なのと、55-300PLMが生かせるボディが欲しいのです。
K-1 II は持ってます。あと、K-5IIs。妻も使うので2台必要なのと、55-300PLMが生かせるボディが欲しいのです。
102名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hcb-BMAy [45.94.210.62])
2024/01/28(日) 01:29:14.65ID:3e3B5oJbH ムラウチの箱蹴りB級品じゃあかんのか?
103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8183-hI2o [2001:268:c0a0:35f8:*])
2024/01/28(日) 05:25:48.61ID:WCjHUJxp0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13a6-EuDE [2400:2200:972:138:*])
2024/01/28(日) 09:02:03.84ID:Btkpt6kG0 >>101
そのレンス使いたいならフルサイズ機待つ意味あるんかいな?
そのレンス使いたいならフルサイズ機待つ意味あるんかいな?
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 135f-KgIs [240f:84:18ae:1:*])
2024/01/28(日) 09:30:04.56ID:Jc+uUxme0 101です。
フルをメインで使っていて、FA⭐︎70-200とかもあります。
55-300PLM触ってみて良かったので買ったけど、フルで使うとクロップ枠が残念な気持ちになるので、APS-Cボディ買おうと思ったのです。年に何回かは2台同時に使うこともあるし。
フルをメインで使っていて、FA⭐︎70-200とかもあります。
55-300PLM触ってみて良かったので買ったけど、フルで使うとクロップ枠が残念な気持ちになるので、APS-Cボディ買おうと思ったのです。年に何回かは2台同時に使うこともあるし。
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b75-9npH [2001:268:d713:b569:*])
2024/01/28(日) 11:07:18.65ID:v7/VNAgJ0 >>103
「みんな」って誰のことだよw
あんた書き込みが幼稚で自己中心的過ぎだろ
521 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71d4-hI2o)[] 2024/01/28(日) 08:02:49.83 ID:WCjHUJxp0
CP+はいいとして、数日前アキバヨドバシに行ったらPENTAXコーナーが消えてフジが横取りしてた
え!? ヤベーと思ってたらなんとPENTAXコーナーはレジ前の一等地に移動してただけだった
あの位置だったら左遷じゃなく栄転だよな
「みんな」って誰のことだよw
あんた書き込みが幼稚で自己中心的過ぎだろ
521 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71d4-hI2o)[] 2024/01/28(日) 08:02:49.83 ID:WCjHUJxp0
CP+はいいとして、数日前アキバヨドバシに行ったらPENTAXコーナーが消えてフジが横取りしてた
え!? ヤベーと思ってたらなんとPENTAXコーナーはレジ前の一等地に移動してただけだった
あの位置だったら左遷じゃなく栄転だよな
107名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hcb-BMAy [45.94.210.90])
2024/01/28(日) 11:19:03.53ID:m0nRf8zfH 迷いの原因である55300PLMを手放せはすべて解決。
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9959-KwBx [124.34.43.32])
2024/01/28(日) 11:24:04.78ID:fiA044+x0 >>106
それ他人に絡んでるだけやん
それ他人に絡んでるだけやん
109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5358-am8L [2409:250:700:d00:*])
2024/01/28(日) 18:33:04.18ID:iTzSZmxO0 >>105フルとAPS-Cの2つのシステムを維持するってしんどくないか?
オレは体力の低下で大三元やフルサイズは手放して、K-3IIIメイン、KPサブに変えた。
オレは体力の低下で大三元やフルサイズは手放して、K-3IIIメイン、KPサブに変えた。
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8988-rtW3 [240f:c7:3632:1:*])
2024/01/28(日) 19:58:20.27ID:Zp/lXA6Z0 俺もそれ考えたけど、でもやっぱりK-1の感触が良いんだよなあ。フルのレンズも良いし。
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8988-rtW3 [240f:c7:3632:1:*])
2024/01/28(日) 20:01:11.04ID:Zp/lXA6Z0 ちなみに星を撮る時にはフルとAPSCの両刀使いは便利だよ。フルで広い星景、APSCで望遠付けて彗星狙いとか。
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13b8-KgIs [240f:84:18ae:1:*])
2024/01/28(日) 20:55:16.33ID:Jc+uUxme0 >>109
元々K-xとK-5IIsでFA 31,43,77揃えてたので、フル用に買ったレンズはあまりないです。重いけど、まだ50手前なので耐えられてます。
元々K-xとK-5IIsでFA 31,43,77揃えてたので、フル用に買ったレンズはあまりないです。重いけど、まだ50手前なので耐えられてます。
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c14f-iGEO [2001:268:99b5:e393:*])
2024/01/28(日) 23:11:02.96ID:n2NoXVuA0 ミラーレスはソニー
一眼レフはPENTAXで分け合おう
他は要らん
潰れろ
一眼レフはPENTAXで分け合おう
他は要らん
潰れろ
114名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5320-am8L [2409:250:700:d00:*])
2024/01/29(月) 21:28:38.79ID:jtA/R1aw0NIKU 独占すると本気出さなくなるよ。
CやNがいるからSも本気出す。
CやNがいるからSも本気出す。
115名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 7178-+np5 [42.124.148.156])
2024/01/29(月) 21:30:26.71ID:mmKdA+C30NIKU ペンタの競合がいないぞ
116名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5320-am8L [2409:250:700:d00:*])
2024/01/29(月) 21:32:31.72ID:jtA/R1aw0NIKU 孤高、いや別世界にいるからな・・・
117名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 917d-Ymvm [2400:4051:e9a0:1d00:*])
2024/01/29(月) 21:35:25.86ID:jo1UiFSz0NIKU >>115
しばらく前から競合してない
しばらく前から競合してない
118名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 7178-+np5 [42.124.148.156])
2024/01/29(月) 21:35:33.84ID:mmKdA+C30NIKU だから本気出してないんだ
119名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW e95f-iGEO [2001:268:99c1:d8a5:*])
2024/01/29(月) 21:43:09.28ID:NcN2u5NP0NIKU ニコンがそこに居るべきだったんだが、惑わされて道を誤ったからな
120名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW e949-AOvE [2404:7a81:ee1:1900:*])
2024/01/29(月) 23:58:14.28ID:IJ+x6MOq0NIKU >>114
センサーは本当に進化しなくなったからな。
センサーは本当に進化しなくなったからな。
121名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src5-am8L [126.253.233.142])
2024/01/30(火) 11:11:32.39ID:lC3//13dr ニコンは居座っていたとしても、果たしてペンタのライバルだっただろうか・・・
少なくとも、ニコンはライバル視してないような気がする・・・
少なくとも、ニコンはライバル視してないような気がする・・・
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e995-Ymvm [240a:6b:d20:5c6f:*])
2024/01/30(火) 12:22:14.76ID:M3k8fRr70 ペンタックスの一眼レフ用を使い、マツダのエンジン車に乗ってる俺は他社など全く関係ない
123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8901-fWbJ [126.206.169.40])
2024/01/30(火) 12:29:18.24ID:gTWN4e3h0 >>122
カッコいい組み合わせ。あっしはPENTAXとジムニーです。
カッコいい組み合わせ。あっしはPENTAXとジムニーです。
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e972-FO2S [2001:240:2475:c685:*])
2024/01/30(火) 12:55:02.62ID:RpEV5xUs0 俺はPENTAXとSUBARU
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 89c2-rtW3 [240f:c7:3632:1:*])
2024/01/30(火) 13:11:48.24ID:IwCRlJQk0 俺ダイハツで損保ジャパン
126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8121-Jrsx [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/01/30(火) 13:21:11.94ID:Vqr/NQ7o0 >>121
モノクロ専用モードレバーとか見るとそうでもない気がする。
モノクロ専用モードレバーとか見るとそうでもない気がする。
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbc4-w2lk [2001:268:c05e:954b:*])
2024/01/30(火) 19:45:59.01ID:SJ7p3EOx0 >>125
なにそれビックモーター?
なにそれビックモーター?
128名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM8b-dWhq [125.193.14.194])
2024/01/30(火) 21:16:09.14ID:ZpG8KQtqM かつてジェミニイルムシャー乗りでいすず撤退に巻き込まれた俺様がとおりますよっと
まさかカメラまで惚れたメーカーが…
まさかカメラまで惚れたメーカーが…
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b23-FLsJ [2400:2200:637:c6e7:*])
2024/01/30(火) 21:29:37.70ID:RfFjS0to0 >>128
懐かしいな
3代目ジェミニ最大の売りだったFFでもテールスライド可能と銘打ったニシボリックサスが
挙動不安定で危険だって評論家から袋叩きにされて爆死したんだよなあ
小手先の商品開発に拘って本質を完全に見失った結果だが…
そういやモノクロ専用機に今さらなフイルムコンパクトカメラ…
懐かしいな
3代目ジェミニ最大の売りだったFFでもテールスライド可能と銘打ったニシボリックサスが
挙動不安定で危険だって評論家から袋叩きにされて爆死したんだよなあ
小手先の商品開発に拘って本質を完全に見失った結果だが…
そういやモノクロ専用機に今さらなフイルムコンパクトカメラ…
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7922-7AEO [182.169.100.38])
2024/01/30(火) 21:37:33.68ID:NWOxOmO20 ベンタでホンダ
クッソ日和ってんのか俺?!
クッソ日和ってんのか俺?!
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 91bc-Ymvm [2400:4051:e9a0:1d00:*])
2024/01/30(火) 21:46:14.26ID:VAMvp6O80 みんなおじいちゃん?
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 538b-am8L [2409:250:700:d00:*])
2024/01/31(水) 03:35:14.39ID:dxuAxQyc0 >>122
おおっ!ナカーマ!!
おおっ!ナカーマ!!
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73d9-NbCu [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/01/31(水) 11:41:30.03ID:oLr8thQd0 まぁ俺はペンタでミツビシだけど
やっぱりキヤノン使いはトヨタやレクサス、ソニー使いはテスラやBYDなのかしらん
やっぱりキヤノン使いはトヨタやレクサス、ソニー使いはテスラやBYDなのかしらん
134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7379-caTw [2400:2200:602:c008:*])
2024/01/31(水) 12:18:41.32ID:mDlT7V6C0 センス無ししかいないのか
ペンタとか買わなくて本当によかった
ペンタとか買わなくて本当によかった
135名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src5-am8L [126.253.241.160])
2024/01/31(水) 13:28:29.50ID:VgsfM1JDr おもろい奴が多いとは感じないのか?
オレはレクサスはもう飽きた
オレはレクサスはもう飽きた
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1b6-jqPc [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/01/31(水) 14:16:58.46ID:z1cLaIUo0 センスw
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1362-caTw [2400:2200:785:fae8:*])
2024/01/31(水) 15:45:06.36ID:GCZiLkxV0 ああ、安物買いってことかな
138名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-w2lk [150.66.77.106])
2024/01/31(水) 16:06:33.31ID:kXnXiSVCM 色んな意味で自分の身の丈に合ったモノで良き
139名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H2d-BMAy [194.195.89.29])
2024/02/01(木) 11:50:36.23ID:xyGuObTQH ペンタは普通にスペック通り写真撮れるし人が死んだりはしないケド
リコール隠し何度もやるメーカーは環境にも悪いし最悪人殺すからなあ
リコール隠し何度もやるメーカーは環境にも悪いし最悪人殺すからなあ
140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7317-w2lk [2001:268:c0a1:4a05:*])
2024/02/01(木) 19:52:03.32ID:YwppGGnU0 ゲットアウトって黒人の脳みそ交換する映画でカメラのフラッシュが覚醒の道具になってたよな
141名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW 69ad-0OPN [110.131.247.97])
2024/02/02(金) 02:23:57.04ID:NqIkZyzd00202 常識のように同意を求められましても…
142名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW c198-w2lk [2001:268:c0a1:dc1b:*])
2024/02/02(金) 10:57:05.26ID:XkRO7GZv00202 イーメジシンクってバッテリー消耗喰うなぁ
K-3IIIってUSBC接続ならiPadminiで閲覧できるんだっけ?
K-3IIIってUSBC接続ならiPadminiで閲覧できるんだっけ?
143名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW fb89-w2lk [111.98.250.181])
2024/02/02(金) 11:38:28.73ID:PBBKvPFk00202 iPadOS17ならUSBC接続だけで外部モニターにできるよ
144名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 7bb6-KQYT [240b:253:3a2:a800:*])
2024/02/02(金) 18:32:24.45ID:WiGb5C3w00202 >122 同じく PENTAXとマツダ この先メーカーが無くなったらどうなるんだろうと思いつつ、、、
145名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW 137c-0OPN [125.100.175.146])
2024/02/02(金) 20:07:12.45ID:aMtpx6HI00202 マツダは今の日本車メーカーの中でも開発頑張ってるほうでしょ。車メーカーで言えばやはりいすゞに近い。もう分かる人も少ないと思うが
エンジンやサス、シャーシも一度作ったら使い回して全然モデルチェンジしない
エンジンやサス、シャーシも一度作ったら使い回して全然モデルチェンジしない
146名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW c1f6-w2lk [2001:268:c0a1:dc1b:*])
2024/02/02(金) 20:12:44.30ID:XkRO7GZv00202 車の例えはやめろ
147名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 0H2d-BMAy [194.195.89.90])
2024/02/02(金) 21:59:52.55ID:Kqhmjle9H0202 >>146
ほんとこれ。
ほんとこれ。
148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7178-+np5 [42.124.148.156])
2024/02/02(金) 22:01:14.19ID:YBmtMQig0 じゃあ、ガンダムで例えて
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0baa-iGEO [2001:268:99d9:8da2:*])
2024/02/02(金) 22:15:22.83ID:KLgnuqrM0 デジタルカメラの性能の違いが、写真の決定的差ではないということを教えてやる!
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7178-+np5 [42.124.148.156])
2024/02/02(金) 22:20:32.08ID:YBmtMQig0 まだだ、たかがメインカメラをやられただけだ。
151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7178-+np5 [42.124.148.156])
2024/02/02(金) 22:23:21.83ID:YBmtMQig0 >>149
見せて貰おうか。ペンタックスのフラッグシップの性能とやらを!
見せて貰おうか。ペンタックスのフラッグシップの性能とやらを!
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71ad-nUcM [42.147.206.53])
2024/02/02(金) 22:46:22.04ID:NpRr2X2Z0 それはとても良いものだ
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73f5-ndg/ [2405:6583:8ae0:f300:*])
2024/02/02(金) 22:46:40.61ID:NzkF66AV0 マジで性能よりセンスだからな。
154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7968-teP9 [182.166.190.59])
2024/02/02(金) 23:12:01.42ID:AP0Rxdgf0 ペンタックスがフイルムカメラ作るんだったら、K3Ⅲにネガフイルムスキャンモード追加してほしいな
155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e93e-7cac [2409:250:30e0:800:*])
2024/02/02(金) 23:39:11.03ID:s/FMwNWK0156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81d3-caTw [2400:2200:442:a0d2:*])
2024/02/02(金) 23:49:39.82ID:OCEaCl5b0 なにがガンダムだよw
気持ち悪い
だからペンタなんか使ってるのかw
気持ち悪い
だからペンタなんか使ってるのかw
157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53d1-iGEO [2001:268:99ba:6875:*])
2024/02/03(土) 00:01:56.38ID:2m1bTjtr0 ニコンちゃんこそ壊滅圧倒的に気持ち悪いわ
158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69ad-0OPN [110.131.247.97])
2024/02/03(土) 01:36:41.86ID:a/4af6V70 政党で例えたらCANONが自民で公明がニコン、ソニーが維新か立憲でペンタは…
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b51-xxv9 [2404:7a83:8280:5800:*])
2024/02/03(土) 03:53:17.81ID:91edG6Ri0 ガンダム前面に排気口あるので気道戦士と言ってるので
ディーゼルエンジンなんだろうと思ってたが
小型原子炉だとか機動戦士というネーミングが
変な誤解与えてしまう
ディーゼルエンジンなんだろうと思ってたが
小型原子炉だとか機動戦士というネーミングが
変な誤解与えてしまう
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9a7-hI2o [2001:268:c0a1:709f:*])
2024/02/03(土) 05:52:53.64ID:t8KvWu9n0 >>154
すでにネガポジ反転ってデジタルフィルターがあるはず
すでにネガポジ反転ってデジタルフィルターがあるはず
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 914e-Ymvm [2400:4051:e9a0:1d00:*])
2024/02/03(土) 07:48:10.37ID:/KMmgDdW0 >>158
無所属
無所属
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8121-Jrsx [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/02/03(土) 07:58:19.40ID:7ql4QEZR0 >>159
気道戦士って、気管支炎になりそうな名前だな。
気道戦士って、気管支炎になりそうな名前だな。
163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7178-+np5 [42.124.148.156])
2024/02/03(土) 08:10:52.25ID:I25v9HEE0 気道確保!
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4963-S0KA [222.148.167.234])
2024/02/03(土) 10:44:11.21ID:gcAoX3bn0 ガンダム世代とは何歳ですか?
ガンダム世代とは、アニメ『機動戦士ガンダ ム』を少年期に見て1980年代に社会に出た世代であり、現在45歳から55歳である。 一方、 ワンピース世代とは、80年代に生まれて、マンガ『ONE PIECE』とともに育った世代、現在23 歳から33歳だという。
ガンダム世代とは、アニメ『機動戦士ガンダ ム』を少年期に見て1980年代に社会に出た世代であり、現在45歳から55歳である。 一方、 ワンピース世代とは、80年代に生まれて、マンガ『ONE PIECE』とともに育った世代、現在23 歳から33歳だという。
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9ac-7cac [2409:250:30e0:800:*])
2024/02/03(土) 11:39:01.67ID:5QggouwZ0 >>156
坊やだからさ
坊やだからさ
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13ad-P1IC [59.168.166.118])
2024/02/03(土) 12:34:38.55ID:5f6NHT0U0 カメラメーカーを車に例える→分かる
カメラメーカーをガンダムに例える→分からない
カメラメーカーをガンダムに例える→分からない
167名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H2d-BMAy [194.195.89.90])
2024/02/03(土) 12:45:45.90ID:KWqHdfUJH 例えるのはいいんだけど、マニアックなそれ使ってる俺、みたいな自己顕示欲だすのやめてよ
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8baa-5eDQ [153.125.86.51])
2024/02/03(土) 17:27:33.01ID:idf7HydO0 >>164
ややこしいのよ
厨二病真っ盛りの頃か、ひねくれ高校生の頃かで
最悪なのは、厨房でヤマト、工房でガンダムって世代で、この辺りは実は醒めている
中には(やってはいけない)餓鬼から金を巻き上げる商売に繋げる阿呆共も居るからね
ややこしいのよ
厨二病真っ盛りの頃か、ひねくれ高校生の頃かで
最悪なのは、厨房でヤマト、工房でガンダムって世代で、この辺りは実は醒めている
中には(やってはいけない)餓鬼から金を巻き上げる商売に繋げる阿呆共も居るからね
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8baa-5eDQ [153.125.86.51])
2024/02/03(土) 17:29:31.08ID:idf7HydO0 ちなみに、ヤマト厨房に効く言葉は、覚せい剤打っていたのが、光速エスパーの版権奪ったペテン師と作った代物やん、コレ
だけど諸刃の刃だからな
だけど諸刃の刃だからな
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb99-0OPN [2400:2200:5ac:6331:*])
2024/02/03(土) 17:46:32.98ID:irvxRA7L0 何だかニチャニチャしてそうな所がペンタックスと親和性あるのだなと理解できました。
171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9104-Ymvm [2400:4051:e9a0:1d00:*])
2024/02/03(土) 20:10:21.51ID:/KMmgDdW0 売れないから独自路線を進み、カラバリ出すあたりはペンタックスとMAZDAは同じ運命
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7329-NbCu [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/02/03(土) 21:53:13.97ID:hspnNSaG0 マツダはトヨタからスポーツカーについて歩み寄ってきたのがキッカケで現在の提携に至り、そして生き残ったが、
ペンタックスはどうかな
ペンタックスはどうかな
173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9104-Ymvm [2400:4051:e9a0:1d00:*])
2024/02/03(土) 22:10:42.15ID:/KMmgDdW0 >>172
既に身売りしたから生き残ったのはブランド名だけだが、リコー次第だね
既に身売りしたから生き残ったのはブランド名だけだが、リコー次第だね
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4963-S0KA [222.148.167.234])
2024/02/03(土) 22:15:57.14ID:gcAoX3bn0175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5314-am8L [2409:250:700:d00:*])
2024/02/03(土) 22:17:40.81ID:+fwyfPj00 なるほど、ロードスターのようなとんがったモデルを出すことが生き残りへの道になり得るということか・・・
え、まさかそれでフィルムカメラ・・・?
え、まさかそれでフィルムカメラ・・・?
176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f586-h03F [2001:268:990d:9e3e:*])
2024/02/04(日) 01:19:48.38ID:Y9LwzHFU0 Monochromeでしょ
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd2b-y5gE [210.132.186.78])
2024/02/04(日) 06:59:07.12ID:PB+vSWHf0 フィルムは後発売されたら販路どうなんだろうね。ヨドバシとかで扱うのちょっと違う感じするし、公式ストアだけとかかな。
ムラウチとか八百富くらいでは扱って欲しいけど、、、
ムラウチとか八百富くらいでは扱って欲しいけど、、、
178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bf0-lvC/ [2400:4050:a401:a300:*])
2024/02/04(日) 08:52:21.03ID:WmK3E4at0 >>175
ロードスターなんてその記事では全然触れられてないなw
そういう底の浅い話なら大トヨタが弱小マツダ如きと提携する値打ちがあると思うはずがない
何が書いてあるかというと、世の中ハイブリッド車じゃないと売れない時代になって弱小マツダはトヨタに頭を下げてハイブリッドシステムを丸ごと売ってもらうことにした
セダンのアクセラにトヨタ製ハイブリッドシステムを移植した試作車をトヨタのエンジニアに乗せたら自分達のプリウスなんかより走りのレベルが段違いで良くなってて大騒ぎになった
恥を忍んでマツダに何やってるか聞いたらシャシーやエンジンの基礎研究にめちゃくちゃ力を入れてて人間が違和感を覚えないために足回りはこういう動きをさせるべきとか
エンジンの理想の燃焼状態は火炎伝播がこうあるべきという基礎データが揃ってて理想の足回りの動きやエンジンの燃焼になるように個別の車体やエンジンを作り込んであるのに対して
トヨタにはそういう文化がなく車種毎に個々の担当エンジニアが良かれと思う設計しかしてこなかったので仕上がりレベルを高めるのに限界があった
トヨタのエンジニアは大恥かいたのを揉み消さずマツダの凄さをトップに報告したところマツダの開発手法を見習うべくマツダと業務提携せよということになった、というお話し
で、リコペンがマツダみたいに基礎研究にリソース割いて得られた理想のあるべきカメラの姿に向けた開発をしてるのかというと…
ロードスターなんてその記事では全然触れられてないなw
そういう底の浅い話なら大トヨタが弱小マツダ如きと提携する値打ちがあると思うはずがない
何が書いてあるかというと、世の中ハイブリッド車じゃないと売れない時代になって弱小マツダはトヨタに頭を下げてハイブリッドシステムを丸ごと売ってもらうことにした
セダンのアクセラにトヨタ製ハイブリッドシステムを移植した試作車をトヨタのエンジニアに乗せたら自分達のプリウスなんかより走りのレベルが段違いで良くなってて大騒ぎになった
恥を忍んでマツダに何やってるか聞いたらシャシーやエンジンの基礎研究にめちゃくちゃ力を入れてて人間が違和感を覚えないために足回りはこういう動きをさせるべきとか
エンジンの理想の燃焼状態は火炎伝播がこうあるべきという基礎データが揃ってて理想の足回りの動きやエンジンの燃焼になるように個別の車体やエンジンを作り込んであるのに対して
トヨタにはそういう文化がなく車種毎に個々の担当エンジニアが良かれと思う設計しかしてこなかったので仕上がりレベルを高めるのに限界があった
トヨタのエンジニアは大恥かいたのを揉み消さずマツダの凄さをトップに報告したところマツダの開発手法を見習うべくマツダと業務提携せよということになった、というお話し
で、リコペンがマツダみたいに基礎研究にリソース割いて得られた理想のあるべきカメラの姿に向けた開発をしてるのかというと…
179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39c-OM4l [2409:250:700:d00:*])
2024/02/04(日) 09:07:31.07ID:cK1l+iVO0 ペンタの基礎研究でとんがっているのはファインダーのプリズムあたりか・・・?
他社が今更必要としそうにない技術・・・
他社が今更必要としそうにない技術・・・
180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdbb-+PHO [2001:268:c05e:3599:*])
2024/02/04(日) 09:16:04.72ID:IWQ9xTBz0 マップからK3IIIの買取金額あがったってメールがきた
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd41-vbt0 [2400:2200:614:9c91:*])
2024/02/04(日) 09:32:10.88ID:eHilMCfo0 >>178
ペンタもキシアンが喜ぶことが何か必死に研究してモノ作りをやってきたじゃん
世界一のカラーバリエーション
マジでミラー外しただけのミラーレス
洒落になってないコレジャナイカメラ
無意味に光るグリップのLED
リーゼント風ヅラ装着限定モデル
収集欲を狙い打ちするシューカバー
ペンタもキシアンが喜ぶことが何か必死に研究してモノ作りをやってきたじゃん
世界一のカラーバリエーション
マジでミラー外しただけのミラーレス
洒落になってないコレジャナイカメラ
無意味に光るグリップのLED
リーゼント風ヅラ装着限定モデル
収集欲を狙い打ちするシューカバー
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-2EsL [126.206.169.40])
2024/02/04(日) 09:43:15.85ID:V80g69Q+0 東京で即日修理対応してくれるのは銀座?新宿?
183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd21-7hFQ [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/02/04(日) 10:39:19.25ID:kR5ZNcij0 >>182
ない
ない
184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d78-Hbjn [42.124.148.156])
2024/02/04(日) 17:31:20.21ID:PwuUwAaS0 フォトチャレンジャーを忘れないで
185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e327-OM4l [2409:250:700:d00:*])
2024/02/04(日) 20:04:33.41ID:cK1l+iVO0 >>181.184
どれもこれも撮影に影響を与えるような内容でないのがなんとも複雑・・・
どれもこれも撮影に影響を与えるような内容でないのがなんとも複雑・・・
186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad68-GQTg [2400:4051:e9a0:1d00:*])
2024/02/04(日) 20:38:09.12ID:/lHKZwi10 他社ができないのはLimited Lensだろ
187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d78-Hbjn [42.124.148.156])
2024/02/04(日) 20:54:49.28ID:PwuUwAaS0 レンズは良い
カメラがダメ
ペンタの伝統です
カメラがダメ
ペンタの伝統です
188名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H09-A2Ul [192.166.247.21])
2024/02/04(日) 22:49:22.89ID:mEEPDQAvH レンズ限定カスタムイメージが抜けてるぞ
189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 237f-dRex [125.30.87.36])
2024/02/04(日) 23:51:30.66ID:LYt9zpoU0 汎用のRAW現像ソフト出してくれないかなぁ。
190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b7b-+PHO [2001:268:c05f:6626:*])
2024/02/05(月) 06:54:59.63ID:vKeaDfnj0 そもそも汎用のDNGだから流行りのRAW現像ソフトで運用しやすいぞ
オレはPhotomator使ってる
オレはPhotomator使ってる
191名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra1-OM4l [126.158.206.152])
2024/02/05(月) 08:38:58.04ID:T+tC2PWqr >>187
コンタックスも使っていたが、同じような雰囲気だった・・・。
コンタックスも使っていたが、同じような雰囲気だった・・・。
192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bddc-6oXd [240a:61:20d5:1e3a:*])
2024/02/05(月) 10:49:24.12ID:cYgEongI0 >>187
ペンタックスのセンサーは韓国製だからな
ペンタックスのセンサーは韓国製だからな
193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a556-PRsJ [2400:2200:45c:693:*])
2024/02/05(月) 11:05:55.81ID:8BdGbpNh0 >>191
プラナー持ってるが撮れた絵の雰囲気は最高によい
プラナー持ってるが撮れた絵の雰囲気は最高によい
194名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra1-OM4l [126.158.206.152])
2024/02/05(月) 11:16:12.08ID:T+tC2PWqr そう言えば、「コンタックス Aria」は、MZ-3がベースと聞いたことがあるぞ。
195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a556-PRsJ [2400:2200:45c:693:*])
2024/02/05(月) 11:25:44.31ID:8BdGbpNh0 コンタックスプラナー別段高解像というわけでもないんだよな
196名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra1-OM4l [126.158.206.152])
2024/02/05(月) 12:31:17.43ID:T+tC2PWqr むしろ解像度は低い部類に入るのでは?
プラナー50mmはふんわりとした優しい描写が良かった。
Gのプラナーもコシナプラナーもそんな感じ。
プラナー50mmはふんわりとした優しい描写が良かった。
Gのプラナーもコシナプラナーもそんな感じ。
197名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra1-OM4l [126.158.201.7])
2024/02/06(火) 12:02:19.23ID:+HnqifRIr そういや、K-3iiiをベースにしたK-30似の「Jlimi03」って、TKOがちらつかせて以来しばらく経つが音沙汰無いな。
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7510-2EsL [180.59.75.8])
2024/02/06(火) 12:20:21.86ID:PJI3keX70 そんな予定あったんか
Jリミテッドはもういいだろ
飽きたよ
Jリミテッドはもういいだろ
飽きたよ
199名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra1-OM4l [126.158.201.7])
2024/02/06(火) 12:54:12.59ID:+HnqifRIr 俺もJlimiはどうでも良いんだが、アナウンスしたものの続報もなく、フィルムプロジェクトにかかりっきりっていう状況に不安を感じる・・・
200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3c7-p9q2 [203.171.8.201])
2024/02/06(火) 22:53:37.70ID:RBSZ1WuP0 Jlim02を待っていたらGRⅢが3万円ね値上がってしまった
201名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra1-OM4l [126.158.214.148])
2024/02/07(水) 10:23:11.74ID:MMT4101er コンデジも売れなくなってきてるからね。名機として定評あるGRですら、販売状況は厳しいのだろうと感じる・・・。
キヤノンのパワーショットGシリーズもそろそろ終わりそうな雰囲気だし、ソニーのRXもかなり元気がなくなってきてるね。
キヤノンのパワーショットGシリーズもそろそろ終わりそうな雰囲気だし、ソニーのRXもかなり元気がなくなってきてるね。
202名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Heb-A2Ul [45.94.210.48])
2024/02/07(水) 11:28:41.69ID:7jsa3l7RH GRなんか常に在庫がないんだけど、売る気ないでしょ。
203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7510-2EsL [180.59.75.8])
2024/02/07(水) 12:07:49.91ID:lAzKqWw/0 一時期の半導体不足の時とかなら分かるが今在庫ありませーんは
やる気ないと思われても仕方ないな
やる気ないと思われても仕方ないな
204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fda6-7hFQ [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/02/07(水) 12:10:12.19ID:CeoZpq7T0 新型作ってるんじゃないの。
しらんけど。
しらんけど。
205名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra1-OM4l [126.158.214.148])
2024/02/07(水) 14:11:06.58ID:MMT4101er GR4は出せるのかなぁ・・・
出せても20万とかに跳ね上がったらほとんど誰も手を出せなくなるし・・・
出せても20万とかに跳ね上がったらほとんど誰も手を出せなくなるし・・・
206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fdd4-opcE [2400:2200:7c2:f46a:*])
2024/02/07(水) 18:20:11.82ID:Lh+r0ud10 新しい決算情報見た感じだと好調そうだけどな
ここ最近は工場閉めたからって事もないし純粋に売上上がってると思う
ここ最近は工場閉めたからって事もないし純粋に売上上がってると思う
207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d501-RFzy [126.15.237.53])
2024/02/08(木) 21:39:43.10ID:18Gl6J3b0 K-3MarkⅢの修理でクラブハウス行ってきた。
辰年ホットシューカバー買ってしまった(笑)
辰はK3に。
龍はK1に装着。
レザーのSDカードケース100円が安すぎたので2個買った。
辰年ホットシューカバー買ってしまった(笑)
辰はK3に。
龍はK1に装着。
レザーのSDカードケース100円が安すぎたので2個買った。
208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4376-MO48 [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/02/08(木) 22:42:58.07ID:WV/brvUL0 いいなぁ、俺なんかクラブハウスは近所なのに水日の休みと一緒だから全然行けてない。
209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3a3-OM4l [2409:250:700:d00:*])
2024/02/08(木) 23:34:47.72ID:zttpOwJp0 いいなぁ、俺なんか関西在住なのでクラブハウスは簡単には行けない・・・
210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d78-Hbjn [42.124.148.156])
2024/02/08(木) 23:44:25.03ID:ZYdriKSh0 もうカメラ屋じゃなくて雑貨屋だからな
211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7510-2EsL [180.59.75.8])
2024/02/09(金) 10:06:41.39ID:n/VIgtnY0 マジでそれ
212名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-C1rd [106.154.136.222])
2024/02/09(金) 10:11:36.26ID:TSnH35Rna ホットシューカバーとかを変わった物にしてる人ってさ
アウトレットとかで売ってる変な服を着るのと一緒でなんか恥ずかしいw
アウトレットとかで売ってる変な服を着るのと一緒でなんか恥ずかしいw
213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d7d-+PHO [128.53.99.56])
2024/02/09(金) 11:05:52.06ID:r5pxQIpV0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7510-2EsL [180.59.75.8])
2024/02/09(金) 12:40:41.87ID:n/VIgtnY0 ?
215名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Heb-A2Ul [45.94.210.231])
2024/02/09(金) 13:27:16.79ID:kwwylhY5H 変わったホットシューカバーってコレジャナイロボの頭部のやつだよね
216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 858b-7hFQ [240b:c010:492:8687:*])
2024/02/09(金) 14:58:12.28ID:Fz/R2fu00 ナウなヤングの間では、ホットシューカバーはストラップやボディジャケットと同じで個性を出すアイテムなんですよ。
だから、インフルエンサーの自前ブランドとか、もっと恥ずかしいホットシューカバーが世の中には結構存在してるんですョ。
だから、インフルエンサーの自前ブランドとか、もっと恥ずかしいホットシューカバーが世の中には結構存在してるんですョ。
217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7510-2EsL [180.59.75.8])
2024/02/09(金) 15:11:59.99ID:n/VIgtnY0 ナウなヤングはデジタル一眼レフなんて使わないのでは…
218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdce-7hFQ [240b:c010:4b3:246a:*])
2024/02/09(金) 15:33:35.12ID:yEwZO7ss0 ナウなヤングの内の未だデジタルカメラを使う頑固者、とでも訂正すればご納得いただけるかな。
219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd8e-M1kx [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/02/09(金) 15:50:04.29ID:sPxGEHKt0 もうわかったから 面白くないし
220名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra1-OM4l [126.133.223.44])
2024/02/09(金) 17:32:29.43ID:poWhm4Mcr アクセサリーよりもカメラ、レンズを出して欲しいよね・・・
221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-GQTg [2400:4051:e9a0:1d00:*])
2024/02/09(金) 18:28:39.56ID:+wGxfTtI0 ナウでヤングなロリポップ
222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d78-Hbjn [42.124.148.156])
2024/02/09(金) 19:11:31.83ID:oKUb2bGU0 そろそろ羊羹でも出すんじゃないか?
223名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-Zc+i [49.98.166.141])
2024/02/09(金) 19:30:22.04ID:1+8JX75/d 羊羹よりお餅、お団子もいいな。
224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbaa-HxQs [153.125.92.105])
2024/02/09(金) 19:31:48.64ID:hWHFQIgX0 通販やってくれれば良いのに
同人グッズ代行販売サイトあるのに
同人グッズ代行販売サイトあるのに
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e380-OM4l [2409:250:700:d00:*])
2024/02/09(金) 21:45:31.02ID:KhAJxnQR0 結局、カメラ、レンズ以外の商品のアイデアばかり・・・
226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b5c-7hFQ [240b:c010:470:4e10:*])
2024/02/10(土) 15:01:54.65ID:4kZiaAVE0 20万もするフィールドスコープ出たやん。
次はフィルムコンパクトかGRⅣだから黙って待つよろし。
次はフィルムコンパクトかGRⅣだから黙って待つよろし。
227名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Heb-A2Ul [45.94.210.231])
2024/02/10(土) 16:04:36.62ID:RmC5dljYH DAリミを少しずつ防塵防滴DCモーター化してほしい
228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-MO48 [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/02/10(土) 22:55:50.64ID:cE6xG8gz0 そろそろK-3Vも後継機出そうや
基本は今のK-3Vのままでいいからさ、センサーを40MPにしてAFとバッファ数を更に強化。
その位ならできるでしょ?
基本は今のK-3Vのままでいいからさ、センサーを40MPにしてAFとバッファ数を更に強化。
その位ならできるでしょ?
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 433b-h03F [2001:268:998c:7ef6:*])
2024/02/10(土) 23:21:48.68ID:fdE30lec0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb78-IqbK [42.124.148.156])
2024/02/11(日) 00:26:56.52ID:LTGlOdyU0 K-3Wが先か、撤退が先か
231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82d7-8RN9 [2409:250:700:d00:*])
2024/02/11(日) 07:35:53.17ID:yBvbQ0Tp0 まだ数年しか経っておらず、K-1iIも出せないのにK-3IVなんて出せるわけないでしょ。
というか、K-3iiiがよく出来ていて、モデルチェンジの必要を全く感じてない。
というか、K-3iiiがよく出来ていて、モデルチェンジの必要を全く感じてない。
232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f2a1-A4IV [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/02/11(日) 07:48:28.54ID:EZ6sCLsY0 ×1.7クロップを生かすにはもう少し高画素が欲しいところだ
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfc0-HaE5 [2001:268:c05e:1a16:*])
2024/02/11(日) 08:25:43.80ID:wQ+C/4i30 ミラーレスでもフラッグシップは5年周期
一眼レフのモデルチェンジの期間っていまの7・8年が適正周期なんじゃない?
Jリミは別としてモノクロのように趣味と実用性兼ねた派生機はアリ
10年に1台出してFWで鍛えて次の10年戦うカメラにする
それでいいんじゃないの?
一眼レフのモデルチェンジの期間っていまの7・8年が適正周期なんじゃない?
Jリミは別としてモノクロのように趣味と実用性兼ねた派生機はアリ
10年に1台出してFWで鍛えて次の10年戦うカメラにする
それでいいんじゃないの?
234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ef-plbl [2001:268:9980:49b7:*])
2024/02/11(日) 08:36:33.25ID:TevXA8HO0 >>228のは後継機じゃなくて派生機でしょ
K-5Ⅱsみたいなもん
K-5Ⅱsみたいなもん
235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3a6-kp44 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/02/11(日) 09:21:36.82ID:o1c/yXem0 >>234
後継機と呼ぶか派生機と呼ぶかはメーカー次第だけど、センサーが変われば画像処理エンジンも変わるので、後継機と呼べるでしょ。
後継機と呼ぶか派生機と呼ぶかはメーカー次第だけど、センサーが変われば画像処理エンジンも変わるので、後継機と呼べるでしょ。
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 825a-plbl [2001:268:99c4:b450:*])
2024/02/11(日) 09:26:28.70ID:jVBJU2+70 アクセラレーターユニットⅢでFUJIを凌ぐ高画質4000万画素を実現してくれ
237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e57-DlM1 [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/02/11(日) 11:03:10.88ID:FYp1PiS40 そんな高画素いる?
撮った写真を全紙以上の大きさに引き伸ばしまくるならいざ知らず
飾る場所ねぇぞ?
撮った写真を全紙以上の大きさに引き伸ばしまくるならいざ知らず
飾る場所ねぇぞ?
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f635-plbl [2001:268:9950:9156:*])
2024/02/11(日) 11:22:55.66ID:wmyDi3VY0 4500万画素標準な今どきになんつう時代錯誤
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f6e8-SIEO [240a:61:3123:5dea:*])
2024/02/11(日) 11:25:57.22ID:+GPQHzsH0 >>237
むしろ印刷しないデジタルデータ鑑賞しているからこそ高画素である必要がある
むしろ印刷しないデジタルデータ鑑賞しているからこそ高画素である必要がある
240名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3f-8RN9 [126.166.176.95])
2024/02/11(日) 12:07:45.55ID:OuM2cFdUr 高画素を否定はしないけれど、高感度画質との両立も大事。
会社規模を考えると何機種も出す余裕はないので、現行ぐらいの画素数は適切だと思う。
会社規模を考えると何機種も出す余裕はないので、現行ぐらいの画素数は適切だと思う。
241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db7e-plbl [2001:268:99df:54bc:*])
2024/02/11(日) 12:10:10.15ID:bgISFtfT0 現行と併売すればよい
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf8a-KE6B [240f:a8:d4f8:1:*])
2024/02/11(日) 12:44:15.61ID:1LdZrBjc0 長玉持っていないトリミング番長には高画素が命
243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfcf-Ve1Q [2001:268:c05e:1a16:*])
2024/02/11(日) 12:46:40.90ID:wQ+C/4i30 >>239
いまってカメラの解像度を超える超解像度をソフトで出来る
いまってカメラの解像度を超える超解像度をソフトで出来る
244名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-KE6B [106.146.151.81])
2024/02/11(日) 12:58:38.96ID:K0XvxBRba センサー画像性能を上回る処理エンジン(ソフト)も凄いが
レンズ固有の各種収差データを使って補正するアプリとかは有り難い
これが撮影時にリアルタイム処理出来るようになれば
オールドレンズも蘇る
またレンズ固有の味を消したり、撮影者が新しい味付けをすることも出来るようになるだろう
レンズ固有の各種収差データを使って補正するアプリとかは有り難い
これが撮影時にリアルタイム処理出来るようになれば
オールドレンズも蘇る
またレンズ固有の味を消したり、撮影者が新しい味付けをすることも出来るようになるだろう
245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e57-DlM1 [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/02/11(日) 13:00:18.92ID:FYp1PiS40246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a33f-plbl [2001:268:997e:8537:*])
2024/02/11(日) 13:10:14.30ID:uDuA/CZJ0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f250-plbl [2001:268:9950:b7e6:*])
2024/02/11(日) 13:13:10.14ID:ZnhZyM4S0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a388-1As4 [2400:2200:5e3:52f2:*])
2024/02/11(日) 13:41:51.80ID:VfjIvO/C0 ペンタとか買わないで本当に良かった(^^)
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e23-plbl [2001:268:990d:c898:*])
2024/02/11(日) 13:57:14.48ID:Yi/zg5FD0 高感度画質のK-3Ⅲ
高解像のK-3Ⅲ HR
個性派のK-3Ⅲ Monochrome
3台持ちで最高じゃないか
高解像のK-3Ⅲ HR
個性派のK-3Ⅲ Monochrome
3台持ちで最高じゃないか
250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f788-SIEO [240a:61:3061:752b:*])
2024/02/11(日) 15:11:17.04ID:c/2NiYnc0 写真ごときの容量がデカいとか言ってたら動画なんかできなさそう
251名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7e-YNxc [45.94.210.251])
2024/02/11(日) 15:17:13.01ID:LTpZYk6LH レンズも出ないのにボディばっか更新するわけないだろ。
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a2bc-plbl [2001:268:990f:564b:*])
2024/02/11(日) 15:51:43.99ID:F04l5kya0 だがMonochromeは出た
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f299-HaE5 [2001:268:c05f:1fd:*])
2024/02/11(日) 17:26:11.34ID:zSnG7yrM0 レンズはクラッシック出たじゃねえか
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb78-IqbK [42.124.148.156])
2024/02/11(日) 19:38:40.82ID:LTGlOdyU0 既存の焼き直しばかり
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f299-HaE5 [2001:268:c05f:1fd:*])
2024/02/11(日) 19:47:22.51ID:zSnG7yrM0 クラッシックは新規コンセプト設計ですがなにか?
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6aa-BOeC [153.125.92.105])
2024/02/11(日) 20:00:07.15ID:P8vFB2T10 どうせならフォビオン積んじゃえ
解像感は半端ないぞ
解像感は半端ないぞ
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a2c7-plbl [2001:268:997d:cf4a:*])
2024/02/11(日) 20:38:16.65ID:KcwOo1eK0 それはMonochromeでやった
258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f2b1-A4IV [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/02/11(日) 22:21:33.89ID:EZ6sCLsY0 しかしα9Vも触ったけど、K-3Vの質感、パねぇな
質感だけならK-3Vの方が上だわ
なんだ?コレ
質感だけならK-3Vの方が上だわ
なんだ?コレ
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82a1-plbl [2001:268:998c:3b79:*])
2024/02/11(日) 22:35:48.39ID:Xz01S5rB0 コレはカメラだ
260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f49-iObi [2404:7a81:ee1:1900:*])
2024/02/11(日) 22:45:38.39ID:jOjs+l0W0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82fb-plbl [2001:268:99c4:d40a:*])
2024/02/11(日) 23:03:53.11ID:Gkg5OAAS0262名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9b-YNxc [192.166.247.253])
2024/02/12(月) 01:08:39.13ID:24X+5Or2H >>258
剛性感とか中身詰まってる感が実重量とマッチしてるんだろうな。
剛性感とか中身詰まってる感が実重量とマッチしてるんだろうな。
263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82c2-8RN9 [2409:250:700:d00:*])
2024/02/12(月) 07:15:51.00ID:XrON0wo+0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f292-HaE5 [2001:268:c05f:1fd:*])
2024/02/12(月) 08:25:53.69ID:DOwW6bmA0 >>257
去年K-3III monochrome発売したことみんな目に入ってないんだよな
四谷で借りたけどすごい良いカメラ、SMCのリミテッドレンズで撮ると絵がヤバイ
モノクロなら収差とか関係ないからな
もう少し安くなったらK-3III monochrome買おうかなと
PENTAX的にはK-1III出してK-1III monochrome作る次の10年への長期計画あるだろう
一眼レフモノクロ専用機とフィルムはミラーレスに行った他社メーカーには作れない独自分野だから
去年K-3III monochrome発売したことみんな目に入ってないんだよな
四谷で借りたけどすごい良いカメラ、SMCのリミテッドレンズで撮ると絵がヤバイ
モノクロなら収差とか関係ないからな
もう少し安くなったらK-3III monochrome買おうかなと
PENTAX的にはK-1III出してK-1III monochrome作る次の10年への長期計画あるだろう
一眼レフモノクロ専用機とフィルムはミラーレスに行った他社メーカーには作れない独自分野だから
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb78-IqbK [42.124.148.156])
2024/02/12(月) 09:54:28.15ID:pmdkKDLg0 リコーのカメラ事業は堅調に推移し売上が増加 - デジカメinfo
https://digicame-info.com/2024/02/post-1710.html
https://digicame-info.com/2024/02/post-1710.html
266名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3f-8RN9 [126.253.165.192])
2024/02/12(月) 10:17:06.97ID:ru0ZS9Bur >>264
オレは普段からモノクロ作品はほとんど撮らないのでMonochromeは買おうと思ってないのだが、使った人間の感想を聞くと一度使いたくなるほどの絶賛ぶり。
ニッチな商品だが、ここまで悪くいう人がいない商品って珍しいかも。
オレは普段からモノクロ作品はほとんど撮らないのでMonochromeは買おうと思ってないのだが、使った人間の感想を聞くと一度使いたくなるほどの絶賛ぶり。
ニッチな商品だが、ここまで悪くいう人がいない商品って珍しいかも。
267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb78-IqbK [42.124.148.156])
2024/02/12(月) 10:20:45.38ID:pmdkKDLg0 Photo Rumorsの読者投票による2023年のワーストカメラ - デジカメinfo
https://digicame-info.com/2024/01/photo-rumors2023.html
第5位
https://digicame-info.com/2024/01/photo-rumors2023.html
第5位
268名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7e-YNxc [45.94.210.251])
2024/02/12(月) 10:28:37.65ID:T/x2EHMUH 話題にならないとワーストにも選ばれないから無意味なランキングだよ
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77f-Ve1Q [150.31.9.24])
2024/02/12(月) 10:54:46.59ID:X2KNSxtZ0 >>266
中古市場も値下がりすることなくほぼ定価で陳列されてるからモノクロ事業としては成功してる
中古市場も値下がりすることなくほぼ定価で陳列されてるからモノクロ事業としては成功してる
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb7d-HaE5 [128.53.99.56])
2024/02/12(月) 10:58:28.15ID:N9d48wpy0 K-3 IIIモノクロは光の拡散やグラデーション重視だから、はっきりした明暗が好きそうなライカモノクロファンからの評価が下がりそう
271名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-y/k/ [106.155.43.127])
2024/02/12(月) 11:12:31.18ID:K4j+1GaNa272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e6c-plbl [2001:268:990c:4ecc:*])
2024/02/12(月) 14:07:46.32ID:JES7Eehd0 デジタルだし軟調な方が後から締めるにも良い
元から硬いのを柔らかくはできない
元から硬いのを柔らかくはできない
273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47cd-lmPU [2400:2200:483:181b:*])
2024/02/12(月) 17:59:11.82ID:VWZcf9Dr0 デジタルのモノクロっていうのは不思議な世界だよ。
フィルム時代はそれしかできない時代が長く、次に安く自家現像で表現が楽しめる存在だったが
デジタルのモノクロは色なんかイラネ、0か1か、黒か白か、という強烈な精神に支えられている
フィルム時代はそれしかできない時代が長く、次に安く自家現像で表現が楽しめる存在だったが
デジタルのモノクロは色なんかイラネ、0か1か、黒か白か、という強烈な精神に支えられている
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb78-IqbK [42.124.148.156])
2024/02/12(月) 19:36:35.40ID:pmdkKDLg0 モノクロは二値じゃないぞ
275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db32-A4IV [2409:10:d340:1a00:*])
2024/02/12(月) 21:06:53.17ID:8Mo1fpHG0 K3iiiだけど、雪山でピントを外すことが多くないですか?-10℃ぐらいの低温時が多いかも。ピントずれというかブレのような感じ。ピントずれであればどこかに合っているはずですが、全体が微妙にずれているのでブレにも見えます、が1/8000とかで撮っててもぼやけること多々です。センサーが変な動きをしているのかな?
276名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3f-8RN9 [126.156.171.71])
2024/02/13(火) 17:43:15.29ID:dQru9Z4Vr -10℃の環境で使ったことないが、メーカーも気づいていない現象かもしれないから、カメラ預けた方が良くないか?
オレも最新ファームで55-300plmの挙動がおかしい(250mmあたりを超えるとAFが合わなくなる)ので、そのうち預けようかと考えてる。
オレも最新ファームで55-300plmの挙動がおかしい(250mmあたりを超えるとAFが合わなくなる)ので、そのうち預けようかと考えてる。
277名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3f-8RN9 [126.156.171.71])
2024/02/13(火) 17:43:44.71ID:dQru9Z4Vr ↑あ、これはファーム2.0台になってからのトラブル。
278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db2c-EK3c [2409:10:d340:1a00:*])
2024/02/13(火) 19:45:37.43ID:y2nY+SHi0 そうですな。一度クラブハウスに持ってくか。
279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e7f-HaE5 [2001:268:c0a0:aef0:*])
2024/02/13(火) 20:53:47.31ID:e/JiCY4x0 55-300plmじゃなく16-50PLMでもたまに奥ピンになってることがある
ごくたまにだけどね
原因不明、ちなみに自分はセンター固定AFで位置づらし
それがうまく機能せずズラしたあとにAFしてしまい奥ピンになってるのかなと
ごくたまにだけどね
原因不明、ちなみに自分はセンター固定AFで位置づらし
それがうまく機能せずズラしたあとにAFしてしまい奥ピンになってるのかなと
280名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4e-N3Zd [133.159.148.117])
2024/02/13(火) 22:24:05.98ID:RtboJ6yYM >>275
勝手な想像だと低温による電圧低下でSRのためのセンサー動作が僅かに遅いとかいう感じだとおもう。
例えば1/250くらいのシャッター速度を維持するようにしてSRオフのほうがマシならこれかな。
今どきの高感度耐性と実際に明るいことも併せて、あえてISO1600とかで1/1000とかの高速シャッター切るといいかもしれない。このシャッター速度でブレるなら故障だ。
勝手な想像だと低温による電圧低下でSRのためのセンサー動作が僅かに遅いとかいう感じだとおもう。
例えば1/250くらいのシャッター速度を維持するようにしてSRオフのほうがマシならこれかな。
今どきの高感度耐性と実際に明るいことも併せて、あえてISO1600とかで1/1000とかの高速シャッター切るといいかもしれない。このシャッター速度でブレるなら故障だ。
281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92b7-mshv [101.111.176.69])
2024/02/14(水) 00:00:12.44ID:Qvnps3sB0 K3モノクロームは触っててかっけー欲しい!ってなるんだけACROS突っ込んだまま10年ぐらい放置してるF3が。
PENTAX FILM DUPLICATORっての買った方が安いし死蔵してる機材も活用出来るか?って悩む。クソ高い店頭のフィルム見ると期限切れフィルムの山も勿体無く感じるし。
PENTAX FILM DUPLICATORっての買った方が安いし死蔵してる機材も活用出来るか?って悩む。クソ高い店頭のフィルム見ると期限切れフィルムの山も勿体無く感じるし。
282名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 82ec-lmPU [2400:2200:5e7:dd52:*])
2024/02/14(水) 09:00:43.10ID:yvBGsmC/0St.V 手ぶれ補正は完璧じゃないな。昔はソニーミノルタの手ぶれ補正よりペンタが上という評価だったが条件によっては悪さすることもあるのだろう
明るければ手振れ補正は使わず三脚等でカメラがっちり保持した方が精密感ある描写になるよ
明るければ手振れ補正は使わず三脚等でカメラがっちり保持した方が精密感ある描写になるよ
283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db32-A4IV [2409:10:d340:1a00:*])
2024/02/15(木) 05:15:51.80ID:2EOsaWCU0 1/8000でも起きているからね。逆にSR必要ない速度やもんね。今度SR Offって極低温で試してみますわ。
夜明けの登りはじめとか暗いからSR欲しいんだけど。。検証してみるよ。
夜明けの登りはじめとか暗いからSR欲しいんだけど。。検証してみるよ。
284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a2ff-N3Zd [2400:2411:2083:d600:*])
2024/02/15(木) 06:05:47.68ID:IcM5v0H30 シャッター速度が1/焦点距離✕2より早い場合は手ぶれ補正が自動でOFFになる、みたいな設定追加してほしい。
285名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3f-8RN9 [126.179.25.194])
2024/02/15(木) 09:25:31.73ID:t6BFk64Zr >>284
ほんと、ファームで追加して欲しいよね!
ほんと、ファームで追加して欲しいよね!
286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 22ad-hpmA [27.136.105.141])
2024/02/16(金) 22:22:41.58ID:Q5ekCuop0 アンケート答えて500円クーポン貰った
公式ストアってとくに安いわけでも無いので
何に使ったらいいんだろうか?
公式ストアってとくに安いわけでも無いので
何に使ったらいいんだろうか?
287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8211-8RN9 [2409:250:700:d00:*])
2024/02/16(金) 23:47:11.45ID:LAiVW1hg0 誕生日月にも500ポイント貰えるぞ。
それでも何が買えるかって状況には変わりはないが・・・
それでも何が買えるかって状況には変わりはないが・・・
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e69-DlM1 [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/02/16(金) 23:58:11.08ID:ASfuzY4i0 フィルムなら買える
って最近売り切れみたいね
ため息
って最近売り切れみたいね
ため息
289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fad-lmPU [110.131.247.97])
2024/02/17(土) 01:26:27.80ID:SwkqYKqs0 アンケの主題は防水コンパクトとフィルムカメラだったな。まだそっちで考えてるのか…
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f1a-XyAm [2409:250:30e0:800:*])
2024/02/17(土) 01:32:09.26ID:RherMS9b0 なるほど、次のGRは防水かあ(違
291名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3f-8RN9 [126.33.64.101])
2024/02/17(土) 07:46:50.03ID:M0KkqAFdr しかもフィルム仕様・・・
292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2db-eGNP [2400:4152:22c2:3b00:*])
2024/02/17(土) 08:25:37.14ID:0siTXdXR0 防水コンパクトが戻ってきたからだろうな
とりあえず俺はボロクソに答えておいたぞ
とりあえず俺はボロクソに答えておいたぞ
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a37e-kp44 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/02/17(土) 09:03:11.61ID:k4uU3KaO0 防水コンパクトはペンタの主力製品じゃん。
294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb7d-A4IV [128.53.99.56])
2024/02/17(土) 11:23:39.64ID:auctqafp0 コンパクトの代わりにM4/3
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4724-plbl [2001:268:9979:b7c0:*])
2024/02/17(土) 11:30:13.28ID:Tx6lwEzT0 デカ過ぎる
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db22-kp44 [240b:c020:4c6:9f33:*])
2024/02/17(土) 11:52:26.13ID:3GLkuZ6H0 死に体のm43とか有り得ん。
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb7d-A4IV [128.53.99.56])
2024/02/17(土) 12:29:53.93ID:auctqafp0 コンデジも買ったらそれまでだからなあ
GRのサイズのままレンズ交換式にならないかな
マウントは専用設計で
GRのサイズのままレンズ交換式にならないかな
マウントは専用設計で
298名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9b-YNxc [192.166.247.64])
2024/02/17(土) 12:40:57.35ID:maNliTP0H そういう何かを遠い昔に夢の中で見たことがある
299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f6e3-1Vjj [240b:c010:4e5:62ed:*])
2024/02/17(土) 14:10:22.50ID:9rncqsvi0 アンケートで防水コンパクトがもっとセンサーサイズでかかったら興味あるか?
みたいなこと訊いてきたので興味アリと答えたけどGRのタフバージョンみたいなのの開発でも考えてんのかな?
みたいなこと訊いてきたので興味アリと答えたけどGRのタフバージョンみたいなのの開発でも考えてんのかな?
300名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-21gv [106.146.41.31])
2024/02/17(土) 14:48:15.16ID:YWWXTZRTa >>280
公式の仕様として動作環境はマイナス10℃まで書いてる
こういうのって余裕持って書くから275の使用環境で電圧低下の不具合出ることは考えられない
防滴配慮と書いておいて防滴じゃなくて手が汗ばんでも壊れる某社じゃあるまいし
激しく落としたとか沈水させたとか彼の個体特有の不具合だと見るのが自然
ちょっと言いにくいことなんだけど
公式の仕様として動作環境はマイナス10℃まで書いてる
こういうのって余裕持って書くから275の使用環境で電圧低下の不具合出ることは考えられない
防滴配慮と書いておいて防滴じゃなくて手が汗ばんでも壊れる某社じゃあるまいし
激しく落としたとか沈水させたとか彼の個体特有の不具合だと見るのが自然
ちょっと言いにくいことなんだけど
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb7d-HaE5 [128.53.99.56])
2024/02/17(土) 19:02:31.52ID:auctqafp0 レンズ交換式になった瞬間にコンデジからミラーレス一眼に格上げされるから
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3301-nnOF [126.15.237.53])
2024/02/18(日) 00:17:31.11ID:jMG9/POr0 スナップやってる人で天候気にせずハードに使える見た目クラシックな高級コンデジって割と魅力ある気がするんだけどな。
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73ad-JiQz [110.131.247.97])
2024/02/18(日) 03:35:53.76ID:ej5LOZV00 フジの盗撮魔みたいなやつのことね^^
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe8-1uo/ [157.147.150.242])
2024/02/18(日) 07:28:22.77ID:KUcSKHzo0 防水コンデジでAPSCだとほかから頭一つでる感じする
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3301-kgOk [126.59.87.133])
2024/02/18(日) 08:01:00.52ID:Pcnc1Luk0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c37e-faE0 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/02/18(日) 08:12:27.34ID:5bEYc8LD0 その代わりコンパクトとは呼べないサイズ感になっちゃいそうだけど。
307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fcb-MHgg [2001:268:c05e:3b83:*])
2024/02/18(日) 08:48:20.80ID:Jv9laqKK0 防塵防滴のQを出せよ
308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf63-gfBf [153.160.55.143])
2024/02/18(日) 12:00:59.06ID:ZVIcv9Zv0 PENTAXってディスコンのタイミングと流行りの時流が合ってないことあるよね
309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f17-FGkI [2001:268:9b7e:cb8:*])
2024/02/18(日) 12:19:24.87ID:Jb1bC0D/0 発売、制作の時期もそう。完全に当たりを外してる。泣けてくるくらい周りが見えてない
310名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM7f-hXAF [27.253.251.136])
2024/02/18(日) 12:24:18.06ID:4Dw42l6UM 何回もアンケート取ってるの全く意味ないよね
311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fb5-H3lM [2400:4152:22c2:3b00:*])
2024/02/18(日) 12:53:47.59ID:66G9aUSH0 そりゃ今後の為じゃなく結果ありきのアンケートだからな
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f17-FGkI [2001:268:9b7e:cb8:*])
2024/02/18(日) 12:58:02.72ID:Jb1bC0D/0 PENTAXの今の体たらくは、PENTAXを背負って立とうというリーダー不在が原因だと適当な事を言ってみる。全体的に一眼カメラ凋落現象が起こっているから他メーカーも似たようなものかもしれないが。PENTAXの今も昔も知っているという顔が居ないのでは。
313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e378-vaAG [42.124.148.156])
2024/02/18(日) 14:28:10.53ID:Yvy4eKpG0 むしろ、昔は良かったとか言ってる老害が原因では
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fd3-gfBf [2001:268:c05e:3b83:*])
2024/02/18(日) 15:13:19.19ID:Jv9laqKK0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efa7-JiQz [2400:2200:5e8:a8e8:*])
2024/02/18(日) 16:25:15.65ID:U0viehc30 PENTAXブランドでGRの兄弟機防水コンデジを開発セヨという社命なんかねぇ
そこそこ動画を撮れるようにしないとキシアンが現場で使うだけになってしまう
そこそこ動画を撮れるようにしないとキシアンが現場で使うだけになってしまう
316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7310-H3lM [180.59.75.8])
2024/02/18(日) 17:29:37.98ID:JLmG/WTQ0 単にコンデジが出戻りで帰ってきたからのアンケートと思ったが
317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bffb-VpuB [2409:250:700:d00:*])
2024/02/18(日) 19:03:40.23ID:0+nCJxyY0 GRみたいにブランド化したのならまだしも、名機MX-1ですら世間ではほとんど存在を知られていない。防水コンデジを高級化したところで、ほとんど売れないだろうね。
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7374-8u4Y [240a:61:30d3:77b7:*])
2024/02/18(日) 22:57:52.33ID:5J90auoI0 山Qの話は何処へ行った…
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMdf-+PDq [153.250.10.92])
2024/02/19(月) 00:09:08.14ID:yjoOWS2UM KPからの買い増しで1月のamazonセールで買った。
画質、操作性、ファインダー全部良くなってて満足。
シャッター音もいいんだけど金属の残響音みたいなのがKPより気になる。
全面マグネシウム合金だから響きやすいのかなと思ってるけど、みなさんどうですか?
画質、操作性、ファインダー全部良くなってて満足。
シャッター音もいいんだけど金属の残響音みたいなのがKPより気になる。
全面マグネシウム合金だから響きやすいのかなと思ってるけど、みなさんどうですか?
320名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr37-VpuB [126.233.182.64])
2024/02/19(月) 07:48:46.35ID:v6zYPXLJr k-3iiiもKPも持っているが、オレはK-3iiiが好きだな。
しっかり撮れているという安心感がある。
連写速度が異なるから、シャッターユニットをはじめ、いろいろ内部構造に違いはありそうだな。
しっかり撮れているという安心感がある。
連写速度が異なるから、シャッターユニットをはじめ、いろいろ内部構造に違いはありそうだな。
321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fad-Kb03 [27.136.105.141])
2024/02/19(月) 08:45:34.38ID:tSFNCWtE0 k3ⅲのシャッターと言えばDPReviewで指摘された
シャッターショック問題ってどうなったのかなぁ?
https://digicame-info.com/2021/06/pentax-k-3-mark-iii-5.html
シャッターショック問題ってどうなったのかなぁ?
https://digicame-info.com/2021/06/pentax-k-3-mark-iii-5.html
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4382-KToQ [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/02/19(月) 10:40:54.75ID:SMrOmAto0 使ってて気になります?
323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfdb-MHgg [2001:268:c05e:70cf:*])
2024/02/19(月) 10:58:50.54ID:E8ne+2c90 >>320
K-3IIIリリースされた時、UIが大幅刷新されて気に入らずニ年くらい放置してた
KPユーザーだが故障して、K-3III買ったら良い方に全然違っていてKPは手放した
小型軽量にこだわってKPII期待しちゃったけどK-3IIIが正解
食わず嫌いだったと反省したよ
K-3IIIリリースされた時、UIが大幅刷新されて気に入らずニ年くらい放置してた
KPユーザーだが故障して、K-3III買ったら良い方に全然違っていてKPは手放した
小型軽量にこだわってKPII期待しちゃったけどK-3IIIが正解
食わず嫌いだったと反省したよ
324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e37d-3q3Q [128.53.99.56])
2024/02/19(月) 11:07:58.60ID:2f9sFPh+0 メーカー側では目新しい対策はしてないのかな
電子先幕がないから夕暮れにブレやすくなるかも
電子先幕がないから夕暮れにブレやすくなるかも
325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfeb-kmra [2001:268:99df:e095:*])
2024/02/19(月) 11:20:37.69ID:US+4ZkJ20 全然問題ない
低速流しもバッチリ
低速流しもバッチリ
326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e37d-3q3Q [128.53.99.56])
2024/02/19(月) 12:13:11.45ID:2f9sFPh+0 メカシャッターと電子シャッターでSS1/60で定規の目盛を撮ったものを見ると、メカシャッターは若干ブレてるかな
構図調整のためにトリミングして4k画質でエクスポートしたらわからなくなる程度
構図調整のためにトリミングして4k画質でエクスポートしたらわからなくなる程度
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3ff-faE0 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/02/19(月) 15:11:11.43ID:tDhPPjxz0 高速連写すると甘くなるけど、連写自体しないからな。
328名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr37-VpuB [126.233.182.64])
2024/02/19(月) 16:08:10.69ID:v6zYPXLJr329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef0a-0ueR [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/02/19(月) 18:27:10.37ID:j6/zJhss0 鳥撮るようになったら連写使うんだろうけど
うーん
まずはアポテレ手に入れないといけないしな
でも、それよりも先に街撮りのリミレンズ集めたい
シャッターショック感じたことないよ
流水撮るのに1/4秒手持ち、手ぶれ補正効いてなんの問題もない
手ぶれ補正の精度にビビったくらい
うーん
まずはアポテレ手に入れないといけないしな
でも、それよりも先に街撮りのリミレンズ集めたい
シャッターショック感じたことないよ
流水撮るのに1/4秒手持ち、手ぶれ補正効いてなんの問題もない
手ぶれ補正の精度にビビったくらい
330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3e8-3KG5 [2400:4052:51a2:4910:*])
2024/02/19(月) 18:42:06.99ID:QeVfk3ds0 K3iii売り払ってα7c2買ったんだが軽くていいな
と思ったんだがマクロレンズのほうが重くて三脚に据えると重心が前に行き過ぎて困るのは盲点だった
と思ったんだがマクロレンズのほうが重くて三脚に据えると重心が前に行き過ぎて困るのは盲点だった
331名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr37-VpuB [126.233.182.64])
2024/02/19(月) 20:33:16.61ID:v6zYPXLJr ミラーレスのレンズは、質量だけでなくお財布的にも重い・・・
オレはsmc100mmマクロで十分だわ。
オレはsmc100mmマクロで十分だわ。
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fab-FjIa [240d:0:5154:d400:*])
2024/02/19(月) 21:02:34.07ID:m5KNShQZ0 CP+盛り上がらないなぁ 展示会がもう時代遅れってのはあるけどさ
結局人間が関与する部分減ってデジタル制御要素多くなると衰退するイメージ
自転車のサイクルモードも昔はお台場で大々的にやってたのに今は閑散 電動ばかり
モーターショー海外も衰退、BMWやベンツさえ出展しないことある 自動運転やネットコネクトばかり
CESもすっかり話題にならず ネットとの融合ばかり
一方コミケや模型ショー、釣りフェスなんかはコロナ前より入場者数増やしてるんだよね
結局人間が関与する部分減ってデジタル制御要素多くなると衰退するイメージ
自転車のサイクルモードも昔はお台場で大々的にやってたのに今は閑散 電動ばかり
モーターショー海外も衰退、BMWやベンツさえ出展しないことある 自動運転やネットコネクトばかり
CESもすっかり話題にならず ネットとの融合ばかり
一方コミケや模型ショー、釣りフェスなんかはコロナ前より入場者数増やしてるんだよね
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf34-VpuB [2409:250:700:d00:*])
2024/02/20(火) 00:03:31.56ID:kfcSxvLa0 ネット全盛の時代に展示会が時代遅れっていうのもあるけど、新しいものが出てくるというワクワク感が無いのも理由なのかな。
AF初期やデジイチ初期は、新しいものが次々と登場するワクワク感があった。
AF初期やデジイチ初期は、新しいものが次々と登場するワクワク感があった。
334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7367-w6xy [2400:2651:d184:9600:*])
2024/02/20(火) 03:56:33.55ID:eeUtHdi90 マクロはまだタムキュー使う
安いのに写り良くスナップも行ける
安いのに写り良くスナップも行ける
335名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr37-VpuB [126.233.188.98])
2024/02/20(火) 05:51:19.98ID:Gp8kFMByr タムキュー、柔らかい写りが最高ですね。大好きなレンズでした。
ピントリングの回転方向が純正と反対なのだけが残念・・・
ピントリングの回転方向が純正と反対なのだけが残念・・・
336名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr37-VpuB [126.233.188.98])
2024/02/20(火) 05:51:47.86ID:Gp8kFMByr あ、純正も反対のがありますね。15-30とか。
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f53-FjIa [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/02/20(火) 06:17:47.44ID:X2toCy3q0 K-3Vのグリップの良さに慣れるとKPが小さすぎて使い辛く感じる。
K-3Vだと指4本でしっかりグリップできるがKPだと小指が余ってしまい指3本でグリップになってしまう。
カメラってのは小さければいいってもんじゃないな。
K-3Vだと指4本でしっかりグリップできるがKPだと小指が余ってしまい指3本でグリップになってしまう。
カメラってのは小さければいいってもんじゃないな。
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3ff-faE0 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/02/20(火) 08:54:28.60ID:7C55wwSH0 カスタムウッドグリップは買わなかったの?
339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3ab-0ueR [2001:268:9aca:9068:*])
2024/02/20(火) 09:12:36.72ID:+AZldo1V0 いや、小さい方が良いよ
自分はKFにDA20-40付けて常に持ち歩いている
重さも850グラムくらいかな
バックパックに常に入れておいても腰痛にならない
自分はKFにDA20-40付けて常に持ち歩いている
重さも850グラムくらいかな
バックパックに常に入れておいても腰痛にならない
340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef4a-abl8 [2400:4053:c2a0:e000:*])
2024/02/20(火) 09:59:18.04ID:OD4WLyGc0 今k-5を使っていて、程度の良いk-3の中古かレンズを買うか迷ってるんだけど、どっちがいい?
341名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H57-MWIZ [192.166.247.64])
2024/02/20(火) 11:39:31.27ID:zL/zTlX3H レンズ豆買えば残りは貯金できる
342名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr37-VpuB [126.233.188.98])
2024/02/20(火) 12:37:38.13ID:Gp8kFMByr >>337
標準のSグリップからMグリップに変えるだけで、かなり持ちやすくなりますよ。ウッドグリップは、大きさというより感触がたまらん・・・
標準のSグリップからMグリップに変えるだけで、かなり持ちやすくなりますよ。ウッドグリップは、大きさというより感触がたまらん・・・
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fad-Kb03 [27.136.105.141])
2024/02/20(火) 18:58:32.63ID:WSt3OsVz0 SグリップからMグリップに交換して満足してたのだが、望遠レンズ購入を機にLグリップに交換したら別物か!ってぐらい安定した。その後KPからk3ⅲに買い替えたんだけどニヤけるくらい感触がアップした。このグリップ握ると気持ちが入るんだよな
344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f42-FjIa [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/02/20(火) 19:33:19.86ID:X2toCy3q0 >>338>>342
KPとMグリップ、縦グリ、それにKP Jリミを持ってるんだ。
その上でK-3Vがグリップ最高!
たぶんKPはシャッターボタンの位置がアレだから手の位置が悪くなる?
K-3Vに慣れるとKPは人差し指が辛く感じる
KPとMグリップ、縦グリ、それにKP Jリミを持ってるんだ。
その上でK-3Vがグリップ最高!
たぶんKPはシャッターボタンの位置がアレだから手の位置が悪くなる?
K-3Vに慣れるとKPは人差し指が辛く感じる
345名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr37-VpuB [126.233.188.98])
2024/02/20(火) 19:46:18.22ID:Gp8kFMByr >>344
そんなんですよね。KPはシャッターボタンがボディ真上にあるので、グリップが大きくなるとホールディングはしやすくなるけど人差し指だけ手前に寄せる感じでシャッターを押すことになる。
そんなんですよね。KPはシャッターボタンがボディ真上にあるので、グリップが大きくなるとホールディングはしやすくなるけど人差し指だけ手前に寄せる感じでシャッターを押すことになる。
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f42-FjIa [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/02/20(火) 22:13:56.13ID:X2toCy3q0 >>345
ただ見た目はあのシャッターボタンの位置だからこそ、その佇まいはK-3V以上に味があっていいかも。
肩液晶が無いのがまたレトロチックに拍車が掛かって良い。
デザインだけでいえばKPの標準Sグリップが一番好き。
実際、使うとなったらK-3Vだけどさ。
ただ見た目はあのシャッターボタンの位置だからこそ、その佇まいはK-3V以上に味があっていいかも。
肩液晶が無いのがまたレトロチックに拍車が掛かって良い。
デザインだけでいえばKPの標準Sグリップが一番好き。
実際、使うとなったらK-3Vだけどさ。
347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fad-Kb03 [27.136.105.141])
2024/02/20(火) 23:10:47.68ID:WSt3OsVz0 「高感度ノイズ低減機能」ってJPGのみに反映されるのかと思ってたんだが、RAWで試してみた所、弱・中・強・無のどれを選ぶかでざらつき感がそれなりに変わった。ただ強でもそんなに強くは掛かっていないのでどれを選ぶか悩ましい(ちなみに試したISOは12800と25600)皆さんは暗所でのRAW撮影時に使い分けたりしてますか?
348名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-MWIZ [45.94.210.109])
2024/02/21(水) 11:04:20.41ID:EbrrqpbxH ズーミングして全長が変わればパッキンがあろうと水も引き込まれていくからな
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3f7-FjIa [2404:7a84:2320:9700:*])
2024/02/21(水) 11:41:51.02ID:lua/R/qi0 「高感度ノイズ低減機能」ってカメラ内現像のみじゃ無いのかな
350名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-MWIZ [45.94.210.109])
2024/02/21(水) 11:56:17.97ID:EbrrqpbxH >>348
KPすれの誤爆した
KPすれの誤爆した
351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fad-Kb03 [27.136.105.141])
2024/02/21(水) 13:18:53.46ID:53AwzJEA0 >>349
RAWに影響するって事はクラブペンタックスにセンサークリーニングに行った時確認した。どんくらい影響するのか知りたくて今回試してみたんだよね。元々k3ⅲのダイナミックレンジがCやNのフルサイズより広いことから何らかの補正はされてるだろうって言われてた
https://www.photonstophotos.net/Charts/PDR.htm#Pentax%20K-3%20III
RAWに影響するって事はクラブペンタックスにセンサークリーニングに行った時確認した。どんくらい影響するのか知りたくて今回試してみたんだよね。元々k3ⅲのダイナミックレンジがCやNのフルサイズより広いことから何らかの補正はされてるだろうって言われてた
https://www.photonstophotos.net/Charts/PDR.htm#Pentax%20K-3%20III
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3f7-FjIa [2404:7a84:2320:9700:*])
2024/02/21(水) 14:25:10.61ID:lua/R/qi0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fad-Kb03 [27.136.105.141])
2024/02/22(木) 00:50:21.69ID:/D4Qi0Bn0 >>352
複数のISOとノイズの強弱の組合せを試してみましたが、やはりRAWでもオートで選ばれる補正の強さが1番バランスがいい様な気がします。ただ現像にはPhotolab使ってるのですが、ノイズ低減をカメラ側である程度やってその後Photolabで更に除去するのと、カメラ側ではノイズ低減を無しにしてPhotolabでノイズ除去するのとどちらが良いかについては再検証してみたいと思います
複数のISOとノイズの強弱の組合せを試してみましたが、やはりRAWでもオートで選ばれる補正の強さが1番バランスがいい様な気がします。ただ現像にはPhotolab使ってるのですが、ノイズ低減をカメラ側である程度やってその後Photolabで更に除去するのと、カメラ側ではノイズ低減を無しにしてPhotolabでノイズ除去するのとどちらが良いかについては再検証してみたいと思います
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a305-qAa2 [2404:7a84:2320:9700:*])
2024/02/23(金) 13:29:19.97ID:EdIrFug40 よく分からない事
Rawファイル作成時にかかってるノイズ低減とメニューの高感度ノイズ低減とは同じものならノイズ低減をOffに出来るか
ノイズ低減をオートで撮影したファイルをボディ内現像でノイズ低減を解除出来るのか
一旦ノイズ低減したRawファイルにノイズを追加する事が出来るのか
Rawファイル作成時にかかってるノイズ低減とメニューの高感度ノイズ低減とは同じものならノイズ低減をOffに出来るか
ノイズ低減をオートで撮影したファイルをボディ内現像でノイズ低減を解除出来るのか
一旦ノイズ低減したRawファイルにノイズを追加する事が出来るのか
355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f83-nP/j [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/02/27(火) 16:03:22.55ID:J0GQWZMy0 今更ながら入手したK3 ファームウェアがVer.1.00なので、1.43に上げようと思うのですが、ミスして文鎮化したら修理も受け付けてもらえないようなので躊躇してる。どうしたものか..
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1304-9Jco [2001:240:2478:169a:*])
2024/02/27(火) 16:08:52.75ID:WME/QVr00 普通にやれば、ミスしようがない。電源切れたりしたら終わるから、バッテリー満タンにしてからな。
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f83-nP/j [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/02/27(火) 16:17:29.53ID:J0GQWZMy0 電源さえ気をつければ大丈夫なんですね
チャレンジしてみます
チャレンジしてみます
358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f0f-uaGm [2001:268:d6b3:368e:*])
2024/03/03(日) 22:31:49.00ID:tJQDUpNP0 K-3IIIと55300PLM+1650PLMで舞台撮り行ったら歩留り良く手ブレほぼ皆無
1650はロビーで声かけられた時にf2.8でボカすくらいで
本番は全部55300、あとでチェックしたら主に200mm近辺使ってた
持ってないが150450だとワイ側が長すぎて複数人引いて入れたい場合困るはず
ISOは3200固定でMモード 5000K
AFCでオートも試したが主役の子に意図してピン来なくなるのでAFセンター固定
露出は可変F値なのでSSだけで調整する手段にした
リハでTAVも試したがAFC同様狙いの明るさにならないのでMモードに
PENTAXの場合、カスタムイメージのキーを+にするだけで明るさ稼げるから便利よ
しかしまぁK-3IIIと55300PLMの描写力、すごいね
1650はロビーで声かけられた時にf2.8でボカすくらいで
本番は全部55300、あとでチェックしたら主に200mm近辺使ってた
持ってないが150450だとワイ側が長すぎて複数人引いて入れたい場合困るはず
ISOは3200固定でMモード 5000K
AFCでオートも試したが主役の子に意図してピン来なくなるのでAFセンター固定
露出は可変F値なのでSSだけで調整する手段にした
リハでTAVも試したがAFC同様狙いの明るさにならないのでMモードに
PENTAXの場合、カスタムイメージのキーを+にするだけで明るさ稼げるから便利よ
しかしまぁK-3IIIと55300PLMの描写力、すごいね
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f0f-uaGm [2001:268:d6b3:368e:*])
2024/03/03(日) 22:36:15.80ID:tJQDUpNP0 K-3III買う以前はKP使ってたけど、まずバッテリーが持たない
それとノイズリダクションが遅くかつノイズによる画質低下が気になってた
K-3IIIと比較すると濃厚さが足りない
KPは薄っぺらいんだよね
もちろん8年も使い続けた名機だからね
それでもK-3III基準で比較すると3割くらい歩留は悪かった
それとノイズリダクションが遅くかつノイズによる画質低下が気になってた
K-3IIIと比較すると濃厚さが足りない
KPは薄っぺらいんだよね
もちろん8年も使い続けた名機だからね
それでもK-3III基準で比較すると3割くらい歩留は悪かった
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfd5-myn2 [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/03/04(月) 00:06:53.60ID:HEQsgZZM0 >>358
静かで機敏で良いレンズだけど、野鳥の羽根の線維の1本1本までは無理なンよね。。。
静かで機敏で良いレンズだけど、野鳥の羽根の線維の1本1本までは無理なンよね。。。
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-lZcZ [153.140.220.16])
2024/03/04(月) 00:28:48.79ID:5AznA4yQM 画素数はそんなに変わんないけどKPとk-3iiiだとだいぶ画質が違うね。
暗部の描写とか解像感の向上は16-85つけたときに一番感じた。
FAリミだとKPでも十分良かったけど、K-3iiiは色がしっかり目に出るから
カスタムイメージはナチュラル使うことが増えた。
暗部の描写とか解像感の向上は16-85つけたときに一番感じた。
FAリミだとKPでも十分良かったけど、K-3iiiは色がしっかり目に出るから
カスタムイメージはナチュラル使うことが増えた。
362名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hcf-CsFM [45.94.210.9])
2024/03/04(月) 03:14:24.26ID:1rqk5m17H KPはアクセラレーターが無理しすぎてる感じがする。
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f67-uaGm [2001:268:d6b3:368e:*])
2024/03/04(月) 05:47:48.16ID:HkVQcwn80 >>361
そもそもレンズの質がいいとKPでもいけるね
ただ55300とか18135とかコスパの良いズームはカメラ性能に引っ張られる
条件の厳しい現場は特に
使うのはAPS-Cなんだけど50-300 F4 PLMってF4通しのDFAレンズが出たら欲しいわ
DFAで欲しいのはフルサイズでも使いたいって意味でね
>>362
KPのノイズリダクションはハードの力不足もあってシャッターチャンス逃す
K-3IIIだとバッファにも余裕ある上にそもそも低ノイズなので
ISO3200が安心して使えたよ
使ったのはサンディスクのClass10 UHS-I 95MB/s
K-3IIIはUHS-II対応してるからメインスロットそっちに変えようかな
そもそもレンズの質がいいとKPでもいけるね
ただ55300とか18135とかコスパの良いズームはカメラ性能に引っ張られる
条件の厳しい現場は特に
使うのはAPS-Cなんだけど50-300 F4 PLMってF4通しのDFAレンズが出たら欲しいわ
DFAで欲しいのはフルサイズでも使いたいって意味でね
>>362
KPのノイズリダクションはハードの力不足もあってシャッターチャンス逃す
K-3IIIだとバッファにも余裕ある上にそもそも低ノイズなので
ISO3200が安心して使えたよ
使ったのはサンディスクのClass10 UHS-I 95MB/s
K-3IIIはUHS-II対応してるからメインスロットそっちに変えようかな
364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d79e-uQfn [2400:2200:5e9:fb25:*])
2024/03/04(月) 06:58:54.87ID:H5prXL4g0 >>360
そう?今年もウメジローにトライしたけど繊維見えてて嬉しかったけど。
そう?今年もウメジローにトライしたけど繊維見えてて嬉しかったけど。
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7de-Riz3 [2400:4053:9741:ab00:*])
2024/03/04(月) 07:03:47.94ID:YPzmaUYA0 KPはPENTAXに興味持った知人に紹介しやすい中級機ではあったんだよなあ、風景ならほぼ不満ないし。
KFと主力のK-3IIIの中間に1機種あると利益が出なかっただろうから致し方ないか。
KFと主力のK-3IIIの中間に1機種あると利益が出なかっただろうから致し方ないか。
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f67-uaGm [2001:268:d6b3:368e:*])
2024/03/04(月) 07:21:05.08ID:HkVQcwn80367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3730-myn2 [2001:268:9a5e:da31:*])
2024/03/04(月) 07:36:08.84ID:v/ybg17X0 毎日持ち歩いてるから、機動力という点でKFに勝てる機種はないんだけどね
最新のリミテッドカスタムイメージ使えるし
最新のリミテッドカスタムイメージ使えるし
368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7de-Riz3 [2400:4053:9741:ab00:*])
2024/03/04(月) 08:14:14.11ID:YPzmaUYA0 >>366
そうそう、K-3IIIとは差別化されていたし画質面はAPS-C機として現役で通用する性能だと思う。
メーカー自体に中級機のラインを維持する余力があればKFみたいに部品変えつつ続いてたのかも。
あわよくばUSB給電とかBT接続とかブラッシュアップした後継出て欲しかったよね。
そうそう、K-3IIIとは差別化されていたし画質面はAPS-C機として現役で通用する性能だと思う。
メーカー自体に中級機のラインを維持する余力があればKFみたいに部品変えつつ続いてたのかも。
あわよくばUSB給電とかBT接続とかブラッシュアップした後継出て欲しかったよね。
369名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-Esgy [126.167.90.196])
2024/03/04(月) 11:36:31.84ID:cV4TWcear K-3III買ってからサブにKPのアウトレット品を買った。
不満はバッテリーやリモートスイッチが共用できないことと、バッテリーの持ちが少々物足りないことだけ。
K-3IIIとは違う良さを持った素晴らしいカメラだよ。
不満はバッテリーやリモートスイッチが共用できないことと、バッテリーの持ちが少々物足りないことだけ。
K-3IIIとは違う良さを持った素晴らしいカメラだよ。
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 577f-AA/x [150.31.9.24])
2024/03/04(月) 11:39:02.82ID:38K526SF0 KPのミロクグリップってディスコンされてクラブハウスで取り扱い品になったの残念すぎる
発売してすぐなら買った人多かったろうに
発売してすぐなら買った人多かったろうに
371名無CCDさん@画素いっぱい (スッップT Sdbf-uaGm [49.98.141.23])
2024/03/04(月) 11:44:54.46ID:gqRdC2R0d メカメカしくて所有の満足度が高いねK3Bは
HD35mmF2新品をポチったよ
この春はこの組み合わせで近所の徘徊する
スレちだが昨日はK200DにDA35mmマクロで徘徊
ジーコジーコでうるさいわ ピンズレだわ
でも絵はいいぞ
HD35mmF2新品をポチったよ
この春はこの組み合わせで近所の徘徊する
スレちだが昨日はK200DにDA35mmマクロで徘徊
ジーコジーコでうるさいわ ピンズレだわ
でも絵はいいぞ
372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f721-t+oJ [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/04(月) 14:52:03.41ID:g16FuMdh0 同じ組み合わせで2週間前に撮影に行ったけどウチのはゴリピンだったよ。
373名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-Esgy [126.167.90.196])
2024/03/04(月) 17:28:50.71ID:cV4TWcear374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff04-uaGm [2001:268:d6b1:2c5f:*])
2024/03/04(月) 22:39:41.20ID:ZWOYIPnB0 K-3IIIのノイズリダクシション相当優秀よ
KPよりいいのは当たりまえでK-1IIよりいい
RAWソフトに頼るのはISO400から800くらいまで
それはWBや仕上げを一括管理できるメリットが上まる
3200から6400の弱高感度はカメラにやってもらった方が出来がいい
超高感度はさすがにK-3IIIとはいえ写真のクオリティ自体が下がる
だからK-3IIIとK-1II比較するとバッファも精度も足りないから
K-1IIを低感度で運用することになる
ちょっとくらい場所で望遠使う場合はK-3IIIの方がいい
KPよりいいのは当たりまえでK-1IIよりいい
RAWソフトに頼るのはISO400から800くらいまで
それはWBや仕上げを一括管理できるメリットが上まる
3200から6400の弱高感度はカメラにやってもらった方が出来がいい
超高感度はさすがにK-3IIIとはいえ写真のクオリティ自体が下がる
だからK-3IIIとK-1II比較するとバッファも精度も足りないから
K-1IIを低感度で運用することになる
ちょっとくらい場所で望遠使う場合はK-3IIIの方がいい
375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff04-uaGm [2001:268:d6b1:2c5f:*])
2024/03/04(月) 22:51:52.03ID:ZWOYIPnB0 なんやかんやいってデジカメ20年開発してきた歴史あるよ
ペンタの開発もノイズ処理随分苦労してるし
ペンタの開発もノイズ処理随分苦労してるし
376名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9b-bmAa [106.146.7.250])
2024/03/04(月) 23:30:53.92ID:YBzRmfJTa K-3IIIとKP使ってるけど、画質や色味については見比べてわかる明確な差は自分にはわからなかったな。
KP使っててK-3IIIを買い増ししたクチで、同ポジ同ピンで色々撮り比べて、高感度域含め比較したが
高感度が2/3段程度上げられるようになったくらいの差かな、って印象。
解像感もピント、ブレなど当然排除した上で比べても、ブラインドで当てろと言われたらわからんレベル。
どっちも写真的印象のいい写真であることに変わりはない。
もちろんカメラJPEGでの比較ね。
カメラとしてのキャラクターが違うことからくるAFやドライブの速度、バッファや操作カスタマイズ性は
さすがに明らかに違うよね、バッファ容量は中途半端感が否めないけどw
とはいえKPのサイズ感はK-3IIIにはない強みなので共存共栄できる2台。両方とも気に入ってるぜ。
ステマか!?と思うほどベタ褒めすぎるカキコを見たので、そこまでのもんでもないよと反論させていただく笑
笑ってお許しくださいますと幸いにございまする。
まあ、気に入ったカメラ最高、これめっちゃいいって思いながら写真撮るのって
なにより楽しそうだし、テンション上がって撮影に好影響を与えてくれそうね。
KP使っててK-3IIIを買い増ししたクチで、同ポジ同ピンで色々撮り比べて、高感度域含め比較したが
高感度が2/3段程度上げられるようになったくらいの差かな、って印象。
解像感もピント、ブレなど当然排除した上で比べても、ブラインドで当てろと言われたらわからんレベル。
どっちも写真的印象のいい写真であることに変わりはない。
もちろんカメラJPEGでの比較ね。
カメラとしてのキャラクターが違うことからくるAFやドライブの速度、バッファや操作カスタマイズ性は
さすがに明らかに違うよね、バッファ容量は中途半端感が否めないけどw
とはいえKPのサイズ感はK-3IIIにはない強みなので共存共栄できる2台。両方とも気に入ってるぜ。
ステマか!?と思うほどベタ褒めすぎるカキコを見たので、そこまでのもんでもないよと反論させていただく笑
笑ってお許しくださいますと幸いにございまする。
まあ、気に入ったカメラ最高、これめっちゃいいって思いながら写真撮るのって
なにより楽しそうだし、テンション上がって撮影に好影響を与えてくれそうね。
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff98-uaGm [2001:268:d6b1:2c5f:*])
2024/03/05(火) 07:51:28.49ID:z0ZwRlqm0 55300PLMでも不満あるから例のHD50-135mmF2.8PLMの出来次第で買うかも
って公式みたらSMC50135ってディスコンしてんのな
昔もってたけどモーター遅すぎてピンが全然あわなかった
って公式みたらSMC50135ってディスコンしてんのな
昔もってたけどモーター遅すぎてピンが全然あわなかった
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f18-Riz3 [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/05(火) 08:42:04.81ID:BPdBYSCj0 >>376
自分も横並びで少し違うなと感じるぐらいで、ブラインドだと当てられる自信ないな
強いていえば色が破綻しやすい超々高感度域だと結構差はあったかなと
撮影条件や鑑賞条件にもよって意見は変わるかもね
KPの高感度耐性は星撮りとか暗所の風景撮影に強かったけど
K-3IIIは上方修正に加えて動体用にSSを稼ぐ目的でも活かせるようになったのが便利だと感じてる
自分も横並びで少し違うなと感じるぐらいで、ブラインドだと当てられる自信ないな
強いていえば色が破綻しやすい超々高感度域だと結構差はあったかなと
撮影条件や鑑賞条件にもよって意見は変わるかもね
KPの高感度耐性は星撮りとか暗所の風景撮影に強かったけど
K-3IIIは上方修正に加えて動体用にSSを稼ぐ目的でも活かせるようになったのが便利だと感じてる
379名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-Esgy [126.167.78.63])
2024/03/05(火) 12:09:03.42ID:yKwEpWvqr 古いSDMで残っているのはDA55とDA300だけになったな。
この2本もいつまで残っているか・・・
この2本もいつまで残っているか・・・
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff3a-uaGm [2001:268:d6b1:2c5f:*])
2024/03/05(火) 12:12:37.29ID:z0ZwRlqm0 当然HDに置き換えるでしょ
むしろリニューアルの最後の砦
フルサイズのイメージサークルあったから放置にされてた感はある
むしろリニューアルの最後の砦
フルサイズのイメージサークルあったから放置にされてた感はある
381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d733-myn2 [2001:268:9aff:6d70:*])
2024/03/05(火) 12:19:49.35ID:8bUxTDNA0 HD DA 55mm f1.4 PLMになったら起こして
382名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-Esgy [126.167.78.63])
2024/03/05(火) 12:31:30.41ID:yKwEpWvqr HD化だけしか行われない可能性もあるから、永遠の眠りになってしまうかもしれないな・・・
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f721-t+oJ [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/05(火) 13:10:34.60ID:Z6MVP9890 今の状態だとHD化すら怪しい。
384名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hcf-CsFM [45.94.210.207])
2024/03/06(水) 13:11:46.16ID:kfqA77t6H 最後のDAリミこと20-40が2013年12月発売でいつの間にか10年経ってるのがすごい。
385名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-Esgy [126.167.78.63])
2024/03/06(水) 16:40:16.73ID:xtUltZzQr 新しいと思っていた20-40でももうそんなに経つのか・・・
このレンズの登場は衝撃的だった。
このレンズの登場は衝撃的だった。
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fee-lvv7 [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/03/07(木) 00:28:16.62ID:BJgjt4/s0 20-40、発売当初はボロクソ評価だったけどな
KPから評価がうなぎ上りでK-3VではあのK-3Uの標準キットだった16-85を押しのけて標準レンズの座におさまったもんな
KPから評価がうなぎ上りでK-3VではあのK-3Uの標準キットだった16-85を押しのけて標準レンズの座におさまったもんな
387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf67-myn2 [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/03/07(木) 00:31:39.16ID:qFuM5VpU0 さらにリミテッドカスタムイメージ春紅だからね
ほんとこのレンズのええとこ撮りよ
ほんとこのレンズのええとこ撮りよ
388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f721-t+oJ [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/07(木) 00:51:51.96ID:qrIpyRgD0 >>386
2倍ズームで9万前後。17-70と同じで買えないお爺ちゃんが叩いてただけだけどね。
2倍ズームで9万前後。17-70と同じで買えないお爺ちゃんが叩いてただけだけどね。
389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3723-7bv0 [2001:268:d724:f44d:*])
2024/03/07(木) 01:40:30.51ID:ogUz7VkU0 10年たった今としては価格もそんなもんだろうけど
当時としては高過ぎだろう
フィルム時代には20-35があってデジタル初期に使っていたけど
APSで20-40はどうかな単にKPにデザインが適合しただけ
当時としては高過ぎだろう
フィルム時代には20-35があってデジタル初期に使っていたけど
APSで20-40はどうかな単にKPにデザインが適合しただけ
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-8RDf [153.140.46.92])
2024/03/07(木) 08:30:58.91ID:wZrfqDtvM 30mm基準の+-10mmてのが微妙だった。
シグマみたいにあれでF1.8みたいなのだったら、また評価も変わっただろうけど。
見た目は抜群だけどね。
シグマみたいにあれでF1.8みたいなのだったら、また評価も変わっただろうけど。
見た目は抜群だけどね。
391名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-Esgy [126.167.68.202])
2024/03/07(木) 17:25:03.36ID:vdS7gOvkr フィルム時代ならまだしも、あの時代に2倍ズームというだけであり得ない仕様。さらに高額とくれば、みんな二の足を踏むのが当然。外装のために高額に設定していると思われただろうな。
今の価格なら納得性が高く、それが評価が一変した理由じゃないか?
今の価格なら納得性が高く、それが評価が一変した理由じゃないか?
392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ff8-lvv7 [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/03/07(木) 21:21:30.97ID:BJgjt4/s0 そー言えば18-135も出た当初は画質で叩かれたね。
これも20-40同様、KPが出たあたりから評価がひっくり返った。
今では高画質高コスパのズームレンズとしてユーザーからは喝采。
これも20-40同様、KPが出たあたりから評価がひっくり返った。
今では高画質高コスパのズームレンズとしてユーザーからは喝采。
393名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-WW0d [106.155.53.195])
2024/03/07(木) 21:23:25.89ID:Fvqfcpita あれなんでカメラアップグレードすると過去に出たレンズ評価上がるんだろう
50135はK10Dだと全然ピン合わなかったなぁ
50135はK10Dだと全然ピン合わなかったなぁ
394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fba-Esgy [2409:250:700:d00:*])
2024/03/07(木) 21:24:46.34ID:TtDhpCO20 ペンタの絵作りは神。
他社から移行したからよくわかる。
他社から移行したからよくわかる。
395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f61-lvv7 [240d:0:5154:d400:*])
2024/03/07(木) 21:57:59.15ID:WExUSUXa0 カメラ側の補正でしょ
18-30,確かにK30の頃は周辺流れて酷かったけど
次のK3では本当に化けた
18-30,確かにK30の頃は周辺流れて酷かったけど
次のK3では本当に化けた
396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf76-myn2 [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/03/07(木) 23:10:45.07ID:qFuM5VpU0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1720-JCcX [2001:268:d714:d6b6:*])
2024/03/07(木) 23:46:30.82ID:wJyVQILM0 せいぜい
「PENTAXのカメラとレンズは刺さる人には刺さるんだよね」
くらいにしとけば
「そうだよね、だからミラーレス全盛の今でも何とか存続できてるんだろうねー」
という話にもなろうと言うのに、
「PENTAXの絵作りは神」
とか大風呂敷広げるから
「神なのにこれしか売れてない、こんなにユーザー少ないのは何故?」
という特大ブーメランを喰らうことになる
なおこれに対して
「凡人にはPENTAXの素晴らしさが分からないからな」
みたいなエクストリーム擁護を繰り広げて更に馬鹿にされるのがペンタキシアン
「PENTAXのカメラとレンズは刺さる人には刺さるんだよね」
くらいにしとけば
「そうだよね、だからミラーレス全盛の今でも何とか存続できてるんだろうねー」
という話にもなろうと言うのに、
「PENTAXの絵作りは神」
とか大風呂敷広げるから
「神なのにこれしか売れてない、こんなにユーザー少ないのは何故?」
という特大ブーメランを喰らうことになる
なおこれに対して
「凡人にはPENTAXの素晴らしさが分からないからな」
みたいなエクストリーム擁護を繰り広げて更に馬鹿にされるのがペンタキシアン
398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fe3-Esgy [2409:250:700:d00:*])
2024/03/07(木) 23:58:57.62ID:TtDhpCO20399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffd1-3Jjt [2400:2200:3b3:ee0c:*])
2024/03/08(金) 05:09:56.93ID:JVzQQG6j0 俺も他社カメラも複数持ってるけど
気に入った写真はペンタックスで撮ったのが多いな
気に入った写真はペンタックスで撮ったのが多いな
400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f12-lvv7 [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/03/08(金) 07:28:07.05ID:ux+lGY9W0 K-3Vの高画素版が出ないかな
×2.0クロップとかも新たに設定してさ
そうなると450mmまでの望遠でも十分戦える。
×2.0クロップとかも新たに設定してさ
そうなると450mmまでの望遠でも十分戦える。
401名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-Esgy [126.167.79.205])
2024/03/08(金) 07:46:29.92ID:rOXMQR4pr 450mm(675mm相当)でも大概すごいと思うが・・・
ちょっとぐらいのトリミングならと画素補完も合わせて十分に耐えうる画質だと感じてる。
ちょっとぐらいのトリミングならと画素補完も合わせて十分に耐えうる画質だと感じてる。
402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff09-uaGm [2001:268:d6b1:2c5f:*])
2024/03/08(金) 08:59:12.61ID:mtqtXnkB0 例えばMFTの100-400ってレンズは35換算200-800相当
でも実焦点距離は100-400なので設計上F値は可変で暗くなる
フルサイズと比べて実焦点距離ベースでも小型にはなるが
その分、暗く高倍率コンデジっぽい絵にはなるよね
だからフルフレームとAPSC兼用でレンズラインナップしてる
PENTAXの方が画質面では綺麗かなと
ただし重いから軽くしたいならMFTになるのかもなぁ
でも実焦点距離は100-400なので設計上F値は可変で暗くなる
フルサイズと比べて実焦点距離ベースでも小型にはなるが
その分、暗く高倍率コンデジっぽい絵にはなるよね
だからフルフレームとAPSC兼用でレンズラインナップしてる
PENTAXの方が画質面では綺麗かなと
ただし重いから軽くしたいならMFTになるのかもなぁ
403名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-aR+Z [1.75.7.165])
2024/03/08(金) 20:24:08.33ID:ETwQMAAid404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b778-85wQ [42.124.148.156])
2024/03/08(金) 22:04:13.82ID:4i5CQh+s0405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3701-OsCQ [240d:1e:40d:3a00:*])
2024/03/09(土) 01:22:11.61ID:Jf3i0K/a0 ボケ量とf値はまた別の問題では?
406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fe4-lvv7 [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/03/09(土) 07:39:12.11ID:/MHDSTLc0 梅撮ってて思ったんだけどさ、jpegのカスタムイメージ、1度の撮影で3種同時再現きたら最高じゃね?
鮮やか.リバーサル.銀のこし、とかさ
鮮やか.リバーサル.銀のこし、とかさ
407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37fb-7bv0 [2404:7a84:2320:9700:*])
2024/03/09(土) 08:13:53.06ID:NkBe+rZM0 >>406
三種類のJPGファイルを保存するだけだから簡単な事だけど需要がないんじゃない
三種類のJPGファイルを保存するだけだから簡単な事だけど需要がないんじゃない
408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fe4-lvv7 [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/03/09(土) 08:23:13.97ID:/MHDSTLc0 >>407
そうかなぁ?あれば便利だと思うんだけどな〜俺だけ?
そうかなぁ?あれば便利だと思うんだけどな〜俺だけ?
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfc4-myn2 [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/03/09(土) 08:52:58.27ID:tFVVhhbi0410名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-WW0d [106.146.194.242])
2024/03/09(土) 10:30:08.35ID:H7yQGv2Ea >>408
確かに便利だけどたぶんRAWバッファから一回一回やってね、って話で解決できるので三回分の手間はあるけどそのファームウェア対応は無いかもなぁ
確かに便利だけどたぶんRAWバッファから一回一回やってね、って話で解決できるので三回分の手間はあるけどそのファームウェア対応は無いかもなぁ
411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7c5-D7+7 [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/03/09(土) 11:55:42.42ID:uCYcYa870 俺もそう思った
412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b77d-bmAa [128.53.99.56])
2024/03/09(土) 16:20:30.83ID:Uiz0r/we0413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fff-ONo3 [2400:2411:2083:d600:*])
2024/03/09(土) 18:20:44.37ID:etCNAhYc0 RAW同時記録してると、JPEGのファイル名がどうなるかって問題がある。
414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fe3-lvv7 [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/03/09(土) 18:47:23.27ID:/MHDSTLc0 そっかー、みんなRAWから現像するんだね
確かにそれならカライメブラケットみたいなのは要らないよね
俺も以前はRAW現像メインにしてたけど、いちいち現像が面倒なのとペンタのjpegで十分満足できるから
今は基本jpegのカスタムイメージだわ。
けど、やっぱりシチュエーションによって鮮やかとリバーサル、今日なんかはナチュラルにするか悩んだワケよ。
そんな時、3つのカスタムイメージが同時に保存できればイイナと思った訳さ。
確かにそれならカライメブラケットみたいなのは要らないよね
俺も以前はRAW現像メインにしてたけど、いちいち現像が面倒なのとペンタのjpegで十分満足できるから
今は基本jpegのカスタムイメージだわ。
けど、やっぱりシチュエーションによって鮮やかとリバーサル、今日なんかはナチュラルにするか悩んだワケよ。
そんな時、3つのカスタムイメージが同時に保存できればイイナと思った訳さ。
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f19-Riz3 [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/09(土) 19:03:36.91ID:YXwtsdPR0 旅行の移動時間とか、暇なとき写真見返しながら絵作りするのが楽しいんだよね。
モバイル版LrにRAW渡すより手軽だし。
今どきスマホの編集機能もよく出来てるし、現像機能が充実したカメラは需要少ないんだろうけど
他社と比較して編集の自由度が高めで編集中のプレビューも見やすいからPENTAX使い続けてる理由の一つになってる。
よそのカメラ使ってもそのうち慣れはするんだろうけど。
モバイル版LrにRAW渡すより手軽だし。
今どきスマホの編集機能もよく出来てるし、現像機能が充実したカメラは需要少ないんだろうけど
他社と比較して編集の自由度が高めで編集中のプレビューも見やすいからPENTAX使い続けてる理由の一つになってる。
よそのカメラ使ってもそのうち慣れはするんだろうけど。
416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fff-ONo3 [2400:2411:2083:d600:*])
2024/03/09(土) 21:22:48.22ID:etCNAhYc0 >>414
普通はRAWで現像しないけど、ホワイトバランスか露出がダメなときの救助用。
特に雪景色は露出補正1/2段だとブラケット撮影してもその間がほしくなることあるんだよね。1/3段にしたら、絞り値とか気持ち悪い数字になるから使いたくない。
昔は露出補正1/3段でも絞りだけは1/2段にできたんだよな(シャッター速度は気持ち悪い数字になるけど我慢する)
普通はRAWで現像しないけど、ホワイトバランスか露出がダメなときの救助用。
特に雪景色は露出補正1/2段だとブラケット撮影してもその間がほしくなることあるんだよね。1/3段にしたら、絞り値とか気持ち悪い数字になるから使いたくない。
昔は露出補正1/3段でも絞りだけは1/2段にできたんだよな(シャッター速度は気持ち悪い数字になるけど我慢する)
417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f02-cU51 [113.150.177.51])
2024/03/09(土) 21:33:40.46ID:w7O7U8pf0 ペンタのカメラ内現像は優秀
418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f6d-WW0d [2001:268:d6b3:80a2:*])
2024/03/09(土) 21:40:38.88ID:GcP6aBr30 カメラの中にLightroomクラスの現像ソフト入ってるからな。あれをカメラの外に持ってて何で市川ラボベースになっちゃうのかなって
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fff-ONo3 [2400:2411:2083:d600:*])
2024/03/09(土) 21:59:55.73ID:etCNAhYc0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f721-t+oJ [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/09(土) 23:10:14.99ID:XZOJ3D+P0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-ruFE [125.11.31.141])
2024/03/09(土) 23:43:09.47ID:Ix6ZTSiH0 >>417
ユーザーではないんたがそう思うわ
ユーザーではないんたがそう思うわ
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ff-Idjn [2400:2411:2083:d600:*])
2024/03/10(日) 00:28:11.71ID:TU3zU31R0 >>420
チップの動作はわかってるんだから、それプログラム化するだけでは?
チップの動作はわかってるんだから、それプログラム化するだけでは?
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6521-h9N5 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/10(日) 00:47:08.34ID:GQQ3d8cn0 >>422
ペンタックス製じゃない(他人の知財)から無理よ。
ペンタックス製じゃない(他人の知財)から無理よ。
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-G4jU [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/10(日) 12:26:09.72ID:AFRH1CrR0 K-3IIIのHDMI出力なら4K相当でも綺麗らしいから
擬似的に大きいディスプレイでRAW現像するのは可能っちゃ可能か
擬似的に大きいディスプレイでRAW現像するのは可能っちゃ可能か
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d5c4-QATo [2404:7a84:2320:9700:*])
2024/03/10(日) 13:07:41.41ID:GbnQVOzp0 高齢者は老眼でカメラ内現像はきついスマホでも長時間操作するとその後目の焦点が合わないしかすむ
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d36-KaAV [14.133.249.230])
2024/03/11(月) 00:09:44.57ID:/o2m+BQv0 55-300plmでメジロ撮ってきた。
あとから見返すとフォーカス外してるのは後ろ向いてたり目が枝で隠れたりしてるのが多かった。
目が写ってるとちゃんとフォーカスがあってるのが多かった。
鳥も被写体認識の対象なのかね。
あとから見返すとフォーカス外してるのは後ろ向いてたり目が枝で隠れたりしてるのが多かった。
目が写ってるとちゃんとフォーカスがあってるのが多かった。
鳥も被写体認識の対象なのかね。
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e317-a64b [2001:268:c0a0:482b:*])
2024/03/11(月) 05:59:01.87ID:OUeBo1Bm0 0011 Sac5-KaAV (アウアウウー Sac5-KaAV) 2024/03/10(日) 19:44:47.31
課金しないとできないじゃん
0120 顔デカスクリプト (ワッチョイW a239-KaAV) 2024/03/10(日) 15:24:13.41
ヘリのこと詳しくないけど定員オーバーとかの可能性は?
0123 顔デカスクリプト (ワッチョイW a239-KaAV) 2024/03/10(日) 15:37:34.50
>>117
ほんとこれ
【0117 安倍晋三🏺 (ワッチョイW a1af-n/TA) 2024/03/10(日) 14:47:08.94
本当に原因がわからない→無能
原因があまりにも初歩的かつ怠慢なので隠蔽→腐敗組織
どちらにしても自衛隊は有害無益の金食い虫という結論】
課金しないとできないじゃん
0120 顔デカスクリプト (ワッチョイW a239-KaAV) 2024/03/10(日) 15:24:13.41
ヘリのこと詳しくないけど定員オーバーとかの可能性は?
0123 顔デカスクリプト (ワッチョイW a239-KaAV) 2024/03/10(日) 15:37:34.50
>>117
ほんとこれ
【0117 安倍晋三🏺 (ワッチョイW a1af-n/TA) 2024/03/10(日) 14:47:08.94
本当に原因がわからない→無能
原因があまりにも初歩的かつ怠慢なので隠蔽→腐敗組織
どちらにしても自衛隊は有害無益の金食い虫という結論】
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d57b-ofEz [2001:268:9ad4:54fc:*])
2024/03/11(月) 07:50:10.27ID:WXqqSqSk0 >>426
さすがに被写体認識とかは無いと思うよ
さすがに被写体認識とかは無いと思うよ
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9de7-rybO [2001:268:d707:ae3e:*])
2024/03/11(月) 08:09:05.64ID:0q2Twoyt0 人以外を認識する公式発表は無いけど鳥も機械学習させてるのかもね
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e369-G4jU [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/11(月) 10:36:59.55ID:JRbrh63r0 ・AEセンサー上で顔や瞳を認識したうえで測距点を選択
・被写体の色情報だけでなく形状などの情報も認識することが可能に
公式情報からすると鳥や乗り物が含まれていてもおかしくはないか
以前の機種よりコントラスト低くて被写体と背景が混ざってるような場面でも認識してる気はする
・被写体の色情報だけでなく形状などの情報も認識することが可能に
公式情報からすると鳥や乗り物が含まれていてもおかしくはないか
以前の機種よりコントラスト低くて被写体と背景が混ざってるような場面でも認識してる気はする
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d65-g8z1 [2001:240:2471:7db2:*])
2024/03/11(月) 12:20:52.28ID:05ORm7de0 >>430
そういう時って、測距点はオートで使うってことだよね?
そういう時って、測距点はオートで使うってことだよね?
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e369-G4jU [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/11(月) 12:31:22.42ID:JRbrh63r0 >>431
試した範囲で向上してると感じるのはオート測距点の精度だね
スポットAFでも例えば柵越しの鳥を撮るとき、前後のどちらが被写体かを認識しているのかもしれないけど
そういうシチュエーションで撮ることが少ないからよく分からない
試した範囲で向上してると感じるのはオート測距点の精度だね
スポットAFでも例えば柵越しの鳥を撮るとき、前後のどちらが被写体かを認識しているのかもしれないけど
そういうシチュエーションで撮ることが少ないからよく分からない
433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d56b-QATo [2404:7a84:2320:9700:*])
2024/03/11(月) 12:42:17.16ID:2t0GqPBz0 オート測距じゃないと被写体認識しないでしょ
434名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8b-wYYC [45.94.210.223])
2024/03/11(月) 13:45:07.02ID:n0nGNnK7H 被写体認識効いてるか効いてないかわからないから
結局昔ながらのスポットしか使ってない
結局昔ながらのスポットしか使ってない
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2511-+O4y [2400:4151:a261:9600:*])
2024/03/11(月) 16:54:34.78ID:s6X3o2Xy0 荒らされてるので無駄に書き込んでみる
436名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM13-xIHG [119.238.196.200])
2024/03/11(月) 17:19:09.94ID:/L256lKiM この前イベントで55-300PLMで撮ったけど
屋内のあまり明るく無い所でもけっこう打率は高かったのでちゃんと効いてる気はする。
と上げ。
屋内のあまり明るく無い所でもけっこう打率は高かったのでちゃんと効いてる気はする。
と上げ。
437名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr49-Q1GK [126.166.216.138])
2024/03/11(月) 17:24:13.63ID:7CVXGzbLr 実際に使ってみると、55-300plm結果を残してくれるんだよ。
AFが
早くて写りも意外に良い。
AFが
早くて写りも意外に良い。
438名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM13-xIHG [119.238.196.200])
2024/03/11(月) 17:24:26.19ID:/L256lKiM いつまで残せるかな。
439名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM13-xIHG [119.238.196.200])
2024/03/11(月) 17:27:41.09ID:/L256lKiM 元々あったスレは20ぐらいしか残って無いな。
440名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM13-xIHG [119.238.196.200])
2024/03/11(月) 17:29:02.71ID:/L256lKiM >>437
一枚持ってるマイクにピント行ってたけどねw
一枚持ってるマイクにピント行ってたけどねw
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd63-CbVy [222.148.167.234])
2024/03/11(月) 17:35:09.36ID:GGDCl3oI0 テスト
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bb0-QATo [2001:268:d72f:a462:*])
2024/03/11(月) 18:13:14.24ID:vmtMGjdk0 被写体認識はオートエリアとゾーンフォーカスだけしか出来ないよ
443名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8b-Idjn [163.49.213.76])
2024/03/11(月) 19:47:57.97ID:5uQEd3+hM 人の瞳って限定せずに瞳を認識するって言い方なら、鳥や犬でも認識しないと優良誤認で訴えられるだろうから、そういう仕様なんじゃない?
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6521-h9N5 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/11(月) 20:28:41.70ID:pBlEriqy0 犬の目も認識してるっぽいんだが、いかんせん最寄りの測距点が選択されるだけだからハッキリ言えないんだよな。
445名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa91-rybO [106.155.16.151])
2024/03/11(月) 20:49:29.67ID:EDldEUjka 人は認識するけど猿や猫は無理だとしたら、それはむしろ高度と言えるような
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb4f-ofEz [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/03/11(月) 20:53:04.99ID:qsGH/lTH0 テストしてみる
あげ
あげ
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d48-g8z1 [240f:e0:2d76:1:*])
2024/03/12(火) 00:38:19.97ID:wt5evF0e0 K10Dの時からずっと中央1点で使ってるけど、オートに挑戦してみようか。。。
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6371-jwTK [221.113.16.67])
2024/03/12(火) 06:30:02.52ID:BSFf3JMP0 おはよー
449名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr49-Q1GK [126.166.216.138])
2024/03/12(火) 06:56:45.03ID:i+SEOj1Fr オレも中央一点。測距点をポチポチ移動するのがめんどくさい。
一度K-3IIIのオート使ってみようかな。
一度K-3IIIのオート使ってみようかな。
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 838b-a64b [240b:12:b00:a800:*])
2024/03/12(火) 19:07:33.77ID:H7iUqT9D0 きてるぞ!
451名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr49-Q1GK [126.166.216.138])
2024/03/12(火) 20:14:52.39ID:i+SEOj1Fr 何が?
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8344-/vta [2001:268:99c4:b82a:*])
2024/03/12(火) 21:27:17.37ID:Il6XbVmC0453名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H91-wYYC [192.166.247.237])
2024/03/12(火) 21:57:16.70ID:JJ6G7o5DH >>452
ウォーターマークがデカすぎて読む前に萎えた
ウォーターマークがデカすぎて読む前に萎えた
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb93-/vta [2001:268:9980:64df:*])
2024/03/12(火) 22:05:10.10ID:n4DuusHa0 串刺してる奴がそれを言うか
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f578-FsHI [42.124.148.156])
2024/03/12(火) 23:29:23.26ID:igmlKRyf0 なんだこれw
ペンタックスで撮ると真ん中に巨大なロゴが入るのかw
ペンタックスで撮ると真ん中に巨大なロゴが入るのかw
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9dc8-g8z1 [2001:240:242b:1b2f:*])
2024/03/13(水) 10:15:46.42ID:LcLhUXUL0 フィルムカメラって、今年中には出るのかな?
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2587-E1CF [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/03/13(水) 10:22:06.94ID:+hYa5ooV0 ハーフカメラらしいね
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 655b-h9N5 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/13(水) 10:43:43.28ID:QYsJSId+0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b46-d2GZ [2400:4050:8c40:4400:*])
2024/03/13(水) 10:55:42.62ID:+gqoZ4Io0 最近ネットで昔のゼンマイ式のハーフカメラの画像をよく見る
460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9dc8-g8z1 [2001:240:242b:1b2f:*])
2024/03/13(水) 11:04:32.89ID:LcLhUXUL0461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b20-Wr5Z [2001:268:9af3:1f0f:*])
2024/03/13(水) 15:07:37.26ID:qbxOeqLY0 フィルムカメラ、いくらなら買う?
初値は3万台じゃ採算取れなさそうだから、5万くらい? 最近、高めの値段で出すことが多いので、8万くらいで出してきそうな気もする。
初値は3万台じゃ採算取れなさそうだから、5万くらい? 最近、高めの値段で出すことが多いので、8万くらいで出してきそうな気もする。
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b6f-g8z1 [2001:240:2470:c994:*])
2024/03/13(水) 15:19:34.50ID:X9jgBMX/0 5万以内なら買おうかな。でも、もっと高い気はするけどね
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2561-MQ0H [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/03/13(水) 15:38:41.77ID:+hYa5ooV0 >>459
初めて買ったカメラがそれだった
初めて買ったカメラがそれだった
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d01-THS7 [60.138.177.140])
2024/03/13(水) 15:39:03.93ID:I/gOIL380 フィルムカメラなんて無料でも要らんわw
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bc1-UCxz [2001:268:999f:86ea:*])
2024/03/13(水) 15:44:37.98ID:naJhqbfv0466名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr49-Q1GK [126.166.216.138])
2024/03/13(水) 16:51:06.15ID:J3yY9cUcr オレもフィルムカメラはいらない。
そもそもフィルムのコストに耐えられずにデジタルに来たし・・・
そもそもフィルムのコストに耐えられずにデジタルに来たし・・・
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 254d-E1CF [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/03/13(水) 16:58:04.33ID:+hYa5ooV0 RolleiブランドのAFフィルムカメラ「Rollei 35AF」
所有欲刺激してくれる
所有欲刺激してくれる
468名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM13-xIHG [119.238.196.200])
2024/03/13(水) 19:05:56.78ID:yN4R7mxCM469名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-n/TA [49.98.144.191])
2024/03/13(水) 19:08:57.96ID:s6B3B2vKd470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d46-jpM3 [2001:268:99d9:7bc4:*])
2024/03/13(水) 20:31:12.91ID:JLQI0YdD0 >>452
なかなか格好良い透かしやんてか透かし込みで格好良いまであるかもw
なかなか格好良い透かしやんてか透かし込みで格好良いまであるかもw
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6524-/vta [2001:268:990e:58f9:*])
2024/03/14(木) 10:26:16.38ID:gE0lbvdO0 これってつまりモノクロームで撮ったら
たいていのミラーレスフルより画質が上ってこと?
ライカSL3の白黒モードにもタメ張れる?
たいていのミラーレスフルより画質が上ってこと?
ライカSL3の白黒モードにもタメ張れる?
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ad-Q1GK [27.136.105.141])
2024/03/14(木) 11:51:16.46ID:k8a7pi9T0 この度 「PENTAX K-3 Mark III用ファームウェア バージョン2.13」がリリースされましたのでお知らせいたします
ImageSyncとの組み合わせでご使用時の無線LANパスワードで一部の文字を利用すると稀に動作不安定となる現象を修正しました。
ImageSyncとの組み合わせでご使用時の無線LANパスワードで一部の文字を利用すると稀に動作不安定となる現象を修正しました。
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2517-8VKd [2400:4051:90a2:1400:*])
2024/03/15(金) 10:15:49.07ID:Pf4dX5vb0 すいません
K-S2なんですが他にK-S2スレが無いのとおそらくK-3でも操作自体は同じだと思うのでこちらで教えてください
撮影時に日にちが変わるとSDカードに作成されるフォルダ
※※※(連番)_MMDD(日付)
と作成されると思いますが
この※※※の部分を任意の番号から始める方法は何かありませんか?
SD新調したりフォーマットする度に100からになりPCに取り込んだ時にどれが最新のフォルダなのかわからなくなってしまいます
またk−s2を扱ってるスレがあれば誘導していただければ助かります
よろしくお願いします
K-S2なんですが他にK-S2スレが無いのとおそらくK-3でも操作自体は同じだと思うのでこちらで教えてください
撮影時に日にちが変わるとSDカードに作成されるフォルダ
※※※(連番)_MMDD(日付)
と作成されると思いますが
この※※※の部分を任意の番号から始める方法は何かありませんか?
SD新調したりフォーマットする度に100からになりPCに取り込んだ時にどれが最新のフォルダなのかわからなくなってしまいます
またk−s2を扱ってるスレがあれば誘導していただければ助かります
よろしくお願いします
474名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8b-wYYC [45.94.210.226])
2024/03/15(金) 14:06:34.19ID:t2Lg17vsH K-S2の場合、撮影時にSDカードに作成されるフォルダ名を変更する機能は搭載されていないようです。ただし、この問題を解決するためのいくつかのアプローチがあります。
475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f57d-bBMY [128.53.99.56])
2024/03/15(金) 17:49:40.77ID:E7gTPh+F0 >>473
取説の108ページに買いてあるよ
取説の108ページに買いてあるよ
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab82-8VKd [240b:11:90a0:a500:*])
2024/03/16(土) 09:14:49.45ID:HgqTXB9p0477名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8b-wYYC [45.94.210.226])
2024/03/16(土) 10:07:44.03ID:Eh1ykLmVH 474はChatGPT(人工無能こと)です
478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e307-G4jU [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/16(土) 11:18:40.53ID:WScLDWRx0 Macの場合ですが、テキストの置き換えではなくフォルダの頭に任意の連番挿入するだけで解決するなら
Automatorのワークフロー組めば「XXXX(挿入した連番)_※※※_MMDD」にはできますね
質問への答えにはならないけど、手入力が大変なら月額1200円でLightroomという手も……
SD挿入→読み込み だけで1日単位・月単位のフォルダに自動振り分けされるので管理を楽にする手段としてひとつ。
Automatorのワークフロー組めば「XXXX(挿入した連番)_※※※_MMDD」にはできますね
質問への答えにはならないけど、手入力が大変なら月額1200円でLightroomという手も……
SD挿入→読み込み だけで1日単位・月単位のフォルダに自動振り分けされるので管理を楽にする手段としてひとつ。
479475 (ワッチョイ f57d-bBMY [128.53.99.56])
2024/03/16(土) 11:44:01.54ID:imT0b3NV0 >>476
失礼、ファイル名と間違えた
Macならオートマータでフォルダアクションを作ったり、
フォルダをまとめて選択して、ファイルメニュー>名称変更で、フォルダ名の前か後に同じ文字列を一括追加できる
失礼、ファイル名と間違えた
Macならオートマータでフォルダアクションを作ったり、
フォルダをまとめて選択して、ファイルメニュー>名称変更で、フォルダ名の前か後に同じ文字列を一括追加できる
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb35-uBPz [119.230.247.223])
2024/03/16(土) 12:02:43.03ID:qGVY18ek0 >>473
欲しい機能に合ってるかどうかはわからんけれど
MicrosoftStoreでphoto&video importを検索して入れてみて。
SDカードの挿入を感知すると撮影日でフォルダを作ってコピーが実行されます。前回コピーしたものはなにもされないのも良いところ。
同じ作者のFastPictureViewerもめっちゃ良いのに更新放置しまくられてて残念極まりない。
欲しい機能に合ってるかどうかはわからんけれど
MicrosoftStoreでphoto&video importを検索して入れてみて。
SDカードの挿入を感知すると撮影日でフォルダを作ってコピーが実行されます。前回コピーしたものはなにもされないのも良いところ。
同じ作者のFastPictureViewerもめっちゃ良いのに更新放置しまくられてて残念極まりない。
481名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hce-FYxQ [45.94.210.228])
2024/03/17(日) 14:03:20.34ID:cjNLtZ0/H アプデしたけど相変わらずろくに繋がらないですわImageSync
482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfd6-ebP8 [240f:e0:2d76:1:*])
2024/03/17(日) 14:31:22.07ID:klvQMjZ50 以前に比べたらマシになったらしいけど、なんでもっとスカッと繋がらんかねぇ。。。
483名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae3-8dsL [106.133.87.182])
2024/03/17(日) 16:20:20.11ID:UNRpjXKAa 手間暇掛かるのを楽しめない奴にペンタックスは向かないよ
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff01-IUJW [60.138.177.140])
2024/03/17(日) 18:02:46.47ID:ANph6yZY0 もうペンタに期待するだけ無駄だろw
485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 068d-oOXs [2400:2200:2c1:a47c:*])
2024/03/17(日) 18:30:15.56ID:TMqrriX00 そういうのは手間暇とは言わないw
486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5291-ebP8 [2001:240:2467:dccf:*])
2024/03/17(日) 19:18:49.08ID:JC6ASo7F0 >>483
撮影するプロセスに手間暇かけるのは構わんけど、なんでスマホとの接続に手間暇かけなきゃいかんのよ?
撮影するプロセスに手間暇かけるのは構わんけど、なんでスマホとの接続に手間暇かけなきゃいかんのよ?
487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2ad-qxN7 [27.136.105.141])
2024/03/17(日) 19:56:38.46ID:s5FkyqOD0 今回のファームは、
無線LANパスワードで一部の文字を利用すると稀に動作不安定となる現象を修正しました
って事だから、稀な不具合を改善しただけで大多数のユーザーには特に恩恵は無し
無線LANパスワードで一部の文字を利用すると稀に動作不安定となる現象を修正しました
って事だから、稀な不具合を改善しただけで大多数のユーザーには特に恩恵は無し
488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 321a-qxN7 [2409:250:700:d00:*])
2024/03/17(日) 21:32:15.01ID:v28p/MCZ0 うちのK-3iiiは、ファーム2.0以来、55-300plmの望遠側でAFが作動しないことがある。そして、RAWをスマホにWiFiで飛ばすと画像が表示されない。
このトラブルは、今回の改善には含まれてないのか・・・?
このトラブルは、今回の改善には含まれてないのか・・・?
489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8377-He5e [240d:1e:40d:3a00:*])
2024/03/18(月) 01:15:29.88ID:3QTAjX5g0 ミラーレスの高速AFとか本当にどうでもいいからimage syncだけはまともに使えるようにして欲しい
490名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr67-qxN7 [126.254.218.229])
2024/03/18(月) 06:42:27.04ID:lsq+IvjVr そうなんだよね。高速AFを今更期待はしていないので、快適な動作を実現してほしい。
491名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae3-8dsL [106.146.50.55])
2024/03/18(月) 08:11:59.31ID:unJ/Tlada492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 322b-s4J+ [240d:1a:10d3:5100:*])
2024/03/18(月) 08:43:38.84ID:ImlLeg2M0 AF関連はペンタに限らずレフ機の時点で期待しちゃ駄目でしょ
493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 063d-4FZ1 [2001:268:99df:c5c2:*])
2024/03/18(月) 09:25:12.73ID:N/NpQeRi0 どんだけ機械頼みのヘタクソなんだよ
494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ebc-RFZk [2001:268:989a:78b2:*])
2024/03/18(月) 13:21:26.13ID:LFbXSzBR0 RAW山盛り入ってるカードをスロット1に挿したまま、スロット2のjpeg転送しようとしてたりしてない?
スロット1のカード抜いてから転送しろよ。
スロット1のカード抜いてから転送しろよ。
495名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr67-qxN7 [126.254.218.229])
2024/03/18(月) 13:28:25.95ID:lsq+IvjVr >>491
PLM使ってるよ。K-3iiiとの組み合わせで概ね満足なんだけど、CやNと比べると迷いや食いつきでは若干劣るかなと感じている。
ただ、ペンタックスの良さはAF以外のところにあると感じていて、操作性が良く、質感が高く、吐き出す絵も最高。
だからこそWiFiの繋がりなど操作性に関わるところは改善を求めたい。
PLM使ってるよ。K-3iiiとの組み合わせで概ね満足なんだけど、CやNと比べると迷いや食いつきでは若干劣るかなと感じている。
ただ、ペンタックスの良さはAF以外のところにあると感じていて、操作性が良く、質感が高く、吐き出す絵も最高。
だからこそWiFiの繋がりなど操作性に関わるところは改善を求めたい。
496名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae3-8dsL [106.146.10.238])
2024/03/18(月) 16:39:36.30ID:CY59VJK/a PLM使ってて不足に思うならそれはもう使い手の腕の問題
497名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr67-qxN7 [126.254.218.229])
2024/03/18(月) 17:13:05.81ID:lsq+IvjVr ・・・。
498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff01-IUJW [60.138.177.140])
2024/03/18(月) 18:39:25.70ID:J2nH+zJ+0 plm55-300で満足なんて貧乏くさいのはペンタ爺くらいだなw
499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3292-qxN7 [2409:250:700:d00:*])
2024/03/18(月) 23:02:55.43ID:jEExjlH40 PLMと腕は無関係。うまいヤツはどんな機材でも上手に撮れるが、機材はより良くなるようにメーカーには頑張ってもらわなきゃね。
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52c7-aSW+ [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/19(火) 00:45:59.68ID:n0eAj/kx0 ユーザーの改善要求を否定しちゃったら開発側の努力すら無下にしてしまうというか
メーカーも性能を少しでも改善しようと新機種開発したりファームアップを積み重ねてきた訳で……
過去より動体に対応しやすくなったのは事実だけどそれは社内比の話で
他社やミラーレスにまだ水をあけられているのも事実。腕の良し悪しは全然別の話。
メーカーも性能を少しでも改善しようと新機種開発したりファームアップを積み重ねてきた訳で……
過去より動体に対応しやすくなったのは事実だけどそれは社内比の話で
他社やミラーレスにまだ水をあけられているのも事実。腕の良し悪しは全然別の話。
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8322-1ER9 [2400:2200:79a:3f64:*])
2024/03/19(火) 04:50:54.21ID:2urMAbSd0 それを思うと昔のプロカメラマンは凄いな
ポラとかで試し撮りはするだろうけどAFも無いしフィルムだから現像するまで結果が解らないしリバーサル使ってる場合も多いし
ポラとかで試し撮りはするだろうけどAFも無いしフィルムだから現像するまで結果が解らないしリバーサル使ってる場合も多いし
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3292-qxN7 [2409:250:700:d00:*])
2024/03/19(火) 05:45:12.77ID:n8bh7CAz0 動き物も動きを予想してMFで追いかけてたし、モータードライブもせいぜい秒5コマ程度。
しかもフィルムは一度入れたら使い切るまで感度を変えられず、実用的なのはせいぜいISO400ぐらいまで。
デジタルに慣れすぎてフィルムの不便さを忘れかけてたけど、当時のプロは凄かったんだなと思う。
しかもフィルムは一度入れたら使い切るまで感度を変えられず、実用的なのはせいぜいISO400ぐらいまで。
デジタルに慣れすぎてフィルムの不便さを忘れかけてたけど、当時のプロは凄かったんだなと思う。
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4762-pOTi [2001:268:d700:2316:*])
2024/03/19(火) 06:26:14.49ID:czX4VPp90 1999年にはCANONのフィルムカメラは測距点99のAF実現してた
504名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr67-qxN7 [126.254.216.75])
2024/03/19(火) 07:49:21.21ID:rA3zP+WTr ん?45点じゃないのか?
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4762-pOTi [2001:268:d700:2316:*])
2024/03/19(火) 07:59:51.01ID:czX4VPp90 間違えた
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5262-4FZ1 [2001:268:990e:6a8a:*])
2024/03/19(火) 08:18:33.47ID:ZCFDKucA0 本当みんな下手になったよな
507名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H63-FYxQ [192.166.247.75])
2024/03/19(火) 09:35:01.85ID:zau0zDikH 有象無象は綺麗な写真やエモい写真が撮れれば満足だからな。
508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4759-/ueO [240b:c020:441:44da:*])
2024/03/19(火) 09:36:11.54ID:wneC4RYt0 ファインダー覗くだけで近接でも構図合わせが成功するレフレックスファインダーも言ってしまえば甘え
その辺言い出したらキリがないっちゃない
その辺言い出したらキリがないっちゃない
509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b86-MpJ3 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/19(火) 11:29:45.68ID:qJiidlDg0 機械がやってくれるのと自力でやらなければならないという点で、大きな違いがあると思うけどね。
510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0639-oOXs [2400:2200:2c1:a47c:*])
2024/03/19(火) 12:09:54.49ID:McfSdK1m0 楽に撮れる方がいいに決まってるでしょ
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 137d-KEk+ [128.53.99.56])
2024/03/19(火) 12:17:36.95ID:GlYDHEpx0 昔はピントが合ってるだけで上手な写真と言われる時代もあった
上手下手の基準が変わっただけ
上手下手の基準が変わっただけ
512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf08-4FZ1 [2001:268:990f:49ca:*])
2024/03/19(火) 12:35:36.63ID:yhprwJiR0 機械の楽さに居直る事で失うものがある
513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57ca-He5e [110.66.92.197])
2024/03/19(火) 12:45:30.87ID:wqNkXn+H0 撮影については自分でなんとかするよ
だから自分の腕が介在しようもないImageSyncだけはなんとかしろ
だから自分の腕が介在しようもないImageSyncだけはなんとかしろ
514名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hce-FYxQ [45.94.210.224])
2024/03/19(火) 13:16:21.38ID:LORfc/4qH515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d27b-w1eK [219.114.237.225])
2024/03/19(火) 13:32:53.11ID:Skp/F6GV0 Image Syncってそんなに評判悪いのか…
K-3IIIがGPS内蔵やめたのでK-3IIからK-3IIIに行かず、K-1IIに替えたんだけど
後になってBLE接続でImage Syncを使った位置情報書き込みが出来る事を知って
今更ながらK-3IIIの追加を少し考えていたんだけど
K-3IIIがGPS内蔵やめたのでK-3IIからK-3IIIに行かず、K-1IIに替えたんだけど
後になってBLE接続でImage Syncを使った位置情報書き込みが出来る事を知って
今更ながらK-3IIIの追加を少し考えていたんだけど
516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 835a-0rOl [2404:7a84:2320:9700:*])
2024/03/19(火) 13:45:11.34ID:Wh/2pM6V0 GPSはアンケートで時計合わせにしか使っていないと回答したな
517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52c6-aSW+ [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/19(火) 14:00:38.66ID:n0eAj/kx0 無線接続問題は他社のカメラを使っててもまどろっこしい時があるんだけど
技術的によほど難しいもんなのかね、端末にもよるのかな
というか自分の場合、たまに時間かかるぐらいで実はそこまでの不都合は感じてない
技術的によほど難しいもんなのかね、端末にもよるのかな
というか自分の場合、たまに時間かかるぐらいで実はそこまでの不都合は感じてない
518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f315-IOXH [202.76.206.32])
2024/03/19(火) 14:16:35.74ID:y8uQ9DbD0 たまたま読んだ古本がK-3発表時のもので夢のような高性能みたいに特集されてて、あの頃はペンタ元気だったんだなぁと目頭が熱くなった(´;ω;`)
519名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr67-qxN7 [126.254.216.75])
2024/03/19(火) 14:51:14.31ID:rA3zP+WTr K-3iiiは目新しい技術が使われているわけではないが、ファインダーという地味ながらもわかる人にはわかるところにお金をかけたというのは素晴らしいことだと思う。
実際に使っていて、とても気持ちの良いカメラ。
実際に使っていて、とても気持ちの良いカメラ。
520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 529e-Mw+L [2001:268:9a6d:e41:*])
2024/03/19(火) 15:02:58.06ID:mnLlpaUS0 ボディ内RAW現像でカスタムイメージ弄りすると電池消費速いんだけど、何とかする方法ない?
521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b86-MpJ3 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/19(火) 15:09:01.56ID:qJiidlDg0 あんまり評判悪いんで、今ImageSyncダウンロードして使ってみたら、サクサクなんだが。昨日HDDに移して画像数が少ないからかな?
使えそうなんで測光モードボタンに無線LAN設定割り当ててみた。
使えそうなんで測光モードボタンに無線LAN設定割り当ててみた。
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8322-1ER9 [2400:2200:79a:3f64:*])
2024/03/19(火) 15:10:31.19ID:2urMAbSd0 >>518
無印K-3を今でも使ってるけどスナップとか自動車レースとか俺のよく撮る被写体だとこれで全然問題ないよ
無印K-3を今でも使ってるけどスナップとか自動車レースとか俺のよく撮る被写体だとこれで全然問題ないよ
523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2ad-qxN7 [27.136.105.141])
2024/03/19(火) 15:11:56.05ID:xZheG7IB0 ImageSyncはGPS情報取得の為に接続時間無制限にして使ってるが期待通りの働きをしてくれてる
1回の撮影枚数が多いのでスマホ転送機能は使ってない
1回の撮影枚数が多いのでスマホ転送機能は使ってない
524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0be7-ebP8 [2001:240:2473:161a:*])
2024/03/19(火) 15:47:44.14ID:xRa91NKe0 >>521
いつもサクサクならいいんだけど、丸出だめ夫な時が多いのよ。。。
いつもサクサクならいいんだけど、丸出だめ夫な時が多いのよ。。。
525名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae3-pOTi [106.155.25.101])
2024/03/19(火) 18:14:12.52ID:3Ugt2aE9a 去年まで使ってたスマホとの接続が駄目過ぎて使うの諦めてたけど、新しい機種は数百枚でもサクッと閲覧、ダウンロードできます
526名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae3-pOTi [106.155.25.101])
2024/03/19(火) 18:15:10.83ID:3Ugt2aE9a 勿論最新をインスト
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b0b-8dsL [2001:268:98d8:37c9:*])
2024/03/19(火) 18:37:00.36ID:UPvFqA/x0 古臭いゴミスマホ使ってる奴が接続遅いと文句言ってる
528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e2f-Mw+L [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/03/19(火) 19:18:22.78ID:vIpy2OJG0 KFで困ったためしがない
快適なもんだ
快適なもんだ
529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d736-h/IQ [180.198.132.116])
2024/03/20(水) 18:35:44.19ID:q9wPCyTr0 KFのカラバリって当初限定700台と謳ってたはずだが、まだ売ってるね。
全然売れてないのかな。
全然売れてないのかな。
530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff01-IUJW [60.138.177.140])
2024/03/20(水) 19:22:27.07ID:4uIyNUq00 そりゃ今どきわざわざポンコツカメラを買うのはアホだけだろw
531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5eb7-Mw+L [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/03/20(水) 23:39:50.55ID:k+oR0QZy0532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb73-7MpU [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/03/21(木) 05:48:47.61ID:KYd1vZz20 カラバリを売り出したときPENTAXの終わりが見えたな
533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d710-FuGx [180.59.75.8])
2024/03/21(木) 08:29:51.24ID:FSNQ0B9s0 と言う事は10年以上前から終わりが見えてた事になるな
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebd6-iAld [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/03/21(木) 08:46:06.15ID:KYd1vZz20 カラバリはあの頃の営業の主導だったんだろうけど、技術屋さんも大変だなと思った
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b86-MpJ3 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/21(木) 10:01:26.70ID:7bjX6Na60 >>534
大変だったのはフィリピンの塗装職人だよ。
大変だったのはフィリピンの塗装職人だよ。
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 172c-4FZ1 [2001:268:9995:447d:*])
2024/03/21(木) 10:01:51.92ID:grAvpIU30 で10年経っても終わってないと
537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f7b-KPaO [2400:4052:2fc0:d400:*])
2024/03/21(木) 10:55:32.49ID:jPsn6TB80 すまん、k-5なんだが久しぶりに見たらファインダーにカビがはえてた。気にしなくて問題なし?
538名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hce-FYxQ [45.94.210.41])
2024/03/21(木) 11:28:27.00ID:UaXTNYAOH 自分が気になるなら問題だし気にならないなら問題ないのでは?
539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f7b-KPaO [2400:4052:2fc0:d400:*])
2024/03/21(木) 11:55:12.39ID:jPsn6TB80 >>538
サンクス、カビがレンズとかセンサーに広まるとかないなら気にしないようにするわ
サンクス、カビがレンズとかセンサーに広まるとかないなら気にしないようにするわ
540名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr67-qxN7 [126.233.129.127])
2024/03/21(木) 14:13:56.11ID:u9qcF28hr センサーなら、早めなら拭き取れるんじゃないか?
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 16cb-koS6 [2400:4152:5101:6100:*])
2024/03/21(木) 19:14:22.35ID:lZjKrnyY0 ファインダーの外のカビだったら結膜炎になりそう
542名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr67-qxN7 [126.233.129.127])
2024/03/21(木) 21:02:56.09ID:u9qcF28hr そのための背面液晶ですよ
543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1639-1ER9 [2400:2200:795:a6f7:*])
2024/03/22(金) 06:03:10.60ID:xlOpuAdc0 昔みたいにプリズム腐食とかになったら怖い
544名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr67-qxN7 [126.233.145.193])
2024/03/22(金) 06:23:35.33ID:IngAcfDOr それも背面液晶で乗り越えていけんこともなかとですよ
545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b17-nzHk [114.144.170.45])
2024/03/23(土) 21:45:35.62ID:bwf3/cqF0 何なんだよな
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b2a-Hzv/ [114.159.15.71])
2024/03/23(土) 21:55:22.59ID:uQdQyh4u0 こいつ支持してからそうなるの?
上がっているのにと思う
結局水分で痩せれたの?
なんだ大木のじじいの話か
上がっているのにと思う
結局水分で痩せれたの?
なんだ大木のじじいの話か
547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 56cf-vvb8 [153.206.100.48])
2024/03/23(土) 22:18:14.04ID:Z9RTg8Ok0 ジリジリダラダラ下げて欲しい
キンプリ売りたいから無いと思うんだが
サウナとかもありそう
キンプリ売りたいから無いと思うんだが
サウナとかもありそう
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8364-Evli [240b:250:3c00:1d00:*])
2024/03/23(土) 22:25:23.24ID:824kmBjf0 ヅラヲは陰湿だ
性的に1回だけとかもあんま知らんけど
性的に1回だけとかもあんま知らんけど
549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 56a0-eoGN [153.223.150.60])
2024/03/23(土) 22:28:29.32ID:JjHmz5Cs0 結局、含みっぱなしで大声だして卒業して下がりやがる
いつものメンバーじゃないよ
いや
俺は別だから
いつものメンバーじゃないよ
いや
俺は別だから
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-T9YC [60.98.146.250])
2024/03/23(土) 22:36:33.97ID:SJnUiM3h0 未成年メンバーがグループにいるのはストーリーだったよ
551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-ymXR [126.125.21.59])
2024/03/23(土) 22:46:23.76ID:39bM03bC0 白いほうがいいだのいい始めるからバーターなんてSDGsじゃないぞ
糖質制限とケトジェニックに移行するかな。
録画もう無いから確認出来ないけど同情はするって言うのがバレたから3軍送りされたんやろ?
糖質制限とケトジェニックに移行するかな。
録画もう無いから確認出来ないけど同情はするって言うのがバレたから3軍送りされたんやろ?
552名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H0f-oEF2 [45.94.210.41])
2024/03/24(日) 01:23:55.05ID:J/9CgcFQH ゲジ眉に荒らされてて草w
553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fad-pYPL [110.131.247.97])
2024/03/25(月) 22:37:20.36ID:1v2wG7gU0 あゆみん楽しみ
554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df1d-LyMr [2001:268:98d6:f7c3:*])
2024/03/26(火) 14:34:01.31ID:WCkv8pft0 八百富ツイッターから、K-3iii黒終了のお知らせが。残るはシルバーのみとのこと
555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df1d-LyMr [2001:268:98d6:f7c3:*])
2024/03/26(火) 14:37:23.13ID:WCkv8pft0 https://asobinet.com/info-discon-pentax-k-3-mark-iii-20-40-limited/
K-3 Mark III(BK)
K-3 Mark III+20-40(BK)
ボディ、20-40キットともに黒は終了…
K-3 Mark III(BK)
K-3 Mark III+20-40(BK)
ボディ、20-40キットともに黒は終了…
556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ff8-Glg0 [2001:268:997a:c21:*])
2024/03/26(火) 14:50:56.60ID:PY3sfXVQ0 なんだ?後継機出るのか?
557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f50-rFpv [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/26(火) 14:53:38.76ID:vyBVx0nf0 ええ(困惑)
黒のほうが数出てそうだからシルバーだけ残す意図が見えない
ロットの都合で時間差あるだけでシルバーも完了するのでは……?
黒のほうが数出てそうだからシルバーだけ残す意図が見えない
ロットの都合で時間差あるだけでシルバーも完了するのでは……?
558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff06-tIrN [2400:2200:43a:dddd:*])
2024/03/26(火) 14:53:41.49ID:ZQ6TYOXo0 八百富X
セールスさんから正式に連絡が入ったので
皆さまへお知らせします
以下の商品がメーカー完了となりました
(流通在庫はまだあります)
K-3 Mark III(BK)
K-3 Mark III+20-40(BK)
J ltd 01(ヴィリジアン)
J ltd 01(LX75メタリック)
GRIP M O-GP1671
セールスさんから正式に連絡が入ったので
皆さまへお知らせします
以下の商品がメーカー完了となりました
(流通在庫はまだあります)
K-3 Mark III(BK)
K-3 Mark III+20-40(BK)
J ltd 01(ヴィリジアン)
J ltd 01(LX75メタリック)
GRIP M O-GP1671
559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f50-rFpv [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/26(火) 14:55:24.70ID:vyBVx0nf0 KFみたいに部材交換した後継機出るならいいけど大丈夫か…
560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fad-yY3s [27.136.105.141])
2024/03/26(火) 15:13:52.34ID:0se6wQRk0 >>557
売れてないシルバーの方は余剰パーツがまだあるんだろうな
売れてないシルバーの方は余剰パーツがまだあるんだろうな
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffba-DCkS [153.135.86.88])
2024/03/26(火) 15:18:47.67ID:PY3sfXVQ0 買い換えようと思った矢先にコレかよ...
どうしたんだ?
どうしたんだ?
562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ff2-Glg0 [2001:268:9975:410f:*])
2024/03/26(火) 15:19:42.94ID:rP+qzMU60 あーわかった!!
563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffba-DCkS [153.135.86.88])
2024/03/26(火) 15:20:51.36ID:PY3sfXVQ0 ID被っとる....
564名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa23-aZCQ [106.133.30.99])
2024/03/26(火) 15:29:36.61ID:utNttBhOa ブラックの代わりにガンメタかモノクローム同様のマットブラックに変更とか?
生産終了は信じられないが。
生産終了は信じられないが。
565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-yVWf [240b:12:b00:a800:*])
2024/03/26(火) 15:42:53.12ID:gDeEdlvk0 Mark IVの予定があるわけではないけど生産完了と
Mark IIIはカメラとして力入ってたと思うけど、これだけやって売れないなら、もう何やってもダメ感
K-1 Mark IIも販売は厳しそうだし後継機は期待できそうもない
PentaxのJPEGの絵作りは割と好きなんだけど、何らかの形で残らないものだろうか
Mark IIIはカメラとして力入ってたと思うけど、これだけやって売れないなら、もう何やってもダメ感
K-1 Mark IIも販売は厳しそうだし後継機は期待できそうもない
PentaxのJPEGの絵作りは割と好きなんだけど、何らかの形で残らないものだろうか
566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f5d-pYPL [2400:2200:1ab:5728:*])
2024/03/26(火) 16:16:59.81ID:ssERBkaa0 ナンパされた自慢が本文やからあとはどうでもええやろ
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f50-rFpv [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/26(火) 16:27:39.31ID:vyBVx0nf0 4月頭のクラブハウス改装もK-3III終売と関係あるのでは?と邪推してしまう。
568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe0-Glg0 [2001:268:99b7:3290:*])
2024/03/26(火) 16:42:17.87ID:IpkZ95P/0 >K-3 Mark III SILVERは継続です
569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df86-TxPv [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/26(火) 16:46:11.07ID:vDA+cTIB0 monochromeの方はまだ販売を続けるのかな?
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df00-Hp9S [2001:268:944d:9893:*])
2024/03/26(火) 16:46:19.42ID:CAfnlh+q0 DAlimitedはシルバーが終了なのにな
571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df1d-LyMr [2001:268:98d6:f7c3:*])
2024/03/26(火) 16:58:31.33ID:WCkv8pft0 フィルムカメラのラインを作るためにJリミ、3III黒が人身御供になったんだろうか
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff06-tIrN [2400:2200:43a:dddd:*])
2024/03/26(火) 17:11:34.15ID:ZQ6TYOXo0 シルバーは売れてないからまだ部品が余っているだけかと
573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff54-Glg0 [2001:268:99c0:1cac:*])
2024/03/26(火) 17:26:12.76ID:CgV1z5VB0 しかし憶測でK3Ⅲ全部生産完了終売まですっ飛ぶんだから
人は皆プライド高そうな割に浮足立ってて流されやすいのな
人は皆プライド高そうな割に浮足立ってて流されやすいのな
574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff05-seDD [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/03/26(火) 17:35:15.19ID:p/xm4Skb0 K-2とかでるんか?
575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfbb-Re1+ [130.62.12.19])
2024/03/26(火) 17:40:57.37ID:zS7ShpbN0 K-3IIが2017年1月くらいに販売終了でK-3IIIが2021年4月発売
だからまぁしばらく後継機種が出なくてもPENTAXにしては通常営業
だからまぁしばらく後継機種が出なくてもPENTAXにしては通常営業
576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f50-rFpv [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/26(火) 18:19:36.78ID:vyBVx0nf0 むしろK-1(II)の息が長すぎるというのはある
577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f10-RmwZ [118.6.66.20])
2024/03/26(火) 18:45:21.98ID:EozEcrVS0 実質、3年の命であったか…
578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fad-pYPL [110.131.247.97])
2024/03/26(火) 19:27:56.42ID:L3XhWWqz0 >>567
あるだろうな。もう貧しい高齢者のためのカメラ作りはやめ若者ターゲットにカメラも置いてるファンシーショップへ
あるだろうな。もう貧しい高齢者のためのカメラ作りはやめ若者ターゲットにカメラも置いてるファンシーショップへ
579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-U/i4 [113.150.177.51])
2024/03/26(火) 19:51:48.39ID:990tc1mT0 昨日Black買ったばかりだわw
買いに行ったらびっくり店頭価格で驚いたんだが、、、
買いに行ったらびっくり店頭価格で驚いたんだが、、、
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fda-aZCQ [60.47.190.94])
2024/03/26(火) 20:04:33.99ID:4e3VIPXj0 webやカタログでもブラックがメインだから不思議だ。
そんなオレはシルバーが2台。
やっぱりブラックの方が人気なのかな?
そんなオレはシルバーが2台。
やっぱりブラックの方が人気なのかな?
581名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMdf-QFrC [153.250.1.28])
2024/03/26(火) 20:17:38.91ID:ymSlTOC3M KP mark IIくるんかな
582名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-yY3s [126.179.9.215])
2024/03/26(火) 20:26:57.55ID:0dtRmNmVr K-3iiiは名機なのにやめるなんて・・・
ひょっとして製造コストがかかり過ぎて、売れてもあまり利益が生じないんだろうか・・・
APS-Cは入門機でなければ売れないだろうからね・・・
K-1iiiを作るために、K-3iiiをやめなければならないんだろうか・・・
K-3iiiシルバーはもちろん、モノクロームも在庫限りか・・・?
ひょっとして製造コストがかかり過ぎて、売れてもあまり利益が生じないんだろうか・・・
APS-Cは入門機でなければ売れないだろうからね・・・
K-1iiiを作るために、K-3iiiをやめなければならないんだろうか・・・
K-3iiiシルバーはもちろん、モノクロームも在庫限りか・・・?
583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f3c-IesT [61.211.142.78])
2024/03/26(火) 20:57:10.08ID:Ky/teUmI0 フルのk-1 Ⅲ
APS-CのKF
この2機種体制で行くってことか?
APS-CのKF
この2機種体制で行くってことか?
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7c-iEnB [43.232.236.163])
2024/03/26(火) 20:58:38.26ID:rl1jqE4r0 なんだろう。背面チルトの派生機への切り替えとかかな。k3IIIsみたいな名前で。
世情的に値段は爆上がりしそうであるが。
単純終了は流石に無いと思いたい
世情的に値段は爆上がりしそうであるが。
単純終了は流石に無いと思いたい
585名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-yY3s [126.179.9.215])
2024/03/26(火) 21:05:12.58ID:0dtRmNmVr 今後の方針を早く示してくれ・・・
不安になってしまう・・・
不安になってしまう・・・
586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff05-seDD [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/03/26(火) 21:05:47.10ID:p/xm4Skb0 バリアンになって帰ってくるのさ
知らんけど
知らんけど
587名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-yY3s [126.179.9.215])
2024/03/26(火) 21:08:10.72ID:0dtRmNmVr K-1iiiと部品共用化のために、小改良でK-3iiisを出すと信じたい・・・
588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f50-rFpv [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/26(火) 21:09:27.96ID:vyBVx0nf0 もし後継が出るとしても新しい金型が必要になる仕様変更は無さそうな気が。(チルト化は歓迎だけど)
これも憶測だけど、センサーの供給終了だとしたら単純にモノを差し替えて解決とはならないだろうし。
前向きな展開を期待したいとこではある。
これも憶測だけど、センサーの供給終了だとしたら単純にモノを差し替えて解決とはならないだろうし。
前向きな展開を期待したいとこではある。
589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff50-scJx [2400:4152:5101:6100:*])
2024/03/26(火) 21:13:41.62ID:DWlpb4Cq0 フィルム全振りだけはやめてほしい
590名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-yY3s [126.179.9.215])
2024/03/26(火) 21:14:12.71ID:0dtRmNmVr DA16-50plmは発売されてそんなに経ってないし、DA11-18もまだ新しい。
さらに新DA50-135の噂もある中で、K-3III後継が無いということは流石に無いと思いたいが・・・
これらのレンズはKFにはバランス悪すぎるでしょ。
さらに新DA50-135の噂もある中で、K-3III後継が無いということは流石に無いと思いたいが・・・
これらのレンズはKFにはバランス悪すぎるでしょ。
591名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-yY3s [126.179.9.215])
2024/03/26(火) 21:14:47.03ID:0dtRmNmVr >>589
デジタルやめてフィルムにライン回すってどうよ・・・
デジタルやめてフィルムにライン回すってどうよ・・・
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fda-aZCQ [60.47.190.94])
2024/03/26(火) 21:16:59.41ID:4e3VIPXj0 リコイメがブラックのみ終了のリリースをその理由も含め出してくれたらいいのだが。
シルバーのみ終了ならまだわかるが。
ブラック無くなってもモノクロームのブラックは継続ってどうして?
謎なんだなこれが。
シルバーのみ終了ならまだわかるが。
ブラック無くなってもモノクロームのブラックは継続ってどうして?
謎なんだなこれが。
593名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H0f-oEF2 [45.94.210.110])
2024/03/26(火) 21:55:27.95ID:GsJbO/QAH 憶測でつまらないことを連投するのはみっともない。
594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe3-KfYb [2400:2200:661:a0b2:*])
2024/03/26(火) 21:59:42.89ID:Z7WDIhey0 ペンタとか買わないで本当に良かった(^^)
595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fa0-IesT [110.66.220.17])
2024/03/26(火) 22:02:23.52ID:gfsY85Z+0596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faa-6Gz/ [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/03/26(火) 22:04:52.02ID:wYVvUxHL0 まだK-3VのJリミも出てないのに・・・あれか?半導体であるセンサーの入手が困難になったとか?
597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fad-pYPL [110.131.247.97])
2024/03/26(火) 22:28:24.87ID:L3XhWWqz0 去年作った分で売り切り、追加生産せずだろう。シルバーは動き鈍くまだ部品がだぶついていると
これはいよいよですなあ
これはいよいよですなあ
598名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-yY3s [126.179.9.215])
2024/03/26(火) 22:30:34.48ID:0dtRmNmVr モノクローム用のマットブラック外装はまだ残っているんでしょ。
この調子だと、K-3iiiモノクロームの販売終了もそう遠く無いかも・・・
この調子だと、K-3iiiモノクロームの販売終了もそう遠く無いかも・・・
599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f05-rFpv [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/26(火) 22:38:19.81ID:vyBVx0nf0 「クラブハウス経由で確認取ったらK-3III黒も販売継続するらしい」って情報を目にしたけどどっちなんだ……
八百富だけじゃなくてキタムラでも完了商品扱いになってるから
少なくともメーカーから販売店にそういう旨のメールが行ったのは確かだとして
八百富だけじゃなくてキタムラでも完了商品扱いになってるから
少なくともメーカーから販売店にそういう旨のメールが行ったのは確かだとして
600名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-yY3s [126.179.9.215])
2024/03/26(火) 22:47:37.71ID:0dtRmNmVr ひょっとして店舗販売から完全撤退?
601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fb4-tIrN [2001:268:9a3f:67a4:*])
2024/03/26(火) 23:04:03.07ID:C5GQFl6t0 ブラックボディ20-40レンズキットだけ終了派(八百富)と、ブラックボディ全て終了派(マップカメラ)の情報があって、混乱してるね。
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f7f-Glg0 [2001:268:99b5:7922:*])
2024/03/26(火) 23:09:43.00ID:WD3o+ncu0 20-40とのセットが終売
18-135とのセットに更新
18-135とのセットに更新
603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f46-yY3s [2409:250:700:d00:*])
2024/03/27(水) 00:19:31.07ID:n9s4Rg3d0 キットレンズに20-40はマニアック過ぎる。
16-85と18-135が順当だろうな。
16-85と18-135が順当だろうな。
604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f82-HgBz [2409:250:30e0:800:*])
2024/03/27(水) 00:19:32.44ID:ebIPdNPF0 単純に、効率化のためにモノクロームのボディと同じカラーに統一するためのブラックボディ終売な気がする。
605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f46-yY3s [2409:250:700:d00:*])
2024/03/27(水) 00:26:27.28ID:n9s4Rg3d0 まさかのマットブラック化?
606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff4d-Glg0 [2001:268:99cc:507b:*])
2024/03/27(水) 01:31:00.85ID:ZgQgTIBX0 オッペケ笛吹けど誰も踊らず
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fad-pYPL [110.131.247.97])
2024/03/27(水) 01:45:52.94ID:obciuOfR0 最新鋭の1番艦が消滅し残るは2番艦と夜戦型に…いや一回り大きい扶桑型K-1 がもう一度フラッグシップに返り咲くのか…
夏にはTKO提督設計の特攻艇が配備されるとの噂だが鳴呼
夏にはTKO提督設計の特攻艇が配備されるとの噂だが鳴呼
608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ff5-UAcP [2001:268:d723:3b6b:*])
2024/03/27(水) 02:42:04.65ID:oDRgHiEL0 何にも出ねえ屁も出ねえよ
609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faa-6Gz/ [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/03/27(水) 07:05:46.47ID:yBj5Hyhm0 K-3Vsとかになるならぜひ更なる高画素化を
で、×2.0クロップの実現
そうなれば★300や150-450で超望遠域は十分まかなえる
で、×2.0クロップの実現
そうなれば★300や150-450で超望遠域は十分まかなえる
610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df35-R7/8 [240b:c010:410:639b:*])
2024/03/27(水) 08:10:44.28ID:M4Mzobso0 >604
塗装を統一するなら終売するのはシルバーでは……?
塗装を統一するなら終売するのはシルバーでは……?
611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffda-5TZc [121.114.157.196])
2024/03/27(水) 08:45:26.06ID:AO1TvC8b0 単純に売れないから部品を減らしたいだろ
モノクロモデルとカラーモデルの外装は共通ではないので黒に統一しても白黒にしても減らせる部品点数は同じ
黒に統一しないのは白の方が売れてるからだろう
モノクロモデルとカラーモデルの外装は共通ではないので黒に統一しても白黒にしても減らせる部品点数は同じ
黒に統一しないのは白の方が売れてるからだろう
612名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H23-oEF2 [192.166.247.66])
2024/03/27(水) 11:09:13.52ID:vEwXCLEkH 黒20-40セットが終売なら、20-40黒自体は結構出回ってるから
セットで言えば20-40銀セットの方が売れやすかったんだろうね。
セットで言えば20-40銀セットの方が売れやすかったんだろうね。
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f1b-LyMr [2001:268:9893:2bbf:*])
2024/03/27(水) 11:22:12.37ID:whKGoxaI0614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df86-TxPv [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/27(水) 11:32:30.34ID:U10MST0K0 製造打切りなら速攻で止めちゃうヨドバシで普通に売っとるな。
615名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa23-yVWf [106.155.32.153])
2024/03/27(水) 12:05:29.31ID:Ajc8058Ca 八百富の情報が間違いなら、メーカーから速攻訂正しろと連絡が入るはず
616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fad-yY3s [27.136.105.141])
2024/03/27(水) 12:16:03.02ID:iegFGkTO0 >>615
八百富がX更新
RI社の営業さんから改めて「K-33のシルバーはまだまだ継続しますので今後ともご拡販を~」
とお電話を頂戴する
私の経験ではペンタさんから終売公式アナウンスはないが慣例そしてHP上でいつの間にか生産終了品になってる事に気付くかな
いずれにしても
ブラックのK-33は流通在庫となります
八百富がX更新
RI社の営業さんから改めて「K-33のシルバーはまだまだ継続しますので今後ともご拡販を~」
とお電話を頂戴する
私の経験ではペンタさんから終売公式アナウンスはないが慣例そしてHP上でいつの間にか生産終了品になってる事に気付くかな
いずれにしても
ブラックのK-33は流通在庫となります
617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fb4-tIrN [2001:268:9a3f:67a4:*])
2024/03/27(水) 12:18:16.94ID:muju8xVF0618名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-yY3s [126.179.12.64])
2024/03/27(水) 12:34:46.16ID:A4VxuPzMr カタログやプロモーション動画も黒ボディが登場するのに、シルバーだけ残すのか?
KPはシルバーの方が人気だったような気がするが、K-3IIIは黒の方が人気があるように感じるのだが・・・
KPはシルバーの方が人気だったような気がするが、K-3IIIは黒の方が人気があるように感じるのだが・・・
619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfc9-KfYb [2400:2200:5cd:d7fe:*])
2024/03/27(水) 12:47:55.42ID:PN/SwtN40 シルバーだけ在庫が残ってるってことでしょw
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff06-tIrN [2400:2200:43a:dddd:*])
2024/03/27(水) 12:57:59.15ID:af9ykejH0 銀は組み立て前の部品がまだ残ってるけど黒は無し
かといって部品を再調達して採算が合うほど今後の販売数も見込めないといったところでは
かといって部品を再調達して採算が合うほど今後の販売数も見込めないといったところでは
621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df91-pYPL [2400:2200:1a5:d7bc:*])
2024/03/27(水) 13:05:34.98ID:10LXX+Ot0 売れ残ったシルバーが今後のペンタックスのメイン機種…そんな我慢大会みたいな販売方法あるのか
あるいはTKO師プロデュースの新色、新ボディ?
あるいはTKO師プロデュースの新色、新ボディ?
622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfb4-Glg0 [2001:268:99bf:1528:*])
2024/03/27(水) 13:12:39.20ID:3KKzOxVX0 誤報、早漏、指摘、意固地
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df86-TxPv [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/27(水) 13:57:10.88ID:U10MST0K0 >>620
黒はmonochrome用に取っとくんだよ。
黒はmonochrome用に取っとくんだよ。
624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df35-R7/8 [240b:c010:410:639b:*])
2024/03/27(水) 14:05:43.18ID:M4Mzobso0 もし実際にシルバーの方が売れていたとして
黒ディスコンはマイナスイメージが大き過ぎるし
やっぱり部品在庫説濃厚かなあ
黒ディスコンはマイナスイメージが大き過ぎるし
やっぱり部品在庫説濃厚かなあ
625名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H23-oEF2 [192.166.247.66])
2024/03/27(水) 15:03:33.67ID:vEwXCLEkH 売れてないのは今に始まった事ではない
626名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa23-yVWf [106.155.32.153])
2024/03/27(水) 15:17:10.05ID:Ajc8058Ca >>622
意固地はあなた
意固地はあなた
627名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa23-aZCQ [106.146.35.100])
2024/03/27(水) 18:54:17.88ID:iPwCbwQca 通常のブラックは在庫限りだけど、リコイメ直販限定でジェットブラックみたいな
限定カラーモデル出たりしそうだわ
新DA50-135も出てもらわんといかんしなー、K-3III自体はまだまだ売りたいところでしょう、知らんけどw
K-1が初代含め発売から8年目、ニコンはD850が6年半くらい、キヤノンは5D4が7年半くらい。
他社が1眼レフを生産終了するより先にK-3IIIが終わっては話にならんぞw
限定カラーモデル出たりしそうだわ
新DA50-135も出てもらわんといかんしなー、K-3III自体はまだまだ売りたいところでしょう、知らんけどw
K-1が初代含め発売から8年目、ニコンはD850が6年半くらい、キヤノンは5D4が7年半くらい。
他社が1眼レフを生産終了するより先にK-3IIIが終わっては話にならんぞw
628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f1b-LyMr [2001:268:9893:2bbf:*])
2024/03/27(水) 19:07:26.97ID:whKGoxaI0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff06-tIrN [2400:2200:43a:dddd:*])
2024/03/27(水) 19:12:06.07ID:af9ykejH0 逆になぜ営業よりクラブハウスやマップが正しいと思うのか
営業が市場在庫限りと流通に案内したのならそうでしょ
営業は在庫や製造計画を確認して案内してるんだから
営業が市場在庫限りと流通に案内したのならそうでしょ
営業は在庫や製造計画を確認して案内してるんだから
630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f1b-LyMr [2001:268:9893:2bbf:*])
2024/03/27(水) 19:21:33.90ID:whKGoxaI0 マップに伝えたのも営業でしょ?八百富に伝えた人と同じか分からないけど
631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff4c-fGlR [2400:2410:c1a0:3600:*])
2024/03/27(水) 19:41:51.53ID:+zHdtXAQ0 KPのグリップMも終わりなのか、、無くしたらどうしよう
632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff4c-fGlR [2400:2410:c1a0:3600:*])
2024/03/27(水) 20:22:43.66ID:+zHdtXAQ0 アンケート来たけど、工場見学会(ベトナム現地集合)w
ちょっと吹いた
ちょっと吹いた
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f63-uoQN [222.148.167.234])
2024/03/27(水) 20:28:39.12ID:vsp590wz0 K-1Ⅲが出たらAPS-Cレンズはクロップで使えばいいしK-3後継はもう出さないかもな
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f10-RmwZ [118.6.66.20])
2024/03/27(水) 20:35:01.13ID:YLX0Ohej0 ベトナム現地集合はハードル高いなw
635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f59-6T35 [240f:c7:3632:1:*])
2024/03/27(水) 20:54:23.97ID:V/jsSSal0 久しぶりにK-3ⅲ持ってパシャパシャ撮って来たけどやっぱ気持ちよかったわ。レフ機は。
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd1-LyMr [2001:268:d72d:c605:*])
2024/03/27(水) 21:00:15.65ID:DV3BG4NZ0 アンケートの宛名にフルネームを記載するのはやめて欲しいな
637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f2d-5TZc [220.100.107.134])
2024/03/27(水) 21:06:22.33ID:oRDo2N0v0 >>634
高校の遠足や修学旅行は基本現地集合現地解散だったわ
高校の遠足や修学旅行は基本現地集合現地解散だったわ
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff82-seDD [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/03/27(水) 21:08:33.76ID:Ze96axUT0 >>634
それ、すごく思ったw
それ、すごく思ったw
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f08-HgBz [2409:251:a400:1400:*])
2024/03/27(水) 21:09:12.04ID:QazlOfr10640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fad-pYPL [110.131.247.97])
2024/03/27(水) 21:11:55.01ID:obciuOfR0 それも最後のペンタックス工場を今のうち見ておきませんか?に思えるんだが
売れ筋K-3IIIBLKを廃盤にして今何を絶賛製造しているんだ?
売れ筋K-3IIIBLKを廃盤にして今何を絶賛製造しているんだ?
641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f63-uoQN [222.148.167.234])
2024/03/27(水) 21:15:39.30ID:vsp590wz0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb8-6Gz/ [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/03/27(水) 21:30:59.80ID:yBj5Hyhm0 どっちにしろK-3Vはまだなくなんないんだろ?
性能アップの後継機がでるならともかく、現状K-3V持ってる俺には関係ないや
それよにも、せっかくのK-3V、この季節だ!20-40で春紅楽しまくちゃな
来週あたりかな?東京のソメイヨシノ
性能アップの後継機がでるならともかく、現状K-3V持ってる俺には関係ないや
それよにも、せっかくのK-3V、この季節だ!20-40で春紅楽しまくちゃな
来週あたりかな?東京のソメイヨシノ
643名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-yY3s [126.179.12.64])
2024/03/27(水) 21:46:55.23ID:A4VxuPzMr K-3III黒の廃盤など考えられん・・・
そんな状況でK-1IIIなど出せるとは思えん・・・
そんな状況でK-1IIIなど出せるとは思えん・・・
644名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-yY3s [126.179.12.64])
2024/03/27(水) 21:48:33.55ID:A4VxuPzMr645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb8-6Gz/ [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/03/27(水) 22:00:25.55ID:yBj5Hyhm0 >>644
じゃK-70→KFみたくマイナーチェンジしてちょこっと性能アップかもね
K-3Vのあのスタイルはパーフェクトだもん、変える必要無し。
KPから乗り換えてつくづく思うわ、小指が余らないグリップ最高!
じゃK-70→KFみたくマイナーチェンジしてちょこっと性能アップかもね
K-3Vのあのスタイルはパーフェクトだもん、変える必要無し。
KPから乗り換えてつくづく思うわ、小指が余らないグリップ最高!
646名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa23-aZCQ [106.146.44.207])
2024/03/27(水) 22:11:32.28ID:tjth1vy6a K-3IIIはブラックとシルバー、どっちが人気なんだろな?
みなさんはどっち?
わしはシルバー
みなさんはどっち?
わしはシルバー
647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f6b-Glg0 [2001:268:99e8:ad86:*])
2024/03/27(水) 22:32:07.17ID:+6X5/fnb0 シルバーが良いと思う
648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-RDmQ [60.138.177.140])
2024/03/27(水) 23:05:45.77ID:w52YzY8H0 お
わ
こ
ん
わ
こ
ん
649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff82-seDD [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/03/27(水) 23:08:02.98ID:Ze96axUT0 >>645
バリアンにしてくれればいいわ、個人的には
バリアンにしてくれればいいわ、個人的には
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff82-seDD [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/03/27(水) 23:09:18.99ID:Ze96axUT0 あと、アストロトレーサー内蔵とかな
野鳥モードも欲しいね
野鳥モードも欲しいね
651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffda-3l/0 [223.218.6.246])
2024/03/28(木) 01:17:34.00ID:SzzrJPv90 戦は六分の勝ちをもって良しとす
数字を作る側の男でもなかったしランキング下がっている中、
「登録しました
数字を作る側の男でもなかったしランキング下がっている中、
「登録しました
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f3c-R7/8 [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/28(木) 01:32:44.69ID:Po8Q0TnW0 K-70の販売終了が騒がれ出したのが2022年の春先でKF発表が11月
生産完了から次に繋げる案があるけど発表できてないだけ、という線もあり得なくはないけど、後継の話もなくフラッグシップ(のデフォルトカラー)が半年不在になったらユーザーがさらに去るのは目に見えてるし前向きな話があるなら流石に発表してるよなぁ
生産完了から次に繋げる案があるけど発表できてないだけ、という線もあり得なくはないけど、後継の話もなくフラッグシップ(のデフォルトカラー)が半年不在になったらユーザーがさらに去るのは目に見えてるし前向きな話があるなら流石に発表してるよなぁ
653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f9b-yY3s [2409:250:700:d00:*])
2024/03/28(木) 05:37:52.43ID:B9Mu0esA0 そうそう。
カタログやホームページでは黒がデフォルトなのに、それが買えないって問題だよね。
カタログやホームページでは黒がデフォルトなのに、それが買えないって問題だよね。
654名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa23-VUEm [106.129.61.187])
2024/03/28(木) 06:29:32.21ID:Q7dIE6dha 八百富が早まって投稿しただけだろうに意地になって悪い事態へ憶測を走らせる
八百富も信用無くしたな
キタムラや淀のような販売網も無いのに信用失うとか自殺行為だろ
八百富も信用無くしたな
キタムラや淀のような販売網も無いのに信用失うとか自殺行為だろ
655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df64-LyMr [240b:c010:400:842a:*])
2024/03/28(木) 07:17:34.44ID:jThl9/T10 今、ブラック買っておけばKPシルバーみたく状態によってはプレミアつくかな?
そんな俺はK3Vシルバー持ち。
そんな俺はK3Vシルバー持ち。
656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df1e-U6B/ [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/03/28(木) 07:47:51.53ID:iCqYA3040 >>646
ブラック
ブラック
657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f3c-R7/8 [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/28(木) 08:04:07.25ID:Po8Q0TnW0 何にしてもベトナムへの旅費を製品購入代として使わせて欲しい、メーカーとして存続する予定であれば
658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f61-fnl/ [2001:268:d70b:68ad:*])
2024/03/28(木) 08:26:29.48ID:Q/eJb2uE0 >>640
それを見せてくれるツアーでわ
それを見せてくれるツアーでわ
659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-RDmQ [60.138.177.140])
2024/03/28(木) 10:05:43.93ID:gVpuPBRS0 もうLA-KE1みたいなマウントアダプターを他社ボディ用にペンタ自身が作れよ
どうせまともなボディ作れないんだからw
どうせまともなボディ作れないんだからw
660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fbe-6T35 [240f:c7:3632:1:*])
2024/03/28(木) 10:25:08.48ID:rLvVdhbz0 生産完了になった以上、あと4年?くらいで(K-3ⅲの)修理も受け付けない?
661名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H0f-oEF2 [45.94.210.111])
2024/03/28(木) 10:43:19.76ID:lLKjLgrcH662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fea-Glg0 [2001:268:998d:5bbd:*])
2024/03/28(木) 10:52:02.89ID:TEdESjcC0 生産完了は風説の流布
663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df86-TxPv [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/28(木) 10:57:43.76ID:Ozj0kpi00 いま、ヨドバシ.com開いたら値下げしましたって赤札ついてたわ。
664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f6f-yVWf [240b:12:b00:a800:*])
2024/03/28(木) 12:01:42.54ID:AmLGUkkC0 生産終了すると部品保有期間のケツが決まるせいか値段下がるよね
中古だと部品保有期間過ぎたら値段ガタ落ちするし
ペンタックスの場合は、消費者としてもカメラ事業をいつまで続けてくれるのか常に心配だしね
そんあたりはOMDSとかパナソニックもかw
中古だと部品保有期間過ぎたら値段ガタ落ちするし
ペンタックスの場合は、消費者としてもカメラ事業をいつまで続けてくれるのか常に心配だしね
そんあたりはOMDSとかパナソニックもかw
665名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMdf-QFrC [153.250.1.28])
2024/03/28(木) 12:21:34.64ID:HPfq6K7NM 測光センサーを更に高画素化してAFもやるってできないの?
666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfc9-KfYb [2400:2200:5cd:d7fe:*])
2024/03/28(木) 12:24:07.12ID:8Q+3MCLv0 ペンタとか買わないで本当に良かった(^ω^)
667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfc8-LyMr [2404:7a84:2320:9700:*])
2024/03/28(木) 13:01:14.18ID:Qg6RJrIM0 なんで此処にいるのかわからん奴だな
668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfbb-jLKI [2400:2200:7b9:561f:*])
2024/03/28(木) 13:03:16.00ID:sR2Fi0RG0 値崩れしたところを買えるのがペンタックスの良さだわ
これでK-1も150-450も買った
これでK-1も150-450も買った
669名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H0f-oEF2 [45.94.210.111])
2024/03/28(木) 13:56:12.10ID:lLKjLgrcH >>668
レンズ沼に深入りしたりせず、壊れるまで使えば会社がなくなろうが関係ないからな
レンズ沼に深入りしたりせず、壊れるまで使えば会社がなくなろうが関係ないからな
670名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-XNws [163.49.212.50])
2024/03/28(木) 14:05:19.90ID:QlnbeYrYM671名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-VMx0 [49.239.64.45])
2024/03/28(木) 19:17:52.71ID:N6YA7OLgM >>665
AFガチピン目指すなら記録用センサーと同じ画素数の測光センサーになるから、だったら測光センサーで撮影したら?ってなる。
AFガチピン目指すなら記録用センサーと同じ画素数の測光センサーになるから、だったら測光センサーで撮影したら?ってなる。
672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fea-HgBz [2409:251:a400:1400:*])
2024/03/28(木) 20:10:46.54ID:OpWpf6Bt0 >>671
測光センサーとイメージセンサーの光路が違うから、測光センサーでガチピンでもイメージセンサーではピンボケになることも。
位相差センサーをイメージセンサーに設置したり、コントラスト式の方がピントの精度がよくなる。
測光センサーとイメージセンサーの光路が違うから、測光センサーでガチピンでもイメージセンサーではピンボケになることも。
位相差センサーをイメージセンサーに設置したり、コントラスト式の方がピントの精度がよくなる。
673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe9-HgBz [2409:250:30e0:800:*])
2024/03/28(木) 21:08:19.61ID:jVrieDbN0 K70→KFの流れ見ると、ナンバリングやめて別名の製品になるのかもしれん。
APS-CとはいえフラッグシップだからKZか?
APS-CとはいえフラッグシップだからKZか?
674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff47-tIrN [2400:2200:43a:dddd:*])
2024/03/28(木) 21:17:36.31ID:Kcu/EQ4R0 作ろうとすれば作れるんだろうけど、
問題はAPS-C一眼レフのフラグシップ機を新ラインを稼働させて作ったところで採算がとれる見込みがあるかということかと
需要が無いからもう販路も最低限しか残っていないような現状だし
問題はAPS-C一眼レフのフラグシップ機を新ラインを稼働させて作ったところで採算がとれる見込みがあるかということかと
需要が無いからもう販路も最低限しか残っていないような現状だし
675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ffc-yY3s [2409:250:700:d00:*])
2024/03/28(木) 22:21:25.04ID:B9Mu0esA0 名前変えて値上げか?
676名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa23-VUEm [106.128.108.49])
2024/03/28(木) 23:35:26.65ID:NDDcYWAWa 普通に生産継続だろう
677名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa23-VUEm [106.128.108.49])
2024/03/28(木) 23:48:41.79ID:NDDcYWAWa >>674
需要が無かったら全く売れなくてそう何期も好調継続なんて無理だろう
需要が無かったら全く売れなくてそう何期も好調継続なんて無理だろう
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fad-pYPL [110.131.247.97])
2024/03/29(金) 07:08:33.96ID:1cs/8xFe0 K-3IIIBLKは売れ過ぎて金型が摩耗したとかかな
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb6-VMx0 [2400:2411:2083:d600:*])
2024/03/29(金) 07:45:46.31ID:Qhz91tMJ0 流す樹脂の色を変えるだけで、カラーごとに金型起こすなんてしないだろ。
680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f46-6T35 [240f:c7:3632:1:*])
2024/03/29(金) 08:53:39.95ID:utP1SV1J0 アンケートにAPSCフラグシップを終了させるとは何事かと書いておいた。
681名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa23-VUEm [106.128.109.65])
2024/03/29(金) 08:56:22.68ID:JOcumb3oa そんなに終わっててほしいのか?
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff47-tIrN [2400:2200:43a:dddd:*])
2024/03/29(金) 09:34:47.11ID:mQ7uj/YG0683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df64-7SOt [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/03/29(金) 09:38:43.83ID:N8+i0QvK0 皆さんペンタックス以外なら何処に行きますか
684名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-yY3s [126.179.5.215])
2024/03/29(金) 09:41:11.15ID:t3q6dfHvr ペンタにしがみつける間はペンタに残るが、ペンタが撤退したらiPhone。
最近カメラに大金注ぎ込むのが馬鹿馬鹿しくなってきた。
最近カメラに大金注ぎ込むのが馬鹿馬鹿しくなってきた。
685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fbd-seDD [2001:268:9a65:f66a:*])
2024/03/29(金) 10:05:29.76ID:LyWVXPgt0 ペンタ以外なら、リコーGRと昔のミノルタ
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f36-tQI0 [240a:6b:110:1cbb:*])
2024/03/29(金) 10:55:17.48ID:35/xRUsK0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f10-DCkS [180.59.75.8])
2024/03/29(金) 11:59:21.47ID:X6Z/qnMM0688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df86-TxPv [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/29(金) 11:59:33.59ID:OA5RpIRj0689名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa23-yVWf [106.155.47.167])
2024/03/29(金) 12:28:26.37ID:VNj2rKycaNIKU690名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7f9c-Glg0 [2001:268:99a8:d26f:*])
2024/03/29(金) 13:31:27.63ID:kylReBs90NIKU691名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW df1b-7SOt [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/03/29(金) 14:39:32.17ID:N8+i0QvK0NIKU >>689
昔からのペンタユーザーならトータルすればそれなりの金額になるだろう
昔からのペンタユーザーならトータルすればそれなりの金額になるだろう
692名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5f2c-6T35 [240f:c7:3632:1:*])
2024/03/29(金) 15:27:01.98ID:utP1SV1J0NIKU PENTAXを存続させる為にはここまで切り詰めないと無理って事か。。
理解はするけど、ジリ貧行軍だよな。
何の打開策でも向上策でもない。
理解はするけど、ジリ貧行軍だよな。
何の打開策でも向上策でもない。
693名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5fdd-TxPv [240b:c010:4e3:937a:*])
2024/03/29(金) 15:40:22.64ID:yNsdyKFi0NIKU 終了なのってK-3Ⅲの部品じゃなくて20-40キットの箱の方なんじゃないの。
694名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5f01-8jdy [126.15.237.53])
2024/03/29(金) 16:04:31.61ID:6KHabnJa0NIKU695名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 7fde-rFpv [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/29(金) 16:54:31.45ID:4gCQLTkk0NIKU 部品の生産状況までは知らないけど
去年のK-1II終了騒ぎと違ってメーカーからの訂正が何もないからなあ
生産が続いているならそう言えば解決するのに
憶測が飛ぶような状況を放置するメリットあるんだろうか?
去年のK-1II終了騒ぎと違ってメーカーからの訂正が何もないからなあ
生産が続いているならそう言えば解決するのに
憶測が飛ぶような状況を放置するメリットあるんだろうか?
696名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW ffff-TxPv [240b:c010:4b4:966b:*])
2024/03/29(金) 18:13:32.49ID:xFad/psf0NIKU 今回も去年も八百富発表じゃん。
クラブハウスは20-40のキットのみ終了って言ってるって話だし。
クラブハウスは20-40のキットのみ終了って言ってるって話だし。
697名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 7fde-rFpv [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/29(金) 18:58:23.10ID:4gCQLTkk0NIKU 今回は八百富とキタムラかな
誤報なら誤報であって欲しいから又聞きじゃない公式の情報欲しいね
誤報なら誤報であって欲しいから又聞きじゃない公式の情報欲しいね
698名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5fad-X9DQ [110.135.21.81])
2024/03/29(金) 19:22:11.50ID:jTSyYOBU0NIKU 公式の前にショップが発表するの意味わからんわ
カメラ業界くらいじゃない?
カメラ業界くらいじゃない?
699名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW df86-TxPv [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/29(金) 19:28:01.49ID:OA5RpIRj0NIKU 公式が発表すると出荷が止まるから、欲しけりゃ今のうちにって、お漏らししてくれてんじゃネーノ。
知らんけど。
知らんけど。
700名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd9f-5TZc [49.98.158.104])
2024/03/29(金) 19:49:00.61ID:2rbsFKi9dNIKU 八百富って嘘ばっかり流すよな
701名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW df79-KfYb [2400:2200:4a7:5af:*])
2024/03/29(金) 20:02:04.76ID:vWmTrwbc0NIKU ペンタとか買わないで本当に良かった(^^)
702名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW df7b-LyMr [2001:268:9886:387e:*])
2024/03/29(金) 20:03:46.02ID:6JMj5nz90NIKU リコイメ社内で情報の齟齬に気付いている社員がいないとか?
703名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5f01-RDmQ [60.138.177.140])
2024/03/29(金) 20:13:09.13ID:Uit3uTid0NIKU もうボディはとっくに脱ペンタしてるから無問題w
最新設計のレンズならそれこそペンタじゃなくて事足りるし
ジーコレンズのFAレンズやリミならLA-KE1とソニーαのほうがピント微調整に煩わされないから歩留まりも圧倒的だし
てかKマウントレンズ使うのに本家ボディよりアダプター咬ませた他社ボディのほうが使いやすいって笑うしかないな
最新設計のレンズならそれこそペンタじゃなくて事足りるし
ジーコレンズのFAレンズやリミならLA-KE1とソニーαのほうがピント微調整に煩わされないから歩留まりも圧倒的だし
てかKマウントレンズ使うのに本家ボディよりアダプター咬ませた他社ボディのほうが使いやすいって笑うしかないな
704名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5fe5-yVWf [2001:268:c0a1:86d5:*])
2024/03/29(金) 20:13:22.31ID:etPItt290NIKU >>700
そんなこと書いて良いのか?
そんなこと書いて良いのか?
705名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 5f95-HgBz [2409:250:30e0:800:*])
2024/03/29(金) 20:16:48.65ID:ctOaxdQv0NIKU >>683
ペンタから移行ではないけど、ペンタ以外に併用でニコンとソニーとパナ使ってます。
ペンタから移行ではないけど、ペンタ以外に併用でニコンとソニーとパナ使ってます。
706名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd9f-5TZc [49.98.158.104])
2024/03/29(金) 20:19:56.51ID:2rbsFKi9dNIKU707名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW df7b-LyMr [2001:268:9886:387e:*])
2024/03/29(金) 20:27:32.73ID:6JMj5nz90NIKU708名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd9f-5TZc [49.98.158.104])
2024/03/29(金) 20:32:17.13ID:2rbsFKi9dNIKU >>707
でも間違ってたよね
でも間違ってたよね
709名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd9f-5TZc [49.98.158.104])
2024/03/29(金) 20:35:07.27ID:2rbsFKi9dNIKU というかね
普通はメーカーから正式にアナウンスがある前はリークごあっても言わないのが普通
それを得意げに言ってしまうところが非常に幼い
普通はメーカーから正式にアナウンスがある前はリークごあっても言わないのが普通
それを得意げに言ってしまうところが非常に幼い
710名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW df7b-LyMr [2001:268:9886:387e:*])
2024/03/29(金) 20:37:12.06ID:6JMj5nz90NIKU 分からん。
八百富キタムラに連絡した営業と、他の販売店クラブハウスに連絡した営業のどちらかが間違っているはずだけど、多分お互いに正しい情報を流したと思ってるから、誰も情報の齟齬を指摘する人間がいないんじゃないか?
八百富キタムラに連絡した営業と、他の販売店クラブハウスに連絡した営業のどちらかが間違っているはずだけど、多分お互いに正しい情報を流したと思ってるから、誰も情報の齟齬を指摘する人間がいないんじゃないか?
711名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd9f-5TZc [49.98.158.104])
2024/03/29(金) 20:40:09.99ID:2rbsFKi9dNIKU あくまで流通向けの情報をそのまま得意げに流すとかバカなんだよ
バカにTwitterやらせるからこうなる
バカにTwitterやらせるからこうなる
712名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 7fde-rFpv [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/29(金) 20:42:46.73ID:4gCQLTkk0NIKU 営業から止められてないなら、自社で扱ってる商品が販売終了するのを顧客にも告知するのは普通でしょう
どうしてそんなに悪者探しに躍起になるかね、情報の精査ならともかく他人の人格批判には付き合えない
どうしてそんなに悪者探しに躍起になるかね、情報の精査ならともかく他人の人格批判には付き合えない
713名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMdf-QFrC [153.250.58.210])
2024/03/29(金) 20:48:01.08ID:kNyoRyvFMNIKU 秘宝館だろ、どうせ
714名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5f2d-5TZc [220.100.107.134])
2024/03/29(金) 21:03:20.38ID:MPBWwzCK0NIKU 八百富Twitterは営業と呑んだ時、、とかいちいち俺はメーカーと太いパイプがある日頃からアピールをし公式非公式情報を混ぜこぜにして発信してて全く信用できない
しかもバカなTwitterラーが拡散するから始末に負えない
店頭に貼っとくくらいならいいけどね
というかやたら援護するけど関係者?
しかもバカなTwitterラーが拡散するから始末に負えない
店頭に貼っとくくらいならいいけどね
というかやたら援護するけど関係者?
715名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5fe5-yVWf [2001:268:c0a1:86d5:*])
2024/03/29(金) 21:09:48.32ID:etPItt290NIKU >>708
間違ってた、の根拠は?
間違ってた、の根拠は?
716名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5f2d-5TZc [220.100.107.134])
2024/03/29(金) 21:11:18.18ID:MPBWwzCK0NIKU 自分で調べろ
717名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7fad-yY3s [27.136.105.141])
2024/03/29(金) 21:43:27.48ID:ax0pT7Db0NIKU あの八百富の書き込みがあってから
価格.comのk3ⅲボディの平均価格が駄々下がり
真偽は定かでないが結果として
あの発言がk3ⅲの売上に悪影響を与えたな
価格.comのk3ⅲボディの平均価格が駄々下がり
真偽は定かでないが結果として
あの発言がk3ⅲの売上に悪影響を与えたな
718名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW ff02-T9H2 [113.150.177.51])
2024/03/29(金) 21:46:06.20ID:ZO+kXYRV0NIKU 某店頭価格は20日から下がっていたが
719名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF9f-scJx [49.106.193.29])
2024/03/30(土) 13:31:01.14ID:mynrji/kF 新マウントミラーレス参入
そして終焉
そして終焉
720名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa23-VUEm [106.146.28.78])
2024/03/30(土) 14:27:42.39ID:Kh5HNVwSa 八百富はペンタックスの足を引っ張る存在になってるな
721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff64-Glg0 [2001:268:9987:b9ad:*])
2024/03/30(土) 15:17:27.64ID:XTZ5l+V10 リコーペンタックスの営業も必要悪的な八百富の面子を潰すわけにもいかず
断定的な事を言えなくて苦虫を噛み潰してそう
断定的な事を言えなくて苦虫を噛み潰してそう
722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9e-rFpv [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/30(土) 16:23:48.75ID:g9TZvMZp0 まあスクリプトだと思えばいいか
723名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMe3-mq0G [122.133.46.93])
2024/03/30(土) 18:39:28.99ID:2sq6BjNfM 何が言いたいか良く分からないけどスルーしておけば良いと
724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df87-KfYb [2400:2200:6e7:bf70:*])
2024/03/30(土) 19:50:30.09ID:XxGNmfq30 やっぱり売れないと駄目なんだよね(^^)
725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff5b-seDD [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/03/30(土) 19:52:44.99ID:Ui1YaZtG0 ねえ、K3がバリアンになる可能性ないの?
KF使ってて、K33もK12も触ってきて、
重厚感は気に入ったんだけどさ
バリアンじゃないし、ファインダーはKFがシンプルで良いんだよね
肩のデジタル表示も要らないし。。。
KF使ってて、K33もK12も触ってきて、
重厚感は気に入ったんだけどさ
バリアンじゃないし、ファインダーはKFがシンプルで良いんだよね
肩のデジタル表示も要らないし。。。
726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f49-mq0G [2404:7a81:ee1:1900:*])
2024/03/30(土) 20:37:16.99ID:XV5b89Bo0 >>724
そうなんだよねぇ。未だに55-300PLMを毛嫌いしてるのを見ると
K-5とか下手すりゃK20dぐらいしか持ってないヤツが張り付いて「ペンタはダメだー」って言ってるかと思うとマジヤバイと思う。
そうなんだよねぇ。未だに55-300PLMを毛嫌いしてるのを見ると
K-5とか下手すりゃK20dぐらいしか持ってないヤツが張り付いて「ペンタはダメだー」って言ってるかと思うとマジヤバイと思う。
727名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa23-yVWf [106.155.38.154])
2024/03/30(土) 20:51:53.01ID:VWm59/lya 他社はボディもレンズも2周も3周も先を行ってるのに、ペンタが至高、唯一無二とかほざいてるの見るとマジヤバいと思う
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f49-mq0G [2404:7a81:ee1:1900:*])
2024/03/30(土) 20:59:56.98ID:XV5b89Bo0729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f10-RmwZ [118.6.66.20])
2024/03/30(土) 21:59:15.50ID:8x1gmhLv0 バリアンって目にすると
アルフィーを連想しちゃう
アルフィーを連想しちゃう
730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fc9-Glg0 [2001:268:99e9:d347:*])
2024/03/30(土) 22:18:01.10ID:tDEuZOa30 星空のアストロトレーサー
731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-1ten [60.138.177.140])
2024/03/31(日) 00:00:54.18ID:sKja5wpg0 やってることがペンタは行き当たりばったり頓珍漢過ぎるんだよ
K-3iiiのバリアンどころか可動すらしない固定の背面液晶でとても使う気にならんレベルのライブビュー
虹色フレア出すためにはレンズ開放付近を要求されてるFA50classicなのにレンズ微調整が残念なボディー内モーターで発売
これでGO出すとかヤバいだろw
K-3iiiのバリアンどころか可動すらしない固定の背面液晶でとても使う気にならんレベルのライブビュー
虹色フレア出すためにはレンズ開放付近を要求されてるFA50classicなのにレンズ微調整が残念なボディー内モーターで発売
これでGO出すとかヤバいだろw
732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d49-zDIJ [2404:7a81:ee1:1900:*])
2024/03/31(日) 00:03:41.89ID:zEJ6VsQd0733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 615f-a5VY [106.178.113.234])
2024/03/31(日) 01:13:50.90ID:hV9aT5NK0 >>702
「JR横須賀中央駅」って書いてる位だからな。
「JR横須賀中央駅」って書いてる位だからな。
734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7aab-Lkgf [2001:268:c05e:968d:*])
2024/03/31(日) 08:46:19.45ID:vxUEs7fZ0 ヨドバシカメラ、ブラックボディが予定数終了で取り扱い無し
ブラックの20-40レンズキットが在庫僅少
在庫補充で発注かけた段階でメーカーから完了の案内が来るのでは?
ブラックの20-40レンズキットが在庫僅少
在庫補充で発注かけた段階でメーカーから完了の案内が来るのでは?
735名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H5e-mf9l [45.94.210.111])
2024/03/31(日) 09:17:56.38ID:tF/vr+p1H736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7aab-Lkgf [2001:268:c05e:968d:*])
2024/03/31(日) 10:50:35.20ID:vxUEs7fZ0 e-trendも、ブラックボディは取り扱いできませんになってるやん
737名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdfa-Omhd [49.96.243.26])
2024/03/31(日) 11:07:05.13ID:W4XIEBRbd 年末に買っといて良かったな
738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e16-Dz1G [103.230.9.118])
2024/03/31(日) 11:12:01.81ID:73BTItoK0 結局ガーシーの方に沸くのは何の興味も知識も増えるし女ファンも獲得できるかもしれん
739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdad-kAUp [110.129.187.230])
2024/03/31(日) 11:14:52.56ID:IV1PREWu0 >「最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん
740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 91b3-xEjl [218.219.194.3])
2024/03/31(日) 11:18:53.25ID:Vl98/7zO0 2chとかもせんからな
何ものを時々やりますが
何ものを時々やりますが
741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89db-h4Nk [114.156.93.73])
2024/03/31(日) 11:43:47.34ID:yW8ysVvG0 推しの出てきたことあるけどそういうセンスないからUSだけ聴くようなったおかげで成り上がった銘柄(インカム狙いでコツコツの方は
駄目だな
駄目だな
742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d5bc-tTIK [2001:268:9878:8aac:*])
2024/03/31(日) 11:57:51.37ID:XYNifLlQ0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7aab-Lkgf [2001:268:c05e:968d:*])
2024/03/31(日) 12:08:50.15ID:vxUEs7fZ0 K-70がディスコンになった後しばらく経ってkfが突然発表ということもあったから k-3iiiの今後については何とも言えないが・・・
リコイメのやることはさっぱり分からんね
リコイメのやることはさっぱり分からんね
744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-1ten [60.138.177.140])
2024/03/31(日) 13:26:07.57ID:sKja5wpg0 ついにKFに1本化かww
745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b68b-d4at [2400:2200:43a:dddd:*])
2024/03/31(日) 13:56:31.50ID:tmhi3po+0 クラブハウスから聞いたという一般人の書き込みを盾に、
メーカーからめーるもらってた八百富をさんざんデマ扱いしてた人の民度
メーカーからめーるもらってた八百富をさんざんデマ扱いしてた人の民度
746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0942-MdUy [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/03/31(日) 14:16:33.10ID:S8GRp0uh0 人は信じたい事しか信じない
747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8dcb-r0sX [2400:2200:6e6:cbc9:*])
2024/03/31(日) 14:19:37.93ID:unCcy9xl0 ペンタとか買わないで本当に良かった( ^ω^ )
748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-kX6I [60.71.253.8])
2024/03/31(日) 14:27:18.25ID:tbN+UQ7x0 オドキバナシはカッコいいアングラなMCはたくさんもらえんだろうけど
749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5aaf-3GeU [2400:4051:b902:6f00:*])
2024/03/31(日) 14:32:04.58ID:HW2IQ0NK0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3dc1-a2HR [2409:250:30e0:800:*])
2024/03/31(日) 14:50:31.46ID:oNZ1ToD70 液晶はチルトでもバリアングルでもほとんど使ったこと無いんだけど、
今どきのカメラのお作法として固定液晶は確かに無いわな。
今どきのカメラのお作法として固定液晶は確かに無いわな。
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c91e-6Wc0 [24.41.122.174])
2024/03/31(日) 15:04:52.14ID:vHkIZdPy0 もうしにたいがいの人間が胡散臭い以前に、起きたら8時に滑らなかったが。
752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a96-E8W2 [240b:c010:481:956c:*])
2024/03/31(日) 15:23:58.00ID:3Y85z3y30 可動液晶が無い事が致命傷になる訳もなし。
ミラーレスだともうファインダー覗かない人も多いけど、わざわざ一眼レフ選んでいてファインダー使わんとか無いしな。
ミラーレスだともうファインダー覗かない人も多いけど、わざわざ一眼レフ選んでいてファインダー使わんとか無いしな。
753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a6d-Lkgf [2001:268:c05e:968d:*])
2024/03/31(日) 15:45:48.40ID:vxUEs7fZ0 また無理筋の擁護する輩が出てきたよ
ジリ貧の現実が全てだろ
ジリ貧の現実が全てだろ
754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3130-tTIK [2404:7a84:2320:9700:*])
2024/03/31(日) 16:03:46.79ID:8986tkLA0 10年ほど前までは植物園で腹這いになって花撮りのおばちゃんをよく見たよ
ファインダーでは座り込んでもまだ足りないよ
ファインダーでは座り込んでもまだ足りないよ
755名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-vXZ7 [106.155.35.232])
2024/03/31(日) 16:41:17.32ID:RxZ+F8IGa 山で撮りたい可憐なお花は仕方なくスマホとかね
756名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-vXZ7 [106.155.35.232])
2024/03/31(日) 16:43:38.48ID:RxZ+F8IGa 草木が混みいってたり薄暗いと見えない測距点とか、我慢多いカメラ
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a1a-M2FD [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/03/31(日) 16:59:32.24ID:x7l+G6ho0 そう言えば、K-70やKPでは可動液晶は一度も使わなかったな
MX-1では祭りの時にハイアングルでの撮影に使ったくらいか
ま、イマドキのデジカメは液晶の視野角も広いしな
自撮りとかはスマホだし
それ考えると星でもやらない限り、重量が嵩んで本体分厚くなる故障要因の増える可動液晶なんて要らなくね?
ミラーレスでは冷却能力との関係で可動液晶が必要な機種もあるみたいだけど
MX-1では祭りの時にハイアングルでの撮影に使ったくらいか
ま、イマドキのデジカメは液晶の視野角も広いしな
自撮りとかはスマホだし
それ考えると星でもやらない限り、重量が嵩んで本体分厚くなる故障要因の増える可動液晶なんて要らなくね?
ミラーレスでは冷却能力との関係で可動液晶が必要な機種もあるみたいだけど
758名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-t0u7 [126.166.109.176])
2024/03/31(日) 17:14:09.44ID:aPKyer3Dp 動画機能と一緒だろ。俺は使わないからいらないとかいうレベルじゃない。
標準装備。あって当たり前。なきゃマイナス。
標準装備。あって当たり前。なきゃマイナス。
759名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM49-zDIJ [122.133.44.205])
2024/03/31(日) 17:30:50.14ID:+2TSO7o0M バリアンとチルトはごく一部がスゲー騒ぐんだけど、あっても使わない。
760名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-r0sX [106.154.137.81])
2024/03/31(日) 17:44:03.43ID:9e3REP8Ra 売れてないことが全てだよ
761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a1a-M2FD [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/03/31(日) 18:00:27.79ID:x7l+G6ho0 D6や1DXもマイナスかよ?(笑)
逆にK-1は変態可動液晶搭載だけどな
あれがなけりゃかなり軽量化できただろうな
逆にK-1は変態可動液晶搭載だけどな
あれがなけりゃかなり軽量化できただろうな
762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a6d-Lkgf [2001:268:c05e:968d:*])
2024/03/31(日) 18:01:36.48ID:vxUEs7fZ0 可動液晶が有りか無しかで言ったら、ほとんど全てのメーカーのほとんどすべての機種で採用してる現実からすると「有り」以外の答えは無いよな
763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3121-9Kj7 [2001:268:9917:74d4:*])
2024/03/31(日) 18:16:55.36ID:z32Ux5h00 いちいちなじりに来る奴の民度()
764名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-Lkgf [106.146.131.48])
2024/03/31(日) 18:19:48.31ID:TNeF0NqYa >>763
その中身の無いカッコって、なんかの暗号?()
その中身の無いカッコって、なんかの暗号?()
765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b68b-d4at [2400:2200:43a:dddd:*])
2024/03/31(日) 18:21:49.52ID:tmhi3po+0766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a39-Lkgf [2001:268:c05e:968d:*])
2024/03/31(日) 18:38:14.69ID:vxUEs7fZ0 コジマデンキもブラックボディは販売終了表示
後継機が出るかどうかは別として、k-3 mark iiiのブラックがディスコンなのはもう確実だな
どうせならフルサイズのk-1iiを更新してd850に匹敵する様な機種でPENTAX DSLRの最後を飾って欲しい
重厚長大路線が時代遅れというなら、GRベースにしたフルサイズかつ小型、防水、防塵の高級コンパクトデジカメでもいいけど
後継機が出るかどうかは別として、k-3 mark iiiのブラックがディスコンなのはもう確実だな
どうせならフルサイズのk-1iiを更新してd850に匹敵する様な機種でPENTAX DSLRの最後を飾って欲しい
重厚長大路線が時代遅れというなら、GRベースにしたフルサイズかつ小型、防水、防塵の高級コンパクトデジカメでもいいけど
767名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdfa-0gYp [49.98.169.63])
2024/03/31(日) 18:39:00.67ID:uBq0C1gCd k-1iiiを出して
その後もしAPS-C出すならKP2がいいな
その後もしAPS-C出すならKP2がいいな
768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a7f-a5VY [125.30.72.202])
2024/03/31(日) 18:49:15.66ID:/Ij9X+xr0 K-3 Mark IIIa が出るの?
769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a39-Lkgf [2001:268:c05e:968d:*])
2024/03/31(日) 18:50:43.58ID:vxUEs7fZ0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a39-Lkgf [2001:268:c05e:968d:*])
2024/03/31(日) 18:51:41.14ID:vxUEs7fZ0 >>769
フルサイズ高級コンパクトデジカメの間違い
フルサイズ高級コンパクトデジカメの間違い
771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a1a-M2FD [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/03/31(日) 18:52:33.11ID:x7l+G6ho0 いやマジでK-3Vを廃止してK-3Wまでの繋ぎとしてKP2出したりして
結構KP2の要望が多かったもんな
リコーイメージングはユーザーの声を聞くし
結構KP2の要望が多かったもんな
リコーイメージングはユーザーの声を聞くし
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a39-Lkgf [2001:268:c05e:968d:*])
2024/03/31(日) 18:57:10.44ID:vxUEs7fZ0 シルバーのみで当面このまま存続・・・20%
早晩シルバーもディスコンで後継機も無し・・・50%
完全な後継機種を開発中・・・10%
kfのようなマイナーチェンジ版を発売・・・20%
俺の予想ね
早晩シルバーもディスコンで後継機も無し・・・50%
完全な後継機種を開発中・・・10%
kfのようなマイナーチェンジ版を発売・・・20%
俺の予想ね
773名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdfa-IcEt [49.98.162.146])
2024/03/31(日) 19:30:41.60ID:VUnagx5dd774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b6d1-mfZO [2400:2200:1af:7f80:*])
2024/03/31(日) 19:36:15.93ID:fn+gbD5P0 俺的な致命傷はAFCのフォーカスポイントが黒枠しかできないこと。ボディ価格20万切った時点で予算的に何の支障もないがまぁたピンボケ写真の連発になるのかと思うと17万だって出したくない
775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae5a-Kt1J [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/03/31(日) 19:56:10.63ID:vAjj4R8r0776名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa39-bjdf [106.146.23.149])
2024/03/31(日) 20:09:25.89ID:byZG91KKa ブラックボディ→モノクロームモデルのみ
シルバーボディ→通常モデルのみ
明確に分けただけではないでしょうか
KPの後継が欲しいユーザー→小型軽量なKFをご検討ください
ということかと
K-1以上に長期間K-3III自体は売りたいだろうし、修理考えるとそのほうがありがたい
シルバーボディ→通常モデルのみ
明確に分けただけではないでしょうか
KPの後継が欲しいユーザー→小型軽量なKFをご検討ください
ということかと
K-1以上に長期間K-3III自体は売りたいだろうし、修理考えるとそのほうがありがたい
777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0aba-IcEt [240b:10:26a2:4000:*])
2024/03/31(日) 20:24:26.95ID:j7ciLYrY0 他がどれも備えてる機能は、それがあるからと言って選ばれる理由になる訳ではないが、
ないと選ばれない理由にはなる気がする。足切り的な。あくまでも気がするだけだが。
ないと選ばれない理由にはなる気がする。足切り的な。あくまでも気がするだけだが。
778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e986-E8W2 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/31(日) 20:57:09.06ID:jMCiY4kp0 何が致命傷かって言ったらKマウント一眼レフって事だけだろ。
可動液晶も測距点表示も買えないやつの言い訳になるくらいしかない。
可動液晶も測距点表示も買えないやつの言い訳になるくらいしかない。
779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aabd-mgX7 [133.201.145.224])
2024/03/31(日) 21:15:53.65ID:EvGtVcQj0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ad5-s+mD [2400:4053:9742:2100:*])
2024/03/31(日) 21:36:39.86ID:CP/j+3Dz0 価格.com初値が22.7万だったK-1II、25.2万だったK-3IIIがいまはどっちも17万半ば
K-3IIIが値下がりすぎてほぼ採算取れなくなったとかの要因も含まれてそう
K-3IIIが値下がりすぎてほぼ採算取れなくなったとかの要因も含まれてそう
781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b19f-akH1 [122.135.241.204])
2024/03/31(日) 21:40:48.20ID:AYQipJcW0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 316a-dOs3 [240d:1e:40d:3a00:*])
2024/03/31(日) 22:04:26.08ID:ZSkZKDm10 モノクロ気になるけど使いこなせる自信はない
783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e986-E8W2 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/03/31(日) 22:06:19.40ID:jMCiY4kp0 >>753
擁護じゃなくてお前のバカ見解に対する否定な。
擁護じゃなくてお前のバカ見解に対する否定な。
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 098a-E8W2 [240b:c010:432:6cf:*])
2024/03/31(日) 22:14:27.14ID:GXbIShgI0 >>777
それは比較対象がある場合だよ。
K-3Ⅲvとかの型名で1万円違いでバリアンのモデルがあった場合とか。
それでも新規ユーザーが付くなんてことはなくて既存ユーザーがどっち選ぶって話にしかならない。
それは比較対象がある場合だよ。
K-3Ⅲvとかの型名で1万円違いでバリアンのモデルがあった場合とか。
それでも新規ユーザーが付くなんてことはなくて既存ユーザーがどっち選ぶって話にしかならない。
785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b19f-akH1 [122.135.241.204])
2024/03/31(日) 22:16:29.56ID:AYQipJcW0 フォーカスポイント拡大表示できない!
他社では廉価初級機にもある標準装備機能なのにK-3IIIには無いとかありえない!
他社では廉価初級機にもある標準装備機能なのにK-3IIIには無いとかありえない!
786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7aef-Lkgf [2001:268:c05e:968d:*])
2024/03/31(日) 22:48:39.34ID:vxUEs7fZ0 >>783
あのさあ、バカ見解って俺のどのレス指してんの?
あのさあ、バカ見解って俺のどのレス指してんの?
787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7aef-Lkgf [2001:268:c05e:968d:*])
2024/03/31(日) 22:52:54.20ID:vxUEs7fZ0 >>784
なんかすげえ妄想に満ちた書き込みだな
なんかすげえ妄想に満ちた書き込みだな
788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5aac-t0u7 [2400:4152:22c2:3b00:*])
2024/03/31(日) 23:42:07.21ID:JM3ydR8u0 あれだけ気合い入れて作ったマークⅢを黒だけとは言えもう終了とかするかな
789名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800W b648-9Kj7 [2001:268:99ed:6861:*])
2024/04/01(月) 00:01:03.14ID:Rb/X7/Qi0USO ブラックはモノクロームにまわす
カラーはシルバーで継続説はけっこう当たってると思う
いずれにせよこれでK-3Ⅲ終売まで憶測邪推を騙るのは八百富
カラーはシルバーで継続説はけっこう当たってると思う
いずれにせよこれでK-3Ⅲ終売まで憶測邪推を騙るのは八百富
790名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 0Hb9-mf9l [192.166.247.66])
2024/04/01(月) 00:07:12.81ID:yoh9Y2fuHUSO 11レスも妄想垂れ流して、よほどリアル生活で満たされていないんだろうなw
ぼくのかんがえたさいきょうかめらが欲しいならa9とかでも買えばいいんじゃねw
ぼくのかんがえたさいきょうかめらが欲しいならa9とかでも買えばいいんじゃねw
791名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 b652-HNRy [121.3.164.116])
2024/04/01(月) 00:49:48.03ID:D/KBAlyX0USO 部材高騰かキーパーツの不足で値上げマイチェンでは?
792名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 Sa39-akH1 [106.146.53.244])
2024/04/01(月) 01:30:05.23ID:DNuD/8yTaUSO 気合い入れたK-3IIIの開発費をサンクコスト化させるわけないからな
793名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 6d2a-a2HR [222.146.209.253])
2024/04/01(月) 01:39:10.42ID:8xzaxjnm0USO そもそも赤の他人の買い物のことでなんでそんなにマウント取りたいのかが理解できない
794名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800W 5acf-lzV5 [2400:2411:2083:d600:*])
2024/04/01(月) 02:43:02.40ID:QCyVipX20USO >>791
APS−Cサイズのセンサーが無いんだろな。
APS−Cサイズのセンサーが無いんだろな。
795名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800W b6d1-mfZO [2400:2200:1af:7f80:*])
2024/04/01(月) 08:23:59.95ID:W8D8MvAS0USO シルバーのみ測距点が黒くて見えにくい一眼がここのイチオシ売れ筋商品だからな。撤退のアリバイ作りとしか
796名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800W 8dd4-9Kj7 [2001:268:9987:a25a:*])
2024/04/01(月) 08:34:27.13ID:w/iTnQcI0USO ヤオッターもキミヲ化してきたな
797名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-WAkT [126.208.144.7])
2024/04/01(月) 12:48:45.64ID:RSHWLDelr フィルムをPENTAX公式で売り出した辺りからアンチ化してるな、ヤオッター
798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 096d-K6XB [240b:c010:422:a65b:*])
2024/04/01(月) 13:07:54.07ID:RapGrXSy0 黒ディスコンマジか
新品手に入るうちに買っとくかなぁ
新品手に入るうちに買っとくかなぁ
799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b6d1-mfZO [2400:2200:1af:7f80:*])
2024/04/01(月) 13:16:12.93ID:W8D8MvAS0 ヤオのような叩き売り店にはK-3IIIブラックやX100VIのようなメーカー主力製品は卸してもらえないということではないのかね
X100VIは最安28万、転売屋は40万で売られているらしい
有利な市場を選ぶのはメーカーであって叩き売り店ではなち。カメラは再び庶民の手が届かないものになる
X100VIは最安28万、転売屋は40万で売られているらしい
有利な市場を選ぶのはメーカーであって叩き売り店ではなち。カメラは再び庶民の手が届かないものになる
800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ac2-tTIK [2001:268:9801:447a:*])
2024/04/01(月) 15:02:28.37ID:xhu+WG280 黒ボディが終売になったのは八百富キタムラヨドバシコジマ。
リコイメはだいぶ卸先に厳しいんだなあ()
リコイメはだいぶ卸先に厳しいんだなあ()
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-1ten [60.138.177.140])
2024/04/01(月) 19:51:29.57ID:uV3B4Dmc0 サ終待ったなしだなw
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae21-Kt1J [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/04/01(月) 20:17:01.16ID:QnXpR8FQ0 >>799
八百富は中古も新品も高めだと思うが
八百富は中古も新品も高めだと思うが
803名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa39-bjdf [106.146.3.195])
2024/04/01(月) 20:33:39.30ID:0pwgCelIa バッテリーグリップ、シルバー版出すのかな?
シルバーボディだけになっても黒のままはチグハグだと思うのだが
モノクロームはバッテリーグリップつけるようなキャラクターじゃないし
シルバーボディだけになっても黒のままはチグハグだと思うのだが
モノクロームはバッテリーグリップつけるようなキャラクターじゃないし
804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW daad-o7Rs [27.136.105.141])
2024/04/01(月) 20:35:36.41ID:ZlH3hJJ/0 ヤオッターの発信情報
まずもって「リーク」はないです
私たち販売店が得る情報には
守秘義務もありますし
公開日が設定された情報もあって
会社間における法的な取り決めに基づいて
情報を発信しています
なので、当たり前ですが
「書いてはいけないことは書きません」し
「書けません」
ただ
情報を得るのが早い!はあるかもしれません
情報を聞き出すのが巧み (^^);; もあるかもしれません
(←冗談)
いすれにしても
「公開していい」と確実判断出来たもの、出来るもの
のみ発信しています
https://twitter.com/yaotomicamera/status/1774685637138059722
https://twitter.com/thejimwatkins
まずもって「リーク」はないです
私たち販売店が得る情報には
守秘義務もありますし
公開日が設定された情報もあって
会社間における法的な取り決めに基づいて
情報を発信しています
なので、当たり前ですが
「書いてはいけないことは書きません」し
「書けません」
ただ
情報を得るのが早い!はあるかもしれません
情報を聞き出すのが巧み (^^);; もあるかもしれません
(←冗談)
いすれにしても
「公開していい」と確実判断出来たもの、出来るもの
のみ発信しています
https://twitter.com/yaotomicamera/status/1774685637138059722
https://twitter.com/thejimwatkins
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fdad-mfZO [110.131.247.97])
2024/04/01(月) 20:41:22.79ID:BFKjBotC0 まぁ、ヨドバシやビックも海外進出を考えなきゃいけない時期に来てるよ
日本人は世界比で貧乏人ばかり。細かいところまで煩くしかも円単位まで値切ろうとする
同じものを上海やNYに持っていけばプレミアム付きで売れる
日本人は世界比で貧乏人ばかり。細かいところまで煩くしかも円単位まで値切ろうとする
同じものを上海やNYに持っていけばプレミアム付きで売れる
806名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdfa-IcEt [49.98.153.61])
2024/04/01(月) 21:12:50.85ID:sP9FFtByd >>804
だいぶ批判の声が上がったのかな
だいぶ批判の声が上がったのかな
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b68b-d4at [2400:2200:43a:dddd:*])
2024/04/01(月) 21:13:47.46ID:WXPj3Kew0 でもペンタの一眼レフは海外でも売れてないよね
808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46c2-pQS+ [2400:2200:926:2787:*])
2024/04/01(月) 22:29:00.67ID:Qw14+Lo/0 よりにもよってエイプリルフールに呟く事じゃねえ(笑)
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 26e3-o7Rs [1.21.55.197])
2024/04/01(月) 22:37:59.98ID:2k4HLMQh0 シルバーを残しますと言われても、黒ボディにしか興味がないオレにとってはK-3IIIディスコンに等しい。
K-1iiiとKFの2本立てに整理するのかな・・・?
ペンタックスはAPS-C専用レンズが豊富なので、APS-Cフラッグシップは残して欲しい・・・
K-1iiiとKFの2本立てに整理するのかな・・・?
ペンタックスはAPS-C専用レンズが豊富なので、APS-Cフラッグシップは残して欲しい・・・
810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8dcb-r0sX [2400:2200:6e6:cbc9:*])
2024/04/01(月) 22:45:11.10ID:nv3UFlph0 キシアンって陰湿なんだなぁ
811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e8a-OzfC [2400:2410:c1a0:3600:*])
2024/04/01(月) 22:47:47.86ID:2U4q6k5t0 K-1より先にK-3が終わるとは思わなかった。
812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aabd-mgX7 [133.201.145.224])
2024/04/01(月) 22:58:13.28ID:6+J2FuDG0 さよならK-3markⅢ(ToT)/~~~
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75da-I3EO [220.108.30.141])
2024/04/01(月) 23:14:50.23ID:jIX8aZLc0 二カ月ほど前にk3iiiを新品購入して使っているのですが、
1/300程度?の確率でシャッターボタンを押すとフリーズします。
電池を抜かないと治らないのですがこれはこの機種においては普通なのでしょうか?
併用しているKPでは起こらない現象です。
SDカードを1枚のみにしたり、2枚にしたりメーカーを変えたり
いろいろやってみましたが相変わらずまれにフリーズします。
ファームは最新です。
1/300程度?の確率でシャッターボタンを押すとフリーズします。
電池を抜かないと治らないのですがこれはこの機種においては普通なのでしょうか?
併用しているKPでは起こらない現象です。
SDカードを1枚のみにしたり、2枚にしたりメーカーを変えたり
いろいろやってみましたが相変わらずまれにフリーズします。
ファームは最新です。
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae21-Kt1J [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/04/01(月) 23:19:11.62ID:QnXpR8FQ0 それは不良品じゃまいか
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46c2-pQS+ [2400:2200:926:2787:*])
2024/04/01(月) 23:19:18.73ID:Qw14+Lo/0 保証期間中でしょ?なったこと無いけどカスタマーに一度問い合わせてみれば?
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75da-I3EO [220.108.30.141])
2024/04/01(月) 23:26:22.49ID:jIX8aZLc0 返答ありがとうございます。
問い合わせてみます
問い合わせてみます
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75da-I3EO [220.108.30.141])
2024/04/01(月) 23:30:21.84ID:jIX8aZLc0 ちなみに試したSDカードはnextrage rigid 128gb
nextrage nfe-M128gb
kingston Canvas Go! Plusです
nextrage nfe-M128gb
kingston Canvas Go! Plusです
818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d21-a2HR [2409:250:30e0:800:*])
2024/04/01(月) 23:37:54.40ID:9J3lEr3O0 こんな状況じゃ、結局K-3iiiのJリミテッドはお蔵入りか?
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fdad-mfZO [110.131.247.97])
2024/04/02(火) 01:57:55.63ID:cAUTR/eg0 まともに考えればブラックの代替となる外装変えたモデルを出すつもりでしょ。Jリミという風には呼ばないかもだが
しかしニコンzfやフジX100VIの大ヒットをみていると市場はより上質なレトロを求めておりトサカは求めていないようだが
しかしニコンzfやフジX100VIの大ヒットをみていると市場はより上質なレトロを求めておりトサカは求めていないようだが
820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a61-s+mD [2400:4053:9742:2100:*])
2024/04/02(火) 08:16:11.20ID:i2oNMZRs0 外装更新モデル出す予定ならディスコンの噂が立つ前に発表した方がメーカーは得じゃないか?
発表しないメリットがあるのか?とは思う、後継があって欲しい気持ちとしては同意だけど
発表しないメリットがあるのか?とは思う、後継があって欲しい気持ちとしては同意だけど
821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a02-M2FD [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/04/02(火) 08:18:43.02ID:ar1OXp2r0 昔の一眼レフはシルバー(メッキ)ボディがデフォで割増オプションかハイエンド機でブラックボディだった。特別感があった。
だからK-3Vのブラックボディは高画素タイプの末尾sかJリミに進化するのではないかと
だからK-3Vのブラックボディは高画素タイプの末尾sかJリミに進化するのではないかと
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d52-tTIK [2001:268:980b:4f9a:*])
2024/04/02(火) 09:38:32.53ID:FDShROQr0 K-1IIとK-3IIIが同じ価格で並んでたら、フルサイズの方を選ぶんだろう。
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b68b-d4at [2400:2200:43a:dddd:*])
2024/04/02(火) 10:13:03.24ID:6Sp1sldN0 そもそも外装変更や小改良などの焼き直しモデル以外で採算がとれるほど、
ペンタの一眼レフのAPS-Cハイエンド機に需要が残っているかどうか
ペンタの一眼レフのAPS-Cハイエンド機に需要が残っているかどうか
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e986-E8W2 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/04/02(火) 10:17:16.75ID:ic8cuMCh0 >>819
外装の追加発注はしないのでブラックはmonochrome用、シルバーは通常モデル用に使うってことでしょう。
外装の追加発注はしないのでブラックはmonochrome用、シルバーは通常モデル用に使うってことでしょう。
825名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM49-zDIJ [122.133.46.171])
2024/04/02(火) 10:52:33.79ID:7Bsvi+nhM >>822
自分は望遠を多用するのでK-3III選ぶ。
レンズも軽くできるし。
なんであまりフルサイズに魅力感じないんだよね。
ミラーレスもm4/3とかNEX-6とか持ってるけど
選んだのはやっぱりコンパクトさ。
自分は望遠を多用するのでK-3III選ぶ。
レンズも軽くできるし。
なんであまりフルサイズに魅力感じないんだよね。
ミラーレスもm4/3とかNEX-6とか持ってるけど
選んだのはやっぱりコンパクトさ。
826名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H0e-OzfC [133.9.37.227])
2024/04/02(火) 12:37:49.60ID:4CSUrcfKH なんもないよ、なんにも。今までなにかできたかというか、、
827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3de9-E8W2 [240b:c010:460:6b5:*])
2024/04/02(火) 13:11:01.26ID:AXDJqBo70 今のK-1Ⅱじゃ画素数以外に選択理由が無いからな。
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ada-H2Nw [2001:268:9bc1:b7d3:*])
2024/04/02(火) 14:24:44.35ID:xKh5k2Qb0829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75da-I3EO [220.108.30.141])
2024/04/02(火) 18:01:18.06ID:9KO8ikGO0 返信ありがとうございます
カメラ本体でフォーマットして運用していてこの症状が出たと
メーカーの方に問い合わせてみたら修理窓口にて点検をご検討くださいとのことでした。
サンディスクあたりのカードを試して同様の症状が出るようなら修理点検に出してみようと思います。
カメラ本体でフォーマットして運用していてこの症状が出たと
メーカーの方に問い合わせてみたら修理窓口にて点検をご検討くださいとのことでした。
サンディスクあたりのカードを試して同様の症状が出るようなら修理点検に出してみようと思います。
830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75da-I3EO [220.108.30.141])
2024/04/02(火) 18:02:23.28ID:9KO8ikGO0 カードは"三枚とも"k3iiiでフォーマットしています。
831名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-akH1 [106.146.30.21])
2024/04/02(火) 19:10:38.54ID:A95y8ilpa832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d5b2-mfZO [2400:2200:1a5:4dcf:*])
2024/04/02(火) 21:22:12.69ID:nKXruJZO0 モノクロームもヨドやビックには卸すがヤオはガン無視
担当が若返りキミオチャソだのヤオは何それ?状態なんだろう
担当が若返りキミオチャソだのヤオは何それ?状態なんだろう
833名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfa-lzV5 [49.239.71.233])
2024/04/02(火) 21:30:59.16ID:0iVT4chuM834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d0c-tTIK [2001:268:c085:6e43:*])
2024/04/02(火) 22:02:33.89ID:j//WDfPr0 6月15日、一眼レフ終了。撤退へ。
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a4f-M2FD [240d:0:5154:d400:*])
2024/04/02(火) 22:17:43.41ID:jv9DPV7S0 https://youtu.be/p3TJ0DxJ2-4?si=UsMKzpA0kPmT3UBA
ガセ流すな!フィルムカメラで自分で画を作る楽しみをユーザーは覚えそして一眼に復帰する!そんな未来が私には見える!だけど‥フィルムカメラは心霊写真撮れちゃうから注意ね!
ガセ流すな!フィルムカメラで自分で画を作る楽しみをユーザーは覚えそして一眼に復帰する!そんな未来が私には見える!だけど‥フィルムカメラは心霊写真撮れちゃうから注意ね!
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aabd-mgX7 [133.201.145.224])
2024/04/02(火) 22:19:51.47ID:pgiAo1Q90 >>834 変なガセ安易に流すと訴えられるぞキチガイ
837名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-akH1 [106.146.0.145])
2024/04/02(火) 23:21:18.53ID:2J+HO20ka838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae35-d4at [2001:268:9af6:9f72:*])
2024/04/02(火) 23:41:26.65ID:5ocg8sQY0 >>834
土曜日に発表するわけない。やり直し。
土曜日に発表するわけない。やり直し。
839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a94-d4at [240f:84:18ae:1:*])
2024/04/02(火) 23:50:23.57ID:Mq6VDtJi0 FA50 Classicが2023/6/9発売なので、6月までにKマウント製品が出なければ、一年間Kマウントの新製品が出ないということになるかな。
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-1ten [60.138.177.140])
2024/04/03(水) 00:38:23.32ID:w7vyE3220 どうせまともなもん作れないんだからww
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fdad-mfZO [110.131.247.97])
2024/04/03(水) 01:37:03.94ID:CPgh6NC90 画造りやレンズなど、上位社にない良い部分もあるんだが製品投入状況がお前は何がしたいのか?何だよな
フルは競争力ゼロで棚晒し状態になってしまっている。なら切ってしまえばいいのに五月雨式にレンズだけは出てくる。しかし今のK-1II用に高いレンズ買うか?フル用レンズ出したきゃ小改変でいいからIIIを出す。その体力がなければAPSC一本しかないだろ
フルは競争力ゼロで棚晒し状態になってしまっている。なら切ってしまえばいいのに五月雨式にレンズだけは出てくる。しかし今のK-1II用に高いレンズ買うか?フル用レンズ出したきゃ小改変でいいからIIIを出す。その体力がなければAPSC一本しかないだろ
842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a35-9Kj7 [2001:268:9987:e18c:*])
2024/04/03(水) 01:40:20.91ID:blgYse/T0 Monochromeで画質もトップに立った
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a3d-M2FD [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/04/03(水) 07:49:28.11ID:vOsGEFWm0 >>839
PENTAXとしての新製品は半年前に出してるけどね
PENTAXとしての新製品は半年前に出してるけどね
844名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW fdad-mfZO [110.131.247.97])
2024/04/04(木) 12:37:51.24ID:7KWFzZ7B00404 Monochrome Matte Black Edition
今ならステップアップキャンペーンで、下取りカメラがあれば4万円引き!
今ならステップアップキャンペーンで、下取りカメラがあれば4万円引き!
845名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 0942-9Kj7 [2001:268:9919:a958:*])
2024/04/04(木) 12:41:48.64ID:eJnKf17k00404 Monochromeようやく推し始めたか
せっかくの尖りカメラなのに
今まで放置しといて呑気なメーカー
せっかくの尖りカメラなのに
今まで放置しといて呑気なメーカー
846名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 9501-1ten [60.138.177.140])
2024/04/04(木) 13:15:38.62ID:mPwSnIEV00404 そんなゴミ要らねーw
847名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 0d01-l+b1 [126.59.87.133])
2024/04/04(木) 17:49:33.55ID:8Vxo2+kS00404 X100ⅥかGRのモノクロームがあれば買いたい
848名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-9Cwo [126.253.180.166])
2024/04/04(木) 23:01:49.55ID:Iw8lNQsKr 日和ってる奴が肉屋の豚になったらこの生活が終わるんやろ?
プロデューサーのデスクトップにはあのシーンの切り抜きに素材用の家購入にローン組んで
見た目の部分に言及しながらアイドル人気とか要らないと思うよ
原爆のドラマ前にボイトレやれよってことなんだろうけど演技からは人気が凄い
プロデューサーのデスクトップにはあのシーンの切り抜きに素材用の家購入にローン組んで
見た目の部分に言及しながらアイドル人気とか要らないと思うよ
原爆のドラマ前にボイトレやれよってことなんだろうけど演技からは人気が凄い
849名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-9Cwo [126.253.180.166])
2024/04/04(木) 23:09:50.19ID:Iw8lNQsKr 憎むとか死ねとか言うなは無茶やで
絶対なりたくないからって宣言して貰えるほどのバカ達
バカのままで終わったな…
逆に笑ったわ
絶対なりたくないからって宣言して貰えるほどのバカ達
バカのままで終わったな…
逆に笑ったわ
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d36-6Wc0 [180.199.40.68])
2024/04/04(木) 23:14:58.26ID:a5Ykd09S0 ドリナイあった頃が全盛期とかひどかったぞ
851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05ce-RJaq [118.240.239.166])
2024/04/04(木) 23:25:00.54ID:VPQ12JmU0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da35-eSDI [219.113.61.219])
2024/04/04(木) 23:57:25.48ID:EqpawSm90 逆でしょ
下手すれば仕事になるタイプ
分かる人は全員にさせて冷まして飲むだけでいいんだぞ
下手すれば仕事になるタイプ
分かる人は全員にさせて冷まして飲むだけでいいんだぞ
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7dde-yOkr [180.19.177.123])
2024/04/05(金) 02:06:38.01ID:F+7nirDt0 めっちゃ意外だわ正直好き
勝手に出来るやつ尊敬するわ
勝手に出来るやつ尊敬するわ
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e986-E8W2 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/04/05(金) 14:52:00.89ID:BR3dacc00 スクリプトなのかアンチなのか┐(´ー`)┌
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a7f-a5VY [125.30.72.202])
2024/04/05(金) 15:31:33.75ID:XrNn184/0 >>845
作りすぎて余って来たんじゃねぇの。
作りすぎて余って来たんじゃねぇの。
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8de7-RkWM [240b:253:e501:b100:*])
2024/04/05(金) 16:32:17.23ID:E55WzQUt0 やっぱブラック生産完了か
857名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H0e-OzfC [133.9.37.227])
2024/04/05(金) 17:22:39.15ID:8KQ058EbH そういえば秘宝館の人のXなくなってる?名前変わったのかな?
858名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-o7Rs [126.179.9.107])
2024/04/05(金) 17:33:50.77ID:18/WzGIEr カタログやホームページはブラックメインなのにどうするんだ・・・?
シルバーに作り直すのか、そもそもカタログを廃止するのか・・・
シルバーに作り直すのか、そもそもカタログを廃止するのか・・・
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e05-tTIK [2001:268:d72d:c62a:*])
2024/04/05(金) 18:24:59.18ID:ZrQSs/ud0 いまどきカタログなんか見ないでしょ
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fdad-mfZO [110.131.247.97])
2024/04/05(金) 18:56:22.35ID:uwcAU7ZA0 あれだけアンケ取ってるんだから黒なんかいらない目障りだからやめてくれという声が強かったのだろう
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-1ten [60.138.177.140])
2024/04/05(金) 21:08:25.85ID:emf8FxIR0 行き当たりばったりのメーカーだから平常運転だろw
同じ画角のレンズばかり乱発とか
今どき精度出ないジーコレンズをまだ出すとか普通にアホとしか思えないわww
同じ画角のレンズばかり乱発とか
今どき精度出ないジーコレンズをまだ出すとか普通にアホとしか思えないわww
862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e986-E8W2 [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/04/05(金) 21:21:41.57ID:BR3dacc00 monochromeとシルバーボディの販売台数が変わらないくらい少ないんだろうな。
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da34-t0u7 [219.100.25.117])
2024/04/05(金) 21:26:36.10ID:UGm2+xi00 ZFとk-3markⅢで迷ってる。
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d50e-mfZO [2400:2200:1a5:4dcf:*])
2024/04/05(金) 21:58:26.40ID:aZw+u5c10 何を撮るかだよね、人物・動きもの主体ならZだけどそこまでではない場合、K-3IIIもありかと
ペンタックスは撮れた画像がアカンわけではないから
ペンタックスは撮れた画像がアカンわけではないから
865名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-akH1 [106.146.36.41])
2024/04/05(金) 22:15:29.36ID:ovF0iEdea >>860
なるほどちゃんとアンケ活用してユーザーの声を採り入れてるんだな
なるほどちゃんとアンケ活用してユーザーの声を採り入れてるんだな
866名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMea-d4at [153.248.233.114])
2024/04/05(金) 22:19:21.37ID:Fw5y041AM ある程度Kマウントレンズ持ってるならK-3IIIもいいけど、レンズから揃えるならZFにした方が良いかと。
867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d68-/S2D [180.145.135.173])
2024/04/05(金) 22:19:25.36ID:tu0ephcK0 迷ったら両方だろ
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d45-a2HR [2409:250:30e0:800:*])
2024/04/05(金) 22:21:30.49ID:hEy9MISW0869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ac2-M2FD [240d:0:5154:d400:*])
2024/04/05(金) 22:46:49.27ID:kBdjSChw0 桜の季節は一眼持ち出してる人多いね しかしインバウンドはほとんどSONYやな
キャノンやNIKONは本当に減った
キャノンやNIKONは本当に減った
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d3e-zDIJ [2404:7a81:ee1:1900:*])
2024/04/06(土) 10:42:04.64ID:o2PEvZF00871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31e3-akH1 [2001:268:980d:818b:*])
2024/04/06(土) 15:59:23.04ID:sbAUShnO0 言うほどソニーは売れてないよな
872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d8c-9Kj7 [2001:268:9984:b654:*])
2024/04/06(土) 16:03:20.45ID:H+qnbAvk0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d58a-d/D/ [240f:e0:2d76:1:*])
2024/04/06(土) 17:15:44.29ID:luagDvPf0 K3IIIのアイカップが切れてしまったんだけど、交換って簡単にできるもん??
874名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-vXZ7 [106.146.121.101])
2024/04/06(土) 17:27:48.79ID:y0Dig4eia てきます
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a36-L4iG [240a:6b:110:1cbb:*])
2024/04/06(土) 17:29:52.28ID:ue6DkB+00 >>873
k-70だとズラしてすぐに交換できた
k-70だとズラしてすぐに交換できた
876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 26e3-o7Rs [1.21.55.197])
2024/04/06(土) 17:46:31.18ID:ao+PQKNV0 レンズ交換より簡単なんじゃないか?
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d555-d/D/ [240f:e0:2d76:1:*])
2024/04/06(土) 18:52:26.29ID:luagDvPf0 ありがとー。やってみる。
なんか、買った時から壊しそうな予感はしてたんだけど(汗
なんか、買った時から壊しそうな予感はしてたんだけど(汗
878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a34-NuE9 [219.100.25.117])
2024/04/07(日) 16:39:04.18ID:BivLfcJE0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df45-r2/l [240d:1a:8fd:300:*])
2024/04/07(日) 17:09:22.59ID:w+nSBoGk0 Jリミ01が先日終売になってるのを考えると、K-3IIIのJリミ版が出るような気がするんですけど、どうでしょう
K-1IIとJリミ01の発売間隔が約3年間、K-3IIIも今年で発売から3年経ちますし。
K-1IIとJリミ01の発売間隔が約3年間、K-3IIIも今年で発売から3年経ちますし。
880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dee3-00jP [1.21.55.197])
2024/04/07(日) 17:13:46.96ID:VfcmV0SC0 以前TKOがK-3IIIベースのJリミの予告してたけど、K-3IIIブラックが生産中止になるくらいなら期待しない方が良いんじゃないか?
それよりK-3IIIが欲しいなら急いで手に入れておく方が良さそうだ。
それよりK-3IIIが欲しいなら急いで手に入れておく方が良さそうだ。
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f86-xSYW [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/04/07(日) 18:49:44.54ID:Q7PuVI/40 アイカップMⅡがなくなるからJ Limi01も終了ってアニキが言ってからずいぶんたつし、Jlimiの活動自体1年以上なにもないからね。
望薄だね。
望薄だね。
882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bad-I+6K [110.131.247.97])
2024/04/07(日) 19:52:05.73ID:iiayqUMG0 フジの上品レトロ路線にならえよ。チバラギデッパなJリミの所有者は得意かもしれんが、ついにフジは円安ジャパンでは中々買えないプレミアムメーカーになった
883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e86-td0H [2400:4050:3040:6200:*])
2024/04/07(日) 19:54:11.18ID:aAMWzWwT0 K-3IIIブラックの生産終了は、K-3IVが出る前触れかな
884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bad-eQ7U [110.135.21.81])
2024/04/07(日) 20:15:10.40ID:FGsTvStg0 k-34とk-13どっちかうか悩んでる
885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db10-NuE9 [180.59.75.8])
2024/04/07(日) 20:17:45.38ID:FyRxegBo0 一生悩めそう
886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f693-VhdH [2400:2410:c1a0:3600:*])
2024/04/07(日) 20:38:49.26ID:cN1bw3Q10 K-3Ⅲはジェットブラックが方向性の違うJリミみたいな試行でJリミ自体はでない気がする
887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df87-r2/l [240d:1a:8fd:300:*])
2024/04/07(日) 23:03:06.38ID:w+nSBoGk0 K-3IIIは十分に完成度高いですし、IVが出るのはかなり先じゃないかなと思います(マイナーチェンジはあるかも)
目下の関心事はK-1II後継とKP後継ですが、これも当分は無さそうですよね~。早くて再来年くらいだと思ってます
目下の関心事はK-1II後継とKP後継ですが、これも当分は無さそうですよね~。早くて再来年くらいだと思ってます
888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3ad-l0qx [2400:2200:3c1:9c24:*])
2024/04/07(日) 23:05:42.80ID:yEOcM2j00 w
889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-MAXS [60.138.177.140])
2024/04/08(月) 11:19:55.43ID:j9M7sTHx0 もうボディ開発止めてペンタレンズ全対応の他社マウントアダプター作ってくれたらそれでいいw
890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e80-mqcc [2400:2200:43a:dddd:*])
2024/04/08(月) 12:57:03.88ID:zbMoGz+J0 商売になるほどの需要は無いと思う
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b63-vmRW [222.148.167.234])
2024/04/08(月) 13:04:15.51ID:ZMwAVcUM0 K-3Ⅲのファインダーとっぱらったミラーレス話なかったっけ
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9702-/M3u [240b:c010:4c6:948:*])
2024/04/08(月) 13:31:53.93ID:paco1Vip0 もしK-3IVがあるならファインダー交換式になって欲しい
LXでいうホットシューを廃したシンプルなFA-2やウエストレベルのFF-1とかあとEVFみたいなんをオプションで用意して
まあK-3IVでなくK-1IIIがそうなってくれたほうが有り難いんだが
LXでいうホットシューを廃したシンプルなFA-2やウエストレベルのFF-1とかあとEVFみたいなんをオプションで用意して
まあK-3IVでなくK-1IIIがそうなってくれたほうが有り難いんだが
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f15-xSYW [240b:c010:4d0:815b:*])
2024/04/08(月) 16:52:46.02ID:U4yZK7HE0 で、出ても買わないんでしょ?
アクションファインダーデュアル買ってみたけど意外とデカくて一度も撮影に使ってないwいうと
アクションファインダーデュアル買ってみたけど意外とデカくて一度も撮影に使ってないwいうと
894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ae0-Uusm [2001:268:987b:4f2e:*])
2024/04/08(月) 21:48:42.25ID:2TgwYESg0 >>882
フジが上品とかやめてくれよ
フジが上品とかやめてくれよ
895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aaeb-nKjL [2400:4053:4085:2f10:*])
2024/04/09(火) 00:11:33.15ID:jgTXhidN0 フジは確かに上品だな、この上ない
896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a6f-mpBQ [203.114.36.122])
2024/04/09(火) 08:57:30.01ID:NNql/6LH0 フジは成功するデザイン。ペンタは線香花火的企画
897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbf-xSYW [240b:c010:4b3:43d4:*])
2024/04/09(火) 09:18:30.05ID:t0VF3ov70 富士のは古臭いだけじゃん。
898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aad5-V+KY [2001:268:d70a:b230:*])
2024/04/09(火) 09:54:00.15ID:6bo98ZUx0 古臭いし嫌いなデザインではあるが企画、技術、事業計画に営業と全て優秀に見える
899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ec3-nKjL [2001:268:9968:d0c:*])
2024/04/09(火) 11:49:22.69ID:2M5WFODp0 古臭い?どっちがよ?って話になるよな、ペンタの場合www
900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aad5-V+KY [2001:268:d70a:b230:*])
2024/04/09(火) 12:32:12.55ID:6bo98ZUx0 富士の中版はペンタと共通する良きデザイン
古い資産守って絶滅したペンタ中版はまぁ、駄目メーカー駄目事業の見本
かと言ってだな、ペンタ以外に欲しいと思えるプロダクトは無かった
が、そろそろ潮時とも思える
古い資産守って絶滅したペンタ中版はまぁ、駄目メーカー駄目事業の見本
かと言ってだな、ペンタ以外に欲しいと思えるプロダクトは無かった
が、そろそろ潮時とも思える
901名無CCDさん@画素いっぱい ころころ (ワッチョイW 7f86-xSYW [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/04/09(火) 15:34:30.16ID:9HzUoopD0 >>898
全てに秀でてたら欠品連発したりしないよ。
全てに秀でてたら欠品連発したりしないよ。
902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83da-aQbW [220.108.30.141])
2024/04/09(火) 20:12:12.88ID:o6TSOAuj0 >>829
の書き込みをしたものですが
サンディスクではないですが、キオクシアの青いmicorSD64GBのみをアダプタ経由で使って
撮影してみましたが、バッテリー残量が少なくなってきたところでシャッターを切った拍子にフリーズしました。
上には書いてませんでしたが、思い返してみるとフリーズしたタイミングはどのカードを使っていても
バッテリー残量がある程度減っている場合が大半であったと思います。
今回は500枚程度撮影したバッテリー状態でのことでしたがバッテリーが減っているとフリーズするものなのでしょうか?
の書き込みをしたものですが
サンディスクではないですが、キオクシアの青いmicorSD64GBのみをアダプタ経由で使って
撮影してみましたが、バッテリー残量が少なくなってきたところでシャッターを切った拍子にフリーズしました。
上には書いてませんでしたが、思い返してみるとフリーズしたタイミングはどのカードを使っていても
バッテリー残量がある程度減っている場合が大半であったと思います。
今回は500枚程度撮影したバッテリー状態でのことでしたがバッテリーが減っているとフリーズするものなのでしょうか?
903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b5e-BZNH [2001:268:99c6:cad0:*])
2024/04/09(火) 20:48:16.51ID:JFXv8f+d0 あーキオクシアは良くないよ
書き込み不良、読み込み不良で2回ぐらい返品したことある
あとあれ厚みが他のより薄いのも謎
書き込み不良、読み込み不良で2回ぐらい返品したことある
あとあれ厚みが他のより薄いのも謎
904名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-uJNJ [133.159.153.159])
2024/04/09(火) 20:52:01.95ID:ZOuWrdG5M キオクシアの普通のSDXC使ってる(マイクロをアダプタ噛ませてとかではない)けど、トラブルはないぞ。
サンディスクもノートラブルだけどね。
サンディスクもノートラブルだけどね。
905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cebb-lyNC [217.178.200.72])
2024/04/09(火) 21:32:15.13ID:SyAsvL+P0 kioxia = sandisk = westerndigital だと思っていたや
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aac3-Hf8n [2400:2200:73b:d607:*])
2024/04/10(水) 04:54:37.72ID:u1HUlxUj0 マイクロSDは信用してない
今まで買ってきたやつ全部エラーで使えなくなってる。通常のSDは10年前のやつでも今でも使えるのに。
今まで買ってきたやつ全部エラーで使えなくなってる。通常のSDは10年前のやつでも今でも使えるのに。
907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a0f-B1zk [2001:240:2470:3f99:*])
2024/04/10(水) 10:33:20.08ID:3jEVh8A20 自分は、SONYのTOUGH使ってます。特にSDに起因するトラブルは無いと思います。
908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83da-aQbW [220.108.30.141])
2024/04/10(水) 12:21:47.78ID:bI9one7i0 返信ありがとうございます
難しいですね
確かにmicroSDはやめた方がいいかもしれないですね
ほぼsonyのnextrageのSDでもフリーズするのでバッテリーか電源系の不具合かもしれませんし
大人しくメーカー送りにします。
難しいですね
確かにmicroSDはやめた方がいいかもしれないですね
ほぼsonyのnextrageのSDでもフリーズするのでバッテリーか電源系の不具合かもしれませんし
大人しくメーカー送りにします。
909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83da-aQbW [220.108.30.141])
2024/04/10(水) 12:24:35.60ID:bI9one7i0 ところでピックアップリペアサービスで送る場合本体の保証書を一緒に送ればいいのでしょうか?
また、動作検証のための使用していたレンズ(保証期間は過ぎている)とSDカード類なども一緒に送っていいのでしょうか?
また、動作検証のための使用していたレンズ(保証期間は過ぎている)とSDカード類なども一緒に送っていいのでしょうか?
910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b6e9-R1BY [2400:4051:19a3:5f00:*])
2024/04/10(水) 13:41:08.14ID:lyJp01ix0 そんなのリコーに聞けよ
こんなとこで正しい情報を入手出来るわけがない
こんなとこで正しい情報を入手出来るわけがない
911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b45-KcSb [240f:c7:3632:1:*])
2024/04/10(水) 14:07:51.54ID:wssvkuYj0 >>909
症状によってレンズだけ送ってください、となるか、カメラも付けて送って下さい、となるか分からんから直接聞いたほうが良い。
症状によってレンズだけ送ってください、となるか、カメラも付けて送って下さい、となるか分からんから直接聞いたほうが良い。
912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83da-aQbW [220.108.30.141])
2024/04/10(水) 16:26:25.80ID:bI9one7i0 直接聞きます
913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a9c-RgAi [2400:4151:88c0:3700:*])
2024/04/11(木) 19:35:37.74ID:LxcwPksw0 ピントや絞り絡みの不具合はたいていレンズも一緒に送ってクレってなるな
>>909がなんの不具合てブツを送ろうとしてるのか何も書いてないんじゃ必要かどうか分かる訳ないが
>>909がなんの不具合てブツを送ろうとしてるのか何も書いてないんじゃ必要かどうか分かる訳ないが
914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97a0-tKGI [240a:61:51e2:1a78:*])
2024/04/13(土) 12:48:36.13ID:a3nRFLFM0 >>909
WEB受け付けるの時にいろいろ説明出てくるからそれに従えば良し
WEB受け付けるの時にいろいろ説明出てくるからそれに従えば良し
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a9f-Vbwt [203.136.134.66])
2024/04/13(土) 19:02:57.82ID:/qTR9WNy0 >>913
そんなに文読めないんじゃ生活してる中でも不便じゃないの?
何とかしようと思ったこと無い?
相手の説明不足だと逆ギレして世の中の奴らが馬鹿なせいで俺みたいな優秀な人間が苦労すると納得してるのかな?
そんなに文読めないんじゃ生活してる中でも不便じゃないの?
何とかしようと思ったこと無い?
相手の説明不足だと逆ギレして世の中の奴らが馬鹿なせいで俺みたいな優秀な人間が苦労すると納得してるのかな?
916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bad-mpBQ [110.131.247.97])
2024/04/13(土) 21:55:31.28ID:m6lJ4Iz30 ボディだけ送りつけ「さぁ、どこが悪いでしょう?君も名探偵なら解いてみたまえ」のカードを添える
917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a75f-XArx [106.72.38.162])
2024/04/13(土) 22:56:21.65ID:KlNlz+fL0 道を歩いてるとPentaxらしきホワイトボディの一眼レフを持った高校か大学生くらいの若い子が
向かいから歩いてきて、つい手元を二度見してしまった。
向かいから歩いてきて、つい手元を二度見してしまった。
918名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-POKD [49.96.47.32])
2024/04/14(日) 09:11:48.41ID:yjACTNlId >>917
某社廉価版ミラージュではないでしょうか
某社廉価版ミラージュではないでしょうか
919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d987-w6P/ [2407:c800:1f32:5ae:*])
2024/04/14(日) 10:40:08.65ID:ULMfmDG00 >>918
中にファティマが入ってるんですね。
中にファティマが入ってるんですね。
920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3bc-cORm [2400:4053:4085:2f10:*])
2024/04/14(日) 12:52:56.38ID:/AjIi/X50 キシアンキッショ
921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d113-WeJ8 [2400:2200:7ed:30ab:*])
2024/04/15(月) 13:41:40.97ID:uGIG0bEF0 K-3もK-1もやめてKF一機種の貧民・若者向け一眼メーカーとして生き残るはあるだろうな
新メカを投入しない言い訳も完璧だし腕をみがけおじさんもニコニコ
新メカを投入しない言い訳も完璧だし腕をみがけおじさんもニコニコ
922名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa3-0TBS [119.241.103.206])
2024/04/15(月) 18:15:31.63ID:YStnkh01M いつも保守ありがとうございます。
923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1334-1S7i [219.100.25.117])
2024/04/15(月) 20:50:55.02ID:eidAhIJV0 zfかk-3markⅢで悩んでたけどmarkⅢに決めたよ。ZFの底面ペコペコ感が気に入らないのとフルサイズのZレンズは不格好&高過ぎなので。
924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b11-X9sS [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/04/15(月) 20:56:52.93ID:wVAiN3f/0 なんかさ、オリンパスは今後macOSでファームウェア更新できなくなるらしいね
PENTAXはやめてくれよ、そういうの
PENTAXはやめてくれよ、そういうの
925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1321-e4+6 [2400:4053:9742:2100:*])
2024/04/15(月) 21:48:53.13ID:KF8WGUr20 OM、リコイメでいうとDCU5にファームアップ機能がついてるみたいな感じなのね
ドライバとセキュリティの相性ならそのうち解決はされそう
PENTAXのSDカードにドラッグ&ドロップする方式ならそこはまず大丈夫そう
ドライバとセキュリティの相性ならそのうち解決はされそう
PENTAXのSDカードにドラッグ&ドロップする方式ならそこはまず大丈夫そう
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b11-X9sS [240d:1e:2b0:d700:*])
2024/04/15(月) 23:41:55.70ID:wVAiN3f/0 なるほどね
ちょっと前までDCU5が動かないパソコンを使ってたから
SDにコピーしてアップデートはすごく助かったんだよね
ちょっと前までDCU5が動かないパソコンを使ってたから
SDにコピーしてアップデートはすごく助かったんだよね
927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e1ad-WeJ8 [110.131.247.97])
2024/04/16(火) 00:04:15.28ID:W21TZFU50 自分もZfとK-3Vで迷ってZfにいったので報告しよう。ペンタックスユーザーならK-3Vで問題なし
ZfのいいところはAFと買って後悔のない外観。しかしレンズ選びが難しい
自分は安ラインの単とズームしか買っていないがあれならペンタが上。F1.8ラインはガチガチ過ぎて話ならず。凄く高いのかコシナしかない。
操作系も練られておらず。ダイヤルは飾り
俺はK-1持ちなのでZfは人物撮りとか気分を変えたい時用。メインのカメラを買いたいなら3V
ZfのいいところはAFと買って後悔のない外観。しかしレンズ選びが難しい
自分は安ラインの単とズームしか買っていないがあれならペンタが上。F1.8ラインはガチガチ過ぎて話ならず。凄く高いのかコシナしかない。
操作系も練られておらず。ダイヤルは飾り
俺はK-1持ちなのでZfは人物撮りとか気分を変えたい時用。メインのカメラを買いたいなら3V
928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e1dc-rrtm [110.67.147.66])
2024/04/16(火) 00:05:14.37ID:aKk35WKK0 真のペンタプリズムより内臓フラッシュや内臓GPSが良かったんだが
K3-III のシャッター音その他で納得した
手触りやメカっぽさも大事なんだな
K3-III のシャッター音その他で納得した
手触りやメカっぽさも大事なんだな
929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1334-1S7i [219.100.25.117])
2024/04/16(火) 07:21:15.88ID:zVJf85oj0 >>927
ZFのデザインが1週間良いから悩んだ。仰る通り豊富かつ魅力的なレンズ群と今買わないといずれ新品が枯渇しそうなk-3markⅢにしました。
フォクトレンダーの10分の1価格の中古マニュアルM50と15、20-40(キット)、77を注文したなり。
ZFのデザインが1週間良いから悩んだ。仰る通り豊富かつ魅力的なレンズ群と今買わないといずれ新品が枯渇しそうなk-3markⅢにしました。
フォクトレンダーの10分の1価格の中古マニュアルM50と15、20-40(キット)、77を注文したなり。
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d901-X9sS [2001:268:9a62:cee1:*])
2024/04/16(火) 10:26:51.89ID:S3Rj4Dgo0 K12とかK33は重厚感あって詰まってる感ある
すごく良いけど、重い
それでKF使ってる
軽いし、一応最新機種だし
リミカスタム全部対応してるし
だって考えてもみてよ、重さは死活問題だよ
KFに望遠レンズつけて一日歩き倒して写真撮ったら
首と腕がバキバキになるよ
すごく良いけど、重い
それでKF使ってる
軽いし、一応最新機種だし
リミカスタム全部対応してるし
だって考えてもみてよ、重さは死活問題だよ
KFに望遠レンズつけて一日歩き倒して写真撮ったら
首と腕がバキバキになるよ
931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9c8-whOq [240b:c010:422:d437:*])
2024/04/16(火) 10:27:16.40ID:wruN/XR60 SDカードに入れて本体でアプデ済ませられる方が何かと安心だし環境問わないから楽なんだよなぁ
932名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa3-0TBS [119.241.100.190])
2024/04/16(火) 12:23:02.63ID:W7d2TrK9M オリのユーティリティはレンズとかも認識してまとめて上げてくれるので楽よ。
933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bf7-FtXC [2001:268:9aaf:862b:*])
2024/04/16(火) 12:44:37.29ID:Cj9h2bhQ0 >>929
おめでとう!K-3iiiはレスポンスよく写真が撮れて気持ちいいよね。
APS-Cの場合、77は室内で使うと長くて使いにくいので、そのうちK-1が欲しくなるぞ。K-1買ったら77の稼働率めちゃくちゃ上がった。
おめでとう!K-3iiiはレスポンスよく写真が撮れて気持ちいいよね。
APS-Cの場合、77は室内で使うと長くて使いにくいので、そのうちK-1が欲しくなるぞ。K-1買ったら77の稼働率めちゃくちゃ上がった。
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2957-nFkY [240d:1e:40d:3a00:*])
2024/04/16(火) 13:14:45.37ID:4snPJPTo0 KFじゃなくてKPⅱをエントリーに残して欲しかったね
935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb10-1S7i [153.242.65.14])
2024/04/16(火) 15:00:20.50ID:1kQJGprC0 >>933
ありがとうー。マニュアルMの100mm macroもポチってしまった。イタズラ心みたいなISO100万超えなどを除くと色味と質実剛健な手触りが最高!。スマホ感が無くカメラ好きな人が設計したカメラ感に惹かれました。
k-1憧れだけど重そうで敷居が高い。
ありがとうー。マニュアルMの100mm macroもポチってしまった。イタズラ心みたいなISO100万超えなどを除くと色味と質実剛健な手触りが最高!。スマホ感が無くカメラ好きな人が設計したカメラ感に惹かれました。
k-1憧れだけど重そうで敷居が高い。
936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13db-e4+6 [2400:4053:9742:2100:*])
2024/04/16(火) 17:06:25.88ID:hQWW2DeM0 同じくK-3III買いました
16-85、55-300、150-450+テレコンとリミテッド数本でやっていきます
過去にトライアルで触ったこともあったけど、カスタムできる設定が多くて手に馴染むまで時間がかかりそう
16-85、55-300、150-450+テレコンとリミテッド数本でやっていきます
過去にトライアルで触ったこともあったけど、カスタムできる設定が多くて手に馴染むまで時間がかかりそう
937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e110-1S7i [180.59.75.8])
2024/04/16(火) 18:02:34.21ID:FWHPlJ6D0 >>934
だよな。ただKPのⅡってなると33の売れ行きに影響でそうだから無いだろうね。
だよな。ただKPのⅡってなると33の売れ行きに影響でそうだから無いだろうね。
938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 135c-dpF+ [2400:2411:2083:d600:*])
2024/04/16(火) 22:24:42.24ID:Co6TLcft0 >>924
ファーム落としてSDカードに入れればいいんだから、OS関係ないだろう。
ファーム落としてSDカードに入れればいいんだから、OS関係ないだろう。
939名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM53-5bBm [153.250.16.62])
2024/04/16(火) 22:31:27.66ID:7PwpRuXvM 本体だけでファームアップできないパターンなんじや。
940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb10-1S7i [153.242.65.14])
2024/04/17(水) 10:15:00.27ID:lvNZPfc50941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d1ba-X9sS [2001:268:9aeb:d05f:*])
2024/04/17(水) 10:32:46.11ID:ESEdBn5U0 とにかく軽量KF並み、必要最小限構成の機能
フルサイズ4000万画素
ってのを出して欲しいよ
毎日持ち歩くのに重いのはムリ
フルサイズ4000万画素
ってのを出して欲しいよ
毎日持ち歩くのに重いのはムリ
942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 134d-V0mu [2001:268:9aab:c6e1:*])
2024/04/17(水) 16:12:55.42ID:3zhlQPdq0 K-01はやっぱ良い画出してたよな。
性能は今じゃオモチャみたいなレベルだけど。
性能は今じゃオモチャみたいなレベルだけど。
943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5101-2OEW [60.138.177.140])
2024/04/17(水) 22:50:50.56ID:kjBi+Pp00 そんなこと言ったらもはやK-3iii含めてペンタボディ全ておもちゃレベルだよw
944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bf9-1+AL [2400:4051:19a3:5f00:*])
2024/04/17(水) 23:30:20.60ID:REENDS4W0 >>943
お前の脳がオモチャレベルだよ
お前の脳がオモチャレベルだよ
945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5101-2OEW [60.138.177.140])
2024/04/17(水) 23:56:29.47ID:kjBi+Pp00 >>944
頭ん中お花畑だなw
頭ん中お花畑だなw
946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3ec-rJPb [2400:2200:3c8:af42:*])
2024/04/18(木) 01:50:04.90ID:sBUFQXJl0 売れてない
それが全て
それが全て
947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e1ad-WeJ8 [110.131.247.97])
2024/04/18(木) 19:31:50.82ID:SDzuO7Of0 ( ゚∀゚)o彡° オモチャ!オモチャ!
948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2964-Y1E/ [2001:240:2463:fdbb:*])
2024/04/18(木) 22:55:40.89ID:FTSt9L/L0 すみませんが教えて下さい。
K3IIIを使っています。普段は山に登って風景や花など撮るのがメインなんですが、たまにヘリコプターか飛んでたり猛禽類が飛んでたりするのをとっさに撮るために、
AFモードを切り替えるよりは早いかと思いUSERモードでAF-Cで連写の設定を作ったのですが、この場合通常のPモードの時のように前ダイヤルと後ダイヤルで
絞り優先やシャッター優先にすることができないのですが、何か方法がありますでしょうか?言葉でうまく伝わるか自信ないんですが。。。
K3IIIを使っています。普段は山に登って風景や花など撮るのがメインなんですが、たまにヘリコプターか飛んでたり猛禽類が飛んでたりするのをとっさに撮るために、
AFモードを切り替えるよりは早いかと思いUSERモードでAF-Cで連写の設定を作ったのですが、この場合通常のPモードの時のように前ダイヤルと後ダイヤルで
絞り優先やシャッター優先にすることができないのですが、何か方法がありますでしょうか?言葉でうまく伝わるか自信ないんですが。。。
949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8978-/8Es [42.124.148.156])
2024/04/19(金) 00:00:12.27ID:0P84/Z7+0 はて
950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1329-7hx2 [2400:4053:9742:2100:*])
2024/04/19(金) 00:02:58.64ID:ODoYxpVW0 >>948
手元のK-3IIIで試してみましたが「USERモード時の露出モード」をPにしておけば普通に前後ダイヤルでAv/Tvへの切り替えは出来ますね。露出モードの設定がSvになってるとか……?あとは電子ダイヤルが設定で有効化されてないか。
自分の場合K-3IIIではカスタムファンクションのユーザーAFでAF-S/AF-Cを切り替えるようになったので、USERモード回りは見落としがあるかもです。
手元のK-3IIIで試してみましたが「USERモード時の露出モード」をPにしておけば普通に前後ダイヤルでAv/Tvへの切り替えは出来ますね。露出モードの設定がSvになってるとか……?あとは電子ダイヤルが設定で有効化されてないか。
自分の場合K-3IIIではカスタムファンクションのユーザーAFでAF-S/AF-Cを切り替えるようになったので、USERモード回りは見落としがあるかもです。
951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 897d-DILo [128.53.99.56])
2024/04/19(金) 00:41:47.94ID:N516aNj70 >>948
押し続け設定が使えないかな
https://www.youtube.com/watch?v=JGSxLet7uKk
USERモードを使う時はTAvモードで設定してからUSERモード設定登録すると、TAvベースになると思う
あとC2メニューの電子ダイヤル設定で、Hyperに切り替えるかどうか、
たとえばAvモードでもシャッター速度を変更できるようにするかという許可設定ができる
押し続け設定が使えないかな
https://www.youtube.com/watch?v=JGSxLet7uKk
USERモードを使う時はTAvモードで設定してからUSERモード設定登録すると、TAvベースになると思う
あとC2メニューの電子ダイヤル設定で、Hyperに切り替えるかどうか、
たとえばAvモードでもシャッター速度を変更できるようにするかという許可設定ができる
952948 (ワッチョイW 0b80-Y1E/ [2001:240:2472:9700:*])
2024/04/19(金) 08:54:42.03ID:VDGCO4A50953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 412a-/8Es [222.146.209.253])
2024/04/19(金) 12:54:46.16ID:D1SRQ0kL0 あとLVのフォーカスアシスト設定の変更が本体スイッチがLVのときにしか変更できないのはどうにかしてほしい
954名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdd-1S7i [126.205.210.232])
2024/04/19(金) 14:45:04.74ID:zI6JU/dSr 午前中に届いたー。16時まで暇な日なので職場でいじいじしています。x-h2からの乗り換えなんだけど絵が柔らかくて素晴らしい。あとバッテリー開閉部など筐体全体のがっしり感が富士フイルムとは段違い。AFと通信機能は別の意味で段違い。AFは我慢できそう。マニュアルフォーカスしたくなりますね。
955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d961-whOq [240b:c010:450:5813:*])
2024/04/19(金) 15:48:41.54ID:llqh1YKr0 おめ
AFうっさいレンズ使ってるとMFにしとくか…ってなる頻度が自然と増えてくるぞ
AFうっさいレンズ使ってるとMFにしとくか…ってなる頻度が自然と増えてくるぞ
956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5101-2OEW [60.138.177.140])
2024/04/19(金) 16:14:37.86ID:r1YR6xAF0 ペンタのAFは結局中央1点測距ロックして振って撮るしか使ってられないいつものやつだからどれ買っても大差ない
957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61e9-hO9g [2001:268:98e1:3b0c:*])
2024/04/19(金) 17:26:01.68ID:qzeNdauI0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 132c-e4+6 [2400:4053:9742:2100:*])
2024/04/19(金) 17:52:35.13ID:ODoYxpVW0 フジのXF23/2とか使ってみたことあったけど、あれは静かで早くて快適だったな。質感的にはLimitedの方が好みだった。
自分はAF音は全く気にしてないけど、PLM駆動の安めのDA単あったらいいな〜とはそのとき思った。
DA★16-50やDA55-300とは別に、1年中持ち歩けて咄嗟の合焦が間に合うスナップレンズがあったら欲しい。
自分はAF音は全く気にしてないけど、PLM駆動の安めのDA単あったらいいな〜とはそのとき思った。
DA★16-50やDA55-300とは別に、1年中持ち歩けて咄嗟の合焦が間に合うスナップレンズがあったら欲しい。
959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb10-1S7i [153.242.65.14])
2024/04/19(金) 17:56:44.71ID:kUpdkQbH0 >>955
da20-40はそこそこ静かだけど77f1.8は蒸気機関車を思わせるジコジコ音が何となく可愛いよね。 明日Mレンズでマニュアル撮影するのが楽しみです。
da20-40はそこそこ静かだけど77f1.8は蒸気機関車を思わせるジコジコ音が何となく可愛いよね。 明日Mレンズでマニュアル撮影するのが楽しみです。
960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 412a-/8Es [222.146.209.253])
2024/04/19(金) 18:16:32.87ID:D1SRQ0kL0 周辺気にしないんだったらDA18-50が結構静かでそこそこ速い。
沈胴だけど沈胴外しておけば咄嗟のときも対応できる。
沈胴だけど沈胴外しておけば咄嗟のときも対応できる。
961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 132c-e4+6 [2400:4053:9742:2100:*])
2024/04/19(金) 23:20:05.39ID:ODoYxpVW0 18-50は結構好き、21リミみたいなHD版の窓型フードがあればキャップなしでも割とラフに扱えるし。
立ち位置が曖昧でディスコンになったのもあるだろうけど、遊びの多いプラ鏡筒込みで触ってて楽しい。
立ち位置が曖昧でディスコンになったのもあるだろうけど、遊びの多いプラ鏡筒込みで触ってて楽しい。
962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f392-9wFU [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/04/20(土) 06:28:35.13ID:p6qOYOej0 そうなるとやっぱり18-135はいいねぇ
KP、K-3Vとなって出た当初の懸念の周辺部の画質も良くなったし、装着した時の見た目も悪くない
安い中古も豊富にあるし防滴だから真の使える標準レンズ
KP、K-3Vとなって出た当初の懸念の周辺部の画質も良くなったし、装着した時の見た目も悪くない
安い中古も豊富にあるし防滴だから真の使える標準レンズ
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13cf-e4+6 [2400:4053:9742:2100:*])
2024/04/20(土) 10:22:37.22ID:67u0WtJs0 広角系はHDコーティングで画質も向上したような話をよく聞くけど、18-135でも効果あるんだろうか
手元の個体はかなり使い込んでるし、リニューアル出たらメンテ代払う代わりに買い替えたい気持ちもある
手元の個体はかなり使い込んでるし、リニューアル出たらメンテ代払う代わりに買い替えたい気持ちもある
964名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa3-0TBS [119.241.103.60])
2024/04/20(土) 10:37:21.62ID:G6nJTwxDM 分かってクソレンズ使うのは良いけど
わざわざボディの性能を引き出せない物を使う気にはなれないな。
実際K-30からK-S2の評価を下げたレンズだし。
わざわざボディの性能を引き出せない物を使う気にはなれないな。
実際K-30からK-S2の評価を下げたレンズだし。
965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1999-NHIL [2400:4150:80e0:7100:*])
2024/04/20(土) 10:46:55.63ID:qSnE6O3S0 なんで評価がよくなったの?
966名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa3-0TBS [119.241.103.60])
2024/04/20(土) 11:04:42.00ID:G6nJTwxDM >>965
自分の買ったレンズを褒めないと気がすまない人がいるので。
後はボディのAF調整がズレてた人がK-3IIIに変えてちゃんとピントが合ったから。
AFセンサーも変わってるのでピントが合いやすくなってるのかもしれないけど。
ただ、それでも18-50は像面湾曲が酷いので使い物にはならないと思う。
自分の買ったレンズを褒めないと気がすまない人がいるので。
後はボディのAF調整がズレてた人がK-3IIIに変えてちゃんとピントが合ったから。
AFセンサーも変わってるのでピントが合いやすくなってるのかもしれないけど。
ただ、それでも18-50は像面湾曲が酷いので使い物にはならないと思う。
967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1fa-V0mu [2001:268:9b7a:3710:*])
2024/04/20(土) 11:28:35.54ID:4oILuM910 そういや、高級なレンズをそのままに絶賛する人より安レンズを絶賛する人のが割合高いねPENTAXのスレは。
16-85と★16-50plm、★11-18に関しての書き込みが少ない。皆買えへんの?
16-85と★16-50plm、★11-18に関しての書き込みが少ない。皆買えへんの?
968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d187-CHj0 [2001:268:d27c:4b0f:*])
2024/04/20(土) 11:30:37.42ID:8rBtCSiF0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13cf-e4+6 [2400:4053:9742:2100:*])
2024/04/20(土) 12:09:42.73ID:67u0WtJs0 使い分けかなあ、撮影目的で出かけるならカメラバッグ背負って16-85や16-50だけど
コンビニ行く途中でいい感じの花が咲いてたら撮るか、ぐらいの気軽さだと18-50は丁度いい
画質の欠点が気になる人には合わないのとK-3IIIにちょっと不釣り合いなのには同意、K-01とかの組み合わせは結構好き
コンビニ行く途中でいい感じの花が咲いてたら撮るか、ぐらいの気軽さだと18-50は丁度いい
画質の欠点が気になる人には合わないのとK-3IIIにちょっと不釣り合いなのには同意、K-01とかの組み合わせは結構好き
970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 292d-1A5Z [2001:268:d718:14b8:*])
2024/04/20(土) 13:00:54.31ID:IPJ4O6Vk0 >>967
カメラ関係に金出せない人は多いだろうね
だからこそ5ちゃんねるで必死にPENTAXに残る言い訳を書き連ねてる
もちろん金出せない=貧乏ってわけじゃなく、高給もらってても嫁に財布の紐握られるとか事情はさまざまだろうけどね
カメラ関係に金出せない人は多いだろうね
だからこそ5ちゃんねるで必死にPENTAXに残る言い訳を書き連ねてる
もちろん金出せない=貧乏ってわけじゃなく、高給もらってても嫁に財布の紐握られるとか事情はさまざまだろうけどね
971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 192e-WeJ8 [2400:2200:720:db24:*])
2024/04/20(土) 13:53:52.02ID:uvO3+izv0 何をおっしゃる!今や一眼レフ用の安レンズの新品など他メーカーでどれだけ買えますか?
私たちはその失われゆく味わいを楽しんでいるだけハァハァ
私たちはその失われゆく味わいを楽しんでいるだけハァハァ
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e1ca-nFkY [110.66.92.197])
2024/04/20(土) 15:13:49.85ID:81ZY0Ftz0 金あるからといって数万以上するもんそう買わないもんだよ
そういうやつは趣味を楽しむために金をかけるんじゃなくなってる
そういうやつは趣味を楽しむために金をかけるんじゃなくなってる
973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f315-SkRO [2405:6583:8ae0:f300:*])
2024/04/20(土) 15:55:25.81ID:fKzhH9J30 >>967
11-18はいいと思うし悪くないからあえて話題にはならないと思いたい。
11-18はいいと思うし悪くないからあえて話題にはならないと思いたい。
974名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa3-0TBS [119.241.103.60])
2024/04/20(土) 16:26:27.02ID:G6nJTwxDM >>972
カメラはボディよりレンズに金をかけた方が良いんだけどね。
超望遠とかでない限りボディ3:レンズ7ぐらいになるのがベスト。
AD変換するならアナログ部分を良くしないと良い結果にならないってのは基本。
カメラはボディよりレンズに金をかけた方が良いんだけどね。
超望遠とかでない限りボディ3:レンズ7ぐらいになるのがベスト。
AD変換するならアナログ部分を良くしないと良い結果にならないってのは基本。
975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 292d-1A5Z [2001:268:d718:14b8:*])
2024/04/20(土) 16:33:03.92ID:IPJ4O6Vk0 次スレ立てたがワッチョイ無しになってしまった
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1713598219/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1713598219/
976名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa3-0TBS [119.241.103.60])
2024/04/20(土) 16:36:44.52ID:G6nJTwxDM >>975
IP付きの立てといた。
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1713598555/
IP付きの立てといた。
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1713598555/
977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b83-SxmJ [2400:2410:c1a0:3600:*])
2024/04/20(土) 21:25:57.62ID:fRjFw/p40978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13cf-e4+6 [2400:4053:9742:2100:*])
2024/04/20(土) 22:06:07.11ID:67u0WtJs0 16-85つけっぱに便利よね、レンズ交換より移動優先の旅では特に重宝してる
979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7701-dITA [126.61.63.171])
2024/04/21(日) 08:56:14.38ID:zMPmie+k0 >>976
次はこちらを使用?
次はこちらを使用?
980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f9b-ce1C [240f:c7:3632:1:*])
2024/04/21(日) 09:19:52.10ID:dOntAbdv0 18-135も良いレンズなんだけど日常で100mm以上はまず使わないし画質悪くて使えんからなあ。どうしても16-85を優先してしまう。望遠側はクロップすれば良いしね。85mm以上ある事より16mmの広さの方が重要。
981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7701-dITA [126.61.63.171])
2024/04/21(日) 10:21:46.54ID:zMPmie+k0 18-135は旅行に使うには便利ですが、写りなら16-85の方が上でしたね
そして18-135を以前ビックで売った時に、確か買値は5千円~8千円だった記憶が…
そして18-135を以前ビックで売った時に、確か買値は5千円~8千円だった記憶が…
982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1706-ce1C [2001:268:9bd1:5402:*])
2024/04/21(日) 11:18:03.66ID:Z87zs6/x0 確かに味のある写りは18-135なんだが、そこは中級者に近づくにしたがってもっと魅惑的な写りをする単焦点買うしな。
そう考えると18-135は実によく練られた入門レンズかもしれない。
そう考えると18-135は実によく練られた入門レンズかもしれない。
983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1761-9Xa/ [2400:4053:9742:2100:*])
2024/04/21(日) 11:40:19.60ID:jK6vd58m0 撮影がてら道中にいる小動物(虫含む)を記録する趣味があるので、換算200mmの常用レンズが地味に便利だったりはする
ファインダー上で大きく写った方がAFもいくらか合いやすいし
とはいえ最初から生き物目当ての散策なら55-300 or 150-450とGRIIIになるけども
ファインダー上で大きく写った方がAFもいくらか合いやすいし
とはいえ最初から生き物目当ての散策なら55-300 or 150-450とGRIIIになるけども
984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1706-ce1C [2001:268:9bd1:5402:*])
2024/04/21(日) 13:42:49.48ID:Z87zs6/x0 自分の知ってる限りでは200mmで一番小振りな鏡筒はミニボーグかな。MFになるけどを写りはとても良い
985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b01-0/Sq [60.138.177.140])
2024/04/21(日) 15:31:00.60ID:4Eeo3K7K0 レンズ内VCの非搭載なペンタのデカ重望遠は地獄
986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1761-9Xa/ [2400:4053:9742:2100:*])
2024/04/21(日) 22:20:19.66ID:jK6vd58m0 地獄とまでは言わないけどそれはそう
シグマ50-500とDFA150-450が手元にあるけどOSだけDFAにひっつけたい
シグマ50-500とDFA150-450が手元にあるけどOSだけDFAにひっつけたい
987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2fea-K5o/ [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/04/21(日) 22:54:35.58ID:/9xybHbW0 写りに関しては正直16-85も18-135もことK-3Vで撮る分には人間の目には優劣つけ難いと思う
実際、KP時代に18-135で撮った写真を何度かレンズ名伏せて投稿したけど16-85と間違われた
16-85のメリットは16mmまでの広角域が使える。その一点じゃないかな?それがデカいと思う
実際、KP時代に18-135で撮った写真を何度かレンズ名伏せて投稿したけど16-85と間違われた
16-85のメリットは16mmまでの広角域が使える。その一点じゃないかな?それがデカいと思う
988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f77-ce1C [240f:c7:3632:1:*])
2024/04/21(日) 23:25:53.17ID:dOntAbdv0 16-85はHDだけあってかなりクリアな画像だよ。暗部も18-135だとザラつくがよく粘る。
解像も↑。対象と撮り方次第で大分差が出ると思う。
解像も↑。対象と撮り方次第で大分差が出ると思う。
989名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa5f-lZfw [111.239.162.87])
2024/04/22(月) 09:03:12.75ID:1IqUztXFa 16-85と18-135は逆光で撮るとその差が歴然とするよ
990名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sref-GG26 [126.33.126.213])
2024/04/22(月) 15:14:56.74ID:v7HnYfFIr 18-135は雨の日の撮影に持ち出してる。描写が概ね問題ないのに加えて安いから、万一浸水で壊れたとしても諦めがつくので・・・
中古では1万5千円ぐらいで良品が手に入るのがありがたい。16-85はそこまで安くないからね。
中古では1万5千円ぐらいで良品が手に入るのがありがたい。16-85はそこまで安くないからね。
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2fbc-K5o/ [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/04/22(月) 18:35:46.00ID:Al3iyJNE0 元々smc自体が逆光に強い優れたコーティングだったんだけどね
HDは更にそれを進化させた訳だから数値的には全てにおいて上でしょう
ただ、77は味わい深さを含めた描写力でsmc版がHD版と張り合えた唯一の例外。
HDは更にそれを進化させた訳だから数値的には全てにおいて上でしょう
ただ、77は味わい深さを含めた描写力でsmc版がHD版と張り合えた唯一の例外。
992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fb7-C7Ls [101.111.176.69])
2024/04/23(火) 00:17:41.24ID:BiSrnQDU0 ここで書き込むのもなんだけどもDFA28-105の写りが何気にすっげー写る。旅行の時ぐらいしか持ち出さんが。
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17d9-9Xa/ [2400:4053:9742:2100:*])
2024/04/23(火) 08:50:27.10ID:EvFlO0je0 解像もだけど、価格とサイズの割にボケが素直で使いやすいね28-105は
24-105相当も欲しかったしAPS-Cでも使いやすかったかもだけど
前玉とかフードがデカくなって今と使い勝手が違うレンズになってたんだろうな
24-105相当も欲しかったしAPS-Cでも使いやすかったかもだけど
前玉とかフードがデカくなって今と使い勝手が違うレンズになってたんだろうな
994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf4d-OQk/ [2001:268:98ed:bf6a:*])
2024/04/23(火) 17:27:59.62ID:gvwvuHW+0 奥に伸ばすのはそんなサイズ変わらないけど手前に広げるのはすごく大変な印象がある
実際そうなのかはよくわかってない
実際そうなのかはよくわかってない
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d77f-3yGT [125.30.84.215])
2024/04/25(木) 19:36:43.10ID:/iBnlFtU0 Monochrome 作りすぎて余って来たのか?
996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fe0-lZfw [2400:2200:70c:b69d:*])
2024/04/25(木) 19:42:50.45ID:wqTpIiPr0 カラーフィルター取ると画質はよくなるがフィルムカメラの白黒写真にはない固さもあらわになる。
ひと握りの表現者のためのカメラ
ひと握りの表現者のためのカメラ
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6701-t3I8 [1.112.255.247])
2024/04/25(木) 19:45:12.91ID:30mpNGdp0 >>122
同志よ( ・`ω・´)
同志よ( ・`ω・´)
998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f9a-IV2N [2401:4d40:cb00:100:*])
2024/04/25(木) 21:24:37.38ID:LHatSGVa0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2fcf-K5o/ [2400:4050:8680:4b00:*])
2024/04/25(木) 22:17:36.19ID:I1kZigEp0 安くなったら狙い目だな
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b05-retF [2001:268:99b8:21f0:*])
2024/04/25(木) 23:00:33.42ID:TX+xkfh1010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 113日 9時間 20分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 113日 9時間 20分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 【悲報】杉村太蔵「ごめん。気を悪くしないで欲しいんだけど、東京で年収400万で働くなら地方行ったほうが良いよ」 [732289945]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 【ネットde真実】日本人のリテラシー、超低い!47.7%の日本人がネット情報を鵜呑み。更に拡散もした。との調査結果に [219241683]
- 全ての質問に答える女が来たよ
- 【悲報】不倫疑惑報道の永野芽郁さん、ガチでノーダメwwwwwww 普段と変わらぬ様子で生放送に出演。いつも通り仕事を続ける【鉄の女】 [862423712]
- 「Switch2当選した!!!」←でも金払うじゃん