X

OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/17(水) 01:13:34.43ID:IZd97xfOM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

OM-1
センサー:ソニーIMX472 (20MP積層、常用ISO200-25600)
連写:AF/AE追従最高50fps(メカシャッター時最高10fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.8mm(W)×91.6mm(H)×72.7mm(D)
重量:約599g(バッテリー込み)

※前スレ
OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part126
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1701300070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/31(水) 12:45:39.29ID:z1xvUCta0
ブランドネームはOMSYSTEMじゃなくてZUIKOとかいっそTakachihoにすれば良かったのに
2024/01/31(水) 12:47:27.33ID:OmQCJ+L+0
>>768
双眼鏡は丸く見えるんだからマルという考え方も消して間違いではない
映画なんかがどんどん横幅が広くなって行ったのは 映画館の建築上の制限で4対3のような 大画面劇場を作ることが困難だから
高さの低い横長画面がになっていたということもあるわけで
もしも家庭でも上下いっぱいの 4対3画面を壁に映し出すことができれば 逆にそれが自然だと見える可能性も大きい
2024/01/31(水) 12:48:49.54ID:hWgRPY+q0
>>416
そういえば、メニューは両手で持たないと押せない左上ではなくて右下にも割り当て可能なら良いという話があったけど、やっと追加になったのかな?

割り当てかえると無駄になる電源レバーもファンクションとか
割り当て変えがない左上前後も割り当てかえ可能
OKワンタッチメニューの任意割り当て変え

・・・とか、融通が効かないままになってる他はどうなんだろう?
775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f92b-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:50:43.01ID:JmWj4up/0
>>771
OM-5もMicroBのまんまで長く売る気がないし、ありそう
2024/01/31(水) 12:52:23.57ID:n6VH3PC20
>>765
それなら納得出来る。
777名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:55:22.65ID:RhKwPUzOd
>>775
だよね
だってUsb変更なんて既存の規格のものを変更するだけで開発なんていらないし
それをやらないってのは、もうどうでもいいって思ってることやな、、
2024/01/31(水) 12:56:07.67ID:RTy17bW50
>>757
ペンタックスも大分人が流出したが
ペンタの人材はカメラに対し恐ろしく拘り強い
営業から技術部門に提案したりするペンタの方が遥かに根性ある
従業員260人で資本金1億でもフルサイズの新機種出す予定
試作機は作っている更にフィルムカメラも出す予定で
巻き上げノブの質感に拘る巻き上げや戻しに関しては自動でいいのに
ニコンF3みたいに手作業で組み上げるなら狂気
だがユーザーは狂気に惹かれる

今のOMがOM4Tiを出してくれるなら
全自動カメラであっても感謝する
2024/01/31(水) 12:57:27.35ID:2c4MnZDf0
いやだからさ動画みてると欲しくなるって。野鳥最強カメラだわ。
2024/01/31(水) 12:58:58.97ID:OmQCJ+L+0
>>777
コネクター変更は基盤変更になるからそれだけの力がない
金銭的余裕も基盤開発をするだけの技術力もないってことじゃないのかね
外注すればできるけれどもそれを一気にするだけの資金力がないから
順次やっていくということで OM5は後回しになったということかもしれない
2024/01/31(水) 12:59:23.55ID:XtYyOlrl0
>>771
パナが、買うのかな
782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a24-UZtW)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:59:30.25ID:MhY7y4ZL0
https://digicame-info.com/2022/11/omds-12.html
>OM-1を更にパワフルにした製品を届けたいと思っている

この製品の発売はまだですか?(´・ω・`)
2024/01/31(水) 13:00:00.37ID:eGW4eQjOr
>>769
ロードマップはパナ大したこと無いし突然発表されてるきがするんだが
784名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:00:23.07ID:RhKwPUzOd
>>779
そのプロモ動画のようには動かないAFだよ
785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed63-icwS)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:01:01.63ID:Llkka5Mb0
>>782
値段をパワフルにしてみました
2024/01/31(水) 13:01:35.60ID:2c4MnZDf0
>>784
プロモってもカメラ屋側の動画でもかなりのもんやで
787名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:01:58.55ID:RhKwPUzOd
>>783
そうなんだけどもう数年間追加がないのはおかしくない?
多分2本あったズームの一つもドロップしてシグマに任せたわけだよね?
にしても音沙汰なさすぎかと
788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed63-icwS)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:01:59.17ID:Llkka5Mb0
>>769
ロードマップからこっそり消えたレンズがある時点でもう
789名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha1-BMAy)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:02:31.48ID:w5lXr1M6H
OM-1なんて名前を冠しながらあっという間に旧機種じゃねえ
製品愛があるの?って思う
2024/01/31(水) 13:04:31.36ID:2c4MnZDf0
製品愛とかどうでもいいわ。道具として使えるか使えないかでしかない。カメラ集めてるわけじゃないんだわ。ロゴもどうでもいい
791名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha1-BMAy)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:05:21.26ID:w5lXr1M6H
道具としては周回遅れだが…
2024/01/31(水) 13:06:43.08ID:2c4MnZDf0
そんなことないんだよなー。野鳥やネイチャーマクロカメラとしては代替先はない。逆にポトレやペット撮りたいのになんでm43使うのか理解できないわ。俺はフルサイズも併用してるんだが
793名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:07:22.76ID:RhKwPUzOd
2型がom1の完成版ってふざけてるねw
実売製品でβ版(om1)出すなよってハナシ
これオフィシャル発言だから恐ろしい
2024/01/31(水) 13:07:34.56ID:i9uy/ltE0
ここみる限り買ってくれる人が1人だけ居るみたいだから、OMDSは安泰だな
2024/01/31(水) 13:09:03.32ID:yNLTfqnT0
>>778
OMDSは退却戦に移行しました
新製品に期待なさらないでください
OM SYSTEMロゴのOM-4Ti…想像するだけで気持ち悪いですが100%発売されないのでご安心を
2024/01/31(水) 13:10:00.43ID:PT9Xg0yd0
かなりの数のユーザーが見限るのは承知だけどなりふり構ってられない、って状況なんでしょ。
新規ユーザーも事業終了見越して入ってこないだろう。
2024/01/31(水) 13:10:25.48ID:2c4MnZDf0
いや昨夜ほかに二人くらいおったやろ。ここ、10人もいないじゃん。うち、半分はe-m1mk2とかmk3まだ使ってる金がないやつで、四分の一はカメラ持ってなさそうなんだから十分じゃね。
2024/01/31(水) 13:12:09.50ID:i9uy/ltE0
>>797
そのうちひとりはお前じゃん
2024/01/31(水) 13:13:39.29ID:CN7DpJFI0
PCみたいに企画とデザインだけやってあとはパーツを調達して組み上げれば終わりじゃないから、
VAIOみたいな再生ストーリーは歩めなさそう
どこかに買収されないと数年で力尽きるのでは……
2024/01/31(水) 13:13:45.77ID:2c4MnZDf0
本当になぞなんだけど、犬猫子供とるならフルサイズ買うよね?なんでm43カメラだけつかおうとするの?超望遠やマクロ以外でOMDS選ぶ理由なくね?12-100は便利だから、システムトータルで軽量化したいとかなの?
2024/01/31(水) 13:14:04.53ID:2c4MnZDf0
>>798
以外にって言ってるんだが
802名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:14:46.07ID:RhKwPUzOd
いや、こりゃ間違いないな
あと数年で倒産とかそんなんじゃなくて黒字だとしても投資回収して事業終了だと思う。
そう考えると一連の動きがすべて納得出来る。
ユーザーのこと考えてないんじゃなくて終わることわかってたらそうなると思う
2024/01/31(水) 13:17:03.85ID:2c4MnZDf0
>>802
バイオもそんなこと言ってたけどまだ続いてるんだから。買えない理由を自分の金のなさ以外に探すのやめたら?たのしいのそれ?ささっとソニーにしたらいいのに
804名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:20:35.95ID:RhKwPUzOd
>>803
買えないと言うか去年の10月にマウント替えしてzfとシグマFpに乗り換えたけど??
もともとα使いだからソニーには戻らん
2024/01/31(水) 13:26:00.35ID:/jk4e/frr
金ないとか煽ってるつもりなのかもしれんが、こんなメーカーのやる気や将来すら感じられないものに金なんて払えないわ
そう言う点では払いたくなる金はないなw
2024/01/31(水) 13:26:32.63ID:hWgRPY+q0
>>773
イメージサークルは円形でしかありえないわけで、凹型の受光体面の投影像を脳内変換で平面化した結果も円形でしかありえない道理だからね。
基本的には上下左右の比率には差はないと考えるのが穏当だって。

ただし、基本的に地上に立って地上を移動して生存して行く都合で、とっさに対応すべき獲物や危険物がある可能性が高い水平方向=左右の方が、上下方向よりはるかに認識しやすいようになっている関係で、縦長画面より横長画面の方が「広く視認できてる感」が得られるということはある。
映画とかの動画が横長になっているのは、それに合わせた関係だろう。
逆に縦長にしたら「視野が狭っ苦しい」と感じるんだから「狭っ苦しく感じないようにする都合」と言い換えても良い。

だからといって、注目したときに明確に意識する角度範囲 → 単写の場合に適切と考えられる角度範囲が横長のパノラマ状が良いということにはならないじゃない。

現に、人と向かい合ったときにどう認識しているか?
顔に注目する場合ならやや縦長の範囲を認識できているだろう。

縦横何対何の範囲とか単純一律に規定するのが穏当ということはないって。
807名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:29:06.80ID:RhKwPUzOd
すぐ何かにつけて追い込まれると貧乏とかカネないからとか言うやつなんなの笑
金持ちは無駄なものには金払わんよ
2024/01/31(水) 13:31:37.88ID:6bzSNJ9N0
不倫
告訴受理済みなら
新田なんとかさんはやばいんじゃないですかね
自分から訴えてくださいと言ってるようなもの
2024/01/31(水) 13:50:13.01ID:BoV3YREqd
https://dclife.jp/camera_news/article/om/2022/0224_01.html 

こんなに期待させといて詐欺に近くないか?
810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-TUA6)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:58:46.69ID:nMPUO09o0
エンジンに伸びしろはあるが会社に伸びしろが無い
2024/01/31(水) 14:05:40.01ID:RTy17bW50
>>809
上の者が代わったのかも知れんぞ
「ファームアップ出したら新商品売れないだろうよアホか!!」的な

NECはホームエレクトロニクスでオーディオ出していた
開発部門はアンプを20万で出したいと主張するが
営業は15万でないとダメと認めない
開発が新商品を社長にプレゼンした際に経緯を話すと
話しつけるといい間取り17万5000円で発売
そこの社長は2年で代わるのが慣例
2024/01/31(水) 14:08:25.15ID:R5SrTlEq0
デジカメinfoのコメ欄がユーザーの方もお金ない感じで泣けてきた。

企業体力がオリンパスいた時と違うのだからファームウエアを無償で出し続けられるほど余裕がないんだろうね。

かといって有償アプデとかは管理が大変だしそれこそ金出してるから出してないかの管理大変だしその辺のファームなり社内システムの管理が面倒。
だからアプデはなし。ってね。

PENTAXがやってた基盤交換をやれって勢力もいるけどPENTAXはサービススタッフも含めPENTAXだからやれたけどOMはオリンパスですらなくなってしまったし、なぁ。

さっさと中古屋に売りどばして入れ替えた方がいいのにな。
813名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-5P2+)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:08:35.79ID:hD379Aoka
>>768
お前は本当に読解力の無いアホだなw
>>319 はセンサーが正方形に近いから合理的だという片側の見方しか出来ていない。
>>333 はその誤った見方を指摘していた上で、
人間の視野角から見た場合、視野が丸だろうが四角だろうが、縦横(上下と左右の視野角)が30対45になるという言っているから >>333 が正しいわけよ。
なお、どっちの立場を優先するかで「合理的」の軍配も変わるわけだ。
ということを >>333 で言っているわけだが、それすら 理解出来ないお前は脳足りんだwww
2024/01/31(水) 14:08:37.63ID:2c4MnZDf0
>>804
zf www z8とかz9使ってるならともかく。ノスタル爺なの?
2024/01/31(水) 14:09:35.27ID:2c4MnZDf0
>>805
だからw27万しかしないのに数年でメーカー潰れても良い金額じゃん。90万の他社フラグシップなら言いたいこともわかるけど
2024/01/31(水) 14:10:58.77ID:2c4MnZDf0
>>812
これだよね。そんなにいやなら金も出せずに文句いってねーで他社いけばいいのに。そもそも他社併用してないのが理解できんが
2024/01/31(水) 14:11:26.37ID:n6VH3PC20
>>797
1型(OM-1)2台中1台を入れ替えるか、1型2台下取りで2型(新型)と中古R3にするかどっちかする。
2024/01/31(水) 14:11:34.93ID:XtYyOlrl0
>>804
フルサイズからこっち来て違和感ない?
是非感想を
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3571-icwS)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:12:41.44ID:VfosqGBq0
元々OM-1をラスト一眼て考えてたから後継がどうだろうとどうでもいい
ただメーカーが無くなるのは困るからもうちょい気合い入れて欲しいのはそうだな
820名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-5P2+)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:22:09.74ID:hD379Aoka
「OM」って終わりまんにゃわの略みたいで笑える
2024/01/31(水) 14:22:47.75ID:Aa1ZVXIW0
シグマfpってシグマ従業員以外に買う人いるのね
驚き
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-TUA6)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:26:17.45ID:nMPUO09o0
「ふざけるな、今後買わない」ってのは理解できるが、「ふざけるな、今すぐ売ってくる」が理解できない。
持ってるカメラの写りが悪くなるわけでもあるまいし。
売り抜けるなら噂段階で新商品出る前だしな。
2024/01/31(水) 14:27:42.67ID:AxHIFi42d
>>817
あの状況で2台かうか?こうなると思ってたから1台だけにしてe-m1x我慢して使ってたが、これでmk2と無印でOM-12台態勢だわ。
R3はいいけどキヤノンってレンズなくね?
2024/01/31(水) 14:28:19.27ID:AxHIFi42d
>>822
これな分かるわ。
825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6af3-dWhq)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:29:46.24ID:6+NMvKFt0
例えば好きな野球選手に幻滅したら
持ってたその選手のユニフォームを捨てるというのは理解できるかい?
まだ着れるのにとかならんでしょ
そういう事
826名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-5P2+)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:30:42.98ID:hD379Aoka
>>815
俺は>>805 じゃないが、
>>805「のやる気や将来すら感じられないものに金なんて払えないわ」という考え方が素直だと思う。
金持ちってな、意外に思うかもしれんが、
納得せんもんには、金額の大小に関係なく金を使わんのよ。
馬鹿は納得してなくても27万円だから払ってしまう、そんなことするバカが貧乏人になるんよw
お前も>>805のような健全な考え方ができるようになればいいのうw
2024/01/31(水) 14:33:59.16ID:iLo2YPvkM
>>813
ふーん? 読解力ねえ?
よく言うわ、図々しい。
ま、一事が万事というやつで、そういう調子で間違いを放置したままで押し通しているからこそ、穴だらけでボロボロの論理もどきを捏造して、それにしがみつき続けるという仕掛けなんだろうが。
2024/01/31(水) 14:35:44.66ID:iLo2YPvkM
馬鹿とか言い出すやつが馬鹿という法則が見事に当てはまってるな。
2024/01/31(水) 14:42:59.32ID:iLo2YPvkM
>>718
このくらいの重さになるとさすがに一脚がないとキツいかな。
LEOのはけっこう良いのね。
併用してるかは知らないけど、パノラマ回転部分の動きも良いはずだし。
830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-TUA6)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:45:26.80ID:nMPUO09o0
>>825
お前さんが応援するためだけにカメラ買ってるならそうなんだろうな。
俺にとってはカメラはメーカー応援グッズじゃなくて写真撮るための道具なんだ。
831名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:54:24.07ID:RhKwPUzOd
>>821
メインはNikonでfpはオモチャがわりに使ってるだけだけどね笑(お遊び)
832名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-5P2+)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:57:53.36ID:hD379Aoka
>>827、828
あらら、「読解力」って言葉もこの馬鹿には難しかったかあ。

お前の自己分析は当たっているw

「 ま、一事が万事というやつで、そういう調子で間違いを放置したままで押し通しているからこそ、穴だらけでボロボロの論理もどきを捏造して、それにしがみつき続けるという仕掛けなんだろうが。 」

馬鹿とか言い出すやつが馬鹿という法則って、
お前のオウム返しの法則か!
見事に外れて大ブーメランというやつだな。
833名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:58:05.41ID:RhKwPUzOd
>>818
無いよ
em1、em1m2、om1使ってた期間の方が長いからね。
まだ300mmf4は残してるからどうしようかな、って感じのタイミングでこの有様だっただけです
てかいちいちなんで俺の遍歴を述べにゃいかんのかね
もう聞くなよ
om1がオワコンなのと俺の遍歴全く関係ないね
834名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-5P2+)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:00:50.85ID:hD379Aoka
>>831
fpは個性的で一癖あるけど、遊べるいいカメラだ。
2024/01/31(水) 15:02:09.16ID:RTy17bW50
OM-1の充電池専用品だから会社消滅したら困る
他社とも協議して共通の充電池使える仕組みにすべき
専用品で商売するなら長期間販売してくれないとね
純正品なら多少高くても買うが物が無いと言うのが困る
836名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:02:14.84ID:RhKwPUzOd
>>812
だからカネないとか関係ないわアホか笑
今回の、発表見て誰が賛美するねん
目を覚ませよ
2024/01/31(水) 15:02:51.30ID:AxHIFi42d
>>826
いや道具として必要ならかうだけなんだが、犬猫とるならOMDSにする理由はないけど。OM-1もってるのか、proレンズ揃ってるのくしらんけど、なんでOMDSのカメラ買ったの?ユニーク性がある撮影領域の代替先なんてないけど。
838名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:02:59.71ID:RhKwPUzOd
>>835
モバイルバッテリー繋げればずっと使える
839名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:03:56.44ID:RhKwPUzOd
>>826
そうそう
カネあるない関係ない
あってもいらんもん買わんやろ笑
840名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:05:37.83ID:RhKwPUzOd
>>815
アホかい
レンズしさんどうなる?
パナがあるやろって?
あまいなーーー
om終わるってことは時期にパナも撤退するはず
フルサイズあるからね
2024/01/31(水) 15:06:21.04ID:6/Plnx6C0
>>822
不満だらけでファームアップに一縷の望みを繋いでいた層では?気が早いとは思うけど。
2024/01/31(水) 15:07:27.14ID:R5SrTlEq0
高めの有償ファームアップだと言い聞かせて新機種購入するために売り払っては?と思ったが。
2台体制にしたいとか冗長構成にしたいならわかるけど似たカメラ幾つもあってもなぁ。
(噂出た段階で売り抜けるのが得策だけど、一台で運用してると空白期間が出ちゃうかな?と)
2024/01/31(水) 15:08:06.63ID:AxHIFi42d
>>840
いや意味わからん。レンズあるなら今はまだ道具として使えるだろ。ボディ新しく出たら買うんだが、そもそも2年も使ったら、もうボロボロで、下取りも大したことないわけで。
とりあえずまた3年くらいは問題なくまた使えそうなだけ。
レンズ持ってるの?
844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6af3-dWhq)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:08:43.94ID:6+NMvKFt0
>>837
そうか?
ペットみたいな身近な存在を身軽なカメラで気軽に撮るって結構ありだと思う
コンデジでも良いけど、m43は良い選択だと思うぞ
散歩のついでにカメラ持って行って何か面白い瞬間をスナップ的に撮ると良い想い出になる

フルサイズだとカメラそのものは小さいのもあるけど、レンズが大きい
単焦点のパンケーキだと動く存在を撮るのも制限あるし、
そういうの無意識レベルで影響出てくる
2024/01/31(水) 15:09:12.30ID:AxHIFi42d
そもそも、OMDSワザワザ選んでるのに、パナのフルサイズで何撮るの?(困惑)
2024/01/31(水) 15:10:21.57ID:AxHIFi42d
>>844
フルサイズのf4小三元クラスのレンズは今小さいし、m43よりボケるのに意味わからんな。
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6af3-dWhq)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:16:22.35ID:6+NMvKFt0
>>846
ボケとか拘るところがフルサイズ厨の宿痾
スナップ写真集を見てみよう。ボケなんか全然でも名写真家大勢いるよ

けど、俺が本当に言ってるのは
写真集みたいな気合もなく、もっと気軽に
ロード歩く犬を撮る
何でもないような事が幸せだったと思うって感じ
848名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:17:27.06ID:RhKwPUzOd
>>843
ちがうって.
レンズの話は他のユーザーはそうでしょってハナシ
今回の話題が白熱する以前に300mmf4だけ残して
ボディとレンズは売った(レンズ4本)
300mmF4だけマップの買取段ボールにギリ入らなくて再梱包手続きがめんどくさかったからたまたま残った
将来AF含めていいボディが出ればまた使い出してもいいかな、的な思いもあったからまだ
そのままにしてるだけ
けど今回の件であまりにも引いて
しまっただけ
別に無理やりomを批判したろうなんてつもりはないけどちょいと酷い今回
849名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:19:07.79ID:RhKwPUzOd
>>846
そやねん
Nikonに鞍替えして驚いてる
40mmF2なんてオリンパスのプロレンズよりうんと
小さくて軽いのにえげつない写りwww
2024/01/31(水) 15:22:25.32ID:AxHIFi42d
>>847
いやだからフルサイズもいま気軽だし軽いんだって
851名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:22:38.77ID:RhKwPUzOd
>>834
fpの事よく知ってるね。
ちゃんと写真撮ってる人だ笑
そう、出てくる絵が素晴らしいんだよねー
2024/01/31(水) 15:22:43.66ID:n6VH3PC20
>>829
航空祭とかなら良いんだけど、鳥や猿(笑)の動き出すの待ってると手持ちは辛い。
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 497f-psJU)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:23:36.97ID:7nx9EDjs0
ファームアップ キター
2024/01/31(水) 15:24:18.95ID:AxHIFi42d
>>848
サンヨンで撮ってたないようが他で済むならそれも選択だよね。
俺はデカオモもういいんだよなー。パナがもう少しちゃんとした修理してくれれば移るけど。150-400の変わりはそれこそ世の中にないから困ってる。
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6af3-dWhq)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:25:46.38ID:6+NMvKFt0
>>850
無理っしょ
フルサイズの小三元って言ってるけど、12-45の方が小型で良いよ
856名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-5P2+)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:36:59.54ID:hD379Aoka
>>837
俺の>>826を見て、何でそういう意見というかそういう質問になるのか不思議だわw
2024/01/31(水) 15:39:14.11ID:1/z9a/bkd
>>853
何処情報?
858名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-9npH)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:40:28.55ID:fNDor7lpd
ハーフNDは個人的にはかなり衝撃的だわ
ここ何年かのデジカメ機能でも、一番使ってみたいと思った
予約したが、発売日までにOM-1の下取りが駄々下がりしなければいいなあ
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-TUA6)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:44:39.86ID:nMPUO09o0
マップなら申し込み時点の価格が確定する。
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aad-fFet)
垢版 |
2024/01/31(水) 16:07:01.38ID:E4grzqC90
カタログ、悲しいなぁ…
新機能、性能向上、まとめ、って…
値段据え置きじゃ無いと、カメラが趣味じゃ無い限り食指をそそられないじゃなかろうか
2024/01/31(水) 16:07:44.74ID:JJ/0hJj50
ペンタとEM1Ⅲを使ってる俺に死角無し
2024/01/31(水) 16:11:08.10ID:iLo2YPvkM
>>832
本当に気づいてないのか、あるいは失態に気づいていて必死で虚勢を張っているのか?
どっちに転んでも馬鹿は誰か丸わかりなんだがね。
2024/01/31(水) 16:15:50.08ID:AxHIFi42d
>>855
ねーわ。m43でf4でポトレはとらない
2024/01/31(水) 16:20:25.95ID:CgD/7xi10
ID:hD379Aokaは
キウイとかアウアウって呼ばれてる荒らしだから相手にしなくていい
865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6af3-dWhq)
垢版 |
2024/01/31(水) 16:20:26.17ID:6+NMvKFt0
>>863
ポトレでなくスナップ的だって言ってるじゃん
さっきのボケもそうだし、
もう写真はこういうものだって固定概念が強すぎるね
それは一つのスタイルであっても、絶対的な正解ではない
また別のスタイルがあって、別の正解がある
もっと写真集やSNSの写真サイトを見てみよう
2024/01/31(水) 16:22:57.33ID:n6VH3PC20
>>859
ワンプライスだから分かり易いな。
2024/01/31(水) 16:55:49.86ID:AxHIFi42d
>>865
いやいやwそれならスマホで十分でしょ
2024/01/31(水) 16:56:17.59ID:AxHIFi42d
>>865
でサンヨンの変わりはどうしてるの?なに撮ってたのサンヨンでスナップってなにw
869名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 16:59:04.98ID:RhKwPUzOd
>>855
12-45より小さいです
40mmF2
写りは12-24F2.8よりいいですよ
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6af3-dWhq)
垢版 |
2024/01/31(水) 17:05:28.92ID:6+NMvKFt0
>>867
スナップにスマホで十分かというと
まあそういう人もいるよね。けどそうじゃない人もいる

ともかくボケとかフルサイズが一つの正解であっても
また全く別のスタイルの正解があって
妥協や我慢でなく、あえて狙ってm43が最適な場合がある

俺の言ってる事を一応はそういうものかと思ってみよう
今は納得できないかもしれんが
自分が良しと思ってる事と別の方向にも良しを見つけると
人間として厚みが出るぞ
871名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-5P2+)
垢版 |
2024/01/31(水) 17:07:16.12ID:hD379Aoka
>>862
>本当に気づいてないのか、あるいは失態に気づいていて必死で虚勢を張っているのか?
どうせくだらない揚げ足取りだろ?45を40にタイプミスしたぐらいでいちいち修正しないことをずっと言い続けることで、テメエの本質の間違いを誤魔化そうとしているお前は、確かにお前の自己分析通り、
「どっちに転んでも馬鹿は誰か丸わかりなんだがね。」と俺の言いたいことを代弁しているw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況