!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
OM-1
センサー:ソニーIMX472 (20MP積層、常用ISO200-25600)
連写:AF/AE追従最高50fps(メカシャッター時最高10fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.8mm(W)×91.6mm(H)×72.7mm(D)
重量:約599g(バッテリー込み)
※前スレ
OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part127
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1705421614/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part128
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f10-n+Dp)
2024/02/01(木) 07:51:22.92ID:+yOZi1yu0798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-dMLT)
2024/02/07(水) 17:36:58.15ID:inZE7mr00799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf0d-7OSJ)
2024/02/07(水) 17:40:49.98ID:jfeqSdkT0 >>797
いや、安い店は通販の醍醐味を味わえる貴重な店だ、と言いたかった
俺は去年、全く初めての広島のショップからEM1Xの旧ファームのままの未開封新品を購入できたけど、あのドキドキ感はOMオンラインショップでは味わえないw
いや、安い店は通販の醍醐味を味わえる貴重な店だ、と言いたかった
俺は去年、全く初めての広島のショップからEM1Xの旧ファームのままの未開封新品を購入できたけど、あのドキドキ感はOMオンラインショップでは味わえないw
800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-dMLT)
2024/02/07(水) 17:42:23.57ID:inZE7mr00 >>789
設定時に既に登録云々とかグチャグチャうるさいけど、設定すれば複数も勝手に効くことが多いね。
何かの拍子で設定し直しさせられるのが非常にウザい。
複数台運用が稀のはずがないから任意の複数を登録して随時切替可能にすべきところ。
設定時に既に登録云々とかグチャグチャうるさいけど、設定すれば複数も勝手に効くことが多いね。
何かの拍子で設定し直しさせられるのが非常にウザい。
複数台運用が稀のはずがないから任意の複数を登録して随時切替可能にすべきところ。
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe1-KLri)
2024/02/07(水) 17:48:30.38ID:lTZL1fYU0 >>798
RF 100mmマクロ
Z 50mm 105mmマクロ
FE 90mmマクロ
XF 80mmマクロ
あの60mmの写りが抜群って思うなら、本当に他社使ったことないんだろうね
上の中でオリ60mmが写りで勝てるのはXF80mmくらい
そのまま60mm最高!って思ってるのが幸せだと思うよ
RF 100mmマクロ
Z 50mm 105mmマクロ
FE 90mmマクロ
XF 80mmマクロ
あの60mmの写りが抜群って思うなら、本当に他社使ったことないんだろうね
上の中でオリ60mmが写りで勝てるのはXF80mmくらい
そのまま60mm最高!って思ってるのが幸せだと思うよ
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe1-KLri)
2024/02/07(水) 17:54:45.33ID:lTZL1fYU0 軽くて取り回しが良いって点は60mm評価できるけどね〜
写りは妥協して、野外で気軽に使う分には良いんじゃない?
写りは妥協して、野外で気軽に使う分には良いんじゃない?
803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f12-syIJ)
2024/02/07(水) 17:57:01.07ID:FwO9FAGe0 持ってないレンズのことをネットで調べまわって優劣を判断するより
自分の持ってるレンズで撮影体験をする方が幸せだよ
自分の持ってるレンズで撮影体験をする方が幸せだよ
804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1e-MZf+)
2024/02/07(水) 18:03:28.47ID:ACUqVmjP0805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe1-KLri)
2024/02/07(水) 18:03:55.60ID:lTZL1fYU0 オリンパスはED50mmマクロの時代から使ってて、OM-1も60mmマクロも棚にあるよ
300mmF4も手放したけど持ってはいた
今は望遠はCanon、標準域はSonyで出番ない
300mmF4も手放したけど持ってはいた
今は望遠はCanon、標準域はSonyで出番ない
806名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-cZED)
2024/02/07(水) 18:17:34.90ID:NCZkTLNwd RF100は大して良いと思えないなあ
デカいし、使わないリングついてるし
60mmマクロ+OM-1は、手持ち時の歩留まりが段違いに良い
デカいし、使わないリングついてるし
60mmマクロ+OM-1は、手持ち時の歩留まりが段違いに良い
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7d4-opcE)
2024/02/07(水) 18:22:45.11ID:Lh+r0ud10 この時期って大体どこのメーカーも決算発表するんだけどOMDSはしないの?
808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5773-denE)
2024/02/07(水) 18:24:33.29ID:oo58gyNC0 しょせんマイクロフォーサーズ
レンズの写りもクソもないだろ
レンズの写りもクソもないだろ
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5773-denE)
2024/02/07(水) 18:28:55.58ID:oo58gyNC0 OMDSは初年度の大赤字でバカにされたから非上場を理由に決算発表しなくなった
決算公告って上場非上場問わず義務なのにね
決算公告って上場非上場問わず義務なのにね
810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7d4-opcE)
2024/02/07(水) 18:42:48.68ID:Lh+r0ud10811名無CCDさん@画素いっぱい (スフッT Sdbf-zci3)
2024/02/07(水) 18:58:16.47ID:OZgWMx93d Nikon Z8がファームウェアVer.2.0リリースかー
Z8 mk2といっても良いくらい機能がたくさん追加されてるなー
Nikonユーザーがうらやましすぎる…
Z8 mk2といっても良いくらい機能がたくさん追加されてるなー
Nikonユーザーがうらやましすぎる…
812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f65-HxQs)
2024/02/07(水) 18:59:42.45ID:5aDYAXVp0 OM SYSTEM OM-1 II Mark IIの追従AFは従来よりも遥かに優れている
https://asobinet.com/info-review-om-system-om-1-ii-mark-ii-peta/
https://asobinet.com/info-review-om-system-om-1-ii-mark-ii-peta/
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f725-9oyE)
2024/02/07(水) 19:00:18.34ID:0cUc3sxg0 Z8のファームアップ羨ましいね
OM-1は下取り差額を払わないとファームアップ(物理)出来ないのに。。。
OM-1は下取り差額を払わないとファームアップ(物理)出来ないのに。。。
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f2d-MZf+)
2024/02/07(水) 19:12:29.05ID:ACUqVmjP0 性能的にはファームアップ可能
でも、ファームアップしても1円も金にならない
でも、ファームアップしても1円も金にならない
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f2d-MZf+)
2024/02/07(水) 19:12:51.29ID:ACUqVmjP0 それどころか、mk2の売上にはマイナスに働く
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 19:54:43.59ID:aCORrT+Z0 今年も歴史的カメラ発表されたね
om1も確か2022年の歴史的カメラだったね
ある意味ほんとに歴史的だったなww
om1も確か2022年の歴史的カメラだったね
ある意味ほんとに歴史的だったなww
817名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-Xrmj)
2024/02/07(水) 19:58:37.63ID:qSx4wh3er 協力先のシグマからは500mmF5.6が噂され、ニコンにはこのタイミングで手厚しい新ファームを出され、ソニーには積層を超える新カメラと望遠レンズを出され、同時期の新型なのにフジは噂段階でワイワイ盛り上がってる、なんかもう発売前からボコボコじゃないの…
818名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-cZED)
2024/02/07(水) 20:00:54.13ID:NCZkTLNwd OM-5、TG-7からの流れだしねえ
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fc9-x1eQ)
2024/02/07(水) 20:04:19.04ID:GUkToRmt0 新宿の某店によるとOM-1IIの予約はあまり入ってないとか
でもOMだけでなくパナのG9M2もあまり売れてないらしい
ただし一般販売分の店の発注も少なくなりそうで確実に欲しければ予約した方がいいって
でもOMだけでなくパナのG9M2もあまり売れてないらしい
ただし一般販売分の店の発注も少なくなりそうで確実に欲しければ予約した方がいいって
820名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-cZED)
2024/02/07(水) 20:14:07.99ID:NCZkTLNwd OM-1が15万円で売れたからOM-1mkii予約した
13万円のファームアップ!
はあ
13万円のファームアップ!
はあ
821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3780-6q0z)
2024/02/07(水) 20:17:08.09ID:EMczh1pS0 >>820
やすいもんやろ
やすいもんやろ
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 20:17:35.95ID:aCORrT+Z0 om5、Tg7、om1
ここ2.3年で出た全くの新しい機種ってom1とマクロレンズだけ?だな…
やばない?年内にom1xが出るのかな?
ここ2.3年で出た全くの新しい機種ってom1とマクロレンズだけ?だな…
やばない?年内にom1xが出るのかな?
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3780-6q0z)
2024/02/07(水) 20:18:21.29ID:EMczh1pS0 >>813
もともとが機能不足じゃん。
もともとが機能不足じゃん。
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3780-6q0z)
2024/02/07(水) 20:19:03.23ID:EMczh1pS0 >>822
年内にxだされたら流石にもうかわんわ
年内にxだされたら流石にもうかわんわ
825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-opcE)
2024/02/07(水) 20:22:02.38ID:RgSVByWe0 そろそろ乗り換えスレ立つかもしれないな
826名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-2EsL)
2024/02/07(水) 20:28:05.74ID:9GfxMJbMa827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3751-VoFb)
2024/02/07(水) 20:31:59.39ID:xCbXM8HI0 >>820
キャッシュバックあるから12万のファームアップだろw
キャッシュバックあるから12万のファームアップだろw
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3704-N+mF)
2024/02/07(水) 20:36:13.57ID:4f0S3D0q0 17/1.2もなんか賞取ったんじゃなかったけ
829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3751-VoFb)
2024/02/07(水) 20:49:52.85ID:xCbXM8HI0830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f4b-AW2I)
2024/02/07(水) 21:00:32.05ID:OurKWKGh0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe1-KLri)
2024/02/07(水) 21:03:26.40ID:lTZL1fYU0 150-600、価格.comの注目ランキング1位じゃないの
人気みたいで良かったなあ(棒)
人気みたいで良かったなあ(棒)
832名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-cZED)
2024/02/07(水) 21:18:54.54ID:NCZkTLNwd833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3769-hfXr)
2024/02/07(水) 21:23:13.49ID:Jt4yThmE0834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fed-W3cC)
2024/02/07(水) 21:24:04.76ID:ebk4ZLaP0 皆んなOM-1のせいにしてるけど認識に頼り過ぎなんじゃ無いかな?枝から出るのを待つ、枝をかわして撮る
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f80-dZsi)
2024/02/07(水) 22:12:00.31ID:XMJdsvWZ0 OMDSがエキサイティングな新製品を予告するティーザーを公開
https://digicame-info.com/2024/02/omds-19.html
これ以上ズコーッな新製品は必要ないが、本当に出るのか?
>これがマーケティング部門がまだ以前の新製品発表のプロモーションをしているのでなければだが。
この可能性がいちばん高い気はするけど。
https://digicame-info.com/2024/02/omds-19.html
これ以上ズコーッな新製品は必要ないが、本当に出るのか?
>これがマーケティング部門がまだ以前の新製品発表のプロモーションをしているのでなければだが。
この可能性がいちばん高い気はするけど。
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fbc-cZED)
2024/02/07(水) 22:14:29.53ID:rev4M4jb0 ヽ(・ω・)/ズ亻コー
837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ff6-denE)
2024/02/07(水) 22:29:50.28ID:kDS5HNNH0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7da-qgGw)
2024/02/07(水) 22:30:26.07ID:Q9lHmWlH0 OM-1X!
839名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-Xrmj)
2024/02/07(水) 22:32:27.15ID:aTkDpm/ur >>835
ここにきて新製品予告とか余計にOM-1IIの買い控えが起きるし、すでにOM-1IIを予約した熱心なファンがさすがに可哀想だろw
ここにきて新製品予告とか余計にOM-1IIの買い控えが起きるし、すでにOM-1IIを予約した熱心なファンがさすがに可哀想だろw
840名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-6q0z)
2024/02/07(水) 22:34:02.80ID:OlbQa3e6d >>835
50-200 f2.8だったら嬉しいが
50-200 f2.8だったら嬉しいが
841名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-6q0z)
2024/02/07(水) 22:34:45.17ID:OlbQa3e6d >>839
これでOM-1Xだったら予約キャンセルするし、機材も全部売り払う
これでOM-1Xだったら予約キャンセルするし、機材も全部売り払う
842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f4b-AW2I)
2024/02/07(水) 22:35:50.10ID:OurKWKGh0 渾身の50-200/2.8ISなら一発逆転
それ以外ならズイコー
どうせOM-1Ⅱのことなんだろうけど
万が一OM-1Xだったらマジで大丈夫かこの会社ってなる
それ以外ならズイコー
どうせOM-1Ⅱのことなんだろうけど
万が一OM-1Xだったらマジで大丈夫かこの会社ってなる
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfc6-dMLT)
2024/02/07(水) 22:41:59.53ID:GA8GrjvK0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfc6-dMLT)
2024/02/07(水) 22:42:38.39ID:GA8GrjvK0 >>808
m9(`・ω・´)クソはテメーの目だ。
m9(`・ω・´)クソはテメーの目だ。
845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfc6-dMLT)
2024/02/07(水) 22:46:13.00ID:GA8GrjvK0 >>812
うーん、ハードベースというのはメモリに決まってるけど、実は他に何かあるのかな?
うーん、ハードベースというのはメモリに決まってるけど、実は他に何かあるのかな?
846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfc6-dMLT)
2024/02/07(水) 22:47:00.58ID:GA8GrjvK0 >>820
どこで?
どこで?
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfc6-dMLT)
2024/02/07(水) 22:48:12.54ID:GA8GrjvK0 >>826
パナライカは至近域は割り切ってるからちょっと別。
パナライカは至近域は割り切ってるからちょっと別。
848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfc6-dMLT)
2024/02/07(水) 22:49:41.45ID:GA8GrjvK0 >>784
報道からさっさと出せとビシビシ突き上げられてるせいでしょ。
報道からさっさと出せとビシビシ突き上げられてるせいでしょ。
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fa2-PLPl)
2024/02/07(水) 23:05:03.60ID:lTZL1fYU0 OM-1Xなら150-400とセットで買おう
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:11:31.72ID:aCORrT+Z0 噂されてるのって超ハイエンド機種でしょ?
Xで確定だと思う
Xで確定だと思う
851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc8-e4r4)
2024/02/07(水) 23:13:11.51ID:Ka2qmSYe0 PEN-FⅡなら買うしかもしれない
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc8-e4r4)
2024/02/07(水) 23:14:19.67ID:Ka2qmSYe0 さすがに立て続けにOM-1Xがリリースされたら暴動が起きるからそれはない
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fbc-cZED)
2024/02/07(水) 23:15:32.27ID:rev4M4jb0 青い布?
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:17:11.94ID:aCORrT+Z0 新型PEN出たとしてもいいとこem1m3のセンサー使い回しでしょ
てかまさかエキサイティングな発表がそれだったらズッコケルどころかギャグかましすぎだと思うけと笑
てかまさかエキサイティングな発表がそれだったらズッコケルどころかギャグかましすぎだと思うけと笑
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:17:56.11ID:aCORrT+Z0 >>852
暴動はもう起きてるよ
暴動はもう起きてるよ
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:19:32.12ID:aCORrT+Z0 omdsは2型om1と新型om1Xのフラッグシップ2台体制で今年はスタートだ!
ってこと言いそうじゃない?笑
あり得そう
ってこと言いそうじゃない?笑
あり得そう
857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:21:07.48ID:aCORrT+Z0 >>839
その空気さえ読めないからあのカタチで2型om1を平気出したんだからあながちあり得ると思うよ
その空気さえ読めないからあのカタチで2型om1を平気出したんだからあながちあり得ると思うよ
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:21:58.53ID:aCORrT+Z0 >>834
それなら普通のカメラでいい
それなら普通のカメラでいい
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3780-6q0z)
2024/02/07(水) 23:22:11.86ID:EMczh1pS0 >>851
こっちなら朗報 Xなら糞メーカー認定だわ
こっちなら朗報 Xなら糞メーカー認定だわ
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3780-6q0z)
2024/02/07(水) 23:22:49.27ID:EMczh1pS0 >>856
そんなアホな小出しされたらさすがに見限るわ
そんなアホな小出しされたらさすがに見限るわ
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:24:59.50ID:aCORrT+Z0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3780-6q0z)
2024/02/07(水) 23:28:10.65ID:EMczh1pS0 >>861
エキサイティングな発表があるよ?なにか分かるかな?的なノリで既にイライラしている。そんなアホなことされたら即日マップカメラあたりに下取りだして他に移るわ。
エキサイティングな発表があるよ?なにか分かるかな?的なノリで既にイライラしている。そんなアホなことされたら即日マップカメラあたりに下取りだして他に移るわ。
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:28:41.10ID:aCORrT+Z0 社長自ら昔のミラーレス入門機は今はスマホが
担ってる、って言ってるからPEN系とかem10系は出ない。
ってことは、、、
フラッグシップ2台体制確定じゃない?
担ってる、って言ってるからPEN系とかem10系は出ない。
ってことは、、、
フラッグシップ2台体制確定じゃない?
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:31:04.59ID:aCORrT+Z0 おそらくEM1xはom12型にグリップデカくして
昆虫認識的な
新しい被写体認識追加して出てくるとか、そんな感じかな笑
昆虫認識的な
新しい被写体認識追加して出てくるとか、そんな感じかな笑
865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f4b-AW2I)
2024/02/07(水) 23:32:21.53ID:OurKWKGh0866名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdbf-9oyE)
2024/02/07(水) 23:33:43.28ID:BEa5nupld NikonもZ9の性能そのままにZ8出したから別にXが出てもおかしくはないと思うし。。。
867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:36:06.98ID:aCORrT+Z0 >>865
om1のクアッドセンサーはフラッグシップにしか現状積まないって開発の人インタビュー時に言ってるよ
om1のクアッドセンサーはフラッグシップにしか現状積まないって開発の人インタビュー時に言ってるよ
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3780-6q0z)
2024/02/07(水) 23:36:39.70ID:EMczh1pS0 >>866
フラグシップから出すならわかるよ。フラグシップっていって更に上位機出すとか予約までして買うユーザーを舐めてるとしか思えない。
フラグシップから出すならわかるよ。フラグシップっていって更に上位機出すとか予約までして買うユーザーを舐めてるとしか思えない。
869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3751-VoFb)
2024/02/07(水) 23:36:55.95ID:xCbXM8HI0 PEN系のフラッグシップなんだろ
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:42:11.02ID:aCORrT+Z0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f65-HxQs)
2024/02/07(水) 23:42:28.56ID:5aDYAXVp0 縦グリップ一体型のPEN-Xとかどうでしょう?
872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3751-VoFb)
2024/02/07(水) 23:43:10.07ID:xCbXM8HI0 >>870
中身初代OM-1まんまのOM-3とかな
中身初代OM-1まんまのOM-3とかな
873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:46:46.14ID:aCORrT+Z0 てか新しく出たティザーに写ってる人が右手にカメラ持ってるけどレンズ長そうだしそこそこ大きそうだよ?やっぱXだ
滝を目の前にしてPENはないと思う笑
滝を目の前にしてPENはないと思う笑
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:48:53.82ID:aCORrT+Z0 PENだとスナップ的な演出すると思うし、
そもそも大自然でもなくて起用するのも女性じゃないかな
そもそも大自然でもなくて起用するのも女性じゃないかな
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:52:47.95ID:aCORrT+Z0 >>868
omdsからすると新型X出たとしても上位機種的な扱いではないのかも?
NikonのZ9も価格的なところは上位だけどZ8と両者ともフラッグシップだし
より望遠を多用する人はXを
みたいな感じかな
omdsからすると新型X出たとしても上位機種的な扱いではないのかも?
NikonのZ9も価格的なところは上位だけどZ8と両者ともフラッグシップだし
より望遠を多用する人はXを
みたいな感じかな
876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe1-KLri)
2024/02/07(水) 23:52:48.15ID:lTZL1fYU0 今さらPenなんて出しても売れねえよ
OMはオタク臭いデザインのレンズしかないんだもん
そのへんの層はレンズまでデザイン考えてる富士に吸収された
滝の前で明らかにネイチャーだから、間違えたかOM1Xだろうな
OMはオタク臭いデザインのレンズしかないんだもん
そのへんの層はレンズまでデザイン考えてる富士に吸収された
滝の前で明らかにネイチャーだから、間違えたかOM1Xだろうな
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:53:53.93ID:aCORrT+Z0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3780-6q0z)
2024/02/07(水) 23:55:01.97ID:EMczh1pS0 >>875
いやいや、ねーわ。
いやいや、ねーわ。
879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3780-6q0z)
2024/02/07(水) 23:56:43.06ID:EMczh1pS0 >>876
おおーん?12mm と 17mmがあるやろ。penf2ならワイがまとめてかう。
おおーん?12mm と 17mmがあるやろ。penf2ならワイがまとめてかう。
880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3780-6q0z)
2024/02/07(水) 23:57:36.62ID:EMczh1pS0 ただ元記事コメントにこのインスタアカウントはコンテストのカウントダウンをやっていて新製品とは関係ないってのがあるのでデジカメインポの飛ばしかもしれん
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/07(水) 23:59:22.88ID:aCORrT+Z0 >>880
あらら汗
あらら汗
882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe1-KLri)
2024/02/08(木) 00:03:45.23ID:nM0Oo6a40883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f732-tSIf)
2024/02/08(木) 00:30:33.60ID:Cl6+pcOR0 >>882
ズイコー
ズイコー
884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/08(木) 02:56:13.93ID:vxUD15p40 >>882
(´;ω;`)
(´;ω;`)
885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff76-9oyE)
2024/02/08(木) 03:00:41.56ID:vxUD15p40 え、
って事は今年出ると噂の超ハイエンド機って2型om1ってこと?汗
だとしたら
アハハハハハハ( ´Д`)y━・~~
って事は今年出ると噂の超ハイエンド機って2型om1ってこと?汗
だとしたら
アハハハハハハ( ´Д`)y━・~~
886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3710-GNtZ)
2024/02/08(木) 07:05:08.08ID:M7mJS7Rh0 超ハイエンドでOM-1Mark2と同じ年にMark3は無いと信じたい。
出るならXかまさかの別マウント?
出るならXかまさかの別マウント?
887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f78-GkGj)
2024/02/08(木) 07:05:45.88ID:GyXv+PGR0 マルチスポットとマニュアルだけのOM-3出してほしい
888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57da-qgGw)
2024/02/08(木) 07:54:33.56ID:TAVMDRJG0 エキサイティングって言うからには
OM-0でしょうか
OM-0でしょうか
889名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-Bu4S)
2024/02/08(木) 07:55:29.87ID:vCcbDuuQd 新製品発表直後、それも内容がアレだったから多くがズイコ-してる中に何か隠し球でもあるような匂わせ投稿、蓋を開けたらただのキャンペーンでまたズイコ-・・・マーケティングのセンスも終わってんな、知ってたけど
890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff0f-VoFb)
2024/02/08(木) 08:25:10.08ID:xKCfaBZS0 OM-1mark2出たのはOLYMPUSのロゴ使える期限が来たからやむを得ずmark2出したって記事見た
891名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-Bu4S)
2024/02/08(木) 08:27:19.68ID:vCcbDuuQd オンライン発表やるよ→ロゴがクソダサ&主張がしつこすぎるOM SYSTEMブランド発表
「おー!」と驚くカメラ→1番の驚きは発売僅か2年後の旧製品扱いでした
(噂)次期5系はミニOM-1か?→microUSB搭載のミニE-M1III
エキサイティングな発表するよ→とっくに開発発表済の90マクロのPV公開だけ
(噂)超ハイエンドボディ出すらしい→史上最高値のファームアップ+ロゴ変更
150-600出すよ→OEMかつ元値の2.5倍、そしてロードマップから1本サイレント削除
(噂)もう1本あるらしい→防塵防滴すら付かない外装変更だけ
エキサイティングな何かを伝えるよ→ただのキャンペーンの発表(←New!)
さーて、次は何が来るかなww
「おー!」と驚くカメラ→1番の驚きは発売僅か2年後の旧製品扱いでした
(噂)次期5系はミニOM-1か?→microUSB搭載のミニE-M1III
エキサイティングな発表するよ→とっくに開発発表済の90マクロのPV公開だけ
(噂)超ハイエンドボディ出すらしい→史上最高値のファームアップ+ロゴ変更
150-600出すよ→OEMかつ元値の2.5倍、そしてロードマップから1本サイレント削除
(噂)もう1本あるらしい→防塵防滴すら付かない外装変更だけ
エキサイティングな何かを伝えるよ→ただのキャンペーンの発表(←New!)
さーて、次は何が来るかなww
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 579e-GNtZ)
2024/02/08(木) 08:27:47.27ID:L0vJABbp0 レンズの様にMark2なんて謳わずにロゴだけ変えれば炎上はなかったと思う。
中途半端に進化するから…
中途半端に進化するから…
893名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-YT7Y)
2024/02/08(木) 08:37:46.59ID:Kl1EAZmAa NASAはニコンを選んだ。Z9だ。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1567096.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1567096.html
894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff48-3k6p)
2024/02/08(木) 08:44:36.71ID:H11MgzET0 余裕あるからファームウェアアップデートできるってYouTube公式チャンネルでの発言があったにもかかわらず、この状態…
ベースのレンズが17万円ぐらいなのにカスタム品が40万円
そりゃねぇ…
ベースのレンズが17万円ぐらいなのにカスタム品が40万円
そりゃねぇ…
895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f34-RSMs)
2024/02/08(木) 08:45:44.40ID:fo8ZMHaH0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffcd-VoFb)
2024/02/08(木) 08:46:14.05ID:xKCfaBZS0 ニコンは2021年大赤字だったけど今後どうなるんかね
なんか知らんがキヤノンは順調に利益上げてるけど
なんか知らんがキヤノンは順調に利益上げてるけど
897名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-6q0z)
2024/02/08(木) 09:03:36.14ID:ir33RLp/d >>889
いやいや匂わせ投稿はしてない。デジカメインホが飛ばしてるだけ
いやいや匂わせ投稿はしてない。デジカメインホが飛ばしてるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【芸能】のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX12🧪
- 【悲報】 ネトウヨメイン層の氷河期世代、生活苦からとうとう自民党支持をやめてしまう [168491718]
- ▶ホロライブ
- 【悲報】日本人の98.6%、ケロッグコーンフロスティのトラみたいなキャラの名前を答えられない [731544683]
- 生活保護を受けている私だけど、たまにはこんな深夜に全レス
- 秋篠宮「やっぱさぁ…愛子天皇でよくね?」 [314039747]