X



FUJIFILM X100シリーズ その55

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2024/02/14(水) 11:10:00.76
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。

●現行製品
X100V
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100v/

●公式サンプル
X100V
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100v/gallery/

※X100Fは生産終了
X100T/100S/100は修理受付も終了
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/repair/closed/

前スレ
FUJIFILM X100シリーズ その54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1681289083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM5f-7oEn)
垢版 |
2024/02/14(水) 13:00:10.75ID:94OS2qVBMSt.V
2ならフジっ子が集まるスレになる
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-kgOk)
垢版 |
2024/02/18(日) 07:20:05.94ID:Pcnc1Luk0
お豆さんが好きな人のスレとか?
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f05-SWMp)
垢版 |
2024/02/18(日) 17:13:09.07ID:95yEqWRf0
20日 X100VI
22日 X−Pro4(サプライズ発表)
2024/02/18(日) 18:17:30.24ID:KZElcNjx0
レンズの長さがちがうという事で、ティザー映像の2つ目のものはX pro4ではないかと妄想しているw
6名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fee-+PDq)
垢版 |
2024/02/18(日) 19:13:11.09ID:afHoDJ710
X Summitの配信が14:30も驚きだけど、本当に同日受注スタートなの? 昼間は勘弁してくれ。
Map Cameraにはぜひ夜間受注スタートにして欲しい…。
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933e-DpTM)
垢版 |
2024/02/18(日) 19:59:46.80ID:heHbHw3/0
さすがに予約分くらい生産するでしょ
フジの初期ロットっていつもどんな評判だっけ?
他メーカーはちょくちょく不良品あるって聞くから少し怖いわ
2024/02/18(日) 20:48:01.97ID:m3rthwQN0
別に不良は仕方ないけど、ちゃんと対応はして欲しいよな
フジのカメラ初めてだけどxpro3みたいな液晶の欠陥だけは勘弁して欲しい
あれって結局放置なんだよね?
2024/02/18(日) 21:44:18.55ID:fBUUmwWVM
ディザーってどこ?
(´・ω・`)
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f05-SWMp)
垢版 |
2024/02/18(日) 22:55:10.83ID:95yEqWRf0
X-T4の初期ロッド買ったけど醜かったw
プリーズ多発、電池取らないと復帰しない
この頃は普通に予約なしでも買えたし、初期ロットの不良が多い富士として避けられてたな

あと、数は用意してると思う
外観パーツがほぼ同じのX100vの生産切ってから数ヶ月分、VIに材料回してるだろうし
T5の発売開始予約から予想するに、金額も考慮して予約開始から5日は持つんじゃね?
11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933e-DpTM)
垢版 |
2024/02/18(日) 23:40:21.41ID:heHbHw3/0
まじか
初期不良品に当たったら交換品は半年待ちとかになりそうで怖いわ
12名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-G+Tf)
垢版 |
2024/02/18(日) 23:56:39.63ID:YOFhqiF8M
こんなこと書く人類の敵も根絶やしにしてほしいけどな。

FujiFilm Finepix X100 その12
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1302687607/271
271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 13:20:26.35 ID:b3lIpmqA0
  一眼のプリズムファインダーと素通しのガリレオファインダーを同列で語る男の人って…w
  こんなバカにしか売れない放射能まみれのバカチョンカメラ
13名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffc2-3UW+)
垢版 |
2024/02/19(月) 04:12:38.17ID:PfU+WmCg0
初期型X100んときは絞り不良でえらい目にあった
X100Fはマイナーチェンジの継続でやってきたから問題点皆無だったわ
14名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-JiQz)
垢版 |
2024/02/19(月) 07:55:09.93ID:WzuB70a4r
100Fはシリーズの完成形だからね
安定度は文句なし
Vでレンズが変わり可動部も増えだけど
今度の新型もあまり心配してない
2024/02/19(月) 11:12:26.72ID:rX8EpGty0
中国に切り替わって最初だからちょっと不安だな
2024/02/19(月) 12:12:23.37ID:1E/Efrh10
俺は中国製になると聞いて最初のロットは避けることにした。
2024/02/19(月) 12:24:25.70ID:qpc/oAwBM
(´・ω・`)GRに流れる人もいるかもしれない
でも唯一無二なんだよなあ100は
実はGRも強豪とは言い難い部分もあるんだよ
あっちのほうがいい点もたくさんあるし
こっち100のほうがいい点もたくさんある
住み分けてんだよね
2024/02/19(月) 12:42:46.97ID:+MHM/E6P0
カメラは後継機が出るとコストカットなのか外装の質感が微妙になる機種があるけど
X100Ⅵはどうなるか
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3e9-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 13:31:59.40ID:VuHx+Ogv0
情弱は中華製のX100Yを予約する
情強は安くなったX100Vを中古で買う
2024/02/19(月) 13:46:44.09ID:RMityC8D0
>>19
4000万画素いらないから普通に100V欲しいわ
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-kgOk)
垢版 |
2024/02/19(月) 14:33:44.39ID:Zi8GSkaS0
それにしても何でフジはH2だけでなく他の機種も4千万画素にするのか?
2600万画素でも十分過ぎると思うのだが
2024/02/19(月) 15:14:36.27ID:MlYlSB0EM
クロップ?
23名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:34:51.12ID:Tg/BsdA+d
クロップで始めよう新しい毎日をー
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3b9-dRmD)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:43:31.66ID:zKE8JZ4H0
換算50ミリが2000万画素で撮れるのは大きい。
2024/02/19(月) 16:13:36.32ID:+HJDNocuM
ファインダー内情報も焦点距離切り替えると可変になる?
2024/02/19(月) 16:26:32.20ID:DkmPVnsX0
テザーではやけにシボ加工の部分写してたけど質感良くなったとかかな?
ライカみたいに本革になったら嬉しいな(コスト的にあり得ないと思うけど)
2024/02/19(月) 18:48:59.99ID:/Re0ZxwL0
明日Xサミットか!
子供産まれて明日退院だからじっくり見てる暇無いな。。
明日から予約開始なら出遅れ確定だわ
2024/02/19(月) 19:32:10.27ID:3+Tcgk3Fd
おめでとう!
新しいカメラでお子さん撮ってあげて
2024/02/19(月) 20:22:11.17ID:5Il8fnyB0
100Fと同じレンズ搭載版も作ってくれないかな。
30名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7363-JiQz)
垢版 |
2024/02/19(月) 20:59:13.06ID:sdCp0Oxr0
>>29
以前から一部にその要望があるよね
まあ難しいと思うけど
100シリーズ伝統のレンズを搭載した
リミテッド版が出たら迷わず買うね
2024/02/19(月) 21:00:43.29ID:18R0lSvQH
>>30
だよね。
もっさり動作とタイプBだけはなんとかしたいわ。
2024/02/19(月) 21:22:45.07ID:nR5Ji2BQ0
前日になると正式画像も流出するかと思いきや何もないね
早く明日にならないかな
2024/02/19(月) 21:23:54.38ID:tux5XVpgM
レンズの評価まちまちなのか?
2024/02/19(月) 21:32:41.26ID:DkmPVnsX0
今回はプロモーション動画で炎上しないでね…
2024/02/19(月) 21:33:43.75ID:18R0lSvQH
Vは悪くはないんだけど、Fが富士らしいクセ玉で良いんだよね。
X100を1台のみって人はなかなか居ないだろうし、マイルドなSIGMA DPみたいな立ち位置を確立して欲しくはある。
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9384-DpTM)
垢版 |
2024/02/19(月) 21:53:27.95ID:UmZNilkn0
X100Vですら安定供給できないのに複数ライン製造する余力あるとは思えないわ
2024/02/19(月) 22:45:18.02ID:ZdPgJBOg0
>>33
これまで何かにつけてFユーザーが新レンズになったVに噛み付いてるだけだから気にするな
40MPが事実なら旧レンズはおそらく使い物にならん
2024/02/20(火) 00:02:09.37ID:0QhTyjJN0
40MPになるならUHS-IじゃなくてIIに対応してて欲しいなぁ
39名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-SWMp)
垢版 |
2024/02/20(火) 00:27:58.29ID:i8Izen2t0
22日にGR4がくるのか
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-kgOk)
垢版 |
2024/02/20(火) 05:01:33.72ID:+2UzAk6k0
>>38
確かに!
2024/02/20(火) 06:26:50.98ID:Xvnb6lXi0
リーク画像きたけどまじでなんも変わってないな
EVF切替レバーの赤いのが無くなったくらい?
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9305-XFpK)
垢版 |
2024/02/20(火) 06:53:50.98ID:i8Izen2t0
x-t40くるのかw
うわ、どうしよ
サブ機だからt40の方がいいな
うわー t40なら、2600万画素、手ブレなしで15万、実売13万ぐらいかな? うわー
2024/02/20(火) 07:18:18.20ID:+f0QIPULd
>>41
グリップがやや深くなってそう
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7363-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 07:19:04.79ID:jGEP0DZG0
リーク画像を見ると
物理ダイヤルもOVFもイキで安心したよ
FR読者投稿のグラファイトっぽい画像
めちゃカッコいい
実際にリミテッドがこれになるといいのに
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7363-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 07:28:30.04ID:jGEP0DZG0
>>43
確かに
ホールド性も改善されてると嬉しいね
2024/02/20(火) 08:09:43.96ID:yDzDKw770
「40MPなら旧レンズが使い物にならん」
というのは全く根拠のないデマ(笑)
本当にそうなら、各社ともに画素数があがる度に光学レンズのラインナップを一新しなきゃならない。そもそも光学レンズ設計時に「○○万画素まで対応できるレンズ」という指標などありゃしない。
47名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93b8-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 08:26:11.75ID:wjtBj+zQ0
>>46
あなたは映るんですでも使ってなさい
48名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 08:27:35.70ID:eb8EQjIpr
別に100Vを貶めてるんじゃなく
単に100Fは近接開放の写りが独特だね
味があるとか好きだと感想が載ると
高頻度でV至上主義の輩が飛んでくる
笑えるw
2024/02/20(火) 08:31:11.86ID:yDzDKw770
現在使用中のVのバッテリーの持ちぐあいを考えると、Ⅵが同じバッテリーならスルーかな。手ブレ補正付いて同じなら・・・
画素数は据え置きでも良いから手ブレ補正付けるならバッテリー変更していてくれ。もしそうなっていたら買う。
2024/02/20(火) 08:33:24.43ID:yDzDKw770
>>47
そこまで言うなら根拠プリーズ。 まさか「なんとなくそう思う」ってのじゃないだろうね?(笑)
2024/02/20(火) 08:42:50.81ID:Sj4d1mKe0
>>47
写ルンですのプラスチックレンズ、実は物凄いなのを知らんの?
2024/02/20(火) 09:15:00.73ID:67TUdi/VM
多分GR4が最適解なんだと思う自分の撮影範囲だと
でも世間からはコンデジにしか見えないんだよ
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe4-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 09:33:24.32ID:KkSIJqxU0
GRは昔みたいにOVF入れてくれてたら欲しいんだが、そんな事したら大きくなるから無理だろうな
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93b8-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 09:48:01.51ID:wjtBj+zQ0
そもそもGR4はほんとに今月発表されるのかな
微妙な噂しか見当たらないけど
2024/02/20(火) 09:56:13.63ID:4DVjYUWr0
>>52
どう見てもコンデジだけど
2024/02/20(火) 10:01:07.45ID:4DVjYUWr0
>>46
公式でもこういうリリースあるのは無視?
https://i.imgur.com/b4VUyaG.jpg
57名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 11:34:22.12ID:EMh/BcL7d
ニューヨークの予約開始がAM1:00ということは日本では午後4:00に予約開始される?
2024/02/20(火) 11:49:43.95ID:LPOOIw/M0
サミット終了次第だね
2024/02/20(火) 12:16:52.72ID:o7MEE4Ll0
サミットで今後のロードマップ公開期待wktk
2024/02/20(火) 12:25:03.11ID:qxn4U08oM
サミットってまだ馴染まない
バイデン大統領がなんかいうのかと勘違いした
2024/02/20(火) 12:36:21.26ID:yDzDKw770
>>56
2020年発売の単焦点レンズなのでX100Vのレンズそのままでも4000万画素でも大丈夫そうですね。

https://digicame-info.com/2022/09/x-h24020.html

安心しました。
2024/02/20(火) 12:41:27.07ID:rDlhdFR30
100vの中古価格落ちてる?
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 12:48:03.37ID:i8Izen2t0
26万円かぁ
実売24ってとこか 高くなったなぁ
2024/02/20(火) 12:50:39.47ID:iEPROf9rM
どこで予約できるかなあ
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3cf-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 13:24:25.38ID:PA1jp+K20
>>63
たけえ無理だわ
66名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:08:33.63ID:EMh/BcL7d
今日のサミットも英語なんかな?
2024/02/20(火) 14:16:08.99ID:UFQ/9LxM0
>>63
今のS20+単焦点レンズの値段を基準に考えれば妥当なんだろうけど、やっぱり高いわ
68名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:30:56.03ID:E0zrBnSy0
英語で始まったあああああ
69名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:32:48.28ID:EMh/BcL7d
>>68
日本語版なら通訳付いてるよ
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:34:08.15ID:E0zrBnSy0
>>69
ほんとだ、サンクス
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:35:23.79ID:i8Izen2t0
フジHPにX100VIのぺーじきたw
72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:37:24.19ID:E0zrBnSy0
X100Yきたああああ
73名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:39:13.02ID:EMh/BcL7d
FRによると限定版はフジ直販のみらしい
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:39:24.62ID:i8Izen2t0
フジサイトにページ更新きたぞ
75名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:39:43.54ID:b9xQx2arM
カメラ屋行ったら予約受け付けてるかな?
2024/02/20(火) 14:41:59.37ID:j2aHcFssM
(´・ω・`)余計な赤いランプ追加されちゃった
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:43:59.96ID:i8Izen2t0
発売時期 3月下旬w
2024/02/20(火) 14:46:22.03ID:Yox3QTL10
リミテッドのページのリンク切れてるやん
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:47:09.91ID:E0zrBnSy0
予約は今日からなんかなあ
80名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:47:32.79ID:i8Izen2t0
500g超えたかぁ
81名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:48:16.31ID:EMh/BcL7d
>>78
サミット後に公開だろうね
82名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:49:28.41ID:EMh/BcL7d
価格は20万円でお願いします
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:49:56.62ID:E0zrBnSy0
紹介ページできてる
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100vi/
2024/02/20(火) 14:51:07.45ID:TSfGCne8r
撮影枚数310枚でVの350枚から40枚ダウンか…
バッテリー変更なしで頑張ったと言っていいかな
2024/02/20(火) 14:51:49.86ID:j2aHcFssM
(´・ω・`)お前らのリーク通りすぎてサプライズないな
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:52:10.48ID:E0zrBnSy0
>>83
カラーはシルバーとブラックとリミテッドの3種で
どれも3月下旬発売だなあ
2024/02/20(火) 14:52:11.64ID:Xvnb6lXi0
バッテリー同じで高画素化&手ブレ補正付いたのに撮影可能枚数変わってないの凄いな
2024/02/20(火) 14:52:41.33ID:TSfGCne8r
>>80
重量521gはちょっと重いな
2024/02/20(火) 14:52:50.48ID:Yox3QTL10
IS6.0段はどうせ盛ってるんだろうけど
代償に重くなってるからにはそこそこ効いてくれないと困るな
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fe3-ewg4)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:53:40.83ID:OihWbW5r0
リミテッドもページできてんじゃん
https://fujifilm-x.com/ja-jp/lp/x100vi-limited-edition/
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:55:40.77ID:i8Izen2t0
こりゃ、電池を最新のやつにしてたら600g超えてブーインだったなw
92名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:56:22.46ID:b9xQx2arM
3月下旬ってこの暖かさだと桜散ってそうだな
2024/02/20(火) 14:57:13.97ID:j2aHcFssM
(´・ω・`)もうカメラの情報は出きったかな?
2024/02/20(火) 14:57:15.65ID:iDtI2KiX0
>>90
すげー ただの色違いじゃなくてちゃんとリミテッドだ
95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:57:38.34ID:i8Izen2t0
リミテッド微妙w
出回ってるシャンパン色かと思って期待したのに
96名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:59:02.76ID:EMh/BcL7d
>>90
ほんとだ見れる
97名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:59:07.31ID:b9xQx2arM
リミテッドってほぼシルバーと変わらないな
チタン製シャッターボタンくらいで
直販のみだと高くつきそうだしいらんな
2024/02/20(火) 14:59:29.67ID:j2aHcFssM
>>90
限定1934台?
2024/02/20(火) 14:59:45.12ID:Kutp8n6X0
いつか予約できんの?
2024/02/20(火) 15:01:16.98ID:wx9g1xof0
リミテッドのロゴカッケー
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:02:40.20ID:E0zrBnSy0
リミテッドは全世界1,934台限定か
なんでシャッターボタンだけチタン製なんだろう
102名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:04:35.09ID:b9xQx2arM
アルミとチタンってアルミ側が電食するけど大丈夫なんかな
2024/02/20(火) 15:04:42.32ID:rKBnv0mzM
>>101
チタンヘッドって言えるから
2024/02/20(火) 15:05:52.62ID:rKBnv0mzM
俺のでかい鞄なら迷子になるよ
105名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:05:58.82ID:EMh/BcL7d
限定版はDR仕上げを期待してたけどこれだったら無難な黒にしようかな
2024/02/20(火) 15:07:34.16ID:rKBnv0mzM
そうだなあ
フリーハンドで揺れないのはいいかもなあ
2024/02/20(火) 15:08:59.87ID:TSfGCne8r
>>102
Xのシャッターボタンって汚れとかゴミで動きが渋くなりやすいからチタンとかめっちゃ心配w
2024/02/20(火) 15:09:52.12ID:Kutp8n6X0
カタログpdf見れないんだが
2024/02/20(火) 15:09:56.69ID:rKBnv0mzM
マックにぽいって入るのか画像が
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:10:54.70ID:E0zrBnSy0
フジモールからX100Vのページが消えた
2024/02/20(火) 15:11:09.15ID:rKBnv0mzM
誰もこのカメラの1番良いところを言わないな
知らないのかもしれん
112名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:12:02.14ID:b9xQx2arM
リミテッドは抽選販売だってさ
転売ヤーが殺到しそう
2024/02/20(火) 15:12:41.28ID:rKBnv0mzM
26万くらいするかなあ
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:13:05.77ID:E0zrBnSy0
世界は2月下旬発売で日本だけ1ヶ月遅くて3月下旬なの?
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:13:11.07ID:i8Izen2t0
海外は二月末発売、日本は三月末発売w
ソニーみたいなことはじめやがった
2024/02/20(火) 15:14:18.58ID:Kutp8n6X0
嫌がらせかよ
117名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:14:48.08ID:EMh/BcL7d
海外優先とはこれいかに
2024/02/20(火) 15:15:35.31ID:Xvnb6lXi0
円安で高い上に日本だけ1ヶ月遅れかよ
個人輸入転売ヤーへの配慮?
2024/02/20(火) 15:16:09.60ID:rZWphPSNr
相変わらず作例がカスだな
やはり、タツオ使わんとだめだろ
120名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:17:28.62ID:b9xQx2arM
やっぱりFUJIFILMは日本で売る気ないんだな
121名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:17:54.94ID:EMh/BcL7d
>>119
撮影手法は時代に沿わないけど写真は良いんだよね
2024/02/20(火) 15:18:51.14ID:0exyDFy8M
作例は作品じゃないんだな
2024/02/20(火) 15:19:04.63ID:ZmlJ6WJU0
富士フイルム株式会社は2月20日(火)、コンパクトデジタルカメラ「X100VI」を発表した。カラーはシルバー、ブラックの2色。店頭予想価格は税込28万1,600円。3月下旬の発売を予定している。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1569937.html
124名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:19:07.72ID:b9xQx2arM
28万だってさ
リミテッドは35万
調子乗りやがって
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:19:11.90ID:i8Izen2t0
店頭予想価格は税込28万1,600円。3月下旬の発売を予定している。

和ロタw
2024/02/20(火) 15:19:25.45ID:ZmlJ6WJU0
多分25万前後かな
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:19:54.38ID:E0zrBnSy0
1ヶ月遅いんならリミテッドの抽選だけ申し込んで楽しむか
2024/02/20(火) 15:20:11.23ID:ZmlJ6WJU0
>>126
実売ね
マップとかキタムラの価格
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1317-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:20:11.29ID:iDtI2KiX0
店頭価格でそれは……
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:20:52.28ID:i8Izen2t0
これはT40に流れそう
2024/02/20(火) 15:20:58.83ID:0exyDFy8M
マクロないの?
132名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:21:12.75ID:EMh/BcL7d
28万は高すぎ
2024/02/20(火) 15:21:46.65ID:rZWphPSNr
2000ドルなら30万だろ
為替以上にふっかけとるやんけ
2024/02/20(火) 15:22:00.02ID:wx9g1xof0
T5黒持ってるけど
これならT5銀追加したほうがええな
2024/02/20(火) 15:22:03.26ID:BNT3+aZl0
生産できない代わりに高くしたな
2024/02/20(火) 15:22:10.10ID:Xvnb6lXi0
日本だけ1ヶ月お預け & 4万円高いとかふざけてんのか
本当に日本企業ですか?
2024/02/20(火) 15:23:10.76ID:6R0xudSO0
へぇついに手振れ補正載ったんだね6代目にして
それと4000万画素化か
AF周りはT5と同じと考えればいいのかな?
デザインは元々いいのだから完成系て感じがするわ。
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:23:25.82ID:i8Izen2t0
ジェットダイスケがVI借りてたw
夜にアップするそうだ
2024/02/20(火) 15:24:40.95ID:TSfGCne8r
zfcブラックも日本差別してたからへーキーヘーキと言いたいがお値段差別はワロタわ
140名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFc7-Gzuz)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:25:06.66ID:l+NZQ0roF
株で儲かったから
35万円が
35円くらいの感覚になる
お金は恐ろしい
2024/02/20(火) 15:25:16.12ID:rZWphPSNr
175円とかふっかけすぎ
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:26:00.17ID:E0zrBnSy0
富士フイルム株式会社は2月20日(火)、コンパクトデジタルカメラ「X100VI」を発表した。
カラーはシルバー、ブラックの2色。店頭予想価格は税込28万1,600円。
3月下旬の発売を予定している。
また全世界1,934台限定で、同社90周年を記念した特別仕様「Limited Edition」も用意。
国内では同社直販サイト「フジフイルムモール」で、税込35万900円(予想価格)で取り扱う。
チタン製のシャッターボタンとストラップで7万アップはきついわw
2024/02/20(火) 15:26:24.29ID:Kutp8n6X0
100vから10万値上げは流石に足元見てるとしか思えんな
2024/02/20(火) 15:26:26.95ID:Sj4d1mKe0
カナダ足はえーよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=xnHLz-RDYW8
145名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:26:35.72ID:EMh/BcL7d
本当に28万ならFとVの中古価格も上がりそう
146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:27:10.94ID:i8Izen2t0
冷静になったらやっぱ異常だよなw
形だけで、中身はT5やH2だもん
そしてソニーが新製品発表しそうだし、GR4もくるし もうわけわからん
買い予定だったけど、コンデジでこれはなwとりあえず様子見しようかな
2024/02/20(火) 15:27:22.11ID:rZWphPSNr
限定モデルがシルバーのガワ使いまわしとか手抜きにもほどがある
2024/02/20(火) 15:27:42.18ID:MHzJthm/0
いつから予約開始なんだろう
2024/02/20(火) 15:28:03.79ID:Xvnb6lXi0
個人輸入しようかな
関税考えても日本より安く、早く買えそう
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:31:24.35ID:i8Izen2t0
α7C II  ズームレンズキット
\266,604

X100VI
\280,000

もうやだ
2024/02/20(火) 15:32:08.94ID:0exyDFy8M
コワイヨ
ネトソニだ
152名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:32:34.84ID:EMh/BcL7d
Pro4出すとしたら40万ぐらいになるの?
2024/02/20(火) 15:33:16.28ID:Xvnb6lXi0
X100VI 28万円
GFX50SIIレンズキットのリファービッシュ 35万円

こんなん笑うわ
154名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:34:56.19ID:b9xQx2arM
この値段ならライカQの中古買うかな
2024/02/20(火) 15:35:02.68ID:rZWphPSNr
>>153

しかも中国製
156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:35:11.22ID:i8Izen2t0
FUJIFILM X100V 最安値が逆に値上がりしてて草生えるw
2024/02/20(火) 15:35:29.10ID:rZWphPSNr
とりあえず、品薄にはならなさそうじゃねw
2024/02/20(火) 15:36:22.15ID:LPOOIw/M0
ZFの40mmキットでもいいような気がしてきた
2024/02/20(火) 15:37:53.54ID:cCBp5h2d0
>>150
a7C初代の中古に単焦点GMレンズ買うほうが色々捗りそうだ
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fe3-ewg4)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:39:44.58ID:OihWbW5r0
X100Vの中古は値崩れしなさそうだな
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:40:06.67ID:eV3S1f+j0
ボディ内5軸手ブレ補正機能をX100シリーズで初搭載。最大で6.0段分の補正効果を有する。
高くなっても仕方がないな
これでみんな満足なんだからよかったじゃないか
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13a9-/SYq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:41:28.39ID:klyjPqFk0
T5でええやん勢、T5でええやん
Zfでええやん勢、Zfでええやん
c2でええやん勢、c2でええやん
163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8faf-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:43:07.86ID:iZiWzQv30
>>150
最安値とメーカーサイト価格で比較するやつ毎回出てくるね
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f73-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:44:17.83ID:5ZEjOXbX0
>>149
$1,599は現在の為替レートだと約24万円。
カメラに関税は掛からないが、通関時に国内消費税が課税されるし、送料も必要。
どう見ても、個人輸入するよりマップやキタムラ(多分税込256,000円)で買った方が安いと思うが。
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:47:19.55ID:eV3S1f+j0
1,599ドルはこの性能だったら許容範囲だと思うけど
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3a4-dRmD)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:52:34.24ID:vKgyQjG60
リアラエースがファームアップで降りてくるんでT5でいいという結論になったわ。
2024/02/20(火) 15:58:20.86ID:UFQ/9LxM0
新センサーに新エンジンで旧充電池はこれだけだっけか
電池持ち大丈夫かねえ
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:58:37.15ID:i8Izen2t0
そして誰もいなくなった
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:02:46.36ID:eV3S1f+j0
100シリーズはオリジナルとTを持ってるけど、ほぼ大きさが変わらないで課題だった。手ぶれ補正を入れてきたのが嬉しいな
170名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:06:53.80ID:EMh/BcL7d
>>166
アップデートでフィルムシミュレーションが追加されたことは1度もないでしょ
2024/02/20(火) 16:14:45.82ID:TxWtOJn40
>>170
そんなことはない
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8faf-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:19:25.45ID:iZiWzQv30
>>170
ほーん今回が初なのか
173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f73-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:19:38.44ID:5ZEjOXbX0
>>170
過去にはクラシッククロームが追加された例がある。
今回のXサミットで、H2、H2S、T5、S20にリアラエース追加やAFアルゴリズム改良等の大型アプデが近々有る、と発表されてた。
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:20:49.52ID:eV3S1f+j0
サミットの動画のリアラエースの画像の下に第5世代のXシリーズの名前も出てたから、将来的には理由ができるようになると思いますよ
175名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:25:25.18ID:EMh/BcL7d
そうなの?ごめん知らなかった許して
2024/02/20(火) 16:35:26.25ID:Xvnb6lXi0
50mmクロップしても2000万画素残るのか
まじでこれ1台で完結しそうだな
メインのGFX100S持ち出す機会がますます減りそう
2024/02/20(火) 17:04:09.38ID:Yox3QTL10
バカ「フルサイズのエントリー機買った方が良い」
178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3a4-dRmD)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:07:12.85ID:vKgyQjG60
α7Ciiの方が良いのは間違いない。
2024/02/20(火) 17:08:37.30ID:N90AYxdZ0
7Cはエントリー機じゃないけどな
180名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:10:36.56ID:b9xQx2arM
ZFもエントリーじゃないしな
ほんとフジは日本で商売する気ないんだろうな
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-SWMp)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:13:08.62ID:i8Izen2t0
いやフルサイズかったほうがいい(真顔)
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:22:28.18ID:eV3S1f+j0
>>176
自分もx-t5のサブとして購入するつもりですが、逆転しそうです利用頻度が
183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7363-/XHP)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:28:37.68ID:jGEP0DZG0
>>147
ほんとそれ
創業時のロゴとか特製箱とかストラップとか
小手先感が半端ない
Pro3のDRブラックを100でやればかっこいいのに
184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3a4-dRmD)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:31:01.54ID:vKgyQjG60
T5に勝っている点は(ファームアップ前提で)重量、小ささ、ハイブリッドビューファインダー、組み込み式NDフィルター。他には?
2024/02/20(火) 17:34:12.55ID:oIhK4JgdM
>>176
まあまあ高画質だなあ
2024/02/20(火) 17:37:31.75ID:Ibro9dxy0
どうせ当選しないであろうLimited Editionに応募して気分を鎮め、忘却しよう
大事なのはポチっと押すこと
187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-Gzuz)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:44:10.61ID:WQNj6Vr+0
>>183
日本の衰退を感じる
2024/02/20(火) 17:47:36.18ID:szXOC3dBr
日本で生まれたメーカーの90周年リミテッドモデルの生産が中国とはさすがに悲しいぞ
2024/02/20(火) 17:48:30.19ID:7jyIoess0
今北産業
190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ff-iU6h)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:50:19.56ID:52EFgMY00
28万かあ…
2024/02/20(火) 17:51:52.36ID:LPOOIw/M0
まあ為替のせいだから仕方ない
日本だけ安くはできない(日本製ならできるだろうけど)
2024/02/20(火) 17:53:34.34ID:CmXvH8l2r
パラコードの安物ストラップとプラのソフトレリーズとちっこいチタン製シャッターボタンで+10万wwwww
せめて色とか仕上げ変えようよ?ねえ?
2024/02/20(火) 18:01:03.93ID:n3Lk66lUr
発表26万で実際には20万前半で買えるかと思ってたけど厳しそうだね…
もう買う勢いでずっといたけど悩んできた…
ほんとこの価格なら他に選択があるが、個人的にはX100シリーズのデザインとOVFは魅力的ではあるんだよね…
X100Vも併売してくれればいいのにな
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3a4-dRmD)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:06:14.65ID:vKgyQjG60
ま、発売まで一か月の冷却期間があってよかったわ
2024/02/20(火) 18:09:56.95ID:Yox3QTL10
それな
CP+で他を見てどうでも良くなるかもしれんしな
ある意味で貧乏日本人への最大限の配慮だ
196名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:16:26.05ID:Bf3u1yQ6H
予約開始まだ?
2024/02/20(火) 18:24:09.90ID:wx9g1xof0
1ヶ月の間に円高に振れれば少しは安くなるのかな?
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b9-miZG)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:27:35.31ID:NUvR48Sa0
チタン版の画像どこ?
199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:28:23.30ID:eV3S1f+j0
4000万画素、新型の画像処理エンジン、手ぶれ補正内蔵で大きさが前機種とほぼ変わらないと文句のつけようがないできでは
2024/02/20(火) 18:31:48.75ID:XvtyzyNNa
メイドインジャパン厨 糸冬了の可能性
201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b9-miZG)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:33:28.27ID:NUvR48Sa0
限定モデルって、ひょっとして筺体全体がチタンではなくて、レリーズボタンだけなの?
2024/02/20(火) 18:39:40.21ID:CmXvH8l2r
>>201
信じられないだろ?
2024/02/20(火) 18:42:26.76ID:o7MEE4Ll0
ジェットダイスケ氏のレビュー次第で買うか決める
2024/02/20(火) 18:44:24.34ID:CmXvH8l2r
ストラップもせめて本革製だろ…
パラコードっておい…
1m100円もしねーぞ…
205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:47:25.39ID:eV3S1f+j0
いま持っているのがオリジナルとTなので今回は購入するつもりです
206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffaa-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:50:30.93ID:QD4H8xbK0
>>204
アルチザンで出してるようなシルクコードかと思ってたけどちゃうんか
2024/02/20(火) 18:53:04.90ID:Yox3QTL10
手織りなんでしょ


中国のおばちゃんの
208名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:04:11.44ID:eb8EQjIpr
レリーズボタンだけチタンとか
安物ストラップとか
限定版って名乗るなよと言いたくなる
子供騙しの仕様だな
209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237e-3q3Q)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:04:33.92ID:eHh/HUYA0
今回のIBISはよく頑張ったと思う
今までのパッケージに詰め込めるほどの小ささで、省電力性も申し分ない
その分、X-T5やX-H2に載ってるIBISより実質的な補正段数は小さくなるのかもしれないけど
これで充分だしな
210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b9-miZG)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:08:16.44ID:NUvR48Sa0
あれか、pro3でチタン外装使ったら、あまりに工数増えてコスト掛かって社内大揉めしたから
今回はボタンひとつでいいでしょ、ってなったのかな。
2024/02/20(火) 19:11:19.60ID:y62JFaGcr
>>204
きっと富士フイルム先生が丹念にパワーを注入したパラコードに違いない
お布施を納めよ!
2024/02/20(火) 19:14:06.80ID:CmXvH8l2r
まあ、チタンは加工しにくいから、あのトップカバーのエッジは出せないと思う
どうせ限定版なんだから実用性無視して質感に全振りして真鍮とかでも良かったろ
213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e372-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:29:56.09ID:PA1jp+K20
>>208
35万円です☺
2024/02/20(火) 19:30:16.49ID:Niam8GDv0
思ったより安くて驚いた
手ブレも載ったし買わない理由がない
フジGJ
215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:31:11.48ID:eV3S1f+j0
>>209
そう、そこは凄いですよね
従来機の大きさで手ぶれ補正入れてくるんですから
216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8368-bqr/)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:35:26.87ID:LeMGbTA+0
一つの完成形やな
次はプロセッサーの省電力化とカメラ内現像でAIノイズリダクションを目指そうぜ
ISO25600で夜砂
217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffaa-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:40:06.20ID:QD4H8xbK0
まあ限定盤は不満なら買わなきゃいいのでは
218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:42:40.24ID:P+c/OgW70
>>150
24万で売ると転売ヤーが買い占めて29万で売るので最初から28万で売ってる
219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7363-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:48:52.00ID:jGEP0DZG0
X100Fのブラック持ちでテレコンから
ストラップ、シューカバーまで
黒で揃えてるから新型も黒の一択だな
リミテッドがシルバーのみで
迷う必要もないからよかったわ
2024/02/20(火) 20:04:48.45ID:VBoVQyxC0
日本での発売が遅いのは解せない
2024/02/20(火) 20:08:47.37ID:TxWtOJn40
>>220
ボリュームの出る海外を優先してるんじゃない?
2024/02/20(火) 20:22:58.27ID:TcAX0ZVzd
X-Pro3持ちだが欲しくなってきた。どう使い分けるかな
223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3da-ziNK)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:23:09.50ID:CAKiK8e60
ソニーの7m4なんかも日本後回しだったからな。CP+の盛り下がりといい、日本市場なんて相手にされないと言う事。
2024/02/20(火) 20:23:44.89ID:SrkQAHZ60
1ドル176円か。
カメラメーカーじゃなくてハイブランドみたいな内外差だね。仮にも日本の会社がこれをやる理由って何なんだろう?
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:38:34.70ID:eV3S1f+j0
結構、紹介動画出てますね
226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13e0-4Qgh)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:40:59.23ID:0aQhOAgh0
透明感いいなー
GRiiiとはやっぱり違う
227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8368-bqr/)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:45:55.26ID:LeMGbTA+0
Tも黄色の豆球が付いてたから部品流用を楽観してたけどVIにも付いてて安心した
あれがデザインのいいアクセントなんや
今度のシルバーは渋くきたな
フードやコンバージョンレンズの色味は合うかな?
2024/02/20(火) 20:52:31.20ID:ScwWYtaCr
>>227
塗装の質感はVと同じなのでは?
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3e9-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:52:57.25ID:o7MEE4Ll0
一通りレビュー動画見て予約することにした
試しに使ってみて最悪ダメでも売れば元は取れるし
2024/02/20(火) 21:00:13.37ID:ZDTaF+zFd
いつごろ予約開始なのだろうか
2024/02/20(火) 21:00:52.53ID:nv+92w7z0
持ってる100vは35~50mm用にして100Ⅵはテレコンつけて50~100mmで使いたい
2024/02/20(火) 21:05:38.87ID:KdSEvq8x0
>>151
使ってくれてありがとう(´ω`)
ソニウヨでもいいんだよ( ´_ゝ`)
2024/02/20(火) 21:09:00.51ID:Zk81OOXh0
価格はオープンで、店頭では25万6000円前後(税別)になる見込み。予約は3月中旬から受け付ける。
だってさ
2024/02/20(火) 21:09:38.14ID:Yox3QTL10
Vから変わらん仕様を読み上げて比較も値段の話もしない動画上げる日本人YouTuberたちってほんと何のために存在してるんだろうな
2024/02/20(火) 21:10:57.50ID:Zk81OOXh0
発表価格が28万だから25万6000円が気持ち安く感じるw
迷ってるけど買うならアクセサリー今のうちに買っておいた方がいいかな?
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 936b-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:14:39.72ID:wjtBj+zQ0
税込28万やんけ
237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff21-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:17:35.88ID:+wR6w7qY0
ショップや楽天などのポイントがどれぐらいつくかわからないけど、ある程度はつくでしょうから28万ということにはならないのでは
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:17:43.73ID:P+c/OgW70
>>234
そりゃ借りてるわけだから露骨な悪口は言えんやろ
2024/02/20(火) 21:20:35.44ID:Xvnb6lXi0
エディションは真鍮&本革くらいこだわって欲しかったな
50万くらいしそうだけど
2024/02/20(火) 21:26:48.64ID:Zk81OOXh0
あぁごめん、税別か…
やっぱ高い!
241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7389-MHgg)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:33:14.01ID:8e9tgprA0
ライカでええやん
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffaa-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:34:24.37ID:QD4H8xbK0
28万で買えるライカってあんま大したことなくない?
2024/02/20(火) 21:36:14.32ID:l57XWXL0r
高杉わろた
フルサイズ買えるじゃん
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7363-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:36:44.35ID:jGEP0DZG0
28万だと中古のM3の並品くらいだね
フィルムカメラだけど
245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff21-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:39:49.88ID:+wR6w7qY0
アンチの荒らし方がゴミみたいなものになってきてかわいそうだよな、すぐNGにしてしまうし
246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3e9-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:41:47.61ID:o7MEE4Ll0
3月なら超Pay祭りの時にコジマで買うか楽天スーパーセール使えば
ポイント込み19万円ちょいくらいで買えそう
2024/02/20(火) 21:44:00.92ID:XvtyzyNNa
>>246
セール便乗値上げとか在庫ないとか発注停止とかありそう
2024/02/20(火) 21:44:31.15ID:b8svdgNX0
28はたけーw
2024/02/20(火) 21:47:35.10ID:tufquHsl0
しかも中華製に・・・
2024/02/20(火) 21:49:59.35ID:OKerHHILr
ガチのストリートフォグラファーにディスられてて草

https://twitter.com/ulysses_aoki/status/1759845787574665479
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/20(火) 21:52:01.77ID:wx9g1xof0
誰だよ
2024/02/20(火) 21:58:46.92ID:OKerHHILr
ロクに写真撮らない小金持ちワナビーのアクセサリーと化したね
ジムニーと同じ道をたどってる
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 936b-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 22:00:17.41ID:wjtBj+zQ0
>>250
フォトグラファーでなくレザーショップでは?
ストラップ買ったわ
2024/02/20(火) 22:02:40.05ID:pKTjiuOv0
3月までに各社新製品を発表してくる中、予約を中旬まで引っ張ってくれるのはむしろフジの優しさに感じてきたぞ…
2024/02/20(火) 22:03:50.79ID:tufquHsl0
完全に
日本市場向けではない
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-SWMp)
垢版 |
2024/02/20(火) 22:15:11.79ID:i8Izen2t0
100Vが16万
T5が23万

100VIは28万

従来機のほぼ流用パーツで中身はT5と同じ
充当のアップデートではあるのだが、これはあれだな
オープン21万円が妥当で、8万円ぼったくってね?(円安は考慮してない)
2024/02/20(火) 22:17:18.47ID:OKerHHILr
ちょっと炎上したくらいでタツオ切ってダンマリ決め込んでるフジに写真文化語る資格ないんだよね
ナイキSBみてみろよ堀米使ってガンガンストリート攻めてるビデオ撮ってるぜ?ジャップのボヤ騒ぎなんてお構い無し
曲がりなりにも文化に貢献するってのはその程度の覚悟はいるんだわ
2024/02/20(火) 22:17:21.60ID:4DVjYUWr0
>>254
RX1RM2の後継機が気になってる俺、同感
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7389-MHgg)
垢版 |
2024/02/20(火) 22:17:27.70ID:8e9tgprA0
>>242
そこはあれですよ
1回払いを3年払いにすれば金利0%でQ3が買えちゃうマジック使うんすよw
2024/02/20(火) 22:18:50.27ID:wx9g1xof0
T5最近値上げされて高くなったよ
2024/02/20(火) 22:21:37.88ID:OGykcykX0
デカい、重い、価格が高い
センサー小さい意味ないな
さよならFUJI
フルサイズに行きます
2024/02/20(火) 22:23:53.98ID:wx9g1xof0
これでデカイい重いってw
2024/02/20(火) 22:27:30.20ID:OKerHHILr
舗装道しか走らねーインフルエンサーがジムニー乗る
メーカーもそれに合わせてマーケティング

X100も同じ
本来は取り回しよくガシガシ使うカメラなんだが、ロクに持ち出さねー奴しか買わねーからデカ重でも問題なし!
264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffaa-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 22:31:12.01ID:QD4H8xbK0
>>262
フルサイズ行ったら腕痛めちゃうな
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f95-mRgF)
垢版 |
2024/02/20(火) 22:32:44.33ID:hqPPL+ZA0
43gの重量アップはコンデジユーザーにとっては笑えないぞ
2024/02/20(火) 22:34:13.05ID:pzjQSVQM0
手ぶれ補正だのバッテリー容量upだのやり出すと結局重くなるんやなって
2024/02/20(火) 22:34:15.52ID:CieB3ym90
本来は徐々に値上げしてたはずで定価アップは半分くらいなんだろうが
しばらくまともに物売ってないというか
日本人においては売る気すら無くて価格改定すらほったらかしてたもんだから尚更印象悪いな
メーカーが日本の頭悪いカメオタの声に耳を傾けることに何の価値もないと気づいたのは素晴らしいことだけど
2024/02/20(火) 22:34:26.70ID:/K0NWP4BM
4000万画素のAPS-Cと2000万画素のフルサイズだったらAPS-Cのが良くない?
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-SWMp)
垢版 |
2024/02/20(火) 22:38:44.43ID:i8Izen2t0
正直、100シリーズはAPSじゃなくてフルサイズで作ればよかった。
コンデジなんだし、他社はレンズ取り外しのカメラばっかりなんだから。
富士が唯一作るフルサイズのコンデジ「X100VI」だったら、重さが550gでも28万円で馬鹿売れしてたでしょ。
2024/02/20(火) 22:40:42.38ID:B8LD+eCz0
>>268
初心者っぽい書込みだな
271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 22:41:39.82ID:ejhNa0zr0
>>265
そこが不満でGR行くならわかるけどなぜフル行くんだろね
2024/02/20(火) 22:42:58.18ID:pzjQSVQM0
>>268
高感度とDR考えるとそうもいかんやろ
2024/02/20(火) 22:43:46.18ID:CieB3ym90
>>268
価格コムでクロップ耐性が高いとか言ってそう
2024/02/20(火) 22:45:04.86ID:/K0NWP4BM
>>270
なんか良いことあんのフルサイズは?
275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1387-eAav)
垢版 |
2024/02/20(火) 22:45:40.71ID:yJ5WNnV60
ん?これってレンズは単焦点なの?
2024/02/20(火) 22:45:59.68ID:j+4HzHzFM
>>270
フルサイズが完成系でもないだろ?
277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff80-FjIa)
垢版 |
2024/02/20(火) 22:46:33.82ID:Qd+y9Ybm0
>>268
馬鹿に説明してもたぶん理解できないだろうけど2000万画素のフルサイズのがだいぶ写るよ
278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff21-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 22:46:53.80ID:+wR6w7qY0
レス番飛んでスッキリ
前のVと比較すると大進化だね
2024/02/20(火) 22:50:40.40ID:rUYMg4E90
ほっそいマウントじゃなきゃフルサイズでも何かの役には立つかもな
2024/02/20(火) 22:58:33.48ID:IHhcWdLa0
修理できるうちは100Vでいいや…
281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff80-FjIa)
垢版 |
2024/02/20(火) 23:00:11.65ID:Qd+y9Ybm0
>>280
それが正解だと思う
俺も100F残しとけばよかった
2024/02/20(火) 23:16:49.32ID:XgRGACmM0
半押し時間長ければ、Vよりはバッテリー消費は多いだろう。
AFもそうだけと、○○枚撮影可能という指標は「構図決め・フォーカスエリア修正・ピント合わせ・露出決め」という一連のシャッター押すまでのプロセス・時間は無視で、パンフォーカスでパシャパシャ撮って○○枚撮影可能って指標。
シャッター押すまでに時間をかけ気味で半押し時間長めの人は、AFに加えて手ブレ補正駆動時間が増える分Vより持ちが悪いだろうから予備バッテリーは思っている個数+1個は必要だと思われ。

被写体発見!→カメラ向ける→半押し無しで感性でパシャ!という撮り方しかしない人はその限りにあらず。
283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 43ba-Olsb)
垢版 |
2024/02/20(火) 23:25:38.71ID:1r9PkW0w0
ショボイシャッター音は変わったのかな

Vはこのショボイシャッター音が嫌で
買うの躊躇してしまった
2024/02/20(火) 23:30:34.72ID:OKerHHILr
フジがトレンドにあがってるけど、ホント恨み辛みばっかだなw
もう、これからは中国のティックトッカー相手にしてりゃ良いよw
何が写真文化だよw
2024/02/20(火) 23:31:31.94ID:OKerHHILr
>>283
リーフシャッターなんだからしょぼいの当たり前だろ
何いってんのこのお馬鹿さん
2024/02/21(水) 00:10:16.14ID:I8axbE/I0
X100Vを情勢に合わせて価格改定しながら日本でも売り続けてたらそんな気にされなかっただろうに
2024/02/21(水) 00:12:23.61ID:kC5GmPH/r
ProもTもX100もX-Trans IIIの頃の機種が絶頂期だな
価格とサイズと画質とデザインのバランスが最高だった
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 936b-DpTM)
垢版 |
2024/02/21(水) 00:13:01.77ID:M6nOZIFI0
外人がちらほら予約したってツイートしてるな
日本は1ヶ月遅れとか本当クソだわ
2024/02/21(水) 00:13:35.61ID:HGUHekH80
いくらなんでもちょっと高過ぎませんかね
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff80-FjIa)
垢版 |
2024/02/21(水) 00:18:00.53ID:3VtZ1jhn0
>>287
Pro2とT-2と100Fの頃だっけ
思えばX-Trans 4からおかしくなってんのよなPro3もそう100Vもそう
2024/02/21(水) 00:23:40.34ID:kC5GmPH/r
ちゃんと写真撮ってるストリートフォトグラファー達が使ってたのもその頃
今はインフルエンサーとワナビーのアクセサリー()
2024/02/21(水) 00:27:51.30ID:rh01O5ih0
みんな貧乏が悪いんや
2024/02/21(水) 00:29:34.68ID:eA5sgxMO0
今まで散々国外に在庫優先してきた上に円安以上のふっかけレートの価格設定でも、何ら批判せず喜々として商品提供を受けるインフルエンサーは恥ずかしくないのかね
2024/02/21(水) 00:47:37.38ID:SQMRHDsIM
予約いつからや
2024/02/21(水) 00:51:36.39ID:X0XFzdmI0
>>289
その分手に入りやすくなるんじゃないかな
2024/02/21(水) 01:20:21.36ID:Wsz2e4D+0
>>282
富士のこれまでの仕様だと、半押しでIBIS動作中も、見かけ上IBIS動作してない状態も 全く同じだけ電力消費してたよ
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-4uVZ)
垢版 |
2024/02/21(水) 03:13:39.36ID:5yKBZdlX0
100V(15-16万)が出た当時の為高なら今回の新型は19万円前後なわけだし、手振れ補正や4000万画素センサーって思えば妥当な上げ幅。
ただ円ベースにしてないってだけの話。
298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-DpTM)
垢版 |
2024/02/21(水) 06:14:59.55ID:YiI8kx6e0
>>286
これはあるね
299名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-W1Q7)
垢版 |
2024/02/21(水) 06:17:19.56ID:VUleJHmLM
X100の魅力ってなんですか?
300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7363-JiQz)
垢版 |
2024/02/21(水) 06:55:46.03ID:UpYbxZOr0
リミテッド版の激しょぼさは
上野ロスの弊害がモロに出てる感じだね
2024/02/21(水) 07:01:31.59ID:kr1N7tCU0
GR3とGR3xをセット買いするレベルの価格上昇はインパクトあるなあ
自分の使い方からしてVから一世代で10万円弱足してまでは同じシリーズのカメラ買えんわ
残念
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f8d-7olh)
垢版 |
2024/02/21(水) 07:34:21.49ID:alMBeouZ0
実勢20万くらい?
2024/02/21(水) 07:41:34.75ID:SQMRHDsIM
また新型転売ヤーあらわるか?
2024/02/21(水) 07:51:20.95ID:rh01O5ih0
FUJIFILM X100VIは前モデルよりもAF速度が大幅に改善している
https://asobinet.com/info-review-fujifilm-x100vi-dcw-impre/
なんだってー
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-kgOk)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:15:02.21ID:IXqxckht0
発売日は3月下旬らしいので桜の時期に間に合いそう…手に入ればw
306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:15:28.27ID:dJTSaEPE0
ショッピングローン使うことになりそう・・・。
GR3xとどっちがいいかなー
2024/02/21(水) 08:22:47.62ID:RbPOrR9R0
カメラはローン使ってまで買うものではないと思うワイ
308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f30-ziNK)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:24:28.49ID:+Q9JU8Mi0
GRと違ってx100はファインダーを覗いてじっくり撮る事が多いので、見た目重視でグリップのモッコリは無くして欲しかった…。
シリーズ通してそこだけがずっとカッコ悪いんだよなぁ。
まぁまた買うんだけど。
309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:24:34.96ID:d3LVdUgt0
>>307
ほんまやな
カメラは金に余裕がある人が買うもんや
写真撮るのにそんな借金しないといけないもん買う必要ない
310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe8-xr8H)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:29:08.96ID:7//ImvKw0
別にいいんじゃない?
他人がどう購入しようと。
価格について文句言ってるやつより
よっぽどいい。
311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:35:59.03ID:dJTSaEPE0
カメラ界隈、当たり前のようにローン使ってるもんだと思ってたわ・・・
無金利だし
2024/02/21(水) 08:43:24.81ID:IAnl/SUy0
海外からしたら200ドルで高画素化とIBIS搭載だからね
円が弱まり給料も上がらない日本社会を怨め
2024/02/21(水) 08:57:34.89ID:RbPOrR9R0
しかしここ最近はインフレにより適当にローン組んでポンポンもの買った方が得になったりしておりワイの過去の金融リテラシーが崩壊
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf49-JiQz)
垢版 |
2024/02/21(水) 09:03:32.86ID:9WUhh6dg0
公式からDLできるカタログ見たけど
随分軽いタッチの学生向けっぽい
デザイントーンだね
これまで印刷物まで一貫性のあった
プレミアム感ってのはどこかに
行っちまった感じだね
2024/02/21(水) 09:06:20.53ID:RbPOrR9R0
若者向けにシフトしたんじゃねーの
正しい判断よ
オッサンは文句言いながらも勝手に買ってくれる
316名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdf-DpTM)
垢版 |
2024/02/21(水) 09:06:32.90ID:u8wn9jk8M
インスタグラマーやティックトッカーからぼったくる方向性なんで
2024/02/21(水) 09:15:55.61ID:AyZOoqLPr
日本の若者は貧乏だから普通は買えません
買えるのはコンデジごときにローン組む馬鹿と子ども部屋おじさんとパパ活女子です
2024/02/21(水) 09:22:25.02ID:wjkxw02mr
日本は円安で一般層には売れない想定なんじゃね?
信者にしか売れないから為替通り高くしとけ的な
2024/02/21(水) 09:29:20.48ID:u3zZS6gdM
(´・ω・`)おまえらが25万とか30万とか書いておいてくれたおかげでお金用意できたよ
ありがとう
2024/02/21(水) 09:30:58.20ID:DXk/tFblM
>>308
あれ富士フィルムが悪いわけじゃないんだよ
2024/02/21(水) 09:35:38.22ID:AyZOoqLPr
タツオはGRのイベントに出るらしいね
ストリートフォトのカルチャーに本気でコミットする気もなく、浅はかな考えでプロモーションに使って炎上したら、フジは守ることすらせずに自己保身で切った写真家をリコーは使うんだよ
リコーこそ本物の写真文化の担い手だわ
GRに移行します
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfef-DpTM)
垢版 |
2024/02/21(水) 09:45:14.35ID:Dq6DMUdL0
どうぞどうぞ
2024/02/21(水) 09:48:57.43ID:dagbaBT60
モラル的な良し悪しは横に置いて、あの人の撮影スタイルならGRの方がよくね?とは思ってた
324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a321-wD1H)
垢版 |
2024/02/21(水) 09:52:15.12ID:uceGHycB0
>>321
本物の写真文化wwww
325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff21-xr8H)
垢版 |
2024/02/21(水) 09:53:41.70ID:DJUHdc4v0
価格にカタログと、ケチをつけるのに必死なのが笑える
2024/02/21(水) 09:54:11.59ID:AyZOoqLPr
>>324
写真文化云々言ってんのはフジなんだよ
やってることと言ってることが違うんすわ
2024/02/21(水) 09:56:52.10ID:AyZOoqLPr
>>325
Xみてみ?フジがトレンドに上がってたけど、ユーザーからも非難轟々だよ
供給不足、突然のディスコン、バッテリーの件
いろんなものが積み重なってるんだなあ
2024/02/21(水) 09:59:24.02ID:RbPOrR9R0
供給不足(日本だけ)
329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfef-DpTM)
垢版 |
2024/02/21(水) 09:59:44.14ID:Dq6DMUdL0
もしや物語云々言ってたのと同じ人?
2024/02/21(水) 10:01:16.47ID:wuQv62Jt0
どれも貧乏な日本人が適切な時期に投資せずにいて高くなってから騒いでるだけの内容なのが笑える
2024/02/21(水) 10:04:51.06ID:AyZOoqLPr
>>330
残念ながらそれらの件は海外でも叩かれてるんだよね
フォーラム見てごらん
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7c-qAa2)
垢版 |
2024/02/21(水) 10:08:40.92ID:1BzcsTlA0
VI、純正レザーケースはVの流用かよ。Fのタイプが機能的で最高なのになんなんだよ。
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1309-ah2u)
垢版 |
2024/02/21(水) 10:11:17.93ID:4gmZd+JW0
>>268
マイクロフォーサーズは実質フルサイズ超え理論を思い出した
2024/02/21(水) 10:18:56.09ID:wJ950i2sH
これ買う人は30万払って何を目指すんだろうな。
2024/02/21(水) 10:39:40.74ID:PG8QMRXYM
まあ世間がなんと言おうと買うしかない
(´・ω・`)GRじゃ無理なんだ、GR良いカメラだけど
2024/02/21(水) 10:51:59.59ID:+e1HVYKR0
>>335
GRたっか!!と思ってたのに、たったの一晩でリーズナブルなプライスに見えてきたぞうぉぉぉぉおおお
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 935a-DpTM)
垢版 |
2024/02/21(水) 10:59:10.10ID:M6nOZIFI0
GR2つ買えちまうもんな
でもGR3の同期ってX100Fだろ
古すぎるわ
2024/02/21(水) 11:08:13.42ID:PFfxB3F60
今回流石に高すぎない?w
2024/02/21(水) 11:11:19.88ID:K167lPH7M
多分機能的にモリモリなんだと思う
4000万画素で手ぶれ補正内蔵は高く付いた
340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f0d-ewg4)
垢版 |
2024/02/21(水) 11:13:42.01ID:wz2R0suq0
GR3とGR3xの2つが買えてしまうお値段だもん
341名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/21(水) 11:15:36.68ID:555EUImZd
>>338
円が安いんや
つまりお前たちの収入と資産がこの5年で2/3になったってことや
5年前に買った株やタワマンが倍になってるのと同じことや
2024/02/21(水) 11:17:14.85ID:PFfxB3F60
fとpro3使っててf買い替えの予定日だったけどGR待つわ
フジは画像転送に付いても疑問あったし今回はやめとくか
2024/02/21(水) 11:20:07.58ID:ozO0bMpF0
>>331
どこか知らんがアメリカと中国より貧しい国にいるのが悪いだけだろ
2024/02/21(水) 11:22:59.73ID:zMxp3PCWd
コスパ悪すぎる
ソニーフルサイズコンパクトはよ
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-Gzuz)
垢版 |
2024/02/21(水) 11:30:32.50ID:ceg0wMrQ0
明後日GR4が出たら
お通夜会場になるんだろうな
346名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-ziNK)
垢版 |
2024/02/21(水) 11:38:41.62ID:Y0TDxd9bH
日米欧のカメラ市場が縮少の一途で中国の販売比率が伸びているということは、カメラ文化も今後は日米欧から中国に移っていくんじゃない
文化を生み出すのはユーザーだしTiktokやInstaも新たな文化
347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-YGpO)
垢版 |
2024/02/21(水) 11:42:52.84ID:evxHasiX0
GRと比較する意味が解らん。
2024/02/21(水) 11:43:09.33ID:ozO0bMpF0
GRはクロップ耐性がないからiPhone以下ですぞ
2024/02/21(水) 11:51:34.77ID:WJCtg1Cw0
t4と新型23 5612を売って資金繰りするつもり。
今でもx70の使用頻度高いので、コンパクトカメラが自分に合ってる。
350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a32f-JiQz)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:16:00.63ID:WawPgVA50
>>21
センサー手に入らないとか?
351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f33e-ziNK)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:17:47.86ID:72i2Jkal0
GR4も勿論値上げだろ。
あっちはあんだけ小さいし、手ブラももうついてるのでネタ的に高画素化ぐらいしか無い。
利益上げる為にはそれはやりそう。
20万ぐらいじゃない?

と言うか、今までのx100v人気が凄かった。
海外需要も考えたら今回の新型は確実に転売ヤーにロックオンされてるね。
普通に予約出来ないと思っておいた方がいい。
一瞬で売り切れる。
数日後とか欲しい時には、余裕で30万オーバーと見たw
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7365-FjIa)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:19:36.38ID:/HfIvzbD0
こんなゴミに28万円も出す馬鹿いないだろ
あほだぜこの価格設定は
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1309-ah2u)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:28:21.71ID:4gmZd+JW0
>>344
次出たら百万くらいになりそうw
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff80-FjIa)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:31:09.49ID:3VtZ1jhn0
>>313
落ち着け、ローンは借金だ目を覚ませ
気が大きくなっていらん買い物しちゃって後悔するのがオチ
2024/02/21(水) 12:35:06.51ID:+UvdpwbD0
リセールバリューも期待できそうだし、元々狙ってたのなら躊躇する理由は無いと思うな
借金はどうかとも思うが
2024/02/21(水) 12:35:51.73ID:auAHrvHH0
クレジットカードを使ってる香具師も同類だアホ
357名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-DpTM)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:36:45.59ID:XiKJ/oaBa
無利子だしちゃんと払える当てがあるならいいと思うよ 買ったら資産にもなるし
ポンと買える人だけ買えつったら業界先細りだ
358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb1-gfBf)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:38:00.55ID:DWq0JTT40
たかだか30万出さないならカメラなんてiPhoneで十分だと思うぞ
2024/02/21(水) 12:38:04.86ID:WawPgVA50
「この価格ならフルサイズ買う」というユーザーに向けた商品じゃないでしょ。
とずっと思ってたはいたけど流石に高すぎるw
25万越えると思わなかったな。
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93e5-DpTM)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:38:08.29ID:M6nOZIFI0
電化製品を資産とかないわー
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-YGpO)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:38:57.26ID:evxHasiX0
欲しい物は出せる範囲で買うし、欲しくない物は安くてもタダでも不要。
自分の財布に金が入ってないのは自分を恨め。
2024/02/21(水) 12:43:10.08ID:B2W6Rap70
フルサイでコンパクトで期待できるのはニコンだな
あと次点でCanonくらい
2024/02/21(水) 12:44:07.02ID:ETY6LB9lM
>>359
私もついに「ほんそれ」と書く日が来た
フルサイズ最初から考えてないもの私は
2024/02/21(水) 12:44:52.92ID:4MS+dlD30
>>358
30万あるなら他のカメラやレンズを買えるよ
あれもこれもと30万をポンポン出せるほど裕福な人はなかなかおらんと思う
2024/02/21(水) 12:46:20.90ID:+/w4JqWo0
【悲報】フィリピン人、6980円の海鮮丼をとても安いと発言
https://i.imgur.com/SIGABsa.png
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff80-FjIa)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:48:24.45ID:3VtZ1jhn0
>>360
それな
過去X100シリーズ中古相場高騰以後こういうアホ本当に増えた
2024/02/21(水) 12:51:09.34ID:jY0BPb1jr
でもその電化製品の下取りが下がらないように傷がつかないように恐る恐る使うんでしょ
底面にパーマセルテープ貼ったり大事そうに革ケースに入れたりしてさw
2024/02/21(水) 12:51:30.94ID:4MS+dlD30
並みの経済力だとして、こどおじとかパパ活女子とかなら何も考えずに買えるだろうけどね…
趣味のために30万を捻出してそれをコンデジに充てるってのはなかなかのパワーが必要だよ
2024/02/21(水) 12:54:38.04ID:ETY6LB9lM
転売さん達はこれの在庫抑えたいから多分ネガキャンやるだろうな
批判が多いってことは人気あるのよ
2024/02/21(水) 12:57:24.86ID:4MS+dlD30
在庫あったら転売する価値なくなるだろ…
頭悪すぎる…
2024/02/21(水) 12:58:50.64ID:oPeQd9hW0
>>358
俺のiPhone20万したんだがw
2024/02/21(水) 13:08:02.53ID:4MS+dlD30
iPhoneって為替勘案しても日本は世界で3番目に安いんだよね
米企業のAppleが日本で真面目な商売してるのに日本企業の富士フイルムさんが日本に対しておま国ってさあ…
373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f33e-ziNK)
垢版 |
2024/02/21(水) 13:10:33.34ID:72i2Jkal0
借金してでも買うべき。
ヤバいと思ったらすぐに売っても数万儲かる。
確実に転売用商品だから。
ただ、当日は裸で正座でPC連打しないと買えないかと。
2024/02/21(水) 13:11:10.24ID:RyqPxFKc0
逆に一ヶ月のクールダウン期間があって助かったかもしれん
今日から予約開始ならポチッてた可能性ある
375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f08-DpTM)
垢版 |
2024/02/21(水) 13:18:39.83ID:57SF7S+K0
>>360
いざとなったら高く売れるからそう言ってるだけだけどなんかおかしいか?
下取り買取使ったことない人いないでしょうに
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff80-FjIa)
垢版 |
2024/02/21(水) 13:19:16.44ID:3VtZ1jhn0
>>369
X-H1の地獄の投げ売りもう忘れたのか
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f08-DpTM)
垢版 |
2024/02/21(水) 13:22:03.92ID:57SF7S+K0
>>375
ごめんいないは言いすぎたな ほとんどいない
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93e5-DpTM)
垢版 |
2024/02/21(水) 13:27:30.04ID:M6nOZIFI0
>>375
それならiPhoneも資産だな
高く売れるし下取り買取もあるしな
ほんとアホくさ
379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f08-DpTM)
垢版 |
2024/02/21(水) 13:30:00.54ID:57SF7S+K0
>>378
? そうだよ まさにその意味で資産といってる
2024/02/21(水) 13:37:07.59ID:Cas0vFM+0
>>379
価値観がガキだってことはわかった
381名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-DpTM)
垢版 |
2024/02/21(水) 13:39:44.09ID:ciPM6atzd
テレコン、ワイコンは相変わらずグルグル回す奴なのね。。
2024/02/21(水) 13:47:41.51ID:+e1HVYKR0
高い安いは個人の経済力によるだろうが、俺には28万はちょっと無理だな、欲しいは欲しいけどさ
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f33e-ziNK)
垢版 |
2024/02/21(水) 13:59:40.32ID:72i2Jkal0
Vでレンズが新しくなった時は黙って飛び付かないといけないと思ったけど今回はどうだろなぁ。
って感じはする。
それぞれの撮り方によるのだろうけど。
贅沢言うと一回り小さくなったら飛びつく。
2024/02/21(水) 14:06:35.82ID:2qAcIOeu0
発売当初「高いコンデジだな」と思いつつデザインとコンセプトに魅せられて、X100Vをセールで15万円て購入した。
23万円で買うから売ってくれと知人と会うたびに言われてたけど、X100Ⅵの噂が出てから言われなくなった。
でも昨日価格が分かってから再び売ってくれと言われ始めた(笑)

機能的に高いか安いかは別として、単純に同じシリーズで機能追加になったとはいえこの上がり幅は醜い。
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb1-gfBf)
垢版 |
2024/02/21(水) 14:34:31.95ID:DWq0JTT40
お前ら30万弱で高杉とか文句言ってるけどさ、蓋を開けたら瞬殺で買えないくらい人気なんだよ。つまりターゲット層は貧乏なお前らでは確実に無くなってるんだよ。
2024/02/21(水) 14:37:52.52ID:WawPgVA50
この価格で瞬殺なるかな?
日本株で潤ってる人らがぱぱっと買っちゃう??
2024/02/21(水) 14:41:03.82ID:kr1N7tCU0
今から下取りに出される100vを狙う人がハイエナのようにネットに張り付いてそう
2024/02/21(水) 14:41:28.50ID:+UvdpwbD0
x100vの中古相場が30万弱で安定してたんだから、viが本当に28万で売り出されるなら瞬殺では?
2024/02/21(水) 14:43:20.02ID:erSTeBer0
このシリーズ買う人はスペックどうたらじゃない層でしょ
最初だけじゃなくてロングセラーで売れ続けると思うよ
390名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hff-MWIZ)
垢版 |
2024/02/21(水) 14:49:07.98ID:Kmu0Ep15H
海外で売った方が儲かるから日本には少ししか流れてこないだろう。
391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-kgOk)
垢版 |
2024/02/21(水) 14:56:41.15ID:IXqxckht0
そうなると予約当日にポチッとした人でも桜に間に合わなかったり
遅くなれば3か月待ちとか?

最悪なのはX100シリーズ初のボディ内手振れ補正と高画素になるので
(それと中国製)初期ロットに何らかの不具合が発生するかも?
2024/02/21(水) 15:03:30.32ID:QRNJjFj3M
早く買いたい
他の人には買われたくない
まで読んだ
393名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-G+Tf)
垢版 |
2024/02/21(水) 15:37:53.16ID:kuWxuaIFM
「くやしい、ウチが惨めだ、おまいら邪魔してやれ」しか読めなかった。
2024/02/21(水) 15:48:32.35ID:3tD7wtET0
レンズ交換二台の控えの3rdカメラとして買おうと思ってたから流石にちょっと高いな...
低画素廉価版なかったか...
高画素いらないよ、高感度耐性の方が大事
2024/02/21(水) 15:51:18.07ID:2jWdV6Far
>>394
低画素機のデータと同じサイズでみればノイズ感変わらんけどw
2024/02/21(水) 15:54:25.64ID:3tD7wtET0
>>395
α7RV使ってるからしってる
同じだから安くてデータ軽い方がいいじゃん
クロップ耐性気にするほどクロップする用途にコンデジ使わんし
残念
397名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM67-xr8H)
垢版 |
2024/02/21(水) 16:55:27.19ID:wpwHJnTPM
1ヶ月待つのだるいから輸入するかあと思ったら
すでに初期配送分ねーってよ。
中国は一部で抽選販売なんだな。
398名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/21(水) 17:07:02.98ID:fWHvHmdLd
やっぱり品薄なのか
2024/02/21(水) 17:08:39.31ID:jDoxVrjD0
T5のサブに検討してたけど、どうせこの値段出すならとLeicaQ2の中古ポチった。
2024/02/21(水) 17:09:23.90ID:X0XFzdmI0
何だかんだ言っても
結局成功するんだろうね
2024/02/21(水) 18:17:50.08ID:wblKlrqS0
作例見たけど
pixel 8proでいいやって思った
持ち運び安さ込みで
402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-SWMp)
垢版 |
2024/02/21(水) 18:21:52.62ID:s3ngNWY40
完全にX-T40脳に切り替わったからどうでもよくなったんだけど、
海外ではX100VIの予約数が新記録を次々と出してるそうだ
実質100Vの16万+2万だもんなぁ X100VIは18万円くらいだもん それに給料上がってるのを入れたら、感覚的には15万円くらいかぁ。
403名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-XKUa)
垢版 |
2024/02/21(水) 18:31:02.74ID:htfBgGQRH
フジフィルムのデジカメを嫌いになってもチェキのことは嫌いにならないでください
2024/02/21(水) 18:47:57.79ID:5RFJjlIc0
転売目的でX100V買うならその30万で
今ビットコイン買った方が数十倍儲かるわ
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f19-0ueR)
垢版 |
2024/02/21(水) 19:23:44.26ID:G/CqRpQg0
ライカになりたい化粧品メーカー
2024/02/21(水) 19:28:13.97ID:2jWdV6Far
Apple(米企業)
日本向けに安い価格設定で頑張ってくれる
供給も潤沢で日本軽視無し

富士フイルム(日本企業)
日本では足元見て高額設定
日本だけ供給絞る
そのくせ限定機には富士山ロゴ時代の刻印入れて日本アピール(なお中国製)

ジャップ舐められすぎだろ?
こんなんまともな日本人ならボイコットだよ
2024/02/21(水) 19:31:34.06ID:9YmFNyH30
まぁ富士フイルムが大きくなると困る連中も多い。化粧品だけでなくコピー機まで手掛ける大企業。カメラ一本のメーカーよりは安心して購入出来ると思うがね。
408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 437c-Olsb)
垢版 |
2024/02/21(水) 19:39:54.44ID:cyj/jfUk0
勝ち組は100Vを20万そこそこで売って
差額でVIを買う奴だな

俺はGRx買ったけど
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f19-0ueR)
垢版 |
2024/02/21(水) 19:39:56.40ID:G/CqRpQg0
>>407
コダックがアップを始めました
2024/02/21(水) 19:41:03.67ID:5zmW4r090
まぁ円安がおさまるであろう2世代あとまで買い替えはお預けかな…
2024/02/21(水) 19:54:55.49ID:X0XFzdmI0
もう安くなることはないよ
412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237e-3q3Q)
垢版 |
2024/02/21(水) 20:03:44.69ID:TSRC8FgQ0
他メーカーのコンデジがどんどん絶滅していってる中で、
もはや2世代先なんてX100シリーズも終了してる可能性のが
2024/02/21(水) 20:09:40.62ID:ozO0bMpF0
コンパクトでもなんでもないから大丈夫
414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f19-0ueR)
垢版 |
2024/02/21(水) 20:23:26.39ID:G/CqRpQg0
コンパクト?レンズ交換不可単焦点レンジファインダーカメラ
うーん
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fb2-mRgF)
垢版 |
2024/02/21(水) 20:34:42.92ID:wz2R0suq0
一応高級コンパクトデジタルカメラという種類に含まれております
2024/02/21(水) 20:55:30.33ID:KhpEkiWZ0
>>406
ジャップとか使うなんてお前はいったいどこの国の人間だよ
2024/02/21(水) 21:05:17.27ID:umY93j+T0
ニップとかウェノムとかチョッパリ言われるよりかは
418名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-xr8H)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:18:07.85ID:POuGD2zKd
X-T5とキーパーツは変わらず、23mmF2のレンズが付いててさらに小型軽量で、価格同等なんてバーゲンプライス以外に表現できないでしょ
X100VIをただのコンデジだと思ってる輩はGRでも何でも買ったらいいよ
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3e9-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:26:46.25ID:5RFJjlIc0
2024年〜25年にかけて円高になるから、ここ数ヶ月が円安のピーク
今は様子見して中古相場も落ち着くであろう来年まで待つのが賢い
2024/02/21(水) 21:28:42.46ID:JxlZlkKw0
>>418

しかしレンズが交換できないという不便さもあり
421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4330-3q3Q)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:29:32.76ID:5cyA13ot0
円安は収まるどころか、数年の現状維持の後にもっと酷くなるよ

日本の生産力は落ちて海外と戦えるのはもう車とカメラぐらいしかない
高齢者の搾取率も上がり増税連発、移民も増えて国内経済も直滑降
やれ転売だやれバカッターだと民度も下がりまくり

よくなる未来が見えないわ
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-Gzuz)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:31:33.63ID:ceg0wMrQ0
>>416
名誉朝鮮人なんだろ
2024/02/21(水) 21:32:44.61ID:rh01O5ih0
安定供給も出来ないメーカーがリミテッドうんちゃらとか笑わせるわって、そりゃぁなりますわなぁ。
転売屋がアップを開始しましたってだけでしょ。
2024/02/21(水) 21:34:08.84ID:yW1vADXp0
>>271
アレだからだよ
しばらく好きにさせとけば

みたいな奴
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f19-0ueR)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:42:33.90ID:G/CqRpQg0
これ結局、バックオーダー待ちしてた人達はどうなったの?
オーダーキャンセル??
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b4-ziNK)
垢版 |
2024/02/21(水) 22:05:06.12ID:zvtFx20S0
GRデジタルでカメラが好きになり、Canonの一眼レフ機を使い出す。
フジの色に惚れてペケプロ1に移行して、そのまま2に。
レンズ沼に疲れ、だんだんあのデカさすら面倒と感じてx100fに。
お陰で結構持ち出すようになった。
そしてレンズが新しくなったx100vで写りにも更に満足するようになった。
慣れて来ると、まだデカい…。
持って出なくなった…。
VIは何で小さくしてくれなかったのか…!
手ブレ補正なんて要らない、画素数もそのままで十分。
もう少しだけ小さくしてよ〜
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a321-wD1H)
垢版 |
2024/02/21(水) 22:08:26.34ID:uceGHycB0
スマホがいい。煽りとかじゃなくマジで
2024/02/21(水) 22:17:56.06ID:rh01O5ih0
GRが正解
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7334-a9jl)
垢版 |
2024/02/21(水) 22:58:12.98ID:ODwzDXu+0
>>426
e4買いな
2728かカラスコ18で
2024/02/21(水) 23:34:24.64ID:9rv7qkg00
zv-e1に20f28着けたらいいよ
2024/02/21(水) 23:48:52.67ID:dj+NgP+8r
>>416
ん?俺は日本人だけど、富士フイルム様視点だとジャップという表現が合ってるだろw
値付けと供給からして明らかに日本人を見下してるんだからwww
2024/02/21(水) 23:55:15.96ID:dj+NgP+8r
日本人を雑に扱ってる会社がフジなんて名前なのマジで屈辱だろ
2024/02/22(木) 00:06:42.22ID:ycPJYvIX0
自意識過剰すぎる
434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-DpTM)
垢版 |
2024/02/22(木) 00:06:51.77ID:iHKZpBOK0
オッペケさんまだいるの GRに行くんじゃなかったのか
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93e5-DpTM)
垢版 |
2024/02/22(木) 00:10:05.17ID:yqxXSM/M0
今日からCP+じゃん
行ってきた人、感想よろしく
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff97-W1Q7)
垢版 |
2024/02/22(木) 00:17:08.91ID:DnZiKWtD0
2,3年使ってもリセールいいなら28万でも買うかな
2024/02/22(木) 01:05:56.51ID:tW8xfjOf0
10cmは魅力的よなぁ
2024/02/22(木) 01:07:02.35ID:+hPUbHjh0
X100V→Zf→M11に言った身からすると今更X100はないかなー
でもリミテッドエディションに心惹かれた
約30万円だったらここ最近の含み益で余裕だし
2024/02/22(木) 02:07:21.57ID:lJVmSd5X0
ライカ以上に高い為替レートなのにバカの一つ覚えみたいに円安がって言ってる人って本当にニュース読んでる?
2024/02/22(木) 03:02:12.24ID:SfA4k1Qfr
そうだよ
iPhoneの価格設定知らないのかな?
明らかにフジはジャップの足元見てるよね
その上わざと日本だけ供給絞ってるんだぞ?
これがマウントフジを名乗る日本企業
日本人を侮辱してんだろ
パタゴニアとかと同類だぞマジで
2024/02/22(木) 03:03:37.84ID:Ahkrxk0w0
なんか
要る→要らない→要る→要らない→要る→要らない→要る
頭の中がこれの無限ループなんだが…
販売予想価格は為替考慮した上でのマックス値であって、発売まで1ヶ月あるなら150円換算で販売してくれないかな…

ところで公式にはオープン価格なわけだけど、281,600円って出てくるのは卸値から計算された価格なんだよね…?
予約開始しないとなんともわからんがなるべく安くなってることを祈りたい
2024/02/22(木) 03:38:13.35ID:Ahkrxk0w0
X-T5の発売前の販売予想価格が253,000円前後の記載で、価格コムによる値段は231,640円
-20,000円と考えてX100Ⅵの店頭販売初値が261600円と予想。
これなら150円換算ではあるけど…
まぁいずれにしてもⅤの時と為替変動が大きすぎて割高に感じるよね…

今まであまり気にしたこと無いけどX-T5の場合、オープン価格に対してメディアの発表が〇〇円前後って書かれているのに、X100Ⅵでは〇〇円ってはっきり書かれてるけど違いは何?
公式サイトの販売価格が発表されてるから?
2024/02/22(木) 03:47:48.65ID:Ahkrxk0w0
ごめん、寝ぼけてたわ
全然150円じゃないw
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a32f-JiQz)
垢版 |
2024/02/22(木) 04:21:53.66ID:A/sdsztg0
>>426
X70いいぞw
2024/02/22(木) 04:27:21.43ID:A/sdsztg0
消費税があるから言うて1ドル160円くらいの価格だよな。
2024/02/22(木) 04:57:08.92ID:A/sdsztg0
mapcamera価格が26万円台ならきっちり150円かそれより安いくらいだね。
26万もたけぇとは思うけど。
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f91-miZG)
垢版 |
2024/02/22(木) 05:26:40.27ID:NiKHB4hu0
GRは写る画はすごいんだけど、
なんか物欲満足させてくれなあんだよなぁ。
ペコペコのプラスチックボタンでさ。

まああれはあれで正解なんだろうけど。
2024/02/22(木) 06:41:17.75ID:YmNChPX60
>>444
全然後継機出ないね...
2024/02/22(木) 07:56:55.74ID:pJ3qfV000
>>269
心配しなくてもバカ売れして予約開始日に予約した人しか買えないと思うよ
2024/02/22(木) 08:12:56.22ID:McOxaJ2E0
100V E4 pro3 T5と使ってきて思うのは絶対のちにレンズ交換したくなるって事。
2024/02/22(木) 08:37:10.48ID:/NeoFriL0
株主優待とかで安く買えるんか?
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a356-dRmD)
垢版 |
2024/02/22(木) 08:49:04.15ID:3msmbK/50
H2やT5を持ってる身としては、100VIよりも100Fの方が魅力的に感じる。ただ、100Fの中古良品でも15万以上するから今更買えないわ。
2024/02/22(木) 09:07:49.48ID:96Pf0+4Z0
>>447
すげーわかる
マグネシウム合金のはずなのに塗装の質感が凡庸で
愛着わかないんだよね
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff86-xr8H)
垢版 |
2024/02/22(木) 09:52:03.36ID:o8Um89A70
>>434
>オッペケさんまだいるの GRに行くんじゃなかったのか

オッペケはNGで問題なしだよ
2024/02/22(木) 09:57:03.80ID:c2Qs0k380
今まで価格帯が一緒だから同じカテゴリみたいになってたけどGRとは全然方向性違うよな。
毎日持ち歩きたいけどちゃんとカメラとして操作はしたい人向けで、実は他のXのサブ機としても向いてない可能性ある。
456名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-kC1w)
垢版 |
2024/02/22(木) 09:58:30.59ID:GKXYxv/Md
4901 富士フイルム株で儲かっちゃったから予約しようかな
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fb2-mRgF)
垢版 |
2024/02/22(木) 10:22:02.51ID:olEYqZa00
X100Fを12万で買ったからとんでもない値上がりにしか見えんのや
458名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-96BB)
垢版 |
2024/02/22(木) 10:22:29.74ID:2HsQDu62r
>>447
ほんそれ
写りは好きだが所有欲が満たされないんだよな
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff86-xr8H)
垢版 |
2024/02/22(木) 10:25:35.85ID:o8Um89A70
>>457
自分はオリジナルや100Tからの乗り換えをするつもりですが、4000万画素センサー、最新の新型処理エンジン、手ぶれ補正が入って大きさがほとんど変わらないと言う点を考えて、今回の価格はそれほど高いとは思いません。
円が弱いと言うこともありますし。
2024/02/22(木) 10:30:22.15ID:NMbGTGtdM
縁が弱いのが問題なんよ
2024/02/22(木) 10:32:10.08ID:JN08uTcZr
ジャップ見下し商法のカメラとか所有感満たせねーだろ…
462名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hff-MWIZ)
垢版 |
2024/02/22(木) 10:34:02.75ID:AKg++dE7H
所有欲なんて言い出したらライカ買った方が近道だよ
2024/02/22(木) 10:35:43.46ID:Pt7XL1pr0
近頃ニュースでインバウンド需要で海鮮丼が7000円でも大繁盛とかやってるじゃん
要はあの感覚で、日本人も外国人と同じ価格で買えってこと
海鮮丼と違ってカメラはわざわざ海外から買い占めに来ても腐らないで転売できるから、日本国内で安くすると転売屋の餌食になるだけ
2024/02/22(木) 10:41:29.29ID:JN08uTcZr
ガチのストリートフォトグラフィーやってる連中からしたらフジのカメラ使ってるの恥ずかしいんだよな
X100FやPro2使ってた奴らはもうすでに離れていった
今はもうインフルエンサーとワナビーの玩具
写真文化だの御託を並べているが、そんなもんはポエムで塗りたくった虚飾のブランディング
実態は写真家守らないわユーザー軽視するわの俗物体制
2024/02/22(木) 10:45:24.31ID:JN08uTcZr
>>463
外国人と同じどころか日本人だけ高く価格設定してんだよ?
日本市場のiPhoneの価格知ってる?世界で3番目安いんだよ?
米企業のApple見習ったら?
466名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 10:47:05.02ID:Ka7zQEFqd
そういうのはソニーにお任せ
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 431a-DpTM)
垢版 |
2024/02/22(木) 10:48:11.86ID:tvXUbvCg0
>>464
じゃあ何でお前はここにいるんだよ
2024/02/22(木) 10:49:58.14ID:H7iknQEhM
為替の関係だとしてもさすがに高いな。
ちょっと出せればpixii+に手が届く。
2024/02/22(木) 10:52:12.17ID:T3fqihMSd
言っても仕方ないんだけどこれがフルサイズなら安い!買う!て思う人が多いんだろなw
2024/02/22(木) 10:52:33.42ID:+MyD9WjV0
キタムラの会員セールで売られてるX100Vセットなんだこれw
調理家電とセットとか斬新すぎるw
2024/02/22(木) 10:55:07.19ID:JN08uTcZr
店が観光客向けと地元民向けで棲み分けされるって今に始まった話じゃないでしょ

フジはいわば観光客向けのカメラってこと
だからフジのカメラを日本人が買うのは「地元民はこんな所で食べないよ~w」って馬鹿にされるのと同じ
472名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 10:57:51.01ID:Ka7zQEFqd
慣れだよ慣れ
不動産と同じ

10年前は5000万で買えたのにーみたいな話よ

カメラなんて嗜好品だからね
株の含み益とかあると買っちゃうんだよ

5万円でエントリ一眼のダブルズームキットが買えたり15万でハイアマか買えた時代のことは忘れた方がいい
473名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 10:58:55.85ID:Ka7zQEFqd
>>471
大間のマグロは青森県のスーパーに並んだりしないからね
2024/02/22(木) 11:00:12.41ID:7LN14MVsr
>>472
違いますね
為替や物価の影響以上にフジだけ明らかに日本軽視してるので
475名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:00:37.47ID:Ka7zQEFqd
1600ドルなら欲しい欲しいって世界中の人(富士の客の90%)が言ってるのになんで日本だけ15万で売らなきゃいけないんだよってなるわな
476名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:02:38.80ID:Ka7zQEFqd
>>474
まあ富士はライカになろうとしてるんだよ
安く買えるイメージから脱したい
もし高くても売れるなら日本市場を重視するんじゃないか?
2024/02/22(木) 11:06:25.77ID:7LN14MVsr
でも世界中で売れてるAppleさんは日本人軽視無いんすよね
ジャップ見下し商法のフジさんのカメラ買う奴は馬鹿にされながらも靴舐めてるのと同じだからね
2024/02/22(木) 11:12:09.43ID:7LN14MVsr
>>476
ライカは為替以上に高い価格設定してないっすよ
479名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-JiQz)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:18:25.63ID:381TcAFVr
複数の販売店(中には大手もいる)と話す機会があった。彼らによると、新型FUJIFILM X100VIは記録的な予約数を受注しているそうだ。もう何年も見たことがないことと述べている。

↑ 海外では人気のようですな
2024/02/22(木) 11:25:36.37ID:bsyrufTa0
まあ写真文化()だとか大政奉還()だとか
フジが意識高い系で幼稚なことは今更言うまでもないことだし
中の人はすっかり自分たちはライカになった気分なんじゃね
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-YGpO)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:27:44.37ID:KgNPKHv80
自分が買えないだけでここまで僻めるのも才能だな。
2024/02/22(木) 11:31:13.23ID:7LN14MVsr
>>480
意識だけ大気圏離脱して中身伴ってないんすよね
プロモーション炎上したら全部写真家になすりつけてダンマリ、仮にもプロ向けの高価格帯カメラのバッテリーをいきなり打ち切るユーザー軽視、サポートうんこ
483名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-JiQz)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:34:41.36ID:381TcAFVr
CMOSになる前のCCDを積んだM9の
独特の写りが大人気でとんでもない
高値で売れてしまうライカ
クセ玉レンズを積んだ100Tや100Fが
同じようになるかと言えば
どうなんだろうね
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f54-JiQz)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:37:28.88ID:c2Qs0k380
>>465
別に日本だけ価格高くないだろ。
計算できない人?
2024/02/22(木) 11:39:48.12ID:bsyrufTa0
高いだけならちょっと高いねで終わってたろうな
発売日もそうだが近年のフジの日本のユーザも業界も舐めた態度
それに対する怒りが今回をきっかけに各所で噴出してるんじゃねーの
例の炎上マーケティングの件じゃ相当恨み買ったようだし
写真文化を守るとかほざいといて実際は荒らしてる側だよな
486名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:39:54.90ID:Ka7zQEFqd
>>477
そりゃ売れてる金額の桁が違うからですよね
あと日本市場は携帯電話キャリアが台数コミットしてくれますからね
アップルが優しいわけじゃないですよ
2024/02/22(木) 11:47:06.44ID:7LN14MVsr
>>481
日本人がパタゴニア買わないのって僻みなん?日本人馬鹿にしてる会社の商品なんか買いたくねーだろ
30万でまともなメーカーのカメラ買いますよね
2024/02/22(木) 11:50:24.40ID:7LN14MVsr
>>485
実際あの件からストフォト勢はフジボイコットしてるしな…
2024/02/22(木) 11:51:12.00ID:7LN14MVsr
>>484
そうだね、Appleさんは日本では世界の中でも安く設定してますね
2024/02/22(木) 11:52:03.38ID:7LN14MVsr
>>486
優しいからとかじゃなくて、誠実なビジネスしてるからですね
491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f54-JiQz)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:52:36.41ID:c2Qs0k380
>>489
Appleとフジは国も会社も規模も違うけど頭大丈夫かな?
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 43a7-0ueR)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:54:41.87ID:TFSg5Mgg0
>>476
わりとガチな話だろうね
株主総会はフィルム生産からも手を引けと言ってるわけだし
493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-YGpO)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:56:16.66ID:KgNPKHv80
>>488
売りたくない相手がボイコットして買わない、理想的なWINWINだな。
2024/02/22(木) 11:56:52.02ID:J4KpXOAIM
ああ、オッペケてこう言う事かw
スレ汚し失礼しました。
495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 43a7-0ueR)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:57:20.67ID:TFSg5Mgg0
BOSEも為替レートから見たらスゴく高くなりそうなものを、良心価格に下げて売ってくれてるのにさ
496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93e5-DpTM)
垢版 |
2024/02/22(木) 12:01:00.92ID:yqxXSM/M0
また今回も買えない状態が長く続くのかな
流石に最早コロナを言い訳にはできないけどどーすんだろ
497名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 12:03:03.03ID:Ka7zQEFqd
まあどんどん世界はフラットになって地域別の価格差はなくなる
同じものなら世界中どこの国でもドルベースで同じ価格になるね
終わりの始まりよ
2024/02/22(木) 12:05:19.95ID:AtMvWpqq0
>>495
最初からオカルトで使った部品に関係なく値段つけられる製品を安くしたとか言われてもね
2024/02/22(木) 12:05:58.08ID:7LN14MVsr
>>491
そうだね、米企業なのにジャップに対して不当な扱いしないよね?
2024/02/22(木) 12:08:03.71ID:NMbGTGtdM
>>491
会社の規模はともかく
国の話をするとアベコベになる感
2024/02/22(木) 12:08:10.95ID:1bqyMb140
x100vが20万で売れるなら買い替えてやってもいいかなって程度だな
手ブレ補正はかなり魅力的だが高画素がホントに無駄
2024/02/22(木) 12:08:44.27ID:NMbGTGtdM
>>499
林檎「クソザコジャップは貧乏だからしゃーないから安くしておいたるか

サンキュー林檎
2024/02/22(木) 12:09:36.92ID:NMbGTGtdM
手ぶれ補正ないのに慣れてしまったので
手ぶれ補正も重さに関与してるので邪魔
2024/02/22(木) 12:09:46.59ID:7LN14MVsr
BOSEってピュアオーディオ的なオカルト圏から最も離れたところにあるだろwwwww
それ言ったらフジだってフィルムシミュレーション()なんて単なるプリセットをポエムで塗りたくって売りにしてるよね
2024/02/22(木) 12:11:02.84ID:7LN14MVsr
>>502
経済大国の中国、米国に次いで安いんすけどねw
506名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 12:12:17.05ID:Ka7zQEFqd
まあ文句を言ったところで20万以下で売ってくれるわけじゃないので切り替えていこう
2024/02/22(木) 12:20:09.98ID:ycPJYvIX0
別に気分とかノリとか差別感情を基に価格設定してるわけないのにね
2024/02/22(木) 12:22:50.61ID:FrSDrFtba
スマホでフィルターやデコ無しは最早時代遅れで手を出してもらえない。かと言ってコンデジを買うおじさん達がウサギの耳とか付いた写真は撮らない
これぐらいが、ちょうど良いのよ
2024/02/22(木) 12:26:17.15ID:ZHQom7OP0
ところでAFは全群繰り出し式じゃないよね?…
いくら被写体検出とか性能上がっても全群繰り出し式だと無駄な性能としか…
2024/02/22(木) 12:32:13.01ID:ycPJYvIX0
>>509
レンズは変わっていないから、AFは全群繰り出しだよ
でも多少は性能が上がるし無駄ではない
2024/02/22(木) 12:36:49.87ID:ZHQom7OP0
またジコジコ…で行くのか…
1番の不満はここなんだけどな
次にネジからバヨネットにしてってとこだけど頑なだね
2024/02/22(木) 12:37:16.99ID:c4PG5RFFr
Xtrans4になった時にXF35mmF1.4がドガガと音を立てビクンビクン高速駆動してたような姿をX100VIでも見れてしまうのかw
513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff83-xr8H)
垢版 |
2024/02/22(木) 12:46:27.24ID:o8Um89A70
高い高いと煽っている方々は今の100Vの実勢価格がいくらなのか知らないんだろうな
ただのアンチは馬鹿みたいにだよ
2024/02/22(木) 13:24:17.33ID:qDFd/0XT0
それもフジの品薄商法の影響でしょ
515名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:09:32.73ID:gkFNn368d
新旧カットモデル

https://i.imgur.com/9YQr1OS.jpeg
2024/02/22(木) 14:47:18.34ID:ycPJYvIX0
品薄商法なんて素人が考えているよりも儲からないよ
2024/02/22(木) 14:50:41.00ID:ycPJYvIX0
>>515
凄いねぇ
2024/02/22(木) 14:57:17.03ID:ycPJYvIX0
X100VIの初期月産生産台数は15,000台
519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-ziNK)
垢版 |
2024/02/22(木) 15:04:52.68ID:9ZaXDcKm0
何か定価みて高い高いって言ってるけどさ、確実に転売商品になって35万は行くから。
予約は転売ヤーとの戦いになるべ。
余裕ぶっこいてっと買えないからな?
2024/02/22(木) 15:06:45.57ID:CnEtfgNHM
流石に今回はしっかり数量確保するんじゃね?
X100Vはコロナ禍の半導体不足があったにせよ、まぁまぁな失敗だよなw
521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 43a7-0ueR)
垢版 |
2024/02/22(木) 15:08:56.16ID:TFSg5Mgg0
>>518
しかも日本製じゃないのにこの生産力しかない
522名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/22(木) 15:10:23.78ID:EmzVox6ed
>>518
日本市場向けは10%の1500台ぐらいになるのかな?
523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-ziNK)
垢版 |
2024/02/22(木) 15:11:03.01ID:9ZaXDcKm0
ここから値崩れするであろうx100vの中古の良品が結構狙い目だと思うんよね。
すぐに最低でも定価までは落ちる気がする。
2024/02/22(木) 15:12:07.84ID:ycPJYvIX0
>>521
ここ見ててもみんな高い買わないの大合唱じゃない
需要に見合った十分な供給量なんじゃないかな
525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-ziNK)
垢版 |
2024/02/22(木) 15:12:50.45ID:9ZaXDcKm0
>>520
今は国外で売れば売るほど儲かる時なので、SONYや車メーカーみたいに日本は二の次でしょ!
SONYや車メーカーは過去1番儲かってるからなぁ。
526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff83-xr8H)
垢版 |
2024/02/22(木) 15:16:44.33ID:o8Um89A70
100Vのマップの美品で229,900円.どう動くかな
2024/02/22(木) 15:40:58.86ID:DB77tZoY0
AmazonではX100Vが40万円
この値段で買う人いるのかね
2024/02/22(木) 15:42:28.96ID:ycPJYvIX0
いるからその値段になってる
2024/02/22(木) 15:47:58.27ID:xKcxHofQ0
インバウンドフードコートの海鮮丼が7千円でバカ売れ売切れ続出してるのに、
お前は今日の昼に何食べた?
530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1344-/SYq)
垢版 |
2024/02/22(木) 15:55:01.91ID:dcLDA/Nf0
$1599*150=139,850*10%=263,835円
実売もこれくらいなんだろ
ほぼ為替通りで日本軽視とかいうほどか
531名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-DpTM)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:02:06.69ID:IC/8nj1YM
ZFはBHで1996ドル、マップで税込269280円
α7c2は2198ドル、税込259020円
やっぱりX100Ⅵは割高価格だよ
532名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:05:00.02ID:dv9HqcB5F
>>531
ライバル不在のプロダクトは強気なのさ
2024/02/22(木) 16:10:56.04ID:bsyrufTa0
https://www.thephoblographer.com/2024/02/21/fujifilm-x100vi-price/
eBayじゃ凄いことなっとるらしいw
フジが守りたかったのは写真文化じゃなく転売文化だったんだなw
2024/02/22(木) 16:12:23.99ID:n1+1nRMS0
富士フイルム「X100VI」の予約注文は他機種とは比較にならない数で予想を遥かに上回っている
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-kgOk)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:14:34.56ID:c/N+g9ZH0
これからコンデジで生き残るのはソニーのZVシリーズと
フジのX100シリーズにリコーのGRシリーズぐらいになるだろうね
今は老若男女スマホカメラで十分と思っているので
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-kgOk)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:15:28.33ID:c/N+g9ZH0
>>534
その中で中華転売ヤーはどれぐらいいるのだろうか?
537名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-DpTM)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:17:11.44ID:IC/8nj1YM
フジはライカになりたいのかな
昔はコスパの良い優良企業だったのに
538名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:18:21.27ID:dv9HqcB5F
>>537
というかライカになるしか富士フイルムのデジカメは生き残る手段がない
539名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:22:38.21ID:dv9HqcB5F
いくらフルサイズセンサーが搭載されてるとはいえ一昔前の5万円のコンデジにすら性能で負けるライカQ3が96万で売れるんだから富士的には大バーゲンでしょ
株主に怒られるレベルだよ
生産間に合わない?
なんで3000ドルにしなかったんだとね
2024/02/22(木) 16:22:48.24ID:ji+pT0vC0
Breaking insider news: Fuji X100VI is setting RECORD sales!
https://www.youtube.com/watch?v=eXsymfGcYt0
字幕の自動翻訳によるとsonyのカメラより高いけどそれらの2,3倍の予約注文が入っているとのこと
コンパクト、ヴィンテージデザイン、フィルムシミュレーション(FS)が人気の元で
FSは素晴らしい画像を取得するためにPhotoshopで時間を無駄にする必要が無いそうな
541名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:23:47.86ID:dv9HqcB5F
Photoshopで時間を無駄にする

なかなかのパワーワードやな
その通りだと思うが外人は忖度ねえな
542名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:24:24.01ID:dv9HqcB5F
買うつもり全くなかったが実物見たら欲しくなったわ
買うかな
2024/02/22(木) 16:25:12.34ID:b4iFrbX80
フォトショはともかく、RAW現像必要ないと思ってるのはろくに写真撮らないニワカだけだよ
そういう層のアクセサリーがX100
傷つけないように大事に大事に飾っとていて
2024/02/22(木) 16:26:52.06ID:n1+1nRMS0
Zfの時より遥かに予約多いらしいな
545名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:28:47.48ID:dv9HqcB5F
>>543
マニア相手にしてもジリ貧だからな
富士は正しい
今までマニアのけつにぶら下がって金出さなかったやつは置いてかれてるだけ
そもそも現像は当然としてもいい写真にしたいならカメラ買うより現像スキル上げろや
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f33e-ziNK)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:28:53.65ID:dWRgnqqx0
>>528
居ないから売れ残ってんじゃん。
2024/02/22(木) 16:31:23.76ID:b4iFrbX80
むしろ、画像処理技術の進化で現像で無駄にする時間がなくなってるのが現状で
5周も6周も遅れてる画像処理がお粗末なフジのAWBじゃ結局ポスプロ必須なのよね
自分でWB設定しろ?撮影時に色が出鱈目なモニタ眺めながらちまちま弄るのは本末転倒でしょうに
2024/02/22(木) 16:35:16.12ID:AtMvWpqq0
予約多すぎて日本に売る分無くなったわ(笑)
2024/02/22(木) 16:36:32.26ID:b4iFrbX80
フジのカラーサイエンスなんてのも実態はお粗末なもので、はっきり言ってAdobeと比較にならんよ
フィルムの再現性にしてもVSCOやDAZZの方が高いからね(ここらへんのソフトは常にフィルムで撮影してる日本を代表する写真家のお墨付き)
550名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-dJfb)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:53:24.44ID:ZjxAyZgIa
いまだにフィルムシミュレーションがフィルムの再現だと思ってるやついるのか
2024/02/22(木) 16:54:04.85ID:ycPJYvIX0
みたいだねぇ
552名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:59:14.68ID:oEpFrEypd
話題のカメラを買わない理由を探しているのさ
2024/02/22(木) 17:02:27.91ID:b4iFrbX80
>>550-551
「フィルムシミュレーションは再現のことではない」なんて後付で言い出したことにすぎないのに真に受けてて笑えるわ
ポエム連発して後々「あれはそういう意味ではない」なんてやるのはフジの常套手段だものねえ
2024/02/22(木) 17:03:23.74ID:ycPJYvIX0
自分にとって高くて買えないカメラが
飛ぶように売れてる様子が
気に食わないんだろうねぇ
2024/02/22(木) 17:04:05.42ID:NMbGTGtdM
>>550
ほんとにな
お粗末なニワカはどっちだって話だよな
2024/02/22(木) 17:04:51.10ID:n1+1nRMS0
RAW現像が時間の無駄と言われて発狂しちゃった人がいるみたいですね
2024/02/22(木) 17:05:40.86ID:NMbGTGtdM
こちとらフィルムの再現とかいうオジイチャン思考は持ち合わせてないので大丈夫っす
558名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 17:08:17.16ID:oEpFrEypd
>>556
ほとんどの人にとっては時間の無駄というか短時間でフィルムシミュレーションを超える現像はできない
できるかもしれないけど時間がかかる
かけた時間が報われるケースなんてほとんどねえよってことだな
また趣味なんだからいいけどね
プラモ作ってる時間無駄じゃねみたいな指摘ではある
2024/02/22(木) 17:13:05.00ID:b4iFrbX80
>>557
例としてあげたソフトは若者もこぞって使いますよ
アプリだから若者ターゲットしてないわけ無いでしょ?
そんなもんでフジがお手上げしたガチのシミュレーションしてるんだから、フジのカラーサイエンスって一体…?ってりますわな
2024/02/22(木) 17:14:50.63ID:b4iFrbX80
>>558
フジのお馬鹿なAWBで設定された色修正するのなんて、然るべきモニタでWBいじりゃ秒で終わるよ
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fd0-DpTM)
垢版 |
2024/02/22(木) 17:14:53.25ID:cONIBbGt0
端末変えたオッペケみたいな文体と論調
562名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 17:16:27.30ID:oEpFrEypd
買えない理由が続きます
563名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-dJfb)
垢版 |
2024/02/22(木) 17:21:50.51ID:ZjxAyZgIa
良い写真を撮ることがみんな好きなのであってRAW現像が趣味な人間って少ないのでは?
普通の人はカメラ以外にもやることいっぱいあるでしょ
家庭や仕事だってあるんだし
ポストプロダクションの手間を減らせるのは素晴らしいことよ
2024/02/22(木) 17:23:24.45ID:ycPJYvIX0
難癖付けるために理屈をこねてるだけだから
まともに話そうとしても無駄よ
2024/02/22(木) 17:27:02.08ID:b4iFrbX80
>>563
問題はフジのAWBがお馬鹿すぎてポスプロなしではいい絵が成立しないことだね
数多くあるフジの言ってることとやってることが違うことの一つ
あと、手間なくいい写真を撮りたいならこんな30万のアクセサリーよりiPhoneの方が適してるな
2024/02/22(木) 17:28:31.54ID:A/sdsztg0
RAW現像するなんてカメラ趣味にしてたら当たり前だけど、あえてフィルムシミュレーションとその他の設定で追い込んでJPEG撮って出しを楽しんだり追い込んだところからRAW現像出来るのがこの機種の強みっていうかXの強み。
アンチは使った事がないからわからないw
567名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-dJfb)
垢版 |
2024/02/22(木) 17:30:04.73ID:ZjxAyZgIa
>>565
それは君の目がおかしいのか、撮影の腕がないのかどちらかでは?
2024/02/22(木) 17:31:15.56ID:b4iFrbX80
そもそも、ウン十万するカメラ買って撮った写真セレクトすらしねーの?
セレクト中に少し手を動かしてWB修正するだけでまともになるのにそんな手間すら惜しむとか、もう写真撮って作品を残したいんじゃなくて、単なるクラシックカメラ型のアクセサリー欲しいって自白してるようなもんだろ
569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff83-xr8H)
垢版 |
2024/02/22(木) 17:33:02.70ID:o8Um89A70
>>561
>端末変えたオッペケみたいな文体と論調

ほんとオッペケは即NGされるからな
アンチ活動ご苦労様
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a361-JiQz)
垢版 |
2024/02/22(木) 17:33:19.73ID:A/sdsztg0
>>565
全く反対でAWBが優れているからそこから崩しても成り立つんだぜ。
他社を引き合いに出せるけど悪口になるからやめておく。
2024/02/22(木) 17:34:23.83ID:b4iFrbX80
>>567
撮影の腕って?撮影中に背面モニタ相手にWB弄くりまわすってことか?
わざわざ撮影中の手間増やしてどうすんだよ本末転倒だろ
そんなコトしてる間にシャッターチャンス逃すぞ?
2024/02/22(木) 17:38:42.65ID:b4iFrbX80
>>570
影に移動したら青白くなるのがフジのAWBだよ
その色は「正確」かもしれんが、人の目にはよく映らない
だから、各社そういった環境ではアンバーになるように調整するわけ
あれ?フジって記録色じゃなくて記憶色を重視してるんじゃなかったっけか?
573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1344-/SYq)
垢版 |
2024/02/22(木) 17:47:27.12ID:dcLDA/Nf0
>>568
>単なるクラシックカメラ型のアクセサリー欲しいって自白
そういうカメラだろw
2024/02/22(木) 17:49:26.97ID:b4iFrbX80
フジ使うやつは写真撮っても、見返して分析したり反省したりセレクトしたりせずにに放置
あるいはセレクトするほど写真も撮りませんってコト?
2024/02/22(木) 17:55:10.47ID:ycPJYvIX0
>>574
そうだよ
576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a361-JiQz)
垢版 |
2024/02/22(木) 17:59:54.75ID:A/sdsztg0
>>572
使ってないでしょ
2024/02/22(木) 18:04:32.95ID:b4iFrbX80
カメラのプロモーションもオリエンタリズム剥き出しで
日本のユーザーに相手には冷めた扱いしておきながら、外人視点の「素晴らしき哉、日本文化」を利用してマーケティング
はっきりって鈴木某のプロモなんかより醜悪だと思うね
つか、ドキュメンタリー風の作品の途中で写真家にカメラの機能を声に出して説明させるのダセいと思わんのかな
そんなものは言葉に出さず演出によってそこはかとなく示すもんだろ
所詮はライカのガワだけを真似てるだけよ
2024/02/22(木) 18:08:12.64ID:ycPJYvIX0
そんなことここで語られてもなぁw
579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e369-ziNK)
垢版 |
2024/02/22(木) 18:10:23.45ID:gqtb/ACp0
若者の用途はSNSでの動画や静止画用だろうから作品というより日々大量に提供・消費されその後は埋没してしまう気軽なコンテンツ作り
そう割り切って使うならスマホでもいい気はするけど、なんかレトロデザインの高級コンデジ使った方が気分出るしなんだかんだスマホよりよく写るしカッコいいやんという需要
2024/02/22(木) 18:13:33.32ID:ycPJYvIX0
フォトグラファーって
そういう需要をバカにするよねぇ
2024/02/22(木) 18:20:48.49ID:C2BVdpj30
α7ivとx-pro3とgr3の棲み分けムズイがとりあえず買ってから考えるかな
582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43e0-+PDq)
垢版 |
2024/02/22(木) 18:20:59.22ID:Wdh/8cM90
ライカMやライカQを変えない層が
X100シリーズを
アクセサリー感覚で買うんだろ
ヘリテージデザインでもZfなんかのファインダーが出っ張ってるより
レンジファインダータイプの平でスッキリしたデザインの方がカッコイイもんな

同じ金あれば、フルサイズのカメラとレンズが買えるから
買う人は撮れる写真の良し悪しよりも、コレクターアイテムの所有欲を満たせるかどうか
583名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 18:22:47.98ID:oEpFrEypd
まあフルサイズいうてもくだらないアイドルとか電車とか飛行機とか撮ってんだから道具フェチには変わりないよw
584名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 18:23:54.86ID:oEpFrEypd
というかお前の持ってるダサいAPS-C機がさらにダサくなっちゃったからね
585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237e-3q3Q)
垢版 |
2024/02/22(木) 18:27:23.49ID:fybH+3tL0
>>572
そこまで言い切るのなら、適当な手持ちの作例出して相手屈服させればいいんじゃね
文字でどれだけ語ったって結論なんか出ないじゃん

俺はX-T5だけど、純正レンズはAWBまともだと思うけどサードパーティだと
Exif連動してるコシナですらAWBいまいちかなとは感じる
Noktonで撮影するときにピント確認のためピント拡大するとWBずれるから、標準画面に戻して
WBが正常に戻るよう一呼吸おいてシャッター切る儀式が体に染みついてしまった
586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f16-0ueR)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:06:23.52ID:soD0zLJH0
中国製のライカ=FUJIFILM新製品の目指すもの
587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a37a-xr8H)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:10:20.34ID:XNPKxSyL0
でいつ予約開始なんですか?^_^
2024/02/22(木) 19:12:26.66ID:ycPJYvIX0
まだ決まってないんじゃないの?
2024/02/22(木) 19:32:39.48ID:vYucYuYJ0
意識高いメーカーだよね
選民思想が宗教的で
2024/02/22(木) 19:33:10.68ID:AtMvWpqq0
ライカもパナソニックがベトナムで作った部品をドイツで組み立ててバッジ付けてるだけですし
中国生産はそっちのほうが売場が近かったからあえて日本に戻さなかっただけのこと
2024/02/22(木) 19:36:11.33ID:ycPJYvIX0
>>589
売るために必要だからそう装ってるだけ
メーカーに意識の高低なんてないよ
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9333-DpTM)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:44:24.95ID:yqxXSM/M0
ひとまず予約するか
買ったら中国人に高値で売りつけよう
2024/02/22(木) 19:53:18.63ID:KOi/9c270
>>585
一般に、カメラメーカーのコーポレートカラーは、AWBで偏りやすい色を現す、って言われててな………
ちなみにフジのコーポレートカラーは、今も緑な
594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f16-0ueR)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:54:30.87ID:soD0zLJH0
受注停止前からX100Vのオーダー待ちしてた人達はどうなったの?
自動的にキャンセル?
595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 436a-3q3Q)
垢版 |
2024/02/22(木) 20:05:03.08ID:bArKeN270
極論だけど、相手に正確で正しい写真を見て貰うのは照明まで徹底管理した個展でもないと不可能
デジタルデータなんて見る環境次第で変化するからな
現実的なところで、多くの場合は自分が納得出来るか否かに集約される
596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3af-JiQz)
垢版 |
2024/02/22(木) 20:22:35.65ID:z2xlpZ1I0
>>594
さすがに受注した分は既に納入済みでしょう。
バックオーダーを消化した後は受注を再開せず、後継機のX100Vlの方に部品も生産も振り向けたんだと思う。

しかし、海外の予約状況を見ていると、一気に膨大な注文が舞い込んで完全に製造キャパオーバーしたX100Vの悪夢が甦りそうだね。
月産15,000台だと全く追い付かないんじゃないの?
2024/02/22(木) 20:51:49.40ID:ycPJYvIX0
価格設定がちょい安かったかもねぇ
2024/02/22(木) 20:58:48.37ID:JTp31YC90
確かに、フィルムシミュレーションは完全な再現ではないけど、傾向や特徴はよく再現出来てる。
というか、そもそもフィルム時代は現像に出して、そして焼いて完成なのでバラツキがあって、何を基準に再現と呼ぶのかは難しいところ。
富士のフィルムシミュレーションが良いのは、選んだFSを元に自分の好みに弄ることができるところ。
たぶんデジカメ世代の人はフィルムの完全な再現と思ってるひと多そうね。
599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 436a-3q3Q)
垢版 |
2024/02/22(木) 21:12:36.05ID:bArKeN270
単純に言えばプリセットでしかないからな

他社が無難な幅広いバリエーション優先なのに対して
FUJIは方向性特化型だから、方向性があう人が集まってるだけ
2024/02/22(木) 21:33:50.37ID:TEyz0MXSd
予約開始当日に予約できれば買えるよな?
2024/02/22(木) 21:38:22.62ID:QjZMb0wi0
aps-cのコンデジで、条件付きでも防水防塵で…てなると一気に選択肢が狭まるのがなあ
x100vi以外だと5年以上前のやつばっかよね?
2024/02/22(木) 21:59:28.65ID:JTp31YC90
フィルム世代は、フィルムシミュレーションを完全な再現と思っていないが、選ぶ際にイメージし易いというのが受け入れられやすい要因だろう。
花を撮りに行くときは○○、風景の時は○○、人物撮影の時には○○と、実際にフィルムを使い分けていたから当然といえば当然だけど。
フィルムシミュレーションを否定してる人は、その使い分けをした事がないから、使い分けのイメージが出来ないからだと思う。
2024/02/22(木) 21:59:39.95ID:cEofulOA0
>>600
ヨドバシは当日中
マップは昼まで
キタムラは謎
最近の人気機種はこんなイメージかな
Q3のときはマップで大事故あったけどな

八百富やおぎさく、ぺこちゃんあたりが狙いめな気がする
604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1323-gfBf)
垢版 |
2024/02/22(木) 22:13:47.18ID:Cm6M3kpF0
中国製なんか?
2024/02/22(木) 22:22:28.06ID:TEyz0MXSd
>>603
ありがとう。
X100Vタイミング逃して買えなかったから、本気出してみるわ
606名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/22(木) 22:31:06.84ID:EmzVox6ed
中国製だよ
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1323-gfBf)
垢版 |
2024/02/22(木) 22:59:55.70ID:Cm6M3kpF0
じゃあいらんわ
608名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/22(木) 23:02:35.63ID:EmzVox6ed
ばいばーい
609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf5a-JiQz)
垢版 |
2024/02/22(木) 23:24:27.11ID:PLm8EBkz0
>>605
かなり本気出さないとヤバいかも。

先行して予約が始まっている欧米では、富士関係者が、今までこんな数字見たことない、と仰天するくらい予約が入っているらしい。
https://www.fujirumors.com/fujifilm-x100vi-sets-historic-pre-order-records-i-have-never-seen-anything-like-this-says-fujifilm-uk-general-manager/

X-S20と同じ月産15,000台では全く需要に追い付かないかも。
2024/02/22(木) 23:28:08.54ID:A/sdsztg0
内外の価格差埋まって、海外で沢山流通したらebayとかで安く買えるようになる可能性…ないか。
2024/02/22(木) 23:41:31.04ID:cEofulOA0
ないない
https://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=x100vi&_trksid=m5467.l1311
2024/02/22(木) 23:47:38.85ID:jAjIBVMe0
同じ画素数多いけどクソダサカメラa7crに45万とかに比べたら30万ならバーゲンだわw
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7334-a9jl)
垢版 |
2024/02/22(木) 23:59:12.89ID:D85YHIal0
ソニーが見た目までいいカメラ出したらめっちゃ売れるだろうね
世の中よくできてるわ
614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3df-JiQz)
垢版 |
2024/02/23(金) 00:05:30.69ID:ORZEFzhH0
>>611
もう出品されてるw
X100Vはメルカリより相場が安くなってるな。
615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff24-xr8H)
垢版 |
2024/02/23(金) 00:27:01.61ID:Bn68Mc290
>>609
海外で大人気か
616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3e9-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 00:32:45.33ID:aSEAn4PC0
去年あたりからやたら外人がX100V持ってたのは
K国のドラマとインスタの影響か…もはやファッションアイテムだ
2024/02/23(金) 00:35:21.02ID:rrgSJ7dX0
割と最初からファッションアイテムやったやろ
2024/02/23(金) 00:45:34.78ID:jGx3cQix0
10台買って9台売れば1台タダになるだろ
2024/02/23(金) 01:25:08.35ID:WqZ6BgJqd
今新品のX100Vシルバーをあえて買うことにした
2024/02/23(金) 03:47:47.81ID:iSCOfjv40
28万で質感が16万時代と変わってないのが悲しいね
ファッションなら中古ライカQかったほうがいい
621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ff-iU6h)
垢版 |
2024/02/23(金) 06:36:19.49ID:R127pGSG0
クラシカルな見た目ならZfじゃなくてZfcならすぐ買えて半額だしなあ

ホントに欲しい人の手許に行けばいいんだが
肝心のフジがそういう人見てない感じはある
622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 737c-ewg4)
垢版 |
2024/02/23(金) 06:37:17.03ID:ZU/cXplG0
リミテッドどうせなら真鍮のトップ&ボトムカバーとかの方が…いや野暮だな
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f05-CDUm)
垢版 |
2024/02/23(金) 06:48:18.37ID:927NYKx/0
よしきめた
春発売のT40を待つ
ほんで、開発中の
XF 23mm パンケーキ
– サイズ 20-40mm
– 直径 60-65mm
– 重量 80-100g
これをつけたら結構いい感じになりそう
2024/02/23(金) 06:52:49.84ID:BcuOugce0
でも、俺には値段が高すぎだわ しかもAPSCだかんなー
2024/02/23(金) 07:23:19.91ID:pzGCURIT0
zv-e1に20mmf2.8のレンズを着ける手もある
2024/02/23(金) 07:23:48.66ID:0h6Qnjwk0
シルバーの方が人気なのか
2024/02/23(金) 07:46:02.84ID:hMsVZl+oM
個人的にはX100Vだとシルバーよりブラックの方が質感良く感じてカッコ良く見えるんだけどな
シルバーはなんだか弁当箱みたい
2024/02/23(金) 07:51:55.39ID:F1C7aEWs0
いつの世代の弁当箱だよw
清太さんかよw
2024/02/23(金) 08:06:50.39ID:hMsVZl+oM
今年44歳のおっさんです
2024/02/23(金) 08:40:49.69ID:myFHGqSY0
高い高い言うが為替レートの変化とシンプルに機能が進化した事を考えるとそれほどでもないと思う
USDベースで見てもパーツ費用はインフレ傾向にあるし

そもそもX100Vが在庫一瞬で捌けるほど売れてるのに同じ価格を維持するのは変な話
2024/02/23(金) 08:46:39.21ID:5h7q+uDe0
同じ価格帯でもzfは安いと言われてるのにな、、、
apscなのにって思いがあるんだろな w
2024/02/23(金) 09:05:01.97ID:rrgSJ7dX0
為替レートの変化が問題なんすワ
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73b8-bqr/)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:33:20.37ID:uWjQsw2j0
伸びてるなと思ったらほとんど金の話でクソワロタ
数万円くらい嘆いてるより稼いだらええ話やん
2024/02/23(金) 09:48:28.53ID:ulEmDGKI0
3台くらい買っておいて1台残して売ればほぼタダになるの分かってるんだから買わない理由がないのにな
635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-M7DK)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:00:51.89ID:OVdwMUEc0
>>621
>>631
えー?zfださいやんwあんなん古臭いだけや
別にレトロ趣味でフジ買ってないし
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:03:38.19ID:mUyWYsrP0
ニコンのヘリテージ路線はレンズが揃ってない
まあ単焦点つけっぱなしでレンズ交換あんまりやらない前提なんだろうね
だからニコンのレンズ持ってない人はレンズ交換もズームもできないX100シリーズでもええんちゃう?ということになる
2024/02/23(金) 10:08:37.56ID:rrgSJ7dX0
フイルムカメラいじってたわけじゃないし富士のカメラ見慣れすぎたのかなんか俺に刺さらんZf系

そしてZfcは横長なのと思ったより重い割にグリップが全くないのでアカンわあれ
Zfはちとデカい重い
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e30a-ziNK)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:08:50.34ID:vXolgktl0
>>627
シルバーの色が明るすぎるからダメなんよ。
俺に選ばせて欲しいw
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff24-xr8H)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:09:14.11ID:Bn68Mc290
相変わらずの馬鹿みたいな買わない理由あげて面白いのか?
2024/02/23(金) 10:11:19.77ID:5h7q+uDe0
>>635
ださいかどうかは個人の感じ方だから否定はしないけど
フジもデザインありきで買ってます!
2024/02/23(金) 10:13:00.10ID:zsjlrbAzd
>>639
フジユーザーてこんなもんです、、、
2024/02/23(金) 10:15:17.31ID:ulEmDGKI0
>>639
フルサイズ買えない貧乏人向けにシェア伸ばしてきた結果です
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-M7DK)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:16:36.95ID:OVdwMUEc0
>>640
X100VI買えなくてデザインで代わりにzf買うかーとはならないだけ
644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:17:16.06ID:mUyWYsrP0
というかデザイン気に入らないカメラは買わないよな
ソニーは中身はいいのに外観がどうしても受け付けない
645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8368-bqr/)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:24:15.84ID:NKgxo/NN0
おっ、デザインの話に育ってきたな
もっとやれ
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a39b-dRmD)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:28:39.60ID:igTwB3Hl0
写真の出来栄えではなく、もっぱらカメラのデザインを語るのがカメラオタク。スペックオタクと並んでこの掲示板の主流だわ。
2024/02/23(金) 10:42:21.58ID:5h7q+uDe0
>>643
価格が近いから比較しただけで物欲的に別物だとは理解してますよw
あーこわこわw
648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:42:33.89ID:mUyWYsrP0
写真の出来栄えなんてどんなカメラでももはや変わらないからな
等倍拡大して画面の主題と無関係な画面の隅っこのボケの形がどうこうみたいな話の方をカメラのデザインより優先させるやつが偉いのか?
単なる基地外だろ
649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8368-bqr/)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:57:57.21ID:NKgxo/NN0
>>646
デジカメ板で写真の出来栄えってきばってもなw
でも高いの安いのブー垂れてるよりもデザインの方がオモロいし
その写真の出来栄えってやつになんぼかは近い話やろ?
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8368-bqr/)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:06:12.18ID:NKgxo/NN0
ちなみに俺は鈴木信彦と元田敬三が好きやぞ
あれを撮る勇気は俺にはないけどな
だから憧れる
2024/02/23(金) 11:19:24.42ID:rrgSJ7dX0
悲しいけどここ機材板なのよね
的な
2024/02/23(金) 11:27:37.03ID:cto1fZji0
予約のうち何割が転売目当てなんだろうか
ほんとどうにかならんのかこの転売文化
653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3e9-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:34:21.52ID:aSEAn4PC0
1,2年使って売っても元値かそれ以上で売れることは確定してるんだから
30万すら用意できないのは論外として、気になるなら買う一択

今回の予約争奪戦は転売厨、海外勢も参戦してくるしVの時より荒れるだろうね
654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13a1-4Qgh)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:39:40.37ID:nznHt4NL0
品薄商法する方も共犯
メーカーと転売ヤーがWin-Winの関係で割りを食うのはエンドユーザー
おまえら舐められすぎじゃね?w
2024/02/23(金) 11:47:03.53ID:rrgSJ7dX0
PS5と同じような末路を辿りそう
656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-0ueR)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:50:44.24ID://HVneja0
フィルムシミュレーションの完成度と、デフォルトの絵の雰囲気、レンズの雰囲気よね
でも、コンパクトカメラに28万はw
2024/02/23(金) 12:19:46.04ID:/HE9/nX40
GRとソニーも何か出すらしいよね
気軽に使える小さいカメラが欲しいから、ぜんぶ出揃ってから決めたいな
2024/02/23(金) 12:21:25.29ID:rrgSJ7dX0
SONYはそろそろRX1の後継機をだな...
659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ff-zW6y)
垢版 |
2024/02/23(金) 12:41:05.60ID:R127pGSG0
>>658
7c系で良くね?
2024/02/23(金) 12:47:31.27ID:wz833OiZa
>>659
ならX100もEかproで良くね?
2024/02/23(金) 12:52:02.44ID:lk/yKPV2r
本気で写真撮りたいなら、常に持ち歩いててなんぼだからな
スマホこそ最強なんだよ
木村伊兵衛を現代につれてきてライカかiPhoneどっちか選べといったらiPhoneを手にとっただろうね
こんなキャンティッドに適してるカメラはない
2024/02/23(金) 12:54:17.93ID:lk/yKPV2r
ちなみにスティーブン・ショアもiPhoneを愛用してる
2024/02/23(金) 13:02:44.64ID:CasjBeaU0
固定レンズに最適化された湾曲センサー搭載とかだったらRX1後継の価値は出る
664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf2c-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:05:24.40ID:Zd8V1CXH0
シルバーはVよりFの方が質感好きだったんだがVIはVと同じなのかね
同じならブラックにするかな…
2024/02/23(金) 13:18:50.55ID:ulEmDGKI0
まあ代わり映えしないんだが
やっぱ触るとほしくなるな
https://i.imgur.com/PRfzBZd.jpg
666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfc8-JiQz)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:19:15.57ID:x1yWlHkN0
>>664
そうなんだよね
Vでマグネシウムからアルミに変わって
何となく質感が安っぽくなった
新型が同じなら俺もブラックにする
2024/02/23(金) 13:20:35.34ID:ORZEFzhH0
度々引き合いに出すニコ爺おるけど
Zfくらいダサいカメラ他にないやろwww
2024/02/23(金) 13:23:46.85ID:giL+5HMw0
今まで以上に何よりもX100じゃないと…って気持ちがかなり強くないと手が出せないシリーズになったね
2024/02/23(金) 13:24:07.42ID:ulEmDGKI0
>>664
前のは持ってないがたぶん同じ
表面がサラッとしてるやつ
670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:35:07.67ID:mUyWYsrP0
もはやM3とかフィルムライカの方が安いな
まあレンズは別だが
671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e321-ziNK)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:36:25.56ID:vXolgktl0
>>655
それ、海外重視でメーカーは馬鹿儲けしたけどな。
672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e321-ziNK)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:39:31.13ID:vXolgktl0
>>657
自分は一眼レフからどんどん小さくなってx100に辿り着いたけど、x100ですらちゃんと持って行く意識が無いと出さなくなった。
カバンがひつようなんだよなぁ。
そろそろGRの40に手が伸びそうです。
2024/02/23(金) 13:40:51.25ID:lk/yKPV2r
X100じゃないと…ってのはFまでだな
気軽に持ち出してガシガシ使って塗装剥げてもいいカメラじゃなくっなった
アルマイト処理って傷ついても味にならずただただ汚いだけだから、丁寧にアクセサリーとしての価値を既存しないように扱うしかない
674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffdc-0ueR)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:41:07.01ID:E3p+wieT0
Canonのg1x mark3のが良くない?
675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9339-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:41:26.09ID:jGx3cQix0
そういや昔はM6ライカの良品が10万くらいで売ってたなぁ
買っとけばよかった
676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e321-ziNK)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:48:11.83ID:vXolgktl0
>>661
色々考え方はあるけど、スナップは写真の本気と思えないw
スマホはその点では便利だけどある意味本気の写真じゃなくてスナップしか撮れない感じ。
レンズとか一通りハマった人間なら言っている意味は、わからなくも無いと思うけど。

で、色々考え過ぎると、風景やらスナップとか後で見ても何ら意味が無い絵ばかりと思ってしまう。
写真家が撮った絵と変わらんし、そっちの方が上手かったりするし、ネットにいくらでもある。
タイミング、スクープ的なスナップは偶然で無いと中々撮れないけど、だから何なんだ?とか思うようになってきたw
俺、末期だわ。
2024/02/23(金) 14:12:12.18ID:lk/yKPV2r
>>676
ライカの革新性ってのは機動力にある
小型でありながら画角や焦点を瞬時に合わせられる
その機動力こそが歴史に残る場面を捉えてきた
そう考えると現代において本質的にライカの延長線上にあるのはiPhoneなんだな
デジタルライカやX100なんてのはただガワだけで本質は表してない
2024/02/23(金) 14:19:02.14ID:wz833OiZa
Leicaフォン買った?
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e317-ziNK)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:20:12.38ID:vXolgktl0
ライカはレンズは良い。
げどもうこの時代では小型でも無いし、道具としてはもうイマイチでしょ。
デザインは良いね。
2024/02/23(金) 14:23:17.27ID:zeNvqfm5r
>>679
X100も同じだと言っている
むしろそんなものの廉価版だからな
当時のライカの本質はiPhoneが継承している
681名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:26:26.78ID:zAccLZqod
ほんとだよな
ブレッソンとか木村伊兵衛が現代に生きてたらiPhone使ってInstagramにガンガンあげてるよ
またその代わり彼らは偉大な写真家にはなれずに単なるおっさんで終わるけどな
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ff-zW6y)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:28:22.36ID:R127pGSG0
>>675
新品が並行で20万しないぐらい、正規でもヨドで25万で買えた
683名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-JiQz)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:40:07.34ID:bvFFn+dzr
Cameralabsのレビューでは、一見するとX100Vとほぼ同じ外観ですが、中身が大きく変わっているとのこと。高解像センサーや手振れ補正の搭載、最新プロセッサにより高性能化したAFなどについて言及。ただしAFや高解像度化に関してはX100VIで恩恵を感じにくいかもしれないとのこと。DPReviewも同じように言及しており、40MP X-Trans CMOS 5 HRは好みが分かれるかもしれません。また、X100Vの売り出し価格と比べると(日本国内における)X100VIは遥かに高価となっており、差額分の価値があるかどうや悩ましいところ。
684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff80-FjIa)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:42:14.12ID:6OblUuTy0
>>681
アンリカルティエブレッソンは最晩年カメラ投げ捨てて絵描いてた
2024/02/23(金) 14:47:59.80ID:wz833OiZa
宗教めいてきたわね
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 839a-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:59:44.43ID:jVykN3Tr0
iPhoneよりGRIIIXじゃない?
2024/02/23(金) 15:13:57.70ID:6ZEvx82W0
iphoneよりpixelよ
静止画は
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:41:12.06ID:mUyWYsrP0
>>686
チミは何にもわかってないね
689名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:42:10.88ID:mYlYoKArM
真の写真家は大判フィルムだから
690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:45:58.52ID:mUyWYsrP0
いやね
GRはいいカメラよ
ファンがたくさんいるのも知ってる
しかしGRがカメラ史においてライカ以上の新しい価値を何か提供したのかね?
していない
GRの後に続くものはいない
高級コンデジ?
こざかしい
そんなものはローライ35が50年前にやっておる
画質の追求という写真における奥の細道の探求でしかないしカメラの歴史や方向性になんの影響も与えていない
そういう意味でライカの後継というかライカ的ではない
691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:49:11.47ID:mUyWYsrP0
ライカは数々の歴史の瞬間を捉えてきた
それはライカが小型で35mmフィルムのハンドリングが良いからだよ

今歴史の瞬間を捉えるカメラは間違いなくスマホ
東日本大震災の有名な津波の映像はみんなスマホで撮影されているだろ

そういう意味でスマホはその革新性においてライカの後継なんだよ

ちなみに今のライカは革新的でもなんでもない
692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:52:55.26ID:mUyWYsrP0
>>689
真の写真家ってなんだか知らんけど篠山紀信は死ぬまでバイテン使ってたよね
しかも商業誌(ブルータス)で
そしてセッティングも早いし撮るのも早い
現場に来て15分で撤収まで全て完了
マガジンハウスから人間関係って本になってるから図書館で見てみろ
2024/02/23(金) 15:56:21.32ID:RKmwGqXv0
X100Vは月産7,500台
694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e35f-ziNK)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:59:38.04ID:vXolgktl0
>>680
全然違うっしょ。
ライカの出っ張ったレンズが許せるなら一眼でも良いよ。
x100はそうじゃなくて、出来るだけミニマムで納得のいく画質ってのがコンセプトかと。
ライカみたいに出っ張ったレンズで許容出来るなら苦労しない。
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73ee-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 16:07:11.21ID:kE+y8pQx0
CP+で触ってきたけどやっぱいいなあ手に馴染むちょうどいい大きさ重さ
2024/02/23(金) 17:00:39.78ID:RKmwGqXv0
いいよねぇ
697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f05-SWMp)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:11:23.84ID:927NYKx/0
>1,2年使って売っても元値かそれ以上で売れることは確定してるんだから

いやなぜ確定してる?
物流の状態と円安で高くなってるから、2年後に改善と円高になってたら価値が下がるけど?(正常に戻る)
28万円で買ったのが、20万円前後で売買されててもおかしくない それが電化製品
698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f05-SWMp)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:12:43.34ID:927NYKx/0
ちなみに、これはカメラ本体であってレンズはなかなか価値は下がらない。
サイクル周期が5〜10年とかだし
2024/02/23(金) 17:15:11.90ID:g3rGDBPT0
X100Tは所有しつつ買い足したい1台と成りそう
700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:22:55.02ID:mUyWYsrP0
中古で売ってる価格は下がらないけど自分が売るときは安く買い叩かれるわな
まあメルカリとかで直接やるならワンチャンあるけどネットは一定確率で基地外がいるからリスキーすぎる
701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 831d-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:32:24.74ID:jVykN3Tr0
>>691
なるほど
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:47:49.95ID:mUyWYsrP0
https://i.imgur.com/DwYAgOR.jpeg
この有名な写真はロバートキャバがライカで撮影したとされているが後年の研究により撮影したのはキャバの恋人でその場にいたゲルダ・タローで機材はローライフレックスによるものでライカサイズにトリミングしたものだと判明している

まあキャバがライカを使っていてこの写真が撮影された日もライカ使っていたのは確からしいがまあライカの伝説なんて実態はこんなもんですよ
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 133f-4Qgh)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:50:15.89ID:yGMMczqS0
全部ちげぇじゃねぇか!
2024/02/23(金) 17:54:18.69ID:vfeSycBKr
>>694
現代において画質と機動力の両立ならあんなライカもどきの姿をしてる必要がない
所詮はアクセサリーカメラよ
かつてのライカの思想はiPhoneが受け継いでる
2024/02/23(金) 18:01:14.76ID:RKmwGqXv0
そんなことこの場で
くどくどくどくど
語られてもねぇ
706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 18:02:43.75ID:mUyWYsrP0
ライカを神格化しすぎなのよ
2024/02/23(金) 18:10:58.92ID:ulEmDGKI0
歴史を作ったのはライツ社であって現ライカはマーケティングしかしてないのにな
2024/02/23(金) 18:16:53.05ID:/HE9/nX40
豊田さんのレビュー
バッテリー持ちがよくなっているらしい
ちょっとレンズ駆動音の所は気になるね
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1568534.html
709名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-9uaT)
垢版 |
2024/02/23(金) 18:24:55.07ID:5+4k4N1Md
新しいX100をCP+で触ってきた
OVFとEVFでいちいち視度調節しないと合わなかったからずっとOVF使うことになりそう
2024/02/23(金) 18:33:43.47ID:F8BJyIPK0
>>708
まあAF駆動はあの方式だからな…仕方ない…
レンズもFからの変更点がわずかしかないのに40M対応って言ってるしまともにレビューするとこういう内容出るのは分かる
ノスタルジックネガは1億画素必要云々いうメーカーだし
2024/02/23(金) 18:47:38.35ID:RKmwGqXv0
>>710
Fからのレンズ変更と40MP対応に関する話題はリンクしていないよ
712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3f2-ziNK)
垢版 |
2024/02/23(金) 19:04:39.68ID:vXolgktl0
>>710
レンズは全く変わったと思うよ。
モヤモヤしていたのが吹っ飛んだもん。
柔らかすぎたのが丁度いい硬さになった感じ。
でも確かに40Mにするならf1.8にして欲しいかな。
レンズは全くそのままって言ってたし。
Fまでの人は値崩れしたVは結構良いと思う!
2024/02/23(金) 19:18:41.06ID:6ZEvx82W0
>>708
動画撮るときノイズ入るのかな?
714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff80-FjIa)
垢版 |
2024/02/23(金) 21:15:47.86ID:6OblUuTy0
>>708
値上げ馬鹿にしてて草
715名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-Q6Y6)
垢版 |
2024/02/23(金) 21:32:18.34ID:jcbhQUjTM
これなら売れるだろうな〜とは思う。
初代を8年も使ってたので、
さすがに飽きちゃっててわたしは買わないけど。
716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a31b-xr8H)
垢版 |
2024/02/23(金) 21:39:22.28ID:525K6KaL0
初代と100T所有しているけど、今回は買いだなーと思ってます、手ぶれ補正入ってほぼ同じ大きさは凄い
2024/02/23(金) 21:50:37.10ID:rrgSJ7dX0
>>714
ワロタ

「質感はX100Vと同様に高品位だが、市場想定価格は税込28万1,600円前後との事(Limited Editionは同35万900円前後)。この28万円というプライスタグからするとギリギリ納得出来るかどうか、という気持ちは否めない。」
「従来機と同様に、AF時にはしっかりと駆動音がする。価格帯からするとやや興醒め、というのが正直な印象だ。」
「時間を忘れるほど撮影が楽しかったことは事実だが、本機の想定価格28万1,600円(税込)はフジフイルムモールでの従来機X100Vの販売価格18万950円(税込)からすると「ずいぶんとご立派になられましたね」という冷ややかな感情にならざるを得ない」
718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3f2-ziNK)
垢版 |
2024/02/23(金) 22:26:53.77ID:vXolgktl0
カメラはレンズだとか思っている自分は値下がりするx100vがお得だと思う。
金が余っているなら新型だけどw
今思えば少しだけデザインとか変えれば良かったのに。
x100vは上部横がフラットになってエッジも立ってかなり嬉しかった。
VIはグリップ部をフラットにして欲しかった。
手が大きい自分はFもVも、あのグリップが合わないw
取り敢えず限定の抽選は参加するけど。
2024/02/24(土) 02:38:23.70ID:T2HEEZXRp
>>718
上部横がフラットじゃないけど
720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9310-lHl5)
垢版 |
2024/02/24(土) 02:48:01.75ID:XyqLjAMs0
中国での予約状況から推定すると、全世界で数百万規模の予約が入っていそう。最低でも二百万は固そう。日本に何台回って来ることやら?
2024/02/24(土) 03:03:33.63ID:cP5Nb/Pp0
>>720
馬鹿な中国人に買わせとけばいいんだよ
馬鹿な中国人がターゲットなんだから
2024/02/24(土) 03:14:33.68ID:dmFqX7Xo0
この手のカメラは売れすぎると希少価値が下がる
どこ行っても見かけたら流行りの一般大衆向け製品みたいでちょっと嫌
ニッチ製品だからこそ価値がある
723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9310-lHl5)
垢版 |
2024/02/24(土) 03:18:07.11ID:XyqLjAMs0
月産15,000台というから、その十倍の15万台用意していてもすぐに売り切れて発売休止になりそう。
2024/02/24(土) 04:21:40.13ID:Dbkjkldd0
ちなみに中国(JD)は抽選制ね。
みんなが買えるわけじゃないから欧米に比べると予約数も膨らんで見える点は考慮すべき
725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-kgOk)
垢版 |
2024/02/24(土) 07:13:34.53ID:4BVYtnRA0
>>717
転売で35万でも売れそう
2024/02/24(土) 07:27:25.71ID:jhg08PqHM
生産体制が貧弱なのかプレミアム感出すために絞ってんか分からんが転売界の金の卵だな
727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cff9-ziNK)
垢版 |
2024/02/24(土) 07:30:14.80ID:n65wKpVO0
新型がもうすぐ発売するのにフリマに中古で20何マンとかで出品してる人は、新型発表知らんのかな?
知らん奴ターゲット?
こうなるとせめて定価ぐらいじゃなきゃ売れないでしょ。
2024/02/24(土) 07:41:30.36ID:2weEmN9W0
今更だけど機種名の後ってナンバリングだったんだな
729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9310-9NFQ)
垢版 |
2024/02/24(土) 07:42:30.77ID:XyqLjAMs0
マップカメラでも100Vの中古良品が22万。旧型が欲しい人も多そうだから価格はそれほど下落しないと思う。
2024/02/24(土) 07:44:04.64ID:sTCVxhF+0
すごいなY梅田
何回か通ったけどいつも人山の黒だかりしてるぜ
大陸系中国人台湾人と思われる
俺がよるコーナーはいつも人いないのに🤣
731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf9c-gfBf)
垢版 |
2024/02/24(土) 07:45:56.61ID:vwh9OLvl0
>>726
X100VlはVの2倍の月産15,000台(S20の月産台数と同じ)の生産体制らしいけど、全然需要に
732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf9c-gfBf)
垢版 |
2024/02/24(土) 07:48:14.41ID:vwh9OLvl0
>>726
X100VlはVの2倍の月産15,000台(S20の月産台数と同じ)の生産体制らしいけど、これでは全然需要に追いつかないと思う。
2024/02/24(土) 08:17:45.03ID:e6By3SxC0
既に中国で50万台予約入ってるならそれ捌けるだけで何年もかかるしまたプレミアつきそうだな
734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4313-3q3Q)
垢版 |
2024/02/24(土) 08:24:15.62ID:2rxao3d00
予約じゃなくて抽選な
抽選は複垢使う転売屋も多いし、実際は10万以下だと思うぞ
2024/02/24(土) 08:28:09.44ID:ojd7A9PR0
在日外国人もいるしポリコレ問題あるかもだけどメニューを日本語に限定したモデルを国内販売向けにしたら少しは手に入りやすそう
736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9310-9NFQ)
垢版 |
2024/02/24(土) 08:29:01.06ID:XyqLjAMs0
中国で実質10万でも世界では数十万。月産15,000台では対応しきれん
737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a31b-xr8H)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:28:19.43ID:1whAW1YX0
全世界で見るととんでもなく売れるモデルということなのかな、そんなに手に入らないということは
2024/02/24(土) 09:29:24.29ID:5yyiULxzr
中国人の観光客がこれぶら下げて日本に来るんだろ
観光客用カメラだねw
2024/02/24(土) 09:39:04.01ID:JbYujHO70
中国人は都内の観光地だとふつうにライカ下げて歩いてるし今更こんな安物に飛びつかないと思うけどな
740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93eb-gfBf)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:48:38.00ID:TLXThvJ50
人気で買えないかもしれないと聞けばお店やWebあちこちで注文するのが人のサガ
本来1台分の需要が予約注文段階では何倍にもなる
それを聞いた投機目的の連中がさらに数を膨らませる
それでも実際に最初は入手困難だろうけど
741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf9c-gfBf)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:49:27.24ID:vwh9OLvl0
>>737
T5やS20は、日本では中々入手出来ないときも海外市場には普通に店頭在庫があったが、X100Vだけは全世界的に入手困難だった。
SNSでバズった為に、写真を撮る為ではなくファッションアイテムとして購入するような輩からも膨大な注文が一気に舞い込んで、月産7,500台のキャパでは完全にパンク状態になって受注停止に追い込まれたらしい。

今回は発売開始時から、中国だけでなく欧米でも、関係者が仰天するような記録的な予約が舞い込んでいるようだ。
2024/02/24(土) 09:56:48.03ID:5yyiULxzr
プロモ動画もストリートフォトグラフィーうんたら言いながら、本流のキャンディッド出せないとかほんと日和っててダセえな
アクター雇ったニコパチ写真をストリートとか称するなよ
昔はタツオに限らずそういうの出しまくってたんだがな~
2024/02/24(土) 10:02:35.53ID:tPmMK6RN0
>>739
ライカは見たことないな
ほとんどα7系な印象
2024/02/24(土) 10:11:52.34ID:tL2BNy500
外人観光客の使用機は
α7系またはキヤノンニコンのレフ機、稀にXシリーズ
な感覚
745名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-JiQz)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:19:54.03ID:2KNBpr29r
達郎は昨日GRのイベントに出たんだな
たくましい人だが笑える
746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8368-bqr/)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:20:53.58ID:GohKUEZy0
S10がW126でもたんと言われてたからどうなるやらと心配してたがVと変わらん電池交換サイクルでいけそうな雰囲気やな
5HRはIntelからAppleシリコン並の省電力化してるんかもな
747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8368-bqr/)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:30:06.41ID:GohKUEZy0
達郎の写真はええよ
プロモは自分のプロモ自体に張り切り過ぎたなw
日頃は粛々と撮ってるん違うか
748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f71-xr8H)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:31:15.57ID:0yMfOaDf0
CP+の紹介動画でフジブースでこのカメラがとりあげられているので見ていて面白い
あと久しぶりに上野さん見たなー
749名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-JiQz)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:32:38.77ID:2KNBpr29r
達郎の撮影スタイルだと
X100よりGRの方が合うかもね
よりステルス性が必要だからね
750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-M7DK)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:46:32.48ID:u9kn6rYP0
>>739
いくら中国人でも無限に金持ってるわけないだろw
あんなボッタクリ値段付けて高級ブランド装ってるだけのカメラ
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8368-bqr/)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:49:01.14ID:GohKUEZy0
距離が決まってそうだからグルグル距離環が回ってしまうよりGRのスナップモードのほうがいい面はあるかもな
ただ起動がX100より遅いんでず〜っとスタンバったまま歩いてるとみるみる電池が減っていくけどな
2024/02/24(土) 10:49:56.27ID:sTCVxhF+0
投資で買うからね
ポケモンカードでもジャパニーズウイスキーでも化粧品でも
スーツケース転がしてるのは中国人
2024/02/24(土) 10:56:09.54ID:tL2BNy500
投資なのか投機なのか
754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff80-FjIa)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:00:04.06ID:BFYLznXH0
転売屋がはしゃいでるだけのカメラに成り下がったな…
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3a8-dRmD)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:03:59.06ID:cfkOhK3L0
>転売屋がはしゃいでるだけ

転売屋がはしゃぐのは高値でも売れる大人気商品だと踏んでいるからだろ。
2024/02/24(土) 11:13:26.80ID:FTUhA3u90
そもそもの人気が無けりゃ
転売も成立しないわな
2024/02/24(土) 11:17:20.85ID:sTCVxhF+0
売れるのは正義ですよ
メーカーも強気で安く手に入らないから日常で使いたいユーザーが辛い思いするけど
2024/02/24(土) 11:24:33.14ID:ChEw9IFv0
自分が貧しくて買えず悔しいのをいろいろと言い換えてるに過ぎない
2024/02/24(土) 11:25:02.80ID:GajRBq+T0
最新Xのボディに専用設計のレンズに内蔵NDまで付いてるから今までが安すぎた。
760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f43-+PDq)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:40:58.01ID:0GjoFbvx0
予約いつ始まるんだよ
中国ですら始まってるのに日本舐められすぎだろ
富士って外資だったか?
761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f97-mRgF)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:57:52.54ID:vCisYCo10
貧困国にもう用はないんだよ
762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-M7DK)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:00:24.48ID:u9kn6rYP0
>>752
ネトウヨは中国経済は崩壊したっつってるから中国人じゃないだろう
763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3e8-xr8H)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:03:08.83ID:1whAW1YX0
最初の予約できないとしばらく手に入りそうにないかな
2024/02/24(土) 12:03:54.42ID:dGGBwc5Y0
>>360
https://fujifilm-x.com/ja-jp/global-news/2024/0220_4237249/
>2024年3月xx日
2024/02/24(土) 12:05:13.44ID:4dALaBHsa
>>762
中国経済は崩壊した(そうであってくれ)
的な
766名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:11:22.87ID:kEPiLRXCd
というか富士をなめてんのは日本人だよ
キヤノンやニコン(最近はソニー)の方が上でフジのカメラは一流ではないってな
そんな4番目扱いしかされない市場は見捨てて大事にしてくれる下手すりゃライカと同等に扱ってくれるかもしれない中国を重視するのは当然だろ
767名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:13:59.42ID:kEPiLRXCd
国によってブランドイメージは異なる
例えば車のボルボは日本だと高級車扱いでBMWやアウディと同等クラスのイメージだがアメリカだと安い車でしかない
韓国車と同クラスのイメージ
ボルボの高級車はアメリカでは売れないが日本では売れる
2024/02/24(土) 12:19:12.73ID:TYlgse64F
>>766
ヤマダ電機とかその辺にある家電量販店にもフジのカメラ並べてほしいな
769名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:25:53.52ID:kEPiLRXCd
多くの日本人にとって富士は高級カメラのイメージはない
高級カメラといえばライカとかニコンだよ
これからのカメラビジネスは利益率の高い高級カメラすなわちスマホと競合しないスマホも買うけどカメラも買うって人向けにしかありえないのでフジとしてはこれからは高額なプロダクトだけに絞っていくだろう
数はチェキがこなす
2024/02/24(土) 12:53:13.32ID:UOprDw3Ur
さりげなくニコンを入れてくるのがキモいw
771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f43-+PDq)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:52:01.47ID:0GjoFbvx0
高級ならハッセルとかライカじゃない?
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff80-FjIa)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:55:52.49ID:BFYLznXH0
きしょい長文マンだなと思ったら同じやつだったでござる
773名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-DpTM)
垢版 |
2024/02/24(土) 14:03:10.81ID:At//8tPjM
ハッセルってまだブランド維持してるの?
中華に買われたでしょ
2024/02/24(土) 14:33:43.60ID:Awu1Zel90
>>766
カメラは一流やないかもしれんが、フォトプリントや現像機や車体ラッピングなど、キヤノンやニコンが手を出していない所のシェアでは、業界トップの座は揺るがない
富士は「カメラの会社」ではなく「写真の会社」として超一流

だからなんで証明写真機事業を他社に売ったんだorz
2024/02/24(土) 15:26:45.64ID:ChEw9IFv0
医療分野で潤うともう小市民以下を相手にしたしょうもない事業で小銭稼ぐ気なんか無くなるんよ
776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f05-CDUm)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:46:24.19ID:QHxEws1V0
デジカメライフ読んだ
まじか オーストラリアのときにX-Pro4がきそう・・・
2024/02/24(土) 15:55:37.47ID:FTUhA3u90
ワクワクするね
2024/02/24(土) 15:56:46.08ID:+zHwJtT90
ソニーがコンデジを同系統で数種類出していた様にX100もT、F、VIみたいな感じで出してくれたら良いのになぁ
2024/02/24(土) 16:20:11.64ID:Dnw24ijmr
医療業界なんて公金におんぶにだっこだからな
2024/02/24(土) 16:34:47.11ID:CaEiiyiIp
立派になられたもんだ
2024/02/24(土) 17:05:31.20ID:4dALaBHsa
viが発表されたせいかマップカメラのX100シリーズの在庫が増えた気が
2024/02/24(土) 17:06:41.64ID:FTUhA3u90
>>780
10年以上がんばったもんなぁ
よかったよ
2024/02/24(土) 17:13:10.13ID:lJr3nIgT0
海外転売ヤーを封じるためにもリージョンロックをかけて日本語表示だけにして欲しい
ソニーはそれやってる
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237e-3q3Q)
垢版 |
2024/02/24(土) 17:16:28.95ID:wXOfSqnA0
>>778
ソニーの主にRX100などは最後に在庫あまりになるから併売してたけど
フジは在庫どころじゃない騒ぎだし、今から過去機種併売用のライン残すぐらいなら
全部最新機に振り向けてもさばききれない需要見込みになってるじゃん
無茶な要望はダメだよ
2024/02/24(土) 17:29:07.15ID:ZBTWzX4D0
仮に増産頑張っても余ったらそのまま負債だからな
そりゃ慎重になるでしょっていう
2024/02/24(土) 17:38:01.97ID:FTUhA3u90
過剰に在庫を抱えて売る時代は終わった
2024/02/24(土) 18:05:49.15ID:bN6Omlx7M
在庫って税金かかるしな
2024/02/24(土) 18:16:06.25ID:fq4Er9iuM
昔のように何千万台も在庫抱えてた時代は税金納付より投げ売りが選ばれてたが、
15000台程度の在庫にかかる税金なら保持したほうがお得。
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe4-gfBf)
垢版 |
2024/02/24(土) 18:40:08.44ID:l9fFRWVK0
在庫どころか、既に一年分以上のバックオーダー抱えてるんじゃないの?
注文殺到を見越して、発売前にかなり作り溜めしてくれていることを祈る。
790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe4-gfBf)
垢版 |
2024/02/24(土) 18:44:59.20ID:l9fFRWVK0
>>775
富士のヘルスケア部門よりイメージング部門の方が1.5倍くらい利益を出しているんだがw
今やイメージング部門は富士のドル箱部門よ。
791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe4-gfBf)
垢版 |
2024/02/24(土) 18:52:52.04ID:l9fFRWVK0
>>776
Fujirumorsが否定しているので、Pro4は少なくとも今年中には来ない。
Fujirumorsの噂が正しいなら、シドニーで発表されるのは、GFX100SllとX-T40では?
2024/02/24(土) 19:53:03.49ID:Ah7BI0I60
あー、今から楽しみだ
初代X100からかっこいいと思ってたけど買う決心がついた
2024/02/24(土) 19:54:47.60ID:GajRBq+T0
GFX100IIが出たあとにSII想像できないんだよな〜
794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f43-+PDq)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:07:23.51ID:0GjoFbvx0
GFXはRの後継は出ない?
2024/02/24(土) 20:27:12.89ID:mc9i//n/0
流石に価格が狂ってるでしょ
マイクロフォーサーズなら半額で同レベルの画質、性能、コンパクトさ出せるけど?
2024/02/24(土) 20:32:51.99ID:2weEmN9W0
マイクロフォーサーズに4000万画素センサーないし買ってるのはレンズの安さと手ブレ補正くらいだな
797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2c-gfBf)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:35:50.09ID:vwh9OLvl0
>>793
H2に対するT5みたいに、物理ダイヤル操作系のスチル指向のGFXなんじゃないの。
縦グリやファインダー交換も無しで、少しコンパクト化。
2024/02/24(土) 20:36:19.19ID:GajRBq+T0
4000万画素でIBISついた機種が安く手に入る時代が来るといいね。
799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2c-gfBf)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:36:59.06ID:vwh9OLvl0
>>795
価格が狂っていると思っているのは貧乏な日本人だけw
2024/02/24(土) 20:43:28.89ID:riLQ7Wbfp
>>799
お前は何人なの
為替相場考慮してもおかしな価格
2024/02/24(土) 20:44:24.02ID:SxWtruLXa
X100v→X100viで
200ドルのupが
日本だと10万円のupや!

サンキュー岸田
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a355-JiQz)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:46:43.08ID:GajRBq+T0
>>797
Rの後継は出ないって言われてるしダイヤル付きが出ても100SIIの型番ではないと思う。

>縦グリやファインダー交換も無しで、少しコンパクト化。
それファインダー交換無し以外は100IIなんだよな。故にこのタイミングで100SII想像できない。
803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a355-JiQz)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:48:40.70ID:GajRBq+T0
>>800
高いとは思うけどおかしいとは思わない。
カメラ以外も高くなってるからさ…
804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/24(土) 21:13:57.41ID:Tg1+KnQW0
1000円カットのQBハウスだっていつのまにか1350円に値上がりしててびっくりした
2024/02/24(土) 21:32:39.02ID:ZyE6/dQe0
日本での発売日が遅れてるのはそれこそリージョンロック仕様にするためとか?期待したいな
806名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/24(土) 21:42:28.86ID:+tAKaFVld
100SⅡについては今日のトークショーで某写真家が匂わせ発言してたから出るんじゃない?
2024/02/24(土) 21:46:18.91ID:ZEpHGYSL0
おま国にして、損するのは、日本だけやぞ。
2024/02/24(土) 21:49:47.29ID:2weEmN9W0
今月gfx100s買ったばかりだから2でたらショックだけど
50rの下取とキャッシュバックで実質26万円だったから諦めるか
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-7eT8)
垢版 |
2024/02/25(日) 00:13:09.50ID:6a7mddhH0
>>801
Vのときは105円/ドル
VIの現在は150円/ドル

しゃーない。製品の値上げを語るなら、IBIS追加(センサーは毎回新しいのが普通なので)で200ドル。

それなのに日本円ベースで値上がりって騒ぐやつってやっぱり投資もせず、実質利息0円の金融機関大好きマンが多いんだなってな
2024/02/25(日) 00:49:12.38ID:TIMrrQpBM
>>806
噂は100II出たすぐ後から出てるけどにわかに信じがたいw

>>809
普通に18万円を1.5倍したら今の価格になるから
高画素センサーとIBIS付きなら結構がんばってるレベルかも。それでも高いとは思うけど。
2024/02/25(日) 01:42:50.19ID:9zt9pwqe0
2020年2月はドル円相場の平均は1ドル約110円
2024年2月はドル円相場の平均は1ドル約150円

Vの初値は北米で1399ドル、日本で約18万(店頭では約16万?)、なので1ドル128円換算(16万だったら115円)
Yの初値は北米で1599ドル、日本の予想価格は約28万、なので1ドル175円換算

単純な計算になるけどYは実レートとの乖離(上乗せ)が25円と、Vより確実に上がってるから
円安とか給料上がらないとか関係無く、高くなったと感じるんじゃないの?
2024/02/25(日) 02:02:50.41ID:TIMrrQpBM
>>181
1599ドルだと150円で239850円
消費税合わせると26万円。
mapcamera価格になるのでボラれてないから。
海外で買い物しない人多い?w
2024/02/25(日) 02:05:37.70ID:TIMrrQpBM
175円!!!!wwwwなわけないからww
その計算ならVの時も128円!!!!!になっちゃうw
2024/02/25(日) 02:30:28.69ID:9zt9pwqe0
>>812
もうマップカメラの価格が26万って出てたの?
スマンがそれはまじで知らんかった

>>0813
いやだから、Vの時は128円って書いてるよ……?
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b9b-nqG4)
垢版 |
2024/02/25(日) 02:38:53.60ID:r4GZl5Aa0
おい!為替レートなんて出すんじゃない
信じるものは救われるんだ
考えるな買え
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b3a-iVup)
垢版 |
2024/02/25(日) 03:03:34.32ID:/SPJKGkv0
まぁAmazonでわりと長い間買えるだろうし
初値28万ならプライムデーとかで23万くらいになるっしょ
2024/02/25(日) 04:07:44.04ID:j4XAe+Cc0
俺の周りでカメラに無関心の奴らがいかに転売して稼ぐかで話題になってる
完全に投機目的にされていて悲しい
818名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdf-ybs0)
垢版 |
2024/02/25(日) 04:16:47.86ID:zse8tMTTM
工作員の歩合稼ぎよりは儲かるかもね。
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 065d-fFrt)
垢版 |
2024/02/25(日) 04:17:20.51ID:ep/Uwi/S0
>>816
プライムデーのセールの対象になるわけないだろうが
820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-g6Jb)
垢版 |
2024/02/25(日) 06:44:04.18ID:hdL1h6TV0
中国人留学生を使い転売するだろうな
あの国ではかなりの予約が入っているらしいので
ただ日本への割り当て分は少なそうで…
2024/02/25(日) 07:19:25.75ID:yt1kUzvZ0
>>814
市場予想価格は281,600円と言われてるね。
なのでマップは253,440円、他はポイント10%で出して来るだろう。
これら割引を前提にレートを出すなら158円。
今年は円高に振れるという予測が根強いから、1599(米価格)*150=239,850ならもう少し価格面で荒れることはなかったのかな。
個人的には1599*135=215,865 あたりなら御の字だった。
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 439f-nqG4)
垢版 |
2024/02/25(日) 07:24:35.61ID:b4dhMK9Q0
マップで予約すれば当日届く?
2024/02/25(日) 07:26:29.86ID:leMg377A0
>>822
予約する前にサーバーが落ちる
2024/02/25(日) 07:46:20.02ID:t2+6vNxC0
最初は値段高すぎだろうと思ってたけど10年ぐらい使うなら我慢できる価格だし、安くて誰でも持ってるカメラになるとなんか価値が下がってしまうから高いのも有りかなと思えてきた。
100Vみたいに手に入らないまま生産終了になる可能性あるしね
28万円でも買うって人向けに売って欲しいね。
仮に円高に振れてきても安易に値下げはしてほしくないと思ってしまう
まぁ本音は安い方が嬉しいが俺は頑張って買う
825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c605-o+dg)
垢版 |
2024/02/25(日) 07:53:36.84ID:YpwZKLR00
富士フイルム X100VI の出荷が思ったよりもスムーズのようだ。
なぜなら、現在の円価値を考慮すると、海外で販売することでより多くの利益を得ようとしているのです。
その結果、他の市場で利益を最大化するために国内市場(日本)を無視しているようだ。
日本など一部以外の地域で暮らす人にとっては歓迎すべき戦略だろう。

  By フジルーム

わろたw
ほんで、「ある男が、Fujifilm X100V を限定版 X100VI に変えました」
これもクオリティー高くてわろたw もうこれでいいじゃん
826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0784-ZkaJ)
垢版 |
2024/02/25(日) 07:54:24.91ID:QmotvWcd0
税込28万な
為替換算は税抜価格にしてやんないとさすがにフジ気の毒やわw
税込表示義務付けが紛らわしいんだが
827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c605-o+dg)
垢版 |
2024/02/25(日) 07:57:05.17ID:YpwZKLR00
>10年ぐらい使うなら我慢できる価格だし
毎年、APS機のコンデジに2万5000円を払う感じかw
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7f6-U9dJ)
垢版 |
2024/02/25(日) 08:18:07.80ID:rOthnsNP0
X100Ⅴの18万なら妥当だとは思うが28万のカメラにしては質感が安っぽいんだよな
2024/02/25(日) 08:55:39.42ID:HzQfrhQx0
アルミじゃなくて真鍮削り出しにしてれば・・・ て もっと高額になっちゃうね(;^_^A
830名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM56-b7dF)
垢版 |
2024/02/25(日) 09:04:22.69ID:f0G8zm4OM
>>826
ほんそれ。
税抜で計算しないで為替ぼったくりみたいに言うアホは小学生かねww
831名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hf6-Z+PW)
垢版 |
2024/02/25(日) 09:06:31.39ID:T0iKIEMyH
なんとしても日本企業の製品の値上げを為替レートのせいにしたい勢力
832名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM56-b7dF)
垢版 |
2024/02/25(日) 09:12:30.24ID:f0G8zm4OM
>>831
ええ?一番の理由じゃないなら教えて欲しいよ?w 円安が悪い。フジじゃなくて円安を恨め。
2024/02/25(日) 09:23:41.08ID:8rKT3mHD0
>>828
10万円は為替や原材料の高騰分だからな
質が欲しいならもっと高くなる
834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e2c-KPVc)
垢版 |
2024/02/25(日) 09:31:50.83ID:oDHhX2FR0
>>829
真鍮は高い金属ではないし加工もし易いので高額にはならないと思うけど、メチャメチャ重くなるよ。
それに熱伝導率もアルミの半分くらいなので、放熱面でも不利。
2024/02/25(日) 09:35:10.03ID:96TNy59Hr
さすがにアルミより真鍮のほうがたけーよ
そもそも銅が高い
2024/02/25(日) 09:55:22.78ID:HxU/RNX+0
それはどうかな?
837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a2d-B8xX)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:21:04.46ID:WmQj0TAQ0
材質としては真鍮の方がアルミより値段は高いですね

あと材料費というよりアルミダイキャストは溶けた金属を型に流し込んでボディの形に整形するけど真鍮は叩いて伸ばしたり無垢の塊から削り出したりとダイキャストに比べると生産性が著しく低いです

昔は高価な製造装置に投資するより人手でやる方が安い時代もあったので真鍮が使われてましたが1980年くらいからプラボディが主流になり真鍮は廃れましたな
2024/02/25(日) 11:06:00.90ID:JaFiA2fj0
もっと言うなら円安に誘導したアベノミクスが悪くて選挙に行かなかった国民が悪いわ
2024/02/25(日) 11:16:12.62ID:WviBK0fHr
円高デフレ株安のままだと研究開発も設備投資もできずに生産性が下がる一方だけど、それでいいならいいんじゃない?
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a2d-B8xX)
垢版 |
2024/02/25(日) 11:17:49.43ID:WmQj0TAQ0
まあ今で安い牛丼とか安いファストファッションとか100円ショップでなんでもそろったり髪は1000円でカットできたりスマホをゼロ円でゲットしたりとか低収入で散々楽しんでこれたんだし仕方ないやろ
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e2c-KPVc)
垢版 |
2024/02/25(日) 11:27:34.42ID:oDHhX2FR0
>>837
ライカはアルミや真鍮のブロックから削り出しているけど、フィルムカメラ時代の真鍮ボディは手作業で叩き出している訳ではなく、プレス成形で作っているので特に生産性が悪い訳ではない。

X100VやVIのアルミカバーはダイキャスト成形ではなく、プレス成形したものを削り出し加工で仕上げてシャープなエッジを出しているので結構コストは掛かっていると思われる。

真鍮ボディが使われなくなったのは、コスト面より重量が重くなり過ぎるからだと思う。
ライカM11のブラックはトップカバーやボトムカバーがアルミなので530gだが、シルバーは真鍮なので110gも重い640gもある。
IBIS追加で50gくらい増えて521gとコンデジとしては重量級のX100Vlを真鍮ボディにしたら、H2級の重量になってしまう。
842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a80-MEMs)
垢版 |
2024/02/25(日) 11:35:56.85ID:eOQsgJZs0
誰もカメラの話してなくて草
2024/02/25(日) 11:38:15.59ID:I92TEnyz0
カメラの出来に全く不安はないからねぇ
2024/02/25(日) 12:16:05.91ID:WmQj0TAQ0
フィルム時代と同じだよ
フィルム時代のカメラは新しいボディが出ても写真の出来はさほど変化がなかったからね
デジタル時代はボディが新しくなるたびに撮れる写真の品質がどんどん上がり次はどんなすごい写真が撮れるようなったのかという楽しみがある反面型落ちのカメラはゴミ同然になった
しかし今はデジカメの進化も行き着くところまで行ってしまい画質なんてスマホで十分という人が大半でここであえてカメラを買う人は質感とか形とかシャッター音とか撮れる写真以外の部分を重視する
画質なんていいに決まってんだから別に語る話ではない
845名無CCDbウん@画素いっbマい (オイコラミネオ MMeb-nqG4)
垢版 |
2024/02/25(日) 13:16:04.24ID:dKU8Kuh1M
アルミだとすぐ凹みそう
28万ならチタンにして欲しかった
2024/02/25(日) 13:19:49.94ID:ET9cEOXL0
高画素化やIBIS搭載して200ドルしか値上がりしてないからね
リミテッドはもっと高くなっていいから色々やって欲しかった所だけど
2024/02/25(日) 13:26:07.32ID:3MLrwQBvp
>>841
お前必死だなw
2024/02/25(日) 13:58:23.13ID:t2+6vNxC0
Ⅶはチタン製になって40万ぐらいになるんだろうか
849名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-B8xX)
垢版 |
2024/02/25(日) 14:01:56.33ID:WOwLlCjMd
チタンモデルってフィルム時代からあるけど今時受けるのあれ?
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a39-KPVc)
垢版 |
2024/02/25(日) 14:10:58.25ID:4F7aa4Z00
>>849
チタンは熱伝導率が非常に低いので、動画撮影時の放熱が重要視される最近のデジカメには適さないと思う。
851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-g6Jb)
垢版 |
2024/02/25(日) 15:18:10.06ID:hdL1h6TV0
レトロを追求するのならボディを真鍮にして使い込むと塗装がハゲ
地肌が見える仕様なら味があるかも?あるいはハゲてみっともないとか?
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a08-KPVc)
垢版 |
2024/02/25(日) 15:44:04.80ID:rWBBkzcK0
朱塗りをやり直したばかりの寺より古びた寺の方が趣きやありがたみを感じる的な面はわかる
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a2d-B8xX)
垢版 |
2024/02/25(日) 16:58:10.19ID:WmQj0TAQ0
>>851
X-Pro2のカタログは使い込んで塗装が剥げたカメラを掲載してたね

https://i.imgur.com/IriqGHx.jpeg
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c605-04EL)
垢版 |
2024/02/25(日) 17:41:23.11ID:YpwZKLR00
まさかのソニーがレンジファインダー高級コンデジかよw
ってきり A7SRかと
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8baa-SXP3)
垢版 |
2024/02/25(日) 18:07:29.13ID:h1P/jjuu0
>>854
どこ情報? ソースは?
2024/02/25(日) 18:18:39.53ID:Wee3Rxb60
   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
857名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdea-U9dJ)
垢版 |
2024/02/25(日) 20:29:05.93ID:ETrJXvSFd
>>839
設備投資に回されている金は法人税があれほど下がったのに
20年前の8割しかないって知ってる?
2024/02/26(月) 00:25:27.32ID:7UTNEySZ0
何なら円高のおかげで海外工場建てられて為替リスク回避出来ているという事実
2024/02/26(月) 01:20:50.86ID:bzI0P5YT0
>>792
初代の頃に買っていれば今手元には13年共に過ごした愛機があったはずなのに
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e0d-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:37:40.69ID:jTeVcYYh0
28万で買う奴は35万でも買う
今からでも値上げすりゃいいのに
2024/02/26(月) 06:47:03.66ID:D8JxNXbL0
ずっとキヤノンを使ってたから色の再現性が気になるんだけど、色とかナチュラルな感じにも撮れる?
フィルムシミュレーションも良いんだけど、やっぱりナチュラルな感じにも撮りたいなと思う時もあると思うんだ
862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b39-uViQ)
垢版 |
2024/02/26(月) 06:55:19.33ID:pASJAtrc0
>>860
フリマとかでいまだに中古を28万とかで売ろうとしている奴がいて草いよな。
2024/02/26(月) 07:30:43.37ID:Bf/kb/M5p
>>861
キヤノンからなら色味で幻滅するかも
俺は富士が色乗り悪い印象
何か赤がはっきり出ないんだよ
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7f3-nqG4)
垢版 |
2024/02/26(月) 08:00:57.46ID:WI0Ryh9G0
フジはWBがイマイチな気がする
865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ed1-KPVc)
垢版 |
2024/02/26(月) 09:08:55.68ID:I2l55Q000
>>864
第4世代機までのWBは時々?なことがあったけど、第5世代機になって非常に賢くなった気がする。
866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ed1-KPVc)
垢版 |
2024/02/26(月) 09:14:40.12ID:I2l55Q000
>>861
ProNeg STDなどナチュラル系のフィルムシミュレーションも搭載されているし、ハイライト、シャドー、カラーなどかなり細かくカスタマイズできるので心配無用です。
867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa7b-He0E)
垢版 |
2024/02/26(月) 09:40:25.79ID:QVLEvFXg0
動画もまともに撮れたらT5売って買い替えようと思ってたけど、動画は使いもんにならんな…そもそもバッテリー小さいから無理やな
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b6d-ZkaJ)
垢版 |
2024/02/26(月) 09:59:07.44ID:ZfY7tyIW0
動画を本気で撮るならT5でも不足かな
Hシリーズでしょ
2024/02/26(月) 10:43:32.69ID:5oKSVSvM0
返信くれた方ありがとう
フィルムシミュレーションも魅力的ではあるけど、色の再現性の事でも気になってたけどそこまで不安に思う事はないのかな。
作例だとどうしてもいかにもフィルムシミュレーションってものばかりでそこが気になってた。
他のカメラでGR2とか使ってるけど、肌の色とか気になるんだよね

公式だと明日予約開始?だっけ??
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa41-NcRZ)
垢版 |
2024/02/26(月) 10:56:46.77ID:mQBwsAbk0
>>869
明日の10時に90周年 Limited Editionの抽選販売の詳細発表。
通常版も同じタイミングで何かしら発表があるのかなぁ?

個人的には通常版のシルバーが欲しいけど、ちゃんと買えるのか不安だから応募してみようかな。

本当に欲しい人みんなに行き渡りますように。
2024/02/26(月) 10:59:32.64ID:TbqKrUcS0
RAWでも撮るでしょ?
872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ad4-KPVc)
垢版 |
2024/02/26(月) 11:07:25.37ID:Zls5hBx10
>>869
個人的な感覚だと、女性や子供の肌の色はASTIAがすごくキレイに表現されると思う。
873名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-ZkaJ)
垢版 |
2024/02/26(月) 11:13:13.99ID:yKuKHuwwd
猫動画撮りたいけどAF無理かな?
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9be9-iVup)
垢版 |
2024/02/26(月) 11:25:40.44ID:BXXXM20p0
3月から本格的に増えるであろう中古のX100Vを狙うかな
早く売りたいから必然的に値段も下がる
875名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H46-iVup)
垢版 |
2024/02/26(月) 11:28:55.58ID:o939IS6BH
中古というのは店舗ではなくメルカリなどの直販狙いってことですかね
経験上店舗での買取価格は下がりますがキタムラなどでの中古価格は対して下がらないと思います
876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e7e-3u75)
垢版 |
2024/02/26(月) 11:34:32.19ID:EIVhU2Ip0
予約明日から?
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a80-MEMs)
垢版 |
2024/02/26(月) 11:41:50.38ID:UrN3KG9E0
>>873
動画撮るのに100選ぶ意味が分からん
878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9be9-iVup)
垢版 |
2024/02/26(月) 11:42:58.27ID:BXXXM20p0
キタムラやマップの買取価格下がるのはその通りで
メルカリで19万円台の値下げ交渉が成立してるのをみて
中古なら個人売買が狙い目かなと思った
2024/02/26(月) 11:44:44.34ID:p5Bj0kMY0
>>872
どうでっか?
provia
https://tadaup.jp/6146656e2.jpg
astia
https://tadaup.jp/61488e2dc.jpg
2024/02/26(月) 11:50:23.21ID:FauKvy/E0
>>878
今までの流れで行くと、一時的にガツンと下がる
でも富士が供給できなくて、その後中古相場上がる
って感じ
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff3e-uViQ)
垢版 |
2024/02/26(月) 11:52:36.28ID:yvjAb6Cv0
viが28万だと、vが物凄くお買い得に感じるね。
そりゃまぁ円安のせいなのだろうけど。
レンズは全く同じだし。
AFも然程変わっていない話だし。
画素数上げるなら明るくしてほしいなぁ。
882名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H46-iVup)
垢版 |
2024/02/26(月) 12:07:45.82ID:o939IS6BH
数年前までは発売直後は買うな
しばらくすると不具合もおちつき在庫もだぶついて安く買える
型落ちモデルはお得
ってのが定番だったけど状況は変わったね
待てば待つほど損をする、中古も割高でいいことないってのが今のカメラ
マーケット拡大を追わず限られたリソースで最大の利益を得ようと思ったら
生産絞って常に需要>供給の状況をつくるのが一番いい
ユーザとしては面白くない時代だがまあ仕方がない
2024/02/26(月) 12:13:49.17ID:34UzKFWQ0
円安時に商品を円で売りたくないから国内の流通絞って海外で売り捌いているんでしょ
2024/02/26(月) 12:17:10.08ID:ewtn7np30
円で売ってもドルで売ってもほぼ一緒だから
単純に海外の方がマーケットが大きいんでしょうよ。
885名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H46-iVup)
垢版 |
2024/02/26(月) 12:29:47.63ID:o939IS6BH
今はモノと情報の流通が容易なので需要と供給のエリアギャップは瞬く間に見つかり市場原理により修正される
つまり同じものであれば世界中どこでも値段は同じになる
そしてその値段はドルが基準となる
クリーニング代とか散髪の料金みたいにその場に行かないと受けられないサービスとかは
ローカルの差が大きいけどね
886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e777-KPVc)
垢版 |
2024/02/26(月) 12:29:54.26ID:N/1f6Cbw0
>>882
T5は月産20,000台、S20とX100Vlは月産15,000台なので、キヤノンやニコンの主力機と比べても生産台数が少ない訳ではない。
明らかに、国内より海外市場に優先的に商品を回しているようだ。
2024/02/26(月) 12:38:34.33ID:oun1PmyH0
もう少し安く作れる素材でいくらかでもコスト下がるならそうしてもらいたいな
実用品だし
なんか知らないうちにニッチというより伝統工芸品みたいな立ち位置になってる
888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ac2-mXTh)
垢版 |
2024/02/26(月) 12:53:34.78ID:1SsNaBUe0
X-E2に格安レンズ付けて撮るのがマイブーム
操作感おなじ
お金はまったくかからない
889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ac2-mXTh)
垢版 |
2024/02/26(月) 12:54:09.66ID:1SsNaBUe0
ついでに言えば150gほど軽量なのだ
いいぞおw
890名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-B8xX)
垢版 |
2024/02/26(月) 12:57:06.84ID:zOP762ZAd
>>887
実用品ならスマホがあるでしょ
スマホはカメラのために買うものではないが買えばカメラは実用品としては必要十分というかオーバースペックなものがもれなく付いてくる
それなのに実用品のカメラなんて売ってたら商売にならない
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b6d-ZkaJ)
垢版 |
2024/02/26(月) 13:01:07.36ID:ZfY7tyIW0
予約開始楽しみ
オリジナルは手元に残すけど、100Tとはドナドナかな
892名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-B8xX)
垢版 |
2024/02/26(月) 13:01:37.35ID:zOP762ZAd
実用品の例

https://i.imgur.com/aIYP5FW.jpeg

伝統工芸品

https://i.imgur.com/s6pWjuo.jpeg
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ac2-mXTh)
垢版 |
2024/02/26(月) 13:07:50.90ID:1SsNaBUe0
動画用レンズ付けてないんじゃ新規の必要ないっしょw
ちなみに100Tは名機 現在のカメラで撮れない画が撮れる
2024/02/26(月) 13:16:32.25ID:hCxZPjhKd
撮れない画(笑)
895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-g6Jb)
垢版 |
2024/02/26(月) 13:25:42.29ID:ql6vPsrX0
>>853
ここまでハゲると人間と同じでみっともないだけ
896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c605-o+dg)
垢版 |
2024/02/26(月) 13:31:22.25ID:iWlON4rZ0
X100viが盛り上がって欲しいので、周囲やSNSで27日10:00から限定予約あるで!って宣伝しまくった。
3000人は抽選に参入してくれるはず!
2024/02/26(月) 13:46:42.87ID:oun1PmyH0
>>890
余分なコストかけてるとこはあるからそこを言ってる
そんな極端な話じゃないんだよ
898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b85-RPM6)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:51:35.33ID:PhJOkN3m0
X100VI 香港で予約開始。価格は HKD12,900 (約248,087円)
すでにオンラインショップでは予約できなくなっている。
899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7fa-nqG4)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:26:02.07ID:LldPmAO00
>>898
税抜?税込?と思ったら香港は消費税ないんやね
900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c605-o+dg)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:29:44.10ID:iWlON4rZ0
換算35ミリで鳥と飛行機のAI認識がオモロー!
901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ac2-mXTh)
垢版 |
2024/02/26(月) 18:39:24.13ID:1SsNaBUe0
350ミリならわかるけど35ミリで鳥や飛行機ねえ・・
902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 338b-o+dg)
垢版 |
2024/02/26(月) 18:42:21.64ID:qE7700lk0
ぎゃくに、35mmの距離で、飛んでる鳥とか飛行機を認識できたら

すごいなw
2024/02/26(月) 18:55:34.82ID:ewtn7np30
近距離なら普通に出来るんじゃないの
904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5add-nqG4)
垢版 |
2024/02/26(月) 19:13:46.11ID:/7hH+S3H0
飼育員にまとわりつくハシビロコウとかか
あの手の変わった形の鳥って、ちゃんと鳥と認識されるんだろうか?
2024/02/26(月) 19:28:57.49ID:UtlA/xEy0
>>903
近距離で飛行機や鳥ってどんなシチュエーション?
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b85-RPM6)
垢版 |
2024/02/26(月) 19:45:19.07ID:PhJOkN3m0
ベランダの餌台に野鳥がやって来るのでガラス窓越しに三脚立てて動画を撮ってるわ。換算35ミリはやや広すぎるのでデジタルテレコンを使って撮るのが良さそう。
907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df13-uViQ)
垢版 |
2024/02/26(月) 19:48:38.63ID:lZX7x1uT0
>>887
ボディはアルミだしこれ以上安くってなら鉄だなw
てかOVF要らなくない?w
このカメラで動いてる物は殆ど撮らんし。
手ブレも要らん。
小さく軽くして欲しいw
2024/02/26(月) 20:07:21.62ID:BrIybUDf0
ovfいらないって奴がレンジファインダースタイルのカメラを買うべきじゃないな
909名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-B8xX)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:13:19.96ID:9eQcHjCbd
>>907
なんか勘違いしてねえか
頭悪いのかね
2024/02/26(月) 20:50:13.96ID:sMJoPgzm0
>>907
X-E4買えばいいじゃない。
911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bbb-uViQ)
垢版 |
2024/02/26(月) 21:07:44.70ID:pASJAtrc0
いや、デザインは好きなんよ。
しかもx100は3.4.5と使って来てるw
勿論写りが好きだし。
フジの色も好きなのよ。
ペケプロ2も持ってた。
OVFは遊びで使うけど、自分の場合本気の時は使ってないかな。
まぁ、人それぞれさw
割とOVFは使っていない人が多いと聞いたけどw
2024/02/26(月) 21:16:35.68ID:NFDs6snX0
>>869
色の「再現性」を現実見たまま全く同じ色という意味で使っているのだとしたらフジ自体おすすめしない
フィルムシュミレーションじゃないモード自体が存在しないので不満になるはず
2024/02/26(月) 21:38:59.47ID:uZlxQNjlr
>>912
フィルムシミュレーションだろうが他社のプリセットだろうが同じだよ
現実見たまま全く同じ色なんてのは限界があるので難しいが、一定の「基準」に合う色ならカラーチェッカーを使ってできる
そんなのはどのメーカーも同じ
プリセットは各メーカーがこれがよく見えるんじゃね?って感じで調整しているに過ぎない
要するにRAW現像をカメラに任せてるのと同じ
もちろん、プリセットによってはなるべくニュートラルになるように作られてるものもある
フジで言えばPRO Neg. Stdが相当する
2024/02/26(月) 21:43:09.65ID:uZlxQNjlr
もちろん表示するデバイスや印刷物によっても変わってくるからな
キャリブレーションされたモニタなら一定の「基準」に近い色を出せる
2024/02/26(月) 23:04:42.99ID:bChpSnZM0
各フィルムシミュレーションのコンセプトはここ見ればいい

https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/digitalcamerapcdetail?aid=000003156


思想とか開発秘話なんかについてはこの辺をおすすめ

https://youtu.be/1WpnsNr9k9w?si=I8n1Vx3IL9fkeNhK
https://youtu.be/UkfLMcVW1O4?si=iLKxImEEXxwYVToO

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1291049.html
2024/02/27(火) 00:05:01.08ID:UjvAWRlD0
X100Vはさすがに中古の相場は少しずつ下がってるみたいだけど、冷静に考えると、15万弱で買ったのに、20万程度で確実に売れるってのはなかなかすごいし、得した気持ち。 サブカメラだし必要十分。売る気は無いけども。
2024/02/27(火) 00:43:36.55ID:UCta+8/m0
AWBが優れてるからフィルムシミュレーションやWBシフトさせても成り立ってる。
NやRから流れ着いたからそれは分かる。
2024/02/27(火) 06:07:35.99ID:JPq9K59HM
なんでこのカメラ人気あるの?
コンデジにしてはデカくて重いしズーム無いのは不便じゃないの?
2024/02/27(火) 06:17:05.37ID:qb74G5Ff0
>>918
見た目
920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df0a-nqG4)
垢版 |
2024/02/27(火) 09:47:50.13ID:DFBjuupy0
>>918
なんでカメラなんて買うの
スマホよりもデカくて重いし撮影しかできないのは不便じゃないの
2024/02/27(火) 09:57:59.98ID:+nVC9d+g0
>>920
なんでこのスレにいるの?
922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a2d-B8xX)
垢版 |
2024/02/27(火) 10:13:41.78ID:F95AYSjd0
>>920
まあそれが普通の反応やな
なぜって頭おかしいから買うんやで
頭おかしいやつ向けの商売って色々あるやろ
パチンコとかタバコもそう
同じことや
2024/02/27(火) 10:14:29.49ID:9i9D7Dch0
限定版国内90台か
当たったら奇跡だな
924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c305-o+dg)
垢版 |
2024/02/27(火) 10:31:17.38ID:MOZjlPHF0
CP+のゆーとび
X100Viにまったく興味なくて草w
俺も予約まで時間かかりすぎて熱が冷めたw
2024/02/27(火) 10:41:02.26ID:AFNDKkksr
あの人は望遠のイメージがある
あんまり見たことないけどw
2024/02/27(火) 10:43:15.91ID:Y63cWM4Q0
キヤノンに呼ばれたからかニコンはスルーしてたな
八方美人はこういう時に動きづらいよな
2024/02/27(火) 10:49:01.47ID:IMRSFfbF0
あの人にとって実質無料じゃないカメラとかやっぱり高かったんだな100vi
928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 437b-KPVc)
垢版 |
2024/02/27(火) 11:01:03.35ID:iq34F6p40
リミテッドの割り当てと通常の割り当てが同じかは分からんけど15000台/月と見かけたから
単純計算90÷1934×15000=698.03516...
月700台くらいの可能性
2024/02/27(火) 11:02:17.77ID:irORcrqD0
転売ヤーの餌食になるんだろなぁ
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df0a-nqG4)
垢版 |
2024/02/27(火) 11:04:29.22ID:DFBjuupy0
>>922
そういうことやね
カメラ自体趣味性強いジャンルだから機能じゃなく趣味性に振ったものも買うやつはいるってことや
931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b4a-uViQ)
垢版 |
2024/02/27(火) 11:38:57.34ID:zsR50XKx0
趣味なんて興味のない奴から見たら狂ってるとしか思えんわな。カメラに限らず、高級外車オーディオ時計などなど。ただ、それだけの話。
2024/02/27(火) 11:43:34.78ID:m10Ffx66d
シルバーいらないけど90台とかどうせ当たらないだろうから応募するか
2024/02/27(火) 11:46:04.74ID:LBgTcrQUa
どうせ転売ヤーが群がって欲しい人に行かんのだろうな90台
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9be9-iVup)
垢版 |
2024/02/27(火) 11:47:15.08ID:uKgN4cXl0
とりあえず明日は抽選予約してみるか・・
説明読むと当選者チェックかなり厳しそうだし
当たるのはSNSで宣伝してくれる広告塔の人になりそう
935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aabd-3ii2)
垢版 |
2024/02/27(火) 11:50:04.11ID:mEfvfYCx0
国内90台限定は草(´;ω;`)ブワッ
936名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-B8xX)
垢版 |
2024/02/27(火) 11:50:46.97ID:lChGznxCd
ラストチャンス

https://i.imgur.com/jtEk8SP.jpeg
2024/02/27(火) 11:52:55.40ID:irORcrqD0
あまりこういう抽選って応募しないんだけどこれは厳しい部類なのか?
https://i.imgur.com/8OuXsnS.png
2024/02/27(火) 11:53:50.99ID:LBgTcrQUa
>>935
90周年記念だから90台なんだろうけど
さすがに少なすぎだろ、900台にするとかさぁ と思うワイ
2024/02/27(火) 11:55:45.28ID:Z5DfE6rV0
当たっても使えないよなあ90台限定とか
940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df0a-nqG4)
垢版 |
2024/02/27(火) 11:55:54.74ID:DFBjuupy0
Vがマップで在庫復活しとるぞ
2024/02/27(火) 11:55:59.29ID:LBgTcrQUa
FUJIFILMメンバーズへの会員登録だけだよな、必要なの

「当社にて転売目的と判断した場合」とあるがどうやって判断すんねんという
2024/02/27(火) 11:57:27.09ID:m10Ffx66d
>>936
今更15万じゃないと高い気がしてくるな
943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a33-U9dJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:03:04.21ID:7Pf93iZa0
>>936
x100vをマップで売却した価格より安くてウケる
944名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-B8xX)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:03:12.12ID:lChGznxCd
キャンセル品だとさ
多分秒で売り切れる
まあ秒はともかく明日は売り切れ必至
945名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-B8xX)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:03:30.41ID:lChGznxCd
>>941
シリアル控えられる
2024/02/27(火) 12:04:03.11ID:2YEUFMyY0
限定版転売対策に70万くらいに価格設定しておけば良かったのに
947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 437b-KPVc)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:07:15.69ID:iq34F6p40
マップの中古より新品が安くて草
2024/02/27(火) 12:08:37.89ID:9i9D7Dch0
マップも所詮転売屋
2024/02/27(火) 12:12:40.99ID:m10Ffx66d
ブラックが無くなったな
950名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFea-B8xX)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:13:46.59ID:nwQS+UupF
>>949
転売されるよ
951名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFea-B8xX)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:14:01.41ID:nwQS+UupF
自己転売かもw
2024/02/27(火) 12:17:26.99ID:nqraT0te0
シルバーも売り切れた
また復活するかな?
2024/02/27(火) 12:20:30.60ID:m10Ffx66d
サイト重くなってて草
いやしい貧民ジャパンさぁ
954名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-B8xX)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:23:46.26ID:lChGznxCd
>>952
キャンセル品らしいからまた復活するかも
2024/02/27(火) 12:24:03.30ID:NRqL+MSg0
シルバー申し込めた
サンキューガッツ
956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df0a-nqG4)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:24:42.09ID:DFBjuupy0
>>955
おめでとさん
957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aabd-3ii2)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:26:42.32ID:mEfvfYCx0
シルバー注文したけどなんか高いと思ってキャンセルしちゃった
マップの新品価格15万円台だったような
2024/02/27(火) 12:27:21.58ID:/4SkKG7D0
X100Ⅴ注文してて今ごろ入荷連絡来た人がいるのか?
959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aabd-3ii2)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:30:21.35ID:mEfvfYCx0
この値段なら8万追加して新型狙ってみる
2024/02/27(火) 12:31:53.27ID:LBgTcrQUa
8万の差額でafと画素数が要るかどうか、やな
2024/02/27(火) 12:33:28.25ID:m10Ffx66d
手ぶれ補正もな
新型より安いだけで型落ちを当時より高い値段で喜んで買うのはさすがに感覚麻痺してる
962名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-B8xX)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:43:20.19ID:lChGznxCd
>>961
多分買った値段より高く売れる
新型との価格差がエグいのと新型は定価じゃまず買えないからな
よくて一年後
下手すりゃ永遠に買えないかも
963名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-B8xX)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:45:14.45ID:lChGznxCd
新型でると注目集まるやん
そして新型がものが豊富ならそっち行くけどものは多分手に入らない
入っても転売ヤーの売るプレミア価格
だったら型落ちでもええわ
と勝算はある
2024/02/27(火) 12:46:28.83ID:7T2KKLWN0
フジの関係者抽選参加出来無いのか笑
2024/02/27(火) 12:48:48.06ID:+2cZzWAm0
複垢作りまくる転売ヤーしか買えないな
2024/02/27(火) 12:50:48.04ID:Z5DfE6rV0
vi出たら中古溢れるんちゃうんか
2024/02/27(火) 12:54:41.25ID:/4SkKG7D0
メールアドレスがフリーメールだと抽選で弾かれるかな?
2024/02/27(火) 13:27:19.86ID:LBgTcrQUa
手ぶれ補正忘れてたわ
X初期から使ってるから手ぶれ補正ないのに慣れており手ぶれ補正どうでもいいワイ
969名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-7mSd)
垢版 |
2024/02/27(火) 13:51:50.31ID:KiEIFZkSd
限定90個かあ
過去に直販購入したことある人が優先されるんだろうな
最近作ったアカウントはフィルター掛けられそうな気がする
2024/02/27(火) 13:55:00.74ID:irORcrqD0
直販から買う人ってそんないるのか?
ソニーくらいじゃないの?
2024/02/27(火) 13:58:25.86ID:Z5DfE6rV0
保証とか強いんじゃないの
あれソニーだけなんだ
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aabd-3ii2)
垢版 |
2024/02/27(火) 14:10:50.49ID:mEfvfYCx0
フジモールで購入したら3年保証が自動的につくよ
定価だけど(´;ω;`)ブワッ
973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c305-o+dg)
垢版 |
2024/02/27(火) 14:13:24.80ID:MOZjlPHF0
リファービッシュ品(メーカー保証のほぼ新品)だけど、FUJIFILM X100Vブラックが富士モールで15万だったけど売り切れてた
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aabd-3ii2)
垢版 |
2024/02/27(火) 14:19:51.69ID:mEfvfYCx0
>>973
それはずっと売り切れだよ
GFX50SUのレンズキットも35万だから安いよね
975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 16:02:45.43
次スレ

FUJIFILM X100シリーズ その56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1709017250/
976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4aaa-U9dJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 17:14:47.75ID:SjbFqm2M0
中国での予約が70万突破したみたいやな。日本人の手に渡る事ないかもしれんな。
977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9be9-iVup)
垢版 |
2024/02/27(火) 17:26:11.90ID:uKgN4cXl0
昼前にマップ見てたらX100V売ってたからつい買ってしまったw
中古漁らずに待っててよかった〜
978名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-UO4V)
垢版 |
2024/02/27(火) 18:05:31.45ID:G2m4SX3kM
中国まだまだ購買力あるんだな
2024/02/27(火) 18:19:47.16ID:Z5DfE6rV0
上海とかの都市部の人口が日本全体の人口より多い国だし
980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa8a-KPVc)
垢版 |
2024/02/27(火) 18:31:15.45ID:mTGk/hbI0
バブルがはじけても消費市場としてはまだ元気なんじゃない
日本の90年代みたいなもんで
2024/02/27(火) 18:34:21.82ID:2q294gC30
中国はまだ資産1000万円以上の国民が1億人以上いるらしいから
消費が元気なのは確か
982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9be9-iVup)
垢版 |
2024/02/27(火) 18:42:44.25ID:uKgN4cXl0
X100V新品なら手数料引いても23万くらいにはなるな
これに2万上乗せして実売25万のYを予約するか買っといてよかった
2024/02/27(火) 18:53:04.86ID:RyM6BXv/0
ミズノは本来なら世界で売れるであろう限定モデルを日本全振りしてるってのによ…
https://mygolfspy.com/news-opinion/first-look/spotted-japan-exclusive-mizuno-pro-241-masters-edition-irons/

ミズノのアイアンはブランド価値が高く、北米で人気(シェア3位)なのにもかかわらず、主力の新製品は常に半年先に国内優先で販売する(ちなみに国内でのシェアは北米ほど高くない)
これでこそ歴史文化を担う日本企業だよな
古くから国内で顧客や販売店(特約店)と築き上げていった信頼関係を毀損しない誠実さ
日本人を蔑ろにして文化だけ都合よく利用する会社とは違うわ
984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0689-i+q3)
垢版 |
2024/02/27(火) 18:56:52.84ID:LnCIREes0
貴重な限定版を90台も日本で販売してくれる辺り富士フィルムが日本市場を重視してくれることがわかる
2024/02/27(火) 19:23:50.26ID:Xip7ez+h0
遅いのは良いけど桜には間に合ってくれよ…
日本なんだからさ…
2024/02/27(火) 19:57:26.76ID:2nb/4Z5xM
>>984
ネタだよね?
2024/02/27(火) 19:59:52.98ID:Z5DfE6rV0
世界人口比で言えば確実に重視してるでしょ
2024/02/27(火) 20:30:15.00ID:m10Ffx66d
母国中国の限定モデルでもおかしくないからな
日本で発表すらしないだけで余所もやってるし
2024/02/27(火) 20:40:34.19ID:SWPH9gFJd
通常版の予約開始、3月上旬て具体的にいつだよ?

    〃〃∩  , ,
     ⊂⌒( `Д´) 
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
2024/02/27(火) 21:34:46.27ID:hplOl0dX0
抽選応募の件だが確実に人選が入って一般人には手に入らない抽選になる
抽選という人選を日本はやめなきゃいけない
この腐った文化
◯◯コンテストも不公平で不誠実なもの
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33d2-r8/V)
垢版 |
2024/02/27(火) 21:34:50.81ID:bYuL62wU0
通常より先に限定版の抽選・・・って飢餓商法みたい
狙ってやってるのかねぇ
2024/02/27(火) 21:47:23.60ID:hplOl0dX0
美少女コンテストとか主催者が試食してるだろ絶対
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e00-U9dJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 22:37:26.98ID:k6KwliM20
>>991
低賃金ジャップでも転売した利益で通常版を買えるだろという温情だぞ
994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4685-nqG4)
垢版 |
2024/02/27(火) 23:24:44.37ID:HkK5ovDl0
>>991
転売ヤー以外で限定版買おうとする人って抽選外れたら通常版ほしいって人が大半だろうし妥当じゃない?
2024/02/28(水) 00:13:57.15ID:cAtYZ7uo0
限定版を5%も日本向けに配分してくれるとかフジの温情か
2024/02/28(水) 01:08:34.10ID:gYvR5Xrqa
予算ない人はコレで我慢
https://petapixel.com/2024/02/27/cant-get-hold-of-the-new-fujifilm-x100vi-just-fake-it-with-some-stickers/
997名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-cCU7)
垢版 |
2024/02/28(水) 06:19:22.22ID:zeH0AzTvM
転売ヤーの餌食にならないように工夫して欲しいてすね
2024/02/28(水) 06:22:10.16ID:C2WN4Nlh0
>>997
ヨドバシみたいに新規IDは容赦なく弾いてほしい
2024/02/28(水) 06:48:45.92ID:gFq+KHFI0
使い倒したいだけだからお飾りの限定版には興味ないけど、
通常版使ってると「あ、限定版買えなかったんだ(プッ」と陰口叩かれるのが我慢ならないので今回は見送り、次の機種にする


という買わない理由を考えた
2024/02/28(水) 06:52:09.06ID:RMzpBdXK0
新規弾こうにも数年まともに物売ってないから大抵の人間は登録日以外の履歴が無いんすわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 19時間 42分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況