!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
●現行製品
X100V
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100v/
●公式サンプル
X100V
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100v/gallery/
※X100Fは生産終了
X100T/100S/100は修理受付も終了
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/repair/closed/
前スレ
FUJIFILM X100シリーズ その54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1681289083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
FUJIFILM X100シリーズ その55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
2024/02/14(水) 11:10:00.762名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM5f-7oEn)
2024/02/14(水) 13:00:10.75ID:94OS2qVBMSt.V 2ならフジっ子が集まるスレになる
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-kgOk)
2024/02/18(日) 07:20:05.94ID:Pcnc1Luk0 お豆さんが好きな人のスレとか?
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f05-SWMp)
2024/02/18(日) 17:13:09.07ID:95yEqWRf0 20日 X100VI
22日 X−Pro4(サプライズ発表)
22日 X−Pro4(サプライズ発表)
5名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7307-H3lM)
2024/02/18(日) 18:17:30.24ID:KZElcNjx0 レンズの長さがちがうという事で、ティザー映像の2つ目のものはX pro4ではないかと妄想しているw
6名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fee-+PDq)
2024/02/18(日) 19:13:11.09ID:afHoDJ710 X Summitの配信が14:30も驚きだけど、本当に同日受注スタートなの? 昼間は勘弁してくれ。
Map Cameraにはぜひ夜間受注スタートにして欲しい…。
Map Cameraにはぜひ夜間受注スタートにして欲しい…。
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933e-DpTM)
2024/02/18(日) 19:59:46.80ID:heHbHw3/0 さすがに予約分くらい生産するでしょ
フジの初期ロットっていつもどんな評判だっけ?
他メーカーはちょくちょく不良品あるって聞くから少し怖いわ
フジの初期ロットっていつもどんな評判だっけ?
他メーカーはちょくちょく不良品あるって聞くから少し怖いわ
8名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-H3lM)
2024/02/18(日) 20:48:01.97ID:m3rthwQN0 別に不良は仕方ないけど、ちゃんと対応はして欲しいよな
フジのカメラ初めてだけどxpro3みたいな液晶の欠陥だけは勘弁して欲しい
あれって結局放置なんだよね?
フジのカメラ初めてだけどxpro3みたいな液晶の欠陥だけは勘弁して欲しい
あれって結局放置なんだよね?
9名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-jVLr)
2024/02/18(日) 21:44:18.55ID:fBUUmwWVM ディザーってどこ?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f05-SWMp)
2024/02/18(日) 22:55:10.83ID:95yEqWRf0 X-T4の初期ロッド買ったけど醜かったw
プリーズ多発、電池取らないと復帰しない
この頃は普通に予約なしでも買えたし、初期ロットの不良が多い富士として避けられてたな
あと、数は用意してると思う
外観パーツがほぼ同じのX100vの生産切ってから数ヶ月分、VIに材料回してるだろうし
T5の発売開始予約から予想するに、金額も考慮して予約開始から5日は持つんじゃね?
プリーズ多発、電池取らないと復帰しない
この頃は普通に予約なしでも買えたし、初期ロットの不良が多い富士として避けられてたな
あと、数は用意してると思う
外観パーツがほぼ同じのX100vの生産切ってから数ヶ月分、VIに材料回してるだろうし
T5の発売開始予約から予想するに、金額も考慮して予約開始から5日は持つんじゃね?
11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933e-DpTM)
2024/02/18(日) 23:40:21.41ID:heHbHw3/0 まじか
初期不良品に当たったら交換品は半年待ちとかになりそうで怖いわ
初期不良品に当たったら交換品は半年待ちとかになりそうで怖いわ
12名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-G+Tf)
2024/02/18(日) 23:56:39.63ID:YOFhqiF8M こんなこと書く人類の敵も根絶やしにしてほしいけどな。
FujiFilm Finepix X100 その12
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1302687607/271
271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 13:20:26.35 ID:b3lIpmqA0
一眼のプリズムファインダーと素通しのガリレオファインダーを同列で語る男の人って…w
こんなバカにしか売れない放射能まみれのバカチョンカメラ
FujiFilm Finepix X100 その12
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1302687607/271
271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 13:20:26.35 ID:b3lIpmqA0
一眼のプリズムファインダーと素通しのガリレオファインダーを同列で語る男の人って…w
こんなバカにしか売れない放射能まみれのバカチョンカメラ
13名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffc2-3UW+)
2024/02/19(月) 04:12:38.17ID:PfU+WmCg0 初期型X100んときは絞り不良でえらい目にあった
X100Fはマイナーチェンジの継続でやってきたから問題点皆無だったわ
X100Fはマイナーチェンジの継続でやってきたから問題点皆無だったわ
14名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-JiQz)
2024/02/19(月) 07:55:09.93ID:WzuB70a4r 100Fはシリーズの完成形だからね
安定度は文句なし
Vでレンズが変わり可動部も増えだけど
今度の新型もあまり心配してない
安定度は文句なし
Vでレンズが変わり可動部も増えだけど
今度の新型もあまり心配してない
15名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c363-5hvw)
2024/02/19(月) 11:12:26.72ID:rX8EpGty0 中国に切り替わって最初だからちょっと不安だな
16名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73c9-oaEN)
2024/02/19(月) 12:12:23.37ID:1E/Efrh10 俺は中国製になると聞いて最初のロットは避けることにした。
17名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-jVLr)
2024/02/19(月) 12:24:25.70ID:qpc/oAwBM (´・ω・`)GRに流れる人もいるかもしれない
でも唯一無二なんだよなあ100は
実はGRも強豪とは言い難い部分もあるんだよ
あっちのほうがいい点もたくさんあるし
こっち100のほうがいい点もたくさんある
住み分けてんだよね
でも唯一無二なんだよなあ100は
実はGRも強豪とは言い難い部分もあるんだよ
あっちのほうがいい点もたくさんあるし
こっち100のほうがいい点もたくさんある
住み分けてんだよね
18名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c307-pXxU)
2024/02/19(月) 12:42:46.97ID:+MHM/E6P0 カメラは後継機が出るとコストカットなのか外装の質感が微妙になる機種があるけど
X100Ⅵはどうなるか
X100Ⅵはどうなるか
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3e9-X6hX)
2024/02/19(月) 13:31:59.40ID:VuHx+Ogv0 情弱は中華製のX100Yを予約する
情強は安くなったX100Vを中古で買う
情強は安くなったX100Vを中古で買う
20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fce-z4Re)
2024/02/19(月) 13:46:44.09ID:RMityC8D0 >>19
4000万画素いらないから普通に100V欲しいわ
4000万画素いらないから普通に100V欲しいわ
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-kgOk)
2024/02/19(月) 14:33:44.39ID:Zi8GSkaS0 それにしても何でフジはH2だけでなく他の機種も4千万画素にするのか?
2600万画素でも十分過ぎると思うのだが
2600万画素でも十分過ぎると思うのだが
22名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMff-jVLr)
2024/02/19(月) 15:14:36.27ID:MlYlSB0EM クロップ?
23名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
2024/02/19(月) 15:34:51.12ID:Tg/BsdA+d クロップで始めよう新しい毎日をー
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3b9-dRmD)
2024/02/19(月) 15:43:31.66ID:zKE8JZ4H0 換算50ミリが2000万画素で撮れるのは大きい。
25名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-jVLr)
2024/02/19(月) 16:13:36.32ID:+HJDNocuM ファインダー内情報も焦点距離切り替えると可変になる?
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff6f-JiQz)
2024/02/19(月) 16:26:32.20ID:DkmPVnsX0 テザーではやけにシボ加工の部分写してたけど質感良くなったとかかな?
ライカみたいに本革になったら嬉しいな(コスト的にあり得ないと思うけど)
ライカみたいに本革になったら嬉しいな(コスト的にあり得ないと思うけど)
27名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffc-PEji)
2024/02/19(月) 18:48:59.99ID:/Re0ZxwL0 明日Xサミットか!
子供産まれて明日退院だからじっくり見てる暇無いな。。
明日から予約開始なら出遅れ確定だわ
子供産まれて明日退院だからじっくり見てる暇無いな。。
明日から予約開始なら出遅れ確定だわ
28名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-LjXG)
2024/02/19(月) 19:32:10.27ID:3+Tcgk3Fd おめでとう!
新しいカメラでお子さん撮ってあげて
新しいカメラでお子さん撮ってあげて
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 43f3-ijgW)
2024/02/19(月) 20:22:11.17ID:5Il8fnyB0 100Fと同じレンズ搭載版も作ってくれないかな。
30名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7363-JiQz)
2024/02/19(月) 20:59:13.06ID:sdCp0Oxr031名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Ha7-ijgW)
2024/02/19(月) 21:00:43.29ID:18R0lSvQH32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-H3lM)
2024/02/19(月) 21:22:45.07ID:nR5Ji2BQ0 前日になると正式画像も流出するかと思いきや何もないね
早く明日にならないかな
早く明日にならないかな
33名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-jVLr)
2024/02/19(月) 21:23:54.38ID:tux5XVpgM レンズの評価まちまちなのか?
34名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff00-zirU)
2024/02/19(月) 21:32:41.26ID:DkmPVnsX0 今回はプロモーション動画で炎上しないでね…
35名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Ha7-ijgW)
2024/02/19(月) 21:33:43.75ID:18R0lSvQH Vは悪くはないんだけど、Fが富士らしいクセ玉で良いんだよね。
X100を1台のみって人はなかなか居ないだろうし、マイルドなSIGMA DPみたいな立ち位置を確立して欲しくはある。
X100を1台のみって人はなかなか居ないだろうし、マイルドなSIGMA DPみたいな立ち位置を確立して欲しくはある。
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9384-DpTM)
2024/02/19(月) 21:53:27.95ID:UmZNilkn0 X100Vですら安定供給できないのに複数ライン製造する余力あるとは思えないわ
37名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff3a-XQcb)
2024/02/19(月) 22:45:18.02ID:ZdPgJBOg038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13a5-vRrX)
2024/02/20(火) 00:02:09.37ID:0QhTyjJN0 40MPになるならUHS-IじゃなくてIIに対応してて欲しいなぁ
39名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-SWMp)
2024/02/20(火) 00:27:58.29ID:i8Izen2t0 22日にGR4がくるのか
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-kgOk)
2024/02/20(火) 05:01:33.72ID:+2UzAk6k0 >>38
確かに!
確かに!
41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff1c-96BB)
2024/02/20(火) 06:26:50.98ID:Xvnb6lXi0 リーク画像きたけどまじでなんも変わってないな
EVF切替レバーの赤いのが無くなったくらい?
EVF切替レバーの赤いのが無くなったくらい?
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9305-XFpK)
2024/02/20(火) 06:53:50.98ID:i8Izen2t0 x-t40くるのかw
うわ、どうしよ
サブ機だからt40の方がいいな
うわー t40なら、2600万画素、手ブレなしで15万、実売13万ぐらいかな? うわー
うわ、どうしよ
サブ機だからt40の方がいいな
うわー t40なら、2600万画素、手ブレなしで15万、実売13万ぐらいかな? うわー
43名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-NWQa)
2024/02/20(火) 07:18:18.20ID:+f0QIPULd >>41
グリップがやや深くなってそう
グリップがやや深くなってそう
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7363-JiQz)
2024/02/20(火) 07:19:04.79ID:jGEP0DZG0 リーク画像を見ると
物理ダイヤルもOVFもイキで安心したよ
FR読者投稿のグラファイトっぽい画像
めちゃカッコいい
実際にリミテッドがこれになるといいのに
物理ダイヤルもOVFもイキで安心したよ
FR読者投稿のグラファイトっぽい画像
めちゃカッコいい
実際にリミテッドがこれになるといいのに
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7363-JiQz)
2024/02/20(火) 07:28:30.04ID:jGEP0DZG046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73c9-oaEN)
2024/02/20(火) 08:09:43.96ID:yDzDKw770 「40MPなら旧レンズが使い物にならん」
というのは全く根拠のないデマ(笑)
本当にそうなら、各社ともに画素数があがる度に光学レンズのラインナップを一新しなきゃならない。そもそも光学レンズ設計時に「○○万画素まで対応できるレンズ」という指標などありゃしない。
というのは全く根拠のないデマ(笑)
本当にそうなら、各社ともに画素数があがる度に光学レンズのラインナップを一新しなきゃならない。そもそも光学レンズ設計時に「○○万画素まで対応できるレンズ」という指標などありゃしない。
47名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93b8-DpTM)
2024/02/20(火) 08:26:11.75ID:wjtBj+zQ0 >>46
あなたは映るんですでも使ってなさい
あなたは映るんですでも使ってなさい
48名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-JiQz)
2024/02/20(火) 08:27:35.70ID:eb8EQjIpr 別に100Vを貶めてるんじゃなく
単に100Fは近接開放の写りが独特だね
味があるとか好きだと感想が載ると
高頻度でV至上主義の輩が飛んでくる
笑えるw
単に100Fは近接開放の写りが独特だね
味があるとか好きだと感想が載ると
高頻度でV至上主義の輩が飛んでくる
笑えるw
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73c9-oaEN)
2024/02/20(火) 08:31:11.86ID:yDzDKw770 現在使用中のVのバッテリーの持ちぐあいを考えると、Ⅵが同じバッテリーならスルーかな。手ブレ補正付いて同じなら・・・
画素数は据え置きでも良いから手ブレ補正付けるならバッテリー変更していてくれ。もしそうなっていたら買う。
画素数は据え置きでも良いから手ブレ補正付けるならバッテリー変更していてくれ。もしそうなっていたら買う。
50名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73c9-oaEN)
2024/02/20(火) 08:33:24.43ID:yDzDKw770 >>47
そこまで言うなら根拠プリーズ。 まさか「なんとなくそう思う」ってのじゃないだろうね?(笑)
そこまで言うなら根拠プリーズ。 まさか「なんとなくそう思う」ってのじゃないだろうね?(笑)
51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-dUWu)
2024/02/20(火) 08:42:50.81ID:Sj4d1mKe0 >>47
写ルンですのプラスチックレンズ、実は物凄いなのを知らんの?
写ルンですのプラスチックレンズ、実は物凄いなのを知らんの?
52名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM67-jVLr)
2024/02/20(火) 09:15:00.73ID:67TUdi/VM 多分GR4が最適解なんだと思う自分の撮影範囲だと
でも世間からはコンデジにしか見えないんだよ
でも世間からはコンデジにしか見えないんだよ
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe4-DpTM)
2024/02/20(火) 09:33:24.32ID:KkSIJqxU0 GRは昔みたいにOVF入れてくれてたら欲しいんだが、そんな事したら大きくなるから無理だろうな
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93b8-DpTM)
2024/02/20(火) 09:48:01.51ID:wjtBj+zQ0 そもそもGR4はほんとに今月発表されるのかな
微妙な噂しか見当たらないけど
微妙な噂しか見当たらないけど
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fdc-z4Re)
2024/02/20(火) 09:56:13.63ID:4DVjYUWr0 >>52
どう見てもコンデジだけど
どう見てもコンデジだけど
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fdc-z4Re)
2024/02/20(火) 10:01:07.45ID:4DVjYUWr057名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
2024/02/20(火) 11:34:22.12ID:EMh/BcL7d ニューヨークの予約開始がAM1:00ということは日本では午後4:00に予約開始される?
58名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b3-R+/W)
2024/02/20(火) 11:49:43.95ID:LPOOIw/M0 サミット終了次第だね
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3e9-X6hX)
2024/02/20(火) 12:16:52.72ID:o7MEE4Ll0 サミットで今後のロードマップ公開期待wktk
60名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-jVLr)
2024/02/20(火) 12:25:03.11ID:qxn4U08oM サミットってまだ馴染まない
バイデン大統領がなんかいうのかと勘違いした
バイデン大統領がなんかいうのかと勘違いした
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73c9-oaEN)
2024/02/20(火) 12:36:21.26ID:yDzDKw770 >>56
2020年発売の単焦点レンズなのでX100Vのレンズそのままでも4000万画素でも大丈夫そうですね。
https://digicame-info.com/2022/09/x-h24020.html
安心しました。
2020年発売の単焦点レンズなのでX100Vのレンズそのままでも4000万画素でも大丈夫そうですね。
https://digicame-info.com/2022/09/x-h24020.html
安心しました。
62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 732b-diKL)
2024/02/20(火) 12:41:27.07ID:rDlhdFR30 100vの中古価格落ちてる?
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
2024/02/20(火) 12:48:03.37ID:i8Izen2t0 26万円かぁ
実売24ってとこか 高くなったなぁ
実売24ってとこか 高くなったなぁ
64名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM67-jVLr)
2024/02/20(火) 12:50:39.47ID:iEPROf9rM どこで予約できるかなあ
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3cf-xr8H)
2024/02/20(火) 13:24:25.38ID:PA1jp+K20 >>63
たけえ無理だわ
たけえ無理だわ
66名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
2024/02/20(火) 14:08:33.63ID:EMh/BcL7d 今日のサミットも英語なんかな?
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf11-Yw6a)
2024/02/20(火) 14:16:08.99ID:UFQ/9LxM0 >>63
今のS20+単焦点レンズの値段を基準に考えれば妥当なんだろうけど、やっぱり高いわ
今のS20+単焦点レンズの値段を基準に考えれば妥当なんだろうけど、やっぱり高いわ
68名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
2024/02/20(火) 14:30:56.03ID:E0zrBnSy0 英語で始まったあああああ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 高橋洋一氏、経済学者としての意地を見せる⋯アベノミクスを完全否定、x民絶賛 [245325974]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
