FUJIFILM X100シリーズ その55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2024/02/14(水) 11:10:00.76
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。

●現行製品
X100V
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100v/

●公式サンプル
X100V
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100v/gallery/

※X100Fは生産終了
X100T/100S/100は修理受付も終了
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/repair/closed/

前スレ
FUJIFILM X100シリーズ その54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1681289083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1323-gfBf)
垢版 |
2024/02/22(木) 22:59:55.70ID:Cm6M3kpF0
じゃあいらんわ
608名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/22(木) 23:02:35.63ID:EmzVox6ed
ばいばーい
609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf5a-JiQz)
垢版 |
2024/02/22(木) 23:24:27.11ID:PLm8EBkz0
>>605
かなり本気出さないとヤバいかも。

先行して予約が始まっている欧米では、富士関係者が、今までこんな数字見たことない、と仰天するくらい予約が入っているらしい。
https://www.fujirumors.com/fujifilm-x100vi-sets-historic-pre-order-records-i-have-never-seen-anything-like-this-says-fujifilm-uk-general-manager/

X-S20と同じ月産15,000台では全く需要に追い付かないかも。
2024/02/22(木) 23:28:08.54ID:A/sdsztg0
内外の価格差埋まって、海外で沢山流通したらebayとかで安く買えるようになる可能性…ないか。
2024/02/22(木) 23:41:31.04ID:cEofulOA0
ないない
https://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=x100vi&_trksid=m5467.l1311
2024/02/22(木) 23:47:38.85ID:jAjIBVMe0
同じ画素数多いけどクソダサカメラa7crに45万とかに比べたら30万ならバーゲンだわw
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7334-a9jl)
垢版 |
2024/02/22(木) 23:59:12.89ID:D85YHIal0
ソニーが見た目までいいカメラ出したらめっちゃ売れるだろうね
世の中よくできてるわ
614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3df-JiQz)
垢版 |
2024/02/23(金) 00:05:30.69ID:ORZEFzhH0
>>611
もう出品されてるw
X100Vはメルカリより相場が安くなってるな。
615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff24-xr8H)
垢版 |
2024/02/23(金) 00:27:01.61ID:Bn68Mc290
>>609
海外で大人気か
616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3e9-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 00:32:45.33ID:aSEAn4PC0
去年あたりからやたら外人がX100V持ってたのは
K国のドラマとインスタの影響か…もはやファッションアイテムだ
2024/02/23(金) 00:35:21.02ID:rrgSJ7dX0
割と最初からファッションアイテムやったやろ
2024/02/23(金) 00:45:34.78ID:jGx3cQix0
10台買って9台売れば1台タダになるだろ
2024/02/23(金) 01:25:08.35ID:WqZ6BgJqd
今新品のX100Vシルバーをあえて買うことにした
2024/02/23(金) 03:47:47.81ID:iSCOfjv40
28万で質感が16万時代と変わってないのが悲しいね
ファッションなら中古ライカQかったほうがいい
621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ff-iU6h)
垢版 |
2024/02/23(金) 06:36:19.49ID:R127pGSG0
クラシカルな見た目ならZfじゃなくてZfcならすぐ買えて半額だしなあ

ホントに欲しい人の手許に行けばいいんだが
肝心のフジがそういう人見てない感じはある
622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 737c-ewg4)
垢版 |
2024/02/23(金) 06:37:17.03ID:ZU/cXplG0
リミテッドどうせなら真鍮のトップ&ボトムカバーとかの方が…いや野暮だな
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f05-CDUm)
垢版 |
2024/02/23(金) 06:48:18.37ID:927NYKx/0
よしきめた
春発売のT40を待つ
ほんで、開発中の
XF 23mm パンケーキ
– サイズ 20-40mm
– 直径 60-65mm
– 重量 80-100g
これをつけたら結構いい感じになりそう
2024/02/23(金) 06:52:49.84ID:BcuOugce0
でも、俺には値段が高すぎだわ しかもAPSCだかんなー
2024/02/23(金) 07:23:19.91ID:pzGCURIT0
zv-e1に20mmf2.8のレンズを着ける手もある
2024/02/23(金) 07:23:48.66ID:0h6Qnjwk0
シルバーの方が人気なのか
2024/02/23(金) 07:46:02.84ID:hMsVZl+oM
個人的にはX100Vだとシルバーよりブラックの方が質感良く感じてカッコ良く見えるんだけどな
シルバーはなんだか弁当箱みたい
2024/02/23(金) 07:51:55.39ID:F1C7aEWs0
いつの世代の弁当箱だよw
清太さんかよw
2024/02/23(金) 08:06:50.39ID:hMsVZl+oM
今年44歳のおっさんです
2024/02/23(金) 08:40:49.69ID:myFHGqSY0
高い高い言うが為替レートの変化とシンプルに機能が進化した事を考えるとそれほどでもないと思う
USDベースで見てもパーツ費用はインフレ傾向にあるし

そもそもX100Vが在庫一瞬で捌けるほど売れてるのに同じ価格を維持するのは変な話
2024/02/23(金) 08:46:39.21ID:5h7q+uDe0
同じ価格帯でもzfは安いと言われてるのにな、、、
apscなのにって思いがあるんだろな w
2024/02/23(金) 09:05:01.97ID:rrgSJ7dX0
為替レートの変化が問題なんすワ
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73b8-bqr/)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:33:20.37ID:uWjQsw2j0
伸びてるなと思ったらほとんど金の話でクソワロタ
数万円くらい嘆いてるより稼いだらええ話やん
2024/02/23(金) 09:48:28.53ID:ulEmDGKI0
3台くらい買っておいて1台残して売ればほぼタダになるの分かってるんだから買わない理由がないのにな
635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-M7DK)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:00:51.89ID:OVdwMUEc0
>>621
>>631
えー?zfださいやんwあんなん古臭いだけや
別にレトロ趣味でフジ買ってないし
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:03:38.19ID:mUyWYsrP0
ニコンのヘリテージ路線はレンズが揃ってない
まあ単焦点つけっぱなしでレンズ交換あんまりやらない前提なんだろうね
だからニコンのレンズ持ってない人はレンズ交換もズームもできないX100シリーズでもええんちゃう?ということになる
2024/02/23(金) 10:08:37.56ID:rrgSJ7dX0
フイルムカメラいじってたわけじゃないし富士のカメラ見慣れすぎたのかなんか俺に刺さらんZf系

そしてZfcは横長なのと思ったより重い割にグリップが全くないのでアカンわあれ
Zfはちとデカい重い
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e30a-ziNK)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:08:50.34ID:vXolgktl0
>>627
シルバーの色が明るすぎるからダメなんよ。
俺に選ばせて欲しいw
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff24-xr8H)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:09:14.11ID:Bn68Mc290
相変わらずの馬鹿みたいな買わない理由あげて面白いのか?
2024/02/23(金) 10:11:19.77ID:5h7q+uDe0
>>635
ださいかどうかは個人の感じ方だから否定はしないけど
フジもデザインありきで買ってます!
2024/02/23(金) 10:13:00.10ID:zsjlrbAzd
>>639
フジユーザーてこんなもんです、、、
2024/02/23(金) 10:15:17.31ID:ulEmDGKI0
>>639
フルサイズ買えない貧乏人向けにシェア伸ばしてきた結果です
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-M7DK)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:16:36.95ID:OVdwMUEc0
>>640
X100VI買えなくてデザインで代わりにzf買うかーとはならないだけ
644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:17:16.06ID:mUyWYsrP0
というかデザイン気に入らないカメラは買わないよな
ソニーは中身はいいのに外観がどうしても受け付けない
645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8368-bqr/)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:24:15.84ID:NKgxo/NN0
おっ、デザインの話に育ってきたな
もっとやれ
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a39b-dRmD)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:28:39.60ID:igTwB3Hl0
写真の出来栄えではなく、もっぱらカメラのデザインを語るのがカメラオタク。スペックオタクと並んでこの掲示板の主流だわ。
2024/02/23(金) 10:42:21.58ID:5h7q+uDe0
>>643
価格が近いから比較しただけで物欲的に別物だとは理解してますよw
あーこわこわw
648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:42:33.89ID:mUyWYsrP0
写真の出来栄えなんてどんなカメラでももはや変わらないからな
等倍拡大して画面の主題と無関係な画面の隅っこのボケの形がどうこうみたいな話の方をカメラのデザインより優先させるやつが偉いのか?
単なる基地外だろ
649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8368-bqr/)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:57:57.21ID:NKgxo/NN0
>>646
デジカメ板で写真の出来栄えってきばってもなw
でも高いの安いのブー垂れてるよりもデザインの方がオモロいし
その写真の出来栄えってやつになんぼかは近い話やろ?
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8368-bqr/)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:06:12.18ID:NKgxo/NN0
ちなみに俺は鈴木信彦と元田敬三が好きやぞ
あれを撮る勇気は俺にはないけどな
だから憧れる
2024/02/23(金) 11:19:24.42ID:rrgSJ7dX0
悲しいけどここ機材板なのよね
的な
2024/02/23(金) 11:27:37.03ID:cto1fZji0
予約のうち何割が転売目当てなんだろうか
ほんとどうにかならんのかこの転売文化
653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3e9-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:34:21.52ID:aSEAn4PC0
1,2年使って売っても元値かそれ以上で売れることは確定してるんだから
30万すら用意できないのは論外として、気になるなら買う一択

今回の予約争奪戦は転売厨、海外勢も参戦してくるしVの時より荒れるだろうね
654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13a1-4Qgh)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:39:40.37ID:nznHt4NL0
品薄商法する方も共犯
メーカーと転売ヤーがWin-Winの関係で割りを食うのはエンドユーザー
おまえら舐められすぎじゃね?w
2024/02/23(金) 11:47:03.53ID:rrgSJ7dX0
PS5と同じような末路を辿りそう
656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-0ueR)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:50:44.24ID://HVneja0
フィルムシミュレーションの完成度と、デフォルトの絵の雰囲気、レンズの雰囲気よね
でも、コンパクトカメラに28万はw
2024/02/23(金) 12:19:46.04ID:/HE9/nX40
GRとソニーも何か出すらしいよね
気軽に使える小さいカメラが欲しいから、ぜんぶ出揃ってから決めたいな
2024/02/23(金) 12:21:25.29ID:rrgSJ7dX0
SONYはそろそろRX1の後継機をだな...
659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ff-zW6y)
垢版 |
2024/02/23(金) 12:41:05.60ID:R127pGSG0
>>658
7c系で良くね?
2024/02/23(金) 12:47:31.27ID:wz833OiZa
>>659
ならX100もEかproで良くね?
2024/02/23(金) 12:52:02.44ID:lk/yKPV2r
本気で写真撮りたいなら、常に持ち歩いててなんぼだからな
スマホこそ最強なんだよ
木村伊兵衛を現代につれてきてライカかiPhoneどっちか選べといったらiPhoneを手にとっただろうね
こんなキャンティッドに適してるカメラはない
2024/02/23(金) 12:54:17.93ID:lk/yKPV2r
ちなみにスティーブン・ショアもiPhoneを愛用してる
2024/02/23(金) 13:02:44.64ID:CasjBeaU0
固定レンズに最適化された湾曲センサー搭載とかだったらRX1後継の価値は出る
664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf2c-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:05:24.40ID:Zd8V1CXH0
シルバーはVよりFの方が質感好きだったんだがVIはVと同じなのかね
同じならブラックにするかな…
2024/02/23(金) 13:18:50.55ID:ulEmDGKI0
まあ代わり映えしないんだが
やっぱ触るとほしくなるな
https://i.imgur.com/PRfzBZd.jpg
666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfc8-JiQz)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:19:15.57ID:x1yWlHkN0
>>664
そうなんだよね
Vでマグネシウムからアルミに変わって
何となく質感が安っぽくなった
新型が同じなら俺もブラックにする
2024/02/23(金) 13:20:35.34ID:ORZEFzhH0
度々引き合いに出すニコ爺おるけど
Zfくらいダサいカメラ他にないやろwww
2024/02/23(金) 13:23:46.85ID:giL+5HMw0
今まで以上に何よりもX100じゃないと…って気持ちがかなり強くないと手が出せないシリーズになったね
2024/02/23(金) 13:24:07.42ID:ulEmDGKI0
>>664
前のは持ってないがたぶん同じ
表面がサラッとしてるやつ
670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:35:07.67ID:mUyWYsrP0
もはやM3とかフィルムライカの方が安いな
まあレンズは別だが
671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e321-ziNK)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:36:25.56ID:vXolgktl0
>>655
それ、海外重視でメーカーは馬鹿儲けしたけどな。
672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e321-ziNK)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:39:31.13ID:vXolgktl0
>>657
自分は一眼レフからどんどん小さくなってx100に辿り着いたけど、x100ですらちゃんと持って行く意識が無いと出さなくなった。
カバンがひつようなんだよなぁ。
そろそろGRの40に手が伸びそうです。
2024/02/23(金) 13:40:51.25ID:lk/yKPV2r
X100じゃないと…ってのはFまでだな
気軽に持ち出してガシガシ使って塗装剥げてもいいカメラじゃなくっなった
アルマイト処理って傷ついても味にならずただただ汚いだけだから、丁寧にアクセサリーとしての価値を既存しないように扱うしかない
674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffdc-0ueR)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:41:07.01ID:E3p+wieT0
Canonのg1x mark3のが良くない?
675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9339-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:41:26.09ID:jGx3cQix0
そういや昔はM6ライカの良品が10万くらいで売ってたなぁ
買っとけばよかった
676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e321-ziNK)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:48:11.83ID:vXolgktl0
>>661
色々考え方はあるけど、スナップは写真の本気と思えないw
スマホはその点では便利だけどある意味本気の写真じゃなくてスナップしか撮れない感じ。
レンズとか一通りハマった人間なら言っている意味は、わからなくも無いと思うけど。

で、色々考え過ぎると、風景やらスナップとか後で見ても何ら意味が無い絵ばかりと思ってしまう。
写真家が撮った絵と変わらんし、そっちの方が上手かったりするし、ネットにいくらでもある。
タイミング、スクープ的なスナップは偶然で無いと中々撮れないけど、だから何なんだ?とか思うようになってきたw
俺、末期だわ。
2024/02/23(金) 14:12:12.18ID:lk/yKPV2r
>>676
ライカの革新性ってのは機動力にある
小型でありながら画角や焦点を瞬時に合わせられる
その機動力こそが歴史に残る場面を捉えてきた
そう考えると現代において本質的にライカの延長線上にあるのはiPhoneなんだな
デジタルライカやX100なんてのはただガワだけで本質は表してない
2024/02/23(金) 14:19:02.14ID:wz833OiZa
Leicaフォン買った?
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e317-ziNK)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:20:12.38ID:vXolgktl0
ライカはレンズは良い。
げどもうこの時代では小型でも無いし、道具としてはもうイマイチでしょ。
デザインは良いね。
2024/02/23(金) 14:23:17.27ID:zeNvqfm5r
>>679
X100も同じだと言っている
むしろそんなものの廉価版だからな
当時のライカの本質はiPhoneが継承している
681名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:26:26.78ID:zAccLZqod
ほんとだよな
ブレッソンとか木村伊兵衛が現代に生きてたらiPhone使ってInstagramにガンガンあげてるよ
またその代わり彼らは偉大な写真家にはなれずに単なるおっさんで終わるけどな
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ff-zW6y)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:28:22.36ID:R127pGSG0
>>675
新品が並行で20万しないぐらい、正規でもヨドで25万で買えた
683名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-JiQz)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:40:07.34ID:bvFFn+dzr
Cameralabsのレビューでは、一見するとX100Vとほぼ同じ外観ですが、中身が大きく変わっているとのこと。高解像センサーや手振れ補正の搭載、最新プロセッサにより高性能化したAFなどについて言及。ただしAFや高解像度化に関してはX100VIで恩恵を感じにくいかもしれないとのこと。DPReviewも同じように言及しており、40MP X-Trans CMOS 5 HRは好みが分かれるかもしれません。また、X100Vの売り出し価格と比べると(日本国内における)X100VIは遥かに高価となっており、差額分の価値があるかどうや悩ましいところ。
684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff80-FjIa)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:42:14.12ID:6OblUuTy0
>>681
アンリカルティエブレッソンは最晩年カメラ投げ捨てて絵描いてた
2024/02/23(金) 14:47:59.80ID:wz833OiZa
宗教めいてきたわね
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 839a-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:59:44.43ID:jVykN3Tr0
iPhoneよりGRIIIXじゃない?
2024/02/23(金) 15:13:57.70ID:6ZEvx82W0
iphoneよりpixelよ
静止画は
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:41:12.06ID:mUyWYsrP0
>>686
チミは何にもわかってないね
689名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:42:10.88ID:mYlYoKArM
真の写真家は大判フィルムだから
690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:45:58.52ID:mUyWYsrP0
いやね
GRはいいカメラよ
ファンがたくさんいるのも知ってる
しかしGRがカメラ史においてライカ以上の新しい価値を何か提供したのかね?
していない
GRの後に続くものはいない
高級コンデジ?
こざかしい
そんなものはローライ35が50年前にやっておる
画質の追求という写真における奥の細道の探求でしかないしカメラの歴史や方向性になんの影響も与えていない
そういう意味でライカの後継というかライカ的ではない
691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:49:11.47ID:mUyWYsrP0
ライカは数々の歴史の瞬間を捉えてきた
それはライカが小型で35mmフィルムのハンドリングが良いからだよ

今歴史の瞬間を捉えるカメラは間違いなくスマホ
東日本大震災の有名な津波の映像はみんなスマホで撮影されているだろ

そういう意味でスマホはその革新性においてライカの後継なんだよ

ちなみに今のライカは革新的でもなんでもない
692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:52:55.26ID:mUyWYsrP0
>>689
真の写真家ってなんだか知らんけど篠山紀信は死ぬまでバイテン使ってたよね
しかも商業誌(ブルータス)で
そしてセッティングも早いし撮るのも早い
現場に来て15分で撤収まで全て完了
マガジンハウスから人間関係って本になってるから図書館で見てみろ
2024/02/23(金) 15:56:21.32ID:RKmwGqXv0
X100Vは月産7,500台
694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e35f-ziNK)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:59:38.04ID:vXolgktl0
>>680
全然違うっしょ。
ライカの出っ張ったレンズが許せるなら一眼でも良いよ。
x100はそうじゃなくて、出来るだけミニマムで納得のいく画質ってのがコンセプトかと。
ライカみたいに出っ張ったレンズで許容出来るなら苦労しない。
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73ee-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 16:07:11.21ID:kE+y8pQx0
CP+で触ってきたけどやっぱいいなあ手に馴染むちょうどいい大きさ重さ
2024/02/23(金) 17:00:39.78ID:RKmwGqXv0
いいよねぇ
697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f05-SWMp)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:11:23.84ID:927NYKx/0
>1,2年使って売っても元値かそれ以上で売れることは確定してるんだから

いやなぜ確定してる?
物流の状態と円安で高くなってるから、2年後に改善と円高になってたら価値が下がるけど?(正常に戻る)
28万円で買ったのが、20万円前後で売買されててもおかしくない それが電化製品
698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f05-SWMp)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:12:43.34ID:927NYKx/0
ちなみに、これはカメラ本体であってレンズはなかなか価値は下がらない。
サイクル周期が5〜10年とかだし
2024/02/23(金) 17:15:11.90ID:g3rGDBPT0
X100Tは所有しつつ買い足したい1台と成りそう
700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:22:55.02ID:mUyWYsrP0
中古で売ってる価格は下がらないけど自分が売るときは安く買い叩かれるわな
まあメルカリとかで直接やるならワンチャンあるけどネットは一定確率で基地外がいるからリスキーすぎる
701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 831d-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:32:24.74ID:jVykN3Tr0
>>691
なるほど
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:47:49.95ID:mUyWYsrP0
https://i.imgur.com/DwYAgOR.jpeg
この有名な写真はロバートキャバがライカで撮影したとされているが後年の研究により撮影したのはキャバの恋人でその場にいたゲルダ・タローで機材はローライフレックスによるものでライカサイズにトリミングしたものだと判明している

まあキャバがライカを使っていてこの写真が撮影された日もライカ使っていたのは確からしいがまあライカの伝説なんて実態はこんなもんですよ
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 133f-4Qgh)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:50:15.89ID:yGMMczqS0
全部ちげぇじゃねぇか!
2024/02/23(金) 17:54:18.69ID:vfeSycBKr
>>694
現代において画質と機動力の両立ならあんなライカもどきの姿をしてる必要がない
所詮はアクセサリーカメラよ
かつてのライカの思想はiPhoneが受け継いでる
2024/02/23(金) 18:01:14.76ID:RKmwGqXv0
そんなことこの場で
くどくどくどくど
語られてもねぇ
706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ynuJ)
垢版 |
2024/02/23(金) 18:02:43.75ID:mUyWYsrP0
ライカを神格化しすぎなのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況