X



FUJIFILM X100シリーズ その56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2024/02/27(火) 16:00:50.36
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。

●現行製品

X100VI
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100vi/

X100V
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100v/

●公式サンプル

X100VI
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100vi/gallery/

X100V
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100v/gallery/

※X100Fは生産終了
X100T/100S/100は修理受付も終了
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/repair/closed/

前スレ
FUJIFILM X100シリーズ その55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1707876600/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b70-Hejz)
垢版 |
2024/03/05(火) 19:50:01.33ID:Hg1ebhVk0
いらん心配だよ
2024/03/05(火) 20:16:45.59ID:6PPQQ7Yp0
どうせ予約開始しても、フジ伝家の宝刀「想定を上回る予約ガー」
2024/03/05(火) 21:17:46.01ID:aJrmpgYv0
だがそれが事実だ
2024/03/05(火) 21:25:17.99ID:xmi+uT/g0
なんか販売延期になるんじゃないかと不安になってきた…
367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW abc5-OIPv)
垢版 |
2024/03/05(火) 21:43:10.87ID:/OGhoQ160
そのまま受注停止なったりして
2024/03/05(火) 21:57:48.52ID:7d0jMDSs0
日本だけ発売が遅いのか?
だんだん欲しくなくなってきた
代わりにA7CIIを買おうかな
2024/03/05(火) 22:17:31.11ID:Apvtct1A0
隙あらばSONY推し
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef5f-21cI)
垢版 |
2024/03/05(火) 22:19:29.67ID:9Z5cKfQ50
初期ロットのハズレを日本人の手に渡らないようにしようという優しさだよ
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f0e-Riz3)
垢版 |
2024/03/05(火) 22:38:40.24ID:UqXzt8IZ0
真面目に日本だけ予約遅い理由気になるわ
2024/03/05(火) 22:39:03.89ID:187DycWB0
所有欲みたいなのを除けばα7cⅱのほうがいいのはわかってる。
2024/03/05(火) 22:40:39.01ID:RlYY138q0
まさか販売毎から注文が殺到しており....
てな流れで販売延期じゃ無いだろうな?
374名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-WwTI)
垢版 |
2024/03/05(火) 22:40:49.19ID:gsfydwBAr
写り自体はT5+XF23mmのが良いよね
2024/03/05(火) 22:54:18.71ID:HH8HrF7Yd
人気のある車と同じで注文から納品まで1年待ちとかになりそう。TとVがあるからいいんだけど
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b70-Hejz)
垢版 |
2024/03/05(火) 22:58:40.56ID:Hg1ebhVk0
α7c2めっちゃ悩んだけど、見た目がどうしても気に入らない
zfcもチープで嫌、zfは重い
最近はfpとX100Ⅵで悩んでるわ
2024/03/05(火) 23:06:56.18ID:lUR2PgKI0
>>376
iPhone15 Proをおすすめする!
2024/03/05(火) 23:10:16.78ID:TzJObdCrr
>>376
fpとα7CIIと100V使用経験者だがfpはマジでやめとけと伝えておくw
2024/03/05(火) 23:15:27.13ID:YfOJdZew0
販売延期になったら、在庫増えてきたzfに流れそうだな
2024/03/05(火) 23:16:39.28ID:qo4QcAKJ0
fp? 動画メインなの?
2024/03/05(火) 23:18:36.65ID:xmi+uT/g0
>>376
そこに書いてあるの全部気になってた笑
fp→個人的にシグマ好き、コンパクトでデザイン好き、だけどAFが微妙なのと電子シャッターオンリーなのが痛すぎる…
アスペクト比21:9で撮影できるのは最高

α7cⅡ→コンパクトで値段も良い感じ。なんでもいけそうだけどデザインが唯一微妙…

zf→昔からニコンよりキヤノン派だったから最近まで存在知らず…デザインは好きだし値段も安い、気になるがまずは実機を見たいところ…

まぁそれでもX100Ⅵにすると思うんだが、買えるかが問題だ…もし発売日に買えなかったらフルサイズも考える
2024/03/05(火) 23:25:23.41ID:7/JZ0EW20
いかにもファッションカメラ好きって感じだな
GB350とか乗ってそう
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb57-Hkkg)
垢版 |
2024/03/05(火) 23:52:42.91ID:7SAv7Rdj0
>>376
iPhone 15 Proをすすめておくね
2024/03/05(火) 23:56:13.63ID:VVJwYhGE0
x100viとzfとα7ciiで悩んだ挙句なぜかライカQ2買ったわw
高かったけど満足はしてるw
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f10-AA/x)
垢版 |
2024/03/06(水) 00:07:11.28ID:wNGZEl+Y0
結局、広角寄りのスナップ用途なら、デザイン重視に落ち着くんだよな。画質なんか数年前から、大して変わってないんだしな。だから、上みたいにライカに行くのが多くなるという事。
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b70-Hejz)
垢版 |
2024/03/06(水) 00:23:24.05ID:0wFK4b720
Q2って中古でも70万弱するよな
お手軽スナップ用途には出せんなぁ
小心者なんで買っても傷つかないかビクビクしそう
387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b6e-WwTI)
垢版 |
2024/03/06(水) 00:33:12.38ID:1mFg+kJQ0
もし旅行に持ってって90万もするのパクられたら立ち直れないわ
2024/03/06(水) 00:55:45.06ID:zMudP5In0
>>384
似たように悩んでM11にした
ライカのレンズ持っていたから
最後はZfで悩んだけど髙画素数によるクロップ耐性が決め手になった
2024/03/06(水) 01:18:13.98ID:aBAJ8MMM0
メインはM11なんだけど、気軽に片手で使えるカメラが欲しいんだよな
A7CIIはいいけど、ちょいデカイ気がするし
あとQ2も意外に重くてデカイので売ってしまった
2024/03/06(水) 03:44:45.72ID:+4L6l1Jt0
>>389
M10-R、X100V、GR3を所有中だけど、1番多い組み合わせはM10-R&GR3です。
ファインダーで楽しみたいときはM10、液晶は確認程度にアバウトに撮りたいときはGR。
逆になるべく少ない荷物でその両方の役割を果たしたいときはX100 1つだけ持ち出している。
X100もそれなりに大きい筐体だから、単独で使うことをイメージできるなら良い追加購入になりそうですね。
391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbff-N0wO)
垢版 |
2024/03/06(水) 05:54:35.24ID:ltWpTAl00
>>389
ソニーの7c系はデカいてかちと分厚いんよね
さわるとなんかゴロンとしててだんだんカワイイ感じしてくるんだけど
トップカバーのエッジもわりと頑張ってるし
あと今買おうと思ったら今日の夕方にはもう手許にあるてのもイイ
2024/03/06(水) 07:16:09.94ID:OIEniCaNp
>>390
3つもいらんがな
2024/03/06(水) 07:29:13.60ID:SLI8CJnV0
>>386
中古Q2の美品50万くらいで売ってるよ。
フジのxマウント民だった俺の場合、zfやα7ciiはレンズ追加購入必要でトータルで結局それぐらい余裕でいきそうだったから踏ん切りがついた
2024/03/06(水) 07:44:38.21ID:SLI8CJnV0
>>388
M11かー。Qシリーズ買ったらMも欲しくなる罠に漏れなく俺もかかってるけど、自分の子供撮影メインでAFないときついからなんとか踏みとどまってるw

zfが高画素だったらそっちにしてたかも。
x100viは手軽に持ち出せて高画素で見た目がいいから買う気満々だったけど値段も想像以上だったからフルサイズに行ってしまったわ
2024/03/06(水) 07:59:45.01ID:SFdNhbz40
Q2俺も憧れて買ったけど4ヶ月で売ったw
やっぱだんだんと28mm単焦点に嫌気がさしてくるんよなぁ
なのでライカ買うなら最初からM型をお勧めする
2024/03/06(水) 08:04:32.02ID:24qIzTGX0
>>374
そうなの?
2024/03/06(水) 08:24:20.58ID:C3PM7m3Z0
みんな悩んでるんだなぁ
この値段ならzfでもいいかなと確かに俺も悩んできたよ…
zfにはフィルムシミュレーションないけど…
398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb25-Hkkg)
垢版 |
2024/03/06(水) 08:26:21.14ID:p2vDSzaB0
>>390
カメラの買い方下手でわろたw
399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fda-InxF)
垢版 |
2024/03/06(水) 08:51:27.40ID:CmgxsL0g0
>>397
それは本末転倒だね
値段が理由悩むなら買い
値段が理由買いたくなるならそれはやめた方がいい
2024/03/06(水) 08:52:31.99ID:rkH2i+29d
>>397
もし発売日に予約しても数ヶ月~一年待ちとかになるなら悩むよな。。。
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab01-8Fks)
垢版 |
2024/03/06(水) 09:09:47.22ID:RIrvug2l0
>>369
もしソニーからRX1RⅡのレトロ風後継機が出て40万を切っていたら
フルサイズ好きの人はそちらを選ぶはず?フジと違い潤沢に生産するだろうし
2024/03/06(水) 09:12:04.74ID:xsv3dHgt0
>>398
ちゃんと使い分けできてるならいんじゃね
403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fda-InxF)
垢版 |
2024/03/06(水) 09:14:45.67ID:CmgxsL0g0
もしこの分野(ちょっとお高いクラッシック風味のレンズ固定式カメラ市場)が活性化されたらそりゃ各社出してくるんじゃないのかね
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fda-InxF)
垢版 |
2024/03/06(水) 09:18:17.86ID:CmgxsL0g0
>>390
ちなみにどういう順番で買ったんですか?
2024/03/06(水) 09:23:20.34ID:pyeBhGhqr
実際はそんな売れないからどこも参入しない
レトロ風なのは副次的な要素であって、まずインフルエンサーが使ってるかどうかというのが大事なんだよ
2024/03/06(水) 09:23:40.29ID:eOoUpI650
ソニーってプライド高いから露骨なX100フォロワーみたいなことはしないでしょ
RX1後継ならなおのこと
2024/03/06(水) 09:27:33.15ID:O743kGQg0
>>398
ライカが悔しいんですねわかります
2024/03/06(水) 09:28:37.92ID:pyeBhGhqr
まあ、いい意味でプライド高いというか、ソニーはフィロソフィーが一貫してるからだね
カメラは殆ど形を変えずに流れを汲みながら正統進化させてるでしょ
フジみたいに突然主張を変えたり、言ってることとやってることが違ったり、ポエムでで塗り固めたりしないよね
むしろ、虚栄心という意味ではフジの方が高い
2024/03/06(水) 09:31:58.81ID:xsv3dHgt0
ウキウキのソニーageご苦労さんです
2024/03/06(水) 09:34:19.81ID:pyeBhGhqr
フジってやってる事自体はすごいダサいんだけどポエムで覆い隠してなんとか取り繕ってるんだよね
まさに虚栄心の塊だよね
ソニーのラインナップは誰にも媚びないし洗練されているよね
まず、揺るぎない太い幹が存在してそこから枝としてのカメラが派生しているイメージが湧く
フジのようにたまたま運良く流行に乗っかるんじゃなくて、自ら流れを作り出しているわけだからね
これこそ本物の「ブランド」だよね
411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fda-InxF)
垢版 |
2024/03/06(水) 09:47:18.85ID:CmgxsL0g0
>>405
売れなかったらそうだよね
理由はどうあれ目をつける人が増えてきて売れるよね
市場創造したってことなんだろこれ
2024/03/06(水) 09:50:29.41ID:hPIvPx3Hd
x100vi、タイでは数百人くらいしか予約から漏れなかったようで
日本から予約代行依頼するのが流行っているそう
中国のフリマサイトで35万くらいで買うのとどっちが安いんかな
2024/03/06(水) 09:59:23.02ID:pyeBhGhqr
>>411
創造なんかしてないよw
インフルエンサーの波に乗っかってるだけだからね
2024/03/06(水) 10:00:20.23ID:pyeBhGhqr
インフルエンサーマーケティングの市場なんて昔から存在してるわけでね
2024/03/06(水) 10:02:30.60ID:pyeBhGhqr
本当に市場を創造したというのはソニーのことを言うんだよね
416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fda-InxF)
垢版 |
2024/03/06(水) 10:08:32.55ID:CmgxsL0g0
>>415
カメラはやることなくなったので技術的に優れたものを出してもユーザーはもはや増えない
なのでカメラに興味ない人に買ってもらうためにファッション方向の市場創造しかない
2024/03/06(水) 10:15:36.93ID:N6ObFODW0
ソニーユーザーだけどアホなソニーageはやめて欲しい
でもrx100とかrx1m2の後継機は出してほしい
7c2売れてるし需要はあると思う
とりあえず選択肢が無いからx100Ⅵって人も多そうだし
2024/03/06(水) 10:19:04.08ID:pyeBhGhqr
>>416
インフルエンサーマーケの流れに乗るだけのことこそ未来はないよw
それにフジの場合はたまたまだからね
2024/03/06(水) 10:20:40.45ID:o1VGduzY0
>>408
フィロソフィーwww
ポエムかな?
2024/03/06(水) 10:26:52.02ID:pyeBhGhqr
カメラはライカのパクリ
製品サイトはアップルのパクリ
「たまたま」インフルエンサーに見初められてそこに全ベットw
特に何も創造してないよw
あと、X100VからViへの進化って手ブレ補正載っけました高画素化しましたってだけ
それこそ低次元での高機能化でしかないでしょw
ゲームチェンジャーでもなんでもないw
2024/03/06(水) 10:27:30.05ID:gNtNwzwR0
ただのデジカメ談義にフィロソフィーとか言い出すのはやめて
もっと正統派らしくセンサーサイズとか画素ピッチとか言っておけよ
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fda-InxF)
垢版 |
2024/03/06(水) 10:29:27.95ID:CmgxsL0g0
インフルエンサーというのは今までなかった人間の欲望を見えるようにして顕在化させる人でしょ
枯れ草の山を見つけそこに火をつけるだけ
燃料を供給するわけではない
欲望という燃料はあるんだよ
そこを発見(あるいは創造)する
2024/03/06(水) 10:30:19.78ID:pyeBhGhqr
>>419
フィロソフィーを形にしてるのがソニー
フィロソフィーをポエムで塗り固めてるのがフジ
2024/03/06(水) 10:32:41.88ID:hPIvPx3Hd
35mmセンサーもマーケティング得意なキヤノンが不要なスペックの製品にフルサイズなんて傲慢な名前付けて売ったらオタクが騙されただけの虚業だし似たようなもんよ
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb06-JFP3)
垢版 |
2024/03/06(水) 10:44:15.80ID:CcRFQQsN0
「フルサイズ」という言葉の魔力に騙されて高いカメラを買い、コンデジ以下の写真撮ってる奴の多いこと、多いこと。
2024/03/06(水) 10:55:50.61ID:o1VGduzY0
>>423
うむ
センサー技術からカメラが生えてくるフィロソフィー
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6be1-Hejz)
垢版 |
2024/03/06(水) 10:57:30.23ID:w+Xju6GP0
フルサイズってキヤノンがつけたんだ
素晴らしいネーミングセンス
2024/03/06(水) 10:58:34.90ID:xG7GfD8EM
オッペケ注意報
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b07-Hejz)
垢版 |
2024/03/06(水) 10:59:38.25ID:ycac0sgn0
物語にカメラ文化ときてフィロソフィーときたもんだ
2024/03/06(水) 11:05:20.26ID:pyeBhGhqr
>>429
全部フジのポエムに対するカウンターなんだよなあ
2024/03/06(水) 11:15:40.22ID:gNtNwzwR0
ソニーもヘリテージデザイン機だしたら良いんだけどね
ソニーの本気のポエムも見てみたいとは思ってるよ
2024/03/06(水) 11:36:24.24ID:wLdSXEgpr
ミノルタαの復刻ならいらんがCLなら欲しいな
それはライカに叱られるかw
433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb02-Dr+n)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:13:37.89ID:7S9X5NDy0
中国で貧乏セットが売れてて若者の消費が理性的消費に移行
アメリカには亡命希望の中国人が押し寄せてる
昨日から今日のニュースだ
2024/03/06(水) 12:16:17.63ID:gGiJzvyt0
実際成功しているものに対して
ポエムだなんだと叫んだところで
ただ自分の気に入らないものに見苦しく絡んでるだけだよね
ダシに使われてるソニーが可哀想まである
435名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-InxF)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:18:15.82ID:uSK5gW5vd
>>431
ソニーはやらないだろう
もしそれをやらないとデジカメ事業が続けられないというならソニーはデジカメを止める
2024/03/06(水) 12:22:43.39ID:uAy6Yeqxr
おいもう6日だぞ
いつ発売なんだよ…
今日逃したら明日明後日しか上旬発表に間に合わないぞ…
2024/03/06(水) 12:24:15.67ID:Fy7soV7Sr
>>434
また論点汲み取れないお馬鹿さんが1人
価値創造も市場創造もフジは何一つしてないってことだよ
成功だの売れる売れないだのそんな話はしてないw
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bae-JCcX)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:25:12.74ID:tpaUvSp20
買わない人がたくさんいて嬉しいよ
それだけ最初の予約分が回ってきそうだから
2024/03/06(水) 12:27:26.73ID:Q0MHpPGq0
平日だと不公平だと文句出そうだから土曜日一律朝から予約開始になると思ってる
440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bae-JCcX)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:28:47.51ID:tpaUvSp20
>>439
なるほど、それも一理ありますね
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb06-JFP3)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:29:12.77ID:CcRFQQsN0
437はバカの典型だな
「価値創造」と「市場創造」を測る最終的な基準は「売れ行き」以外にはないだろうがw
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-WwTI)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:29:50.97ID:/x3Cd/Db0
>>433
中国人「前はライカ買ってたけど金ないから貧乏セットのフジにするか~」

予約30万台
443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bbd-Hejz)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:30:03.53ID:FXFk1NRB0
>>430
あ やっぱ同じ人だったんだ
2024/03/06(水) 12:40:39.79ID:Fy7soV7Sr
>>441
お前は東京から福岡まで同じ目的地についたからといって、新幹線でも飛行機でも徒歩も同じだというのか?
2024/03/06(水) 12:47:30.45ID:Fy7soV7Sr
売れ行きを「新しい価値」「新しい市場」を生み出した指標とする説ってどの学者が唱えてんの?
446名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-InxF)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:50:52.88ID:uSK5gW5vd
やべえやつおるな
2024/03/06(水) 12:51:03.84ID:gGiJzvyt0
>>437
価値も市場創造もしていないフジが成功したのが
気に食わないからしつこく絡んでるんだよねw
448名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-InxF)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:53:07.36ID:uSK5gW5vd
基地外
2024/03/06(水) 12:56:06.92ID:gGiJzvyt0
ササオッペケ漫才と揶揄されるのを避けるため
最近はもっぱらオッペケとして活動してる
2024/03/06(水) 12:58:07.45ID:Fy7soV7Sr
>>447
逆だよね
インフルエンサーバブルに過ぎない現象に対して「新しい価値と市場を生み出したんだ!」とまで過大評価して張り切り、フジを神格化している信者に対して指摘してるだけなのでね
2024/03/06(水) 12:59:15.96ID:Fy7soV7Sr
こっちは事実誤認に対してただ突っ込んてるだけなのよね
2024/03/06(水) 13:12:31.95ID:gGiJzvyt0
久しぶりに来ました
「信者」
2024/03/06(水) 14:12:20.95ID:6qszqmu00
あたったら転売するぞ!
ロードスター35周年車あたった俺なら当たる予感
2024/03/06(水) 14:23:28.45ID:oFIpNz9F0
>>453
お前はもう
2024/03/06(水) 15:07:40.15ID:qELrx3ofd
そろそろフジから確認の電話がかかってくる頃だな!
2024/03/06(水) 15:32:04.81ID:oFIpNz9F0
終わった

何が変わったんだろう?
初代
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbf2-JFP3)
垢版 |
2024/03/06(水) 18:25:49.50ID:CcRFQQsN0
富士フイルム X100VI – 史上最も予約注文の多いカメラ?
https://www.cined.com/jp/fujifilm-x100vi-is-it-the-most-pre-ordered-camera-ever/
2024/03/06(水) 19:22:28.24ID:gGiJzvyt0
これはもう新しい価値と市場を生み出したといっても過言じゃないね
2024/03/06(水) 19:29:24.00ID:6qszqmu00
ライカの時代は終わったのだ
2024/03/06(水) 19:35:41.72ID:QLOq7LT4d
チャイニーズライカ
2024/03/06(水) 19:39:55.88ID:bBxIFctf0
デジタルカメラの歴史をなんも知らん奴がピーチクパーチクとw
ほら必死でググってこいw

2024/03/06(水) 19:42:09.73ID:KoGmfh7Kp
初めてのデジカメはQV-10の爺が通りますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況