カメラ初心者でa6700とselp1020gを購入しました。
目的は子どもや家族、風景、動画撮影です。
selp1020gはスリムでインナーズーム、Gレンズで動画撮影もできる万能レンズと思い購入しましたが、室内でポートレート撮影で複数人を画角に入れると頭が伸びたりしてしまいます。また広角なので画角に入れなくて良い背景も多めに入ってしまいました。
(私の素人の腕が悪いだけかもしれませんが。。)
そこでもう一つレンズ購入したく悩んでますのでご意見伺いたいです。
候補は、
・sel1655g
・sigma 18-50
・selp1650
・単焦点(明るいもの)
です。
sigma 18-50が小型軽量で万能そうで欲しいのですがメーカー欠品なのでsel1655gが第一候補です。
理由は動画も撮るのでクオリティが維持できそうだからです。
しかし大きく重そうなのでデメリットです。
sigmaに比べ価格も倍ですし、sigmaの入荷を待った方がいいでしょうか?

selp1650は小型軽量ズームで持ち出し魅力ですが無印ですし10年前のレンズどうなのかと懸念してます。
いっそのこと単焦点の明るいGレンズ等も検討した方がいいのかなと思いますが、標準ズームを持ってないので悩ましいところです。
皆さんのご意見いかがでしょうか。