!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。
ニコンZシリーズ Z50とその派生機種のスレです。
●Nikon Z 50
高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/
●Nikon Z fc
撮っている時間も持っている時間も楽しい、自分らしさが表現できるミラーレスカメラ
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_fc/
●Nikon Z 30
日常のVlog撮影からこだわりの撮影まで、幅広いシーンでの動画撮影に適した小型・軽量のミラーレスカメラ
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_30/
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください
前スレ
Nikon Z50/Zfc/Z30 ★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1699854237/
Nikon Z50/Zfc/Z30 ★7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1705425513/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Nikon Z50/Zfc/Z30 ★8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf45-LfQP)
2024/03/13(水) 11:35:17.85ID:N+swe+4P02名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d0a-PlR1)
2024/03/13(水) 13:09:11.94ID:F8MIvnx10 スレ立て乙です
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51ab-mSl3)
2024/03/13(水) 13:29:15.54ID:SVVF85iM0 >>1
乙
乙
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d27-UCxz)
2024/03/13(水) 20:41:53.64ID:ThE/P58u0 いちおつー
5名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda2-PlR1)
2024/03/15(金) 00:34:23.86ID:jen7IUM7d スレ落ち防止保守
6名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b901-Lmid)
2024/03/15(金) 07:38:56.12ID:FWuXlvAj0 そろそろダストリダクション機能が付いたZ50Ⅱが出ないかな?
ボディ内手振れ補正が無くてもレンズで何とかなるが
ダストは使う前と使った後にいちいちブロワーで吹かねばならず面倒
ボディ内手振れ補正が無くてもレンズで何とかなるが
ダストは使う前と使った後にいちいちブロワーで吹かねばならず面倒
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c652-a64b)
2024/03/15(金) 08:42:43.21ID:6X3+icvg0 >>6
ニコンのは付いててもそんなに効かないからな
ニコンのは付いててもそんなに効かないからな
8名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e84-UCxz)
2024/03/15(金) 09:30:47.09ID:qx89X1PD09名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMe6-vbJk)
2024/03/15(金) 12:45:07.85ID:Hy0PTzutM カメラ周りから布を排除するとかなりチリは減るよ
古くなったカメラバッグなんかチリ製造機だから
古くなったカメラバッグなんかチリ製造機だから
10名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Lzpp)
2024/03/15(金) 14:42:38.96ID:h7n5Hj98d >>6
ごみ取りはそんなに万能じゃないから結局ブロア使う
ごみ取りはそんなに万能じゃないから結局ブロア使う
11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a101-79Cb)
2024/03/15(金) 16:11:14.06ID:5a973ZOg0 また同じ話を繰り返してる・・・
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12bd-lhhw)
2024/03/15(金) 16:22:53.64ID:bFQ2eUmp0 この部分が改良されたら嬉しいなと
要望を書くと何故か怒られるスレw
怖い人が監視してるんやね
要望を書くと何故か怒られるスレw
怖い人が監視してるんやね
13名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Lzpp)
2024/03/15(金) 18:22:57.86ID:h7n5Hj98d 別に付けるなとも必要ないとも言ってないよ
ただ思ってるほど効果あるわけじゃないよってだけ
ただ思ってるほど効果あるわけじゃないよってだけ
14名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a214-aG3C)
2024/03/15(金) 19:29:03.11ID:IgkQQ/qk0 ペッタン棒最強
15名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 025e-CzT+)
2024/03/15(金) 20:21:47.92ID:33LEaZd00 ペンタ棒かな?
16名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 025e-CzT+)
2024/03/15(金) 20:23:53.12ID:33LEaZd00 >>12
そう言う事ならピッタリのスレがありますので教えて差し上げます
Nikonの新機種に期待するスレ ★25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710147967/
そう言う事ならピッタリのスレがありますので教えて差し上げます
Nikonの新機種に期待するスレ ★25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710147967/
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d51-a64b)
2024/03/15(金) 22:31:40.44ID:bKH/t3aa0 >>12
ニコンとOMのスレは1人の変態が見回りして不満を言おうものならものすごい勢いで駆けつけるからな
ニコンとOMのスレは1人の変態が見回りして不満を言おうものならものすごい勢いで駆けつけるからな
18名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e8c-UCxz)
2024/03/16(土) 00:29:07.11ID:mpX0XKI00 特にDX機で手振れ補正を要望したら即座に全否定されるな
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028b-QP40)
2024/03/16(土) 00:32:01.48ID:35kUMJod0 荒れるの分かってて書くのは荒らしと一緒
20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61ad-2V5c)
2024/03/16(土) 00:51:05.75ID:43kE29bJ0 いやいや、自分と意見が違うくらいのことで突っかかってくる方が荒しだから。
自分の要望は、高解像のEVFと、手振れ補正内蔵、ゴミ取り、バリアングルモニター、
ジョイスティック、右手グリップ部にボタン二つ追加、あと電子シャッターで1/8000秒以上の高速シャッター設定できるようにして欲しい。
自分の要望は、高解像のEVFと、手振れ補正内蔵、ゴミ取り、バリアングルモニター、
ジョイスティック、右手グリップ部にボタン二つ追加、あと電子シャッターで1/8000秒以上の高速シャッター設定できるようにして欲しい。
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028b-QP40)
2024/03/16(土) 00:56:44.33ID:35kUMJod0 Nikonの新機種に期待するスレ ★25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710147967/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710147967/
22名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 025e-CzT+)
2024/03/16(土) 07:19:16.63ID:qZHtw/Uo023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05d7-aG3C)
2024/03/16(土) 08:17:05.61ID:y3689exz0 コスト的に無理なものは無理
もし付いても値段上がってサイズデカくなる
妄想は日記帳に書いとけ
もし付いても値段上がってサイズデカくなる
妄想は日記帳に書いとけ
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0260-+Vmo)
2024/03/16(土) 10:38:43.10ID:35kUMJod0 EXP7をデチューンした廉価版省電力エンジンをZ50iiに載せてくるのかな
Z9ほどのポテンシャルいらないしバッテリーの問題もあるだろうし
USBCに端子変えましたじゃズコーだな
Z9ほどのポテンシャルいらないしバッテリーの問題もあるだろうし
USBCに端子変えましたじゃズコーだな
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86e2-Wr5Z)
2024/03/16(土) 11:15:15.15ID:Cf5O7TUe0 オレはだいぶCにしますただけでもええ
早よ出してくり
早よ出してくり
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e5ad-gUI+)
2024/03/16(土) 19:09:53.70ID:eD/e/cwL0 だいぶCじわる
27名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-UCxz)
2024/03/16(土) 22:55:55.02ID:mpX0XKI0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6136-WHby)
2024/03/16(土) 23:32:28.84ID:DKPxfpWK0 >>27
ならその進化したカメラが現にあるなら教えてくれよ
ならその進化したカメラが現にあるなら教えてくれよ
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 025e-CzT+)
2024/03/16(土) 23:47:24.14ID:qZHtw/Uo0 あー、老害連呼くんがまた来たのか。何回論破されて追い返されりゃ気が済むんだ?
30名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2910-/MXF)
2024/03/17(日) 00:05:22.14ID:3XhqfGZ30 スレ誘導されても移動しない基地外なんだから触るのやめとけ
31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9e7-tfJo)
2024/03/17(日) 05:43:18.22ID:gD3YOTWB0 x100viにあのサイズで手ブレ補正つけててすごいなと思ったよ
コストは確かに値段に反映されてるんだろうけどそれでもバカ売れ
ニコンはああいうの作らんのかな
コストは確かに値段に反映されてるんだろうけどそれでもバカ売れ
ニコンはああいうの作らんのかな
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1337-MINi)
2024/03/17(日) 07:35:43.40ID:mTs+tp/n0 スルー検定実施中
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-09vd)
2024/03/17(日) 09:18:37.71ID:bsiuddsX0 でも筐体サイズほぼ変わらずにセンサー手振れ補正付いてタイプCになったらみんな買うくせに
あなた達ホントにイケズねぇw
あなた達ホントにイケズねぇw
34名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81d7-L1WA)
2024/03/17(日) 09:26:50.09ID:GOfPaT8z0 壊れ易いの確定だから避ける
35名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b23-L1WA)
2024/03/17(日) 09:29:59.66ID:21E1cMwF0 軽量ゆえ一脚の下の方だけ三脚になってるヘボいやつでも余裕で使えるからいらんな
耐久性とのトレードオフ
メルカリにIBIS壊れた小型ミラーレス大量出品中
耐久性とのトレードオフ
メルカリにIBIS壊れた小型ミラーレス大量出品中
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8185-MINi)
2024/03/17(日) 09:51:24.21ID:C8PiOLkU0 壊れやすい言ってるのは流石にアホだな
反論するにしても実に無理がありすぎる
反論するにしても実に無理がありすぎる
37名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-LVUd)
2024/03/17(日) 10:04:40.41ID:EiDVjjEJr >>36
いつものガチのガイの者だから触れない方がええ
いつものガチのガイの者だから触れない方がええ
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bb7-A0KB)
2024/03/17(日) 10:05:05.49ID:OP8E3Ixr0 頭がおかしい老害は放置
39名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 135e-z1li)
2024/03/17(日) 10:39:37.33ID:5mZj/Gnu0 スレチアンチの文句書込み←ガイや!老害や!スルーだスルーだ!
スルー出来ない反論書込み←ガイや!老害や!スルーだスルーだ!
なにやってんだこのスレw
スルー出来ない反論書込み←ガイや!老害や!スルーだスルーだ!
なにやってんだこのスレw
40名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-BQFt)
2024/03/17(日) 10:43:10.57ID:kltIjmSor >>39
二行目のスルーだって叫んでるのはスレチ荒らしが真似してきてるだけだから害悪はそいつらだな
二行目のスルーだって叫んでるのはスレチ荒らしが真似してきてるだけだから害悪はそいつらだな
41名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-cIRe)
2024/03/17(日) 10:43:28.30ID:zuWXnzged カメラ界隈ってメーカーも含めさっさとフルサイズ買えって圧が強いよな
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b15f-z1li)
2024/03/17(日) 10:46:50.19ID:NfXEhWmw0 別にメーカーから圧を感じたことはないな。
aps-cの簡易性能を見下す機材ヲタ勢が一定数いるのは確かだが。
aps-cの簡易性能を見下す機材ヲタ勢が一定数いるのは確かだが。
43名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9e7-tfJo)
2024/03/17(日) 10:59:38.70ID:gD3YOTWB0 機材オタクじゃないニコ爺なんて存在するの?
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 294f-qEsL)
2024/03/18(月) 20:20:04.98ID:8JXEFYmp0 DX用の広角単焦点16mm F1.7とか、12mm F1.7を出してほしい
対角魚眼もお願いします
対角魚眼もお願いします
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-CSR6)
2024/03/18(月) 20:21:53.82ID:iFpGREMP0 シグマ、どうぞ。
としか思ってないかもね。
としか思ってないかもね。
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1302-7lhN)
2024/03/19(火) 01:28:52.40ID:Q2hDbdey0 お気軽マクロが欲しいけど「お気軽」ってならFマウントの40mm/F2.8で良いかって気もする。安いし。
ただZ40mm/F2があるから焦点距離で被る。
60mm(換算90mm)だして次世代ダムキュー潰してくれても良い
ただZ40mm/F2があるから焦点距離で被る。
60mm(換算90mm)だして次世代ダムキュー潰してくれても良い
47名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7305-uYoL)
2024/03/19(火) 02:04:14.22ID:h5/ce/MN0 お気軽マクロならクローズアップレンズに尽きる。
48名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b5b-A0KB)
2024/03/19(火) 09:03:04.39ID:jOMguSpi0 18-140ならかなり寄れる
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5134-7lhN)
2024/03/20(水) 00:05:10.68ID:822WrRr1050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b20-A0KB)
2024/03/20(水) 01:49:48.54ID:hsvM4gUz0 キャッシュバックが始まるぞ
51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4901-IOXH)
2024/03/20(水) 08:39:31.50ID:SC/RkpRs0 Z50ボディに18‐140もどうですか?キャッシュバックがダブルでお得ですよ。
て感じの売り方出来るのは販売店的には嬉しいのかな?
て感じの売り方出来るのは販売店的には嬉しいのかな?
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-dFIz)
2024/03/20(水) 10:42:37.83ID:llzGslXA053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b70-A0KB)
2024/03/20(水) 15:48:44.71ID:hsvM4gUz0 18-140より手振れ補正もないMC50の方が高いんだな
コスパがいいレンズが多いZの中でMC50の割高感が強い
コスパがいいレンズが多いZの中でMC50の割高感が強い
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9ad-cIRe)
2024/03/20(水) 18:23:26.22ID:Yij9ic3n0 あれは見えてる地雷レンズ
買うバカはいねえよ
買うバカはいねえよ
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb7a-Ss0F)
2024/03/20(水) 19:31:02.29ID:rs6KdsNT0 地雷とは?
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb60-iAld)
2024/03/20(水) 19:33:45.72ID:uXt+AmzM0 潔く
堂々と
溶接語ってOver 200万円のレンズからしたら
mc50なんて誤差みたいな額やろ
堂々と
溶接語ってOver 200万円のレンズからしたら
mc50なんて誤差みたいな額やろ
57名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-dFIz)
2024/03/20(水) 22:07:34.81ID:llzGslXA0 >>46
お気軽じゃないけど、銀塩時代のネガのデジタルデータ化にも使うから、
ELニッコールの40mm F2.8をヘリコイド付マウントアダプターと
Mマウントの中間リングの組合せで使ってる。
アダプターと中間リングの方がレンズよりも高い。
あと、中華のZマウントベローズも使ってる。
お気軽じゃないけど、銀塩時代のネガのデジタルデータ化にも使うから、
ELニッコールの40mm F2.8をヘリコイド付マウントアダプターと
Mマウントの中間リングの組合せで使ってる。
アダプターと中間リングの方がレンズよりも高い。
あと、中華のZマウントベローズも使ってる。
58名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-CSR6)
2024/03/21(木) 02:24:00.14ID:AIPItyGX0 あとから思ったけどz30シャッター音かなり好き
59名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-LHRN)
2024/03/21(木) 12:37:56.52ID:cLfErmyVd カシュッって音がなんかカワイイよな
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7302-Jepy)
2024/03/21(木) 12:42:10.01ID:4Ppr29Rc0 カシューナッツシャッター
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5974-IOXH)
2024/03/21(木) 13:33:58.35ID:PkgthMxQ0 D500とZ30併用してるがZ30の穏やかなシャッター音好き。
D500うるさい。D750は壊れてると思うような音。
D500うるさい。D750は壊れてると思うような音。
62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b65-FDlJ)
2024/03/21(木) 14:40:54.38ID:d1D2eDrk0 ミラーの音のことシャッター音だと思ってる人たまにいるよね
63名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H6d-qEsL)
2024/03/21(木) 14:51:20.21ID:4NtQCpMiH シャッターを切るときに発生する音だからミラーの音を含めてシャッター音と表現する
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-z1li)
2024/03/21(木) 14:55:16.95ID:swEeZTT60 面倒くせぇ事言い出して「新しい視点もってる俺どうよ?」みたいなの笑いにしていくスタイルってダウンタウン松本味してなんとなく世代を察してしまう
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73fa-vp6L)
2024/03/21(木) 17:56:26.97ID:2QDmO0JJ0 >>64
読みにくい
読みにくい
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b0e-A0KB)
2024/03/21(木) 19:20:17.98ID:XeynPfrY0 シャッター音といえばD90だったな
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5103-BQFt)
2024/03/22(金) 01:53:07.49ID:p0UKCnf4068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 136a-1DLx)
2024/03/22(金) 23:32:14.01ID:slh9KTK90 zfcオススメレンズありますか?
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13b9-IfCu)
2024/03/22(金) 23:55:50.46ID:aaS4+9yB070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb05-iAld)
2024/03/23(土) 07:12:52.62ID:AYnmm8MQ0 てかM型ライカレンズならなんでも似合うよね
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5134-7lhN)
2024/03/23(土) 08:49:29.73ID:oIVH3D+/0 どうやって付けんのよ…最後FTZとか(泣)
72名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-Tz9M)
2024/03/23(土) 08:54:29.28ID:pRyD7oqpr mとzアダプターでええやん
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bcc-RePe)
2024/03/23(土) 12:56:09.39ID:gRIuTpd00 Z30はコンデジのように軽く、写りはエントリーフルサイズ並みでいい
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5134-7lhN)
2024/03/23(土) 13:07:59.08ID:oIVH3D+/0 薄くなるといいなぁ
ところでこれ、EからZのペラいマウントアダプタで付きそうな?
Yongnuo-Sony e APS-C a6500シリーズ用カメラレンズ,超広角,自動フォーカス,11mm,f1.8
アリで見た、Zランズにしぼりリングが付いたようなデザイン、好きかも
ところでこれ、EからZのペラいマウントアダプタで付きそうな?
Yongnuo-Sony e APS-C a6500シリーズ用カメラレンズ,超広角,自動フォーカス,11mm,f1.8
アリで見た、Zランズにしぼりリングが付いたようなデザイン、好きかも
75名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5151-FDlJ)
2024/03/23(土) 13:21:54.12ID:YCYn+r7+0 マウントアダプターの仕組み分かってなさそう
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8163-ZAEI)
2024/03/23(土) 17:17:43.34ID:8ADHJZh50 >>71
TECHART TZM-02。MFが苦手な奴でもMマウントレンズでAF出来る。
TECHART TZM-02。MFが苦手な奴でもMマウントレンズでAF出来る。
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bb0-Gjc8)
2024/03/23(土) 21:46:37.95ID:NIO/San30 新規サービス事業者に「うちならその半額以下だな
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13ad-RfvR)
2024/03/23(土) 21:49:00.67ID:cVcFGFgB0 お待ちかねのゆまかおワチャワチャ沢山だよ
今日は割とやってないよね
毎日働いて
今日は割とやってないよね
毎日働いて
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1388-284S)
2024/03/23(土) 22:13:45.80ID:AyS5FrWe0 飯食って10話じゃないと言われそうなこと
80名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93bd-+CFS)
2024/03/23(土) 22:38:48.16ID:kDlq6M/T081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb39-c2Ja)
2024/03/23(土) 22:39:33.18ID:0egrCgRG0 さすがお友達だけに適用するからおかしなことをしれ
今は色々無理でしょうかね?
ダブスコ解除拒否なら下がって不利だった
なんかこういうイベントあると一気に太るな
今は色々無理でしょうかね?
ダブスコ解除拒否なら下がって不利だった
なんかこういうイベントあると一気に太るな
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13ad-RJNt)
2024/03/23(土) 22:50:34.83ID:N+dDvpka0 丸投げしたらそれなりにはでてるでしょw
関係大ありだよお金出すオタほぼいないってことか?
ダブスコ解除拒否なら下がってよ
緩和されたから
関係大ありだよお金出すオタほぼいないってことか?
ダブスコ解除拒否なら下がってよ
緩和されたから
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5363-c2Ja)
2024/03/23(土) 22:51:55.85ID:WZWC6Ej/0 コテツていうあだ名好き
しかし
血圧が理想的な視点でいうと背後手薄だったことも唆されてるのかを見ると目のアイドルなら全然許せる
むしろ恋愛はしてくるし
なんかもったいない生き方ではないから見れる奴いたらみれば?
しかし
血圧が理想的な視点でいうと背後手薄だったことも唆されてるのかを見ると目のアイドルなら全然許せる
むしろ恋愛はしてくるし
なんかもったいない生き方ではないから見れる奴いたらみれば?
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 135e-z1li)
2024/03/23(土) 22:52:37.78ID:5ZyBdWK70 まーた始まったか
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb1b-9IVd)
2024/03/23(土) 22:59:52.65ID:ycgJhRue0 なおソシャゲで死んだ目して持ち上げアフィ消えた...
ひぃ…少数持ちである程度糖分取ったあと別の母数は明らかにおかしいことです。
ひぃ…少数持ちである程度糖分取ったあと別の母数は明らかにおかしいことです。
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a23e-UAcP)
2024/03/24(日) 13:17:14.21ID:X5m6IsWR0 昨日店でzfc見てきたんだけどファインダーの視度調節が限界までまわしてもボケてたんだがあんなもんか?
ファインダーがあれだったら買えないわ
ファインダーがあれだったら買えないわ
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 515f-iLiz)
2024/03/24(日) 13:26:42.83ID:GoIlUdq+0 調整範囲で収まらない自分の目の悪さを呪うんだな
88名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b65a-tIrN)
2024/03/24(日) 13:42:12.75ID:sbXmtdks089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92ad-tIrN)
2024/03/24(日) 14:19:00.48ID:s7vCrp9g0 沈胴伸ばしてなかったとかMFになってたとか?
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b110-vbHx)
2024/03/24(日) 15:18:16.73ID:zvid0aG40 店の展示実機をワザと変な設定にする客いるよな
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 125e-2sRq)
2024/03/24(日) 15:36:25.98ID:wmnn4K7o0 >>90
わかる。アンチの仕業or店側に売りたいメーカーがあるのか知らんけどNikon機は直すようにしてるわ。
わかる。アンチの仕業or店側に売りたいメーカーがあるのか知らんけどNikon機は直すようにしてるわ。
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b65a-tIrN)
2024/03/24(日) 16:18:33.82ID:sbXmtdks0 ニコプラのもやられてたわ
暇なやつおるんやなあ
暇なやつおるんやなあ
93名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-utlu)
2024/03/24(日) 17:00:15.51ID:mOlqElrad >>91
店側にって考えるの凄いなぁ
店側にって考えるの凄いなぁ
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 092d-5TZc)
2024/03/24(日) 17:20:54.67ID:DNcDNxyr0 なんのメリットがあるんだよそれ
95名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-nFZO)
2024/03/24(日) 18:06:34.24ID:EYz7v70Ar 世の中メリットデメリットなんか考えずただ嫌がらせをしたいって言うキモイやつが一定数いるんだよ
特にカメラ趣味の人だとその比率が少し高め
特にカメラ趣味の人だとその比率が少し高め
96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12d7-ZxSh)
2024/03/24(日) 18:11:40.81ID:dtpEC7lv0 どれくらいの比率なんですか?
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad61-zn4i)
2024/03/24(日) 20:59:05.90ID:yNC3dDpD098名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69ad-zn4i)
2024/03/24(日) 21:10:42.64ID:WTMpfzCZ0 >>97
Z6IIだけど、この前やったよ。
ただここまで密着はさせずに過剰な吸引力がかからない様配慮はした。
危険だから本当は絶対やらない方が良い気がする。
だだ自分の場合はセルフクリーニングに失敗してセンサー付近が
クリーニングペーパーの繊維だらけになってしまったので苦肉の策で行った。
Z6IIだけど、この前やったよ。
ただここまで密着はさせずに過剰な吸引力がかからない様配慮はした。
危険だから本当は絶対やらない方が良い気がする。
だだ自分の場合はセルフクリーニングに失敗してセンサー付近が
クリーニングペーパーの繊維だらけになってしまったので苦肉の策で行った。
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6163-uoQN)
2024/03/24(日) 21:16:08.40ID:vRqxM+Gj0 ペンタ棒買ったほうがいい
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 092d-5TZc)
2024/03/24(日) 21:52:31.80ID:DNcDNxyr0 >>95
それ店がやるのか?
それ店がやるのか?
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b65a-tIrN)
2024/03/24(日) 21:55:47.29ID:sbXmtdks0 >>95
確かに他人が嫌がることを楽しみにしてる奴は残念ながらかなりいるよね
確かに他人が嫌がることを楽しみにしてる奴は残念ながらかなりいるよね
102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-eYMY)
2024/03/24(日) 21:58:38.71ID:3xN97zag0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e92-rfcW)
2024/03/24(日) 22:01:01.11ID:Sd9aoZkj0 5ちゃんでわざわざ嫌味を言いに来る奴も同類
104名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-nFZO)
2024/03/24(日) 22:39:18.25ID:EYz7v70Ar ここまでわかりやすいアスペなんて久しぶりに見たな
105名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-2sRq)
2024/03/24(日) 22:45:31.19ID:htPpnVtIr エントリーモデルのAPS-C機は展示品の設定おかしくなってたら売上減りそうではある
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f534-HgBz)
2024/03/24(日) 23:46:07.92ID:4rjh31VD0 よどなんかで展示機触るときは必ず初期状態に戻してる、何度も酷い設定のカメラに遭遇した
107名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-UxwF)
2024/03/25(月) 20:51:03.16ID:yZnMqGzoa 元々APS-CのZマウントレンズ少ないからだが、APS-C用のZマウントレンズは
12~28のPZズームしか持ってない。望遠系はフルサイズ用の24~200にしてる。
PZとこれで旅行用やお散歩用には大体こと足りる。
12~28のPZズームしか持ってない。望遠系はフルサイズ用の24~200にしてる。
PZとこれで旅行用やお散歩用には大体こと足りる。
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e3c-rfcW)
2024/03/26(火) 09:22:52.71ID:h5lK6YZw0 Z DXレンズはそりゃあ充実してきたフルサイズの本数とは比較にはならないが、
キット用2本に加えて広角PZ、広角単焦点、高倍率とそこそこ増えてきた
しかもどれもハズレはない
特にDX18-140は24-200に比べて小型軽量かつ寄れるから申し分ない
さらにMC50の他フルサイズの小型軽量単焦点はDX用としてもマッチするし十分使える
キット用2本に加えて広角PZ、広角単焦点、高倍率とそこそこ増えてきた
しかもどれもハズレはない
特にDX18-140は24-200に比べて小型軽量かつ寄れるから申し分ない
さらにMC50の他フルサイズの小型軽量単焦点はDX用としてもマッチするし十分使える
109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e97-tIrN)
2024/03/26(火) 10:49:23.09ID:jMB1/Rqw0 手ぶれ補正付き単があれば文句ないけど
dx用単ですら手ぶれ補正ないからなあ
dx用単ですら手ぶれ補正ないからなあ
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 125e-2sRq)
2024/03/26(火) 10:58:59.94ID:NSHMCyoF0 スルー検定実施中
111名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-Ec7F)
2024/03/26(火) 13:29:16.46ID:5EtQTVcOd じゃあ文句ないな
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM62-zqFi)
2024/03/26(火) 14:51:18.18ID:sZpeULdoM 18-140でなくて16-125とかだと使いやすかったかなー
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b657-tIrN)
2024/03/26(火) 19:42:10.33ID:Ir+el8Un0 だおなあ
16始まりがいい
16始まりがいい
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e27-hAeR)
2024/03/26(火) 20:17:25.55ID:yG+2/m3M0 旧オリンパスの12-200は使い勝手がいい デカいのと画質がやや甘いのが難点だけど
ニコンでもこう言うの出して欲しい
と言うかフルサイズだと24-200あるのにな
ニコンでもこう言うの出して欲しい
と言うかフルサイズだと24-200あるのにな
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f6d8-yVWf)
2024/03/26(火) 20:18:32.17ID:uE0eSeox0 >>114
24-400出るじゃん、フル用だけど
24-400出るじゃん、フル用だけど
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 125e-2sRq)
2024/03/26(火) 20:43:43.03ID:NSHMCyoF0 28-400じゃないの?
117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f6d8-yVWf)
2024/03/26(火) 21:00:50.94ID:uE0eSeox0 >>116
すまん、28-400だね
すまん、28-400だね
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 755b-tIrN)
2024/03/26(火) 22:26:27.44ID:w84tlctv0119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92ad-tIrN)
2024/03/26(火) 22:35:26.41ID:YrJpZaBx0 昔はそんなもんなかった脇締めてしっかり構えて撮れって言い出すやつ出てくるぞ
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 76ff-Ec7F)
2024/03/27(水) 00:34:34.15ID:ZVRbCqO20 >>118
あるぞ
あるぞ
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 125e-2sRq)
2024/03/27(水) 00:45:25.29ID:69+alEf60 >>118
はい、検定落第
はい、検定落第
122名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMc6-RmwZ)
2024/03/27(水) 07:35:36.22ID:P4IhajzJM DX用明るい広角ズームが欲しいわ。
123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7562-UxwF)
2024/03/27(水) 09:30:29.38ID:Fs5UhJ9h0 TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXDのZマウントが出て欲しい。
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e27-hAeR)
2024/03/27(水) 12:38:13.62ID:otjZnoar0 便利ズームだと、35mm換算で24mmからは絶対、出来れば20mmからのが欲しい
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 129b-2sRq)
2024/03/27(水) 13:14:27.86ID:Yrao3w8c0 タムロンさん、DX16-300のZ版、ずっと待ってます。
126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7562-UxwF)
2024/03/27(水) 14:22:25.16ID:Fs5UhJ9h0 Z50とZfcはそれなりに台数出てるんだから、
タムロンはEマウント用に出しているAPS-C用レンズをZマウントに展開して欲しい。
ニコンもAPS-Cはどうせあまり出さないんだろうから、タムロンとはバッティング少ない筈。
タムロンはEマウント用に出しているAPS-C用レンズをZマウントに展開して欲しい。
ニコンもAPS-Cはどうせあまり出さないんだろうから、タムロンとはバッティング少ない筈。
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7543-7ICR)
2024/03/27(水) 23:11:37.26ID:pMH58VSL0 お前らまだNIKONに期待してるの?待っても無駄だぞ
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7543-7ICR)
2024/03/27(水) 23:12:47.78ID:pMH58VSL0 22万円とか舐めてるよな
NIKONはカメラを普及させるつもりは無いらしい
ニコ爺が死んだら終わりだよこのメーカー
NIKONはカメラを普及させるつもりは無いらしい
ニコ爺が死んだら終わりだよこのメーカー
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ed0-rfcW)
2024/03/28(木) 01:29:40.43ID:BDdzdJ4O0 まーた買えない貧乏人が吠える
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 72c7-7ICR)
2024/03/28(木) 06:11:22.80ID:EiiUf8Ju0 買えないんじゃなくて
相場の3倍の価値はないって話だが?
金をドブに捨てるのが好きなのかな
相場の3倍の価値はないって話だが?
金をドブに捨てるのが好きなのかな
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f1ad-eYMY)
2024/03/28(木) 06:19:35.37ID:d2yfdgvD0 ニコンのゴミカメラにゴミレンズなんて千円でもぼったくりだろ
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9efe-fYKl)
2024/03/28(木) 06:38:25.80ID:oYmIrEc90 どうでもいいわ。貶すなら買ってからどうぞ
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e5b-rfcW)
2024/03/28(木) 10:12:10.67ID:BDdzdJ4O0134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d28-LG9E)
2024/03/28(木) 10:25:23.80ID:Oe4vWkxw0 ソニーやキャノンはもっとボッタクリのレンズ出してる癖に、何を今更w
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2da6-mRo1)
2024/03/28(木) 11:46:33.96ID:9SBCgdow0 写りがすごかったら掌返すんやろアホかよ
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 750f-vbHx)
2024/03/28(木) 13:11:12.18ID:ZJkctKQi0 相場の3倍って何と比較してるんだろ
フルサイズ用28-400って他社で出てたっけ?
フルサイズ用28-400って他社で出てたっけ?
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 125e-2sRq)
2024/03/28(木) 18:15:52.55ID:mmv1bCNf0 馬鹿は相手にするな。どうせ他のメーカーのスレでもアンチってんだから
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 72c7-7ICR)
2024/03/28(木) 20:03:32.71ID:EiiUf8Ju0139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b690-tIrN)
2024/03/28(木) 20:50:19.05ID:tzYhhUVx0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ed0-rfcW)
2024/03/28(木) 21:02:20.72ID:BDdzdJ4O0 >>138
それはAPS-Cサイズだろが、
それはAPS-Cサイズだろが、
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-eYMY)
2024/03/28(木) 22:33:39.32ID:MR+UWSbH0 >>140
そのへんよく分からないまま煽ってると思うよ
そのへんよく分からないまま煽ってると思うよ
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ad-bWah)
2024/03/29(金) 00:13:00.93ID:03AubJTE0 16−50のフードって使っている方いますか?
買って良かった点とかあります?
購入検討中
買って良かった点とかあります?
購入検討中
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12cd-ju7R)
2024/03/29(金) 00:20:08.80ID:5fxAhfRi0 メタルフードカッコ良いですよ
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e3a-vbHx)
2024/03/29(金) 00:20:19.62ID:4Y3Dnmf60145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 011a-chgz)
2024/03/29(金) 01:52:33.13ID:oJ5uVHmG0 >>142
ダンパーになるかと思って純正を買った。雨除けになってくれて助かった。
ダンパーになるかと思って純正を買った。雨除けになってくれて助かった。
146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-J0q7)
2024/03/29(金) 03:07:42.97ID:L+v+fP9m0 フジX100シリーズに対抗出来る
APS-Cセンサーでレンズ固定のコンデジをニコンは出さないかな?
APS-Cセンサーでレンズ固定のコンデジをニコンは出さないかな?
147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9efe-fYKl)
2024/03/29(金) 06:36:29.88ID:zCwmbioY0 >>142
フィルターがレンズに噛んで外れなくなるのが怖いので、F-Fotoのメタルを買った
フィルターがレンズに噛んで外れなくなるのが怖いので、F-Fotoのメタルを買った
148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6936-7ICR)
2024/03/29(金) 06:47:31.06ID:h50sDfqf0 >>146
出さない
出さない
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 594a-uOHz)
2024/03/29(金) 08:50:32.87ID:5QGr1O610 Z30にファインダーつけてシルバーカラー出すだけでそこそこ人気出そうだよな
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b284-Ec7F)
2024/03/29(金) 11:18:04.26ID:vaYESS7U0 ブラックアウトフリーのAPS-Cはまだですか
151名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-UxwF)
2024/03/29(金) 11:27:01.11ID:Ja8WLxlLa152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0990-2sRq)
2024/03/29(金) 11:59:16.68ID:3kepLYco0 >>146
スレチ
スレチ
153名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW f644-yVWf)
2024/03/29(金) 12:59:13.94ID:JITG7Ivx0NIKU154名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW b284-Ec7F)
2024/03/29(金) 13:01:05.01ID:vaYESS7U0NIKU >>153
ええやんなんぼなん
ええやんなんぼなん
155名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sac6-bWah)
2024/03/29(金) 13:05:12.86ID:MxpgbDFgaNIKU 純正じゃなくて良さそうですね。
ありがとうございます!
ありがとうございます!
156名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdb2-MdDL)
2024/03/29(金) 13:08:11.13ID:WbmOSteQdNIKU157名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 125e-2sRq)
2024/03/29(金) 16:16:37.97ID:ddayyNiS0NIKU >>156
何度か困った事はあって、専用の道具買って何とかしたことはあったが、お店で無理ってすげーな。そんな事あんのか…。
一応フィルターつける時はゆるーく(でもゆる過ぎないように)着けるよう気を付けてる
何度か困った事はあって、専用の道具買って何とかしたことはあったが、お店で無理ってすげーな。そんな事あんのか…。
一応フィルターつける時はゆるーく(でもゆる過ぎないように)着けるよう気を付けてる
158名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sacd-UxwF)
2024/03/29(金) 17:36:53.14ID:dV1/pCQ8aNIKU159名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 515f-iLiz)
2024/03/29(金) 18:03:44.97ID:jsst+fG80NIKU 平らな机の上に置いた画用紙などの上にフィルターを下にしてレンズを置き、フィルターの周り10か所くらい
細かく切ったガムテープで画用紙に貼り付け、画用紙に押し付けながら回す
この方法で落として歪んで外れなくなったフィルターも外せた
細かく切ったガムテープで画用紙に貼り付け、画用紙に押し付けながら回す
この方法で落として歪んで外れなくなったフィルターも外せた
160153 (ニククエW f551-yVWf)
2024/03/29(金) 18:09:02.65ID:+q8ODOji0NIKU161名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0d84-eYMY)
2024/03/29(金) 19:49:39.43ID:CO1+24NC0NIKU 伸ばすとちょっとカコワルイ
https://i.imgur.com/2n0bpqZ.jpg
https://i.imgur.com/2n0bpqZ.jpg
162名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 5e10-aHg4)
2024/03/29(金) 20:28:16.72ID:PcE12vlv0NIKU 上記のフード両方買ってみたけど
フィルター付けるなら>153さんのタイプが良かった
>161さんのタイプはユニークな見た目で良いんだけど
先端が狭くなっているからフィルター着脱がやりにくかったり
ガラス面に指が触れてしまう事が多かった
フィルター付けるなら>153さんのタイプが良かった
>161さんのタイプはユニークな見た目で良いんだけど
先端が狭くなっているからフィルター着脱がやりにくかったり
ガラス面に指が触れてしまう事が多かった
163名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b61e-tIrN)
2024/03/29(金) 20:44:18.43ID:HealClbP0NIKU164名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 72c7-7ICR)
2024/03/29(金) 22:11:26.01ID:S8ncISM60NIKU165名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b61e-tIrN)
2024/03/29(金) 22:54:57.88ID:HealClbP0NIKU つーかz50のタイプC対応ガチで出ないんか?
166名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ce7d-Juro)
2024/03/29(金) 23:14:38.31ID:b5bhbNYy0NIKU いずれ出るよ
いずれな
いずれな
167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59fb-uOHz)
2024/03/30(土) 01:05:51.73ID:U52XG6aa0 しょうもないレンズよりボディの更新にリソース割いてほしいわ
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 515f-iLiz)
2024/03/30(土) 06:26:48.91ID:SOw1WbTn0 >>165
後継機種はタイプCになるでしょ
後継機種はタイプCになるでしょ
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6905-Juro)
2024/03/30(土) 09:44:31.71ID:gpRNGEdA0 早くほしいよね。
それともZ30で我慢するかな。
それともZ30で我慢するかな。
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-NIsD)
2024/03/30(土) 10:54:01.70ID:fCYALWP+0 運動会シーズンかな。期待させといてなかなか出さない焦らし戦術を採用してるんだろうな。俺も出たら飛びつくわw
171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad63-QPFR)
2024/03/30(土) 15:59:42.81ID:L4+PpkZa0 ファインダーのあるカメラが欲しいので30は嫌だ
172名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-2sRq)
2024/03/30(土) 18:34:05.56ID:ZbGI4hd7r USB-C→Bの変換アダプタとか100均に売ってるだろ。
足りない足りないは工夫が足りない
足りない足りないは工夫が足りない
173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12b9-ZxSh)
2024/03/30(土) 18:39:08.34ID:LqmOEqNg0 そんな工夫なんてしたくないからって事でしょ
FTZ使えばレンズあるよね、みたいなことドヤ顔で言われてもな
FTZ使えばレンズあるよね、みたいなことドヤ顔で言われてもな
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d84-eYMY)
2024/03/30(土) 19:05:26.87ID:p0LxADF50 マイクロC=給電可能な感じなんで希望出てるんでしょ、あとリモートグリップも今んとこタイプCだけ対応だし
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5e6-zn4i)
2024/03/30(土) 19:42:25.89ID:qCEdqyV60 抜き差し回数制限あるUSB-Cよりはまだ旧来の充電器のほうがいい
建前上の規格上の回数よりニコン充電器と電池の実績を信じる
利便性だけで言えばEL15で中位機種と共通化してほしい
建前上の規格上の回数よりニコン充電器と電池の実績を信じる
利便性だけで言えばEL15で中位機種と共通化してほしい
176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 599e-uOHz)
2024/03/30(土) 19:47:31.30ID:U52XG6aa0 USB-Cってカメラより遥かに頭数が多く酷使されがちなスマホに広く採用されてるんだが
古い端子を肯定する理由なんてどこにもないよ
古い端子を肯定する理由なんてどこにもないよ
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b174-Juro)
2024/03/30(土) 19:58:54.67ID:fuRULxbP0 手元に大量にあるEL15系を使って欲しい(懇願)
178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12b1-ZxSh)
2024/03/30(土) 20:00:22.91ID:LqmOEqNg0179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5e6-zn4i)
2024/03/30(土) 20:19:29.38ID:qCEdqyV60 Z50は2世代でタッチパネル前提の操作を止めボタン式のZ30に合わせてくるか
あるいはチルト液晶もやめるか
IBIS搭載したら価格帯が変わってくるし
かといって積層センサ使えない価格帯で他社にAFで並ぶことが可能なんだろうか
端子がUSB-Cに変わっただけで新型ですとか言ってたらブランドイメージが悪くなる
あるいはチルト液晶もやめるか
IBIS搭載したら価格帯が変わってくるし
かといって積層センサ使えない価格帯で他社にAFで並ぶことが可能なんだろうか
端子がUSB-Cに変わっただけで新型ですとか言ってたらブランドイメージが悪くなる
180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b6a0-tIrN)
2024/03/30(土) 21:00:51.72ID:yTfqH8S20 zf見てると
無理に積層する必要なさそう
無理に積層する必要なさそう
181名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-i3WJ)
2024/03/30(土) 21:09:00.71ID:bduTlhkHr フジでもソニーでもzfでも別に積層じゃないセンサー積んでる機種じゃなくても被写体認識の精度かなり高いし無理に積層積むフェーズにはまだ来てなさそうだよね
182名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr01-jAlo)
2024/03/31(日) 00:14:33.57ID:UFGJ0HzRr 約1名をブチギレさせてしまったか。そんな真に受けるとはよっぽど刺さったんかな?
183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5510-OkIu)
2024/03/31(日) 02:44:43.32ID:gIyaLWob0 EXPEED7でAF精度はかなり改善しそうだから、それだけでも新型の訴求には十分だよ
積層センサーのメリットであるブラックアウトフリーにするには製造コストかかるから、廉価機に搭載するまで10年ぐらいかかりそう
積層センサーのメリットであるブラックアウトフリーにするには製造コストかかるから、廉価機に搭載するまで10年ぐらいかかりそう
184名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-PuKL)
2024/03/31(日) 05:21:58.22ID:NGvsE3Jxd 実際Zf使うとこれでよくね?ってなるな
それ以前の機種は不満があったが
それ以前の機種は不満があったが
185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e5da-zpxa)
2024/03/31(日) 05:41:20.87ID:gKEl9iK90 我慢できずにフルサイズかっちった
でけぇ!重い!引っかかる!
Z30の良さを再認識した
でけぇ!重い!引っかかる!
Z30の良さを再認識した
186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ba0-d4at)
2024/03/31(日) 06:06:29.13ID:q2x8VvJB0 z9とzfも使ってるけどやっぱz50後継ホスィ
今わz30で我慢しとる感じ
z50好景気出たらファインダーするんだ
はよz50後継鬼でちくりくり
今わz30で我慢しとる感じ
z50好景気出たらファインダーするんだ
はよz50後継鬼でちくりくり
187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63c7-PyL+)
2024/03/31(日) 08:11:19.90ID:JP0E2exG0 Z50の後継機はもうあるよ
R50って言うんだけど
R50って言うんだけど
188名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr01-7jul)
2024/03/31(日) 08:44:25.44ID:UOfX5/vzr つまんね
189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63c7-PyL+)
2024/03/31(日) 08:50:30.38ID:JP0E2exG0190名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr01-7jul)
2024/03/31(日) 09:14:24.33ID:UOfX5/vzr >>189
お前は何をひとりで話してんだ?
お前は何をひとりで話してんだ?
191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ba0-d4at)
2024/03/31(日) 09:17:37.10ID:q2x8VvJB0 >>190
話し相手がいないボケジジイなんだろう
話し相手がいないボケジジイなんだろう
192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63c7-PyL+)
2024/03/31(日) 09:35:23.45ID:JP0E2exG0 >>190
お前が相手してくれるじゃん
お前が相手してくれるじゃん
193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1dfe-GbIg)
2024/03/31(日) 09:35:48.60ID:LU+NQE8Z0 ちょっとくらい性能が進化したところでう移りが良くなるわけででもなく、結局はレンズのポテンシャルが差別化の要因となる
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63c7-PyL+)
2024/03/31(日) 09:39:50.70ID:JP0E2exG0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d5ad-WL02)
2024/03/31(日) 09:43:48.56ID:C0bGSvf+0 カメラはSONYしか勝たんのよ結局
196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ba0-d4at)
2024/03/31(日) 09:44:38.20ID:q2x8VvJB0 写りつーか
ファインダー付きの新しいニコンzdx機が欲しいだけなんだよなあ
つーかタイプC迫ってるのに音沙汰無しというのがなんとも
ファインダー付きの新しいニコンzdx機が欲しいだけなんだよなあ
つーかタイプC迫ってるのに音沙汰無しというのがなんとも
197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ba0-d4at)
2024/03/31(日) 09:46:19.24ID:q2x8VvJB0 ソニーは中判出るみたいだけど
中判がスタンダドーになるんかいな?
中判がスタンダドーになるんかいな?
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbe7-I3EO)
2024/03/31(日) 10:03:09.73ID:5s2l2abK0 俺もZ50の後継機を待つ身だが、
実はZ50は4年以上の前の機種とはいえよくできているんだよな
画質も評価する人はよく見る
後継機あるいはDXの上位機の機能アップの要望はあるけど
荒らしが噛みついてくるからここでは言えなくなってしまった
実はZ50は4年以上の前の機種とはいえよくできているんだよな
画質も評価する人はよく見る
後継機あるいはDXの上位機の機能アップの要望はあるけど
荒らしが噛みついてくるからここでは言えなくなってしまった
199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 235e-jAlo)
2024/03/31(日) 11:04:25.56ID:7NySLtvq0 >>198
このスレの9割はユーザーだから安心して書き込むんだ。荒らしの噛みつきは声がでかいだけだからスルーで平気。みんな関わらないようにしてるだけで荒らしに賛同してる訳じゃない
このスレの9割はユーザーだから安心して書き込むんだ。荒らしの噛みつきは声がでかいだけだからスルーで平気。みんな関わらないようにしてるだけで荒らしに賛同してる訳じゃない
200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6536-PyL+)
2024/03/31(日) 11:08:56.26ID:wiYiBDNe0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b16-FUFu)
2024/03/31(日) 11:44:21.74ID:K7BfwTY70 1分足25線割ったら損切りやな
とにかく緊張感を持った運行計画とか何らか解決策出てこればいいの
とにかく緊張感を持った運行計画とか何らか解決策出てこればいいの
202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b16-kAUp)
2024/03/31(日) 11:52:41.36ID:AkvTtiyy0 対して統一とズブズブで答え合わせできたようなもんなの
203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 85c1-RV3S)
2024/03/31(日) 11:54:31.55ID:nYWnrMXW0 若いほど政治に求めてるのか、
トジナメランは、超えられない壁があるから体調があまり消化されずにイライラもしてきて
トジナメランは、超えられない壁があるから体調があまり消化されずにイライラもしてきて
204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 155f-h4Nk)
2024/03/31(日) 11:55:44.46ID:oNpcQ/cn0 なんか1号もNGにしたついに
205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d55b-7myW)
2024/03/31(日) 12:03:13.08ID:HVqdMEWe0 バカが量産されてるのはじーさんだけで燃えるのも含めて)反論しないと評価する」が最も多かったのに?
ガソリン満タンだった6月までの前日までが楽しい
ガソリン満タンだった6月までの前日までが楽しい
206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1dda-xksL)
2024/03/31(日) 12:11:09.40ID:43vJ6Pd50 最近のガーシーはちゃんと健康診断までに自力で逃げれたの
説教ヨントンさせる前に終わってみたら前日比プラスの人だぞネイサン
説教ヨントンさせる前に終わってみたら前日比プラスの人だぞネイサン
207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23dc-qcS5)
2024/03/31(日) 13:33:37.07ID:lpaoSSNg0 16mm F1.7希望
208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b16-5syt)
2024/03/31(日) 14:45:39.05ID:i1YwWFe40 ガーシーがそんなこと言うの100%
40代以降の間に五輪金メダル2つとってたし
40代以降の間に五輪金メダル2つとってたし
209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bbe-d4at)
2024/03/31(日) 15:41:16.97ID:q2x8VvJB0 また湧いてるのか
210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15e6-jAlo)
2024/03/31(日) 16:51:17.85ID:J04oMeh00 日曜日は荒らしスクリプトも暇なんだな
211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b90-JG6v)
2024/04/03(水) 13:27:12.36ID:AnoK/P0n0 16-50mm のレンズでスナップ撮影する時、絞りはどうしていますか?
どの焦点距離でも私は開放にしています。
どの焦点距離でも私は開放にしています。
212名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-/Em4)
2024/04/03(水) 13:50:06.78ID:T4SvFgfda >>211
出たとこ勝負のスナップなら、Pモードでカメラ任せだろう。
出たとこ勝負のスナップなら、Pモードでカメラ任せだろう。
213名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sd43-t0u7)
2024/04/04(木) 15:22:10.82ID:WqH+h1Z9d0404 ZDXなんて必要なのかい?
214名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 239b-jAlo)
2024/04/04(木) 16:08:21.17ID:X0I9lVNE00404 >>211
F値が変動するレンズは基本テレ端F値固定でAモードが多いかな。
F値が変動するレンズは基本テレ端F値固定でAモードが多いかな。
215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 43c6-6Wc0)
2024/04/04(木) 23:23:34.70ID:DNadn9nw0 これは革命的にラッパーのイメージがあると燃焼すれば終わる話なのかもな
216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23fa-9Cwo)
2024/04/04(木) 23:33:20.87ID:RqO8auqh0 スルーすればいいのに
ケトン体を測定する機械アマゾン買おうかな
また整体行っても本人が出たいと言ってた時に滑らなかった?
ケトン体を測定する機械アマゾン買おうかな
また整体行っても本人が出たいと言ってた時に滑らなかった?
217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a329-tPMd)
2024/04/05(金) 00:43:05.92ID:3C164NRd0 >>213
お前よりは必要とされてんじゃね?
お前よりは必要とされてんじゃね?
218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2326-sMUH)
2024/04/05(金) 01:39:42.07ID:gu7Jh7RM0 視聴率取れないし客席ガラガラになる
30代以下は気持ち悪い
すみれじゃなくて良いから
30代以下は気持ち悪い
すみれじゃなくて良いから
219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-eyjV)
2024/04/05(金) 01:59:45.93ID:6cXJfcxb0 でも俺は個別だけど
220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b32-yOkr)
2024/04/05(金) 03:17:58.09ID:cDPc36zr0 海外の会社に送るのは
221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63c7-PyL+)
2024/04/06(土) 07:19:48.89ID:GJFXPUWf0 NIKONはもうDX見捨てたみたいだな
222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d5ad-WL02)
2024/04/06(土) 07:51:27.75ID:b0rwxkSs0 安物しか買えないビンボー人なんて客でもなんでもないからな
消えてくれて結構
消えてくれて結構
223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ba1-d4at)
2024/04/06(土) 10:02:56.30ID:adjIBSNC0 フルのサードやフォースカメラにしてる奴もたくさんいるから見捨てることはないんじゃねえ
224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d28-3Rlo)
2024/04/06(土) 11:19:49.71ID:VnHmtFRO0 >>221
まあな。だからキャノンはkissを切り捨てて、フジは高級コンデジに走るしか無くなった。
まあな。だからキャノンはkissを切り捨てて、フジは高級コンデジに走るしか無くなった。
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-i5t/)
2024/04/06(土) 11:48:34.17ID:2j1n1y010 NikonもSシリーズを復刻させれば売れるかもよ
226名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-Lkgf)
2024/04/06(土) 13:13:51.45ID:uLjla9NEd え?Sマウントを
227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bad-M2FD)
2024/04/06(土) 14:03:17.05ID:OWL1cD430 zfcの後継機が欲しい
やっぱり見た目大事やし
やっぱり見た目大事やし
228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ba1-d4at)
2024/04/06(土) 14:27:05.25ID:adjIBSNC0 こないだ出たばっかりやがなzfc
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-i5t/)
2024/04/06(土) 14:48:01.03ID:2j1n1y010230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 252d-a81+)
2024/04/06(土) 14:50:35.72ID:Z41rFlPc0231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d2c-GbIg)
2024/04/06(土) 19:49:04.64ID:FH1nc6PL0 Z5がお安いので、DXを買う意味が薄れてる
232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6536-PyL+)
2024/04/06(土) 20:13:03.50ID:xNKiqwAq0 >>229
フジがフルサイズ出すより可能性あるでしょ
フジがフルサイズ出すより可能性あるでしょ
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5574-i5t/)
2024/04/06(土) 20:28:32.05ID:D8UBAuKU0 フジは道楽者相手にやってる感が丸出しなのでさっさと撤退して
234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8510-tlnk)
2024/04/06(土) 20:50:51.17ID:6DKh5ghT0 そもそも道楽
235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2330-WL02)
2024/04/06(土) 20:54:00.97ID:hO1HDM840 道楽相手だからこそ継続出来るんだろう
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d84-WL02)
2024/04/06(土) 21:18:27.96ID:mXEM0zRy0 COOLPIXAで大負けしたうえにDL土壇場で棄てたんだからもうコンデジにはこりごりでしょ
237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 235e-jAlo)
2024/04/06(土) 21:24:00.13ID:GcEmv5ec0 フジは品薄戦法が汚いから嫌い
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 233b-N9gL)
2024/04/06(土) 21:29:05.56ID:gbbeVeze0 品薄戦法とかまじめに考えてるとしたら相当イタイ
出せば売れて利益になるのに今の状況がわざと出し渋ってるとか
それならZfもZfcもZ9もZ8も品薄戦法だわな
出せば売れて利益になるのに今の状況がわざと出し渋ってるとか
それならZfもZfcもZ9もZ8も品薄戦法だわな
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 235e-jAlo)
2024/04/06(土) 21:36:06.62ID:GcEmv5ec0 買われ方が財テクになってんのに頭お花畑だな。生きるの不便そう
240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d84-WL02)
2024/04/06(土) 22:11:18.03ID:mXEM0zRy0 フジは単に国内なんてチェキでいいと思ってるんだろ
241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b501-i5t/)
2024/04/06(土) 22:38:28.55ID:e6Xn/osu0 COOLPIX Aがもっとシャキシャキした操作感なら歴史が若干変わっていた気はしないでもない。中古のCOOLPIX A未だになかなかにお高いし、レンズの評判は良かった。
元サンヨー現XACTIあたりに頼んで1年位でクラッシックスタイルのAPS-Cレンズ一体型カメラとか10万で出したら商売になる程度には売れると思うけどね。
元サンヨー現XACTIあたりに頼んで1年位でクラッシックスタイルのAPS-Cレンズ一体型カメラとか10万で出したら商売になる程度には売れると思うけどね。
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d84-WL02)
2024/04/06(土) 22:52:46.03ID:mXEM0zRy0 10万じゃ商売にならんだろ(笑)慈善事業じゃあるまいし
243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d51-Lkgf)
2024/04/06(土) 23:05:18.14ID:pa+ioAji0 >>240
そのチェキですら
そのチェキですら
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b7d-i5t/)
2024/04/06(土) 23:21:37.44ID:7ZRwBL4F0 フジはただただ海外優先してるだけ
245名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-TUP3)
2024/04/07(日) 01:00:51.01ID:9I/YL1OLr アホか、どのメーカーもそうだろ
246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e2ad-d4KQ)
2024/04/07(日) 01:02:46.04ID:CNB07yq10 未だに日本市場が一番重き置かれてると思っている人いるんだ
247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 567d-Ky5X)
2024/04/07(日) 01:04:26.34ID:WlpA0mMe0 別にどこを優先しようがメーカーの自由だけど
優先されない国のシェアが落ちるのもしゃーないよね
それくらいメーカーも織り込み済みだろう
優先されない国のシェアが落ちるのもしゃーないよね
それくらいメーカーも織り込み済みだろう
248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6ad-aQbW)
2024/04/07(日) 01:53:42.69ID:uf+p/2O20 市場規模の大きいところを優先するのは当然のこと
シェアは世界規模でみるべきであって
日本を優先しないからシェアが下がるとかアホ
シェアは世界規模でみるべきであって
日本を優先しないからシェアが下がるとかアホ
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 567d-Ky5X)
2024/04/07(日) 02:33:48.77ID:WlpA0mMe0 日本で売ってないんだから日本国内のシェアは下がるに決まってんだろアホか?
フジはその低下を帳消しにできるほど他で稼ぐあてがあるってだけ
フジはその低下を帳消しにできるほど他で稼ぐあてがあるってだけ
250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0610-3sao)
2024/04/07(日) 02:39:45.78ID:JaRXnl5I0 日本発祥のメーカーが母国の市場が貧乏で思うように売れず
海外で稼ぐしかないってのはもどかしい思いをしているのではないかと思う
あ、輸出企業は消費税還付金で儲かるのかな?とにかく多くのメーカーに生き残ってほしい
海外で稼ぐしかないってのはもどかしい思いをしているのではないかと思う
あ、輸出企業は消費税還付金で儲かるのかな?とにかく多くのメーカーに生き残ってほしい
251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1736-VuuR)
2024/04/07(日) 09:09:23.94ID:qEMc5wX40 >>250
スバルのことか?
スバルのことか?
252名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-Be+Z)
2024/04/07(日) 10:43:19.74ID:5tnE3+med >>248
市場規模が大きく、かつ購買意欲の高い国や地域が必然的に優先されるでしょうね
市場規模が大きく、かつ購買意欲の高い国や地域が必然的に優先されるでしょうね
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c644-aQbW)
2024/04/07(日) 11:33:42.35ID:uf+p/2O20 >>249
だから日本国内シェアじゃなくて世界シェアを優先するってことだろうが、アホ
それにシェアも大事だが連結決算の売上高、利益が最優先されるのも当然のこと
日本国内のシェアガ―とかいっているのはアホ丸出し
だから日本国内シェアじゃなくて世界シェアを優先するってことだろうが、アホ
それにシェアも大事だが連結決算の売上高、利益が最優先されるのも当然のこと
日本国内のシェアガ―とかいっているのはアホ丸出し
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ffe-7Yb7)
2024/04/07(日) 12:19:10.69ID:vfCVHGPu0 お前らが揉めてる間に雨もやんだし桜でも見に行くか
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e2ad-d4KQ)
2024/04/07(日) 13:11:25.50ID:CNB07yq10 太陽も出てきたね~
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 06f2-cZGV)
2024/04/07(日) 13:45:15.40ID:TPYAFlMN0 >>255
ごめん、大腸に空見した…
ごめん、大腸に空見した…
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a32c-w4Um)
2024/04/07(日) 13:48:42.54ID:pbqz6Uqq0 脱腸やんけ
258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b51-ykw9)
2024/04/07(日) 13:58:29.83ID:tqoDk48O0 元々晴れて花見客が凄いことになってる@多摩
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e2ad-d4KQ)
2024/04/07(日) 14:59:37.55ID:CNB07yq10 開花遅かったし天気悪かったから余計にね
260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b7c-Mmnq)
2024/04/07(日) 16:01:59.83ID:8wY3Y47p0 DX100-300 あたりが出たら物欲が刺激されそう
DXは軽さ命なんだから
DXは軽さ命なんだから
261名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-BVWY)
2024/04/07(日) 16:05:54.05ID:5MfHZK8Zr 出すとしてもフルサイズ対応で出すんじゃない?
262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8eda-Hpn5)
2024/04/07(日) 16:35:01.99ID:EMPVo0Kt0 AF-P DX 70300GやSEL70350Gクラスなら買いだね
263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a32c-w4Um)
2024/04/07(日) 17:19:03.59ID:pbqz6Uqq0 FTZUをお求めください
264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e49-Be+Z)
2024/04/07(日) 17:57:02.90ID:DmjTeA1S0 >>263
いつまでもマウントアダプターのお世話になる訳にも行かないだろう
いつまでもマウントアダプターのお世話になる訳にも行かないだろう
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a32c-w4Um)
2024/04/07(日) 17:58:50.00ID:pbqz6Uqq0 タムロン製品をお求めください
266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e49-Be+Z)
2024/04/07(日) 18:18:31.04ID:DmjTeA1S0 Nikon純正品が使いたい訳だが
267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f5f-eugd)
2024/04/07(日) 18:28:42.20ID:qt4a1q6b0 無いものは無い
268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8eda-Hpn5)
2024/04/07(日) 18:38:48.77ID:EMPVo0Kt0 タムロンでもDX300mmあったっけ?
20分位前おすすめに出てきた動画見たけどマジSEL70350Gは羨ましい
タイムリーにも程があるだろ
20分位前おすすめに出てきた動画見たけどマジSEL70350Gは羨ましい
タイムリーにも程があるだろ
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbe6-r2/l)
2024/04/07(日) 21:32:59.58ID:YfOiJcQk0 今更DX70-350なんて出てきても18-140以上の価格の上に画質も微妙そう
FTZでシグマ100-400とかを使ってる人もZDXではネット上すらほぼ見ないし
DXは安価コンパクトが売りなんだから50-250だけでいい気がする
FTZでシグマ100-400とかを使ってる人もZDXではネット上すらほぼ見ないし
DXは安価コンパクトが売りなんだから50-250だけでいい気がする
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6202-Zegk)
2024/04/07(日) 21:40:19.65ID:Rum8ky6E0 こういうエントリー系の望遠とか超広角ってそもそもそのジャンルのレンズを初めて使う人のレビューが多くて
だいたい高評価になりがちなんだよね
すごく大きく写せるから高評価、すごく広い範囲を写せるので高評価
レンズ製品の評価というよりもそのジャンルでの撮影の感動が先に来ちゃってることが多い
価格comの点数とか話半分で見ていた方が良いね
だいたい高評価になりがちなんだよね
すごく大きく写せるから高評価、すごく広い範囲を写せるので高評価
レンズ製品の評価というよりもそのジャンルでの撮影の感動が先に来ちゃってることが多い
価格comの点数とか話半分で見ていた方が良いね
271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fad-eugd)
2024/04/07(日) 21:54:13.73ID:sw/0GvRe0 DXはボディもレンズもゴミだからなはっきり言って
272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c650-aQbW)
2024/04/07(日) 22:29:59.87ID:uf+p/2O20 >>271
使ったことがない買えない貧乏人に説得力全くなし
使ったことがない買えない貧乏人に説得力全くなし
273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f1a-7Yb7)
2024/04/07(日) 23:57:30.54ID:vfCVHGPu0 16-300とかレンズ一本でイケちゃうようなのもラインナップに欲しい
せっかく軽いんだし
せっかく軽いんだし
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6202-Zegk)
2024/04/08(月) 00:52:22.10ID:qx0L+zMl0 300mmまでの高倍率を16mmスタートで考えちゃうところがこのスレらしいな
275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 625e-TUP3)
2024/04/08(月) 01:08:40.13ID:SJb8fbA40 >>273
タムロンのFマウント16-300良かったよね。ぜひZマウントでもお願いしたい。
タムロンのFマウント16-300良かったよね。ぜひZマウントでもお願いしたい。
276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b7c-Mmnq)
2024/04/08(月) 06:59:04.43ID:pCZ5qPF00 DXで便利ズームなら純正以外ならシグマ一択でしょ
個人の感想では望遠域での解像度が必須だから
シグマFマウントの18-300はトレッキングに持参
今でも軽いD5100で使用中
個人の感想では望遠域での解像度が必須だから
シグマFマウントの18-300はトレッキングに持参
今でも軽いD5100で使用中
277名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-TUP3)
2024/04/08(月) 07:52:33.48ID:xdqSDgcKr 一択って言う奴の浅さは異常
278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b219-nKjL)
2024/04/08(月) 08:11:54.07ID:ZQcFQtrR0 一択って、それしか知らんの裏返しだからなw
279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97a5-cDHD)
2024/04/08(月) 14:03:45.43ID:HA8bCnh90 16-300と18-300は広角側が段違いの別物レンズだから同列で語るのはちょっと…ね…。
280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e49-Be+Z)
2024/04/08(月) 14:05:34.78ID:Dv6JtUa20 >>279
だろうな
だろうな
281名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-oKG9)
2024/04/08(月) 14:16:42.52ID:Bn65Rsudd282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 629b-cDHD)
2024/04/08(月) 15:33:04.13ID:yg+YGxDl0 >>274←なにこの恥ずかしい奴
283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 625e-TUP3)
2024/04/08(月) 20:17:16.77ID:SJb8fbA40 >>282
初心者なんだろうさ。これからいろんなレンズを勉強するんだよ。
初心者なんだろうさ。これからいろんなレンズを勉強するんだよ。
284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbe6-r2/l)
2024/04/09(火) 00:00:26.25ID:rAjVy8Dp0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6f7-aQbW)
2024/04/09(火) 01:42:24.48ID:6rRuXXpr0 COOLPIX Aは筐体の出来も良かったし、デザインも良かった サイズ感も最高
問題はAF速度がまるっきり遅くて使い物にならないのと、画像の色味は良いが高精細感が乏しかった
出たての時はドイツでも高評価だったように、ブラッシュアップ版AU、AVが出ていたら状況は変わったのにね
もったいないのが多いよな
問題はAF速度がまるっきり遅くて使い物にならないのと、画像の色味は良いが高精細感が乏しかった
出たての時はドイツでも高評価だったように、ブラッシュアップ版AU、AVが出ていたら状況は変わったのにね
もったいないのが多いよな
286名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-TUP3)
2024/04/09(火) 07:48:17.45ID:W0CtgofAr いきなりスレチな機種を語り出したぞ?
287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fcf-aQbW)
2024/04/09(火) 12:50:34.19ID:mq8d4Ch20 DXだからスレチでもないでしょ
なに仕切ってんの?
なに仕切ってんの?
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e12-zSwZ)
2024/04/09(火) 12:53:38.99ID:CnAwA2QX0 よし、じゃあ俺はD5600の話始めちゃおうかな
289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62b6-lyNC)
2024/04/09(火) 13:32:03.97ID:SpjrhAI80 え?DXフォーマットは全機種ここでくっちゃべて良いとか決められたんだがw
なに仕切ってんだろう?D500もここでいくか?w
なに仕切ってんだろう?D500もここでいくか?w
290名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-TUP3)
2024/04/09(火) 13:38:08.32ID:tvGe913Mr >>287
いやぁ、無理があるでしょう…
いやぁ、無理があるでしょう…
291名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-BVWY)
2024/04/09(火) 13:38:36.07ID:0Y07RHHer zマウントのDXボディはここでまとめようってことでしょ
292名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-TUP3)
2024/04/09(火) 13:41:37.71ID:tvGe913Mr >>291
その通り。Zのスレだよな
その通り。Zのスレだよな
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e12-zSwZ)
2024/04/09(火) 14:31:08.33ID:CnAwA2QX0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b288-mqcc)
2024/04/09(火) 14:33:34.30ID:rnuHJKao0 >>293
291はZのDXスレだからスレチでしょって意味で言ってると思うんだが
291はZのDXスレだからスレチでしょって意味で言ってると思うんだが
295名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-BVWY)
2024/04/09(火) 14:34:12.80ID:0Y07RHHer アスペ怖すぎだろw
296名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-BVWY)
2024/04/09(火) 14:40:46.90ID:0Y07RHHer しかもこいつ本人が電車大好きのやばいやんやんけw
鉄オタがアスペなのがまた証明されたなw
鉄オタがアスペなのがまた証明されたなw
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ec3-mqcc)
2024/04/09(火) 14:54:28.14ID:xY2JHQ5w0 鉄と日本語で交信するのは不可能
298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a32f-eugd)
2024/04/09(火) 15:08:37.24ID:dHwt0DHU0 Aはローパスレスかつ専用設計のレンズだったんで結構シャープだった印象だけどなぁ、買って一週間でセンサーに埃見つけて返品したけど(笑)
299名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2b-Zegk)
2024/04/09(火) 19:15:54.72ID:EQ1KGWCvM ボディ内手振れ補正は欲しい。
逆にフラッシュはない方がいい、
あれこれパカパカ開いてうんざりする。そんな液晶もイラネ、
頭部は例えばALIENのようなグロいのがいい。
http://2ch-dc.net/v9/src/1712657469151.jpg
Z50はま~た律儀にカッコよさを狙って、まっすくドン臭い。
チャラいのはイヤだが、Nikonにバカがいないのは、残念。
逆にフラッシュはない方がいい、
あれこれパカパカ開いてうんざりする。そんな液晶もイラネ、
頭部は例えばALIENのようなグロいのがいい。
http://2ch-dc.net/v9/src/1712657469151.jpg
Z50はま~た律儀にカッコよさを狙って、まっすくドン臭い。
チャラいのはイヤだが、Nikonにバカがいないのは、残念。
300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4384-eugd)
2024/04/09(火) 19:41:13.48ID:aMHIAYK/0 すまん、カッコ悪くみえる
301名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa9e-d4KQ)
2024/04/09(火) 20:55:16.56ID:BN+aZOaQa エイリアンの頭、フリーザ第2形態みたいなEVF
302名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-K2E9)
2024/04/09(火) 20:57:59.79ID:1SAJHaw2d Z50発売当時に、連日100書き込みとかしてた爺さんは、まだ生きてるのかなぁ
303名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa9e-d4KQ)
2024/04/10(水) 21:43:35.97ID:TrgnYCuva z30ファームきた?
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbe6-r2/l)
2024/04/11(木) 18:41:30.64ID:eMYcmqDL0 DX10.5mmF4出ないかな
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f74-Ky5X)
2024/04/11(木) 19:26:05.25ID:UhG6IKyk0 キャッシュバック対象品なので18-140mm買ったが中々良いじゃないか。
こういうのでいいんだよこういうので。
こういうのでいいんだよこういうので。
306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b7c-zcAR)
2024/04/11(木) 21:28:04.52ID:WGSGxMq20 ガチめな初心者なんですが背中押してもらいたくて来ました
Z30に以下のレンズを合わせて買おうと思っています
・NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
・NIKKOR Z DX 24mm f/1.7
用途は単焦点のが料理写真を撮る用
望遠は小ホール程度の演奏会での撮影用と考えてます
大体予算は15万前後で考え抜いてのこの構成にしたのですが
何かアドバイスなどありますでしょうか?
Z30に以下のレンズを合わせて買おうと思っています
・NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
・NIKKOR Z DX 24mm f/1.7
用途は単焦点のが料理写真を撮る用
望遠は小ホール程度の演奏会での撮影用と考えてます
大体予算は15万前後で考え抜いてのこの構成にしたのですが
何かアドバイスなどありますでしょうか?
307名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-BVWY)
2024/04/11(木) 21:33:11.35ID:RgqhpSs1r308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fad-eugd)
2024/04/11(木) 21:33:19.73ID:01eGi7tC0 今すぐ捨てろそんなゴミカメラ
309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbe6-r2/l)
2024/04/11(木) 23:14:45.64ID:eMYcmqDL0 12-28か16-50の画質や使い勝手に不満がある人はZ30ユーザーに向いてない
50-250はファインダーないZ30では実用性に乏しい
DX24mmもVR無いし不便なだけだ
50-250はファインダーないZ30では実用性に乏しい
DX24mmもVR無いし不便なだけだ
310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 567d-Ky5X)
2024/04/11(木) 23:22:27.72ID:oNgWSkq80311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6211-Zegk)
2024/04/11(木) 23:27:50.25ID:IZPfd3lK0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b7c-zcAR)
2024/04/12(金) 00:45:59.69ID:oza5BbJr0 色々ご意見ありがとうございます
やはり24mmで料理は広過ぎますか
ダブルズームキット2つで行くのがやはり無難ですかね
初心者ゆえの単焦点F値低めで撮るのちょっと憧れたんですが…
やはり24mmで料理は広過ぎますか
ダブルズームキット2つで行くのがやはり無難ですかね
初心者ゆえの単焦点F値低めで撮るのちょっと憧れたんですが…
313名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-BVWY)
2024/04/12(金) 06:10:53.70ID:+LU8nqvMr 24mm(換算約35mm)だから別になんも広くないよ
なんなら状況によっては狭いくらい
なんなら状況によっては狭いくらい
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2ad-mqcc)
2024/04/12(金) 06:11:21.66ID:Up4I2fHC0 旅行先とかで食べる前にちょっと撮るくらいならちょうどいい画角だと思うけどね24mm のけぞらずに済む
315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f63-vmRW)
2024/04/12(金) 06:59:16.40ID:0CDYuwjl0 18mmのGRや23mmのX100で普通に飯の写真撮るからな
316名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7a-ci4L)
2024/04/12(金) 08:02:43.12ID:18t7IWDoM 料理なんかなんででも撮れるよ
F値低い単焦点は一つあると良い
つけっぱなしになる
F値低い単焦点は一つあると良い
つけっぱなしになる
317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 625e-TUP3)
2024/04/12(金) 08:19:59.88ID:OKiDAN290 24/1.7の公式ページにイチゴの写真あっからテーブルフォトもイケるだろ。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_dx_24mm_f17/img/sample/pic_02_l.jpg
気になるレンズ買ったらええと思うがな。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_dx_24mm_f17/img/sample/pic_02_l.jpg
気になるレンズ買ったらええと思うがな。
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f10-NxNO)
2024/04/12(金) 09:01:18.57ID:pZ4yUx3A0 >>312
それはそれでまた金銭的に余裕が出来れば買うのオススメ
キットレンズも暗いの除けば良い写りよ
SDカード、レンズプロテクター、予備バッテリー、充電器、液晶保護シート、カメラバッグ(orポーチ)、レンズペン(清掃用品) と本体・レンズ以外にも必要なものそれなりにあるから忘れずにね
それはそれでまた金銭的に余裕が出来れば買うのオススメ
キットレンズも暗いの除けば良い写りよ
SDカード、レンズプロテクター、予備バッテリー、充電器、液晶保護シート、カメラバッグ(orポーチ)、レンズペン(清掃用品) と本体・レンズ以外にも必要なものそれなりにあるから忘れずにね
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e60-mqcc)
2024/04/12(金) 09:25:22.50ID:PSpBow2+0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6b8-mqcc)
2024/04/12(金) 09:29:54.24ID:1JUIC+KI0 それは別にありじゃね
321名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-TcMX)
2024/04/12(金) 09:50:32.16ID:KvnS7dbiM 料理は自分の日記代わりやSNSに出すくらいならとりあえず広角で適当に撮ってトリミングで良いだろ
322名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM2b-LEt0)
2024/04/12(金) 09:53:51.78ID:0zKBA93yM >>319
その作例は上の一個が主役で立体的に撮れるF2.8で撮影
グラス全体にピンなら絞ったり少し引けば良い
色々表現できるのが明るく寄れるスナップ単
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_dx_24mm_f17/sample.html
その作例は上の一個が主役で立体的に撮れるF2.8で撮影
グラス全体にピンなら絞ったり少し引けば良い
色々表現できるのが明るく寄れるスナップ単
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_dx_24mm_f17/sample.html
323名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-oKG9)
2024/04/12(金) 12:38:09.44ID:xFgTGmN1d >>319
例えば他のフルーツも下にありますみたいな皿なら絞ったほうがいいと思うけど全部いちごだしこういうのも有り
例えば他のフルーツも下にありますみたいな皿なら絞ったほうがいいと思うけど全部いちごだしこういうのも有り
324名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-H3/w)
2024/04/12(金) 12:48:21.08ID:w8Q5QHCsd >>319
テーブルフォトとメニュー写真は目的が異なる
テーブルフォトとメニュー写真は目的が異なる
325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e60-mqcc)
2024/04/12(金) 12:57:18.19ID:PSpBow2+0 319です
皆さんありがとう
勉強になりました
皆さんありがとう
勉強になりました
326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b7c-zcAR)
2024/04/12(金) 17:55:21.33ID:oza5BbJr0 306です
色々ご意見聞けて楽しかったです
単焦点の方は迷いますねw
色々お店で各レンズのボケ感や画角を試してみて、もっと吟味したいと思います
ありがとうございました
色々ご意見聞けて楽しかったです
単焦点の方は迷いますねw
色々お店で各レンズのボケ感や画角を試してみて、もっと吟味したいと思います
ありがとうございました
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b276-3TYV)
2024/04/12(金) 18:58:51.49ID:KyJme9UY0 マップカメラがZ50の動画をアップしたみたいだな…メール通知が届いた
328名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa9e-d4KQ)
2024/04/12(金) 20:02:04.08ID:O3Me//rEa 店頭でフルサイズ持ってみると重いよね
329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6211-Zegk)
2024/04/12(金) 20:13:50.51ID:HzKHkrkF0 店頭で持った時は重く感じてもいざ撮影に持ち出して撮影してるとそこまで重くない
330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb61-VuuR)
2024/04/12(金) 21:08:08.72ID:mmV1cMXr0 >>288
名機よな
名機よな
331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb61-VuuR)
2024/04/12(金) 21:09:35.49ID:mmV1cMXr0 NIKONはいつになったら糞過ぎるスナップブリッジとスタジオNXをアップデートするの?
これのせいでNIKON買えないのだが
これのせいでNIKON買えないのだが
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e1a-eugd)
2024/04/12(金) 21:28:57.70ID:s4Yb+Cln0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fad-eugd)
2024/04/12(金) 21:39:34.88ID:weNi/zIF0 フルサイズも買えない貧乏人は客じゃないので
334名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-TUP3)
2024/04/13(土) 00:08:43.94ID:dG7qPXH1r >>331
ソニーやキャノン使えば良いじゃん
ソニーやキャノン使えば良いじゃん
335名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-K2E9)
2024/04/13(土) 07:19:19.57ID:TAF1GqmWd336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4384-PfDb)
2024/04/13(土) 07:38:00.89ID:1fQfyE/g0 >>331
Z9とZfcとPixel7aなら砂鰤は安定だけどなぁ、NXstudioはくそ重い
Z9とZfcとPixel7aなら砂鰤は安定だけどなぁ、NXstudioはくそ重い
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e725-bfB0)
2024/04/13(土) 07:55:03.89ID:xxEHmn9u0 VPN使用時にwifi接続できないのが地味に面倒だわsnapbridge
あとカメラから写真転送するときに自動転送モードになるのが若干使いづらい
あとカメラから写真転送するときに自動転送モードになるのが若干使いづらい
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a32c-w4Um)
2024/04/13(土) 08:07:49.31ID:b9c/fBeJ0 スプリットトンネリング使えないVPN使うほうが悪い
339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82c7-VuuR)
2024/04/13(土) 09:03:31.46ID:GdRiK0j80 >>332
RAW現像は何使ってるの?
RAW現像は何使ってるの?
340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82c7-VuuR)
2024/04/13(土) 09:04:22.50ID:GdRiK0j80341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a32c-w4Um)
2024/04/13(土) 09:54:02.70ID:b9c/fBeJ0 なんでニコン形式以外未対応なのにnxstudioのことが語れるのだろうか
342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82c7-VuuR)
2024/04/13(土) 12:24:34.39ID:GdRiK0j80 >>341
そりゃNIKONのカメラでNXStudio使ってたからだろ?
そりゃNIKONのカメラでNXStudio使ってたからだろ?
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a32c-w4Um)
2024/04/13(土) 12:37:15.12ID:b9c/fBeJ0 NIKON買えないのだが、ってどういう意味だよ?
344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82c7-VuuR)
2024/04/13(土) 12:42:45.07ID:GdRiK0j80345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82c7-VuuR)
2024/04/13(土) 12:43:59.99ID:GdRiK0j80 未だにZ50のUSBもアップデートなしで5年経ってるしもうダメかも知れんな
エクスピード7も搭載しないし
やる気なさ過ぎ
エクスピード7も搭載しないし
やる気なさ過ぎ
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82c7-VuuR)
2024/04/13(土) 12:45:49.18ID:GdRiK0j80 CANONなんてR3譲りのデジックX対応がAPS機にすぐ降りてきてR10R7でてR50にまで載せて来たからな
羨ましいよ
本当NIKONは商売が下手
羨ましいよ
本当NIKONは商売が下手
347名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-K2E9)
2024/04/13(土) 12:50:49.33ID:TAF1GqmWd 商売としてはカメラはZ9とか、お高いレンズで儲ければ良いので、Z50クラスの機種は出してくれるだけありがたいって感じじゃね?
5年前の発売時のダブルズーム、キャッシュバック込みで実質11万ってのは、今となっては安かったし
5年前の発売時のダブルズーム、キャッシュバック込みで実質11万ってのは、今となっては安かったし
348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82c7-VuuR)
2024/04/13(土) 12:53:06.13ID:GdRiK0j80349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ea1-mqcc)
2024/04/13(土) 13:20:49.78ID:nI1cFS7C0 ほんまはよz502型だしちくりくり
350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2ad-mqcc)
2024/04/13(土) 13:24:06.65ID:CqOu6oTX0 出してくれてないからありがたくないわな
351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ea1-mqcc)
2024/04/13(土) 13:29:26.58ID:nI1cFS7C0 つーかでないなら出ない宣言してくれれば安心してz50買えるんだよなあ
今z30使っててうやむやする
z9とzfも持ってるやっぱ使い所が違うんだよなあ
今z30使っててうやむやする
z9とzfも持ってるやっぱ使い所が違うんだよなあ
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82c7-VuuR)
2024/04/13(土) 13:32:11.60ID:GdRiK0j80 ミラーレス大分使ってて分かったけど
EVFないと屋外での撮影が話しにならないし
EVFでの画像再生とかミラーレスの魅力が半減する
俺はZ30は要らないなあ
EVFないと屋外での撮影が話しにならないし
EVFでの画像再生とかミラーレスの魅力が半減する
俺はZ30は要らないなあ
353名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-BVWY)
2024/04/13(土) 13:35:16.54ID:l8yMtDyEr まーたおじいのわしはいらないんじゃお気持ち表明の時間ですか?
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW afbb-w4Um)
2024/04/13(土) 13:47:25.62ID:XH9Hcs6D0 RAW現像ソフトなら他に腐る程あるのに、nxstudio縛りのためにニコン買わないとかこじつけ
文句言いたいだけやろ
文句言いたいだけやろ
355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ea1-mqcc)
2024/04/13(土) 14:25:27.19ID:nI1cFS7C0 現像ソフト買えない貧乏人説
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c65e-aQbW)
2024/04/13(土) 17:51:41.76ID:0ewYgy2J0 そもそもニコンもキヤノンも買えない説
純正ソフトが気に入らない理由でマウント替えとかアホ丸出し
Z50も買えないくせにZ30はいらないとか貧乏丸出し
純正ソフトが気に入らない理由でマウント替えとかアホ丸出し
Z50も買えないくせにZ30はいらないとか貧乏丸出し
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82c7-VuuR)
2024/04/13(土) 18:06:51.20ID:GdRiK0j80 Z30ってミラーレスの魅力半減してるの理解出来ないって
まともなミラーレス使ったことないのかな?
屋外でモニター見辛い状況でも
EVFで出来栄え確認できるのが
一眼レフと比べてメリットなんだけど
Z30ユーザなんてそこまで真面目に写真撮ってないか
まともなミラーレス使ったことないのかな?
屋外でモニター見辛い状況でも
EVFで出来栄え確認できるのが
一眼レフと比べてメリットなんだけど
Z30ユーザなんてそこまで真面目に写真撮ってないか
358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82c7-VuuR)
2024/04/13(土) 18:11:41.78ID:GdRiK0j80 今どき転送ソフトとRAW現像の出来ってカメラ以上に大事だと思うんだけど
NIKONはお爺ちゃんしか使わないから
スマホもパソコンも出来ないし
SDカードに入れてテレビでJPEGで見てるんだろうな
すまんかったごめんね
NIKONはお爺ちゃんしか使わないから
スマホもパソコンも出来ないし
SDカードに入れてテレビでJPEGで見てるんだろうな
すまんかったごめんね
359名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-BVWY)
2024/04/13(土) 18:22:05.02ID:l8yMtDyEr 今どきはみんなLightroomとか有料ソフト使うよ
おじいちゃん煽りする前に月1000円くらい稼げよニート
おじいちゃん煽りする前に月1000円くらい稼げよニート
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f74-Ky5X)
2024/04/13(土) 19:10:30.44ID:CoBdEZIH0 Z30使いだけど適当に液晶タッチAF&シャッターでちゃんと撮れるから
満足。てかレンズ交換が面倒だからあと一台欲しい。
満足。てかレンズ交換が面倒だからあと一台欲しい。
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb06-K2E9)
2024/04/13(土) 19:15:22.34ID:GeAkcs0t0 >>358
現像の出来に拘るのにLightroom使わない理由がよくわからん
現像の出来に拘るのにLightroom使わない理由がよくわからん
362名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-BVWY)
2024/04/13(土) 19:22:07.21ID:l8yMtDyEr どんな言い訳するか楽しみだな
363名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-TUP3)
2024/04/13(土) 20:03:25.16ID:bELeDXcMr364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-Ky5X)
2024/04/13(土) 20:39:10.55ID:IliEb4oX0 チソ皮こんな所にまで徘徊しているんだ。
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a32c-w4Um)
2024/04/13(土) 21:42:56.19ID:b9c/fBeJ0 NXstudioがどうクソなのか?
adobe使う金はないのか?
多分答えられまい
adobe使う金はないのか?
多分答えられまい
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4384-PfDb)
2024/04/13(土) 21:49:53.54ID:1fQfyE/g0 >>365
インスコして起動したらわかってしまうのでは?(笑)
インスコして起動したらわかってしまうのでは?(笑)
367名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2b-Zegk)
2024/04/13(土) 22:03:00.56ID:Ym4XP4DwM ピクセルシフト・マルチショットは
NX Studio使わなくちゃならないので、最近インスコした。それだけw
NX Studio使わなくちゃならないので、最近インスコした。それだけw
368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a32c-w4Um)
2024/04/13(土) 22:08:40.49ID:b9c/fBeJ0 ロースペックPC使うな貧乏人が
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0631-r2/l)
2024/04/13(土) 22:17:18.37ID:/Nh1h90f0 純正のNxstudioって、そんなにダメなんですか?
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ced3-4lbQ)
2024/04/13(土) 22:21:45.42ID:2DXvJsa50 >>364
もしかして、菓子パンの人??
もしかして、菓子パンの人??
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e6-m4LK)
2024/04/14(日) 00:09:26.12ID:6niY6/ys0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fe9-cORm)
2024/04/14(日) 00:23:41.43ID:/AjIi/X50 えっ
373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1701-P/0K)
2024/04/14(日) 07:26:14.39ID:5l6dhQ7o0 ニコンが一眼レフのD500並みのミラーレスを出すのはいつ?
せめてダストリダクション機能とボディ内手振れ補正を付けて欲しいもので
せめてダストリダクション機能とボディ内手振れ補正を付けて欲しいもので
374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b769-F6UE)
2024/04/14(日) 09:07:54.84ID:KTFfCS3y0 >>373
現行機新型の話題じゃないのでこっちでどうぞ
Nikonの新機種に期待するスレ ★26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711846689/
現行機新型の話題じゃないのでこっちでどうぞ
Nikonの新機種に期待するスレ ★26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711846689/
375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-rWTP)
2024/04/14(日) 09:52:31.03ID:GIKFV7oD0376名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-zGc2)
2024/04/14(日) 10:26:31.53ID:nBzSEKhbr >>357
野外はEVFじゃないとモニター見えにくいってマジ?
野外はEVFじゃないとモニター見えにくいってマジ?
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf99-hwn5)
2024/04/14(日) 10:35:55.37ID:HOmcrP1Y0 スマホ使って外で確認してみろよw
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7b1-OJz4)
2024/04/14(日) 10:44:26.15ID:VsPbEMBV0 スマホ以前にコンデジも大抵モニターだけよな
EVFつきZ30欲しいのは同意だけど
EVFつきZ30欲しいのは同意だけど
379名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-mOvu)
2024/04/14(日) 10:46:55.15ID:t6kYvLCir 今のハイエンドスマホ並みのモニターをカメラが積むようになるなら別にファインダーなくてもやれんことないだろうな
380名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-zGc2)
2024/04/14(日) 10:51:48.39ID:nBzSEKhbr むしろバリアングルの利便性を褒めてやって良いよ、Z30は
381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7784-H67E)
2024/04/14(日) 10:53:10.39ID:Rw94jXpA0 >>379
Z30に180-600でも付けてその辺の小鳥でも撮ってみな、ファインダー欲しくなるから
Z30に180-600でも付けてその辺の小鳥でも撮ってみな、ファインダー欲しくなるから
382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-FtXC)
2024/04/14(日) 10:55:59.71ID:I7y/tahX0 そこまでしないならいらないってことか
383名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-zGc2)
2024/04/14(日) 10:58:13.86ID:nBzSEKhbr 適材適所って知らなそう
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7784-H67E)
2024/04/14(日) 10:59:34.55ID:Rw94jXpA0 >>382
動きもんとらんならそんな変わらんよ
動きもんとらんならそんな変わらんよ
385名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-mOvu)
2024/04/14(日) 11:02:00.00ID:t6kYvLCir >>381
なんか頭悪そうね
なんか頭悪そうね
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7784-H67E)
2024/04/14(日) 11:15:53.27ID:Rw94jXpA0 >>385
むしろハイエンドスマホのモニターじゃないと今のZ30でできないことなんてないだろ?
むしろハイエンドスマホのモニターじゃないと今のZ30でできないことなんてないだろ?
387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5e-zGc2)
2024/04/14(日) 13:11:46.98ID:TztPy2ED0 Z30の立ち位置が分かってれば「超望遠で鳥撮るのに不便だろ」ってセリフは出ない
388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7784-H67E)
2024/04/14(日) 13:24:41.29ID:Rw94jXpA0 VLOGメインは承知だよ、だってやれんことはないんでしょ(笑)
それよりハイエンドスマホのモニターでできてZ30でできないことが知りたいな
それよりハイエンドスマホのモニターでできてZ30でできないことが知りたいな
389名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-mOvu)
2024/04/14(日) 13:30:47.50ID:t6kYvLCir 単純にモニターの輝度が高いことのメリットを考えれば分かるだろ
まさかそんなことも分からずモニターがどうとか書き込んでるのか?
まさかそんなことも分からずモニターがどうとか書き込んでるのか?
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb0-FtXC)
2024/04/14(日) 13:43:14.32ID:/hmgXo110 漢一匹
常在戦場
頼みのz9は鳥との激闘の末に大破
手持ちz30と180-600しかない時に世界で一羽しかいない鳥が飛来
おまいら諦めるの?
何もせずに犬死するの?
そうじゃねえだろ
残存のz30と180-600で道を切り開かんとあかんやろ
常在戦場
頼みのz9は鳥との激闘の末に大破
手持ちz30と180-600しかない時に世界で一羽しかいない鳥が飛来
おまいら諦めるの?
何もせずに犬死するの?
そうじゃねえだろ
残存のz30と180-600で道を切り開かんとあかんやろ
391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7784-H67E)
2024/04/14(日) 13:55:51.85ID:Rw94jXpA0 >>389
明るさだけなん?リフレッシュレートは無問題?
明るさだけなん?リフレッシュレートは無問題?
392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-rWTP)
2024/04/14(日) 14:01:21.91ID:GIKFV7oD0 機材のせいは何使っても面白くなくなっちゃうよ
393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b769-F6UE)
2024/04/14(日) 15:17:17.43ID:KTFfCS3y0 屋外撮影に背面液晶だけでいけるか?
↓
ハイエンドスマホ同等ならやってやれんことはない
この話題にいきなり望遠鳥撮りの条件はおかしすぎワロタ
↓
ハイエンドスマホ同等ならやってやれんことはない
この話題にいきなり望遠鳥撮りの条件はおかしすぎワロタ
394名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-5bBm)
2024/04/14(日) 15:55:06.22ID:0taGTxEua >>390
その状況が発生しない
その状況が発生しない
395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b751-1A5Z)
2024/04/14(日) 16:09:49.82ID:wPsRB3lV0 >>393
なんか最近流れ読まないで脊髄反射でレスするバカ増えたよな
なんか最近流れ読まないで脊髄反射でレスするバカ増えたよな
396名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-QQce)
2024/04/14(日) 16:45:14.80ID:xG2w+qXcd 背面液晶じゃ野鳥撮影は無理
Z30はD500の代替たり得ない
こんなの当たり前
Z30はD500の代替たり得ない
こんなの当たり前
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e6-m4LK)
2024/04/14(日) 18:21:42.35ID:6niY6/ys0 D500の代替になるミラーレスって具体的に機種は何なんだろう
自動追尾に頼らない中央一点AFC性能とかレスポンスでD500に届くミラーレスってニコンも他社も出せてない気がするけど
自動追尾に頼らない中央一点AFC性能とかレスポンスでD500に届くミラーレスってニコンも他社も出せてない気がするけど
398名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-QQce)
2024/04/14(日) 18:36:10.78ID:xG2w+qXcd399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7784-H67E)
2024/04/14(日) 19:10:08.82ID:Rw94jXpA0 R7並みのスペックだと納得しないだろうけどXH-2並みだと高い高いの合唱起きそう(笑)
400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d749-OJz4)
2024/04/14(日) 19:25:40.92ID:/I5cTFbz0 >>390
そこまでドラマチックじゃないけど俺は落として壊したZ7IIの繋ぎにZ30買ったよ
180-600にテレコンも用意して夏の北海道に乗り込んでったもんだ
撮れた写真がこれ
https://i.imgur.com/hKmrhFT.jpg
そこまでドラマチックじゃないけど俺は落として壊したZ7IIの繋ぎにZ30買ったよ
180-600にテレコンも用意して夏の北海道に乗り込んでったもんだ
撮れた写真がこれ
https://i.imgur.com/hKmrhFT.jpg
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f32-m4LK)
2024/04/15(月) 00:22:17.63ID:ypUYXYvG0 R7並みのAF性能とXH-2並みのシャッター耐久が欲しい
402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b770-H67E)
2024/04/15(月) 07:38:13.48ID:8kjLID/D0 XH-2Sでもメカシャッターあるのね
403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f29-tsUS)
2024/04/15(月) 07:40:51.58ID:10Yw067A0 >>396
もうさ今時d500とかゴミ箱捨てろよw
もうさ今時d500とかゴミ箱捨てろよw
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5e-zGc2)
2024/04/15(月) 07:44:24.28ID:E4uB7Xxu0 >>401
シャッター壊れたの?
シャッター壊れたの?
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7728-WeJ8)
2024/04/15(月) 07:51:11.77ID:bIJrS7540 373が言ってるような高機能付けて手頃価格で出せ、というのがD500信者の言い分だろ。そんな赤字垂れ流す機種出さないからな。
406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfff-XTtg)
2024/04/15(月) 07:59:26.71ID:lujwTXIG0 手頃価格でなくていいから出せ
407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7f0-hwn5)
2024/04/15(月) 08:04:54.54ID:VOivDCpk0 Z7UをDXクロップで使っとけ
408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 975f-AFAK)
2024/04/15(月) 08:09:59.70ID:GWcu0hdb0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfff-XTtg)
2024/04/15(月) 08:37:16.47ID:lujwTXIG0 >>407
EVFがダメ
EVFがダメ
410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfff-XTtg)
2024/04/15(月) 08:38:02.76ID:lujwTXIG0 >>400
やっぱテレコンの画質はきついな
やっぱテレコンの画質はきついな
411名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-OJz4)
2024/04/15(月) 09:00:38.75ID:paLrWr3Dr D500って定価25万とかだしお手頃価格維持するにしてもコアをexpeed7に更新するだけで性能大幅UPするじゃん
中身ほぼ同じでガワだけ違うのを3機種も出すほうがラインナップとしては謎
中身ほぼ同じでガワだけ違うのを3機種も出すほうがラインナップとしては謎
412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f2b-Q18u)
2024/04/15(月) 09:07:51.67ID:etgDA3Wj0 ボクちゃんの理想は聞き飽きた
413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f9b-zGc2)
2024/04/15(月) 09:34:35.75ID:qbIFEqpF0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-29lp)
2024/04/15(月) 09:45:15.63ID:2RH1InVJ0 次の新機種がどのレフ機の後継とかどうでもいいし関係ない
Z50の正常進化か上位機種かだけ
Z50の正常進化か上位機種かだけ
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fac-hwn5)
2024/04/15(月) 10:00:45.96ID:GUTwXSRT0 >>409
Z7Uより良いEVFが装備されるわけないだろ
Z7Uより良いEVFが装備されるわけないだろ
416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f07-H67E)
2024/04/15(月) 10:10:13.70ID:4tlQ8G1+0 >>409
ならZ8でクロップしとけ
ならZ8でクロップしとけ
417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5773-XTtg)
2024/04/15(月) 11:01:35.95ID:FHwWIBig0418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fac-hwn5)
2024/04/15(月) 11:36:10.83ID:GUTwXSRT0 その差ってブラインドテストじゃわからんだろ
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5773-XTtg)
2024/04/15(月) 12:22:32.63ID:FHwWIBig0 トリミングしないならね
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fac-hwn5)
2024/04/15(月) 12:47:16.83ID:GUTwXSRT0 そこまでこだわるんならハチロクサンでも買っとけ
421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbb-FtXC)
2024/04/15(月) 13:27:59.25ID:lw17PaUq0 まさか
まさか
z9クラスのEVFとエクスピン7のapsc出ると思ってるヤシおるん?
Over 40万円出せるん?
まさか
z9クラスのEVFとエクスピン7のapsc出ると思ってるヤシおるん?
Over 40万円出せるん?
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbb-FtXC)
2024/04/15(月) 13:35:52.63ID:lw17PaUq0 >>411
D500の時代と今だとカメラの売れてる数が違い過ぎる
D500の時代と今だとカメラの売れてる数が違い過ぎる
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7da-maVU)
2024/04/15(月) 14:37:24.27ID:64TyqDoT0 カメラの値段が高騰する中でZFはそれなりに抑えてるんだよな
まあだからあちこちプラスチックなんだろうけど
まあだからあちこちプラスチックなんだろうけど
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f29-tsUS)
2024/04/15(月) 14:47:37.89ID:10Yw067A0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5773-XTtg)
2024/04/15(月) 15:02:09.59ID:FHwWIBig0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5773-XTtg)
2024/04/15(月) 15:09:44.14ID:FHwWIBig0 つーか(少なくとも数年以内に)出ないのが確定してるならz9なりz8なり買ってるわ
出たら下取りに出せばいいと言われるだろうが減価した差額分はもったいないしD500使って待ってればいいしな
出たら下取りに出せばいいと言われるだろうが減価した差額分はもったいないしD500使って待ってればいいしな
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e6-m4LK)
2024/04/15(月) 15:20:53.48ID:tcRqb13M0 D500は最安時代は実店舗でも展示品ではない新品で15万きってたから今とは全然ちがうな
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f29-tsUS)
2024/04/15(月) 16:01:03.20ID:10Yw067A0 ぶっちゃけ今d500で満足してるならそれで良いじゃん
本体の性能以上にレンズも進歩してるんだけどね
本体の性能以上にレンズも進歩してるんだけどね
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e6-m4LK)
2024/04/15(月) 16:15:35.53ID:tcRqb13M0 20-30万クラスのレンズだと超望遠性能はZでむしろ低下してる
70-200/2.8はAFS最終のFL型同等かやや低下、100-400は画質向上や重心安定してても倍率が落ちて
タムロン70-300はVRなしで、AFP70-300/5.6Eの後継レンズは今のところ出てさえいない
Zの魅力は広角〜中望遠に集中していて、Zの超望遠域は価格上昇して型番が変わっただけ
ボディ性能は超望遠ではミドルクラスでは完全なる劣化で、D850/500どころかD750/7200レベルの性能さえない
スペック上の連写枚数はZで増えてるが、レフレベルのガチピン枚数は秒単位で1/3無いのでは
70-200/2.8はAFS最終のFL型同等かやや低下、100-400は画質向上や重心安定してても倍率が落ちて
タムロン70-300はVRなしで、AFP70-300/5.6Eの後継レンズは今のところ出てさえいない
Zの魅力は広角〜中望遠に集中していて、Zの超望遠域は価格上昇して型番が変わっただけ
ボディ性能は超望遠ではミドルクラスでは完全なる劣化で、D850/500どころかD750/7200レベルの性能さえない
スペック上の連写枚数はZで増えてるが、レフレベルのガチピン枚数は秒単位で1/3無いのでは
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5758-Q18u)
2024/04/15(月) 16:21:53.89ID:HO5h+wma0 一生レフ機を使い続けていくのは個人の自由だからお好きにどうぞ
431名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-mOvu)
2024/04/15(月) 16:38:16.74ID:cZM22uwor 新しいものを知ったかで否定して時代から置いていかれていく爺さんってこういう人なんだろうな
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7c1-Re2L)
2024/04/15(月) 17:48:56.88ID:Ry2ye1Op0 ZDX 12-28mm の存在を最近知ってにわかにAPSC機が欲しくなり
Z50後継機発売までやはり待つかと
Z50後継機発売までやはり待つかと
433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 579f-cORm)
2024/04/15(月) 18:38:33.60ID:Ywxd2Mrv0 でぬ
434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b72c-QQce)
2024/04/15(月) 19:23:56.46ID:V33dALLv0 まあ僕のR7が最強なんすけどね
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5773-XTtg)
2024/04/15(月) 19:46:58.02ID:FHwWIBig0 レンズがなぁ
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7784-H67E)
2024/04/15(月) 20:07:10.86ID:dE6gXfBy0 R7はXH-2S出た瞬間からCanonも忘れたかのような扱いやん
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b72c-QQce)
2024/04/15(月) 20:24:01.75ID:V33dALLv0 分からんけど
フジは生産が追いつかなかったり
AFが糞だったり
物売るっていうレベルに無いから
俺の用途には合わないかな
フジは生産が追いつかなかったり
AFが糞だったり
物売るっていうレベルに無いから
俺の用途には合わないかな
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b72c-QQce)
2024/04/15(月) 20:26:59.39ID:V33dALLv0 まあ何にせよz5030fcよりは性能が良いので
最低限使えてる
最低限使えてる
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe7-29lp)
2024/04/15(月) 21:17:39.65ID:W7LSDCOT0 R7があんなんだったから、ニコンも安心しているんじゃ? とすら思って居たり。
積層使ったAPS-CがZマウントで出るとしてまあ40万コースだし、商売になるのか怪しい、も何時もの通り。
積層使ったAPS-CがZマウントで出るとしてまあ40万コースだし、商売になるのか怪しい、も何時もの通り。
440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9774-hJEz)
2024/04/15(月) 21:23:55.75ID:FWQyxyXx0 いやZ DXユーザーだけどR7は羨ましい。
7D2がD500にボコボコにされた時の逆くらい。
7D2がD500にボコボコにされた時の逆くらい。
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5e-zGc2)
2024/04/15(月) 21:33:19.99ID:E4uB7Xxu0 なんか最近z30に24-120f4s付けっぱなしになってる。換算36-180が便利すぎて、それ以上広角の時はスマホで良いやになる。
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f02-m4LK)
2024/04/15(月) 21:37:36.21ID:ypUYXYvG0 富士はまだAF性能でキヤノンやソニーに追いついてないんでしょ
APS-C選ぶなら最低限のAF性能は欲しい
動体やらんのなら安いフルサイズでいいし
APS-C選ぶなら最低限のAF性能は欲しい
動体やらんのなら安いフルサイズでいいし
443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9739-mamB)
2024/04/15(月) 23:55:30.04ID:KHAG2lFt0 DXハイエンド出してもレンズも無いし、Z8なり9でクロップして使ってって感じでしょ
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f29-tsUS)
2024/04/16(火) 01:10:48.43ID:Je/qqd1Q0 相変わらずうだうだと無い物ねだりしてんのか
買わないじゃ無くて買えないんだろ
金あるならz9買ってAPS-C使いすれば良いじゃん
買わないじゃ無くて買えないんだろ
金あるならz9買ってAPS-C使いすれば良いじゃん
445名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-XTtg)
2024/04/16(火) 01:33:01.17ID:RbK/rjead DXクロップしたら2000万画素を割る
もう少しトリミング耐性が欲しいんや
DXレンズなんていらんどうせフルサイズ用使うんだから
もう少しトリミング耐性が欲しいんや
DXレンズなんていらんどうせフルサイズ用使うんだから
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-TIqJ)
2024/04/16(火) 05:51:02.09ID:OuwHfy3c0447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7b1-OJz4)
2024/04/16(火) 06:26:07.19ID:YmxC2zDx0 なんかもうニコンに新製品出されたら困るのかなってくらい新しいもの拒絶する人おるね
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f78-1A5Z)
2024/04/16(火) 06:42:48.89ID:C6O7TRLy0 >>447
新たな出費が嫌なだけのただの貧乏人だろ
新たな出費が嫌なだけのただの貧乏人だろ
449名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-zGc2)
2024/04/16(火) 08:32:48.77ID:UQYzTOT0r いや、新商品出たら出費(=買う)という事はむしろ金持ちなのでは?
とりあえずアンチ活動の為に買って使わないといけないからなぁ
とりあえずアンチ活動の為に買って使わないといけないからなぁ
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff75-29lp)
2024/04/16(火) 09:18:04.77ID:THtou4d00 出費が嫌というよりそもそも買えない貧乏人だろ
種類(本数)が少なくやる気がないとかいう一方で
こんなのを出しても売れるはずがないとか
出ても買えない貧乏人が難癖でうるさ過ぎ
種類(本数)が少なくやる気がないとかいう一方で
こんなのを出しても売れるはずがないとか
出ても買えない貧乏人が難癖でうるさ過ぎ
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9710-F6UE)
2024/04/16(火) 09:20:40.23ID:dhwAJzde0 Z50がエクスピード7になったらダブルスロット以外は実質D500ミラーレスだと思うんだが、それ以上何を求めるんだろう?
452名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-mOvu)
2024/04/16(火) 09:57:44.80ID:HdE37LWhr ミラーレスとレフ機じゃ動体撮影はやり方変わってるしそういう新しい道具の使い方を覚えれないorレフ機と同じ使い方が出来ないとゴミとかいう頭の悪い考え方しか出来ないかの2択だから無視しときゃええ
453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57f5-XTtg)
2024/04/16(火) 10:58:23.37ID:ooX8flIC0 どうたいエアプにはわからんのさ
z9.8並のEVFでないと
z9.8並のEVFでないと
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-mHKM)
2024/04/16(火) 16:06:40.13ID:6nccWVg80 ZDXのキットレンズの16-50について聞きたいんだけど、このレンズってフォーカス時に音聞こえる?シーンとした部屋で耳澄ましてようやく聞こえる程度の音なんだけど、動画撮るとわずかに「カタカタカタ」って音がはいっちゃう。
このレンズで動画撮った事なかったから気づかなかったんだけど、前からこうなのか不具合でこうなったのかわからん。手元にこのレンズある人、ちょっとフォーカスのモーター音聞いてみてくんない?
このレンズで動画撮った事なかったから気づかなかったんだけど、前からこうなのか不具合でこうなったのかわからん。手元にこのレンズある人、ちょっとフォーカスのモーター音聞いてみてくんない?
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfa7-2VOS)
2024/04/16(火) 16:53:17.62ID:PnDSNDp/0 >>454
多分手ぶれ補正(VR)の機能している音かと
多分手ぶれ補正(VR)の機能している音かと
456名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM4f-YPtp)
2024/04/16(火) 19:17:46.80ID:fDIxmQNSM >>23
無理かどうかはお前が判断することではない。
無理かどうかはお前が判断することではない。
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b72a-QQce)
2024/04/16(火) 19:22:00.68ID:JZUjTDqH0 R7iiはよ
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-mHKM)
2024/04/16(火) 19:47:10.37ID:6nccWVg80 >>455
あー、レンズにVRあるからね。そうなのかな。アドバイスありがとう。また帰ったらいろいろ観察してみます。
あー、レンズにVRあるからね。そうなのかな。アドバイスありがとう。また帰ったらいろいろ観察してみます。
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b734-/8Es)
2024/04/16(火) 22:44:55.80ID:I1tUEGLk0 俺SDカードでlightroomだわ、すまんの
460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfe9-1A5Z)
2024/04/18(木) 20:15:04.81ID:rOkL3vpb0 Zf使ってて思ったけど、EXPEED7のAPS-C機には期待しちゃうわな。AF性能はもちろんWi-FiもアップデートされてるからZ9やZ8と同等のPC転送ができる。Z50、Zfc、Z30と同サイズ以下で頼む!
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5e-zGc2)
2024/04/18(木) 20:28:23.71ID:vGXI5JTF0 EXPEEDは画像処理コンセプトだからAFとかwi-fiはEXPEEDとは関係ないのでは…?AFってEXPEEDで決まるの?
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 772b-6pU3)
2024/04/18(木) 20:58:10.17ID:7Qk8yL480 ミラーレスなんだからそうなるだろう
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b751-1A5Z)
2024/04/18(木) 23:24:06.61ID:44GVDEIB0 >>461
決まるからZ6から6Ⅱになってもほぼ変わらなかったのにZfであんなに化けたんだろ
決まるからZ6から6Ⅱになってもほぼ変わらなかったのにZfであんなに化けたんだろ
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe6-srzb)
2024/04/19(金) 16:20:56.19ID:Nv5YY7H60 という事はZ50にEXPEED7を搭載したらそれがD500後継になるんだな
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfd3-8Nqh)
2024/04/19(金) 16:30:11.95ID:8O9ilE9Y0 防塵防滴じゃないとか、バッテリーがEL15じゃないとか、CFx対応じゃないとか、因縁付け続けると予想
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f7d-hJEz)
2024/04/19(金) 20:57:00.17ID:a+pCfFKa0 それ因縁じゃなくて正当な評価でしょ
センサーサイズ以外そのまま持ってきたかのような出来なのがD500の存在価値なんだし
センサーサイズ以外そのまま持ってきたかのような出来なのがD500の存在価値なんだし
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b77c-d6AE)
2024/04/19(金) 21:25:21.24ID:StxfguMp0 Z30買ったんだけど、買ったら買ったで『あっちの方がよかったかな…』って迷う日々
でも店頭で実機触った時にZ30はビビッときたんだよね
(Z50と超迷ったけど)
きっと間違いのない買い物だったと信じたい
ということで先輩方、どうぞよろしくお願いいたします
でも店頭で実機触った時にZ30はビビッときたんだよね
(Z50と超迷ったけど)
きっと間違いのない買い物だったと信じたい
ということで先輩方、どうぞよろしくお願いいたします
468名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-mOvu)
2024/04/19(金) 21:37:16.64ID:8XXU/AACr 使い込んでみて不満があれば買い換えればええんよ
コンパクトで可愛いカメラだしたくさん持ち出して沢山撮ろうぜ
コンパクトで可愛いカメラだしたくさん持ち出して沢山撮ろうぜ
469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f70-gdBP)
2024/04/19(金) 21:54:01.78ID:ElQjSR+C0 Z30旅行用に欲しいけど
キャッシュバックキャンペーンめんどくさいな
たかたが5000円の為に手紙出したくないよ
キャンペーン終わったら5000円安くなるかな?
キャッシュバックキャンペーンめんどくさいな
たかたが5000円の為に手紙出したくないよ
キャンペーン終わったら5000円安くなるかな?
470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9739-mamB)
2024/04/20(土) 00:37:41.61ID:8LSsFz7N0 EVFが無い分コンパクトなZ30は好きだよ
晴天だと液晶が良く見えないが
晴天だと液晶が良く見えないが
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1d-B72I)
2024/04/20(土) 00:48:16.16ID:9bJ422tq0 Z30買ってからフルサイズ病にかかってフルサイズも買っちゃったけどZ30の良さを再認識したよ
小さい軽いは正義だわ
小さい軽いは正義だわ
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ad-5bBm)
2024/04/20(土) 06:20:35.45ID:gpcB6/0l0 結局重たいと持ち出すのが億劫になるんだよな
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fc7-QQce)
2024/04/20(土) 06:23:58.95ID:Dw2uKUgq0 屋外で野鳥の撮影とかどうすんの?
474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b77c-d6AE)
2024/04/20(土) 07:36:34.84ID:oj9/jRQB0 10年以上前の文鎮ミラーレスから乗り換えたから
めちゃくちゃ軽いし写りはいいしでびっくり
最初にフルサイズおすすめされたから試しに借りてみたんだけど
ちょっとズームできるってだけで重すぎて
これじゃ絶対に持っていかないって確信したから止めた~
まずは単焦点付けて色々撮りまくってくる!
めちゃくちゃ軽いし写りはいいしでびっくり
最初にフルサイズおすすめされたから試しに借りてみたんだけど
ちょっとズームできるってだけで重すぎて
これじゃ絶対に持っていかないって確信したから止めた~
まずは単焦点付けて色々撮りまくってくる!
475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7757-hwn5)
2024/04/20(土) 07:39:11.56ID:Yvj66HTZ0 EN-EL15対応でUSB-C、EVF付きなら借金して買う
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf70-FtXC)
2024/04/20(土) 07:40:21.13ID:+eRsoUSk0477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf70-FtXC)
2024/04/20(土) 07:41:22.44ID:+eRsoUSk0 >>475
無金利ローン
無金利ローン
478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fc7-QQce)
2024/04/20(土) 08:06:13.24ID:Dw2uKUgq0479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f70-gdBP)
2024/04/20(土) 09:18:26.94ID:77LlawVw0480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f70-gdBP)
2024/04/20(土) 09:21:49.82ID:77LlawVw0 Z 30 12-28 PZ VR レンズキット
将来性とか何も考えないで
これが12万円で旅行用に買って
3年使って次にいいな見つけたら
売れば6万円で売れたら
年間2万円
3万円で売れたら
年間3万円
これでいいや
将来性とか何も考えないで
これが12万円で旅行用に買って
3年使って次にいいな見つけたら
売れば6万円で売れたら
年間2万円
3万円で売れたら
年間3万円
これでいいや
481名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-49AE)
2024/04/20(土) 09:27:05.46ID:FDi4CC4ad >>480
レフ機やミラーレスの静止画の良さもわかるけど、旅行用とかだと、Goproもお手軽で秀逸よ
特に子どもとかペットとか撮る場合ってのと、サブスクの自動でハイライト動画を作ってくれる機能が楽ちん
レフ機やミラーレスの静止画の良さもわかるけど、旅行用とかだと、Goproもお手軽で秀逸よ
特に子どもとかペットとか撮る場合ってのと、サブスクの自動でハイライト動画を作ってくれる機能が楽ちん
482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b77c-d6AE)
2024/04/20(土) 09:50:37.55ID:oj9/jRQB0 >>478
マジの初心者なのでよくわかってないのは認めますw
別会社のフルサイズのキットレンズズームを使って、という話です
もっとズームしたいのにこれ以上倍率上げたら
もっと重くなるの?!って思っちゃって~
マジの初心者なのでよくわかってないのは認めますw
別会社のフルサイズのキットレンズズームを使って、という話です
もっとズームしたいのにこれ以上倍率上げたら
もっと重くなるの?!って思っちゃって~
483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5e-zGc2)
2024/04/20(土) 10:05:58.57ID:qkCv+NbV0 Z30はファインダーが無いだけって思ってたけど、実際使ってみるとファインダーが無いお陰でデカめのポケットに入っちゃう機動性がクセになる。
動画向けかどうかは微妙な気もするけど。
動画向けかどうかは微妙な気もするけど。
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-rWTP)
2024/04/20(土) 10:23:37.50ID:hlGItBZx0 z30買う人がいきなり鳥撮ると思ってるのか?
485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f70-gdBP)
2024/04/20(土) 10:39:40.05ID:77LlawVw0486名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-QQce)
2024/04/20(土) 10:49:16.27ID:kLpUsZ4ad487名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-QQce)
2024/04/20(土) 10:55:02.47ID:kLpUsZ4ad >>484
ミラーレス買ったらまず試すのが鳥とコンパニオンのお姉さんでしょ
ミラーレス買ったらまず試すのが鳥とコンパニオンのお姉さんでしょ
488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-FtXC)
2024/04/20(土) 11:06:27.82ID:T2H32YWZ0489名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-mOvu)
2024/04/20(土) 11:16:14.50ID:WW2LsdVpr 先週も暴れてたキチだろ
土日になるとニコンスレで暴れるあれな人
土日になるとニコンスレで暴れるあれな人
490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f70-gdBP)
2024/04/20(土) 12:12:40.95ID:77LlawVw0 富士フイルム見たらアホみたいに高いな
20万円以上ばかり
ニコンかSONYかキヤノンの新型しかないな
20万円以上ばかり
ニコンかSONYかキヤノンの新型しかないな
491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77b1-H67E)
2024/04/20(土) 12:27:22.57ID:EQxI6HZ60 誰もが野鳥撮りたい訳じゃないからね
機材マウントおじさんにとっては格好のネタだろうけど
機材マウントおじさんにとっては格好のネタだろうけど
492名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4f-cORm)
2024/04/20(土) 15:34:10.60ID:vSHfg1qwM >>490
金が無いなら中古で良いんじゃないか。
金が無いなら中古で良いんじゃないか。
493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f70-gdBP)
2024/04/20(土) 15:51:50.06ID:77LlawVw0 >>492
金はある
金はある
494名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-QQce)
2024/04/20(土) 16:20:33.75ID:kLpUsZ4ad >>488
室内ならEVFいらねーな
室内ならEVFいらねーな
495名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-QQce)
2024/04/20(土) 16:21:33.38ID:kLpUsZ4ad496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d733-FtXC)
2024/04/20(土) 16:25:23.37ID:URzAaMlD0 X-S10が廃盤になってなければね
497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7763-Vp6H)
2024/04/20(土) 17:04:49.36ID:8xRiihlC0 APS-CのZマウントレンズ少ないと思うけど、Tラインの供給元のタムロン自体が
APS-CのEマウントレンズが少ないからZマウントのTラインとしてOEMでのラインナップ化難しいよね。
シグマは、自分で一部のズーム覗いたEマウントのAPS-CをZマウントでまとめて出したばかりで、
しかも思った様に売れてないということなので、残る2本のEマウントAPS-CのレンズのZマウントを
出すのは期待できないね。
APS-CのZボディユーザーがもうちょいシグマのZマウント買ってくれればニコンが純正でラインナップ拡充の
後押しになるだろうに、シグマのEマウントやXマウントで評判の良かったレンズがシグマの山木社長自ら
売れてないと認めるほどの状況じゃ、ニコン純正のAPS-CのZ万とレンズなんて出せないだろう。
ニコンとしてはシグマが丁度いいモルモットになってくれた感じだけど。
APS-CのEマウントレンズが少ないからZマウントのTラインとしてOEMでのラインナップ化難しいよね。
シグマは、自分で一部のズーム覗いたEマウントのAPS-CをZマウントでまとめて出したばかりで、
しかも思った様に売れてないということなので、残る2本のEマウントAPS-CのレンズのZマウントを
出すのは期待できないね。
APS-CのZボディユーザーがもうちょいシグマのZマウント買ってくれればニコンが純正でラインナップ拡充の
後押しになるだろうに、シグマのEマウントやXマウントで評判の良かったレンズがシグマの山木社長自ら
売れてないと認めるほどの状況じゃ、ニコン純正のAPS-CのZ万とレンズなんて出せないだろう。
ニコンとしてはシグマが丁度いいモルモットになってくれた感じだけど。
498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7784-H67E)
2024/04/20(土) 17:08:33.27ID:Y/bDQifx0 >>456
もっとニコン自身が本気を見せないとサードも及び腰になるのは仕方ないのでは?三機種とも基本的には同じだし
もっとニコン自身が本気を見せないとサードも及び腰になるのは仕方ないのでは?三機種とも基本的には同じだし
499名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4f-cORm)
2024/04/20(土) 18:03:19.67ID:vSHfg1qwM >>493
だったらもう高いとか言わず好きなの買えよw
だったらもう高いとか言わず好きなの買えよw
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77de-95Jx)
2024/04/20(土) 18:26:10.22ID:KVgZe0FF0 z50の後継機はいつでるんでしょうか?
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f70-gdBP)
2024/04/20(土) 18:51:07.50ID:77LlawVw0 >>499
価値のないものに1円も出さない
価値のないものに1円も出さない
502名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-zWM3)
2024/04/20(土) 20:08:56.17ID:o/xuGlQPd503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf9f-FtXC)
2024/04/20(土) 20:42:28.27ID:+eRsoUSk0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5e-zGc2)
2024/04/20(土) 21:15:47.14ID:qkCv+NbV0 >>500
円安のうちは出ないとみてる。
円安のうちは出ないとみてる。
505名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4f-cORm)
2024/04/20(土) 21:23:24.80ID:vSHfg1qwM506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f70-gdBP)
2024/04/20(土) 22:27:58.21ID:77LlawVw0 >>505
キチガイつまらん
キチガイつまらん
507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f7d-hJEz)
2024/04/20(土) 23:05:06.55ID:Cn6dsBxa0 その値段の価値がないって話に金が無いのっていう奴の頭
508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b718-QQce)
2024/04/20(土) 23:22:09.29ID:NMVLVxSN0509名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-1A5Z)
2024/04/20(土) 23:26:31.61ID:NP4aBGuXd >>508
え?俺すげぇ話し掛けられるけど
え?俺すげぇ話し掛けられるけど
510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a818-45YX)
2024/04/21(日) 00:42:20.51ID:fxRUEDBu0 >>509
きっと人が良さそうな好青年なんだろな
きっと人が良さそうな好青年なんだろな
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2636-45YX)
2024/04/21(日) 05:52:57.65ID:h+rQbPG40 >>500
Zfcがそれよ
Zfcがそれよ
512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ec7-45YX)
2024/04/21(日) 08:31:38.30ID:OwKuTTeh0513名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H48-zlnp)
2024/04/21(日) 09:56:03.17ID:w7mEtS0gH 三菱電機がグラフェンで撮像素子を革新、 性能面で一気に飛躍
三菱電機は、「GPD(グラフェン光ゲートダイオード)」という素子を使った次世代イメージセンサーチップを試作したと、第71回応用物理学会春季学術講演会で学会発表した。
炭素原子が2次元状に結合したグラフェンを使うことで、既存のフォトダイオードはもちろん、アバランシェ・フォトダイオード(APD)を超える超高感度を実現。
それでいて、低印加電圧(省電力)、4Kかそれ以上の高精細化や低い製造コスト、さらには低い環境負荷を期待できるとする。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
日経クロステック/日経エレクトロニクス 2024.04.18
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/09182/
三菱電機は、「GPD(グラフェン光ゲートダイオード)」という素子を使った次世代イメージセンサーチップを試作したと、第71回応用物理学会春季学術講演会で学会発表した。
炭素原子が2次元状に結合したグラフェンを使うことで、既存のフォトダイオードはもちろん、アバランシェ・フォトダイオード(APD)を超える超高感度を実現。
それでいて、低印加電圧(省電力)、4Kかそれ以上の高精細化や低い製造コスト、さらには低い環境負荷を期待できるとする。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
日経クロステック/日経エレクトロニクス 2024.04.18
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/09182/
514名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H48-zlnp)
2024/04/21(日) 09:56:51.84ID:w7mEtS0gH 三菱グループのカメラメーカーはどこかな、、、と考えたらニコンだ。
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 812c-Wa0z)
2024/04/21(日) 10:38:23.20ID:Go/4Gigp0 ニコンに画質革命起こる!?
516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d0f2-IpvH)
2024/04/21(日) 10:43:58.19ID:5QcR2TWe0 LBCAST2クル━(゚∀゚)━!!
517名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMd2-gYoX)
2024/04/21(日) 11:09:39.49ID:WWHijz4sM 今から開発に載せて大体2,3年後かなあ
カメラってどのくらいで出来上がるんだろう?
カメラってどのくらいで出来上がるんだろう?
518名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H48-zlnp)
2024/04/21(日) 11:14:20.52ID:w7mEtS0gH 三菱電機のイメージセンサーはミサイルとか偵察衛星用だろう。
519名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-45YX)
2024/04/21(日) 12:28:54.88ID:q3wRRTrod どうせZ9にしか載せないし
Z50はクソ画質のままだろ
期待しても無駄
Z50はクソ画質のままだろ
期待しても無駄
520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a680-0UvB)
2024/04/21(日) 13:28:23.24ID:NGqufT450 Z50がクソ画質って書き込み、初めて見たなx
521名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-vQ5R)
2024/04/21(日) 13:31:08.56ID:H/siKysuM522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e0ed-Wa0z)
2024/04/21(日) 13:37:33.57ID:RgYNR1gR0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ce43-IV2N)
2024/04/21(日) 14:07:47.32ID:mwEDOpBC0 >>519はどうせ買えないクソ貧乏人だろ
524名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-45YX)
2024/04/21(日) 18:08:40.93ID:uPiOExRtd525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e0ed-Wa0z)
2024/04/21(日) 18:32:56.01ID:RgYNR1gR0 >>524
その人だけじゃないな、うすらボンクラw
その人だけじゃないな、うすらボンクラw
526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce5e-SpX2)
2024/04/21(日) 18:49:21.68ID:y1OyocWr0 かまってちゃんだなぁ。メーカーのスレに来てゴミゴミ言ってればSNSより反応あって楽しいとか?
不憫すぎてお母さんが可哀想…
不憫すぎてお母さんが可哀想…
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a620-0UvB)
2024/04/21(日) 19:06:01.73ID:NGqufT450528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a8d1-45YX)
2024/04/21(日) 19:08:25.71ID:fxRUEDBu0529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12fd-3yGT)
2024/04/21(日) 19:29:25.35ID:wHLL2tLg0 Z50は写りだけならすごいと思うけどな、他の部分がダメだけど
530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17b-gkTK)
2024/04/21(日) 20:29:20.92ID:mez6CdXw0 古いだけあって性能的にはAPS-Cの中で一番遅れてるよね
SもCもFも大分先に行ってしまった
SもCもFも大分先に行ってしまった
531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce5e-SpX2)
2024/04/21(日) 21:16:05.93ID:y1OyocWr0 Z50の映りってセンサーが良いのかZレンズが良いのかどっちなんだろうな?
532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12d3-djAJ)
2024/04/21(日) 21:57:22.88ID:5N8M7ezC0 >>528
ミージメあーわれな貧乏人
ミージメあーわれな貧乏人
533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8acf-VmS2)
2024/04/21(日) 22:23:22.96ID:/WMgUdjk0 昨日初めて外でZfcを使ってる人を見た。
八重桜の名所。
普通に小綺麗なお姉さん。
水色っぼいエクステリアだった。
おしゃれな感じ。
FUJIFILMのカメラより全然良いと思った
ま、私は買わないけどね
八重桜の名所。
普通に小綺麗なお姉さん。
水色っぼいエクステリアだった。
おしゃれな感じ。
FUJIFILMのカメラより全然良いと思った
ま、私は買わないけどね
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12d3-djAJ)
2024/04/21(日) 22:31:13.99ID:5N8M7ezC0 キメェ
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6cc1-vdLX)
2024/04/22(月) 18:53:55.87ID:5w/d6uVx0 質問。z30買おうかと思ってるんだけど、
これって給電+テザリング撮影をUSB一本で出来るの?それともテザリングのときは給電不可?
あとライブビューの解像度ってどんなもん?
これって給電+テザリング撮影をUSB一本で出来るの?それともテザリングのときは給電不可?
あとライブビューの解像度ってどんなもん?
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2636-45YX)
2024/04/22(月) 18:58:26.41ID:mcKmPCUV0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a820-45YX)
2024/04/22(月) 19:06:23.02ID:gpuWlLeu0 テザー撮影は知ってるけど
テザリング撮影とも言うんだね
テザリング撮影とも言うんだね
538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6cc1-vdLX)
2024/04/22(月) 19:10:50.82ID:5w/d6uVx0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a229-t2RX)
2024/04/24(水) 00:18:37.19ID:ZaeBxDiQ0540名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMea-Wa0z)
2024/04/24(水) 09:21:52.91ID:6fgntMkfM >>539
なんかその言い方ってイジワルだな。
なんかその言い方ってイジワルだな。
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12b7-djAJ)
2024/04/24(水) 09:25:30.12ID:xrQMbVFT0 でも正解だろうな
542名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-h/UN)
2024/04/24(水) 11:37:16.51ID:sm+zWB20d Zfcを使うとニコ爺に
お!お姉ちゃんもニコンかい?
俺も若い頃FM2ぅて言っても若い人は知らないかもだけどそれのモデルになったフィルムカメラ使っててね、、、と自分語りされるリスクがある
お!お姉ちゃんもニコンかい?
俺も若い頃FM2ぅて言っても若い人は知らないかもだけどそれのモデルになったフィルムカメラ使っててね、、、と自分語りされるリスクがある
543名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa8-JEie)
2024/04/24(水) 11:56:54.51ID:RpkKADIwM ↑という団塊爺さんの妄想w
ニコ爺とか言ってるやつは漏れなくそう
ニコ爺とか言ってるやつは漏れなくそう
544名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMea-JEie)
2024/04/24(水) 14:07:23.97ID:Pn383IIFM ちん皮スペランカー並みの弱さで簡単に駆除されてて草
545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1202-VmS2)
2024/04/24(水) 20:20:09.78ID:ZXJIhmsT0 >>542
いやいや。ニコンに限らず一眼カメラ持っているだけで、おじさんには良く話しかけられるよ。どこで差し障りなく話を切るかだと思う
いやいや。ニコンに限らず一眼カメラ持っているだけで、おじさんには良く話しかけられるよ。どこで差し障りなく話を切るかだと思う
546名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-hXgC)
2024/04/24(水) 22:31:57.07ID:4NXBHFqWd 観光地の近隣に住んでるので、カメラ持ってる人多すぎてイチイチ話しかけるとか無いなぁ
547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ceef-IV2N)
2024/04/25(木) 09:15:31.55ID:IREwil9X0 他人によく話しかける爺はカメラを持っているかどうかは関係ない
観光地で誰も聞いていないのに勝手にその場所の講釈を始めたり、
誰も頼んでないのに他人が持っているカメラで写真を撮ってあげようといってくることもある
昔、D90で撮影していたら、同じD90持ちの人が話しかけてきたが、
迷惑そうにしてそそくさとその場を離れたことはある
観光地で誰も聞いていないのに勝手にその場所の講釈を始めたり、
誰も頼んでないのに他人が持っているカメラで写真を撮ってあげようといってくることもある
昔、D90で撮影していたら、同じD90持ちの人が話しかけてきたが、
迷惑そうにしてそそくさとその場を離れたことはある
548名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7e-f6Wu)
2024/04/25(木) 09:20:41.07ID:/5WJaR8aH まあおっさんが話しかけるのはお前らが聞かれてもいないことをこういうところに夢中で書き散らすのと同じよ
549名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMed-8Cb0)
2024/04/25(木) 10:55:38.63ID:Y+AOhObvM 俺も一眼女子には話しかけたいとは思うが話しかけた事はない
つい先日、おっさんが話しかけてきたけどフレンドリーな人だから悪い気はしなかった
つい先日、おっさんが話しかけてきたけどフレンドリーな人だから悪い気はしなかった
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1268-djAJ)
2024/04/25(木) 11:13:00.70ID:BOYkHC730 いい人も多いけど
カモ探しの輩も多いからなあ
カモ探しの輩も多いからなあ
551名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-Wa0z)
2024/04/25(木) 11:15:41.75ID:AWz4kW6BM 気さくに趣味の話聞いてきてからの顕正会の勧誘が何回かあった
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1268-djAJ)
2024/04/25(木) 11:25:26.74ID:BOYkHC730 怖え
怖すぎる
マウンティング爺なんかより遥かにタチ悪いなあ
怖すぎる
マウンティング爺なんかより遥かにタチ悪いなあ
553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 274a-AGSR)
2024/04/25(木) 12:46:49.25ID:LJ47olJr0 話しかけてくるまで待てよ
話しかけてこなければそういうことだと思え
話しかけてこなければそういうことだと思え
554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce5e-SpX2)
2024/04/25(木) 14:17:48.35ID:3ZUfEXVH0 多分Z6or7+ftz+Fマウント超望遠のセッティングしてた爺さんに「凄い(機材)ですね、富士山(撮りに来たん)ですか?」
って話かけたら不信感駄々漏れでジロジロ見られ「・・・江ノ島(ボソッ)」って言ってた。
そーいやカメラってヲタの趣味だったっけかと再確認した
って話かけたら不信感駄々漏れでジロジロ見られ「・・・江ノ島(ボソッ)」って言ってた。
そーいやカメラってヲタの趣味だったっけかと再確認した
555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f63-LWqc)
2024/04/25(木) 14:22:04.27ID:k01NZGVk0 プロだろそれ
556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce5e-SpX2)
2024/04/25(木) 14:25:12.45ID:3ZUfEXVH0 なんでだよ、ただのコミュ障だろw
557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac05-A7iS)
2024/04/25(木) 14:30:29.59ID:lE9Trbh70 タイミングによっては撮影に集中したいからな
558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe1e-lAlt)
2024/04/25(木) 18:57:26.82ID:yjE7fuco0 Z5買ったばっかりのとき色々試したくて
植物園で撮影してたら「こんにちは、ニコンZですか?」って話しかけられて
「どんな設定にしてます?」とか質問攻めされたけど、その設定を確かめてるんだわ
どうせならZ9持ってる人に話しかけろよ恥ずかしい
植物園で撮影してたら「こんにちは、ニコンZですか?」って話しかけられて
「どんな設定にしてます?」とか質問攻めされたけど、その設定を確かめてるんだわ
どうせならZ9持ってる人に話しかけろよ恥ずかしい
559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a8b7-45YX)
2024/04/26(金) 12:27:05.33ID:J7cN1Dgm0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbef-myBg)
2024/04/27(土) 15:22:00.91ID:dankqjj+0 ニコンz30
eos R100
eos X10
lumixDC-G100
のどれかをダブルズームキットで買おうとしてる
はやく動くものはあまり撮らない
夜間キレイめなのが助かる
将来的に望遠レンズを強化したくなった時に拡張の余地がある
長く使える
といった条件ならオススメは何?
eos R100
eos X10
lumixDC-G100
のどれかをダブルズームキットで買おうとしてる
はやく動くものはあまり撮らない
夜間キレイめなのが助かる
将来的に望遠レンズを強化したくなった時に拡張の余地がある
長く使える
といった条件ならオススメは何?
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9384-NXXU)
2024/04/27(土) 15:27:59.75ID:ePJsgEy40 どれでもいいよ、触って気に入ったやつ
562名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフ FFb5-VEEt)
2024/04/27(土) 15:29:54.86ID:Th2SzXnLF >>560
レンズ気にするならニコンかキヤノンにしておけ。
レンズ気にするならニコンかキヤノンにしておけ。
563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29ad-0UvB)
2024/04/27(土) 15:30:50.86ID:1kTp9UGN0 >>560
ニコンはやめておけ
ニコンはやめておけ
564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cef5-IV2N)
2024/04/27(土) 15:38:51.69ID:uWSqXEan0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be8e-NXXU)
2024/04/27(土) 17:08:26.05ID:wwoNUZr/0 >>560
望遠考えるならファインダー無しは厳しいよ
望遠考えるならファインダー無しは厳しいよ
566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6eff-AGSR)
2024/04/27(土) 20:30:25.38ID:AmFcS7Pu0 拡張の余地というのがボディはそのままという意味ならファインダーのないZ30は選択肢にならない
望遠用にボディもZ9Z8にステップアップするならありだけど
望遠用にボディもZ9Z8にステップアップするならありだけど
567名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-A1+3)
2024/04/28(日) 01:18:25.97ID:9LAuktN7r レンズの選択肢を求めるなキャノンは速攻で外れる
568名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-A1+3)
2024/04/28(日) 01:18:50.20ID:9LAuktN7r ✕求めるな
○求めるなら
○求めるなら
569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-Ufki)
2024/04/28(日) 01:24:18.84ID:iRzdIh6q0 イロモノレンズが一切出てこないだけで
ただ撮影したいだけならcanonでも十分足りるよ
ただ撮影したいだけならcanonでも十分足りるよ
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df36-9MeM)
2024/04/28(日) 06:39:38.17ID:4YKVur4G0 キヤノンに足りないものはないとしても同等性能の物がイチイチ高いやん
571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c784-PKmj)
2024/04/28(日) 07:57:29.32ID:73Bs9HQg0 本格的に動きもの望遠ならどのカメラも物足りなくなって買い換えだろうしまずは触ってピンときたやつでいいよ
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df70-b946)
2024/04/28(日) 19:02:28.34ID:TUjwrqBN0 キャノンは今季の利益が前年比で62%減だからね。一人負け状態
573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ad-YmKT)
2024/04/28(日) 19:12:27.38ID:XA/l2iwi0 ソニーのフラッグシップ一択
それ以外はゴミ
それ以外はゴミ
574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfad-LKBo)
2024/04/28(日) 19:18:56.11ID:ZCZVn5wu0 ゴミのスレにこないで
575名無CCDさん@画素いっぱい (スッップT Sdff-N0RJ)
2024/04/28(日) 19:22:11.83ID:fw1cTCOTd >>573
そうかなあ?
イワツバメというめっちゃ速くてAFに厳しい被写体をZ8とα1で撮り比べたら…
無茶苦茶飛ぶのが早いイワツバメさんに練習台になってもらった。
左α1、右Z8。予想に反してこのシーンではZ8の方が少しジャピン率が高かった。
#野鳥 #イワツバメ #α1 #Z8
https://twitter.com/Qj3Ee/status/1776948589694181447
ソニーの優位性なんてとっくの昔に消滅してるよw
ご自慢のAIAFも結局カタログスペックだけみたいだし
ソニー「α9 III」のAFは期待したほどの信頼性はない
https://digicame-info.com/2024/04/9-iii-18.html
https://twitter.com/thejimwatkins
そうかなあ?
イワツバメというめっちゃ速くてAFに厳しい被写体をZ8とα1で撮り比べたら…
無茶苦茶飛ぶのが早いイワツバメさんに練習台になってもらった。
左α1、右Z8。予想に反してこのシーンではZ8の方が少しジャピン率が高かった。
#野鳥 #イワツバメ #α1 #Z8
https://twitter.com/Qj3Ee/status/1776948589694181447
ソニーの優位性なんてとっくの昔に消滅してるよw
ご自慢のAIAFも結局カタログスペックだけみたいだし
ソニー「α9 III」のAFは期待したほどの信頼性はない
https://digicame-info.com/2024/04/9-iii-18.html
https://twitter.com/thejimwatkins
576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-Ufki)
2024/04/28(日) 20:05:41.31ID:8h3wY6rx0 >560 ここでZ5の24-200キットを勧めたら怒られそうではある。金あるならお勧めでもある。
パッと見の夜の撮影はスマホの方が奇麗な可能性はあるよ。デジイチならRAWで撮っておけば後日AIノイズリダクション等適応できる可能性はあるし、現状でも適切なノイズリダクションで相当綺麗に撮れるけど。
此処に上がっていないけど望遠を拡張したいならZ50のダブルズームキットかなー。
重さに絶対のこだわりがあるならG100をドゾ、APS-Cとマイクロフォーサーズは大して変わらない(半段の差を大げさに騒ぐ人多すぎ)
パッと見の夜の撮影はスマホの方が奇麗な可能性はあるよ。デジイチならRAWで撮っておけば後日AIノイズリダクション等適応できる可能性はあるし、現状でも適切なノイズリダクションで相当綺麗に撮れるけど。
此処に上がっていないけど望遠を拡張したいならZ50のダブルズームキットかなー。
重さに絶対のこだわりがあるならG100をドゾ、APS-Cとマイクロフォーサーズは大して変わらない(半段の差を大げさに騒ぐ人多すぎ)
577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf4d-iWgy)
2024/04/28(日) 21:50:55.00ID:nVGBiQYw0 >>575
そりゃイワツバメをテストに使ったのは正しい
そりゃイワツバメをテストに使ったのは正しい
578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df36-9MeM)
2024/04/28(日) 22:34:47.76ID:4YKVur4G0 >>572
キヤノンに明るい話題なにもないからなぁ
キヤノンに明るい話題なにもないからなぁ
579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f10-990+)
2024/04/28(日) 23:05:36.68ID:i4eJqwWg0 観光地で中国人が首から下げてるのはほぼキヤノンなので
あの会社の行く末を案じる必要はなかろう
あの会社の行く末を案じる必要はなかろう
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7c5-P0BQ)
2024/04/28(日) 23:56:45.64ID:grK6YY1Y0 中国人が日本海軍御用達のメーカー使うのは抵抗あるだけじゃね?
581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8751-/G2d)
2024/04/29(月) 08:52:26.86ID:1bWY9qnu0 中国人は赤とかMade in Japanが好きなだけだろ
582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f10-990+)
2024/04/29(月) 09:41:30.32ID:7BDYJhNg0 ニコンのグリップに付いている紅いアクセントは
ブーメランパンツみたいでお気に召さないらしい
キヤノンの紅ラインレンズは高いレンズって一見して分かるかのがポイントなんだって
いやらしいけどまあ国民性よねこういうのは…
ブーメランパンツみたいでお気に召さないらしい
キヤノンの紅ラインレンズは高いレンズって一見して分かるかのがポイントなんだって
いやらしいけどまあ国民性よねこういうのは…
583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df36-9MeM)
2024/04/29(月) 10:25:24.09ID:uYdVhM050 中国人の美意識や価値観なんか知らんがね
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfc7-LKBo)
2024/04/29(月) 10:28:57.72ID:JRkDbe9x0 やっぱ見た目大事だよな
だから一目で高級ラインがわかるようにゴールドボディとかゴールドレンズ必要なんだよなあ
遠くからでも一目でわかる
だから一目で高級ラインがわかるようにゴールドボディとかゴールドレンズ必要なんだよなあ
遠くからでも一目でわかる
585名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5fba-NzXl)
2024/04/29(月) 12:26:51.86ID:bDSu0Qln0NIKU 中華ではでっかくてゴツいやつが人気って聞いたことがあるな。昔の話だけどね。
586名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ bfc7-LKBo)
2024/04/29(月) 13:34:50.85ID:JRkDbe9x0NIKU 世界の中心で世界一の大国家である中国で売れるものを作らんとあかんやろ
ド派手でガツンと高級品だって一目で分かるのをご所望だからな
ド派手でガツンと高級品だって一目で分かるのをご所望だからな
587名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW ff7c-A1+3)
2024/04/29(月) 13:36:51.68ID:Xd2+Q6Wh0NIKU キャノンユーザー=中国人って認識で宜しいか?
588名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8751-/G2d)
2024/04/29(月) 14:00:08.50ID:1bWY9qnu0NIKU >>587
最近は日本人ユーザーが離れて行ってるからほぼそう思っても間違いでは無いな
最近は日本人ユーザーが離れて行ってるからほぼそう思っても間違いでは無いな
589名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 67c1-nVjz)
2024/04/29(月) 14:00:52.66ID:7fKlC/ul0NIKU レンズに金線金文字入れてたのは下品に感じたわ
亀倉式金箱は好きだったけど
亀倉式金箱は好きだったけど
590名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdff-4yme)
2024/04/29(月) 14:17:23.94ID:6y8LRgSgdNIKU >>582
日本人だって樹脂マウントガーってのがいるでしょ
日本人だって樹脂マウントガーってのがいるでしょ
591名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ bfc7-LKBo)
2024/04/29(月) 14:37:26.32ID:JRkDbe9x0NIKU >>589
金線入りが買えなくって悔しかったの間違いでは?
金線入りが買えなくって悔しかったの間違いでは?
592名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sr5b-A1+3)
2024/04/29(月) 19:06:12.28ID:70Txp9gWrNIKU 分かりやすいアンチが今日も1,2匹潜り込んできてるな。気持ち悪い
593名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 67d3-MtFa)
2024/04/29(月) 19:21:21.60ID:UGu7EHog0NIKU なんかすごい頭悪そうなワードだよなアンチって
鳴き声と変わらん
鳴き声と変わらん
594名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ bfc7-LKBo)
2024/04/29(月) 19:46:26.46ID:JRkDbe9x0NIKU 実際アタマ悪いんだろうね
595名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sr5b-A1+3)
2024/04/29(月) 20:47:10.45ID:70Txp9gWrNIKU 嫌いなメーカーのスレに来てゴミだなんだとわめいてるのは頭が悪いかチョンマインドかの二択だからな
596名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW bfda-9MeM)
2024/04/29(月) 22:36:58.60ID:9fLCuxnW0NIKU597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df29-KDo+)
2024/04/30(火) 03:05:46.43ID:E0P6RGLe0 >>596
z5買うくらいならAPSで良いだろ
z5買うくらいならAPSで良いだろ
598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-Ufki)
2024/04/30(火) 03:11:42.86ID:3G32Urm60 暗所のためにZ5買うくらいなら中古のZ6買え
599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe6-y8PE)
2024/04/30(火) 10:43:19.57ID:FLfeYTS10 暗所のためにZ5を買うぐらいならDX3機種どれでもいい
600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df61-2f4A)
2024/04/30(火) 11:20:35.06ID:uZu9O9wd0 Z唯一のスピードライト搭載機、Z50iiになってもスピードライトは継続して搭載してほしいね
スピードライトは普段ほとんど使わないけど、あって良かったという場面がまれにある
まだSB-800あって全然使えるけど内蔵ってのが良い
スピードライトは普段ほとんど使わないけど、あって良かったという場面がまれにある
まだSB-800あって全然使えるけど内蔵ってのが良い
601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 672e-YIvF)
2024/04/30(火) 11:39:30.34ID:DSaJiKU30 スピードライトが付いているのは便利だね
外付けを使うときは、Z50にはSB400を選んでいる
外付けを使うときは、Z50にはSB400を選んでいる
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df61-2f4A)
2024/04/30(火) 11:48:22.57ID:uZu9O9wd0 SB400は良いね、エネループ単三2本という手軽さも良い
603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6793-1bF7)
2024/04/30(火) 12:58:49.50ID:4qA8qX3q0 エネループ単3とか新機種スレとリンクしてんね
604名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-4yme)
2024/04/30(火) 13:57:50.66ID:Ydko2C8/d DX用の軽いVR付きマイクロレンズ欲しい
60mmで出してくれんかな
F3.5で良いから
60mmで出してくれんかな
F3.5で良いから
605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c795-0cj8)
2024/04/30(火) 14:09:07.28ID:jfXOb16i0 マクロってどうせ絞るのになんで明るくつくるんだろう
606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df29-KDo+)
2024/04/30(火) 15:58:14.78ID:E0P6RGLe0 >>605
絞らんしw
絞らんしw
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf61-pB1X)
2024/04/30(火) 16:24:47.77ID:GCAVhRG30 z50の後継機に手ぶれ補正付かないかなぁ
608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c796-NzXl)
2024/04/30(火) 17:04:54.11ID:EOHnv+i/0 >>607
レンズにあるからね。メーカー的にはそういう答えでしょ。DX専用単焦点の手ブレ補正なしもあるけれど、F値小さいから高速シャッター切れるでしょってことかな。
レンズにあるからね。メーカー的にはそういう答えでしょ。DX専用単焦点の手ブレ補正なしもあるけれど、F値小さいから高速シャッター切れるでしょってことかな。
609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe6-y8PE)
2024/04/30(火) 17:06:08.86ID:FLfeYTS10 MC50などVRなしレンズもあるんだからZ50後継機にはVRも付けるべき
しかし、これをいうと必ず噛みついてくる奴がいるんだなあ
しかし、これをいうと必ず噛みついてくる奴がいるんだなあ
610名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-NwP3)
2024/04/30(火) 17:12:27.17ID:0pdoRV5nr 1mmとか2mm分厚くなるだけでカメラをもてなくなるような赤ちゃんみたいな手のおじいちゃんがわんさか居るからしゃあない
611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8769-pcaB)
2024/04/30(火) 17:13:57.03ID:2kksJBjM0 >>605
ピントを確認するため
ピントを確認するため
612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7dc-/G2d)
2024/04/30(火) 17:16:10.34ID:zrSYI1aZ0 手ぶれ補正付くならZ70になるだろうね
あるいはフラグシップ的なZ90か
あるいはフラグシップ的なZ90か
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c796-NzXl)
2024/04/30(火) 17:30:34.43ID:EOHnv+i/0 >>609
いつまでもア◯の独り言みたいに同じこと言うからだよ。ならフジやソニーが有りますよと。お客さん1台どうですか?
いつまでもア◯の独り言みたいに同じこと言うからだよ。ならフジやソニーが有りますよと。お客さん1台どうですか?
614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c796-NzXl)
2024/04/30(火) 17:35:30.37ID:EOHnv+i/0 手ブレしなくても被写体ブレ起こせば基本的に意味無しだから、時期種はAIノイズ消しをカメラ内で行えるようにして欲しいなあ。ガンガンIso上げちゃうんだよー
615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df70-a8re)
2024/04/30(火) 17:37:48.88ID:uTwYJliS0 時間止めればいいだろ
616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67d3-MtFa)
2024/04/30(火) 17:40:43.84ID:nZ07j2JH0617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6793-/G2d)
2024/04/30(火) 17:45:29.27ID:bflipLjl0 >>609
ニコンの狂信者はいつもそう、ニコンがやってないものは必要無いって言い張ってニコンがやったら手のひらクルー
ニコンの狂信者はいつもそう、ニコンがやってないものは必要無いって言い張ってニコンがやったら手のひらクルー
618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c796-NzXl)
2024/04/30(火) 17:49:56.45ID:EOHnv+i/0 何だか手ブレ欲し欲し君の爺さん的発想が笑えるよな。今はもうそこじゃ無いだろw
619名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-4yme)
2024/04/30(火) 17:52:51.55ID:Ydko2C8/d >>615
AVじゃないんだからさ
AVじゃないんだからさ
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf47-P0BQ)
2024/04/30(火) 17:56:36.96ID:Fnjbndmm0 明るいレンズで手ぶれ補正無しでブレさせたこと無いけどな
嫌ならソニー買っとけ
小型機に載せると堅牢性が落ちる
嫌ならソニー買っとけ
小型機に載せると堅牢性が落ちる
621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c784-PKmj)
2024/04/30(火) 17:58:58.66ID:aa/ibD9Z0 >>607
Z50後継とかじゃなく高級機でるならあるかも?と思う
Z50後継とかじゃなく高級機でるならあるかも?と思う
622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c73d-LKBo)
2024/04/30(火) 17:59:43.45ID:Oy6ZM7GD0 あーあいつもの流れになっちゃった
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfad-9N4u)
2024/04/30(火) 18:01:01.06ID:DiNloAYs0 自分の手が震えるから
624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ad-PKmj)
2024/04/30(火) 18:06:00.12ID:uPM02JaG0 ケチってボディ内手振れ補正をつけないニコンが全て悪い
潰れろクソ企業
潰れろクソ企業
625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6717-P0BQ)
2024/04/30(火) 18:07:00.74ID:AWmsG8ae0 手ブレ補正って使える場面限られてるからな
被写体が完全静止してないと意味ない
小型カメラなら三脚は安いのでいいし
被写体が完全静止してないと意味ない
小型カメラなら三脚は安いのでいいし
626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6734-P0BQ)
2024/04/30(火) 18:15:31.81ID:tHprHGD00 自分が使いもしないのに、他社にあるラインアップがないのが気に食わないってガキかよwww
627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c795-0cj8)
2024/04/30(火) 18:30:00.33ID:jfXOb16i0 >>606
開放でマクロ撮影してんの?
開放でマクロ撮影してんの?
628名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-NwP3)
2024/04/30(火) 18:43:21.50ID:0pdoRV5nr 片手で構えて雑に撮れるから手ぶれ補正好き
629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df70-a8re)
2024/04/30(火) 20:37:52.21ID:uTwYJliS0630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-NzXl)
2024/04/30(火) 20:42:27.12ID:l48q4wDM0 マジかよ
631名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-4yme)
2024/04/30(火) 21:13:17.79ID:Ydko2C8/d632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7ef-P0BQ)
2024/04/30(火) 21:17:04.48ID:JUz1Zixp0 三脚立てるのが嫌なくらいならカメラやめちまえ
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8751-/G2d)
2024/04/30(火) 21:30:10.56ID:AcSwlcvT0 >>629
は?嘘つくなし
は?嘘つくなし
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df70-a8re)
2024/04/30(火) 22:05:19.15ID:uTwYJliS0635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf26-LKBo)
2024/04/30(火) 22:26:30.03ID:xTU340Ux0 時間止めたら露光できへんやろ
シャッタースピード0秒みたいな感じでさ
アタマ使おうぜアタマ
シャッタースピード0秒みたいな感じでさ
アタマ使おうぜアタマ
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f2c-NzXl)
2024/04/30(火) 22:26:58.52ID:QRAe8Djn0 三脚立てるの例外なく爺ばかり
637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df2d-P0BQ)
2024/04/30(火) 22:28:56.96ID:JTC9WGdc0 お手々プルプルおじいちゃん必死
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7ef-P0BQ)
2024/04/30(火) 22:34:41.12ID:JUz1Zixp0 作例撮ってるカメラマンはちゃんと脇締めてしっかり持ってるからブレない
片手で適当に撮ったらいくら本体に手ブレ補正がついててもブレる
片手で適当に撮ったらいくら本体に手ブレ補正がついててもブレる
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf26-LKBo)
2024/04/30(火) 22:36:04.24ID:xTU340Ux0 スマホ用三脚ならよく若い人でも使ってるけど
カメラ用はジイバアが圧倒的に多いよなあ
カメラ用はジイバアが圧倒的に多いよなあ
640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf26-LKBo)
2024/04/30(火) 22:37:13.34ID:xTU340Ux0641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df1a-2f4A)
2024/04/30(火) 22:41:26.14ID:uZu9O9wd0 >>629
あんなの信じてるのはサンタクロースがいるって信じてる年齢までだろ
あんなの信じてるのはサンタクロースがいるって信じてる年齢までだろ
642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df5e-A1+3)
2024/05/01(水) 01:23:16.35ID:zbcNYOFR0 スレが伸びてると思ったらまたいつもの話か。
まぁいつも同じ機能しかツッコまれないという事はNikonのDX機のツッコミどころはソコしかないんだろうな。
そしてこの価格帯で無くて当然の機能なので、結論:NikonのDX機は完璧ってこっちゃな
まぁいつも同じ機能しかツッコまれないという事はNikonのDX機のツッコミどころはソコしかないんだろうな。
そしてこの価格帯で無くて当然の機能なので、結論:NikonのDX機は完璧ってこっちゃな
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfda-9MeM)
2024/05/01(水) 04:22:32.36ID:lYwjTBjt0 またこの流れか
俺のR7が手振れ補正もついてて32MPで最強だな
俺のR7が手振れ補正もついてて32MPで最強だな
644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df29-KDo+)
2024/05/01(水) 05:51:38.97ID:jQ0+bhxh0 >>642
何ひとりで仕切ってんだこいつ
何ひとりで仕切ってんだこいつ
645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df36-9MeM)
2024/05/01(水) 06:42:03.51ID:El7J5BJM0 >>643
あなたがR7に満足してるならそれで良いことなんだけどオレならボディに20万出すならフルサイズにするわってか実際そうしてるw
あなたがR7に満足してるならそれで良いことなんだけどオレならボディに20万出すならフルサイズにするわってか実際そうしてるw
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8796-NzXl)
2024/05/01(水) 10:21:57.51ID:+wgbilct0 >>645
そうそう、Aps-cは所詮どこまで一定もフルサイズには画質や高感度耐性では劣るんだよ。極論を言えばこんなのに20万出すのは○カの極み。
そうそう、Aps-cは所詮どこまで一定もフルサイズには画質や高感度耐性では劣るんだよ。極論を言えばこんなのに20万出すのは○カの極み。
647名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-0cj8)
2024/05/01(水) 11:32:47.93ID:r8LUWpqbd なお望遠
648名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbb-2f4A)
2024/05/01(水) 13:59:22.73ID:IBdKCLL9M >>646
じゃぁ何でココにいるのかな。
じゃぁ何でココにいるのかな。
649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0706-0JDj)
2024/05/01(水) 14:03:59.21ID:evfHu1Oy0 スレタイ読めない爺さん
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87e7-NzXl)
2024/05/01(水) 17:00:55.96ID:+wgbilct0 >>648
そりゃあ○カに指導してやるためだろう。高画素のフルサイズ機はクロップするとAps-cの代わりになるけど逆は無理なんだから。EVFになってファインダーの問代も無くなったしな。
そりゃあ○カに指導してやるためだろう。高画素のフルサイズ機はクロップするとAps-cの代わりになるけど逆は無理なんだから。EVFになってファインダーの問代も無くなったしな。
651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffe-y8PE)
2024/05/01(水) 17:28:52.29ID:gObiZbYp0 ボディVRの話になると必ず絡んでくる奴はアタオカ
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f17-P0BQ)
2024/05/01(水) 17:50:12.80ID:5Z8KDL8O0 妄想は日記帳に書いとけ
653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df5e-A1+3)
2024/05/01(水) 18:29:42.41ID:zbcNYOFR0 >>644
仕切るの意味も分からないのにレス着けてくんじゃねーよ
仕切るの意味も分からないのにレス着けてくんじゃねーよ
654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df5e-A1+3)
2024/05/01(水) 18:36:01.66ID:zbcNYOFR0 ✕着けて
○付けて
○付けて
655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df5e-A1+3)
2024/05/01(水) 18:39:43.17ID:zbcNYOFR0 >>651
NikonのDXスレでVRの話をしてくる奴がアタオカなのだが
NikonのDXスレでVRの話をしてくる奴がアタオカなのだが
656名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-NwP3)
2024/05/01(水) 18:46:18.03ID:FB0ATtAwr アタオカとか言う言葉を使うやつは総じて頭がおかしいって統計があるぞ
657名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-2f4A)
2024/05/01(水) 18:46:35.11ID:IUbs4562M658名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-9MeM)
2024/05/01(水) 18:49:59.83ID:V1gfDzm3d 鳥撮るなら
APS
ボディ手振れ
軽量
安価
高画素
APS
ボディ手振れ
軽量
安価
高画素
659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7a8-LKBo)
2024/05/01(水) 18:51:11.77ID:KcSKzKLI0 Z50後継機出す気あんのかなニコン
660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c76c-9MeM)
2024/05/01(水) 19:09:53.68ID:iVzjCUQ70 >>659
後継機って概念自体がニコンにないと思うよ
後継機って概念自体がニコンにないと思うよ
661名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-ioSF)
2024/05/01(水) 19:20:12.49ID:sbOT8pCWd 昔と違って後継機でて値段は据え置きもしくは安くなって性能も上がるとかないからね
手ぶれ補正がついて給電できるようになるけど値段は1.5倍とかになる
せっかく損益分岐点下げたんだからそんな無駄はやらない
手ぶれ補正がついて給電できるようになるけど値段は1.5倍とかになる
せっかく損益分岐点下げたんだからそんな無駄はやらない
662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7a8-LKBo)
2024/05/01(水) 19:23:08.04ID:KcSKzKLI0 >>660
Z6Ⅱ 7Ⅱはなんなのさ
Z6Ⅱ 7Ⅱはなんなのさ
663名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-9MeM)
2024/05/01(水) 19:24:12.52ID:V1gfDzm3d664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7ef-P0BQ)
2024/05/01(水) 19:30:14.81ID:alLybpIE0 >>660
手ブレ補正はマーク2になってから初めてついたのか?
手ブレ補正はマーク2になってから初めてついたのか?
665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c76c-9MeM)
2024/05/01(水) 19:34:06.53ID:iVzjCUQ70666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e77c-/G2d)
2024/05/01(水) 19:36:15.45ID:750PMAa20 Z50がまあまあ売れてるので、Z50iiも出しにくかろう
667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7a8-LKBo)
2024/05/01(水) 19:38:13.18ID:KcSKzKLI0 >>665
なんだ言葉遊びか
なんだ言葉遊びか
668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c76c-9MeM)
2024/05/01(水) 19:46:01.87ID:iVzjCUQ70669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7a8-LKBo)
2024/05/01(水) 19:50:39.15ID:KcSKzKLI0 じゃあ言い直すけどニコンこの先ファインダーとグリップ備えたスタンダードなAPS-C機新しく作る気あんのかな
670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf26-LKBo)
2024/05/01(水) 19:59:15.77ID:G0jwcs7N0 ここでも基地外湧いてんのか
いろんなところで基地外だらけだな
いろんなところで基地外だらけだな
671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e72d-ioSF)
2024/05/01(水) 20:03:39.69ID:9Ri7zViy0 そりゃお客さん次第でしょ
売れないなら作らないし売れるなら作る
売れないなら作らないし売れるなら作る
672名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-9MeM)
2024/05/01(水) 20:33:15.03ID:V1gfDzm3d ちゃんとしたの欲しい人はα6700買うし
今からNIKONが本気出しても勝てないからなあ
今からNIKONが本気出しても勝てないからなあ
673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2763-QXMu)
2024/05/01(水) 20:47:14.50ID:HO9QQDms0 Z50とか安いから初心者に売れてるだけ
性能あげて値段上がったら売れなくなるだろ
性能あげて値段上がったら売れなくなるだろ
674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfe6-kbOQ)
2024/05/01(水) 20:58:57.48ID:s5zFnrLr0 16-50とかコンパクトなレンズに価値があるだけで
大きくなって値段も上がっていいならシンプルにZ5と24-70F4で良いものな
APSCは安価で小さいことが最大の意義
大きくなって値段も上がっていいならシンプルにZ5と24-70F4で良いものな
APSCは安価で小さいことが最大の意義
675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0706-0JDj)
2024/05/01(水) 21:54:47.72ID:evfHu1Oy0 大きくなって高くていいならZ9でいいかと
676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fba-NzXl)
2024/05/01(水) 22:42:25.85ID:rZ2qJ+8i0 >>672
α6700がZ50より売れてる店を教えて欲しいなあ。
α6700がZ50より売れてる店を教えて欲しいなあ。
677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df12-2f4A)
2024/05/01(水) 23:01:02.47ID:JVL41ugE0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c710-QCwA)
2024/05/01(水) 23:31:15.50ID:RKU7/geH0 zfcがzfと同じevfならなぁ
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a710-pcaB)
2024/05/02(木) 01:33:11.13ID:yUOzRUx80 Z6/7IIIが出たらDXも刷新するでしょ
680名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMeb-NzXl)
2024/05/02(木) 08:30:16.79ID:uSRGL3lfM >>673
売れたら勝ちだよ。支持されない商品よりはね。
売れたら勝ちだよ。支持されない商品よりはね。
681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfe6-kbOQ)
2024/05/02(木) 08:53:11.61ID:1s33DIGx0 三角環別に便利じゃないし高級感があるとも思わんから金具はZ30同様にしてほしい
あとはUSB-Cと超音波ゴミ取り機能を搭載し充電器を廃し18-140キットを用意して価格は据え置き
M2はこれで完ぺき
あとはUSB-Cと超音波ゴミ取り機能を搭載し充電器を廃し18-140キットを用意して価格は据え置き
M2はこれで完ぺき
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e72d-ioSF)
2024/05/02(木) 09:58:21.88ID:tIfBBDmm0 価格据え置き=これが一番無理
部品調達価格が5年前より2倍になってるからね
部品調達価格が5年前より2倍になってるからね
683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6707-LKBo)
2024/05/02(木) 10:28:08.87ID:yI1T0wA80 Z50発売当時は1ドル108円だしな
684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf26-LKBo)
2024/05/02(木) 10:42:04.18ID:hlJuS/i20 >>681
その仕様なら価格多少高くても買うわ
その仕様なら価格多少高くても買うわ
685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e78f-/G2d)
2024/05/02(木) 11:00:34.51ID:cw3WUyd80 >>681
それで手ぶれ補正つくなら30万位なら出せる
それで手ぶれ補正つくなら30万位なら出せる
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a775-6vwl)
2024/05/02(木) 12:28:07.89ID:0r6NX81A0 後継機が価格維持でレベルアップは今の時代無理だな
687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e72d-ioSF)
2024/05/02(木) 12:29:49.48ID:tIfBBDmm0 デジカメ=家電じゃなくなったんだよ
それはいいことだと思う
それはいいことだと思う
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7c-A1+3)
2024/05/02(木) 12:34:19.89ID:rapJdUbv0 さっきビッカメでZ30見たら大して値上がりしてなかった。
ポイント分引いてキャッシュバックしたら8万円台前半じゃないか。安すぎるだろ。
ここまで役割がハッキリしてるなら値段は絶対に上げれない。
「手ブレ欲しい」
「ゴミ取り欲しい」
「値段上がっても良い」
は新機種スレに行ってどうぞ。
現行DX機の後継には絶対搭載されない。
https://i.imgur.com/AAdumB7.jpeg
ポイント分引いてキャッシュバックしたら8万円台前半じゃないか。安すぎるだろ。
ここまで役割がハッキリしてるなら値段は絶対に上げれない。
「手ブレ欲しい」
「ゴミ取り欲しい」
「値段上がっても良い」
は新機種スレに行ってどうぞ。
現行DX機の後継には絶対搭載されない。
https://i.imgur.com/AAdumB7.jpeg
689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 274d-P0BQ)
2024/05/02(木) 12:43:16.20ID:sdfHa6so0 ゴミ取りなんてZマウントならペンタ棒で楽勝やろ
690名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-4yme)
2024/05/02(木) 12:59:42.54ID:Xwuwxj2ad 16-50って解像感高いけどそれだけじゃなくてなんかノスタルジックな写りするよね
24/1.7も買ったけど16-50ばっかり使っちゃう
24/1.7も買ったけど16-50ばっかり使っちゃう
691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f22-y8PE)
2024/05/02(木) 13:49:57.33ID:a5yD7WQ60692名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-0xPc)
2024/05/02(木) 17:41:20.52ID:cLX6O/fgr 「NikonのDXの価格でVRは無いよ」
「↑アンチVRだ!」
国語力やばくない?中卒かw
「↑アンチVRだ!」
国語力やばくない?中卒かw
693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-A1+3)
2024/05/02(木) 17:43:43.84ID:6+zhh5Ws0 >>691
レッテル貼ってるだけで何の反論にもなってないの気付いてなさそう
レッテル貼ってるだけで何の反論にもなってないの気付いてなさそう
694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f11-ez7y)
2024/05/02(木) 17:49:53.02ID:xAVtiHEB0 値段が上がってサイズがデカくなるくらいならZ5買ってDXクロップしとけって話
「他社にある手ブレ補正がニコンのAPS-Cになきゃヤダヤダ!」
アホくさ
「他社にある手ブレ補正がニコンのAPS-Cになきゃヤダヤダ!」
アホくさ
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6707-LKBo)
2024/05/02(木) 17:57:16.76ID:yI1T0wA80 どうせフルサイズの片手間に低コストで作ってるだけだからね
696名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-NwP3)
2024/05/02(木) 17:58:36.57ID:Gm+K812rr サイズに関してはでかくなるとしても50gくらい重くなってそれに伴うボディサイズのアップだけなのを分からないおじいちゃん激おこ
知識の更新が異常に遅いから2020年くらいからカメラ市場の情報も更新されてないんだろうな
カメラに求めるのってカタログでは分からないことだって多々あるのにニコンのクオリティでこういうものが欲しいって言ってるのにわしには必要ない!そんなにその機能が欲しいなら他社へ行け!と喚く喚く
機能が追加される=新しいことができるようになる
っていう思考回路しかないから現状無くても何とかなってるものは不要って思っちゃうんだろうな
知識の更新が異常に遅いから2020年くらいからカメラ市場の情報も更新されてないんだろうな
カメラに求めるのってカタログでは分からないことだって多々あるのにニコンのクオリティでこういうものが欲しいって言ってるのにわしには必要ない!そんなにその機能が欲しいなら他社へ行け!と喚く喚く
機能が追加される=新しいことができるようになる
っていう思考回路しかないから現状無くても何とかなってるものは不要って思っちゃうんだろうな
697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6707-LKBo)
2024/05/02(木) 18:12:36.47ID:yI1T0wA80 ニコンのボディ内手ぶれ補正は高性能で堅牢性を重視してるから200g以上重くなってZ5と同じ大きさになっても仕方ないんだよ〜
698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfae-NzXl)
2024/05/02(木) 18:13:35.70ID:eDarVUy70699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-Ufki)
2024/05/02(木) 18:28:17.26ID:xDlwQVmO0 中卒とかそれ以前に病院から出たらダメな向き。毎回大暴れして、自分が支持されていると思っている向き。
700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7c0-ez7y)
2024/05/02(木) 18:31:02.01ID:mEoUkVW20 日記帳に書くレベルのことを投稿するから荒れるわけで、そういうことを書く方に問題がある
ここはニコンのカスタマーセンターじゃねえよ
ここはニコンのカスタマーセンターじゃねえよ
701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0706-0JDj)
2024/05/02(木) 18:44:01.86ID:MZHFFzHl0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7c-A1+3)
2024/05/02(木) 18:51:45.39ID:rapJdUbv0 なんども論破されてるのに学習能力無さすぎで怖いわ
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf43-iWgy)
2024/05/02(木) 18:54:35.50ID:KW0cujBd0 DX機にボディ内手ぶれ補正付けても、かえって重量が増して手ぶれの原因になったら元も子もない
704名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-NwP3)
2024/05/02(木) 20:07:15.42ID:Gm+K812rr >>698
ノイズリダクションと手ぶれ補正掛け合わせたらもっと良い写真が撮れるね
ノイズリダクションと手ぶれ補正掛け合わせたらもっと良い写真が撮れるね
705名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-A1+3)
2024/05/02(木) 20:55:28.39ID:fKJYqIi+r ズレてる事に気付かないのか…。本当に病院レベルなのかもな
706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ad-PKmj)
2024/05/02(木) 20:59:45.51ID:XsmWyiD/0 「手振れ補正の無いカメラはゴミ」
これ一般常識な
これ一般常識な
707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df8b-NzXl)
2024/05/02(木) 21:14:52.33ID:eDarVUy70708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0706-0JDj)
2024/05/02(木) 21:16:27.00ID:MZHFFzHl0 >>706
価値観は人それぞれだから、ゴミだと思うのは自由だけど、ここは手ブレ補正がない機種のスレなので、ゴミだと思う機種のスレなんて見なければ良いのでは?
価値観は人それぞれだから、ゴミだと思うのは自由だけど、ここは手ブレ補正がない機種のスレなので、ゴミだと思う機種のスレなんて見なければ良いのでは?
709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-NzXl)
2024/05/02(木) 21:16:53.38ID:tRY7bs1P0 >>706
というゴミ思考でしたw
というゴミ思考でしたw
710名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-NwP3)
2024/05/02(木) 21:26:45.03ID:Gm+K812rr711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfda-9MeM)
2024/05/02(木) 22:10:38.61ID:/dQ8QZSL0712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfda-9MeM)
2024/05/02(木) 22:11:12.22ID:/dQ8QZSL0 >>703
握力ないの?
握力ないの?
713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a76e-pcaB)
2024/05/02(木) 22:50:15.95ID:Eem8odOU0 DXにボディ内手ぶれ補正ついたとて何を撮るつもりなんだろう?
何度も言われてるけど、値段やサイズのこと考えたらZ5で良いじゃんってなりそうなもんだが
何度も言われてるけど、値段やサイズのこと考えたらZ5で良いじゃんってなりそうなもんだが
714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df8b-2f4A)
2024/05/02(木) 22:59:10.67ID:JMob6I3J0 その話を蒸し返して荒らしのつもり?
715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff5d-ez7y)
2024/05/02(木) 23:16:20.38ID:g7OLtxh20 手ブレ補正欲しいってのはフリだからなw
かまってちゃんの相手してやってんだから感謝しろよな
かまってちゃんの相手してやってんだから感謝しろよな
716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfa7-LKBo)
2024/05/02(木) 23:26:01.92ID:hlJuS/i20 俺は全力で作り込んだ最強のDXボディをみてみたい
z9クラスをDX化した最強のカメラ
z8が実売50万何だからDXならさいきょうくらすでも35万で逝けるやろ
z9クラスをDX化した最強のカメラ
z8が実売50万何だからDXならさいきょうくらすでも35万で逝けるやろ
717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df36-9MeM)
2024/05/02(木) 23:35:01.12ID:eNBTiAVY0 >>716
オレもそれなら欲しいんよ
オレもそれなら欲しいんよ
718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa8-ez7y)
2024/05/02(木) 23:36:34.03ID:WI1iBnKe0 それこそDXクロップで十分やろ
719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87be-PKmj)
2024/05/03(金) 00:12:29.73ID:C2H/mzyx0 待ってれば出るよ
20年くらい待ってな、待ってる間に出るから静かに待ってな
20年くらい待ってな、待ってる間に出るから静かに待ってな
720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-J6Vz)
2024/05/03(金) 01:08:21.48ID:rmsaErY50721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df29-KDo+)
2024/05/03(金) 03:15:38.83ID:5WLATvSk0 >>713
だからz5みたいなゴミは要らんのよ
だからz5みたいなゴミは要らんのよ
722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a775-6vwl)
2024/05/03(金) 06:41:00.88ID:YsXjXB3V0 プロ向けもD2までは
DXしか無かったFマウントと違って、ZマウントのDXは最初から廉価版だからな
ZマウントのDXにニコンが力なんて入れないだろ
DXしか無かったFマウントと違って、ZマウントのDXは最初から廉価版だからな
ZマウントのDXにニコンが力なんて入れないだろ
723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8751-/G2d)
2024/05/03(金) 07:31:04.38ID:dF3BIa+A0 Z5ってなんならZ50以下だからな
724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87a3-LKBo)
2024/05/03(金) 08:25:59.91ID:sLIbnHFO0 >>692
その理論だと、値段上がればVRついても良いわけだ。
大きく値上げしてIBIS付けてくるか、値段大幅にあげずIBIS付けないかはNikon次第だよね。
IBIS付けないなら、DXレンズにはVR付けるべきだと思うけど、Nikonはやることがチグハグなんだよね。
その理論だと、値段上がればVRついても良いわけだ。
大きく値上げしてIBIS付けてくるか、値段大幅にあげずIBIS付けないかはNikon次第だよね。
IBIS付けないなら、DXレンズにはVR付けるべきだと思うけど、Nikonはやることがチグハグなんだよね。
725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87a3-LKBo)
2024/05/03(金) 08:28:47.11ID:sLIbnHFO0 >>713
明るいレンズで背景ぼかした動画撮ることが、DXのシステムだと現状難しいね。
明るいレンズで背景ぼかした動画撮ることが、DXのシステムだと現状難しいね。
726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df25-2f4A)
2024/05/03(金) 08:32:24.03ID:mVHYOWCE0 フルサイズが必要なほど明るいレンズで背景ボカした動画って大して需要無いぞ
それができても売りにはならん
それができても売りにはならん
727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87a3-LKBo)
2024/05/03(金) 08:35:17.62ID:sLIbnHFO0 Zf使うと、AFが別次元によい。
自分には時期Zfc(でるなら)にはIBISより、Ex.7を載るかどうかのが重要なんだけど。
Z50シリーズを(他据え置きにしても)Ex.7にするにはどれだけコストアップするんだろうか。
Nikonが意図的に日本での価格抑えない限り円高だし5~6万は上がるのかな。
自分には時期Zfc(でるなら)にはIBISより、Ex.7を載るかどうかのが重要なんだけど。
Z50シリーズを(他据え置きにしても)Ex.7にするにはどれだけコストアップするんだろうか。
Nikonが意図的に日本での価格抑えない限り円高だし5~6万は上がるのかな。
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87a3-LKBo)
2024/05/03(金) 08:45:25.30ID:sLIbnHFO0 >>726
自分は背景にフォーカスして、その後人にフォーカス移すとかその逆をよく使うけど、あまりやらないのか?
24/1.7にVR付かなかったのはすごく残念だった。
諦めてZf買うことになったけど、Zfは思ったことできるけどやはり重い。
自分は背景にフォーカスして、その後人にフォーカス移すとかその逆をよく使うけど、あまりやらないのか?
24/1.7にVR付かなかったのはすごく残念だった。
諦めてZf買うことになったけど、Zfは思ったことできるけどやはり重い。
729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df93-A1+3)
2024/05/03(金) 08:51:51.22ID:verja9kl0 >>724
そうそう。別にVRを嫌ってるのでは無いの。嫌いな訳ないw
ただ、この値段では無理。他社でも無理。なのに「後継機に搭載しろ」という無理難題を延々と垂れ流して遠回しに「VR無くてゴミ」をチラつかせてくる。
挙げ句にには本当にゴミ呼ばわりし始め、咎めると爺を連呼。
流石に荒らし対応するしかない。
ちなみにDXのレンズにはVR搭載が多いよ。でも本体のIBISと違ってレンズのVRは画質を低下させるから、Nikonは売りである光学性能を他社より優先度高で考えてるのかもね。
そうそう。別にVRを嫌ってるのでは無いの。嫌いな訳ないw
ただ、この値段では無理。他社でも無理。なのに「後継機に搭載しろ」という無理難題を延々と垂れ流して遠回しに「VR無くてゴミ」をチラつかせてくる。
挙げ句にには本当にゴミ呼ばわりし始め、咎めると爺を連呼。
流石に荒らし対応するしかない。
ちなみにDXのレンズにはVR搭載が多いよ。でも本体のIBISと違ってレンズのVRは画質を低下させるから、Nikonは売りである光学性能を他社より優先度高で考えてるのかもね。
730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df93-A1+3)
2024/05/03(金) 08:55:55.08ID:verja9kl0 DX機は軽くてレンズも小さいから、動画懲りたい人は3世代くらい前の安くて軽めのジンバル買うと幸せになれると思う。
731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df93-A1+3)
2024/05/03(金) 09:00:21.51ID:verja9kl0 初代weebill sをメルカリで18kで買ってみたけど、プチ3脚にもなるし以外に便利だった。
Z6ii+24-120F4Sでも使える積載重量だから少しデカいが、DX機しか乗せないならもっとお手軽のやつが沢山有ると思う。
Z6ii+24-120F4Sでも使える積載重量だから少しデカいが、DX機しか乗せないならもっとお手軽のやつが沢山有ると思う。
732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ef-4yme)
2024/05/03(金) 09:29:17.95ID:OipUFrBN0 Z7で24-120使うけどこれのDX版が欲しい
Z50と16-50軽くてこれだけ持って持ち出すこともあるけど望遠足りないし暗い
16-80/2.8-4のリニューアルして欲しい
Z50と16-50軽くてこれだけ持って持ち出すこともあるけど望遠足りないし暗い
16-80/2.8-4のリニューアルして欲しい
733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7af-ez7y)
2024/05/03(金) 09:47:40.74ID:pqv27bw00 小さいの出るの待つより筋トレでもしたほうがいいぞ
734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ef-4yme)
2024/05/03(金) 10:48:22.65ID:OipUFrBN0 予想通りのレスきたw
相変わらず捻りないな
相変わらず捻りないな
735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ad-PKmj)
2024/05/03(金) 10:50:48.19ID:KJTp/efB0 手振れ補正の無いカメラに存在価値はない
そんなもの使うならスマホでいい
そんなもの使うならスマホでいい
736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fdc-NzXl)
2024/05/03(金) 11:10:49.47ID:hjQBZZbT0 ニコ爺は自分の手の震えを治すことが先決
737名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMeb-NzXl)
2024/05/03(金) 11:31:52.75ID:MaJE+iJbM 実際、全部盛りのα6700がZ50よりも売れてないって言うのが答えだろ。レンズも充実していると言うのに。
手ブレ手ブレという奴はカメラを解ってない奴。
手ブレ手ブレという奴はカメラを解ってない奴。
738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7af-ez7y)
2024/05/03(金) 11:45:18.52ID:pqv27bw00 手ブレ補正でも被写体ブレは止められない
739名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMeb-NzXl)
2024/05/03(金) 11:52:32.12ID:MaJE+iJbM 夜は明るいレンズ、高感度撮影+中速シャッター、AIノイズ消しなら手ブレ要らずだろ。昼間はVR付のキットレンズで良いんじゃないか。
740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfa7-LKBo)
2024/05/03(金) 11:56:27.78ID:wq8mDCzp0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df70-a8re)
2024/05/03(金) 12:35:54.86ID:TzyWDjJo0 >>738
時間止めればいいだろ
時間止めればいいだろ
742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ef-4yme)
2024/05/03(金) 12:51:03.68ID:OipUFrBN0 まぁダブルズーム使う限りは手ぶれ補正付いてるし、そこから高倍率や広角ズームに手を伸ばしても手ぶれ補正は付いてるしな
普通はそこまでカバーしてれば十分だよ
zfがある今zfcも積極的にオールドレンズの母艦にするカメラでもない
普通はそこまでカバーしてれば十分だよ
zfがある今zfcも積極的にオールドレンズの母艦にするカメラでもない
743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfa7-LKBo)
2024/05/03(金) 13:15:23.27ID:wq8mDCzp0744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e78f-/G2d)
2024/05/03(金) 13:23:07.39ID:64OVJd4u0 でもAVは時間止まってるのに撮影出来てるよ?
745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7c4-iFkb)
2024/05/03(金) 13:29:11.53ID:pFg+T8c40 時間停止は殆どがヤラセだぞ?
746名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-A1+3)
2024/05/03(金) 13:29:59.65ID:TqvcCvUXr747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfa7-LKBo)
2024/05/03(金) 13:38:03.56ID:wq8mDCzp0 おまいら
富士山ローソンとか撮りに行かないの
富士山ローソンとか撮りに行かないの
748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fd5-y8PE)
2024/05/03(金) 14:39:59.97ID:y++hmzYe0 DX機の機能向上を頑なに否定するアタオカは買えない貧乏人
買えない悔しさからのワンパターンの煽り
哀れなものだ
買えない悔しさからのワンパターンの煽り
哀れなものだ
749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfe6-kbOQ)
2024/05/03(金) 17:02:18.15ID:Jhl8Vq3i0 Z50に5万円足せばIBISありで対応レンズ豊富なZ5が控えてる
Z50UがIBIS搭載したところで所詮はAPSCのスチル画質でしかなく意味が無い
10bit内部収録対応や長時間録画できるファン搭載とかでもないと高級DXにメリット無い
Z50UがIBIS搭載したところで所詮はAPSCのスチル画質でしかなく意味が無い
10bit内部収録対応や長時間録画できるファン搭載とかでもないと高級DXにメリット無い
750名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-A1+3)
2024/05/03(金) 17:21:36.04ID:TqvcCvUXr こうして手ブレ必要論を論破されるのが目的だとしたらもしかしてニコンDX機の信者なのでは…?🤔
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c754-ez7y)
2024/05/03(金) 17:45:32.87ID:pqv27bw00 Z9をDXクロップで使えない貧乏人が喚くスレはここですか?
752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-AVCr)
2024/05/03(金) 18:11:16.33ID:iEt1/PiF0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfe6-kbOQ)
2024/05/03(金) 18:32:27.96ID:Jhl8Vq3i0 >>751
Z50+16-50とZ9+24-50ではサイズが違いすぎて勝負になってない
Z50+16-50とZ9+24-50ではサイズが違いすぎて勝負になってない
754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfad-LKBo)
2024/05/03(金) 18:37:51.79ID:r4pKVmQA0 どうせ筋トレしろとか言い出すよw
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c784-PKmj)
2024/05/03(金) 18:43:40.01ID:GMcY44Iq0 >>747
常識ない外国人や撮り鉄といっしょにすんな(笑)
常識ない外国人や撮り鉄といっしょにすんな(笑)
756名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hcf-0xPc)
2024/05/03(金) 18:54:27.87ID:dZ7Eq226H 眼鏡厨共はフォーカスズレでいつも利き手の人差し指を立てて眉間を押さえる性能悪くて更にカッコ悪いMFポーズがデフォだからなw
時代遅れのデッカイ手振れ補正付きAFロボカメラにカッコ悪い自分を錯覚させてダブらせてるんだろうなwww
時代遅れのデッカイ手振れ補正付きAFロボカメラにカッコ悪い自分を錯覚させてダブらせてるんだろうなwww
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c756-ez7y)
2024/05/03(金) 18:58:19.37ID:hpacHdxP0 とにかく小型化が得意で、堅牢性は二の次にして機能を詰め込むラジオ屋さんのカメラがあるじゃない
ニコンはゴツくてダサくても堅牢性が最強だからいいのよ
ニコンはゴツくてダサくても堅牢性が最強だからいいのよ
758名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hcf-0xPc)
2024/05/03(金) 19:07:21.83ID:dZ7Eq226H 取り敢えず今のスマホはケースに入れておけば
落としても割れたりしなくなったが
カメラは未だにソウワ イカ ノ キンタマ!w
実に微妙だなw
落としても割れたりしなくなったが
カメラは未だにソウワ イカ ノ キンタマ!w
実に微妙だなw
759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0706-0JDj)
2024/05/03(金) 19:14:55.15ID:MiiwCjDM0 >>751
D6とかZ9を仕事じゃなくて趣味で買うのは年金暮らしの爺さんぐらいでは?
D6とかZ9を仕事じゃなくて趣味で買うのは年金暮らしの爺さんぐらいでは?
760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf36-KDo+)
2024/05/03(金) 20:11:04.37ID:Ohaco5qd0761名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-0JDj)
2024/05/03(金) 20:23:47.61ID:ggAC0dapd NBOXのスレで暴れるアルファード乗りみたいな痛々しさ
762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf43-iWgy)
2024/05/03(金) 20:41:27.88ID:o23QyqWG0 今稼いでいる奴は、たいてい自民党と癒着している
経団連関連企業や輸出還付金(=消費税)で稼いでいる
早い話、税金泥棒
経団連関連企業や輸出還付金(=消費税)で稼いでいる
早い話、税金泥棒
763名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMeb-NzXl)
2024/05/03(金) 21:47:55.62ID:MaJE+iJbM >>759
車趣味の人から見たらオプション程度の値段だわ、Z9。
車趣味の人から見たらオプション程度の値段だわ、Z9。
764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-Ufki)
2024/05/03(金) 21:51:39.41ID:xwIEB15p0 Z9の値段くらいじゃ買おうと思えば誰だって買えるんだわ
写真撮影って趣味そのものが何かの趣味とくっつく性質だからカメラにそんな金かけられない人が多いだけで
車趣味からすりゃ大した金額じゃないが、車趣味の奴が買うには高い
写真撮影って趣味そのものが何かの趣味とくっつく性質だからカメラにそんな金かけられない人が多いだけで
車趣味からすりゃ大した金額じゃないが、車趣味の奴が買うには高い
765名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMeb-NzXl)
2024/05/03(金) 21:57:10.31ID:MaJE+iJbM >>764
いやいや、車趣味の俺からすると写真は安上がりの趣味だよ。全部盛りで300万ぐらいだろ。
いやいや、車趣味の俺からすると写真は安上がりの趣味だよ。全部盛りで300万ぐらいだろ。
766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-Ufki)
2024/05/03(金) 22:06:54.41ID:xwIEB15p0 >>765
300万分機材買って家の周り撮ってるだけならそうだな
300万分機材買って家の周り撮ってるだけならそうだな
767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f32-jDrP)
2024/05/03(金) 22:56:25.75ID:a0uii44E0 そこから遠出したり宿泊したりする場合も多いわな
名所やイベント、伝統行事にこだわり出すと出費がかさむ
名所やイベント、伝統行事にこだわり出すと出費がかさむ
768名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-A1+3)
2024/05/03(金) 23:49:00.49ID:rNUQBQQOr 顔も名前も分からない匿名掲示板で
金ある、モテる、ケンカ強い、
でマウント取ろうとしちゃうのは流石に共感性羞恥きついっす
金ある、モテる、ケンカ強い、
でマウント取ろうとしちゃうのは流石に共感性羞恥きついっす
769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e77c-/G2d)
2024/05/04(土) 09:10:04.28ID:oiCVatks0 DXのスレだから貧乏もいるのか
770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfda-9MeM)
2024/05/04(土) 09:57:51.19ID:7CkF3mEi0 お前ら連休だけど写真撮ってるんか?
771名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-A1+3)
2024/05/04(土) 10:39:38.63ID:cMn7J5ZUr 昨日から7ヶ月ぶりに別荘に来てあれこれ撮ろうと思ってたけど大量発生したカメムシ退治に1日追われたわ。
今日は蕎麦食ってあちこち撮りに行く。
今日は蕎麦食ってあちこち撮りに行く。
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8718-4yme)
2024/05/04(土) 15:04:02.98ID:QrR/YG/X0 ZfcでAFレンズ使う時はAFCで親指AF、MFレンズ使う時は親指ボタンは拡大に使いたいけど簡単な切り替え方法ある?
iメニューでボタン切り替えメニュー呼び出してその都度設定変えてるけどめんどい
iメニューでボタン切り替えメニュー呼び出してその都度設定変えてるけどめんどい
773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf76-LKBo)
2024/05/04(土) 15:52:36.66ID:oU9cZUDO0774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfb0-KDo+)
2024/05/04(土) 19:12:53.48ID:SMpXb2580 そもそもDXスレで話すことじゃないよな
お金ない人だって居るんだから
>759みたいな自分の了見でしか語れないヤツが意味不明な事言うから荒れる
お金ない人だって居るんだから
>759みたいな自分の了見でしか語れないヤツが意味不明な事言うから荒れる
775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff02-TfPO)
2024/05/04(土) 20:56:42.14ID:lGo1nLcg0 zfcに合う望遠でおすすめのやつってある?
776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df67-2f4A)
2024/05/04(土) 21:32:27.90ID:3HD3JVdx0 Zfcに合うの基準も望遠がどれくらいかはよく分からないけど、使い勝手ならZ DX50-250一択だと思う
見た目重視なら例えばタクマーの135mmとか
F値色々あるけどどれも良い
オールドレンズの中望遠の単焦点は古くて安いのでもよく写るよ
見た目重視なら例えばタクマーの135mmとか
F値色々あるけどどれも良い
オールドレンズの中望遠の単焦点は古くて安いのでもよく写るよ
777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7efd-T7LG)
2024/05/05(日) 02:29:11.34ID:VoiP9l2+0 Zfcで望遠が35mm換算で200mm程度でいいならDX18-140もいいと思うけどな
778名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW a6da-uJDT)
2024/05/05(日) 06:58:00.26ID:iITnyu9B00505779名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sr33-z8xW)
2024/05/05(日) 11:55:23.80ID:qLvPfuU7r0505 独特なデザインのzfcの話で「ニコンは」とかまとめちゃうの草
780名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sd8a-uJDT)
2024/05/05(日) 16:50:40.85ID:7zSl4EIad0505781名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 9754-2Nm4)
2024/05/05(日) 17:17:33.13ID:HBrh4twY00505 持ってるやつが自分でニコ爺とは言わんよな
わざわざ煽りに来てご苦労さん
わざわざ煽りに来てご苦労さん
782名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 7ee1-T7LG)
2024/05/05(日) 18:38:16.92ID:VoiP9l2+00505 Z30やZ50を見ればすぐわかることなのにくだらん煽りだ
783名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW a6da-uJDT)
2024/05/05(日) 18:40:49.71ID:iITnyu9B00505 やっぱZfcはそういうカメラとしてのカスタマイズを楽しむカメラじゃない
なんちゃってカメラなんだよ
諦めるしかない
Z50iiを待て
なんちゃってカメラなんだよ
諦めるしかない
Z50iiを待て
784名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 33ad-yCec)
2024/05/05(日) 18:45:29.58ID:+KIeQQRr00505 zfcは出来の悪いオモチャ
785名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW a6da-uJDT)
2024/05/05(日) 18:49:00.83ID:iITnyu9B00505 ISOオートの設定が深い所にあるって聞いて萎えた
あんまり利用者のこと考えてない
あんまり利用者のこと考えてない
786名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sr33-xSjI)
2024/05/05(日) 18:55:38.41ID:xcF750V3r0505 マイメニュー割り当てしかないわな
787名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sr33-z8xW)
2024/05/05(日) 20:28:03.29ID:qLvPfuU7r0505 >>780
そう思うなら画像検索ぐらいしてみせろタコ助
そう思うなら画像検索ぐらいしてみせろタコ助
788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ce7d-RDYW)
2024/05/06(月) 00:28:02.16ID:DmMftaFR0 isoオートが深いところにある事で萎えるような人は
仮にこいつのisoダイヤルにオートがあろうと他の不便ポイントで萎えそう
仮にこいつのisoダイヤルにオートがあろうと他の不便ポイントで萎えそう
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa29-c4vu)
2024/05/06(月) 00:54:42.61ID:twgvabX00 そんなに深いところなのかアレが?
と言うか自分で自分決める性格の機種でしょ
バカなの?
と言うか自分で自分決める性格の機種でしょ
バカなの?
790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f39-s5QI)
2024/05/06(月) 07:20:53.93ID:ex5Q5uAD0 >>789
Zfでは改良されてるんだから、それなりに不便に思う人がいた結果だろうに。
バカとか煽りたいだけでしょ。
オープニングのアニメとかにRAMの容量割くより、ファームアップは操作性の改善とかに使えば良いのにと思った。
Zfでは改良されてるんだから、それなりに不便に思う人がいた結果だろうに。
バカとか煽りたいだけでしょ。
オープニングのアニメとかにRAMの容量割くより、ファームアップは操作性の改善とかに使えば良いのにと思った。
791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33ad-yCec)
2024/05/06(月) 07:26:12.96ID:dQb6iqOQ0 zfcはマジでゴミ
質感最悪操作性最悪
質感最悪操作性最悪
792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6da-uJDT)
2024/05/06(月) 08:36:20.18ID:aI4CXpkv0 ちなみに他社さんではボタン一発でオートに設定出来ます
こんなことやってるのはNIKONだけですし
擁護してるのもNIKON信者だけw
こんなことやってるのはNIKONだけですし
擁護してるのもNIKON信者だけw
793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6da-uJDT)
2024/05/06(月) 08:46:46.72ID:aI4CXpkv0 質実剛健なイメージで売っておいて
実際は痒い所に手が届かないのがNIKONなんだよね
ブランドイメージと実態の差が激しい
イメージやスペックだけで売ってるようで
実は使い易いのがSONYや富士フイルム
使ったことないから知らんけど
実際は痒い所に手が届かないのがNIKONなんだよね
ブランドイメージと実態の差が激しい
イメージやスペックだけで売ってるようで
実は使い易いのがSONYや富士フイルム
使ったことないから知らんけど
794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33ad-yCec)
2024/05/06(月) 09:17:55.29ID:dQb6iqOQ0 ニコン派スペックもウンコ
795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea62-z8xW)
2024/05/06(月) 09:23:07.71ID:rdI6Qint0 NG設定→NGname編集→追加「uJDT」「yCec」
ワッチョイは名前に分類されるのでNG設定は名前にワッチョイの後半を入れておけば良いのかな?
ワッチョイは前半が回線だからwi-fiのオンオフでコロコロ変わるけど、後半はブラウザなので、後半で見分けると良いのかもしれない。
ワッチョイは名前に分類されるのでNG設定は名前にワッチョイの後半を入れておけば良いのかな?
ワッチョイは前半が回線だからwi-fiのオンオフでコロコロ変わるけど、後半はブラウザなので、後半で見分けると良いのかもしれない。
796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6da-uJDT)
2024/05/06(月) 09:23:28.23ID:aI4CXpkv0797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea62-z8xW)
2024/05/06(月) 09:27:54.90ID:rdI6Qint0 NGワードは文章に使われる言葉を設定するから
「ゴミ」「爺」「おじいちゃん」「貧乏」「信者」など、ユーザーが使わないようなワードを設定しておくとワッチョイコロコロされても平気。
「ゴミ」「爺」「おじいちゃん」「貧乏」「信者」など、ユーザーが使わないようなワードを設定しておくとワッチョイコロコロされても平気。
798名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-xSjI)
2024/05/06(月) 09:34:47.65ID:gp9IfLpJr 心当たりがあるんかな
799名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-Ml/P)
2024/05/06(月) 09:43:55.14ID:zfbRxgxer 質実剛健ってもう過去の話じゃね
防塵防滴なんかは強いかもしれないけど衝撃与えたら普通に壊れるし
ミラーレスなんて精密機器の塊なんだからニコンがどうとかではなく当たり前の話ではあるけど
防塵防滴なんかは強いかもしれないけど衝撃与えたら普通に壊れるし
ミラーレスなんて精密機器の塊なんだからニコンがどうとかではなく当たり前の話ではあるけど
800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aba-w0ma)
2024/05/06(月) 09:59:49.60ID:dkiABMYE0 ニコンの板でαわーって言われてもな。
交換レンズを一本も持って無いメーカーのことなんて実際どうでも良いわ。
交換レンズを一本も持って無いメーカーのことなんて実際どうでも良いわ。
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e0f-T7LG)
2024/05/06(月) 11:14:06.66ID:VOiB48pK0 今更Zfcを必死で叩いているのは売れているのが悔しいアンチなのか
買えない貧乏人なのか
買えない貧乏人なのか
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-RDYW)
2024/05/06(月) 12:49:16.74ID:tW3vro6y0 レフ機なんて外観が大丈夫な振りしていたって落としたらミラーズレ等起きてるでしょうに。
尤もらしいフリして定量的な事何一つ書かないのはマスコミさんの常套手段。もうちょっと質を担保しようよGKさん。w
尤もらしいフリして定量的な事何一つ書かないのはマスコミさんの常套手段。もうちょっと質を担保しようよGKさん。w
803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f6f-mrGX)
2024/05/06(月) 13:40:02.66ID:sEutNQ1I0 キャッシュバックキャンペーンの効果もあるんだろうけど、結構売れてるのねZfc
804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dabd-RDYW)
2024/05/06(月) 15:51:54.60ID:T4MGrkVW0 Zfと比較してZfcがまた売れ出したんじゃないか
ZfcとZ16-50の組み合わせは普段使いに便利だからな
ZfcとZ16-50の組み合わせは普段使いに便利だからな
805名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-7Wo3)
2024/05/06(月) 16:09:51.81ID:aGW53U7Sd806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfe6-Np3+)
2024/05/06(月) 18:12:37.85ID:gKtW0nJi0 データに踊らされる意味が分からない
デジカメなんだから等倍画像で分かるだろう
近距離・中距離・遠景と3種類あれば大体わかる
耐逆光は動画のほうが分かりやすいけど
デジカメなんだから等倍画像で分かるだろう
近距離・中距離・遠景と3種類あれば大体わかる
耐逆光は動画のほうが分かりやすいけど
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea62-z8xW)
2024/05/06(月) 18:43:53.14ID:rdI6Qint0 >>805
ググってもらう事も人任せの赤ちゃんかな?
ググってもらう事も人任せの赤ちゃんかな?
808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33ad-yCec)
2024/05/06(月) 19:15:25.53ID:dQb6iqOQ0 ニコン選ぶ時点で何も分かってないただの馬鹿だし
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e2f-mXJJ)
2024/05/06(月) 19:28:53.49ID:L65ZEg5/0 >>808
いや情報強者が選ぶブランドでしょ
いや情報強者が選ぶブランドでしょ
810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aba-w0ma)
2024/05/06(月) 21:30:55.97ID:dkiABMYE0 >>808
逆じゃね? 今キヤノンとか選ぶ奴は情弱だろ。
逆じゃね? 今キヤノンとか選ぶ奴は情弱だろ。
811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f77-s5QI)
2024/05/06(月) 21:58:44.09ID:ex5Q5uAD0 ZfcとZfを併用してて思うけど、Zfcは画質や高感度などはもう充分で、AFがZfと同等になれば、Zfcのみにまとめて良いんじゃないかと思ってきた。
(動画撮る時に明るい単焦点に手ぶれ補正の支援が受けれないことは不満だけど。)
発熱とかを考えて、今と全く同じサイズや重量でエクスピード7載せたZfc IIやZ50 IIは出せるんだろうか?
(動画撮る時に明るい単焦点に手ぶれ補正の支援が受けれないことは不満だけど。)
発熱とかを考えて、今と全く同じサイズや重量でエクスピード7載せたZfc IIやZ50 IIは出せるんだろうか?
812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea3f-EZW/)
2024/05/06(月) 22:06:06.88ID:ee03a5uC0813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb05-EGpT)
2024/05/06(月) 22:10:14.45ID:Xy8tU/fq0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e6ff-7Wo3)
2024/05/07(火) 01:22:56.44ID:u+ebUFDc0 >>807
ググっても出なかったから聞いてるんだがすまんな
ググっても出なかったから聞いてるんだがすまんな
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea62-z8xW)
2024/05/07(火) 17:26:44.08ID:vQSE/0xo0 >>814
幾何光学と波動光学の2種類のMTFがある。
https://a-graph.jp/2021/10/22/59401
これ読んで796のように「ニコンがMTFをいじってる」と思うなら何も言う事はないから是非乗り換えてくれ。
乗り換え先は死に体のキャノンしかないけどw
幾何光学と波動光学の2種類のMTFがある。
https://a-graph.jp/2021/10/22/59401
これ読んで796のように「ニコンがMTFをいじってる」と思うなら何も言う事はないから是非乗り換えてくれ。
乗り換え先は死に体のキャノンしかないけどw
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b8e-7Wo3)
2024/05/07(火) 17:46:06.56ID:c5dS3TgP0817名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb6-at+w)
2024/05/07(火) 18:15:33.48ID:DHKV8kVzM フジのフィルムシュミレーション並にピクコンを充実させるほうが先だろ
今のクリエイティブピクコンはマトモに使えるもののほうが少ない
今のクリエイティブピクコンはマトモに使えるもののほうが少ない
818名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-uJDT)
2024/05/07(火) 18:33:33.17ID:riQHW5+5d そんなんDDP4で追い込めば良い話で
あんなん使ってるのはカメラ女子(おばさん)だけでしょ
あんなん使ってるのはカメラ女子(おばさん)だけでしょ
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea62-z8xW)
2024/05/07(火) 18:46:47.92ID:vQSE/0xo0820 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ fb05-T7LG)
2024/05/07(火) 20:25:34.72ID:I03Z7s+a0 なおニコンの設計者
「実は私、MTFだけを重視した設計があまり好きじゃないですね。」
「MTFは一部の情報を切り出しただけのものなので、
写真を見た際の印象に大きく影響するコマ収差の度合いに関する情報も欠落しています。
ちなみにそのコマ収差はMTFと兄弟ともいえるPTF[位相変換関数]を見ないと分からない。
結局のところ写りに大きな影響を与えるのは収差。
だからMTFが高いか低いかを細かくみてもあまり意味はないんです。」
「実は私、MTFだけを重視した設計があまり好きじゃないですね。」
「MTFは一部の情報を切り出しただけのものなので、
写真を見た際の印象に大きく影響するコマ収差の度合いに関する情報も欠落しています。
ちなみにそのコマ収差はMTFと兄弟ともいえるPTF[位相変換関数]を見ないと分からない。
結局のところ写りに大きな影響を与えるのは収差。
だからMTFが高いか低いかを細かくみてもあまり意味はないんです。」
821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e99-T7LG)
2024/05/07(火) 21:00:44.02ID:M6uBA5Rg0 カメラ部TVのダイ氏もMTFだけでは画質の良し悪しは判断できない
むしろ当てにならないこともあるといっていた
むしろ当てにならないこともあるといっていた
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea1f-EZW/)
2024/05/07(火) 21:04:07.62ID:qShdF4Jg0 MTF曲線は開放とF8を載せることが多いが、1段か2段絞ったあたりの情報が欲しいんだよね
特に明るいレンズだと開放で撮らないことも多いし
開放から1段絞るとぐっと解像度増すレンズも結構ある
特に明るいレンズだと開放で撮らないことも多いし
開放から1段絞るとぐっと解像度増すレンズも結構ある
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b2b-yV/0)
2024/05/12(日) 16:23:19.66ID:Ry+AKdYY0 z fcが欲しくてずっと探してるけど、店舗もネットも
取り寄せばかり。在庫あっても転売価格…。
シルバーで16-50レンズセットって売れまくり?
状態の良い中古買うしかないのかなぁ?
皆さん普通にゲットできましたか?
取り寄せばかり。在庫あっても転売価格…。
シルバーで16-50レンズセットって売れまくり?
状態の良い中古買うしかないのかなぁ?
皆さん普通にゲットできましたか?
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3dad-tLhM)
2024/05/12(日) 16:34:02.09ID:kGwtxBRK0 やめとけってあんなの
そんな必死になって手に入れた所で質感オモチャで性能も悪い操作性も終わってる真のゴミカメラだぞ
そんな必死になって手に入れた所で質感オモチャで性能も悪い操作性も終わってる真のゴミカメラだぞ
825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ba5-4yJX)
2024/05/12(日) 17:00:33.44ID:By+Z8BY20826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2163-1SLj)
2024/05/12(日) 17:14:25.58ID:r1Cd7mhd0 ブラックも品薄だよ
827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d2d-d1mO)
2024/05/12(日) 17:28:19.17ID:tyuX0Xvl0 >>823
というかなんで取り寄せないの?
というかなんで取り寄せないの?
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bf7-2p88)
2024/05/12(日) 17:51:00.28ID:cPmySKEu0 少し前から半年待ちとかだよね
富士が高くなったから他社に比べると安いニコンに流れてきて余計品薄になってるからな
中古もどんどん売れてるから本当に欲しいなら早く行動した方が良いよ
富士が高くなったから他社に比べると安いニコンに流れてきて余計品薄になってるからな
中古もどんどん売れてるから本当に欲しいなら早く行動した方が良いよ
829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6329-RVuB)
2024/05/13(月) 00:08:27.51ID:GtPtkl8X0830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bc7-d9PB)
2024/05/13(月) 06:47:54.03ID:9SzbG8Vg0 Zfcっていうか
NIKONのAPSはどれも手抜きだから
好きなの買ったらいいよ
NIKONのAPSはどれも手抜きだから
好きなの買ったらいいよ
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b52-Hnix)
2024/05/13(月) 09:57:29.43ID:x8QjI+ka0 Z50は発売から4年以上経過しても売上ランキング上位に顔を出すロングセラー
機能的には必要十分で完成度の高いカメラだったということだな
ZfcはZ50とほぼ同等の機能でもヘリテージデザインが受けて品薄状態
ニコンは個性の違うDX3兄弟をうまく展開している感じだか、
そろそろZ50の後継機や上位機を期待したいところだな
機能的には必要十分で完成度の高いカメラだったということだな
ZfcはZ50とほぼ同等の機能でもヘリテージデザインが受けて品薄状態
ニコンは個性の違うDX3兄弟をうまく展開している感じだか、
そろそろZ50の後継機や上位機を期待したいところだな
832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 518e-hoTw)
2024/05/13(月) 12:17:29.24ID:rakpCMD70 その前にZ90(80)おなしゃす
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a949-tLhM)
2024/05/13(月) 12:30:02.93ID:+h4xeKQY0 90よりは80のが可能性高いかな?
834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 679f-d9PB)
2024/05/13(月) 18:07:15.04ID:f0/CK7af0 数字遊びやん
90も80内容分かってないのに区別する意味ある?
90は縦グリップ付くとか?w
90も80内容分かってないのに区別する意味ある?
90は縦グリップ付くとか?w
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 518e-hoTw)
2024/05/13(月) 19:44:15.53ID:rakpCMD70 友達いなそう
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7a9-lgp4)
2024/05/13(月) 19:50:47.58ID:tUl8r+0j0 Zfcの買取り価格がじわじわと上がってる。
およそ3年前の機種なのに、3/4の価格で買い取ってくれるらしい。
Zf持ってるから、売ろうかとも考えたけど、デザイン良くて軽くて、結局Zfより出番多いんだよね。
およそ3年前の機種なのに、3/4の価格で買い取ってくれるらしい。
Zf持ってるから、売ろうかとも考えたけど、デザイン良くて軽くて、結局Zfより出番多いんだよね。
837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 679f-d9PB)
2024/05/13(月) 20:41:25.06ID:f0/CK7af0 >>835
で80と90は何が違うの?
で80と90は何が違うの?
838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 518e-hoTw)
2024/05/13(月) 20:56:22.36ID:rakpCMD70 >>837
普通の知能があれば大体わかると思うけどその説明ひつよ?
普通の知能があれば大体わかると思うけどその説明ひつよ?
839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 679f-d9PB)
2024/05/13(月) 21:01:47.42ID:f0/CK7af0 >>838
説明できないんだ?普通の知能が無いのかな?
説明できないんだ?普通の知能が無いのかな?
妄想に妄想を塗っているような状態だから縦グリ一体かどうかはかなりどうでもいい要素ではある罠。
ニコンだからZ8のAPS-Cで80にするんじゃないの?と妄想。
いや、多分積層センサーと妄想なんだと思うよ。で、何時ものループに。
ニコンだからZ8のAPS-Cで80にするんじゃないの?と妄想。
いや、多分積層センサーと妄想なんだと思うよ。で、何時ものループに。
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b62-OL4T)
2024/05/13(月) 21:55:24.94ID:zL21izv/0 ケンカすんなよガキ共
842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b06-Hnix)
2024/05/13(月) 23:05:32.71ID:x8QjI+ka0 デジカメinfoを見たらZ50WZキットがヨドバシ4月上期で売上ランキング2位だって
もともとヨドバシでは強いが4年以上前のDX機のこの順位は驚異的
ニコンとしては後継機はもうちょっと後でもいいなと思ってしまいそうだ
もともとヨドバシでは強いが4年以上前のDX機のこの順位は驚異的
ニコンとしては後継機はもうちょっと後でもいいなと思ってしまいそうだ
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bc7-d9PB)
2024/05/14(火) 06:25:55.18ID:nfYs36TD0 >>841
ごめんよニコ爺
ごめんよニコ爺
844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f28-1SWF)
2024/05/14(火) 06:40:32.63ID:DRBJ0ulm0 ニコンスレに出張してまで荒らさなきゃならないほど窮地に追い込まれている心境はお察しします
845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0334-BQ85)
2024/05/14(火) 11:28:01.19ID:bdrVLlvd0 https://skyblue-next.com/archives/337
因みに、SONY信者にとっては、スマホが振るわない
因みに、SONY信者にとっては、スマホが振るわない
846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b6a-d9PB)
2024/05/14(火) 11:40:16.92ID:wAGT60b80 Xperia 1Vを使ってるけど良いスマホ過ぎてZ30を手放すことにしたよw
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0705-4yJX)
2024/05/14(火) 11:58:59.96ID:+qwcYq0y0 見事に釣られてて草
848名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-d9PB)
2024/05/14(火) 12:29:20.66ID:dg4D9gAId 俺もカメラは違うけど
スマホは1Vを使ってる
カメラ好きにはめちゃくちゃいい
まあ一般には全く売れんけど
スマホは1Vを使ってる
カメラ好きにはめちゃくちゃいい
まあ一般には全く売れんけど
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45f1-oXrZ)
2024/05/14(火) 14:15:32.27ID:4oWbNUBE0 ザイログのZ80が終売になったようだから次はニコンがZ80出すか
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b62-OL4T)
2024/05/14(火) 18:48:30.09ID:64wzmS5x0 NG設定が機能してるようでレス番がところどころ飛んでるけど、炎上してるフジユーザーでも来てるのかな?
851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b19-yV/0)
2024/05/14(火) 19:12:50.77ID:xrTx26uh0 まさかのZ fcズームキットが定価で手に入りました!
届くまで楽しみです。
実は初の一眼(と呼んでいいのでしょうか?)で
SDXCカードについてオススメを聞きたいです。
動画はほとんど撮らないと思います。
皆さんお使いのカードを教えて下さい。
届くまで楽しみです。
実は初の一眼(と呼んでいいのでしょうか?)で
SDXCカードについてオススメを聞きたいです。
動画はほとんど撮らないと思います。
皆さんお使いのカードを教えて下さい。
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 671b-d9PB)
2024/05/14(火) 19:51:52.04ID:XZLqGer30 おじさんはRAWデータで秒間30コマの連射をするのでサンイーストのV60の256MBを使っているがZfcはそういうカメラじゃないのて何でも良いと思うよ
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b89-txKt)
2024/05/14(火) 20:23:05.10ID:64wzmS5x0 256MBワロタ
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d8e-hoTw)
2024/05/14(火) 20:39:03.60ID:hjQDVxfv0 1秒もたねーじゃねーかw
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7774-glGQ)
2024/05/14(火) 21:02:03.99ID:hNkUYqMf0 10コマ位で満タンそう
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d702-W+jA)
2024/05/14(火) 21:41:33.51ID:Ox19jPZs0 オレのPCは16KB
857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb72-tLhM)
2024/05/14(火) 23:24:09.01ID:CKhLzEo60 VGAならいっぱい保存出来るかも
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb7c-5hpU)
2024/05/15(水) 05:16:26.03ID:pua9YlPb0 メモリ自体は有名メーカーで選べばハズレはほぼ無い
個人的な好みではグリーンハウスの高速なもの使ってる
USBメモリで十数年使用している
速度も信頼性も高いが、ただの好みなだけ
個人的な好みではグリーンハウスの高速なもの使ってる
USBメモリで十数年使用している
速度も信頼性も高いが、ただの好みなだけ
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbdc-HgrE)
2024/05/15(水) 10:47:52.27ID:GN+wASf80 サンディスクかキオクシアの上位製品をきちんとしたお店で買えばええやろ
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67d8-d9PB)
2024/05/15(水) 18:55:49.54ID:1ZmowIz80 ちゃんとしたお店ww
価格コムかAmazonで一番安い奴を買えばいいよ
店舗至上主義とかお爺ちゃんかよ
価格コムかAmazonで一番安い奴を買えばいいよ
店舗至上主義とかお爺ちゃんかよ
861 警備員[Lv.5][新初] (ブーイモ MM79-RLFL)
2024/05/15(水) 19:08:11.27ID:mNr8ngPXM アマゾンは偽物。
862名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr69-Vs7F)
2024/05/15(水) 19:20:53.78ID:jTqxc4hbr Amazonでネクストレージ買っとけ
863名無CCDさん@画素いっぱい ころころ (ワッチョイW d984-tLhM)
2024/05/15(水) 19:24:03.50ID:bHvgobM00 キングストン推し
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb38-lgp4)
2024/05/15(水) 19:41:01.80ID:15O/1JNw0 >>860
きちんとしたお店=実店舗って意味で言ってるかわからんくね
きちんとしたお店=実店舗って意味で言ってるかわからんくね
865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67d8-d9PB)
2024/05/15(水) 19:47:59.99ID:1ZmowIz80 小島ストンにしとけ
866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6163-Hnix)
2024/05/15(水) 20:35:55.93ID:4Dm6EDyb0 不精してmicroSDとかアダプタで使わなくて、UHSスピードクラス3以上のSDカードを使えば何にも問題無いと思う、Z50は。
867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67d8-d9PB)
2024/05/15(水) 21:19:13.40ID:1ZmowIz80 そりゃZ50は低スペックだしな
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 895f-HgrE)
2024/05/15(水) 22:50:36.96ID:nbc2kk3o0 >>860
メルカリとかやめて秋葉DirectとかTsukumoとかにしとけってだけ
メルカリとかやめて秋葉DirectとかTsukumoとかにしとけってだけ
869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b0f-Hnix)
2024/05/16(木) 10:49:29.37ID:y4E4EWPL0870名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-HgrE)
2024/05/16(木) 10:51:58.47ID:J/EX6fkQd >>869
偽もん混ざってる時点でアウトやろ
偽もん混ざってる時点でアウトやろ
871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37e-2p88)
2024/05/16(木) 11:29:16.72ID:uY7ZpUg60 >>869
情弱な素人に向けたアドバイスなんだからあってる
情弱な素人に向けたアドバイスなんだからあってる
872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b7d-nr3a)
2024/05/16(木) 11:37:58.83ID:wD7hrkBi0 もうそろそろマイナーチェンジが出てもいい頃
873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 31cf-Hnix)
2024/05/16(木) 11:56:09.37ID:fdz9scps0 相手に判るように話せと何回言ったら
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bfc-Hnix)
2024/05/16(木) 12:40:00.93ID:y4E4EWPL0875名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-HgrE)
2024/05/16(木) 12:44:20.27ID:J/EX6fkQd >>874
大して安くもないのにリスクとリターンが見合ってないやろ…
大して安くもないのにリスクとリターンが見合ってないやろ…
876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bfc-Hnix)
2024/05/16(木) 13:34:18.22ID:y4E4EWPL0 >>875
そこが情弱たる所以
そこが情弱たる所以
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bfb-/AXM)
2024/05/16(木) 14:22:01.62ID:r+yXgxs00 「Nikon Creators応援スプリングキャンペーン2024」一部対象製品、応募締め切り延長のお知らせ
https://www.nikon-image.com/event/news/2024/0423.html
対象製品のみ応募締め切り:2024年5月24日(金)⇒ 2024年8月30日(金)<当日消印有効>
応募締め切り延長 対象製品
Z fc ボディー(シルバー・ブラック)
Z fc 16-50 VR レンズキット(シルバー・ブラック)
Z fc 28mm f/2.8 Special Editionキット(シルバー・ブラック)
Z 50 ダブルズームキット
Z 30 16-50 VR レンズキット(2024年05月16日追記)
Z 30 ダブルズームキット
NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR
https://www.nikon-image.com/event/news/2024/0423.html
対象製品のみ応募締め切り:2024年5月24日(金)⇒ 2024年8月30日(金)<当日消印有効>
応募締め切り延長 対象製品
Z fc ボディー(シルバー・ブラック)
Z fc 16-50 VR レンズキット(シルバー・ブラック)
Z fc 28mm f/2.8 Special Editionキット(シルバー・ブラック)
Z 50 ダブルズームキット
Z 30 16-50 VR レンズキット(2024年05月16日追記)
Z 30 ダブルズームキット
NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR
878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3c3-OL4T)
2024/05/16(木) 15:34:15.92ID:/ZXfmKBN0 情弱って言いたいだけにしか見えないが、最近覚えたのか?
879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61ab-YREO)
2024/05/16(木) 15:39:02.88ID:Xyqcio+b0 まーた質問者そっちのけで煽り合ってる
880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bc7-d9PB)
2024/05/16(木) 18:22:49.63ID:OzIbrxwj0 だって質問するだけしてお礼も言わないで逃げたからな
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb51-2p88)
2024/05/16(木) 18:38:39.85ID:pjqs9vhF0 お前らみたいに一日中張り付いてるわけじゃ無いだろw
882名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr63-lgp4)
2024/05/16(木) 19:33:50.37ID:RF4Y6CkYr 断腸の思いでMC105諦めたのに、また誘惑してくる。
883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb51-2p88)
2024/05/16(木) 19:37:01.46ID:pjqs9vhF0 応募締め切りが伸びただけで購入締め切りはとっくに終わってるからな
884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b81-yV/0)
2024/05/16(木) 21:19:01.05ID:EgjghZiZ0 AmazonのSanDiskのストアから買ったから、これは
流石に正規品でしょ?
パッケージは何も印刷されてない簡易的なヤツだったけど。
流石に正規品でしょ?
パッケージは何も印刷されてない簡易的なヤツだったけど。
885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fee-yV/0)
2024/05/16(木) 21:38:16.56ID:ukO7/4wh0 運良く新品のZ fcのズームレンズキットが手に入ったの
ですが…。
届くまで改めて周辺機器(アクセサリー)の紹介ブログや
YouTube見てたら急にブラックがいいなと思いはじめて
悶々としてます。
ずっとシルバーの一択で探してきたのに…。
確実に手に入ったからこその浮気心ですかね。
返品ができないから、メルカリに出すとしても16万円
ぐらいで売れないと手数料や送料で採算取れない。
このままシルバーにあうアクセサリー揃えるか
悩むところです。
ですが…。
届くまで改めて周辺機器(アクセサリー)の紹介ブログや
YouTube見てたら急にブラックがいいなと思いはじめて
悶々としてます。
ずっとシルバーの一択で探してきたのに…。
確実に手に入ったからこその浮気心ですかね。
返品ができないから、メルカリに出すとしても16万円
ぐらいで売れないと手数料や送料で採算取れない。
このままシルバーにあうアクセサリー揃えるか
悩むところです。
886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fee-yV/0)
2024/05/16(木) 21:43:18.80ID:ukO7/4wh0 ちなみに>>851さんとは関係ありません。
887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d2e-DXTm)
2024/05/16(木) 22:40:17.75ID:e15zZFZy0 >>885
写真には興味なさそうですね
写真には興味なさそうですね
888名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF2f-Kq2T)
2024/05/16(木) 22:50:50.87ID:1T7tpl5NF 採算という概念を持ち込むなら、スマホで写真撮ってた方が幸せになれるよ
889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bc7-d9PB)
2024/05/17(金) 06:16:31.30ID:1SfYPAhB0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d10-W+jA)
2024/05/17(金) 07:11:47.32ID:5Rf4faYa0 ここでStonesの PAINT IT BLACK が流れる
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab77-W+jA)
2024/05/17(金) 08:33:06.23ID:icYE1h6C0 >>885
シルバーの方が人気じゃなかったっけ? 最初に良いと思ったのならそれを使えば。 メルカリとか手数料かかるし、アマゾンとかで気の利いた本皮ケースとかに投資するほうが良いと思うけどな。Zfまで行くつもりならまた話は違って来るだろうけど。性能が一緒ならね。
シルバーの方が人気じゃなかったっけ? 最初に良いと思ったのならそれを使えば。 メルカリとか手数料かかるし、アマゾンとかで気の利いた本皮ケースとかに投資するほうが良いと思うけどな。Zfまで行くつもりならまた話は違って来るだろうけど。性能が一緒ならね。
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5350-hoTw)
2024/05/17(金) 08:47:50.94ID:88BQYbmg0 ワンチャン交換してくださいと募集してみたらどうか
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5936-yV/0)
2024/05/17(金) 14:05:50.83ID:T7jU6IcF0 Z fcシルバーのズームレンズキットがPayPayフリマで
134,000円からクーポン適用で129,000円で売りに
出てるよ!新品未使用。
134,000円からクーポン適用で129,000円で売りに
出てるよ!新品未使用。
894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b08-tLhM)
2024/05/18(土) 13:22:38.71ID:YaDs/f0+0 千円でもいらねえ
895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b4b-OL4T)
2024/05/18(土) 13:38:21.27ID:MKAbLrBd0 土曜日になると出てくるのかわいい
896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e6-y+EG)
2024/05/20(月) 22:04:29.56ID:mTep4b6O0 Z20ボディとして
固定液晶、1ダイヤル、EVF0.9倍、4k非対応、ローパスあり
7万円未満のZDXを出して
Z DX 16-80mm F4 VR Sも同時に
固定液晶、1ダイヤル、EVF0.9倍、4k非対応、ローパスあり
7万円未満のZDXを出して
Z DX 16-80mm F4 VR Sも同時に
897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a36-zGH+)
2024/05/21(火) 08:36:52.39ID:WQ2lUJ3R0 >>896
Z30の下ってニコンは考えてるんだろうか?
Z30の下ってニコンは考えてるんだろうか?
898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 36d3-Vwde)
2024/05/21(火) 08:50:20.29ID:nrjTOswI0 LPF有りというところで余計な開発費がかかるから、既存のZ DXより安くなるはずがない。「ぼくのかんがえたさいきょーのZ」だな
899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e6-y+EG)
2024/05/21(火) 15:16:50.29ID:ZOGWmVrK0 最強Z70を出すためにはZDXに準高級レンズが出てこないとな
少なくとも16-80/F4Sは必要だし
出せないならシグマ18-35/1.8と50-100をニコン純正で出さないと
少なくとも16-80/F4Sは必要だし
出せないならシグマ18-35/1.8と50-100をニコン純正で出さないと
900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aad-bmiW)
2024/05/21(火) 15:55:28.41ID:iehHIxOH0 APS-Cとはいえフラグシップならフル用レンズ使えばいいと思うけど
かつてのD500使いの多くがそうだったように
かつてのD500使いの多くがそうだったように
901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff60-5jbP)
2024/05/21(火) 16:48:00.31ID:n21LfNLr0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f64f-LSaA)
2024/05/22(水) 00:45:03.66ID:gO4gpFJk0 DX10-16mm f2.8
DX16-45mm f2.8
DX45-140mm f2.8
DX11-20 mmf4
DX16-80mmf4
DX40-150mm f4
DX150-400mm f4.5-6.3
DX35mmf1.4
DX200mm f4
DX400mmf4
DX最強軍団である
DX16-45mm f2.8
DX45-140mm f2.8
DX11-20 mmf4
DX16-80mmf4
DX40-150mm f4
DX150-400mm f4.5-6.3
DX35mmf1.4
DX200mm f4
DX400mmf4
DX最強軍団である
903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e6-y+EG)
2024/05/22(水) 00:51:09.34ID:CpfHaiqM0 高級DXがあるんなら
DX 16-80 F2.8-4 VR S
DX 70-350 F4.5-6.3 VR 非S
DX 10-24 F3.5-4.5 VR S
DX 10.5 F2.8 非S
この辺りは欲しいところ
DX 16-80 F2.8-4 VR S
DX 70-350 F4.5-6.3 VR 非S
DX 10-24 F3.5-4.5 VR S
DX 10.5 F2.8 非S
この辺りは欲しいところ
904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa1a-zGH+)
2024/05/22(水) 14:46:23.47ID:v70O6ySE0 低価格DXカメラは有っても良いけれど、FXのDXクロップ時にファインダー視野が小型化する問題もなくなったし、高画素のZもあるわけだからZ8やZ9でクロップすれば問題解決だと思うけどね。もちろん、Z8とDX専用カメラじゃ大きさ重さも違うけど、基本的に望遠域の有利さでDX使う人が大半だと思うからレンズも含めるとそんなに違わ無いんじゃない?
905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e6-y+EG)
2024/05/22(水) 16:03:15.20ID:CpfHaiqM0 高級DXレンズに見合う高性能DXボディが出ないことは
ZDXが5年たっても大して性能向上しないことから予想できる
なのでZDXレンズの事は妄想です
ZDXが5年たっても大して性能向上しないことから予想できる
なのでZDXレンズの事は妄想です
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17ec-eiWp)
2024/05/22(水) 17:40:15.56ID:TNagXaao0 Z8やZ9なんて重い高い性能微妙のカメラなんて要らないお呼びじゃない
APS-Cで軽くて安くて高性能のZ50iiが欲しいんだ
APS-Cで軽くて安くて高性能のZ50iiが欲しいんだ
907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a4b-O86p)
2024/05/22(水) 19:35:17.50ID:00iLa7L/0 キモいよ
信者を装ってて
信者を装ってて
908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17ec-eiWp)
2024/05/22(水) 19:58:21.43ID:TNagXaao0 だが事実
909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3da-LSaA)
2024/05/22(水) 21:41:37.78ID:/Vcm3NGa0 要らんなぁ
出すだけ無駄でしょ
利益出ないし放流した金欠爺が戻ってくるだけ
出すだけ無駄でしょ
利益出ないし放流した金欠爺が戻ってくるだけ
910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b330-zGH+)
2024/05/22(水) 22:02:44.02ID:+kFw/qn00 >>906
Z9、Z8の性能は微妙じゃないよ。立派に働いてくれてる。貧乏人のやっかみは見苦しいよ。
Z9、Z8の性能は微妙じゃないよ。立派に働いてくれてる。貧乏人のやっかみは見苦しいよ。
911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f699-LSaA)
2024/05/22(水) 22:29:07.57ID:gO4gpFJk0 >>906
買えない貧乏人みじめー
買えない貧乏人みじめー
912名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe3-7crJ)
2024/05/22(水) 23:28:01.58ID:zK8do+yDM D500のAFCに届かず、積層タイプは画質も微妙
スペックだけのカメラよりZ50のほうが優れてるだろ
スペックだけのカメラよりZ50のほうが優れてるだろ
913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e1e-xhKC)
2024/05/23(木) 01:45:06.50ID:35Wfz10R0 Lumix s9発表されたけど、やはり操作性悪そう
z30にフルサイズセンサー&手ぶれ補正つけれたz3出せばs9駆逐できるんじゃね?
z30にフルサイズセンサー&手ぶれ補正つけれたz3出せばs9駆逐できるんじゃね?
914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de7d-sC7m)
2024/05/23(木) 01:51:42.40ID:517XU1yf0 あれはおしゃれカメラなのでz3が出たところで食えんぞ
別ジャンル
別ジャンル
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ef8-lB5S)
2024/05/23(木) 02:00:46.53ID:VBqOoSSS0 ファインダーレス仕様はごく一部の層にしか売れない
DX3機種の中でも売れ行きは4年以上前のZ50にも負けて最も売れない
DX3機種の中でも売れ行きは4年以上前のZ50にも負けて最も売れない
916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bac7-eiWp)
2024/05/23(木) 06:43:54.66ID:O1yvzA5U0 ミラーレスの最大のメリットの1つがファインダーだから
それが無い機種はねえ
それが無い機種はねえ
917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a4b-O86p)
2024/05/23(木) 07:29:49.27ID:Qm8Emou80 メリットとデメリットは裏表だからね。ようは当人の撮影スタイルと他機材とのバランスだよ。
918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-3RIi)
2024/05/23(木) 08:24:44.60ID:aiNnb5HC0 Zfcの革張替えのチョークブルーが終了…
お気に入りの色でこの夏にと思っていたので残念!
お気に入りの色でこの夏にと思っていたので残念!
919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e7f-dWDI)
2024/05/23(木) 10:35:25.46ID:e/+YLdjL0 >>918
いつの話だよw
いつの話だよw
920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b602-yyes)
2024/05/23(木) 13:12:57.70ID:DO21Q9Le0 Zfcは品切ればかりでどこも売ってないな
注文しても数か月
注文しても数か月
921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ab9-ndky)
2024/05/23(木) 22:08:18.86ID:bXeF+Vqe0 >>920
割とあるところにはありますよ。
ご希望は16〜50レンズキットですか?
たまたま昨日ビックカメラ.comで売りに出てましたが、
直ぐに買い手がついたようで8月下旬入荷になってました。
あとは、価格.comばかりで調べないのがいいかも。
自分は16〜50レンズキット、シルバーとブラックの両方とも
最近新品で手に入れましたよ。
しかも定価の135,630円。
もう品切れになってしまいましたが、町のカメラ屋さんの
ネット販売は割と狙い目です。
割とあるところにはありますよ。
ご希望は16〜50レンズキットですか?
たまたま昨日ビックカメラ.comで売りに出てましたが、
直ぐに買い手がついたようで8月下旬入荷になってました。
あとは、価格.comばかりで調べないのがいいかも。
自分は16〜50レンズキット、シルバーとブラックの両方とも
最近新品で手に入れましたよ。
しかも定価の135,630円。
もう品切れになってしまいましたが、町のカメラ屋さんの
ネット販売は割と狙い目です。
922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e13-LSaA)
2024/05/24(金) 06:41:16.15ID:5mg4aRXC0 Z fc最近使ってないからメァップキャメラに売りに出すかな
923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a4b-O86p)
2024/05/24(金) 10:04:21.28ID:z+yIpXWZ0 昔D750を5万で下取りに出した。中古買取価格として相場だった。
その後メルカリやヤフオクで倍近い値段でバンバン売れてるのを見てやっちまったーと思った。(当時はまだメルカリとかやってなかった)
売るなら個人間取引だわ。
絶対に買うことは無いけど。
その後メルカリやヤフオクで倍近い値段でバンバン売れてるのを見てやっちまったーと思った。(当時はまだメルカリとかやってなかった)
売るなら個人間取引だわ。
絶対に買うことは無いけど。
924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ee4-lB5S)
2024/05/24(金) 10:20:08.35ID:k/KYZpgj0 Zfcレンズキットはヨドバシに在庫ありになっているけどな
ボディ単体ならアマゾンも在庫ありになっている
今すぐ欲しいなら急いだほうがいい
ボディ単体ならアマゾンも在庫ありになっている
今すぐ欲しいなら急いだほうがいい
925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-XVI4)
2024/05/24(金) 16:46:10.94ID:iwoERwVZ0 Zfc 買った。Hoff で3年落ちの中古品だが。
あと、FTZアダプターは家電量販店で買えるかな。
あと、FTZアダプターは家電量販店で買えるかな。
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bad-Th5a)
2024/05/24(金) 18:14:46.61ID:Td3Pf0OA0927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7af9-LSaA)
2024/05/24(金) 19:34:44.38ID:69XIjozl0 >>925
Hoffって何?
Hoffって何?
928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a4b-O86p)
2024/05/24(金) 20:09:07.06ID:z+yIpXWZ0 ハードオフ?
929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-3RIi)
2024/05/24(金) 21:36:27.28ID:NrYEUQES0 Zfcも品不足に?売れていないイメージだったのに
外国人に買われるのかな?
外国人に買われるのかな?
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e38-95N3)
2024/05/24(金) 21:38:20.20ID:UdKyldtL0 zfcは手ぶれ補正がなあ
931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 332e-kqwh)
2024/05/24(金) 21:47:19.30ID:RoGZ4lhv0 手ぶれしないように使えばいいだけ
932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e92-lB5S)
2024/05/24(金) 22:14:35.36ID:k/KYZpgj0 このスレにはボディ手振れ補正を否定する奴が潜んでいるからな
933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de7d-sC7m)
2024/05/24(金) 22:16:13.44ID:IaES/xBu0 スマホですら手振れ補正が当たり前になった今
補正無しはもはや手振れしないように撮らないといけないなんだ
補正無しはもはや手振れしないように撮らないといけないなんだ
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bad-Th5a)
2024/05/24(金) 22:34:45.01ID:Td3Pf0OA0 手振れ補正無い時点でZfcはスマホ未満のゴミ
935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab63-56Ei)
2024/05/24(金) 22:59:23.83ID:tQC/KeJN0 16-50専用機になってる
936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f48-iSFl)
2024/05/24(金) 23:40:41.30ID:UtpgjS2J0 じゃあスマホ使っとけば?
937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-XVI4)
2024/05/25(土) 04:43:05.72ID:KoRe93Lw0 50年前から手ぶれ補正なんて使っていない
手の震えなんてのも全然無いし
手の震えなんてのも全然無いし
938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da29-zzEo)
2024/05/25(土) 06:17:21.47ID:5b50CY0P0 >>934
アル中か?w
アル中か?w
939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa3f-ghyY)
2024/05/25(土) 07:05:51.67ID:0Rn/MLoM0 >>934
アル中外来オヌヌメw
アル中外来オヌヌメw
940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bac7-eiWp)
2024/05/25(土) 08:03:35.33ID:e+dFgtFy0 手振れ補正無いんだっけ?
単焦点つかえんゴミじゃん
NIKON使うなら最低でもZ6からかなあ
単焦点つかえんゴミじゃん
NIKON使うなら最低でもZ6からかなあ
941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-3RIi)
2024/05/25(土) 08:06:19.39ID:lBk1gL6h0 ニコンのAPS-C機種はボディ内手振れ補正だけでなく
ダストリダクション機能も付いていないという…
ダストリダクション機能も付いていないという…
942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bad-Th5a)
2024/05/25(土) 08:12:26.33ID:NiHAKh800943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-XVI4)
2024/05/25(土) 08:24:16.58ID:KoRe93Lw0 ふ〜ん
フィルムカメラの頃は手ぶれ補正もダストリダクションもなかったけどね
フィルムカメラの頃は手ぶれ補正もダストリダクションもなかったけどね
944名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-O86p)
2024/05/25(土) 08:27:33.65ID:OGNfvfdjr 伸びてると思ったらまた手ブレw
945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9751-dWDI)
2024/05/25(土) 08:43:08.59ID:ja1ME6ls0 フォーカスも絞りも露出もマニュアルしかできなくてISOも固定でシャッタースピードも早く出来ないカメラ出そうぜ
昔はそうだったんだから行けるよ
昔はそうだったんだから行けるよ
946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f48-iSFl)
2024/05/25(土) 08:44:45.34ID:aDIogVoY0 朝っぱらから別IDで即レスとか草
947名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-O86p)
2024/05/25(土) 08:52:05.35ID:OGNfvfdjr あぁ土曜日か。
948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e57-iSFl)
2024/05/25(土) 09:01:39.15ID:HFANLgr90 ニコンのカメラでオート設定にして、手ブレさせるほうが難しいぞ
手ブレ補正なんてまったくないニコワンの時代から
手ブレ補正なんてまったくないニコワンの時代から
949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bac7-eiWp)
2024/05/25(土) 09:27:48.57ID:e+dFgtFy0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bac7-eiWp)
2024/05/25(土) 09:29:00.65ID:e+dFgtFy0 フィルム時代は手振れ補正無かったんだから
無くても大丈夫という謎理論
さすがニコジイはバカだなあ
無くても大丈夫という謎理論
さすがニコジイはバカだなあ
951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bac7-eiWp)
2024/05/25(土) 09:29:40.26ID:e+dFgtFy0 ジジイだからブレてても老眼で見えないんだよね
そりゃ補正いらねーよな
そりゃ補正いらねーよな
952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f48-iSFl)
2024/05/25(土) 09:36:58.01ID:aDIogVoY0 老眼になったらどうなるか理屈がわかってないやつはカメラ語るなよ
レンズの理論がわかってないバカって自認してるようなもんだ
レンズの理論がわかってないバカって自認してるようなもんだ
953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b346-aB+j)
2024/05/25(土) 09:49:13.74ID:VVw5M6Gq0 >>950
いまだに手ぶれ限界をシャッター速度分の1を基準にしてるしな
いまだに手ぶれ限界をシャッター速度分の1を基準にしてるしな
954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bad-Th5a)
2024/05/25(土) 10:13:05.44ID:NiHAKh800 今の時代に手振れ補正の無いカメラはゴミ
これは絶対的な真理だから馬鹿がいくら擁護しても無駄なんだよね
これは絶対的な真理だから馬鹿がいくら擁護しても無駄なんだよね
955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f09-iSFl)
2024/05/25(土) 10:33:51.44ID:Kum5v68W0 ミラーレスの高感度ノイズの少なさを知らないおじいちゃん必死すぎ
956名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-pIUu)
2024/05/25(土) 10:35:46.64ID:+11JU+uBr 何度も言うが何故高感度ノイズに手ブレ補正が加わるメリットを考慮できないのか
957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e6-y+EG)
2024/05/25(土) 10:37:30.38ID:Wbv4Z4uS0 それは言える
GH5Sがそうだよな
IBISなしボディを出してパナソニックM43は一気に失速した印象
G100にしても昔の6万円クラスはIBIS搭載されていたのに
APSCだとソニーもキャノンも10万未満だとIBISなしが過去も今も主流だけど
M43でしかも5Sみたいな高級品でIBISが省かれたのは驚いた
GH5Sがそうだよな
IBISなしボディを出してパナソニックM43は一気に失速した印象
G100にしても昔の6万円クラスはIBIS搭載されていたのに
APSCだとソニーもキャノンも10万未満だとIBISなしが過去も今も主流だけど
M43でしかも5Sみたいな高級品でIBISが省かれたのは驚いた
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bad-Th5a)
2024/05/25(土) 10:45:30.60ID:NiHAKh800 ニコンのAPS-C機は全て1円の価値すらない産廃
959 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H4f-4PJT)
2024/05/25(土) 10:47:46.94ID:3eV1UcD+H ノイズフィルターが濃すぎて人物オデコまで真っ平らにノッペリさせちゃったのなー w w w
960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e6-y+EG)
2024/05/25(土) 10:56:52.50ID:Wbv4Z4uS0 高級機種のIBIS非搭載で信用を失った
レンズを揃えても、後継機種のIBISの有無で揺さぶられる可能性を危惧してユーザーが他社に逃げた
IBISをオンオフできる構造すればいいだけなのに何で
GH5SをIBISで出してたらGHシリーズはソニーのフルサイズと今も十分張り合えたと思うが
レンズを揃えても、後継機種のIBISの有無で揺さぶられる可能性を危惧してユーザーが他社に逃げた
IBISをオンオフできる構造すればいいだけなのに何で
GH5SをIBISで出してたらGHシリーズはソニーのフルサイズと今も十分張り合えたと思うが
961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23e4-iSFl)
2024/05/25(土) 10:59:08.86ID:7JoU9dv50962名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H4f-4PJT)
2024/05/25(土) 11:04:29.10ID:3eV1UcD+H センサー台座が割れる地雷付き産廃ゴミカメラは要らねー(w
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 36ff-bmiW)
2024/05/25(土) 11:14:22.66ID:F2p9EkFV0 >>940
手ぶれ補正ないと単焦点つかえないなら自分の腕がゴミなんじゃね
手ぶれ補正ないと単焦点つかえないなら自分の腕がゴミなんじゃね
964名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H4f-4PJT)
2024/05/25(土) 11:14:23.30ID:3eV1UcD+H そもそも眼鏡厨みたいに被写体の縁が捲れ上がるほどノッペリカリカリさせねえし
微ブレが気になるような等倍鑑賞趣味もないからなーw
高画素機ではリサイズ縮小表示がデフォw
大きい画像が欲しけりゃAI補間でどうぞが今の常識だバカ共めがw
微ブレが気になるような等倍鑑賞趣味もないからなーw
高画素機ではリサイズ縮小表示がデフォw
大きい画像が欲しけりゃAI補間でどうぞが今の常識だバカ共めがw
965名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-pIUu)
2024/05/25(土) 11:15:56.06ID:+11JU+uBr カメラ素人丸出しのアホにくっそつまんねえ煽りされても困る
966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e02-yyes)
2024/05/25(土) 11:18:33.10ID:CCC+yGMZ0 手ブレ補正すらないのか
コンデジにすらついているのに
コンデジにすらついているのに
967名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4f-GBj+)
2024/05/25(土) 11:40:47.98ID:U51sWeyRH 手ブレ補正乞食が必死
968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7aa5-84AE)
2024/05/25(土) 11:43:29.85ID:QBeQKn1u0 相変わらずゼロイチでしか物事を理解できないASDの巣窟やな
969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e6-y+EG)
2024/05/25(土) 11:46:26.30ID:Wbv4Z4uS0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da29-zzEo)
2024/05/25(土) 11:46:46.07ID:5b50CY0P0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da29-zzEo)
2024/05/25(土) 11:51:47.89ID:5b50CY0P0 と言うかAPS-Cなんだからそんなにハードル上げなくても良いカメラでしょ?
でも、オールドレンズとかマニュアルレンズで夕刻とか狙うときは手ブレ補正あったほうが良いなあ
どっかのアル中みたいに手ブレ補正無いから使えないってアホは
何使っても碌な写真撮れないんじゃない?
それ以前に貧乏でカメラ買えないとか。
でも、オールドレンズとかマニュアルレンズで夕刻とか狙うときは手ブレ補正あったほうが良いなあ
どっかのアル中みたいに手ブレ補正無いから使えないってアホは
何使っても碌な写真撮れないんじゃない?
それ以前に貧乏でカメラ買えないとか。
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23e4-iSFl)
2024/05/25(土) 11:54:28.93ID:7JoU9dv50 MFニッコールならフルサイズで使えよ
フルサイズも三脚も買えない貧乏人か?
フルサイズも三脚も買えない貧乏人か?
973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-ZWkU)
2024/05/25(土) 11:56:50.44ID:e7u/z6Yb0 >>969
逆に今の大面積センサーデジカメの好感度性能が強いのは、
スマホセンサーのノイズリダクション技術からのフィードバックってのが大きい
逆に今の大面積センサーデジカメの好感度性能が強いのは、
スマホセンサーのノイズリダクション技術からのフィードバックってのが大きい
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da29-zzEo)
2024/05/25(土) 11:58:05.85ID:5b50CY0P0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e6-y+EG)
2024/05/25(土) 12:10:05.29ID:Wbv4Z4uS0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23e4-iSFl)
2024/05/25(土) 12:10:13.91ID:7JoU9dv50 腕力ないのにz8買っちゃうって馬鹿なの?
シリアルナンバー書いてみろよ、最後の3桁くらいは伏せ字でいいから
シリアルナンバー書いてみろよ、最後の3桁くらいは伏せ字でいいから
977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e6-y+EG)
2024/05/25(土) 12:11:17.70ID:Wbv4Z4uS0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da29-zzEo)
2024/05/25(土) 12:13:18.16ID:5b50CY0P0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e6-y+EG)
2024/05/25(土) 12:14:27.06ID:Wbv4Z4uS0 >>978
すいません間違えました
すいません間違えました
980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da29-zzEo)
2024/05/25(土) 12:14:45.96ID:5b50CY0P0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da29-zzEo)
2024/05/25(土) 12:16:28.06ID:5b50CY0P0 >>979
よくある事さ
よくある事さ
982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23e4-iSFl)
2024/05/25(土) 12:17:20.10ID:7JoU9dv50 オールドレンズで逆光の夕陽を中ぼううえん
983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23e4-iSFl)
2024/05/25(土) 12:18:15.21ID:7JoU9dv50 オールドレンズで逆光のAPS-Cの中望遠で狙うやつなんて変人やろ
984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da29-zzEo)
2024/05/25(土) 12:22:11.19ID:5b50CY0P0 ZのAPS-C機を否定はしてないんだがな
寧ろzfcは小回りが効いて使い勝手良い機種で気に入ってる
あえて言うなら手ブレ補正は無いよりは有ったほうが良いし、かと言って無ければ無いで成立してる。
ってだけなんだがな
このスレってそもそもZのAPS-C機持ってる人居るのか??
寧ろzfcは小回りが効いて使い勝手良い機種で気に入ってる
あえて言うなら手ブレ補正は無いよりは有ったほうが良いし、かと言って無ければ無いで成立してる。
ってだけなんだがな
このスレってそもそもZのAPS-C機持ってる人居るのか??
985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da29-zzEo)
2024/05/25(土) 12:23:25.43ID:5b50CY0P0 >>983
それは富士持ちを全否定してないか?w
それは富士持ちを全否定してないか?w
986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da29-zzEo)
2024/05/25(土) 12:25:53.72ID:5b50CY0P0 言っておくと夕刻を狙うとは書いたが
夕日を狙うと書いた覚えは無いし
文盲はカメラ弄る前に眼科行け
夕日を狙うと書いた覚えは無いし
文盲はカメラ弄る前に眼科行け
987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23e4-iSFl)
2024/05/25(土) 12:29:42.09ID:7JoU9dv50 夕刻で夕日以外で何撮るんだよ?
シリアルナンバーまだ
シリアルナンバーまだ
988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a305-bm05)
2024/05/25(土) 12:32:02.48ID:BhnGpIVT0989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW caba-ghyY)
2024/05/25(土) 12:32:51.46ID:GKihVEUo0 スレ立てサンクス。
990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da29-zzEo)
2024/05/25(土) 12:37:55.64ID:5b50CY0P0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW caba-ghyY)
2024/05/25(土) 12:38:57.54ID:GKihVEUo0 >>990
もう止めとけ、カッコ悪いから。
もう止めとけ、カッコ悪いから。
992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da29-zzEo)
2024/05/25(土) 12:42:34.84ID:5b50CY0P0 >>991
すまない。大人気なかったな。
すまない。大人気なかったな。
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23e4-iSFl)
2024/05/25(土) 12:46:38.55ID:7JoU9dv50 言い逃れしたつもりでもできてないのは草
そんな厳しい局面の撮影はご自慢のZ8とZレンズでやったら?
持ってなさそうだけどw
そんな厳しい局面の撮影はご自慢のZ8とZレンズでやったら?
持ってなさそうだけどw
994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 36d3-Vwde)
2024/05/25(土) 12:55:01.08ID:TXB2Vw4/0 最近色々揺れているm43、なんだかんだでユーザーシェアは25%位はあるらしい。多少効き目が弱くても、手ぶれ補正や防防みたいな機能を用意できれば、それなりのユーザーが取れる(or併用してもらえる)だろうに
995名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-eiWp)
2024/05/25(土) 15:51:41.22ID:bS/D9aLtd まだボディ内手振れ補正付かないのか
996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bad-Th5a)
2024/05/25(土) 15:54:47.76ID:NiHAKh800 今どき手振れ補正の無いカメラなんてよく恥ずかしげもなく売ろうと思えるよね
ニコンの腐った企業体質が良く分かる
ニコンの腐った企業体質が良く分かる
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1715-bmiW)
2024/05/25(土) 16:39:35.71ID:CmklFIEi0 じゃあキヤノンも腐ってるってこと?
998名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-eiWp)
2024/05/25(土) 16:46:39.02ID:bS/D9aLtd 残念ながら
CANONはR8よりも上位の機種は付いてるんだよなあ
8以下はNIKONレベルだけど
CANONはR8よりも上位の機種は付いてるんだよなあ
8以下はNIKONレベルだけど
999名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-LSaA)
2024/05/25(土) 16:51:54.87ID:xyzie89iM 何年前の安価機種にいつまで執着してるのやら
Z DXシリーズなんて導入機扱いなのに
Z DXシリーズなんて導入機扱いなのに
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1715-bmiW)
2024/05/25(土) 17:06:16.26ID:CmklFIEi0 >>998
どうしてキヤノンだけ前提条件つけるんですか?
どうしてキヤノンだけ前提条件つけるんですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 5時間 31分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 5時間 31分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [Hitzeschleier★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- とらせん デバニー立石
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 211【WTA】
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.6@@@
- はません
- ろくでなし子「立憲議員がしつこく聞くから高市さんが答えたのに、波風立てて何がしたいの? [834922174]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- ケンモメンを倒したらドロップしそうなもの [343591364]
- 高市内閣「ごめん、このままだと中国と戦争だけど、どうする?」 [268718286]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- でも親族、親戚、知り合いに結構「ネトウヨ」が多くないかな [943688309]
