X



Canon RFレンズ専用スレ Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/13(水) 12:33:47.31ID:WRBlAkPJd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

EOS R3・R5・R6/markII・R7・R8・R10・R・RP・R50などボディラインナップ充実で一気に需要が高まったRFレンズ(RF-S含む)について語るスレです。

RFレンズ一覧
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/


前スレ
Canon RFレンズ専用スレ Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1708592245/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/15(金) 19:21:27.48ID:J1gXAiP/0
>>73
望遠端240mmの画質はどう?70-200と比べたら雲泥の差かな、やっぱ
2024/03/15(金) 20:30:20.27ID:LKUAskXRM
>>77
中間用意したらみんな中間ばかり買うから、安物で不満募らせてゆくゆくは全ての人にLレンズを買わせたいんだろうな
あえて選択肢を与えない戦略
80名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/15(金) 20:36:13.33ID:gVMYYzntr
10倍ズームなんて便利ズームの究極型。
なんでL化なんて発想が出てくるのかよくわからんな。
2024/03/15(金) 20:45:59.05ID:pPf7wTPoa
28-300L
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8673-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 22:03:42.26ID:+Q1D2NgJ0
Lにしては描写が緩いとか、Lにしては塵入りやすいとかのクレームで
10倍のそれLレンズで作るの止めたというインタビューから
もう10倍Lは出ないと思う
2024/03/15(金) 22:11:11.78ID:yKdtg94A0
レンズの扱い雑な人が多いのかな
静電気除去ブラシで擦ったり靴底を通電仕様にして地表に静電気流すだけでカメラやレンズに一切埃が入らなくなるのに
2024/03/15(金) 22:34:46.50ID:Do/1LsTH0
>>78
やっぱ望遠端240mmは望遠レンズには劣るね、70-200はおろかRF100-400と比べてもね
まあRF望遠レンズが優秀と言うのがあるから、高倍率ズームとして見れば十分優秀な望遠端かと
2024/03/16(土) 00:22:02.75ID:3cZBjYul0
RF70-200A型情報来てないのか
2024/03/16(土) 00:37:35.52ID:gt2aLa7ra
スチル向けのII型じゃなくて
ムービー用途のパワーズームがついたI型だろ

こういう穴2つと剥き出しの端子が付いているであろうムービーメインのレンズ
https://i.imgur.com/Xjea3eu.jpg
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d1c2-jpM3)
垢版 |
2024/03/16(土) 01:21:03.26ID:g2Cn4TPA0
>>83
あほ過ぎて笑える
構造上砂埃とかの侵入を防げることはない
88名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c69f-a64b)
垢版 |
2024/03/16(土) 05:25:56.17ID:oo7Rpj9T0
確かに静電気で埃は集まるから
静電気飛ばすだけで違うと思う
アルミシール貼ろうかな?
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 120c-ofEz)
垢版 |
2024/03/16(土) 06:28:49.75ID:fCCLpFkB0
頭にアルミホイルがいいと思う
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d7c-SISQ)
垢版 |
2024/03/16(土) 07:08:11.82ID:ucIyFWqb0
そこまでするかどうかは人それぞれだと思うが
流石に気軽にお写んぽスナップとかで帯電防止靴とか履くことはないw
91名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/16(土) 07:17:02.02ID:++SK9igRM
落雷⚡注意⚠
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d47-G69k)
垢版 |
2024/03/16(土) 07:37:23.98ID:X6U+H+sc0
ジップロックで密封したまま撮るといいよ
2024/03/16(土) 08:05:04.71ID:ESJrMFJY0
撮影前から撮影中、後片付けするまで常に大地にアースで繋がっていればいいのでは?
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f23b-oJ7I)
垢版 |
2024/03/16(土) 08:21:54.97ID:P8Kkhr7/0
細かいこと気にしてるとハゲるぞ
2024/03/16(土) 08:35:25.32ID:8BAc5tsZ0
失笑者が居るなw
陰謀論とか好きそうなヤツwww
2024/03/16(土) 08:38:24.97ID:jakQsCTc0
初めて聞く単語だ、失笑者?
2024/03/16(土) 12:35:00.56ID:4qj+xooS0
キャッシュバック届いた
3枚来たけどこのカートだと合算して使えないのか
新しいレンズにぶち込みたかったのにな
2024/03/16(土) 12:53:48.96ID:J4/CTzika
もうすぐ桜だけどレンズはナニがいいの?
買えないからレンタル
カメラはR6markⅡです
2024/03/16(土) 12:58:59.91ID:8+EqkwzOd
レンズレンタルたまにしか使わない時はレンタルも考えるけど買っちゃえば売る時に結構な値段で売れるものだからなんかもったいなく感じちゃうよな。
2024/03/16(土) 13:07:41.41ID:jakQsCTc0
>>98
ちょうどデジカメWATCHで焦点距離別の作例記事やってる

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/1575734.html
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d47-G69k)
垢版 |
2024/03/16(土) 13:20:54.65ID:X6U+H+sc0
レンズ全く持ってないわけでもないだろうに
持ってるレンズで色々とフレーミング試しながらたくさん撮ればええやん
2024/03/16(土) 13:31:43.89ID:qIS3QpiB0
どう撮りたいかでレンズ変わるもんな
103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2966-VAy9)
垢版 |
2024/03/16(土) 13:33:16.61ID:4ay1jB1f0
RF24-105mm F4とかゴミレンズじゃんw
せめてRF24-105mm F2.8にしろよ
104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f17f-gja5)
垢版 |
2024/03/16(土) 14:27:52.55ID:lZsfOhGM0
RF24-105mm F2.8 L IS USM Zは他社が出してくるまでは神れるレンズなので良い
RF28-70mm F2 L USMもしばらく天下取れてたし、発売直後に買ってたら元は取れてると思う
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-a64b)
垢版 |
2024/03/16(土) 14:34:37.74ID:bfhrdVhg0
発売直後どころかこの12月に買って、
その後ほとんどろくに撮影に出れてない僕は元が取れますか?
2024/03/16(土) 15:36:33.77ID:qZqIRlqA0
>>103
ゴミとか言うやつに限ってろくな写真撮ってないんだよな。
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2d1-VRJu)
垢版 |
2024/03/16(土) 15:41:59.33ID:03oEPfW/0
>>85
70-200に45万出せないなら待つだけ無駄
今すぐ現行型を買え
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8673-UCxz)
垢版 |
2024/03/16(土) 15:44:03.73ID:8A3nABmj0
>>98
桜の綺麗な花を撮る際に桜の枝が目立ちやすい特性があり、
これの対処が課題の1つ
枝の上に桜の花が咲いていくので100mmなどの望遠が安定して撮れやすい
これは標準や広角で下から狙いをつける場面で下がって水平に近く角度を作れるので
枝を花で隠しやすいから
だから山や崖とか、桜の上に撮影できる場合はそこで広角や標準が使いやすい
109名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/16(土) 15:50:30.36ID:dMFIh2Iar
>>105
28-70f2のこと?なら飾って眺めて楽しむのが正しい使用法だよ。
あんな重たいモン持って出かけるなんて正気の沙汰ではない。
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2966-VAy9)
垢版 |
2024/03/16(土) 15:52:26.90ID:4ay1jB1f0
>>109
どうせ持ったことさえもないんだろw
111名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM51-tV2N)
垢版 |
2024/03/16(土) 16:13:02.07ID:anwt3+phM
>>97
キャッシュバックって、価格コムで買ってから、銀行振込で現金が戻るの?
キヤノン製品割引券?
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8673-UCxz)
垢版 |
2024/03/16(土) 16:48:54.62ID:8A3nABmj0
>>109
RFシステムの時点で充分に酔狂な世界だよ
2024/03/16(土) 16:52:30.68ID:4qj+xooS0
>>111
VISAのカードが届く
30000円分とかが入ってて普通のクレジットカードのように使うみたい
2024/03/16(土) 17:06:53.56ID:J4/CTzika
あのVISAカードで届くキャッシュバックは
全て使いきれないから今回の現金の方が
とてもいい
2024/03/16(土) 17:30:29.42ID:MRzMVWiUM
キャッシュバックのカードは残額をAmazonポイントに変えれば1円残さず使える
2024/03/16(土) 18:16:13.13ID:Sv33Tt2r0
>>111
銀行振込、セブン銀行ATM受取、aupay

>>113
前はそうだったけど今回は違うみたい。
あのvisaプリペイドカードは使いづらかったな。
117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d183-a64b)
垢版 |
2024/03/16(土) 19:53:51.52ID:NbI6skxX0
まだ使い切れてない
ネットはわからないけど、実店舗だと
サインできる端末がある店でないとと買えないよねアレ
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1345-8QEo)
垢版 |
2024/03/17(日) 01:08:23.01ID:2Drs4Phm0
R8にRF100-400だけど望遠側もう少しほしくてRF200-800買うかR7買うかで迷ってる
119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb2e-hPM7)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:02:41.93ID:Qb+ZJbvC0
デジタルテレコン2xの方じゃなく
1.6倍クロップだとサーボAF使えるからそれで応急処置って手もある
ただ、画素数が900万画素くらいまで削られてしまうけど
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ad-e4Co)
垢版 |
2024/03/17(日) 07:48:31.72ID:HJ7su5QB0
Voigtlanderの75mmちょっと気になるなあ
中望遠の単が欲しいけど。。85のf2はしょぼいし1.2はいかつすぎるし
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53c3-qxN7)
垢版 |
2024/03/17(日) 08:51:27.43ID:v28p/MCZ0
北斗連打の質感の高さは一度手にしたら病みつきになる。
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b1a-BQFt)
垢版 |
2024/03/17(日) 08:53:58.59ID:cvXgk1MW0
うむ触ってみたくなるね
https://note.com/yt_toyotama/n/n972f5be09019
2024/03/17(日) 19:19:57.21ID:x8X2/vvt0
85f1.4Lのお手軽85mmあればいいんだけどねぇ
値段は気にしないから中間帯重量のレンズが欲しいわ
2024/03/17(日) 19:55:53.82ID:Leu4XeSId
そこでmeike
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 531a-qxN7)
垢版 |
2024/03/17(日) 20:16:35.72ID:v28p/MCZ0
そんなメーカーがあったのか。
肝心の写りはどうなんだ?
126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ad-e4Co)
垢版 |
2024/03/17(日) 20:18:13.29ID:HJ7su5QB0
meike結局出てないじゃん、初のライセンスとったAFのRFレンズとか言ってたのに
結構楽しみにしてたのに
2024/03/17(日) 20:19:05.09ID:frNOxyzea
RFマウント冷えっ冷え
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-jBhB)
垢版 |
2024/03/17(日) 20:41:05.15ID:NsgIxalkM
Canonは特にライセンス制限なども設けてないって主張するけど、異常なほどサードのAFレンズ出ないし、一度販売されたものが一斉に中止になったりして真相が知りたいよな
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb4c-A0KB)
垢版 |
2024/03/17(日) 21:11:46.48ID:ZV9NqjdX0
シグタムからEFは出てたよね
EF2RFはND,C_PLを組み込めるのでEFにリリースしない時点で
キヤノンにリリースしないのはサードの戦略なんじゃないかな

前のフィルターはサードだと基本サイズ違うからね
(タムロンだけ67統一だったかな?)
130名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-iAld)
垢版 |
2024/03/17(日) 21:36:57.18ID:YRmWYl4Qr
>>128
出る出る詐欺の一環
R1の出る出るが流石に飽きられかけてるので、次の一手だろうね。
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-jBhB)
垢版 |
2024/03/17(日) 21:39:25.03ID:NsgIxalkM
そんな全社示し合わせたようにEFを精力的に出してたメーカーがぱったり作らなくなるってある?
むしろ今サードが出せば独占できる
2024/03/17(日) 21:58:54.45ID:VKsFAYEe0
今回からキャッシュバックは口座振込になったのね。
あのVISAカードはよほど不評だったのかな。
近所じゃ家電量販店くらいしか使えなかったし。
2024/03/17(日) 22:38:31.97ID:BygSiUV30
visaプリカに残金があったから+現金で払おうとしたら、カードと現金併用は不可ばかりだったわ。
2024/03/17(日) 22:45:20.35ID:58YPXelV0
ヨドやビックで併用できるからそれで十分かなと思っていたわ
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b34-p32g)
垢版 |
2024/03/17(日) 22:56:51.50ID:L0cVsagp0
>>128
単純にライセンス料何高すぎて、まともにサード出しても商売にならないだけだと思う。
ライセンス取らずには作ったやつは、ちゃんと罠が仕掛けてあって、出せなくなったんだろう。推測だけど。
2024/03/17(日) 22:59:32.45ID:EEUsJPyQ0
絞りもピントもマニュアルでOK
2024/03/17(日) 23:03:56.81ID:vUGCkUW40
たかがカメラレンズのくせに何この秘密主義みたいな感じ?
ユーザーが欲しいもの出せばいいじゃん
35mmのLの発売日くらい発表しろよ
にわかでゴメンナサイ
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-jBhB)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:21:17.82ID:NsgIxalkM
みんなネット通販あんましないの?
キャッシュバックのギフトむしろネットで使えないところ無くて使い易いと思ってたわ
海外通販でもドル決済に普通に使えたし
139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13b1-Mw+L)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:49:07.04ID:kDScoFKr0
ここはおじいちゃん多いから
140名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-80/A)
垢版 |
2024/03/18(月) 02:08:21.40ID:B77lZ7kgr
>>129
1回出したり出すってリリースしたレンズが
発禁になってるから、その理屈は通らんね

キヤノン
「ライセンス制限はない(発売できるとは言ってない)」

感じだわね
141名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-BQFt)
垢版 |
2024/03/18(月) 02:21:29.43ID:ilPOsTsWd
キャッシュバックの申請でバーコード切り抜き送付とかいう令和6年にも関わらず未だに昭和みたいな事させるのはガチでカメラ関係は老人が多いからなんだろうなあ
それこそネット環境が一切無い爺さんとか
2024/03/18(月) 03:22:06.35ID:Xj91ErK3a
LAOWAが初めてAFレンズ出すけど
SとNは当然AF有りで
Cは何故かAF無しなんだよな
せっかく初めてのAFレンズ作ったのになんでだろうな
2024/03/18(月) 03:23:29.82ID:42ap/iu40
なんで現物送付やらせているのか、なんて想像もできないんだね。
やはり無知って最強。w
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 734b-F6Mi)
垢版 |
2024/03/18(月) 03:25:34.06ID:Wz4+iJa+0
>>141
貧乏になったセコイジャップや不法滞在のシナ人グループがバーコードをコピーしたり偽造するからだろw
2024/03/18(月) 06:56:48.40ID:kkR9/cUi0
>>141
老人云々でなくキャッシュバック目当てのチャリンカー避けだってさ(購入→個体番号抜く→CB応募して返品の防止)
146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 590f-0rOl)
垢版 |
2024/03/18(月) 08:00:42.01ID:uFF3EHwM0
2024年3月 6日
信頼できる2人の情報筋によると、ソニーは間もなく新しいFE 24-70mm F2.0を発表する。
写真の歴史上このようなレンズを開発したメーカーはない。これに最も近いのはキヤノンR
F28-70mm F2だが、広角端が更に4mm広いことで、このレンズは様々な写真家にとって
更に魅力的になるだろう。

ワロタ
147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b950-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 08:13:08.85ID:cBb08+MZ0
キヤノンは追い詰められないと本気出さないから良い傾向なのでは
2024/03/18(月) 08:17:39.21ID:1XN5G2510
既に追い詰められていると思うんだがいつ本気を出すのか
2024/03/18(月) 08:18:06.48ID:A9Pzo0BZd
>>146
どんなレンズになることやら。
でもソニーは小さくするのはいいんだけどマウント径に合わせてボディ作ってんのかグリップ握ると太いレンズだと太くなる部分に指が当たるのが気になるな。
興味はあるんだがなぁ。いっそマウント変えるかたまに噂のある中判でてほしい
2024/03/18(月) 08:22:46.61ID:nT4NqhL00
>>143
なぁ…呆れるよなw
2024/03/18(月) 08:31:21.66ID:spGvz2Rqr
オークションで見かける
キャッシュバックで切り取られた箱のカメラ
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-jBhB)
垢版 |
2024/03/18(月) 08:54:18.85ID:0yYrGC2yM
キャッシュバックじゃなくてもう普通に値引きしろよって思うのは俺だけか
2024/03/18(月) 09:10:10.88ID:hKOUnwPQ0
最初から値引きだと買い物ポイント等に差つかね
2024/03/18(月) 09:21:17.22ID:olwa6cnLa
L単も大三元もSやNよりデフォルトで5万円ぐらいずつ値段が高いから5万CBでようやく他社と同価格帯になるという
なお他社はそこから値引きやCBが入る模様

RFは売れちゃってるから5D4みたいな値引きはしないんだね
5D4ぐらいのボッタ値だろうけど
155名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-jBhB)
垢版 |
2024/03/18(月) 09:57:17.43ID:PUo9DrN0M
それ。元の実売がそもそも他社より高い
メーカー希望小売り価格とやらで買わされている気分(希望価格はもっとぶっ飛んでるが)
2024/03/18(月) 10:07:14.42ID:spGvz2Rqr
販売店もあるから色々あるだろう
2024/03/18(月) 11:31:54.55ID:ie/KaaBA0
個人的には価格はメーカーが決めるけど、発売後は市場が価格を決めると思う。
性能に対して価格が高ければ売れないから次第に売れる価格に値下がっていくのが普通だと思う。
それでいくとキヤノンがメーカー希望小売価格を強情に貫いた結果、性能に対しての高価格が維持されて売れなくなるのは当然だと思う。
キヤノンだけが納得している価格だから一部の信者やお金持ちユーザー以外は買い控える。

まぁ、キヤノンはそれでいいと思っているんだろうけど、システム初期だからこそユーザーにいい感覚や優れた費用対効果を体験してもらいシステムへの好感度を上げてRFシステムを選んでもらうべきだったんだろうけどなぁ。
2024/03/18(月) 12:03:56.12ID:e/xTkpKw0
他のメーカーの腹の内は知らんが、市場価格が乱れるのを嫌ってるキヤノンにとって今のキャッシュバック方式は相性が良いんだな
キャッシュバックの代わりに値下げ→補填では後日値付けを戻したあとにせどりのカス共が潤うだけだし
2024/03/18(月) 12:19:21.39ID:MVaEer4ud
>キヤノンはそれでいいと思っているんだろうけど

自分で答え出してるだろ
買わないやつ、買えないで恨み節言ってばかりいるやつは相手にしてない
価格なんてメーカーが勝手に決めていいんだからユーザーがごちゃごちゃ言うことではないんだが
ましてやもっと低価格帯の商品出さないとキヤノンの売り上げがーなんてお前らが心配することではない
これが何でこの価格なの?って製品なんて世の中にごまんとあるし
だいたいキヤノンニコンSONYって扱ってる商品も三者三様でどこにコストかけてどこで儲けるかなんてその会社次第
キヤノンはこの価格帯でやっていくと判断したってだけだろ
2024/03/18(月) 12:29:05.07ID:ie/KaaBA0
>>159
すまんな、売上なんて一言も記載してない。
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-gtsV)
垢版 |
2024/03/18(月) 13:01:55.49ID:hKOUnwPQ0
>>160
ましてやから下は君に向けて書いてないだろ
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b66-Mw+L)
垢版 |
2024/03/18(月) 13:29:07.43ID:GRukZa5D0
Canonさんが設定した金額に納得いかないなら他のブランドに行けば良いよ
2024/03/18(月) 13:39:44.12ID:Jz0U1mE5M
マックのバイトの時給、日本は1000円、アメリカは3000円
日本人には高く感じるだろうけど海外を基準に価格設定をしているだけなのでは?
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-jBhB)
垢版 |
2024/03/18(月) 13:53:16.06ID:PUo9DrN0M
それは他のメーカーも同じじゃね
2024/03/18(月) 14:04:05.61ID:Fd49lOlxd
キヤノンはシェア拡大する方針を発表したし
低価格帯の製品を増やすんじゃないかな
2024/03/18(月) 14:08:33.21ID:8OES6rh0a
どうせR8をRP価格にするだけだろ
167名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-8dsL)
垢版 |
2024/03/18(月) 14:17:10.77ID:fRfJ/2MJM
>>166
めちゃくちゃいいじゃん…
2024/03/18(月) 14:53:20.93ID:CmDXFwjKa
やっと日本も大幅賃上げ
マイナス金利終了
給料が上がるから50万のレンズでも
100万のR1でも飛ぶように売れると思う
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-jBhB)
垢版 |
2024/03/18(月) 14:58:16.04ID:PUo9DrN0M
新卒初任給だけね…
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b66-Mw+L)
垢版 |
2024/03/18(月) 15:02:05.66ID:GRukZa5D0
中小は変わらないよ
171名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-pWG2)
垢版 |
2024/03/18(月) 15:20:42.32ID:98KKUR5vM
NやSに対して価格に見合った性能、価値が無いから
買われない、という簡単な事実を直視出来ずに
買えない、金が無い、貧乏人は相手にしない
とか言っちゃう盲目な信者さん、哀れすぎる
2024/03/18(月) 15:22:27.43ID:kkR9/cUi0
何しに来てるの?
2024/03/18(月) 15:24:56.59ID:aAoq3QIod
>>171
そんなこと言ってもS、Nより高くて性能悪いと感じる人が多ければそのうち自然と売れなくなってキヤノンもテコ入れせざるを得なくなるさ。
今はまだこれで商売成り立っているんじゃね。
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 496e-QkyX)
垢版 |
2024/03/18(月) 15:29:11.94ID:GIQYkmBe0
現状に危機感持ってないキヤノン社内どうなってんの
早く対抗値下げ、せめて他社並にしなさいよ
175名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 15:38:14.54ID:cz9wJklur
日本社会って大企業は折れても曲がっても儲かる仕組みになってるのよ、残念ながら
2024/03/18(月) 15:45:20.32ID:QZ8FFDhj0
いやCanonユーザーでもあるけど
他のマウント持ってないって前提で話されるの違和感あるわ…
2024/03/18(月) 16:28:23.12ID:3i/pmW9q0
キヤノンは本気出してR3出してこの現状っていつになったらわかるんや爺さんは
5D2の時代ちゃうねんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況