X



□□ SONY VLOGCAM ZV-E10 Part10 □□

2024/12/05(木) 09:44:09.47ID:QCDqprk20
zv-1持ってるんだけど、買い替えたら劇的に何か変化を感じれるかな?
今のところtype-Cってのとバッテリーもちが良い、H.265に対応してるってところが魅力的だけど
2024/12/05(木) 21:21:20.12ID:ZlUwi3lG0
>>647
ZV-1と同じ画角で撮ろうとすると目ん玉飛び出るくらい劇的に金が飛ぶ
649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62ce-zF9U)
垢版 |
2024/12/06(金) 00:53:18.82ID:ARJqwQid0
>>604
だよね
yuuさんtomoさんはちゃんと実績あるし中身ある話しかしない
空家は誰かの聞きかじりをパクってるだけ・キトーな事やるから大爆死だろ
開発可哀想にな
ガキの遊びでもっと売れて良いモノが瀕死
2024/12/06(金) 01:04:05.75ID:VVlgl0Cz0
パナのGH6の倍くらい電池が持つな
これは凄いお散歩用カメラだ
2024/12/06(金) 11:56:18.87ID:iKn5+03N0
誰にレビューを頼むかでも変わるよね。
確かにあの2人は、実機操作して良い動画を撮るにはどうしたらいいのか設定値を含めて出してくれるので、参考になる。
それを真似して、作例のような映像が撮れるかは別だけど(笑
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 434b-zF9U)
垢版 |
2024/12/06(金) 20:05:17.80ID:9pHUTQYZ0
あのお二人は見たくなるよね。
自分で撮れるとは思わないけど実際キレイな映像作られてるし。
あのトッチャン坊やはuzumaxとかジェット以下だよね。。。5年後はタイミーでいびられてそう。。。
あんなシッタカぱくり芸しかないんじゃ仕方ないね
653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 434b-zF9U)
垢版 |
2024/12/06(金) 20:07:37.70ID:9pHUTQYZ0
あのレベルの脳死キッズを爆釣できると夢見たマーケの大失態やね
来期以降のレビューのトップ項目だわ
2024/12/06(金) 23:06:51.20ID:PwJ6E/4v0
いやだから今でも週間ランキング3位になるくらいには売れてるんだって
655名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM06-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 16:13:29.87ID:15nT3ba2M
今canonの2016年くらいに買ったPowerShot G7 X Mark IIってコンデジ使ってるんだけど、E10M2X ダブルズームレンズキット買ったら満足度だいぶ上がるかな??G7Xはメルカリで売ろうと思う
2025/01/05(日) 03:09:25.41ID:dQgPlZc20
>>655
1インチセンサーとAPSCセンサーの違いはノイズの少なさやボケの大きさ、暗所の強さあたりで大きいけど、それを感じるには本当はキットレンズだけじゃなくて単焦点やF2.8通しの高級ズームも使いたいところ。
657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffc-Jbvc)
垢版 |
2025/01/23(木) 12:15:52.76ID:RMNMSWZj0
M2にスマホ載せてケータイの電波でライブ配信してる方いますか。
カメラは4Kで撮影し配信はFullHDで とかできますか。
658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 43d1-ynjb)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:59:17.72ID:s4hMhYJn0
2024年1番売れたミラーレスがZV-E10で2年連続1位かよ
発売されたときはまさかこんなに売れるカメラとは思わなかったわ
2025/01/24(金) 18:02:14.15ID:uSro0Y04M
というか他に新製品無いからね・・・。
2025/01/25(土) 08:03:41.35ID:rKhXCH0r0
E10M2込みで1位?
初代E10だけ?
661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4362-ynjb)
垢版 |
2025/01/25(土) 10:11:16.45ID:p4BsfQjx0
違う機種は含まないでしょう
662名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 3f3d-ZuVD)
垢版 |
2025/02/02(日) 05:58:43.62ID:OTMLrLzE00202
ZV-E10て家のwifiルーターに繋げて、ソニーのアプリのRemoteでシャッター切ったりすることができる。
やってることはTCP/IP通信なんだから、PCなら何らかのTCP/IPでデーター送ってRemoteを使わずに操作できる?
やってる方いませんか?
ちなみにブラウザで
http://192.168.1.110:64321/DigitalImagingDesc.xml
を叩くと情報を返してくることがわかった
192.168.1.110はカメラのIPアドレス。:
663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fe3-YAo/)
垢版 |
2025/02/03(月) 21:27:54.78ID:RpJgeCFd0
なんでクソ空家なんかに撮らせたんだろ?
yuuさんとか関西弁のおもろいにいちゃんとかにしとけばよかったのに知ったかクソ野郎に持たせて大爆死
あいつが消えるまでzvダメなままだろ
アホマーケ
2025/02/04(火) 09:03:08.04ID:8jy7cGqd0
>>662
Camera Remote API
Camera Remote SDKとは別なので注意
665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f3d-ZuVD)
垢版 |
2025/02/04(火) 09:42:39.99ID:H/CFBC2H0
>>664
知ってる。
でもそれは企業だけに提供や。
個人には使わせない。
だからググってもCamera Remote APIでこんなことできましたなんて情報はまったくない。
2025/02/04(火) 10:07:06.76ID:8jy7cGqd0
>>665
Sony Camera Remote API beta SDK | Developer World
https://developer.sony.com/file/download/sony-camera-remote-api-beta-sdk-2

Sony Camera Remote APIを試してみた。 #camera - Qiita
https://qiita.com/ShooEgg/items/cb0ef4f9fe730e9b4401

Python で Sony Camera Remote API を試す (その1: 接続編) #Python - Qiita
https://qiita.com/kiakiraki/items/7f2425d036e57c972d71

M5Stackでソニーのミラーレスカメラのリモコン作った #Arduino - Qiita
https://qiita.com/cheesekun/items/b3b93bd82af6bb73764f
667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f3d-ZuVD)
垢版 |
2025/02/04(火) 11:59:05.54ID:H/CFBC2H0
>>666
そのページのどれかは見たことはある。
廃止されたてそのどっかのページは言ってる。
それにカメラのSSIDとパスワードて言ってるから、それはPCとカメラをダイレクトwifiでつなぐっていうやつ。
自分がやりたいことはwifiルーターにつながったカメラをネットワークで操作することだから、
そもそもやりたいことが違う。

でもなにかしらできる目処はついたわ。
知りたいやついるか?
2025/02/04(火) 12:19:17.39ID:Vwhrwj1N0
いわゆる見守りカメラみたいに使うってこと?
そんな長時間駆動させても問題ないんだろうか。
669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f3d-ZuVD)
垢版 |
2025/02/04(火) 14:12:24.68ID:H/CFBC2H0
どや
SONY ZV−E10をWindowsPCからソニーのアプリを使わずにRemote操作してみる
https://youtu.be/TnIwUiorak0
2025/02/10(月) 09:57:22.37ID:OVjswXKrd
ZV-E1のスレがないのでこちらに書き込みました。画素数1200万画素が辛そうですが、後継機2400画素は近いうちにでないでしょうか?
671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a8b-2GMt)
垢版 |
2025/02/10(月) 11:01:45.87ID:5Ehbg84L0
近いうちには出ないでしょうね
スペックを追求するならスチルにはαシリーズ、動画にはFXシリーズがあるわけで
2025/02/10(月) 14:13:05.89ID:gIL3sEc80
E1は、α7s3やFX3譲りの高感度センサーがうりの機種になるので、更新があるなら、それらの機種が先になるでしょうね。
解像度優先なら、α7c2にしたらとソニーに言われそう。
2025/02/10(月) 15:06:23.98ID:x0ovDekA0
動画機の1200万画素はツラくないだろ
2025/02/10(月) 21:10:38.68ID:8S0vvaOg0
星空撮影で、α7ciiのセカンドとして使いたいんですよね
675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 278c-aAq2)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:45:58.69ID:VRR/wefC0
それなら星動画撮ればいいじゃないの
2025/02/11(火) 08:13:31.30ID:UDxgDAfO0
てかZV-E1が売れなさすぎて7S3/FX3の後継機が出たとしても
ZV-E1の後継機が出るかあやしい
677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23d6-u07z)
垢版 |
2025/02/11(火) 08:46:15.46ID:EVJ0AnXj0
E10からステップアップしたかったらFX6でしょ
動画本気なのにスチルカメラの形はない
678名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-MQ6y)
垢版 |
2025/02/11(火) 10:46:10.29ID:YRohJCXFd
α7cⅡの予備ならα7cⅡがいいでしょ
何か用途で使い分けるならZV-E1って選択肢も出てくるだろうけどさ
2025/02/11(火) 20:32:39.81ID:lwmxAVuJ0
>>678
E1の方が、低画素で、デュアルISOの上が12800というのが高感度にC2より強いのかなあと思った次第です。
2025/02/11(火) 22:00:08.55ID:BpqakeVu0
>>679
ZV-E1のデュアルベースISOはS-Log3なら640,12800だけど静止画は80,1600
2025/02/11(火) 23:32:18.53ID:LgM77KX00
スレ違い
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53b8-1lQt)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:30:41.19ID:OZffAHGY0
ZV-E1はα7CSの名で売り出せば
もう少し売れたはず

スペック的には申し分ないのに
不運な子だな
2025/02/12(水) 21:56:43.62ID:WrGP2MuA0
>>670
◇◇ SONY VLOGCAM ZV-E1 Part3 ◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1715649808/
2025/02/16(日) 11:37:32.46ID:ZfGt7YB/0
E10Ⅱ買ったけどキットレンズの1650だとズームしたときの音も録音されてて気になるなあ。
685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c710-Ba60)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:53:20.02ID:243qTXO00
アプデ来たで
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。