!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
OM-1
センサー:ソニーIMX472 (20MP積層、常用ISO200-25600)
連写:AF/AE追従最高50fps(メカシャッター時最高10fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.8mm(W)×91.6mm(H)×72.7mm(D)
重量:約599g(バッテリー込み)
※前スレ
【OM SYSTEM / OMDS】 OM-1 / E-M1 Series Part132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711274852/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【OM SYSTEM/OLYMPUS】 OM-1/E-M1 Series Part133
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2dad-YgOu)
2024/04/19(金) 15:55:21.10ID:fAUpmsX+0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f34-rpGk)
2024/06/09(日) 07:29:15.53ID:V/tyrydn0 ジェットなんか信じるな
336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4336-AK6G)
2024/06/09(日) 07:46:57.39ID:OmM5Ku160 ジェットダイスケの動画見てる時点でお察し
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f351-Fmzm)
2024/06/09(日) 09:33:06.71ID:Y8xSQuk+0 ジェットなんて信じないで俺らを信じろ
AFは期待するな
AFは期待するな
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1326-AIho)
2024/06/09(日) 10:26:01.80ID:tQIlIywR0 結局結論は同じでわろたw
339名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
2024/06/09(日) 10:28:22.48ID:QRLv81sdM orz=3
340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03cf-Oz2M)
2024/06/09(日) 11:21:09.55ID:w3n8Y09E0 俺はそこまで気にならないけどな
ソニーのが優れているとは思うけど
ソニーのが優れているとは思うけど
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9310-BLAX)
2024/06/09(日) 11:51:52.29ID:A19OgCFz0 >>340
普通はターゲット枠内の主被写体へ合わせるのだが、全面位相差かを使いこなせないため、
枠内の最も手前側に合わせたがる悪癖があるからね。検出閾値やエッジ検出すべき位置は
ノウハウの領域となるから、速さ優先で手前に決め打ちしてしまっている。
mk2は演算速度とフレーム比較の力業で少しだけマシになってるが、根本解決にはなっていない。
普通はターゲット枠内の主被写体へ合わせるのだが、全面位相差かを使いこなせないため、
枠内の最も手前側に合わせたがる悪癖があるからね。検出閾値やエッジ検出すべき位置は
ノウハウの領域となるから、速さ優先で手前に決め打ちしてしまっている。
mk2は演算速度とフレーム比較の力業で少しだけマシになってるが、根本解決にはなっていない。
342名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-N2Ms)
2024/06/09(日) 13:31:19.16ID:+7kS7Seta シングルAFでプロキャプチャーしてれば今あったと思った瞬間に
パチッと押せば 写ってるんだけどね
カメラが勝手にピントずっと合わせてくれるっていうのは願望だけでいいわ
パチッと押せば 写ってるんだけどね
カメラが勝手にピントずっと合わせてくれるっていうのは願望だけでいいわ
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-AK6G)
2024/06/09(日) 18:09:47.78ID:VGFhH3FX0 ここにいる有象無象が原因わかってんのに、OMDSはなんで解決しねぇんだ?
344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f1c-N2Ms)
2024/06/09(日) 18:51:38.17ID:B33OB1nt0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03cf-Oz2M)
2024/06/09(日) 19:47:26.32ID:w3n8Y09E0 >>341
別にそこまで不満と思ってないのにそんな食いついてこないで
別にそこまで不満と思ってないのにそんな食いついてこないで
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03c7-xov0)
2024/06/09(日) 20:06:15.96ID:ZfVxglHH0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ac-sWFL)
2024/06/09(日) 20:55:15.23ID:RsZVItfe0348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-u5ZD)
2024/06/09(日) 21:18:17.64ID:5T66+izt0349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f3c-N2Ms)
2024/06/09(日) 21:25:33.31ID:B33OB1nt0 私の思う傑作機EM10無印 EM5Mark3 OM-1 これは持つべき銘品
この3機どれもなぜかしっくりくる
EM10のクロームボディを手に入れられなかったのだけが
ちょっと惜しむべきところだなとは思ってるけど
またいつか巡り会う時も来るのかもしれないから
目の前に突然現れる時もあるんだ
この3機どれもなぜかしっくりくる
EM10のクロームボディを手に入れられなかったのだけが
ちょっと惜しむべきところだなとは思ってるけど
またいつか巡り会う時も来るのかもしれないから
目の前に突然現れる時もあるんだ
350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f6a-xdwu)
2024/06/10(月) 10:53:09.41ID:al4ElTK80351名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
2024/06/10(月) 12:27:53.74ID:EcC1+4DiM OM-1のYouTubeでのレビュー動画見てたら、フルサイズやAPS使ってる人からは意外と高評価で、逆に従来からのフォーサーズユーザーはイマイチな評価を下してる感じがするな。
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9310-BLAX)
2024/06/10(月) 18:16:11.79ID:n1yJsWDU0 >>351
それはね、フル・APS-C使いからみて、マイクロも結構良く写るなコレ!比較的軽いし!となる。
あくまでもサブ機とか、遊び用としての話だ。古参のフォーサーズユーザーからしてみれば、
フルに勝てないのは当たり前なので、せめて現状のベストを目指せよ…となる訳です。
それはね、フル・APS-C使いからみて、マイクロも結構良く写るなコレ!比較的軽いし!となる。
あくまでもサブ機とか、遊び用としての話だ。古参のフォーサーズユーザーからしてみれば、
フルに勝てないのは当たり前なので、せめて現状のベストを目指せよ…となる訳です。
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f17-c2ux)
2024/06/10(月) 18:44:28.42ID:ckiU3Ot90 ここは例年キャッシュバックキャンペーンっていつやってます?
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f94-Zv/D)
2024/06/10(月) 19:22:22.18ID:aDCbP/sf0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ac-sWFL)
2024/06/10(月) 23:13:39.29ID:HFprZpCt0 >>354
無印はもう生産終了じゃないの?
無印はもう生産終了じゃないの?
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-u5ZD)
2024/06/11(火) 03:14:58.82ID:2jIDqyOs0 >>333
そんな出し惜しみしてる余裕ないだろw
そんな出し惜しみしてる余裕ないだろw
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03ed-xov0)
2024/06/11(火) 04:18:15.14ID:qgc3WFwc0 >>356
そうか、OM-5にライブGNDが搭載されるとみるか。でもそれがいいと思う。なら買うし。
ネイチャーと絵作りの両面性を持つのはOM-4やOM-2S/Pからの伝統だと思う
ライブGND搭載のOM-5IIなら、OM-2S/Pの再来のよう。欲しかったカメラだ。
そうか、OM-5にライブGNDが搭載されるとみるか。でもそれがいいと思う。なら買うし。
ネイチャーと絵作りの両面性を持つのはOM-4やOM-2S/Pからの伝統だと思う
ライブGND搭載のOM-5IIなら、OM-2S/Pの再来のよう。欲しかったカメラだ。
358名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hdf-xov0)
2024/06/11(火) 12:43:29.38ID:SAw4NedhH 2年も経たず型落ちになるのはまあまあムカつく
3年周期にしろ
3年周期にしろ
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ac-sWFL)
2024/06/11(火) 18:31:10.17ID:N247XPjj0 OM-1って、海外レビュー見てたらJpegは他社と比較しても素晴らしいとあるけど、EM-10MarkII使ってた身としたら、オリンパスがJpegが良いイメージ全然ないんだけどなあ…
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f351-Fmzm)
2024/06/11(火) 18:43:30.73ID:mwBljBDn0 >>359
OM-1でやっと良くなったんだよ、他は全く変わり映えしないからダメダメなのは変わらないんだけど
OM-1でやっと良くなったんだよ、他は全く変わり映えしないからダメダメなのは変わらないんだけど
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ac-sWFL)
2024/06/11(火) 19:07:14.43ID:N247XPjj0 >>360
そうなんだね。ありがとうございます!
そうなんだね。ありがとうございます!
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03b7-xov0)
2024/06/12(水) 06:09:42.84ID:8XIpLFPb0 確かにフラグシップが2年で降板は速すぎだな。
オリの初代MFT機E-P1を思い出す。
あの時点では一応MFTのフラッグシップだったが、
数ヶ月後に外付けEVF端子の付いたE-P2が出たよな
両方買ったけど。
オリの初代MFT機E-P1を思い出す。
あの時点では一応MFTのフラッグシップだったが、
数ヶ月後に外付けEVF端子の付いたE-P2が出たよな
両方買ったけど。
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-u5ZD)
2024/06/12(水) 07:17:41.89ID:HMSIbY560 >>313
あの辺の視聴者は彼らのメイン機材レベルの金なんてだせんだろw
なのでOM5あたりが落としどころとしては案外ぴったりじゃないかな。
フルサイズボディに30万だ50万だって出せるガチ勢なら彼らのレビューがデメリット一切伝えない情弱専レビューなことは肯定できるだろうし
あの辺の視聴者は彼らのメイン機材レベルの金なんてだせんだろw
なのでOM5あたりが落としどころとしては案外ぴったりじゃないかな。
フルサイズボディに30万だ50万だって出せるガチ勢なら彼らのレビューがデメリット一切伝えない情弱専レビューなことは肯定できるだろうし
364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-u5ZD)
2024/06/12(水) 07:20:03.16ID:HMSIbY560 >>362
M1mk3→OM1→OM1mk2と相当ユーザー離れを呼び起こしたのは間違いないだろうな
初値は高いがそこから値下がりの速さはぶっちぎり、さらにはあっさりフラッグシップ差し替えで止めさしにきてるもの
経営陣の中にスパイでもまざっててOMDをつぶしたいんじゃないかなwっていう販売戦略w
M1mk3→OM1→OM1mk2と相当ユーザー離れを呼び起こしたのは間違いないだろうな
初値は高いがそこから値下がりの速さはぶっちぎり、さらにはあっさりフラッグシップ差し替えで止めさしにきてるもの
経営陣の中にスパイでもまざっててOMDをつぶしたいんじゃないかなwっていう販売戦略w
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03de-xov0)
2024/06/12(水) 07:20:34.51ID:8XIpLFPb0 OM-1もOM-1mk2も買ったけど
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03ad-bI4J)
2024/06/12(水) 07:32:51.58ID:9vHo8EXz0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03de-xov0)
2024/06/12(水) 07:33:46.96ID:8XIpLFPb0 OM-1mk2にしたから新機種と思われてしまい顰蹙を買った
OM-1n (new)にしとけば全然問題無かった それだけ。
OM-1n (new)にしとけば全然問題無かった それだけ。
368名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 07:37:49.46ID:XV7EPzqOa >>364
> 値下がりの速さはぶっちぎり、
ほんと、それな。
価格.comの大幅値下げランキングでも、
OLYMPUS時代は10位内にOLYMPUSが5、6製品独占していた。
OMDS時代になってから製品数が減ったけど傾向は変わらんな。
大幅値下げ1〜15位を見ると、他のメーカーは2023年以前の製品がランクインしてるのに、OMDSの製品は何と、2024年発売の製品が3製品ランクインしている。
発売4ヶ月満たない製品が大幅値下げ1〜15位に3機種もランクインするんだから、確かに値下がりの速さはぶっちぎりだ、
このペースだと来年には大幅値下げランキング1〜5位はOMDSの機種に間違いないだろう。
> 値下がりの速さはぶっちぎり、
ほんと、それな。
価格.comの大幅値下げランキングでも、
OLYMPUS時代は10位内にOLYMPUSが5、6製品独占していた。
OMDS時代になってから製品数が減ったけど傾向は変わらんな。
大幅値下げ1〜15位を見ると、他のメーカーは2023年以前の製品がランクインしてるのに、OMDSの製品は何と、2024年発売の製品が3製品ランクインしている。
発売4ヶ月満たない製品が大幅値下げ1〜15位に3機種もランクインするんだから、確かに値下がりの速さはぶっちぎりだ、
このペースだと来年には大幅値下げランキング1〜5位はOMDSの機種に間違いないだろう。
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 632f-dMzx)
2024/06/12(水) 07:48:39.84ID:XwWCAbXH0 大いに喜ぶキウイであった
370名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 08:35:03.80ID:XV7EPzqOa ↑
キウイのケツを舐めるのが大好きな負け犬であった
キウイのケツを舐めるのが大好きな負け犬であった
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-dMzx)
2024/06/12(水) 08:59:21.66ID:eC9D7e+o0 メーカーへの恨みが根深い
372名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 09:46:10.92ID:XV7EPzqOa メーカーへの恨みじゃなくて
マヌケな信者への呆れだろうwww
マヌケな信者への呆れだろうwww
373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf48-AK6G)
2024/06/12(水) 09:48:48.76ID:aAW/4MD+0 >>366
怒りってw
怒りってw
374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 934d-CYLT)
2024/06/12(水) 09:54:53.77ID:LQ1FRHb00 OM-1はE-M1mk4として最後のオリンパスブランドで出せばよかった
375名無CCDさん@画素いっぱい (ブモー MMff-/ivo)
2024/06/12(水) 12:18:55.26ID:i0njX2DeM >>374
ペンタ部と名称にオリンパスが入ってて実質的にそうだったよ
ペンタ部と名称にオリンパスが入ってて実質的にそうだったよ
376名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
2024/06/12(水) 12:30:01.74ID:wIu2HToOM OM-1欲しいけど、今更かなぁ…
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f40-kbqP)
2024/06/12(水) 12:55:24.54ID:+XhC4jMS0 そんなアナタにはE-M1Xがオススメだよ
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03e5-Fmzm)
2024/06/12(水) 13:02:29.11ID:kiHyazpJ0 >>376
2型がたいして進化してないんだから安けりゃ有り
2型がたいして進化してないんだから安けりゃ有り
379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13da-lJVD)
2024/06/12(水) 13:13:02.38ID:C1jG18lj0 別に最新型最上位が全てでもないし
撮るもんに合わせて買えばええやん
撮るもんに合わせて買えばええやん
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 030c-xov0)
2024/06/12(水) 14:14:32.44ID:8XIpLFPb0381名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 15:24:52.13ID:XV7EPzqOa いつまでもいつまでも一部の信者が物議を醸しているブランドネームですが、オリンパス時代のE-Mシリーズから新たなOMシリーズとなったこのタイミングできっちりと『OLYMPUS』から『OM SYSTEM』に変更すべきだったのではないかと。
事業売却の時から「オリンパスの名を消す事は許さない!!」などと騒いでいる病的な信者がいるため、どうやらそういった層への配慮もあるらしいのですが・・・正直そういう人間はいつまでもバカみたいに騒ぎ続けますし。いいかげん明確に「もうオリンパスではない。我々は新会社として良い製品を作っていくのだ」という意思表示を示して欲しかった。
いつまでもギャーギャーと「オリンパスの名が消えるのは許さん!」などと騒ぐアホが出てきてしまうと、余計なうっとおしさを引き延ばすだけじゃないですか…。
事業売却の時から「オリンパスの名を消す事は許さない!!」などと騒いでいる病的な信者がいるため、どうやらそういった層への配慮もあるらしいのですが・・・正直そういう人間はいつまでもバカみたいに騒ぎ続けますし。いいかげん明確に「もうオリンパスではない。我々は新会社として良い製品を作っていくのだ」という意思表示を示して欲しかった。
いつまでもギャーギャーと「オリンパスの名が消えるのは許さん!」などと騒ぐアホが出てきてしまうと、余計なうっとおしさを引き延ばすだけじゃないですか…。
382名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 15:26:34.44ID:XV7EPzqOa 『OLYMPUS』はブランドネームでもありますが、会社名でもあります。オリンパスという会社が完全に無くなってOMデジタルソリューションズに変わったのならば話は別ですが、別会社として今も存在しているのですよ。しかももうデジタルカメラとは無関係な会社として。
それをいつまでも「許さない!」とか「ずっとOLYMPUSを使え!」などと騒いでいるのは、フラれた女にいつまでも粘着するキモ男と同じ。いくら騒ごうとも『デジタルカメラ会社としてのオリンパス』は戻ってきません。捨てられたのですよ、私たちは。それをしっかり受け入れたうえで、新たな恋人となった『OM SYSTEM』を認めて良い関係を築いていくほうがよほど前向きでしょう。…まぁそういう事を騒いでいるのはリアルにキモ男だったりしますけど。
それをいつまでも「許さない!」とか「ずっとOLYMPUSを使え!」などと騒いでいるのは、フラれた女にいつまでも粘着するキモ男と同じ。いくら騒ごうとも『デジタルカメラ会社としてのオリンパス』は戻ってきません。捨てられたのですよ、私たちは。それをしっかり受け入れたうえで、新たな恋人となった『OM SYSTEM』を認めて良い関係を築いていくほうがよほど前向きでしょう。…まぁそういう事を騒いでいるのはリアルにキモ男だったりしますけど。
383名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 15:28:11.99ID:XV7EPzqOa もちろん私も古くからのオリンパスユーザーなので悲しい気持ちはあります。しかし写真はロゴで撮るわけではありません。
ペンタに『OLYMPUS』と書かれていなければ良い写真は撮れませんか?『UNKO』と書かれていたらウ〇コみたいな写真になりますか?それならば好きに騒げば宜しい。
ペンタに『OLYMPUS』と書かれていなければ良い写真は撮れませんか?『UNKO』と書かれていたらウ〇コみたいな写真になりますか?それならば好きに騒げば宜しい。
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fba-u5ZD)
2024/06/12(水) 15:57:56.43ID:IFzRI7hG0 分社化→社員ごと売却ってリストラの手法だしね
OMの元オリンパス社員(どんだけいるんだ?)こそオリンパスを最も憎んでるんじゃないかな
OMの元オリンパス社員(どんだけいるんだ?)こそオリンパスを最も憎んでるんじゃないかな
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf33-dMzx)
2024/06/12(水) 15:59:42.71ID:6+wwUGz80 以上アンパン写真家の長文でした
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff33-+m1Z)
2024/06/12(水) 16:24:11.36ID:B0HXYz9t0 ロゴは撮れる写真・画像には直接影響ないけど撮影時のテンションには少なからず影響はあると思うけどね
OM SYSTEMのロゴは恥ずかしすぎる
OM DIGITALの方がまだマシだった
OM SYSTEMのロゴは恥ずかしすぎる
OM DIGITALの方がまだマシだった
387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03f3-xov0)
2024/06/12(水) 17:44:39.73ID:8XIpLFPb0 >>381
信者ですけど、今はオリ信者でなく、OM信者です
mk2のOM SYSTEMロゴの方がずっと良いと思う
OMを捨てたオリンパスという会社があまり好きでなくなった
損失各紙とかでイメージもあれだし
信者ですけど、今はオリ信者でなく、OM信者です
mk2のOM SYSTEMロゴの方がずっと良いと思う
OMを捨てたオリンパスという会社があまり好きでなくなった
損失各紙とかでイメージもあれだし
388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f04-dMzx)
2024/06/12(水) 17:53:44.65ID:9u4BhJhC0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f351-Fmzm)
2024/06/12(水) 18:26:56.54ID:OwEs8PGW0 ワッチョイにアウアウって書いてあるとウンコみたいな書き込みにはなるなw
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff65-noAf)
2024/06/12(水) 19:53:46.12ID:TmAF5bob0 ワロタw
391名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 19:54:20.38ID:XV7EPzqOa >>385
何一つ有言実行出来ない負け犬のお前が何だって?
何一つ有言実行出来ない負け犬のお前が何だって?
392名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 19:55:45.78ID:XV7EPzqOa393名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 19:57:46.65ID:XV7EPzqOa >>389
ウンコみたいな書き込みか、お前の頭の中の糞と同じだな。
ウンコみたいな書き込みか、お前の頭の中の糞と同じだな。
394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3d2-mfj4)
2024/06/12(水) 21:42:57.07ID:DoUPorQp0 値下がり早いからずっと型落ちの新品買っている。
395名無CCDさん@画素いっぱい (USW 0Hff-pSC3)
2024/06/13(木) 14:09:23.04ID:4SO96hlJH >>386
OM DIGITALよりはSYSTEMの方がミリタリー感があってタフなイメージがある
OM DIGITALよりはSYSTEMの方がミリタリー感があってタフなイメージがある
396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f40-kbqP)
2024/06/13(木) 14:25:04.47ID:qhowkmQQ0 OLYMPUSブランドのE -M1Xユーザーとしてはどーでもいいけど、強いて言えばOM だけでいいと思う
digitalもsystemsも蛇足だわ
digitalもsystemsも蛇足だわ
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1325-lJVD)
2024/06/13(木) 14:58:39.25ID:A+0IKMTC0 バランスがわるくね?
・・・OM・・・とか
E -M1Xユーザーとしてはどーでもいいけど
・・・OM・・・とか
E -M1Xユーザーとしてはどーでもいいけど
398名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-b043)
2024/06/13(木) 17:07:34.68ID:y1idZnAVr ZUIKOが良かったなあ
399名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H27-b10e)
2024/06/13(木) 17:27:53.91ID:Ll3rqSJiH OMS で良かったと思うわ
400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff65-noAf)
2024/06/13(木) 18:24:35.90ID:uDaEmFEN0 いっその事、漢字やひらがな、カタカナ等を使った表記にした方が海外受けいいかも
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fd3-jsss)
2024/06/13(木) 19:45:05.39ID:EfO/X04A0 >>398
ワイも!
ワイも!
402名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/13(木) 20:21:02.68ID:jKb3W6Gya OMS(Oh! Mame System)
403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff9c-N2Ms)
2024/06/13(木) 20:38:30.71ID:4q7V3c0D0 オリンパスペンって親世代が持ってたけど
あれはハーフサイズにすることによってフィルム代が節約できるよりも
パンフォーカスが得られやすいっていうのが最大のメリットだったと
最近になってやっとわかったけど
縦にしないと普通の画面が得られないのは印象が悪かった
あれはハーフサイズにすることによってフィルム代が節約できるよりも
パンフォーカスが得られやすいっていうのが最大のメリットだったと
最近になってやっとわかったけど
縦にしないと普通の画面が得られないのは印象が悪かった
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5a-xdwu)
2024/06/14(金) 00:13:01.52ID:ONBZcHBX0 systemは野暮ったいな
zuiko
ズイコー
瑞光
どれでも外人ウケは良さそう
zuiko
ズイコー
瑞光
どれでも外人ウケは良さそう
405名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
2024/06/14(金) 04:23:55.41ID:MSjlhmF5M 北朝鮮のカメラみたい
406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 634e-AK6G)
2024/06/14(金) 07:38:48.22ID:QDzFPV4+0 北朝鮮にカメラメーカーあるんか?
407名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-lJVD)
2024/06/14(金) 10:24:05.72ID:EtIQo3zLd408名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
2024/06/14(金) 11:01:16.34ID:MSjlhmF5M OM-1って、結構重いんだなぁ
409名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/14(金) 16:03:44.66ID:IpkC6l+Ya410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23c1-dMzx)
2024/06/14(金) 18:05:57.97ID:PaDquAq40 >>407
www
www
411名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/14(金) 20:10:27.10ID:IpkC6l+Ya412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff65-noAf)
2024/06/14(金) 21:04:01.45ID:O07pszam0 >>407
ワロタw
ワロタw
413名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/15(土) 03:31:31.79ID:jeACIIpZa 何一つ有言実行出来ない負け犬がワロタ?
414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf88-9687)
2024/06/15(土) 06:00:49.92ID:RRfr/YOX0 >>408
初代M1からするとやたら重いよなあ
初代M1からするとやたら重いよなあ
415名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/15(土) 07:35:54.12ID:jeACIIpZa OM
416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf8e-twUa)
2024/06/15(土) 11:42:25.70ID:QHB0WNIV0 あれぐらいで重いっていうならもうスマホで撮っとけやって思う
417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-u5ZD)
2024/06/15(土) 17:46:49.73ID:AQKplkke0418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-u5ZD)
2024/06/15(土) 17:48:22.38ID:AQKplkke0 >>416
偉そうな物言いだけど、実際豆粒センサーの癖に軽くないからオワコン化した規格だけどな
偉そうな物言いだけど、実際豆粒センサーの癖に軽くないからオワコン化した規格だけどな
419366 (ワッチョイ 03ad-bI4J)
2024/06/15(土) 17:52:17.69ID:PE3IcBh+0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f28-xdwu)
2024/06/15(土) 21:11:28.46ID:kGeDmNnw0 >>418
センサーサイズだけで総重量が決まるわけじゃないだろw
センサーサイズだけで総重量が決まるわけじゃないだろw
421名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/15(土) 21:20:31.57ID:jeACIIpZa 実際豆粒センサーだから、図体だけでも大きく重くしとかないとフルサイズ並みの値段付けられないってことだろうw
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 337d-K5kE)
2024/06/15(土) 21:26:27.01ID:tvll01Dg0 ハードウェアエンコーディングからソフトウェアエンコーディングで間に合う様になったら、どんどん小型化が進むと思う
中国は大型じゃないと売れない問題もあるけど、どうなるかな
中国は大型じゃないと売れない問題もあるけど、どうなるかな
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 934d-CYLT)
2024/06/15(土) 21:42:24.97ID:nOC38A2z0 カメラの重さってほとんどセンサーの重さだと思ってた
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1310-x94w)
2024/06/15(土) 22:12:15.46ID:jXmPrxT60 ボディ本体はもうそれ程重量差無くなったね
如何せんレンズがまだまだ差が大きい
お値段は更に重い…
如何せんレンズがまだまだ差が大きい
お値段は更に重い…
425! 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW cfa8-Fmzm)
2024/06/15(土) 22:39:49.78ID:yADB1fs/0 >>421
豆粒程の脳みそしかないアンパンマンが何ほざいてんだか
豆粒程の脳みそしかないアンパンマンが何ほざいてんだか
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f28-xdwu)
2024/06/15(土) 23:13:19.34ID:kGeDmNnw0427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ad6-sXjk)
2024/06/16(日) 01:43:34.38ID:AmgtKvEr0 この会社は軽さが正義だしユーザーもそれを求めて買っているというのをちょっと忘れてきてないか?
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 36d3-qcuA)
2024/06/16(日) 03:56:47.96ID:S7j08N+40 >>427
本当にそうなら、om-5に行くべき
本当にそうなら、om-5に行くべき
429422前言撤回 (ワッチョイ e77d-1+BE)
2024/06/16(日) 05:04:59.11ID:yIRnp4PZ0 https://kolarivision.com/infrared-conversions-blog/
ブログ内をteardownで検索すると分解写真が出てきた
ケース側にごちゃごちゃくっついてる機種もあるけど、基本的に中身は大して変わらんっぽい
重めのカメラは補強やヒートシンクみたいな鉄板が多そう
分解修理のしやすさを考えてあえて大きくしてるんだろうか
ブログ内をteardownで検索すると分解写真が出てきた
ケース側にごちゃごちゃくっついてる機種もあるけど、基本的に中身は大して変わらんっぽい
重めのカメラは補強やヒートシンクみたいな鉄板が多そう
分解修理のしやすさを考えてあえて大きくしてるんだろうか
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b625-sXjk)
2024/06/16(日) 07:01:13.32ID:04o5IOKC0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aad-2dvT)
2024/06/16(日) 15:45:16.55ID:1BUUQXYA0 >>421
頭悪そうな書き込みだねぇ
頭悪そうな書き込みだねぇ
432名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-mBbB)
2024/06/18(火) 20:18:35.30ID:j7GSUTGXa433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ba-KgYR)
2024/06/18(火) 23:37:24.52ID:DPR+QU0b0434名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-mBbB)
2024/06/19(水) 00:53:47.59ID:TqgS2SSAa ↑
何一つ有言実行出来ない負け犬www
何一つ有言実行出来ない負け犬www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- セカオワFukase、熱愛報道後インスタ投稿を突如全削除 1件だけの新規投稿には『Bad Entertainment』の文字 [muffin★]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- この時間に嫌儲にいる人ってヒモやニートなの? [695089791]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- ドナルド・トランプ「もうええ」 エプスタイン文書公開へ [878970802]
