Panasonic LUMIX Sシリーズフルサイズ 総合 Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1684071165/
【公式】パナソニック Sシリーズ フルサイズ一眼カメラ
https://panasonic.jp/dc/s_series.html
Lマウント アライアンス
https://panasonic.jp/dc/s_series/special/l-mount_alliance.html
品番別サポート情報
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/product.html
Sシリーズフルサイズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series.html
【SIGMA】SIGMA 交換レンズ
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/mirrorless/?mount=l-mount
【価格コムより】
S1
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092981/
S1R
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092980/
S1H
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001185575/
ライカLマウント系 パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec103=44&pdf_so=e2
ライカLマウント系 シグマ(SIGMA)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=311&pdf_Spec103=44&pdf_so=e2
「LUMIX S1R」が「カメラグランプリ2019 大賞」を受賞
https://news.panasonic.com/jp/topics/165710
「LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6」が「カメラグランプリ 2021 レンズ賞」を受賞
https://panasonic.jp/dc/products/s_series_lens/lumix_s_20-60/camera_gp_lens.html
探検
Panasonic LUMIX フルサイズ S1 S1R S1H Part36
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/24(水) 10:15:36.77ID:h4yFw9ww0968名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 09:44:22.67ID:qrB+42na0 s5llにデザインは似てるけど右側2つのダイヤル配置は微妙にブラッシュアップされてる。
他箇所も最適化されてるんじゃないかな。
背面モニターが3.2インチじゃないのが少し残念だけど色々と納得のカメラになってそうで期待大
他箇所も最適化されてるんじゃないかな。
背面モニターが3.2インチじゃないのが少し残念だけど色々と納得のカメラになってそうで期待大
969名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 09:52:26.25ID:h5geICqT0 >>968
ブラッシュアップして欲しいダイヤルはそっち側じゃねえよと…
ブラッシュアップして欲しいダイヤルはそっち側じゃねえよと…
2025/02/23(日) 10:27:20.14ID:Swzea8SM0
とにかくAFがせめてAIAFなしのα7IVや
アクセラレータなしのDigicXのレベルに
なってくれれば。
アクセラレータなしのDigicXのレベルに
なってくれれば。
2025/02/23(日) 10:51:52.86ID:Tr1IkjKB0
シャッターボタンから指をほぼ動かさずに回せるからシャッター同軸ダイヤルの方が好きなんだが少数派か
972名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 11:22:11.18ID:7WnbEfLD0 旧S1Rどうすっかなあ…好条件の描写は光るものがあるけどII買ったら間違いなく持ち出さない気がする
2025/02/23(日) 11:27:10.42ID:HZwEZpJT0
旧S1Rなんてもはやただの鈍器だろ
974名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 11:28:00.48ID:7WnbEfLD0 それはそう
まぁ下取り価格は知れてるけど持ち出さん道具に意味はないわな
まぁ下取り価格は知れてるけど持ち出さん道具に意味はないわな
2025/02/23(日) 11:28:36.35ID:zJ85ZAEE0
マップの買取価格13万4000円
976名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 13:02:07.64ID:7UlHgubt0977名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 13:11:02.23ID:K7B5E1pS02025/02/23(日) 13:36:44.26ID:uTH6bVwG0
25日にS1HIIが出るって事だけでも発表してくれないかな
S1RIIを購入した後にS1HII出てきたら荒れそうだし
S1RIIを購入した後にS1HII出てきたら荒れそうだし
979名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 13:44:57.55ID:f10V8qdp0 Panasonic LUMIX フルサイズ S1 S1R S1H Part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1740285002/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1740285002/
2025/02/23(日) 14:04:42.81ID:QAyTKkX40
操作感はだいたいS5II準拠だろうけど、シャッター音とEVFの見え方、AFの挙動は実機ではよ見たいな
シャッター音はS5IIよりS1の方が好きなんだよね
シャッター音はS5IIよりS1の方が好きなんだよね
2025/02/23(日) 14:25:19.66ID:Q7vx+osS0
詳しくはCP+で
2025/02/23(日) 15:12:10.84ID:rWql0q0D0
GH7「やべーやべー、俺やべー」
2025/02/23(日) 16:02:30.73ID:v1Nbual50
肩液晶無いとなんだか安っぽく見えるのはワイだけ?
2025/02/23(日) 16:12:42.10ID:0BdL3cLo0
肩液晶あるとフラグシップ的な高級感があるが、実際S1で使ったのは、光らせながめて遊んでいる時だけだった
まぁ、いらん
まぁ、いらん
2025/02/23(日) 16:24:24.09ID:VWVTuKRd0
前から思ってるんだけど、個人的には今のLUMIXのデザインはNIKONとZ8.Z9とならんで好きだな。カメラらしいデザインというか。
986名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 16:47:12.94ID:K7B5E1pS0 さらなる画質?とボディデザインを求めるならSLシリーズ買えばいいんだし他社とも上手く差別化できてると思う
フラッグシップとしての高級感は微妙かもしれないがパーツ類も刷新されてるだろうし及第点でしょう
フラッグシップとしての高級感は微妙かもしれないがパーツ類も刷新されてるだろうし及第点でしょう
2025/02/23(日) 18:10:03.02ID:EqJHc0Zn0
S1RUにNDフィルターとファンタム電源付けた
ソニーでいうところのFX6みたいな機種が8k60p
対応になり昔あったパナのEVA1後継機みたいな顔して
出してくる可能性はあるのかな?
ソニーでいうところのFX6みたいな機種が8k60p
対応になり昔あったパナのEVA1後継機みたいな顔して
出してくる可能性はあるのかな?
988名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 18:11:01.18ID:Opp1gmT/0 これ要するにα7VのLマウント版なんじゃ?
989名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 18:11:04.72ID:3Fj6XSuF0 >>983
同じく
同じく
990名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 18:12:32.95ID:2V0KIcT+0 たとえ12Bitだとしてもフルサイズ秒40コマはSCNともに実現できてないわけでやっぱり積層なんかな
或いはAPS-Cモードってことなのか
或いはAPS-Cモードってことなのか
991名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 18:13:02.59ID:2V0KIcT+0 もし12Bit限定で実装できるならどっかのプロ向け機種でモード実装してないとおかしい
992名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 18:29:33.37ID:vvkNaSWc0 実装してないとおかしいとは?
993名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 18:47:05.13ID:2V0KIcT+0 >>992
連射競争がすごいわけなんですよ、秒30コマは最新鋭機出すまで制限付きでしか実装できてなかったのは帯域とか処理能力とか関わってるんで
α1iiやEOS R5 Mark2が頑張ってRAWで制限なしにしてきたわけなんで
連射競争がすごいわけなんですよ、秒30コマは最新鋭機出すまで制限付きでしか実装できてなかったのは帯域とか処理能力とか関わってるんで
α1iiやEOS R5 Mark2が頑張ってRAWで制限なしにしてきたわけなんで
994名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 19:27:54.72ID:Mms8vYUZ0995名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 19:31:11.64ID:Mms8vYUZ0 ああ、あと、APS-Cでなくフルサイズでできるって情報もまだないよね
後2日ちょっとかあ
後2日ちょっとかあ
2025/02/23(日) 19:48:05.39ID:Mj7Syy6/0
>>990
R1
R1
2025/02/23(日) 19:48:43.22ID:hP25bnkS0
これがRということはS5IIIみたいなのが出るとしても引き続き2400万画素なのかな?
いまどき4500万画素は超高画素というほどでもないし、S1IIでも良さそうな気がするけど、別にS1IIも出るんかなぁ
>>993
連写競争がすごいからパナもがんばったのとIMX366の力では?
あとはパナ以外は12bitの連写に価値を見出していないか
いまどき4500万画素は超高画素というほどでもないし、S1IIでも良さそうな気がするけど、別にS1IIも出るんかなぁ
>>993
連写競争がすごいからパナもがんばったのとIMX366の力では?
あとはパナ以外は12bitの連写に価値を見出していないか
2025/02/23(日) 19:53:37.81ID:Mj7Syy6/0
>>990
α9Ⅲ
α9Ⅲ
999名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 20:25:00.63ID:QlbNbpuq0 >>988
α7VがIMX366採用したらα1IIを超えちゃうスペックになるからそんな下剋上ありえんだろ
α7VがIMX366採用したらα1IIを超えちゃうスペックになるからそんな下剋上ありえんだろ
1000名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/23(日) 21:01:05.64ID:rWql0q0D0 他のメーカーのカメラがボッタクリ価格に見えてきた
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 305日 10時間 45分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 305日 10時間 45分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛 [蚤の市★]
- トランプ政権の「相互関税」 日本には24%、韓国には25%、中国に34% ★2 [どどん★]
- 米ダウ先物、関税で一時1000ドル安 円148円台に上昇 [蚤の市★]
- 【ゲーム】ニンテンドースイッチ2国内専用モデルで海外への転売対策! 国内も抽選応募条件に50時間プレイ実績必須 [Ikhtiandr★]
- 「日本はコメに700%関税」とトランプ氏 | 共同通信 [少考さん★]
- 【為替】NY市場 円高 一時148円台後半まで値上がり 米の相互関税発表で [Ikhtiandr★]
- 【朗報】名古屋・栄暴走事故の目撃者「車が飛んできた」 大阪万博開幕 [452836546]
- 動画「鹿児島県で100兆円の金鉱山を発見!🤩」日本人「中国人に買われないように法改正して!!😖」 [441660812]
- 【トランプ関税】日本24%、中国34%、EU20%、インド26%、韓国25%、カンボジア49%、ベトナム46%、イギリス10%などなど [219241683]
- 【訃報】日経先物-1800円で34000割れのスーパーマンデーに [517459952]
- コンビニ スーパーなど小売各社「大手メーカーが必要以上に値上げして暴利を貪ってる今がチャンス! 割安なPB商品で客を奪う😤」 [485983549]
- 【悲報】日経平均株価、完全に終わるw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w