探検
Canon EOS R5 MarkII Part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい
2024/05/20(月) 21:09:39.70ID:MTmFt9Qp0 キヤノンの本命ミラーレス
903名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 13:27:52.42ID:9oLtBwK00 10時15分 10台予約完了
転売で稼ぐぞ!
転売で稼ぐぞ!
2024/07/23(火) 13:34:28.87ID:uq9LqywW0
マップは10:30近くまでまともに予約出来ない状態だったのか、そうすると37分予約でもチャンスありそう
905名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 13:39:32.15ID:OZ5Jfd3d0 jpg撮って出し限定でのアップスケーリングって誰が必要としてんの?
2024/07/23(火) 13:41:25.60ID:pBvbrDyc0
>>903
多分高すぎて転売価格では誰も買えないから爆死必至だと思うよ・・・とマジレスしてみた。
多分高すぎて転売価格では誰も買えないから爆死必至だと思うよ・・・とマジレスしてみた。
907名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 14:08:46.88ID:7TgXvUTC0 58万を転売って普通にアホしかやらんわな
そこまで台数でる値段じゃないし、やるやついねーだろ
そこまで台数でる値段じゃないし、やるやついねーだろ
908名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 14:26:05.98ID:lbdZ/YV60 Z9の時それで爆死した人がいたのは知ってる
2024/07/23(火) 14:33:43.93ID:nvjcGn780
一割引クポーンと消費税額低減でなるべくまとめ買いしようと思いレンズキットの予約にしたが、レンズの分納期遅れるんじゃねーかという不安
まぁ街のカメラ屋にもボディだけ予約入れてるから納期聞いて遅い方キャンセルかな
まぁ街のカメラ屋にもボディだけ予約入れてるから納期聞いて遅い方キャンセルかな
910名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 14:38:55.03ID:STXFoRFR0 >>890
直近のヤフオクメルカリだと、シャッター1万以下程度で店の保証がまだ残ってる箱付き美品でも33万円なのに?
直近のヤフオクメルカリだと、シャッター1万以下程度で店の保証がまだ残ってる箱付き美品でも33万円なのに?
911名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 14:47:52.85ID:lbdZ/YV60912名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 14:49:10.90ID:FcmaWMjI0 >>910
30万で下取マップな
30万で下取マップな
913名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 14:53:02.74ID:STXFoRFR0914名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 15:25:09.19ID:o8bS586B0 フジヤカメラから予約完了のメールきた
注釈が嫌な予感しかしない
≪ ご注意事項 ≫
※長期間に渡りお待たせする場合や、当店の判断により、
やむを得ずご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
注釈が嫌な予感しかしない
≪ ご注意事項 ≫
※長期間に渡りお待たせする場合や、当店の判断により、
やむを得ずご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
915名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 15:26:56.29ID:BRRr6NYG0 予約したぜーー
たのしみーーー
たのしみーーー
2024/07/23(火) 15:35:17.65ID:jrtmKKjY0
今日は予約開始の日なのか。自分はNikonユーザーなので関係ないけど、皆さん早く届けば良いですね。
2024/07/23(火) 15:37:05.41ID:gVR9YZeL0
最速予約出来てないと出荷連絡まで脳のリソース取られ続けるのほんと嫌
918名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 15:38:59.55ID:1TDOdwr102024/07/23(火) 15:53:54.75ID:pBvbrDyc0
「発売日お届け」が懐かしいなぁ
920名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 15:54:28.39ID:o8bS586B02024/07/23(火) 15:56:07.22ID:pBvbrDyc0
予約の段階で速攻決済ってまあまあ珍しいな、自分のところは一方的にキャンセルするかもしれんが、客にはキャンセルさせない作戦で複数予約者を逃すかよってことだろうな。
922名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 16:07:12.41ID:1xvAOv4/02024/07/23(火) 16:20:13.91ID:rkay7LWM0
また納期不明かよキヤノン
R5出たとき半年とか言われてバカらしくなって辞めたんだよな
今回ひと月待ちぐらいなら買いたいけど毎回他より待たされる気がするキヤノン
また他メーカーに客流れちゃうぞ
R5出たとき半年とか言われてバカらしくなって辞めたんだよな
今回ひと月待ちぐらいなら買いたいけど毎回他より待たされる気がするキヤノン
また他メーカーに客流れちゃうぞ
924名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 16:41:55.38ID:/TWoGB240 この3年で7台のカメラを6台のカメラをワンプライスで売ってる私は10:30の予約だけど発売日に配達してくれると信じてるw
この先20年の信用買いが掛かってるぞ!
この先20年の信用買いが掛かってるぞ!
2024/07/23(火) 16:44:26.88ID:gVR9YZeL0
今後の予定はおそらく8/23発売で、8/16くらいにそれがアナウンスされる感じかな
926名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 16:55:23.73ID:1xvAOv4/0 >>925
ありそうね、ちょうど1ヶ月後で金曜だもんな
ありそうね、ちょうど1ヶ月後で金曜だもんな
2024/07/23(火) 17:04:18.76ID:N8u/FY+R0
月産16000で
初日どのくらい注文入ったかな
10万台くらい?
R1はおそらく1年待ちだと思う
初日どのくらい注文入ったかな
10万台くらい?
R1はおそらく1年待ちだと思う
2024/07/23(火) 17:15:16.94ID:pBvbrDyc0
普通商品確保して割り当てが明確になって発送する段階の時点で決済されんだけどな、しかもかなり高額商品なのにちょっと極悪だろうフジヤカメラは。
929名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 17:18:37.04ID:lbdZ/YV60 ニコンZ8が昨年12月時点(半年+作りだめ)で大体12万台だったはず
リリース前作り溜めで5万台+月産1万6千台あるとすると割と早期に供給難は解消されると思う
リリース前作り溜めで5万台+月産1万6千台あるとすると割と早期に供給難は解消されると思う
2024/07/23(火) 18:32:50.98ID:s5YXR/mK0
60万くらいする物に何万台とか、みんな金持ってるんだなー。
まあ趣味だけじゃなくプロも居るんだろうけど。
R5初代持ちだが実機レビューをじっくり見てから決めるわ。
まあ趣味だけじゃなくプロも居るんだろうけど。
R5初代持ちだが実機レビューをじっくり見てから決めるわ。
2024/07/23(火) 18:33:38.68ID:SiAYoAE90
全世界ででしょ?
932名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 18:40:22.59ID:1xvAOv4/0933名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 19:10:25.24ID:8YhttPpd0 >>930
60回無金利ローンの存在はでかいだろう
60回無金利ローンの存在はでかいだろう
934名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 19:22:16.97ID:QZWo5IBn0 月々1万円の5年ローンか
935名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 19:33:44.78ID:TNLBKS0h0 4年使ったR5を下取り出して追加284610円で最新に変えられるなんて神すぎるだろ。
2024/07/23(火) 20:15:01.97ID:dgQK5UsF0
2024/07/23(火) 20:19:48.38ID:tumhoZJS0
60万のカメラが予約でサーバーダウンとかすごいよね
余裕で発売日に買えるソニーとニコンが羨ましいわ
余裕で発売日に買えるソニーとニコンが羨ましいわ
938名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 20:23:43.21ID:/95gHKOZ0 R5mk2の電子シャッターってフリッカーレス対応なの?
それでフラッシュ対応でRAW14bitなら無敵かも
それでフラッシュ対応でRAW14bitなら無敵かも
2024/07/23(火) 20:32:18.57ID:dz4f31d70
対応だよ
連写速度が低下するけど枚数が書いてない
R3と同じなら秒30枚から24枚まで低下する
連写速度が低下するけど枚数が書いてない
R3と同じなら秒30枚から24枚まで低下する
2024/07/23(火) 20:33:02.46ID:i9MrJ5jg0
中小企業の俺でも手取りボーナス
75だぞ
大企業ならボーナス200300当たり前だろ
60万のカメラぐらい景気を回す意味で
買えよ
75だぞ
大企業ならボーナス200300当たり前だろ
60万のカメラぐらい景気を回す意味で
買えよ
941名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 20:43:00.31ID:3qngiwan0 R5下取りして30万円でR5mk2買って4年後にR5mk2が30万円で売れれば
実質4年間タダでR5mk2が使えたことになる
実質4年間タダでR5mk2が使えたことになる
2024/07/23(火) 20:56:27.36ID:a0WbL9000
古くから、わらしべカメラ長者と言われる様にカメラは換金率が高い
写ルンですの売却からスタートし実質ゼロ円でハッセルブラッドへ到達したぺちゃまん、ライカを渡り歩いただけで1億の資産を築いたぽねり
写ルンですの売却からスタートし実質ゼロ円でハッセルブラッドへ到達したぺちゃまん、ライカを渡り歩いただけで1億の資産を築いたぽねり
943 警備員[Lv.15]
2024/07/23(火) 21:24:32.39ID:+gVY4dc70 R5下取りしてR5ii買うのって、その間どうしてるのかな。
メイン機不在状態?
R3なりα1なりZ8なりで撮るのかな?
メイン機不在状態?
R3なりα1なりZ8なりで撮るのかな?
2024/07/23(火) 21:27:09.04ID:bCQDfRfg0
mark2発売日までR5売らない…ようにしたい所だろうが、これから一ヶ月でどれくらい値下がるんだろうな
945名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 21:40:23.13ID:TNLBKS0h0 >>943
mapは新しいの届いてから届ければよかったのでは?
mapは新しいの届いてから届ければよかったのでは?
946名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 21:42:16.34ID:TNLBKS0h0 >>943
「先取交換」とは、商品(中古もOK!)を購入することを条件に、それまで使用していた商品(ワンプライス買取対象品に限る)を買い取らせていただき、その代金を別の商品のご購入時の代金に充当しお買い物をしていただく決済サービスです。
「交換買取品」は後発送でOK!欲しい商品を「先に手にすることができる」カメラ業界初のシステムです!
先取/下取交換による買取は買取見積額10%UP!さらにマップカメラでご購入された商品なら「買取優待券」で全ての商品買取額プラス3%UP!
お買い替えがたいへんお得です。お手持ちの機材のパワーアップをお考えの方は今がチャンス!
「先取交換」とは、商品(中古もOK!)を購入することを条件に、それまで使用していた商品(ワンプライス買取対象品に限る)を買い取らせていただき、その代金を別の商品のご購入時の代金に充当しお買い物をしていただく決済サービスです。
「交換買取品」は後発送でOK!欲しい商品を「先に手にすることができる」カメラ業界初のシステムです!
先取/下取交換による買取は買取見積額10%UP!さらにマップカメラでご購入された商品なら「買取優待券」で全ての商品買取額プラス3%UP!
お買い替えがたいへんお得です。お手持ちの機材のパワーアップをお考えの方は今がチャンス!
947 警備員[Lv.15]
2024/07/23(火) 22:20:07.80ID:+gVY4dc70 はえ〜
948名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 22:43:11.32ID:MZ+GBeaf0949名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/23(火) 22:56:35.59ID:1xvAOv4/0 >>948
4年後に25万でR5が売れるなら君の言うとおりだな
4年後に25万でR5が売れるなら君の言うとおりだな
2024/07/23(火) 23:02:03.81ID:PoMaui0h0
マニュアル
ttps://cam.start.canon/ja/C017/manual/html/index.html
ttps://cam.start.canon/ja/C017/manual/c017.pdf
ttps://cam.start.canon/ja/C017/manual/html/index.html
ttps://cam.start.canon/ja/C017/manual/c017.pdf
2024/07/23(火) 23:39:10.85ID:s7G9d5Qn0
2024/07/23(火) 23:57:29.48ID:PoMaui0h0
>>951
おれに言われてもそんなの知らん
おれに言われてもそんなの知らん
2024/07/24(水) 00:03:19.33ID:LK52mKRQ0
>>952
ごめんよマニュアル探してくれたお礼が先だね
ありがとう
そしてキヤノンも掲示板チェックはしてるだろうから必ず直してくれ
RAWバーストのときみたいに「はい/いいえ」も要らないから1ボタン切り替えが出来れば良い
ごめんよマニュアル探してくれたお礼が先だね
ありがとう
そしてキヤノンも掲示板チェックはしてるだろうから必ず直してくれ
RAWバーストのときみたいに「はい/いいえ」も要らないから1ボタン切り替えが出来れば良い
954名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 11:45:06.35ID:faPqhoGl0 R5卒業したが35ぐらいでうった記憶だな
2年前ぐらいか
それが今うっても30はお得だよなぁ
2年前ぐらいか
それが今うっても30はお得だよなぁ
955名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 13:13:23.94ID:cEdTtC1R0 リセールバリュー考えたらR6iiiよりR5ii買うべきなんだろな
956名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 14:02:24.01ID:faPqhoGl0 買い替え需要終わった後売りに出そうとしたら20いくかどうかな気するわ
957名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 14:12:04.66ID:HLq6m+Td0 今じゃ買取10万にしかならん初代R6見てると、人気機種に後継出たらかなり落ちるような気がする
初代R5も怪しいな
初代R5も怪しいな
2024/07/24(水) 14:15:47.97ID:kpawxtIq0
スマホ感覚で買い換えるにはなかなかつらい金額
959名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 14:22:02.37ID:lx4IqadC0 もはやカメラボディなんて電化製品だしな
どんどん価値が下がるのは避けられない
どんどん価値が下がるのは避けられない
960名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 14:34:05.25ID:TZlzf2yX0 >>941
[R5持ってる]
↓
[R5売った][R5II持ってる]...出費30万円
↓
[R5II売った]...30万円回収
↓
何も持ってない
あれ?「実質タダ」じゃなくて元々持ってたはずのR5が無くなってるよ?
実質タダではなくて
「R5の売却代金を4年間のR5IIレンタル料で使い切る」
という話では?
しかも「R5IIが4年後に30万円で売れた場合」という不確実な条件付きでの話。
[R5持ってる]
↓
[R5売った][R5II持ってる]...出費30万円
↓
[R5II売った]...30万円回収
↓
何も持ってない
あれ?「実質タダ」じゃなくて元々持ってたはずのR5が無くなってるよ?
実質タダではなくて
「R5の売却代金を4年間のR5IIレンタル料で使い切る」
という話では?
しかも「R5IIが4年後に30万円で売れた場合」という不確実な条件付きでの話。
2024/07/24(水) 14:43:37.57ID:kpawxtIq0
>>960
さらに絶対傷つけたり壊さないことっていう条件付き
さらに絶対傷つけたり壊さないことっていう条件付き
962名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 14:54:21.52ID:ksiftl/K0 >>960
撮影する前にカメラ売ること考える馬鹿いるかよ、ってアントニオ猪木が言ってました
撮影する前にカメラ売ること考える馬鹿いるかよ、ってアントニオ猪木が言ってました
963名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 15:22:35.14ID:CmmBMzK50 男なら売ると分かっていても買わなくちゃいけない時がある
2024/07/24(水) 15:33:15.25ID:pqp051jn0
>>960
まぁでも4年後のR5の価値を考えるとどちらがお得かという問題に行き当たるとも言えるんだが
まぁでも4年後のR5の価値を考えるとどちらがお得かという問題に行き当たるとも言えるんだが
965名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 15:49:20.08ID:NK+vo1TR0 東北あたりじゃアントニオ榎木
966名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 15:53:30.80ID:DrnVVmX10 R5下取りでR5IIが30万円で購入できた場合
R5IIの実質購入価格=30万円-(今から4年後のR5II売却価格-今から4年後のR5売却価格)
今から4年後
R5II売却価格が30万円、R5売却価格が10万円なら
R5IIの実質購入価格=10万円
R5II売却価格が30万円、R5売却価格が0円なら
R5IIの実質購入価格=0円
R5IIの実質購入価格=30万円-(今から4年後のR5II売却価格-今から4年後のR5売却価格)
今から4年後
R5II売却価格が30万円、R5売却価格が10万円なら
R5IIの実質購入価格=10万円
R5II売却価格が30万円、R5売却価格が0円なら
R5IIの実質購入価格=0円
2024/07/24(水) 16:02:01.39ID:LCgVZQgA0
>>963
ハーロックさん乙
ハーロックさん乙
2024/07/24(水) 16:08:03.32ID:5YFy8scy0
969名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 16:13:55.68ID:TZlzf2yX02024/07/24(水) 16:27:05.99ID:pqp051jn0
>>969
レンズ持ってないのであればそうだろうな
レンズ持ってないのであればそうだろうな
971名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 16:34:28.86ID:TZlzf2yX0 >>966
意味不明。
「R5IIは60万円」「R5下取り30万円引き」
の時点で
「R5売って差し引き30万円払ってR5II買う」
という話でしかない。
「R5は手元から無くなる」訳だし、
4年後にR5IIを売ったら
「R5IIも手元から無くなる」
というパターンで完結してる。(>>960の通り)
4年後の時点の「R5買取価格」がどのように変動しても、最初の時点で売買は確定済み。単に「いつR5を売るか?」という話でしかないから、4年後のR5買取価格との差額分を二重に引くのはおかしい。
君の論法だと「もし奇跡的に中古R5がプレミア価格になったら実質購入価格が後から増加して追加出費が発生する」みたいな奇妙な計算になってしまう。
意味不明。
「R5IIは60万円」「R5下取り30万円引き」
の時点で
「R5売って差し引き30万円払ってR5II買う」
という話でしかない。
「R5は手元から無くなる」訳だし、
4年後にR5IIを売ったら
「R5IIも手元から無くなる」
というパターンで完結してる。(>>960の通り)
4年後の時点の「R5買取価格」がどのように変動しても、最初の時点で売買は確定済み。単に「いつR5を売るか?」という話でしかないから、4年後のR5買取価格との差額分を二重に引くのはおかしい。
君の論法だと「もし奇跡的に中古R5がプレミア価格になったら実質購入価格が後から増加して追加出費が発生する」みたいな奇妙な計算になってしまう。
972名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 16:37:33.19ID:TZlzf2yX0 >>970
高額RFレンズを大量に持ってるレアケース以外は、今ニコンZ8買ってキャッシュバック5万円入れると「R5IIより10万円安い」から、
RFレンズも全部売り払ってニコンに移行する方が安上がりかもしれない話。
高額RFレンズを大量に持ってるレアケース以外は、今ニコンZ8買ってキャッシュバック5万円入れると「R5IIより10万円安い」から、
RFレンズも全部売り払ってニコンに移行する方が安上がりかもしれない話。
973名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 16:48:43.56ID:TZlzf2yX0 >>966
こういうアホな錯誤に騙されるアホユーザーばかりキヤノンに残留して、まともに計算できるキヤノンユーザーがどんどん他社へ乗り換えて行くと、
次第にキヤノンユーザー集団だけアホ率が濃くなってしまうから変な騙し方はやめた方が良い。
こういうアホな錯誤に騙されるアホユーザーばかりキヤノンに残留して、まともに計算できるキヤノンユーザーがどんどん他社へ乗り換えて行くと、
次第にキヤノンユーザー集団だけアホ率が濃くなってしまうから変な騙し方はやめた方が良い。
2024/07/24(水) 16:54:51.58ID:5YFy8scy0
>>972
それはR5Ⅱの視線入力とAIノイズ消し、高解像度化がどうしても必要という特殊なユーザーには当てはまらない。ただ、ボディの重量差もファン付きグリップ付ければZ8と同等もしくは増加するかも知れないので、長回しの動画ユーザーには不向きだと思う。
それはR5Ⅱの視線入力とAIノイズ消し、高解像度化がどうしても必要という特殊なユーザーには当てはまらない。ただ、ボディの重量差もファン付きグリップ付ければZ8と同等もしくは増加するかも知れないので、長回しの動画ユーザーには不向きだと思う。
975名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 17:11:24.80ID:y59NK3W902024/07/24(水) 17:18:05.27ID:pqp051jn0
>>972
その差額でまたレンズそろえるのなら、わざわざZ8に移行せずにR5IIに乗り換えで何の問題もないな。
その差額でまたレンズそろえるのなら、わざわざZ8に移行せずにR5IIに乗り換えで何の問題もないな。
2024/07/24(水) 17:35:40.81ID:5YFy8scy0
>>977
でも、RFレンズがZに付くマウントアダプターが出たらどうなるんだろうね。
でも、RFレンズがZに付くマウントアダプターが出たらどうなるんだろうね。
2024/07/24(水) 17:41:26.35ID:pqp051jn0
>>978
もういいって、他人が何を使おうとお前にはなんの関係ないだろ。いちいち邪魔してくんなよ。
もういいって、他人が何を使おうとお前にはなんの関係ないだろ。いちいち邪魔してくんなよ。
980名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 18:03:31.47ID:2P+UBk/50 ここまで我慢してきたRFユーザーはR5II一択だろ
ここまで我慢してきたのに今更レンズ全取っ替えの有無に関わらずZ8やα1は無いわ
ニコンに移るにしてもZ8II/9IIがCF Express4.0に対応してそれに見合うだけの連写性能を備えるかどうか見てからだわ
ソニーはCFeAだから論外
ここまで我慢してきたのに今更レンズ全取っ替えの有無に関わらずZ8やα1は無いわ
ニコンに移るにしてもZ8II/9IIがCF Express4.0に対応してそれに見合うだけの連写性能を備えるかどうか見てからだわ
ソニーはCFeAだから論外
981名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 18:06:56.50ID:XPeu8INz0 >>975
>R5が手元から無くなってもいいから実質4年間タダでR5mk2を使いたければ
待て待て、下取りでなく普通に売却する場合で
「今R5売ったら25万円程度」
という話なんだから、
「今25万円が無くなってもいいならば」
の前提条件で成り立つ話は、
全然「実質タダ」なんかじゃないだろ。アホかw
「25万円分払えば、25万円分払ったことになるんです。」
みたいな進次郎構文と比べても、
「25万円分払えば、実質タダ!」
とか言い張るのは内容が嘘になってる分だけ、余計に頭悪い言い草だろw
>R5が手元から無くなってもいいから実質4年間タダでR5mk2を使いたければ
待て待て、下取りでなく普通に売却する場合で
「今R5売ったら25万円程度」
という話なんだから、
「今25万円が無くなってもいいならば」
の前提条件で成り立つ話は、
全然「実質タダ」なんかじゃないだろ。アホかw
「25万円分払えば、25万円分払ったことになるんです。」
みたいな進次郎構文と比べても、
「25万円分払えば、実質タダ!」
とか言い張るのは内容が嘘になってる分だけ、余計に頭悪い言い草だろw
2024/07/24(水) 18:07:47.39ID:ZxB/Qjgw0
4年前に40万で買ったR5が今、30万で売れるのなら4年間で10万円でR5をレンタルしたのと同じ。そして60万でR5IIを買う。同じように4年後に48万円位で売れるのなら、その時点で8年間で22万円でR5とR5IIをレンタルしたのと同じ事になる。
22万を8年間複利で3%で運用したら28万円になる。ただ4年後にR5IIが48万で売れるかは不明。
22万を8年間複利で3%で運用したら28万円になる。ただ4年後にR5IIが48万で売れるかは不明。
2024/07/24(水) 18:10:32.35ID:rNByDXb/0
このニコ爺は昔からキヤノンスレを荒らしてるキチガイなので会話成立しないから相手しちゃ駄目
984名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 18:13:14.35ID:XPeu8INz0 >>979
>他人が何を使おうとお前にはなんの関係ないだろ。いちいち邪魔してくんなよ。
それを言うなら、君にとって「他人がニコンZ8に乗り換える」のも、
君には何の関係も無い話ではないの?
「他人がより多くR5IIを買う」事が「君自身にとって直接関係ある」
ならば、君って一体どういう立場なの?
>他人が何を使おうとお前にはなんの関係ないだろ。いちいち邪魔してくんなよ。
それを言うなら、君にとって「他人がニコンZ8に乗り換える」のも、
君には何の関係も無い話ではないの?
「他人がより多くR5IIを買う」事が「君自身にとって直接関係ある」
ならば、君って一体どういう立場なの?
2024/07/24(水) 18:16:35.25ID:z85jzIll0
>>978
EF時代はそんなにレンズ持っていなかったしキヤノンだったから気にならなかったが他メーカーだったらEFレンズが使えるアダプタなんかが売ってたんだっけか。
今そんなのがRFで出てきたとしたらスゴいことだな。まぁもうありえないだろうが。
EF時代はそんなにレンズ持っていなかったしキヤノンだったから気にならなかったが他メーカーだったらEFレンズが使えるアダプタなんかが売ってたんだっけか。
今そんなのがRFで出てきたとしたらスゴいことだな。まぁもうありえないだろうが。
986名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 18:21:33.22ID:XPeu8INz0 >>982
>4年前に40万で買ったR5が今、30万で売れるのなら4年間で10万円でR5をレンタルしたのと同じ。そして60万でR5IIを買う。
R5で、
[40万円支払][30万円回収]→実質4年間のR5レンタル代10万円
という計算で売買を精算してしまうと、
今度はR5IIでは、下取りの差し引き分は精算済みなので、
もはや差し引き30万円での計算ではなくて
[60万円支払う]
スタートですよ?
4年後のR5IIが30万円で売れた場合に、
[60万円支払う][30万円回収]→実質4年間のR5IIレンタル代30万円
という計算になります。
R5レンタル4年間…10万円
R5IIレンタル4年間…30万円
8年間で40万円支払って、手元には「何も残らない」計算になります。
「実質タダ」要素なんて全然ありませんね。
>4年前に40万で買ったR5が今、30万で売れるのなら4年間で10万円でR5をレンタルしたのと同じ。そして60万でR5IIを買う。
R5で、
[40万円支払][30万円回収]→実質4年間のR5レンタル代10万円
という計算で売買を精算してしまうと、
今度はR5IIでは、下取りの差し引き分は精算済みなので、
もはや差し引き30万円での計算ではなくて
[60万円支払う]
スタートですよ?
4年後のR5IIが30万円で売れた場合に、
[60万円支払う][30万円回収]→実質4年間のR5IIレンタル代30万円
という計算になります。
R5レンタル4年間…10万円
R5IIレンタル4年間…30万円
8年間で40万円支払って、手元には「何も残らない」計算になります。
「実質タダ」要素なんて全然ありませんね。
2024/07/24(水) 18:22:42.64ID:K5EEkRdd0
ミラーレスはバックフォーカス短すぎてアダプターなんて無料じゃね?
2024/07/24(水) 18:23:08.27ID:K5EEkRdd0
無料→無理
989名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 18:29:12.82ID:XPeu8INz0 >>985
>今そんなのがRFで出てきたとしたらスゴいことだな。まぁもうありえないだろうが。
RED社が「キヤノンRFマウントのシネマカメラ」製品を出していて、そのRED社をニコンが買収した影響で
将来的に「ニコンZマウントのシネマカメラ」が投入されるのは既定路線だが、入れ替わりにRFマウント製品
を廃止するのにあわせて旧ユーザーのためのオプションとして
「RED製RF-Zマウントアダプタ」
が用意される可能性はあるのではないかというのは、噂レベルの推測に過ぎないものの、一応言われてる。
>今そんなのがRFで出てきたとしたらスゴいことだな。まぁもうありえないだろうが。
RED社が「キヤノンRFマウントのシネマカメラ」製品を出していて、そのRED社をニコンが買収した影響で
将来的に「ニコンZマウントのシネマカメラ」が投入されるのは既定路線だが、入れ替わりにRFマウント製品
を廃止するのにあわせて旧ユーザーのためのオプションとして
「RED製RF-Zマウントアダプタ」
が用意される可能性はあるのではないかというのは、噂レベルの推測に過ぎないものの、一応言われてる。
990名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 18:36:09.77ID:XPeu8INz0 >>987
キヤノンRFマウントはフランジバック20mmとミラーレス界では長い部類であり
「他社マウントレンズをアダプタ装着させず排除するためか?」とも言われるが、
一方、
ニコンZマウントは業界最短のフランジバック16mmで、物理的に4mm幅の差が
あるから、ライセンス問題を別にすれば、物理的には製造可能な余裕があるよ。
キヤノンRFマウントはフランジバック20mmとミラーレス界では長い部類であり
「他社マウントレンズをアダプタ装着させず排除するためか?」とも言われるが、
一方、
ニコンZマウントは業界最短のフランジバック16mmで、物理的に4mm幅の差が
あるから、ライセンス問題を別にすれば、物理的には製造可能な余裕があるよ。
991名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 18:44:20.75ID:XPeu8INz0 >>983
どうみても嘘でしかない「実質タダ!」とか言い張ってるキチガイのせいで会話が成立してないとしか思えないけど、君たちキヤノン工作員って自業自得で何か都合が悪くなるとすぐ「ニコ爺のせい」とか言い出して現実逃避するよなw
どうみても嘘でしかない「実質タダ!」とか言い張ってるキチガイのせいで会話が成立してないとしか思えないけど、君たちキヤノン工作員って自業自得で何か都合が悪くなるとすぐ「ニコ爺のせい」とか言い出して現実逃避するよなw
2024/07/24(水) 18:48:48.86ID:pqp051jn0
ゴミが混ざるとスレが冷めるわ
993名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 18:53:35.05ID:oOKj9Dc00 キャノンとかニコンとかどうでもいい話ですわ
R5IIの性能を見る前ならZ8を買うのもありかと考えていましたが
異次元のAF進化を見た今
Z8が安いから買おうとか思う人は動体撮る人の中ではいないと思います。
風景だけならZ8は良い選択だとは思いますがね
R5IIの性能を見る前ならZ8を買うのもありかと考えていましたが
異次元のAF進化を見た今
Z8が安いから買おうとか思う人は動体撮る人の中ではいないと思います。
風景だけならZ8は良い選択だとは思いますがね
994名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 18:56:31.00ID:XPeu8INz0 >>992
「予約だけならタダ!後でキャンセルすればいいから、まず予約!」とか言って騙すネタとか、
下取り価格を二重計算して「R5下取りでR5IIが実質タダ!」とか嘘を言って騙すネタで盛り上がる
のでは問題性があるのでは?
騙してR5IIを売ろうとする盛り上がりばかりのスレだったら、まだ冷めた方がまともだろ。
「予約だけならタダ!後でキャンセルすればいいから、まず予約!」とか言って騙すネタとか、
下取り価格を二重計算して「R5下取りでR5IIが実質タダ!」とか嘘を言って騙すネタで盛り上がる
のでは問題性があるのでは?
騙してR5IIを売ろうとする盛り上がりばかりのスレだったら、まだ冷めた方がまともだろ。
2024/07/24(水) 18:56:57.37ID:pL35kjRV0
Z9Z8センサーの素性は優秀なのにニコンのAF技術が酷すぎて古い世代のカメラになってしまってるのが残念
996名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 18:58:37.38ID:XPeu8INz0 >>993
>異次元のAF進化を見た今
AFを大幅に進化させたと言ってるのは「R1の方」であって、「R5IIはそれほどではない」よね?
そこんとこ大丈夫?
同時に発表したせいで「R5IIとR1のAFは同等能力!」とか混同してる人が少なくないみたいだけど。
>異次元のAF進化を見た今
AFを大幅に進化させたと言ってるのは「R1の方」であって、「R5IIはそれほどではない」よね?
そこんとこ大丈夫?
同時に発表したせいで「R5IIとR1のAFは同等能力!」とか混同してる人が少なくないみたいだけど。
997名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 19:03:03.57ID:oOKj9Dc00998名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 19:03:49.63ID:XPeu8INz0999名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 19:06:13.22ID:5ADZv6Pt01000名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/24(水) 19:06:43.67ID:h6f1IDd80 >>996
デュアルクロスないからR1ほどの神ではないけど、それでもコンポーネントはR1と同じだし相当高度化してるのは記事からも分かるだろ
デュアルクロスないからR1ほどの神ではないけど、それでもコンポーネントはR1と同じだし相当高度化してるのは記事からも分かるだろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 21時間 57分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 21時間 57分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【陰謀論】「ファクトチェック後進国」日本に変化の兆し 兵庫県知事選きっかけに全国の新聞社が始めた試み [ぐれ★]
- 【速報】週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定 [606757419]
- 【速報!!!】トランプ大統領、近く「地球を揺るがす」重大発表を予告 [483862913]
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す
- モク爺😶‍🌫のもくもく木曜日🏡
- なっつーやすみはーやっぱりー
- 【動画】中国、エチで天才的なゲームを開発してしまう… [306119931]