!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Panasonic LUMIX GH6/GH5S/GH5M2/GH5/G9 Part98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1703222973/
【NEW】DC-G9M2
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/g9m2.html
DC-GH6
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/gh6.html
DC-GH5S
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/gh5s.html
DC-GH5M2
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/gh5m2.html
DC-GH5
https://panasonic.jp/cmj/dc/g_series/gh5/
DC-G9
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/g9pro.html
Gシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/products/g_series_lens.html
ソフトウェアダウンロード一覧
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index.html
GH6
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001423256/#tab
GH5S
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001024818/#tab
GH5M2
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001357379/#tab
GH5
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000938769/#tab
G9PRO
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001014251/#tab
G9M2
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001567157/#tab
対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec103=34&pdf_so=e2
※前スレ
Panasonic LUMIX GH6/GH5S/GH5M2/GH5/G9 Part99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1709348592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Panasonic LUMIX GH6/GH5S/GH5M2/GH5/G9 Part100
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 137b-PeHs)
2024/06/04(火) 21:30:09.38ID:zA48JUaQ03名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86aa-Nly0)
2024/06/04(火) 21:37:13.91ID:h2TnzACW0 >>002
最&高
最&高
4名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H09-8lni)
2024/06/04(火) 21:43:13.57ID:zftUpKO0H 明日GH7出るのになんやこのスレタイ?
5名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fedb-yGVk)
2024/06/04(火) 21:51:30.40ID:uR1a/lYn0 筐体はGH6と同じらしい
価格は2200ドル
価格は2200ドル
6名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 293f-g44o)
2024/06/04(火) 21:53:45.49ID:PHUMzvyP0 同じ筐体かぁ
8名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d95f-0SzS)
2024/06/04(火) 22:06:59.61ID:vlqALL8v0 ブラマジに食われてるのにGHもよく続くよな。
4がピークでそろそろ終わりだべ?
4がピークでそろそろ終わりだべ?
9名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d96-GQRL)
2024/06/04(火) 22:10:35.64ID:Vcz1u+8T0 Part 100おめ!
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a3d-0SzS)
2024/06/04(火) 23:33:09.91ID:kVuvlbgN0 個人事業主は30万超えるなら買いづらいぞ
パナがんばってくれよ
パナがんばってくれよ
11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6fc-6Hk5)
2024/06/04(火) 23:46:56.23ID:6arb8SmL0 明日が発表のわりにはリーク少ないな
画像がゼロじゃん
画像がゼロじゃん
12名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H09-Fb77)
2024/06/05(水) 01:20:30.48ID:kNNhPdhaH >>7
マヌケ本人が逆ギレかw
マヌケ本人が逆ギレかw
13名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 21b0-6HMc)
2024/06/05(水) 02:05:31.25ID:U14+AVXX0 動画RAW内部記録載れば画期的で、欲しいけど、ProResRAWよりBlackmagicRAWが良いな。Davinciで使うには変換要るみたいだし。
14名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hde-0SzS)
2024/06/05(水) 06:53:16.49ID:kfP0r6CIH L-RAW
15名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2501-1256)
2024/06/05(水) 08:00:10.97ID:KWzF0nql0 >>2
G9Ⅱと同じボディでファンが付いた機種ならあり得そう
G9Ⅱと同じボディでファンが付いた機種ならあり得そう
16名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hde-0SzS)
2024/06/05(水) 08:06:22.12ID:Y4je685iH そもそも共用ボディの元になったS5Ⅱはファンついてるからな
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86a7-Cyod)
2024/06/05(水) 08:07:00.46ID:hHwSCwB80 GH7 が来るみたいですね
なんだかんだ言われていても動画における手ぶれ補正はパナ機一択ですし
なにしろ色味が良い。
写真はともかく動画という事であればライカを凌ぐ演色具合だと思います
僕は絶対に買います
絶対ニダ!
なんだかんだ言われていても動画における手ぶれ補正はパナ機一択ですし
なにしろ色味が良い。
写真はともかく動画という事であればライカを凌ぐ演色具合だと思います
僕は絶対に買います
絶対ニダ!
18名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86a7-Cyod)
2024/06/05(水) 08:08:16.39ID:hHwSCwB80 まぁ実際のところ8kなんて撮れても
編集のためのリソース確保が大変なんで使いませんからw
5.7kで十分以上ですwww
編集のためのリソース確保が大変なんで使いませんからw
5.7kで十分以上ですwww
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2991-X7f1)
2024/06/05(水) 08:31:17.70ID:MEITgG/j0 ○○で十分
は毎回言われている。
15年前は4Kなんて不要!だったじゃないか。
でも、過去の動画が4Kだったら良かったのにって思うことあるだろ?
将来、この映像8Kで撮れてたら良かったのになって思う日が来る。
は毎回言われている。
15年前は4Kなんて不要!だったじゃないか。
でも、過去の動画が4Kだったら良かったのにって思うことあるだろ?
将来、この映像8Kで撮れてたら良かったのになって思う日が来る。
20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bea2-6/Z/)
2024/06/05(水) 08:37:23.98ID:wsQFwMUU0 ボディは6と同じっぽいな
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86a7-Cyod)
2024/06/05(水) 09:29:35.94ID:hHwSCwB80 >>過去の動画が4Kだったら良かったのにって思うことあるだろ?
ないですねw
過去の映像は過去である事を含めた情景を写したものだと思います
戦後まもない頃、おじいちゃんが撮った写真がカラーだったら・・・
なんて思ったことはないですし
あるべき過去なんて、僕ら日本人にとっては気持ち悪いだけですwww
ないですねw
過去の映像は過去である事を含めた情景を写したものだと思います
戦後まもない頃、おじいちゃんが撮った写真がカラーだったら・・・
なんて思ったことはないですし
あるべき過去なんて、僕ら日本人にとっては気持ち悪いだけですwww
22名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86a7-Cyod)
2024/06/05(水) 09:30:48.96ID:hHwSCwB80 実際、十分なのでしょうがないですしwww
23名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-+OBw)
2024/06/05(水) 09:53:08.78ID:hUGlAvTWr 内蔵NDはつかないのかな?
ブラーノかGH7か迷うな
ブラーノかGH7か迷うな
24 警備員[Lv.22] (ワッチョイW ad0a-logM)
2024/06/05(水) 10:12:38.64ID:pBaHoquW0 >>19
過去の動画が4kだったら良かったのにって場面にいまだに出くわした事がない
SDすらFHDだったら良かったのにとはならんしな
個人の趣味ならともかく仕事なら
そんな古い素材は仮に4Kで撮ってても使い回せないでしょ
過去の動画が4kだったら良かったのにって場面にいまだに出くわした事がない
SDすらFHDだったら良かったのにとはならんしな
個人の趣味ならともかく仕事なら
そんな古い素材は仮に4Kで撮ってても使い回せないでしょ
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2976-6/Z/)
2024/06/05(水) 10:31:02.89ID:dRQfN/rq0 プライベートで使う分にはあんまりサイズがデカイと共有する方法に困る
S9のMP4liteだっけ?載るのかな?
S9のMP4liteだっけ?載るのかな?
26 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MM2e-PeHs)
2024/06/05(水) 11:34:17.86ID:HnpePn2GM27名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ac0-jGbW)
2024/06/05(水) 12:34:11.76ID:hIO3Gw3V0 >>21
ですじゃなくてニダだろ
ですじゃなくてニダだろ
28名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d95f-U0tu)
2024/06/05(水) 13:11:31.84ID:OjZy8RsO0 ティザーのカウントダウンが7で始まってるから、GH7確定だよね
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe90-yGVk)
2024/06/05(水) 13:33:02.63ID:lUjSc6PC0 夜中に発表になるのか?
30名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-0SzS)
2024/06/05(水) 13:48:00.35ID:S5aVGIk3a 内蔵NDと手ぶれ補正両立したらミラーレス一眼では世界初かな?
31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a8a-6/Z/)
2024/06/05(水) 13:53:24.84ID:mlwZjPSk0 良く理解してないんだけど内蔵NDってOM-1とかについてるやつとなんか違うの?
32名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-0SzS)
2024/06/05(水) 13:55:01.28ID:S5aVGIk3a 無知でごめん
既にあるのか。
既にあるのか。
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8683-hMM5)
2024/06/05(水) 13:55:17.14ID:ToI0CBGT0 G9IIって動画撮ると熱停止しそうだけど外部ファンで解決する?何分くらい普通で撮れるものなんかな
34名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a8a-6/Z/)
2024/06/05(水) 14:07:17.81ID:mlwZjPSk035名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-wzPE)
2024/06/05(水) 14:17:20.52ID:y9U62UDzd >>31
om-1の内蔵NDは動画では使えないからね
om-1の内蔵NDは動画では使えないからね
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW febf-6/Z/)
2024/06/05(水) 14:29:07.00ID:mknXCu7G0 >>35
あ、そういうことか
あ、そういうことか
37名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-blXj)
2024/06/05(水) 14:41:14.24ID:ocfj3EVDr 日本時間の6日午前6時らしいが
38 警備員[Lv.22] (ワッチョイW d67a-logM)
2024/06/05(水) 15:25:27.99ID:OPwqKUhm0 >>33
GH6は止まらんから大丈夫じゃね?
GH6は止まらんから大丈夫じゃね?
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 21b7-+OBw)
2024/06/05(水) 17:02:03.09ID:EqLgfwIz0 GH4からGH7にいこうと思う
$2200位らしいが円換算でいくらよ?
$2200位らしいが円換算でいくらよ?
41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW beee-g44o)
2024/06/05(水) 17:05:07.39ID:4QADcvb60 今の為替相場だと34万円だな
まあ、パナは日本優遇してくれるから30万くらいになるんじゃない?
まあ、パナは日本優遇してくれるから30万くらいになるんじゃない?
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 21b7-+OBw)
2024/06/05(水) 17:05:50.72ID:EqLgfwIz0 35万とかだったらα7sⅲの方が良いだろ
43名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-blXj)
2024/06/05(水) 17:21:45.24ID:2BcuyBkcr そう思うんだったらそうすればいいんじゃない?
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ac0-jGbW)
2024/06/05(水) 17:24:58.29ID:hIO3Gw3V0 2200ドルが幾らならいいんだよw
45 警備員[Lv.22] (ワッチョイW d67a-logM)
2024/06/05(水) 17:26:32.19ID:OPwqKUhm0 >>39
実際fx3売れまくってるから間違いではないでしょ
実際fx3売れまくってるから間違いではないでしょ
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a4b-0SzS)
2024/06/05(水) 17:52:37.40ID:HHGKvGh80 30万超えたらさすがに買わねーわ
47名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-+OBw)
2024/06/05(水) 17:53:54.66ID:6LeZ656/r MFTで30万はちょっと躊躇するなぁ
フルサイズならエントリー機レベルだけど
フルサイズならエントリー機レベルだけど
48名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-+OBw)
2024/06/05(水) 18:29:24.33ID:XYomGDkfr レンズ資産言うてもmftレンズはなぁ
まあ売ればいい話だな
30万で感度とダイナミックレンジしだいだな
今のパナってまだ自社センサーで頑張っちゃてんの?
まあ売ればいい話だな
30万で感度とダイナミックレンジしだいだな
今のパナってまだ自社センサーで頑張っちゃてんの?
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe3c-q9mW)
2024/06/05(水) 18:34:29.26ID:cJen+z300 マイクロフォーサーズで30万のボディでもあと20万足せば そこそこいい レンズが揃うけど
フルサイズで30万のボディを買ってしまうと良いレンズ 1本買ったらそれでおしまいっていう問題があるんだわ
フルサイズで30万のボディを買ってしまうと良いレンズ 1本買ったらそれでおしまいっていう問題があるんだわ
50名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe3c-q9mW)
2024/06/05(水) 18:35:20.87ID:cJen+z300 OM-1のグリップ感とか気に入らない人はそこそこ気になるんじゃないのかいこれ
51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ add6-3Nls)
2024/06/05(水) 18:43:09.27ID:/EP+dmdp0 >>48
GH3あたりからソニーセミコンだったような
GHは毎度買ってきたが、かなり高価になってしまったので悩ましい
待望の像面位相差ではあるんだが、
GH使い続けて来た猛者は皆これまでMFの鍛錬を積んでるわけで
GH3あたりからソニーセミコンだったような
GHは毎度買ってきたが、かなり高価になってしまったので悩ましい
待望の像面位相差ではあるんだが、
GH使い続けて来た猛者は皆これまでMFの鍛錬を積んでるわけで
52名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-+OBw)
2024/06/05(水) 18:56:45.86ID:XYomGDkfr >>49
確かに
確かに
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2501-1256)
2024/06/05(水) 20:03:05.30ID:KWzF0nql0 https://digicame-info.com/2024/06/gh7-2.html
パナソニックGH7のリーク画像
どうやらGH7ボディは新しく…ではなくGH6のボディを流用しているような?
いずれにしても日本時間の明日の朝6時からの正式発表待ち
パナソニックGH7のリーク画像
どうやらGH7ボディは新しく…ではなくGH6のボディを流用しているような?
いずれにしても日本時間の明日の朝6時からの正式発表待ち
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a8e-ymIx)
2024/06/05(水) 20:55:27.62ID:9Qmclj+t0 盛り上がる要素無し
周回遅れの登場
周回遅れの登場
55名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-blXj)
2024/06/05(水) 21:05:17.46ID:sYBllpRXr 真打ち登場
期待しかない
期待しかない
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a3d-0SzS)
2024/06/05(水) 21:06:35.67ID:WR8i3jom0 つまんねー
ワクワク皆無やん
ワクワク皆無やん
57名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 217b-6HMc)
2024/06/05(水) 21:15:06.22ID:U14+AVXX0 ダイナミックレンジブーストの感度が気になる。あれをG9Ⅱに合わせると高感度が実質弱くなって日中専用機になってしまう。
58名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-CQV5)
2024/06/05(水) 21:22:03.02ID:PigR2fWnr どこのカメラメーカーも動画動画言ってるのに新しい動画機でても全然盛り上がらんよな
排熱対策でどんどんボディもでかくなってきてるしそろそろスチル寄りと動画機寄りでカメラ分けてほしいわ
排熱対策でどんどんボディもでかくなってきてるしそろそろスチル寄りと動画機寄りでカメラ分けてほしいわ
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86aa-Nly0)
2024/06/05(水) 21:26:56.33ID:+OI/pkTR0 プロには刺さるのかもしれんがGH6かG9M2で十分だなあ
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be50-6/Z/)
2024/06/05(水) 21:31:24.52ID:wsQFwMUU0 AFとDRレンジブーストの仕様がG9Ⅱになるなら買い替えたいなぁ、チルトできるのGH6だけだし
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a524-2NZC)
2024/06/05(水) 21:32:02.64ID:ldD2O/g30 GH5シリーズとか
動画以外の用途で使ってるやついないだろ
動画以外の用途で使ってるやついないだろ
62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6aa3-g44o)
2024/06/05(水) 21:38:27.45ID:YD6bwDFU063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a3d-0SzS)
2024/06/05(水) 21:45:12.21ID:WR8i3jom0 まさに巨神兵状態
腐ってやがる、まだ早かったんだ
腐ってやがる、まだ早かったんだ
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bed6-6/Z/)
2024/06/05(水) 22:17:18.97ID:wsQFwMUU0 >>62
俺も同じこと思った
俺も同じこと思った
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ac0-jGbW)
2024/06/05(水) 22:30:14.32ID:hIO3Gw3V0 位相差載るの?
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca6a-CQV5)
2024/06/05(水) 22:57:28.59ID:/OFH4Cy90 >>62
ソニー見たく動きが渋い三角環になってんじゃね
ソニー見たく動きが渋い三角環になってんじゃね
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d95f-0SzS)
2024/06/05(水) 23:54:18.67ID:sHkMx0Q60 業務用途はFX3と30が行き渡ってるからGHってオワコンなんだよね
68名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6ba-2RNn)
2024/06/05(水) 23:58:48.71ID:sJMDPde80 価格が気になるね
パナは為替に関係無く日本価格を設定してるから期待できる
パナは為替に関係無く日本価格を設定してるから期待できる
69名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 6a33-Uz4j)
2024/06/06(木) 06:01:08.21ID:alxzSD8i00606 始まった
70名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 6a61-0SzS)
2024/06/06(木) 06:10:09.52ID:PNRKIzsZ00606 公式ティーザー 日本の映像だな、鉄道風景部分は。
71名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 29ce-X7f1)
2024/06/06(木) 06:11:55.83ID:KCvFJeBi00606 丸ノ内線映ってたな
72名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 2987-6Hk5)
2024/06/06(木) 06:31:49.37ID:JCnkz4F900606 32ビットフロートってマジ?
ってことは、もしかしてデュアルアンプ積んでる?
ってことは、もしかしてデュアルアンプ積んでる?
73名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 2d63-hMM5)
2024/06/06(木) 06:34:33.87ID:o8S33N7u00606 EVFが0.76から0.8になったらしい
74名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0H09-Fb77)
2024/06/06(木) 06:49:37.25ID:fT6m5VS+H060675名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 6d01-JMex)
2024/06/06(木) 06:57:41.76ID:nqhJZIVX00606 ダイナミックレンジブーストが低感度対応らしい
76名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW bed6-6/Z/)
2024/06/06(木) 07:02:26.05ID:jtFPEtQ500606 G9Ⅱと同じってことじゃなくて?
77名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 21e9-6HMc)
2024/06/06(木) 07:03:24.51ID:datv4iUV00606 ダイナミックレンジブーストはG9Ⅱと同じでvlogの時ISO500で使えるらしいが、G9Ⅱには無いデュアルネイティブISOも載っててベース感度はISO800とISO2000らしい。暗所性能はGH6同等っぽくて良かった。
静止画機としても向上してるし、2年しか経ってないにしては結構スペック上がってるね。少なくとも位相差載せただけのマイナーチェンジではない。
静止画機としても向上してるし、2年しか経ってないにしては結構スペック上がってるね。少なくとも位相差載せただけのマイナーチェンジではない。
78名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 6d01-JMex)
2024/06/06(木) 07:13:16.69ID:nqhJZIVX00606 製品サイクルが昔は4年くらいだったのに
2年とかになりつつあるのかな。
GH2ハックやGH4の4Kの頃は凄かったけど
結局8Kはなぜか後発に抜かれるという。
マイクロフォーサーズは6k以上は難しそうね
2年とかになりつつあるのかな。
GH2ハックやGH4の4Kの頃は凄かったけど
結局8Kはなぜか後発に抜かれるという。
マイクロフォーサーズは6k以上は難しそうね
79名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW bed6-6/Z/)
2024/06/06(木) 07:27:01.69ID:jtFPEtQ500606 >>77
マジ?買います。
マジ?買います。
80名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW bed6-6/Z/)
2024/06/06(木) 07:28:00.65ID:jtFPEtQ500606 で、国内発表されるのかなこれ
81名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-blXj)
2024/06/06(木) 07:29:13.89ID:4Z0pXOFxr0606 10時解禁らしいが
82名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 07:43:18.52ID:3xG/cKPwH0606 たいして話題になってなくて草
83 警備員[Lv.23] (テトリスW 2913-logM)
2024/06/06(木) 07:43:57.11ID:+6WGxYsa00606 間違いなく性能上がってるけど
そろそろLマウント一本に絞ろうと思ってた所だから
これ以上MFTに投資するのはちょっと悩む
そろそろLマウント一本に絞ろうと思ってた所だから
これ以上MFTに投資するのはちょっと悩む
84名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 08:00:50.51ID:2SN+i7GxH0606 lマウントならS1HⅡ待ちやね
85名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 21e9-6HMc)
2024/06/06(木) 08:10:16.96ID:datv4iUV00606 S1HⅡって多かれ少なかれGH7のフルサイズ版になりそうだな
86名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 2164-6/Z/)
2024/06/06(木) 08:11:16.52ID:GGjcS2uH00606 S1RとHは統合するでしょ
87名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW fe3c-q9mW)
2024/06/06(木) 08:14:13.31ID:XMgpMMMZ00606 外部電源を供給すると SSDが使用可能って胸が熱い
88 警備員[Lv.23] (テトリスW d67a-logM)
2024/06/06(木) 08:21:39.06ID:fNcHcUqP0060689名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 2164-6/Z/)
2024/06/06(木) 08:24:32.63ID:GGjcS2uH0060690 警備員[Lv.23] (テトリスW d67a-logM)
2024/06/06(木) 08:34:21.92ID:fNcHcUqP0060691名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW fe3c-q9mW)
2024/06/06(木) 08:37:53.00ID:XMgpMMMZ00606 >>90
実際使って8 Kがいいものならばいいし 現実的には2 Kテレビで視聴するにしても
4 kで撮影したものの方が綺麗に見えるっていうことが現実的にあるから
8 Kで撮影したものを 4 k テレビで見てもいい結果が出ればそれが正解ということもある
実際使って8 Kがいいものならばいいし 現実的には2 Kテレビで視聴するにしても
4 kで撮影したものの方が綺麗に見えるっていうことが現実的にあるから
8 Kで撮影したものを 4 k テレビで見てもいい結果が出ればそれが正解ということもある
92名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW dd47-6HMc)
2024/06/06(木) 08:38:56.48ID:sSErze/P00606 同じ日にCinemaEOSC400が出たけど、ああいうほぼ業務用的な機種はlumixではやらないはずだし、もう少し小型廉価なFX3的な機種も出さない気がする。他社とは差別化してくだろうね。
93 警備員[Lv.23] (テトリスW d67a-logM)
2024/06/06(木) 08:43:07.90ID:fNcHcUqP0060694名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW fe3c-q9mW)
2024/06/06(木) 08:46:34.09ID:XMgpMMMZ0060695 警備員[Lv.23] (テトリスW fe1b-logM)
2024/06/06(木) 08:49:13.52ID:gXAgbso800606 誤解して欲しくないのは8K全否定な訳でも
未来永劫8Kが要らんとも言ってない
カタログスペックの見栄えの為だけに現状中途半端な8K載せて4Kの画質が犠牲にするのは本末転倒って話
今の4Kよりも暗所性能やダイナミックレンジ良くなるならどんどん8K載せるべき
でもそんな魔法みたいなセンサーは存在しないよね
未来永劫8Kが要らんとも言ってない
カタログスペックの見栄えの為だけに現状中途半端な8K載せて4Kの画質が犠牲にするのは本末転倒って話
今の4Kよりも暗所性能やダイナミックレンジ良くなるならどんどん8K載せるべき
でもそんな魔法みたいなセンサーは存在しないよね
96名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW fe3c-q9mW)
2024/06/06(木) 08:51:50.90ID:XMgpMMMZ0060697 警備員[Lv.23] (テトリスW fe1b-logM)
2024/06/06(木) 09:15:38.91ID:gXAgbso800606 >>96
それこそ動画にメリット無いじゃん…
それこそ動画にメリット無いじゃん…
98名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW fe3c-q9mW)
2024/06/06(木) 09:19:48.74ID:XMgpMMMZ00606 16対9に すると実質2200万画素あるんだけど4kで記録したら1600万画素のクオリティにしかならないけど
8Kにすれば省略された600万画素分が生きてくるっていうことじゃないのかね
8Kにすれば省略された600万画素分が生きてくるっていうことじゃないのかね
99名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW fe3c-q9mW)
2024/06/06(木) 09:21:37.17ID:XMgpMMMZ00606 失礼しました 4kは800万画素 だった
100名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 2d63-hMM5)
2024/06/06(木) 09:21:56.82ID:o8S33N7u00606 やはりレビューは安心安定のRichard Wongさんだな
101名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス feba-hMM5)
2024/06/06(木) 09:47:22.77ID:ESisnRHo00606 SSWFないのか
他社の技術に依存してるからこうなる
他社の技術に依存してるからこうなる
102名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 6d01-xJDf)
2024/06/06(木) 10:00:30.14ID:Gm0DgrCA00606 >>82
たけーよ
たけーよ
103名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-blXj)
2024/06/06(木) 10:13:48.10ID:E5RCCryfr0606 国内発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
104名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-blXj)
2024/06/06(木) 10:15:22.10ID:E5RCCryfr0606 ボディー274,200円前後キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
105名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-blXj)
2024/06/06(木) 10:16:57.94ID:E5RCCryfr0606 レンズセット347,500円前後キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
106名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW dd90-g44o)
2024/06/06(木) 10:21:59.08ID:QMjxRiwE00606 25M画素のセンサーで8K動画が撮影できる理屈が素でわからんのだけど
詳しい人誰か教えて
詳しい人誰か教えて
107名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW dd90-g44o)
2024/06/06(木) 10:27:13.87ID:QMjxRiwE00606 あっでもさっき出た日本語プレスリリースでは5.7K 30pとしか書いてないね
公式サイトに掲載されたスペック表には何故か動画撮影に関する項目がまだカットされてるし
もしかして海外のカメラ情報サイトが誤報で実際は8K撮影はサポートしてないのかな
公式サイトに掲載されたスペック表には何故か動画撮影に関する項目がまだカットされてるし
もしかして海外のカメラ情報サイトが誤報で実際は8K撮影はサポートしてないのかな
108名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW fe3c-q9mW)
2024/06/06(木) 10:28:11.31ID:XMgpMMMZ00606 >>106
4k動画をハイビジョンテレビで見るのと逆の原理
4k動画をハイビジョンテレビで見るのと逆の原理
109名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 6d01-JMex)
2024/06/06(木) 10:29:36.08ID:nqhJZIVX00606 Arri log c きそうね
110名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW fe3c-q9mW)
2024/06/06(木) 10:38:57.03ID:XMgpMMMZ00606111 警備員[Lv.23] (テトリスW fe1b-logM)
2024/06/06(木) 10:40:55.95ID:gXAgbso800606 >>110
それに何の意味ある?
それに何の意味ある?
112名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW a588-iP69)
2024/06/06(木) 10:45:45.68ID:XZC04iYc00606 GH7はGH5M2のようにrtmp配信できるっぽい?
113名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW fe3c-q9mW)
2024/06/06(木) 10:46:31.13ID:XMgpMMMZ00606114名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-+OBw)
2024/06/06(木) 10:53:53.61ID:yI3+iXJfr0606 国内向け安すぎない?
機能オミットされてるとかあるのかな
機能オミットされてるとかあるのかな
115 警備員[Lv.23] (テトリスW fe1b-logM)
2024/06/06(木) 10:54:12.59ID:gXAgbso800606116名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fefd-yGVk)
2024/06/06(木) 10:55:02.99ID:uj1lr+dh00606 GHの完成体って感じだな
MFTユーザーならGH7買っとけば間違いない
写真は撮らないから知らんけど
MFTユーザーならGH7買っとけば間違いない
写真は撮らないから知らんけど
117名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW dd47-6HMc)
2024/06/06(木) 10:55:11.70ID:sSErze/P00606 思ったより安いな。これでキャッシュバックつけば完璧だけど。
あとProResRawの内部記録のビットレートが3Gbps~4Gbpsだけどそんなに速いCFtypeBカードあったっけ。
あとProResRawの内部記録のビットレートが3Gbps~4Gbpsだけどそんなに速いCFtypeBカードあったっけ。
118名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 6d01-xJDf)
2024/06/06(木) 11:03:15.91ID:Gm0DgrCA00606 8K撮れて25万のX-H2のが良くない?
119名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW dd90-g44o)
2024/06/06(木) 11:03:35.60ID:QMjxRiwE00606120名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fefd-yGVk)
2024/06/06(木) 11:05:56.25ID:uj1lr+dh00606 パナライカのレンズ使って動画撮るならGH7でしょ
大規模な撮影のプロならFX3だろうけど
大規模な撮影のプロならFX3だろうけど
121名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 29d6-3M8t)
2024/06/06(木) 11:10:26.35ID:90bKO49500606 何気にセンサーが裏面照射型になってる
G9IIでは特に言及されてなかったけどGH7向けに新しく裏面照射型にしたのか
それとも言ってなかっただけでG9IIの時から裏面照射型だったのか
G9IIでは特に言及されてなかったけどGH7向けに新しく裏面照射型にしたのか
それとも言ってなかっただけでG9IIの時から裏面照射型だったのか
122名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW be59-g44o)
2024/06/06(木) 11:19:25.68ID:88D7VMuN00606 日本の値段頑張ってるね。富士とは好対照ですわ
>>121
> 本製品は、新開発約2520万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサーによる広いダイナミックレンジと像面位相差AF搭載によるAF性能の向上など映像表現を支える基本性能を一新しました。
新開発って書いてるし今回からじゃね
> 本製品は、新開発約2520万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサーによる広いダイナミックレンジと像面位相差AF搭載によるAF性能の向上など映像表現を支える基本性能を一新しました。
新開発って書いてるし今回からじゃね
124名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス feba-hMM5)
2024/06/06(木) 11:23:52.60ID:ESisnRHo00606 >GHの完成体って感じだな
>MFTユーザーならGH7買っとけば間違いない
重さとかバッテリーのもたなさはGH6から良化した?
>MFTユーザーならGH7買っとけば間違いない
重さとかバッテリーのもたなさはGH6から良化した?
125名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 11:24:08.67ID:KhzE+TYGH0606 g9Ⅱより暗所性能高いな
昨年焦ってゴミ買ったヤツ涙目では
昨年焦ってゴミ買ったヤツ涙目では
126名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 11:24:40.82ID:KhzE+TYGH0606 >>118
熱で止まる機種はお呼びでない
熱で止まる機種はお呼びでない
127名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW dd47-6HMc)
2024/06/06(木) 11:25:14.80ID:sSErze/P00606 重さも10gちょっとだけど軽くなってる
128名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW dd90-g44o)
2024/06/06(木) 11:26:48.44ID:QMjxRiwE00606129名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 11:35:54.11ID:KhzE+TYGH0606 >>128
裏面照射CMOSセンサーなら暗所性能高くなる
裏面照射CMOSセンサーなら暗所性能高くなる
130名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW dd90-g44o)
2024/06/06(木) 11:38:00.81ID:QMjxRiwE00606131名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW fe3c-q9mW)
2024/06/06(木) 11:39:57.21ID:XMgpMMMZ00606 月産千台だって早く予約しないと手に入らないぞ
132名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 11:40:08.86ID:KhzE+TYGH0606 >>130
当時新開発だったならうたわない理由がない
当時新開発だったならうたわない理由がない
133名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW fe02-logM)
2024/06/06(木) 11:40:59.16ID:FOQE0IjC00606 日本価格が安すぎて飛んできました
134名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 11:41:46.49ID:KhzE+TYGH0606 27万頑張ったな
こりゃ買うしかない
こりゃ買うしかない
135名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW dd90-g44o)
2024/06/06(木) 11:42:22.45ID:QMjxRiwE00606 >>132
わざわざ別々にする理由もないけどね
わざわざ別々にする理由もないけどね
136名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 11:43:35.13ID:KhzE+TYGH0606 ただしキャッシュバックはさすがにないかもね
137名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW dd47-6HMc)
2024/06/06(木) 11:45:32.97ID:sSErze/P00606 >>128
公式の仕様には載ってないけど、米国lumixの発表会の動画の3分くらいのところではISOのベースがノーマルで100以外にISO800、VlogでISO500以外にISO2000と2段階あるようなこと言ってた。
S5系同様デュアルネイティブISOなんだと思う。G9Ⅱはそういう仕組み無いよね。
公式の仕様には載ってないけど、米国lumixの発表会の動画の3分くらいのところではISOのベースがノーマルで100以外にISO800、VlogでISO500以外にISO2000と2段階あるようなこと言ってた。
S5系同様デュアルネイティブISOなんだと思う。G9Ⅱはそういう仕組み無いよね。
138名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 11:46:29.39ID:KhzE+TYGH0606 >>135
それはお前の感想でしかない、根拠もソースないんだし諦めろ。GH7が新開発の裏面照射CMOSセンサーなのは事実だから
それはお前の感想でしかない、根拠もソースないんだし諦めろ。GH7が新開発の裏面照射CMOSセンサーなのは事実だから
139名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW dd90-g44o)
2024/06/06(木) 11:48:17.37ID:QMjxRiwE00606 >>138
新開発って根拠やソースあるか?
新開発って根拠やソースあるか?
140名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 11:49:35.10ID:KhzE+TYGH0606141名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 4abe-1LLi)
2024/06/06(木) 11:52:15.87ID:lEfGgP+x00606 SシリーズもS1R以外全部IMX410なのに裏面照射を謳ってないんでそんなもんだよ
像面位相差用のピクセルパターンを変えただけでも新開発センサーになるし、新開発の一言で暗所性能にまで飛躍しちゃうのは良くない
像面位相差用のピクセルパターンを変えただけでも新開発センサーになるし、新開発の一言で暗所性能にまで飛躍しちゃうのは良くない
142名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 6d01-JMex)
2024/06/06(木) 11:57:00.19ID:JbZGZnkB00606 GH7の撮って出しでARRI Lookの映像を撮影する
事ができるらしい。沢山あるARRIライブラリーのLUT
をリアルタイムに当てられてそのまま使えるなんて
かなり凄くない?
事ができるらしい。沢山あるARRIライブラリーのLUT
をリアルタイムに当てられてそのまま使えるなんて
かなり凄くない?
143名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW dd90-g44o)
2024/06/06(木) 11:57:29.12ID:QMjxRiwE00606 GHシリーズ初の像面位相差AF搭載なのに
半年前に出たほぼ同スペックのスチル主体機からわざわざセンサーを一新するとかあり得るようには思えない
ふつうに考えればMFT初の像面位相差AFはG9proⅡを先行させて実績とバグ出しをしてから満を持してよりプロ用途のGH7をリリースという流れになる
半年前に出たほぼ同スペックのスチル主体機からわざわざセンサーを一新するとかあり得るようには思えない
ふつうに考えればMFT初の像面位相差AFはG9proⅡを先行させて実績とバグ出しをしてから満を持してよりプロ用途のGH7をリリースという流れになる
144名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 11:58:21.68ID:F109lWrbH0606145名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-NOGg)
2024/06/06(木) 12:07:47.40ID:fl8KD0Jrr0606 裏面照射型センサーは低感度でのノイズが大きくなる物理的なデメリットがあるので
静止画寄りのG9M2では敢えて表面照射型を採用した可能性と
裏面照射型を採用したけど上記デメリットを消費者が気にすることを避けたい営業的理由で公表を控えていた可能性の
どちらもあり得るね
静止画寄りのG9M2では敢えて表面照射型を採用した可能性と
裏面照射型を採用したけど上記デメリットを消費者が気にすることを避けたい営業的理由で公表を控えていた可能性の
どちらもあり得るね
146名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 12:10:07.48ID:F109lWrbH0606147名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 12:11:40.04ID:F109lWrbH0606 まあいずれにせよG9Ⅱみたいな熱でヒイヒイいうゴミ買わなくてよかったわ。やっぱGH7やな
148名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-+OBw)
2024/06/06(木) 12:12:30.27ID:Csn9mALrr0606 歴史的にGHシリーズは先端技術のソニー使って
Gシリーズは自社センサーだろ
Gシリーズは自社センサーだろ
149名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW dd90-g44o)
2024/06/06(木) 12:12:50.72ID:QMjxRiwE00606 >>146
関西人ならおまえが聞けよ
関西人ならおまえが聞けよ
150名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-NOGg)
2024/06/06(木) 12:15:51.77ID:fl8KD0Jrr0606 >>148
G9の時点でIMX272だったのですが
G9の時点でIMX272だったのですが
151名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 12:16:51.08ID:F109lWrbH0606 >>149
俺はG9Ⅱのセンサーとかどうでもいいから聞く必要がない。GH7のセンサーが新開発なの裏面照射CMOSセンサーであるのは紛れもない事実。
俺はG9Ⅱのセンサーとかどうでもいいから聞く必要がない。GH7のセンサーが新開発なの裏面照射CMOSセンサーであるのは紛れもない事実。
152名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW dd47-6HMc)
2024/06/06(木) 12:17:26.93ID:sSErze/P00606153名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス feba-hMM5)
2024/06/06(木) 12:22:14.44ID:ESisnRHo00606 パナの自社センサーって何
例のタワージャズってやつ?
例のタワージャズってやつ?
154名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-+OBw)
2024/06/06(木) 12:24:43.25ID:Csn9mALrr0606155名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fefd-yGVk)
2024/06/06(木) 12:24:45.26ID:uj1lr+dh00606 >>134 社長、安い!、安〜〜い!!
156名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-+OBw)
2024/06/06(木) 12:35:58.44ID:Csn9mALrr0606157名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW dd47-6HMc)
2024/06/06(木) 13:05:12.92ID:sSErze/P00606 >>156
GH5SやS1、S5には載ってるし、GH6のダイナミックレンジブーストもダイナミックレンジ拡張と高感度対策兼ねてるような面はあったからね。今回ダイナミックレンジブーストが適用できる感度を2段引き下げたから、切り分けてデュアルネイティブISOは別の仕組みとして載せたのかも。
GH5SやS1、S5には載ってるし、GH6のダイナミックレンジブーストもダイナミックレンジ拡張と高感度対策兼ねてるような面はあったからね。今回ダイナミックレンジブーストが適用できる感度を2段引き下げたから、切り分けてデュアルネイティブISOは別の仕組みとして載せたのかも。
158名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW ca02-jGbW)
2024/06/06(木) 13:23:56.33ID:6y/X59cp00606 ソースとか発表という言葉で笑ってしまうPanasonicというだけで
159名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW a588-iP69)
2024/06/06(木) 13:34:12.81ID:XZC04iYc00606 GH5M2とGH6両方持ってるけどGH7に1本化できるな
160名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW a5a2-ZLHH)
2024/06/06(木) 13:49:28.77ID:CrE+UcR400606 GH7専用スレを立てた方がいいんじゃないか
161名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sdea-EqIU)
2024/06/06(木) 13:52:30.05ID:c1pAmZE7d0606 GH7の日本人レビュー動画が出ないのなんで?
162名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 7a7e-sLnP)
2024/06/06(木) 13:55:10.52ID:grK7ZO6l00606 >>160
お願いします
お願いします
163名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-blXj)
2024/06/06(木) 14:00:13.88ID:E5RCCryfr0606 >>161
見送りとのこと
見送りとのこと
164名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fefd-yGVk)
2024/06/06(木) 14:00:30.30ID:uj1lr+dh00606 ついでに動画用のPZレンズも刷新してほしい
165名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fefd-yGVk)
2024/06/06(木) 14:12:31.43ID:uj1lr+dh00606 もしもS9のMFT版が出ればMFTも元気になるのに
166名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 4a54-logM)
2024/06/06(木) 14:16:07.50ID:E+7Jn5Nc00606 MFTならもう少し小さくして欲しいわ
167名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 1520-yGVk)
2024/06/06(木) 14:23:57.71ID:QtxPng8w00606168名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 4a54-logM)
2024/06/06(木) 14:31:06.19ID:E+7Jn5Nc00606 明らかに日本だけTwitterで叩かれてるからじゃないの
日本のインフルエンサーはLUMIXに対して忖度して云々言いまくってるからな
主に某ニコンYouTuberとその信者取り巻きが
日本のインフルエンサーはLUMIXに対して忖度して云々言いまくってるからな
主に某ニコンYouTuberとその信者取り巻きが
169名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 2d63-hMM5)
2024/06/06(木) 14:33:45.48ID:o8S33N7u00606 ところでなんで内部RAWとれるのよ
170名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 4a54-logM)
2024/06/06(木) 14:37:41.27ID:E+7Jn5Nc00606 NikonがZ9でProressRawと自社規格圧縮RAWを内部レックできるようにした
→圧縮Raw特許を持つREDが当然訴訟
→なぜか和解(内容非公開)
→NikonがREDを買収
→実質圧縮Raw内部収録の制限が開放された?とはいえ初物だから訴えられる可能性はゼロではない
→圧縮Raw特許を持つREDが当然訴訟
→なぜか和解(内容非公開)
→NikonがREDを買収
→実質圧縮Raw内部収録の制限が開放された?とはいえ初物だから訴えられる可能性はゼロではない
171名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 7af4-bLN1)
2024/06/06(木) 14:45:41.67ID:uiZibCBB00606 月産1000台てw
パナも売れないことが分かってんのな
パナも売れないことが分かってんのな
172名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 1a3d-0SzS)
2024/06/06(木) 14:47:14.01ID:gxdGsJ/b00606 月産1000台ならシリアルナンバー入れてくれ
173名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fefd-yGVk)
2024/06/06(木) 15:03:18.00ID:uj1lr+dh00606 >>168 今の日本は韓国と変わらないくらい陰険
175名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-blXj)
2024/06/06(木) 15:09:14.62ID:E5RCCryfr0606 >>168
既にエマークやけーすけの書き込みにあれこれ言っている人がいるので、今回のパナの対応は正解かと思われる。
既にエマークやけーすけの書き込みにあれこれ言っている人がいるので、今回のパナの対応は正解かと思われる。
176名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 4a54-logM)
2024/06/06(木) 15:17:00.97ID:E+7Jn5Nc00606177名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 1520-yGVk)
2024/06/06(木) 15:17:27.46ID:QtxPng8w00606 【推測】
国内レビューに看過できないネガティブな要素があった
そのレビューだけを差し止めると炎上は必至と判断
海外インフルエンサーに説明するのは面倒くさいし
もとより海外レビュー動画には問題はない
よって国内レビューを一律公開中止にすることで対応
国内レビューに看過できないネガティブな要素があった
そのレビューだけを差し止めると炎上は必至と判断
海外インフルエンサーに説明するのは面倒くさいし
もとより海外レビュー動画には問題はない
よって国内レビューを一律公開中止にすることで対応
178名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 4aad-fGIs)
2024/06/06(木) 15:19:27.28ID:fIH1Vhuh00606 lumixは海外の方が
売れてるみたいだからね。
ジャップの相手は止めようという
判断なのかも。
売れてるみたいだからね。
ジャップの相手は止めようという
判断なのかも。
179名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 4a54-logM)
2024/06/06(木) 15:20:03.33ID:E+7Jn5Nc00606180名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0a92-Fb77)
2024/06/06(木) 15:28:24.61ID:YhV5jo7v00606 >>124
横だが、
4K 30p 4:2:2 10bit 内部SD1h59m
5.7K ProResRAWHQ 外部SSD 68m
LUMIXはじまったな
をんさん
https://youtu.be/YHUwpMneX6E?si=e6Qt5uRnhAKWxY0b&t=1874
横だが、
4K 30p 4:2:2 10bit 内部SD1h59m
5.7K ProResRAWHQ 外部SSD 68m
LUMIXはじまったな
をんさん
https://youtu.be/YHUwpMneX6E?si=e6Qt5uRnhAKWxY0b&t=1874
181名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 2d63-hMM5)
2024/06/06(木) 15:32:46.87ID:o8S33N7u00606 普通に日本で売れる必要がなくリスクしか無い日本向けプロモは今後やらない方針になったんだろ
合理的判断
合理的判断
182名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 1a3d-0SzS)
2024/06/06(木) 15:34:50.08ID:gxdGsJ/b00606 しかし日本価格は日本優遇しすぎ
最高だよ
最高だよ
183名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 2d63-hMM5)
2024/06/06(木) 15:39:00.61ID:o8S33N7u00606 今の日本人ならインフルエンサーがGH7を手に持ってる時に撮影してるカメラは他社製?
でも炎上させそう
でも炎上させそう
184名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 4a54-logM)
2024/06/06(木) 15:47:50.68ID:E+7Jn5Nc00606 >>183
ありそうww
ありそうww
185名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 4a54-logM)
2024/06/06(木) 15:57:02.74ID:E+7Jn5Nc00606 公式の仕様表から見てもやっぱり新開発裏面照射センサーってのは間違い無いんじゃないか?
GH7
4/3型 裏面照射型(BSI)CMOSイメージセンサー
総画素数 約2,650万画素、原色カラーフィルター
G9ProII
4/3型Live MOS センサー (17.3mm x 13.0mm)
総画素2,652万画素、原色カラーフィルター
GH6
4/3型Live MOS センサー
総画素2,652万画素, 原色カラーフィルター
GH7
4/3型 裏面照射型(BSI)CMOSイメージセンサー
総画素数 約2,650万画素、原色カラーフィルター
G9ProII
4/3型Live MOS センサー (17.3mm x 13.0mm)
総画素2,652万画素、原色カラーフィルター
GH6
4/3型Live MOS センサー
総画素2,652万画素, 原色カラーフィルター
186名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-blXj)
2024/06/06(木) 15:57:50.59ID:E5RCCryfr0606 既に3回目のヘマとか言ってるのもいるし。
ジェットダイスケも首突っ込んできてるし。
本田雅一も何か言ってるし。
パナは賢明な判断としか言いようがない。
ジェットダイスケも首突っ込んできてるし。
本田雅一も何か言ってるし。
パナは賢明な判断としか言いようがない。
187名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 4a54-logM)
2024/06/06(木) 16:01:48.33ID:E+7Jn5Nc00606188名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-blXj)
2024/06/06(木) 16:04:36.16ID:E5RCCryfr0606 >>187
そんなことわかってますが?
そんなことわかってますが?
190名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 1a3d-0SzS)
2024/06/06(木) 16:10:16.42ID:gxdGsJ/b00606 叩いてるやつはパナユーザーじゃないからな
メーカー代理戦争やりたいゴミよ相手するだけ無駄
奴らが未来永劫客になることないしパナも気にしなくていい
メーカー代理戦争やりたいゴミよ相手するだけ無駄
奴らが未来永劫客になることないしパナも気にしなくていい
191名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 6a90-g44o)
2024/06/06(木) 16:10:47.59ID:gbsj6foH00606192名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 2d63-hMM5)
2024/06/06(木) 16:14:31.69ID:o8S33N7u00606 海外の炎上はジェラルドが問題提起して議論していこうって流れだったけど日本は謝罪の仕方が間違ってるとかだもんな…
194名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 1a3d-0SzS)
2024/06/06(木) 16:20:56.43ID:gxdGsJ/b00606195名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 1a3d-0SzS)
2024/06/06(木) 16:21:59.59ID:gxdGsJ/b00606196名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 2d63-hMM5)
2024/06/06(木) 16:25:51.55ID:o8S33N7u00606 ちなみにジェラルドの問題提起とはインフルエンサーのレビューはメーカーからの接待によってバイアスがかかるので信用していいのかと
忖度なく欠点を指摘すると次回の発売前レビュアーから外される懲罰があるのではないか問題
忖度なく欠点を指摘すると次回の発売前レビュアーから外される懲罰があるのではないか問題
197名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 2d63-hMM5)
2024/06/06(木) 16:32:45.28ID:o8S33N7u00606 そしてGH6の時にマイクロフォーサーズは死んだと言ったがあれは自分の間違いだったと謝罪し
GH7は自分の指摘した欠点をすべて克服した完璧なカメラだと評するアツい展開になっている
GH7は自分の指摘した欠点をすべて克服した完璧なカメラだと評するアツい展開になっている
198名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 6a7b-bLN1)
2024/06/06(木) 16:59:06.61ID:fmfZXx2l00606 どこらへんが完璧なカメラなんだろ
センサー1/4でデカ重かつ30万弱もするんだから6K120pとかフルサイズにてきないことスペック用意しろよ
だから月産1000台でやる気ないんだよ
センサー1/4でデカ重かつ30万弱もするんだから6K120pとかフルサイズにてきないことスペック用意しろよ
だから月産1000台でやる気ないんだよ
199名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 6a90-g44o)
2024/06/06(木) 17:03:48.41ID:gbsj6foH00606 8K 60p撮影ができてマルチアスペクトセンサーなら
動画撮影機として完璧だったかもしれない
動画撮影機として完璧だったかもしれない
200名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 4a54-logM)
2024/06/06(木) 17:07:47.87ID:E+7Jn5Nc00606 >>198
センサーの性能の進化具合を知っていたらそこまでないものねだりは出来ない
センサーの性能の進化具合を知っていたらそこまでないものねだりは出来ない
201名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 6a7b-bLN1)
2024/06/06(木) 17:30:06.50ID:fmfZXx2l00606 >>200
開発費が潤沢なフルサイズセンサーは着実に進化してるが、市場価値のないm43センサーは開発費なくてフルサイズの後追いしかできないんだよ
開発費が潤沢なフルサイズセンサーは着実に進化してるが、市場価値のないm43センサーは開発費なくてフルサイズの後追いしかできないんだよ
202名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-CQV5)
2024/06/06(木) 17:41:01.04ID:QOwXiCbxr0606 日本のYouTuber切りマジでざまぁw
日本人のレビューなんて日本語で話してる意外価値ないしな
訴求力なんて全くないのにXで国内のインフルエンサーが切られてるとか騒いでるの笑うわ
日本人のレビューなんて日本語で話してる意外価値ないしな
訴求力なんて全くないのにXで国内のインフルエンサーが切られてるとか騒いでるの笑うわ
203名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fefd-yGVk)
2024/06/06(木) 17:42:36.57ID:uj1lr+dh00606 パナライカのレンズ資産のある人は
最高の動画カメラなんじゃね GH7
軽くてコンパクトで値段も手頃なパナライカは唯一無二
最高の動画カメラなんじゃね GH7
軽くてコンパクトで値段も手頃なパナライカは唯一無二
204名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW c6c1-+OBw)
2024/06/06(木) 17:44:22.75ID:7Em+Ii4c00606205名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fefd-yGVk)
2024/06/06(木) 17:54:04.47ID:uj1lr+dh00606 日本はいまだに写真が中心で、動画に特化したGH7は
海外のユーチューバーの方が適していると判断したんじゃね
事実、日本は写真が中心だろ
海外のユーチューバーの方が適していると判断したんじゃね
事実、日本は写真が中心だろ
206名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 2d63-hMM5)
2024/06/06(木) 17:54:16.58ID:o8S33N7u00606 YoutubeがAI翻訳してくれるからいい時代だ
207名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-+OBw)
2024/06/06(木) 18:13:49.39ID:Csn9mALrr0606208 警備員[Lv.24] (テトリスW fe1b-logM)
2024/06/06(木) 18:16:29.67ID:gXAgbso800606 >>205
エマークやギュイーンが写真を語るとでも?
エマークやギュイーンが写真を語るとでも?
209名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-blXj)
2024/06/06(木) 18:19:08.89ID:E5RCCryfr0606 そんなことしても武川に批判されるだけだからなw
210名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fefd-yGVk)
2024/06/06(木) 18:19:49.29ID:uj1lr+dh00606 >>208 海外のユーチューバーは分析的、論理的にレビューする
エマークやギュイーンは良くも悪くも感情的なんだよな
エマークやギュイーンは良くも悪くも感情的なんだよな
211名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0H09-8lni)
2024/06/06(木) 18:39:26.16ID:e4xfppZvH0606 公式が新開発と言ってるって何回もこのスレで指摘されてるのに、何なのこのキチガイ>>204は??
https://news.panasonic.com/jp/press/jn240606-1
> 新開発約2520万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー
> 新開発
> 新開発
> 新開発
https://news.panasonic.com/jp/press/jn240606-1
> 新開発約2520万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー
> 新開発
> 新開発
> 新開発
212名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 18:43:18.33ID:GLKS6WdFH0606 事実を前提に話ができないヤツが多いのよ
確かにストックフォトの件でパナはやらかたがメーカー発表を疑い始めたらキリがないぞ
確かにストックフォトの件でパナはやらかたがメーカー発表を疑い始めたらキリがないぞ
213名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 29c3-fZRR)
2024/06/06(木) 18:48:34.51ID:664DGp1J00606214名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 5d7c-BlDo)
2024/06/06(木) 18:54:33.96ID:5t79u7ve00606 >>213
その理屈だとフルサイズセンサーはスマホ用イメージセンサーの後追いなんじゃ…
その理屈だとフルサイズセンサーはスマホ用イメージセンサーの後追いなんじゃ…
215名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス c607-NrNX)
2024/06/06(木) 18:58:43.72ID:we/UA33L00606 >>161
「S9騒動の振る舞い見たら、もうこいつら要らんな、と」
「インフルエンサーさんたちを守りたい!またごちゃごちゃ言われそうだから事前に止めよう!」
「わが社は今とにかく空気になりたい。プロモは最小限度で」
好きな理由を選んで自分を納得させてくださいw
「S9騒動の振る舞い見たら、もうこいつら要らんな、と」
「インフルエンサーさんたちを守りたい!またごちゃごちゃ言われそうだから事前に止めよう!」
「わが社は今とにかく空気になりたい。プロモは最小限度で」
好きな理由を選んで自分を納得させてくださいw
216名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス feba-hMM5)
2024/06/06(木) 19:02:29.39ID:ESisnRHo00606 >公式が新開発と言ってるって何回もこのスレで指摘されてるのに、何なのこのキチガイ>>204は??
いうてもお決まりの文言だからなあ
GH3 新開発 16M Live MOSセンサー
GH4 新開発の約1600万画素LiveMOSセンサー
GH5 新開発のLive MOSセンサー
GH6 新開発25.2M Live MOSセンサー
いうてもお決まりの文言だからなあ
GH3 新開発 16M Live MOSセンサー
GH4 新開発の約1600万画素LiveMOSセンサー
GH5 新開発のLive MOSセンサー
GH6 新開発25.2M Live MOSセンサー
217名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス feba-hMM5)
2024/06/06(木) 19:04:28.82ID:ESisnRHo00606 パナに限らんけどね
218名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW b9ac-9GX6)
2024/06/06(木) 19:07:55.61ID:oZtmK+VY00606 スチルメインの人間ですが、今更GH5IIは無いかなぁ…かなり安くなってるが。
219名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 29c3-fZRR)
2024/06/06(木) 19:10:45.54ID:664DGp1J00606220 警備員[Lv.24] (テトリスW 2925-logM)
2024/06/06(木) 19:14:11.37ID:+6WGxYsa00606 >>210
その話と写真云々関係あるか?
その話と写真云々関係あるか?
221 警備員[Lv.24] (テトリスW 2925-logM)
2024/06/06(木) 19:15:28.11ID:+6WGxYsa00606 >>216
裏面照射って時点でlumix初だろ?
裏面照射って時点でlumix初だろ?
222名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 6a33-Uz4j)
2024/06/06(木) 19:17:44.27ID:alxzSD8i00606 コンデジにはあったかも?
223名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 2501-1256)
2024/06/06(木) 19:23:37.45ID:O2xQfZWu00606224名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 2129-+OBw)
2024/06/06(木) 19:24:59.43ID:NmVjhxSV00606225名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 2129-+OBw)
2024/06/06(木) 19:29:50.60ID:NmVjhxSV00606226名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 1a3d-0SzS)
2024/06/06(木) 19:32:33.49ID:gxdGsJ/b00606 自分で牛を飼育したり栽培した野菜を料理したものじゃないと手料理と認めないスタイル
227名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sa11-logM)
2024/06/06(木) 19:36:13.66ID:rpH3h1cGa0606228名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 29c3-fZRR)
2024/06/06(木) 19:40:36.88ID:664DGp1J00606229名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 2d63-hMM5)
2024/06/06(木) 19:43:00.63ID:o8S33N7u00606 パナソニックはジェネリックカメラでいいのよ
これでええやんポジションは大事
これでええやんポジションは大事
230名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sdea-g44o)
2024/06/06(木) 19:48:10.47ID:qbU0RL0/d0606 MFTはスマホの3倍のセンサーサイズ
フルはMFTの4倍
フルの後追いというよりはスマホセンサーの後追いと言ったほうが近い
フルはMFTの4倍
フルの後追いというよりはスマホセンサーの後追いと言ったほうが近い
231名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW be25-g44o)
2024/06/06(木) 19:50:30.75ID:88D7VMuN00606 CMOSをセンサーサイズ毎に個別で開発してるわけないじゃんw
232名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0H09-8lni)
2024/06/06(木) 20:01:05.37ID:L7FUjwdCH0606 >>224
> 他社製を少しカスタムして自社製と言うの通例
だからGH7のセンサーもそうに違いない、とな?
気狂いの電波受信能力は半端ねえな
> 額面通りに受ける方がアホだろ
額面って何だ?
新開発だからDRが広くなってるっていう電波でも受信したのか?笑
新開発だから暗所性能が良くなってるっていう電波でも受信したのか?笑
> 論理回路ぶっ壊れてんじぇねw
まずお前が電波の受信をやめろ
> 他社製を少しカスタムして自社製と言うの通例
だからGH7のセンサーもそうに違いない、とな?
気狂いの電波受信能力は半端ねえな
> 額面通りに受ける方がアホだろ
額面って何だ?
新開発だからDRが広くなってるっていう電波でも受信したのか?笑
新開発だから暗所性能が良くなってるっていう電波でも受信したのか?笑
> 論理回路ぶっ壊れてんじぇねw
まずお前が電波の受信をやめろ
233名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fefd-yGVk)
2024/06/06(木) 20:01:05.86ID:uj1lr+dh00606 >>220 写真と動画とはまた別の話 レビューの仕方
234 警備員[Lv.25] (テトリスW fe1b-logM)
2024/06/06(木) 20:08:06.16ID:gXAgbso800606 >>233
そしたら日本は写真で海外は動画だからーとかって意味不明な話はどうなったん?
そしたら日本は写真で海外は動画だからーとかって意味不明な話はどうなったん?
235名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-+OBw)
2024/06/06(木) 20:20:06.24ID:Csn9mALrr0606236名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 0H09-8lni)
2024/06/06(木) 20:21:30.54ID:d79/ZLKJH0606237名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-+OBw)
2024/06/06(木) 20:22:16.17ID:2fYO1nWWr0606 >>228
思わん?と言われても前提がそうだしなぁ
思わん?と言われても前提がそうだしなぁ
238名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 4a8e-ymIx)
2024/06/06(木) 20:22:39.17ID:Oy+0r1Aa00606 ピリピリしてまつね
240名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-+OBw)
2024/06/06(木) 20:28:34.23ID:Csn9mALrr0606241名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-CQV5)
2024/06/06(木) 20:38:06.17ID:Z52xjwfRr0606 パナのMFT26MPセンサーって出所不明じゃなかったっけ?
242名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 1a3d-0SzS)
2024/06/06(木) 20:40:51.63ID:gxdGsJ/b00606 なんでもそうだが外部に発注して開発することもあるわけで。全てつくってないと認められんってアホすぎる。
243名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 0H09-CNQl)
2024/06/06(木) 20:41:48.95ID:sSErze/PH0606 >>240
> 公式発表は当てにならない根拠
新開発という公式発表
https://news.panasonic.com/jp/press/jn240606-1
が誤っている根拠はどこ? レス番号で頼むわ
答えに窮して「他社製を少しカスタムして自社製と言うの通例なんだから」だの「額面通りに受ける方がアホだろ」だのと別の話にすり替え始めたのが>>224
> 公式発表は当てにならない根拠
新開発という公式発表
https://news.panasonic.com/jp/press/jn240606-1
が誤っている根拠はどこ? レス番号で頼むわ
答えに窮して「他社製を少しカスタムして自社製と言うの通例なんだから」だの「額面通りに受ける方がアホだろ」だのと別の話にすり替え始めたのが>>224
244名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 4a75-q9mW)
2024/06/06(木) 20:46:21.93ID:EprCRXa600606 >>199
動画の記録フォーマットの詳細を見てくると テレビ画面での視聴目的としたものじゃなくて
劇場用映画の素材としてのフォーマットになってるようで
ちょっとピントがずれてる感じがしないでもない
5.7Kが17対9 っていうのが解せないし 4対3があるのも劇場用フォーマットを意識してのことだろ
5.7Kで16:9があれば 一般ユーザーも使いやすいとは思うんだけどね
動画の記録フォーマットの詳細を見てくると テレビ画面での視聴目的としたものじゃなくて
劇場用映画の素材としてのフォーマットになってるようで
ちょっとピントがずれてる感じがしないでもない
5.7Kが17対9 っていうのが解せないし 4対3があるのも劇場用フォーマットを意識してのことだろ
5.7Kで16:9があれば 一般ユーザーも使いやすいとは思うんだけどね
245名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 2129-+OBw)
2024/06/06(木) 21:06:16.45ID:NmVjhxSV00606246名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sa11-logM)
2024/06/06(木) 21:12:42.83ID:9HwIm2jLa0606 商品ページにもはっきりと新開発センサーって書いてあるのにね
247名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fefd-yGVk)
2024/06/06(木) 21:12:58.45ID:uj1lr+dh00606 いちいちネガキャンゾンビを相手にするなよ! 頭悪すぎ
248名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 1a3d-0SzS)
2024/06/06(木) 21:14:11.52ID:gxdGsJ/b00606 開発と製造をごっちゃに考えてんだろう
開発設計はパナで製造はSONYとかその辺でしょ
開発設計はパナで製造はSONYとかその辺でしょ
249名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 4a54-logM)
2024/06/06(木) 21:16:12.03ID:E+7Jn5Nc00606 https://x.com/isofss_urouro/status/1798616838131302824
クリエイター()って偉そうだよなあ
発売前のカメラ提供してもらって動画を出せて再生数稼いでるんだから今回みたいに問題があった時くらい考慮しろよ…
クリエイター()って偉そうだよなあ
発売前のカメラ提供してもらって動画を出せて再生数稼いでるんだから今回みたいに問題があった時くらい考慮しろよ…
250名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fefd-yGVk)
2024/06/06(木) 21:16:22.68ID:uj1lr+dh00606 >>234 意味不明?
251名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fefd-yGVk)
2024/06/06(木) 21:17:35.40ID:uj1lr+dh00606 いちいち馬鹿相手にするなよ スルーしとけ
252名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 0H09-CNQl)
2024/06/06(木) 21:31:03.03ID:Zms7Zi82H0606253名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sred-CQV5)
2024/06/06(木) 21:41:31.43ID:NFJLBHEqr0606 >>249
自らをクリエイターでもなくYouTuberでもなくインフルエンサーと呼んじゃう人たちやぞ()
自らをクリエイターでもなくYouTuberでもなくインフルエンサーと呼んじゃう人たちやぞ()
254名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 1a3d-0SzS)
2024/06/06(木) 21:46:45.63ID:gxdGsJ/b00606 そもそもそいつクリエイターなん
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a55-bLN1)
2024/06/06(木) 22:12:46.74ID:uiZibCBB0 動画特化ならFX3やFX30の方がベスト
ハイブリッドならちょっと金出してZ6IIIが良さげ
今さらGH7はない
ただデカい(センサーは極小)だけの割高カメラ
ハイブリッドならちょっと金出してZ6IIIが良さげ
今さらGH7はない
ただデカい(センサーは極小)だけの割高カメラ
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2501-1256)
2024/06/06(木) 22:20:18.56ID:O2xQfZWu0 切られると思ってヤケになっているのだろうw
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a32-Uz4j)
2024/06/06(木) 22:20:33.42ID:alxzSD8i0 バカアンチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
258 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 29f2-logM)
2024/06/06(木) 22:27:44.08ID:+6WGxYsa0 >>250
お前は>205でGH7は動画機なのに日本は写真が中心だから日本のインフルエンサーにはレビューさせなかったと言った
日本のlumix系のインフルエンサーで写真特化したインフルエンサーなんかどこにいるんだよ?
ギュイーンもエマークもAKIYAもクマザワもSUMIZOONも皆んな動画メインじゃん
そう突っ込まれたら「ギュイーンやエマークは感情的だから」
写真が中心だからレビューさせなかったって話はどこ行った?
お前は>205でGH7は動画機なのに日本は写真が中心だから日本のインフルエンサーにはレビューさせなかったと言った
日本のlumix系のインフルエンサーで写真特化したインフルエンサーなんかどこにいるんだよ?
ギュイーンもエマークもAKIYAもクマザワもSUMIZOONも皆んな動画メインじゃん
そう突っ込まれたら「ギュイーンやエマークは感情的だから」
写真が中心だからレビューさせなかったって話はどこ行った?
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d68f-g44o)
2024/06/06(木) 22:33:58.00ID:w96CI70Z0 >>244
民生向けなら再生環境の選択肢的に4Kの上は8Kまで飛ぶよね
8Kが無理なら4K特化でも良かった気がする
17:9の5.7Kなんて誰得な感じしかしないし
G9proⅡとは別のセンサーというのが本当なら
たとえば対角21.63mmを16:9で使い切れるセンサーにして4Kをドットバイドットで撮れるようにするとかの方が強みがより明確になったのにと思う
民生向けなら再生環境の選択肢的に4Kの上は8Kまで飛ぶよね
8Kが無理なら4K特化でも良かった気がする
17:9の5.7Kなんて誰得な感じしかしないし
G9proⅡとは別のセンサーというのが本当なら
たとえば対角21.63mmを16:9で使い切れるセンサーにして4Kをドットバイドットで撮れるようにするとかの方が強みがより明確になったのにと思う
260名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-g44o)
2024/06/06(木) 22:39:47.15ID:kYflBrJud アナモルフィックレンズ。。。
261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a75-q9mW)
2024/06/06(木) 22:40:09.38ID:EprCRXa60262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a75-q9mW)
2024/06/06(木) 22:40:53.50ID:EprCRXa60 >>260
劇場用映画撮影するんじゃないし なんてこった
劇場用映画撮影するんじゃないし なんてこった
263 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 29f2-logM)
2024/06/06(木) 22:42:03.29ID:+6WGxYsa0 元々5.7Kの17:9はGH6の頃からあるし
そうでなくても17:9はそれこそデジタルシネマでARRIに合わせてんだろ
わざわざARRIのガンマトーンにまで合わせてんのにアスペクト比が揃わないなんて馬鹿な事する訳ない
こんな事も分からん連中が動画のフォーマットにダメ出ししてんだもん
声でかい奴の言ってる事に合わせる事がどれだけ無駄で無意味なのか…
そうでなくても17:9はそれこそデジタルシネマでARRIに合わせてんだろ
わざわざARRIのガンマトーンにまで合わせてんのにアスペクト比が揃わないなんて馬鹿な事する訳ない
こんな事も分からん連中が動画のフォーマットにダメ出ししてんだもん
声でかい奴の言ってる事に合わせる事がどれだけ無駄で無意味なのか…
264名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-g44o)
2024/06/06(木) 22:43:25.57ID:l8S9aW8Qd バカしかいないよココ
265 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 29f2-logM)
2024/06/06(木) 22:43:53.49ID:+6WGxYsa0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a75-q9mW)
2024/06/06(木) 22:49:50.40ID:EprCRXa60 >>265
4Kはrawのクロップモードとクロップじゃないモードと2つあるんだろう
だから 8Kで記録した物はは4Kまで落とす必要はないんだけど
8Kで記録した動画があったとすると それから1枚切り取りすることができたらってなことを 私は考えてたわけ
4Kはrawのクロップモードとクロップじゃないモードと2つあるんだろう
だから 8Kで記録した物はは4Kまで落とす必要はないんだけど
8Kで記録した動画があったとすると それから1枚切り取りすることができたらってなことを 私は考えてたわけ
267 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 29f2-logM)
2024/06/06(木) 22:51:25.10ID:+6WGxYsa0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fefd-yGVk)
2024/06/06(木) 22:52:23.96ID:uj1lr+dh0 >>258 あくまでオレの感想であって、本当のところはパナしかわからん
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d68f-g44o)
2024/06/06(木) 22:52:25.86ID:w96CI70Z0 >>263
民生向けデジカメで17:9の5.7K動画撮影の需要がどれだけあるの?って話
民生向けデジカメで17:9の5.7K動画撮影の需要がどれだけあるの?って話
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a75-q9mW)
2024/06/06(木) 22:52:58.56ID:EprCRXa60 >>267
そう言われてみると 4対3の5.8 Kから切り取ればいいってことにはなるわね
そう言われてみると 4対3の5.8 Kから切り取ればいいってことにはなるわね
271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a75-q9mW)
2024/06/06(木) 22:55:31.19ID:EprCRXa60272 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 29f2-logM)
2024/06/06(木) 22:55:46.66ID:+6WGxYsa0 >>269
そもそもcinemaって銘打ったティザーだしなぁ
売りがARRIとの連携だぞ?
それともGH7はARRIをプライベートで使うような富豪向けか?
普通に映画の現場で使う事想定してんだよ
少なくとも5.7Kの17.9はGH6でも普通に使って仕事してる奴山ほどいる
無くなったら困る奴多いと思うぞ
そもそもcinemaって銘打ったティザーだしなぁ
売りがARRIとの連携だぞ?
それともGH7はARRIをプライベートで使うような富豪向けか?
普通に映画の現場で使う事想定してんだよ
少なくとも5.7Kの17.9はGH6でも普通に使って仕事してる奴山ほどいる
無くなったら困る奴多いと思うぞ
273 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 29f2-logM)
2024/06/06(木) 22:58:44.59ID:+6WGxYsa0 >>271
無い
最大5.7Kのセンサーなんだから5.7Kで記録すれば何も問題ないじゃん
何故8Kで記録する必要があるのか?
まさか8Kで記録すれば綺麗に記録されるとか思ってる?
5.7Kの素材は5.7Kで記録しようが8kだろうが12Kだろうが5.7Kでしかない
むしろ整数倍のアップコンじゃないから厳密に言えば解像感落ちるぞ
無い
最大5.7Kのセンサーなんだから5.7Kで記録すれば何も問題ないじゃん
何故8Kで記録する必要があるのか?
まさか8Kで記録すれば綺麗に記録されるとか思ってる?
5.7Kの素材は5.7Kで記録しようが8kだろうが12Kだろうが5.7Kでしかない
むしろ整数倍のアップコンじゃないから厳密に言えば解像感落ちるぞ
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a75-q9mW)
2024/06/06(木) 22:59:54.86ID:EprCRXa60 >>273
パナソニックの8 Kテレビで見たいっていう願望だよ
パナソニックの8 Kテレビで見たいっていう願望だよ
275 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 29f2-logM)
2024/06/06(木) 23:00:29.61ID:+6WGxYsa0 >>274
むしろテレビのアップコンに任せた方が綺麗だぞ
むしろテレビのアップコンに任せた方が綺麗だぞ
276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a75-q9mW)
2024/06/06(木) 23:04:48.55ID:EprCRXa60 >>275
1度4Kに落としてしまうよりは 5.7Kから8Kにコンバートしといた方がいいんじゃないの
1度4Kに落としてしまうよりは 5.7Kから8Kにコンバートしといた方がいいんじゃないの
277名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H09-Fb77)
2024/06/06(木) 23:15:07.25ID:zjkCS/oVH278 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 29f2-logM)
2024/06/06(木) 23:16:31.37ID:+6WGxYsa0 >>276
何故4Kに落とす?5.7Kで収録出来るぞ
何故4Kに落とす?5.7Kで収録出来るぞ
279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d68f-g44o)
2024/06/06(木) 23:17:40.39ID:w96CI70Z0280名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H09-Fb77)
2024/06/06(木) 23:21:14.42ID:zjkCS/oVH281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a75-q9mW)
2024/06/06(木) 23:22:57.04ID:EprCRXa60282 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 29f2-logM)
2024/06/06(木) 23:28:32.80ID:+6WGxYsa0 >>279
俺今それこそ一応商業映画を来月位にGH6でクランクインするよ
ドキュメンタリーだからデカいカメラ使えないって理由だけど…
他にも庵野秀明のチームもGH6やGH5Sでシンシリーズ撮ってる
まあ庵野秀明はiPhoneとかも普通に使うけど…
俺今それこそ一応商業映画を来月位にGH6でクランクインするよ
ドキュメンタリーだからデカいカメラ使えないって理由だけど…
他にも庵野秀明のチームもGH6やGH5Sでシンシリーズ撮ってる
まあ庵野秀明はiPhoneとかも普通に使うけど…
283 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 29f2-logM)
2024/06/06(木) 23:31:13.71ID:+6WGxYsa0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d68f-g44o)
2024/06/06(木) 23:33:29.13ID:w96CI70Z0285 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 29f2-logM)
2024/06/06(木) 23:35:17.06ID:+6WGxYsa0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d68f-g44o)
2024/06/06(木) 23:38:51.74ID:w96CI70Z0287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8683-hMM5)
2024/06/06(木) 23:39:09.89ID:B/e4y2Fj0 一般向けとプロ向けって意味なら別に棲み分けする必要もなくない?
静止画なんてプロがどこ使っててもおかしくないし。アマチュアが最高機種使って会社もナンボだし
静止画なんてプロがどこ使っててもおかしくないし。アマチュアが最高機種使って会社もナンボだし
288 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 29f2-logM)
2024/06/06(木) 23:40:16.42ID:+6WGxYsa0 つか5.7Kで撮るの映画だけじゃないしなぁ
仕事で使ってる人は多分17:9の5.7Kで撮ってる人が多いと思うよ
編集の手間考えてアスペクトは16:9選ぶって人も多いとは思うけど…
逆に8Kあったら8Kで撮影するか?ってなると多分仕事なら8Kでは撮影しない人が殆どじゃないかな?
デメリットの方が大きくなるからね
仕事で使ってる人は多分17:9の5.7Kで撮ってる人が多いと思うよ
編集の手間考えてアスペクトは16:9選ぶって人も多いとは思うけど…
逆に8Kあったら8Kで撮影するか?ってなると多分仕事なら8Kでは撮影しない人が殆どじゃないかな?
デメリットの方が大きくなるからね
289 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 29f2-logM)
2024/06/06(木) 23:41:39.94ID:+6WGxYsa0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d68f-g44o)
2024/06/06(木) 23:42:57.35ID:w96CI70Z0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fefd-yGVk)
2024/06/06(木) 23:54:48.22ID:uj1lr+dh0 FX3の値段でGH7が2台買えるよね
292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ feba-hMM5)
2024/06/07(金) 00:00:48.85ID:OywYdcF70 YouTuberでGHシリーズが流行ってたのって10年くらい前では
進歩しないパナのもっさりコントラストAFで多くの客は離れてしまった
進歩しないパナのもっさりコントラストAFで多くの客は離れてしまった
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a75-q9mW)
2024/06/07(金) 00:02:10.42ID:Wx4AXYOF0 FX3は4 Kに特化している分だけ 使いやすそうな
294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d63-hMM5)
2024/06/07(金) 00:04:14.35ID:/S43zxxK0 そんなに前じゃない
ソニーはずっとチルト液晶だったから
ソニーはずっとチルト液晶だったから
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d63-hMM5)
2024/06/07(金) 00:23:03.51ID:/S43zxxK0 GH5Sの頃まではUUUM系が全員GH使ってたしそれを買えばYoutuberになれるみたいな雰囲気あったよ
2020年にソニー初バリアングルのα7SIII発売してから状況が変わった
2020年にソニー初バリアングルのα7SIII発売してから状況が変わった
296 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 2991-logM)
2024/06/07(金) 00:27:03.25ID:o/VYD4Ql0 α7s3はバリアンよりも
あのAFに度肝抜かれたな
α7s3出る前にs5出せてれば大分状況も違ったのかもとは思う
あのAFに度肝抜かれたな
α7s3出る前にs5出せてれば大分状況も違ったのかもとは思う
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a55-bLN1)
2024/06/07(金) 01:21:55.99ID:V1wpbZsG0 GH5で終わったからな
GH6/S5失敗でようやく10年間の過ち(クソAF)に気づいたときには時すでに遅しだな
GH6/S5失敗でようやく10年間の過ち(クソAF)に気づいたときには時すでに遅しだな
299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a75-q9mW)
2024/06/07(金) 07:21:53.30ID:Wx4AXYOF0 日本語で動画というものに対比するものは英語ではムービー映画だけど
日本人の動画は ニコニコ動画や YouTube を示すのでこの齟齬が問題になるんだと思う
日本人の動画は ニコニコ動画や YouTube を示すのでこの齟齬が問題になるんだと思う
300名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-logM)
2024/06/07(金) 07:40:43.67ID:5Hs5Yg4ka >>299
対比になってない
対比になってない
301名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-g44o)
2024/06/07(金) 07:42:46.30ID:904zwcWSd302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 213b-0SzS)
2024/06/07(金) 08:01:25.00ID:fVPX2kZU0 たいしてアンチでもなくて草
303名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-+OBw)
2024/06/07(金) 08:02:21.94ID:zl6HunHrr 吉田製作所のレビュー待ちかな
アノヒトは太鼓持ちやらないからマジで信用できる
アノヒトは太鼓持ちやらないからマジで信用できる
304名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hde-0SzS)
2024/06/07(金) 08:03:55.98ID:h9zto8tMH あいつ買わないやろ。Xでポストしてたけどパナは終わったみたいな感じでかなり否定的だったよ
305名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hde-0SzS)
2024/06/07(金) 08:13:08.36ID:/S8HdZa5H 失礼、ポストしてんのはS9だった
306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a84-6/Z/)
2024/06/07(金) 08:16:05.45ID:c+qNlahS0 >>303
あの人頭良いぶってるけど頭悪そうで苦手
あの人頭良いぶってるけど頭悪そうで苦手
307名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hde-0SzS)
2024/06/07(金) 08:18:52.81ID:/S8HdZa5H 家建てる時、自分でアホな設計して詰んでたなw
308名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-logM)
2024/06/07(金) 08:23:20.74ID:ASh21NdPa >>303
写真も動画も知識が浅いというか、使い方が初心者のままだから全く当てにならんよ
写真も動画も知識が浅いというか、使い方が初心者のままだから全く当てにならんよ
309名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hde-0SzS)
2024/06/07(金) 08:27:26.69ID:YVNibSXkH あいつはマジでスマホで十分よ
310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d144-Dn2l)
2024/06/07(金) 09:03:53.49ID:FLJOtXJ80 >>303
俺も吉田の製品ダメ出しは割とまともだから参考にしてるけどGH7はさすがに買わないんじゃね
俺も吉田の製品ダメ出しは割とまともだから参考にしてるけどGH7はさすがに買わないんじゃね
311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5ce-iP69)
2024/06/07(金) 09:25:22.14ID:Dcswr2eZ0 GH7キャッシュバックないんかな?
ないなら冬のボーナスまで買うの待つことにする。
ないなら冬のボーナスまで買うの待つことにする。
312名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hde-0SzS)
2024/06/07(金) 09:29:42.72ID:AvzvRIEWH こんだけ安いのはキャッシュバックが無いからでは。
ただ、CFカードプレゼントくらいはあるのではと期待
ただ、CFカードプレゼントくらいはあるのではと期待
313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca02-jGbW)
2024/06/07(金) 09:33:55.69ID:xvxfQ5wv0 YouTuberのレビュー待ちかー
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29db-ZLHH)
2024/06/07(金) 10:07:14.51ID:4IbMj7O60 静止画撮影性能で見たらgh7とg9m2どっちが上?
gh6買ったけど思ったほど動画撮らないから売ってしまいたい。
gh6買ったけど思ったほど動画撮らないから売ってしまいたい。
315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2501-1256)
2024/06/07(金) 10:15:24.98ID:LJCaOvFi0 GH7にはバッテリーグリップ無しか…長時間撮影をするには外部電源を使えと言う事?
316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a3d-0SzS)
2024/06/07(金) 10:17:34.49ID:RkA9pRoF0317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 21b7-bLN1)
2024/06/07(金) 10:19:24.73ID:YZh7fnRv0 そもそも静止画撮影にLUMIX選ぶ意味あるのか?
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a3d-0SzS)
2024/06/07(金) 10:19:32.99ID:RkA9pRoF0 >>315
USB給電するか、カプラーみたいな新製品のやつで対応するしかないのでは
USB給電するか、カプラーみたいな新製品のやつで対応するしかないのでは
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5ce-iP69)
2024/06/07(金) 10:38:00.50ID:Dcswr2eZ0 4K/6Kフォトとそれに付随するフォーカスセレクトや輝跡合成もないのかな?
320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29ea-Dnio)
2024/06/07(金) 10:45:15.08ID:BxmUWUwt0 >>168
ニコ爺って日本のカメラ業界の癌だな、ホント
ニコ爺って日本のカメラ業界の癌だな、ホント
321名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-blXj)
2024/06/07(金) 10:51:36.73ID:xyeZKcn3r 623 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6af5-EqIU) 2024/06/07(金) 09:31:55.49 ID:um679w5O0
されてない。
S9で熱に浮かされたパナウェーブが暴れてるだけ。
Z6IIIの新型24MPはおそらく1/60程度の幕速を達成してくるだろうけど、それでメカシャッターを代替出来ると考えるほどニコンはバカじゃない。
されてない。
S9で熱に浮かされたパナウェーブが暴れてるだけ。
Z6IIIの新型24MPはおそらく1/60程度の幕速を達成してくるだろうけど、それでメカシャッターを代替出来ると考えるほどニコンはバカじゃない。
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29ea-Dnio)
2024/06/07(金) 10:58:46.87ID:BxmUWUwt0323 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ddc5-logM)
2024/06/07(金) 11:00:11.06ID:/KdeciQd0 >>312
128GBとかつけられてもな…
128GBとかつけられてもな…
324 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ddc5-logM)
2024/06/07(金) 11:10:08.31ID:/KdeciQd0 スペックや漏れ聞こえるレビューとか読む限り
GH7凄く良く出来たカメラなんだよなぁ
でもこれ以上MFTに金注ぎ込む踏ん切りがつかん…
GH7凄く良く出来たカメラなんだよなぁ
でもこれ以上MFTに金注ぎ込む踏ん切りがつかん…
326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86a7-Cyod)
2024/06/07(金) 11:36:51.78ID:10gXiEzO0 >>161
エイリアンのせいでしょw
エイリアンのせいでしょw
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86a7-Cyod)
2024/06/07(金) 11:38:47.67ID:10gXiEzO0 連中には色々とやられてますからね本邦w
モンクレだのカスハラだのの7割は奴らの仕業ではないかと・・・www
まぁ、教育がなってないってのが一番の原因でしょう
遠大な計画だったとは思いませんが、与えてやった温情を仇で返すような奴らです
モンクレだのカスハラだのの7割は奴らの仕業ではないかと・・・www
まぁ、教育がなってないってのが一番の原因でしょう
遠大な計画だったとは思いませんが、与えてやった温情を仇で返すような奴らです
328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a7f-/NH3)
2024/06/07(金) 11:45:40.01ID:6pCIBDt40329名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-blXj)
2024/06/07(金) 11:53:33.65ID:xyeZKcn3r Z8のプラスチックは良いプラスチック
っていうのを思い出したw
っていうのを思い出したw
330名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-blXj)
2024/06/07(金) 11:56:06.41ID:xyeZKcn3r 日本人レビュー動画、今日の21時から順次公開
331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a3d-0SzS)
2024/06/07(金) 12:01:28.96ID:RkA9pRoF0 結局、止められた云々は話題づくりだったわけ?
332名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-blXj)
2024/06/07(金) 12:02:24.02ID:xyeZKcn3r 調整が済んだんでしょ
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe02-logM)
2024/06/07(金) 12:11:37.12ID:sa/gW2zi0 順次公開ということは残業してチェックしてんじゃね
334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c607-NrNX)
2024/06/07(金) 12:31:16.56ID:F39kD6Vm0 なぜだか共感性羞恥がわいてくる
335名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-CQV5)
2024/06/07(金) 12:39:43.73ID:G3E59BDVr >>330
Xのフォロワーたった2400人でインフルエンサー名乗ってるエマークさんの動画がついに見れちゃうのか…
Xのフォロワーたった2400人でインフルエンサー名乗ってるエマークさんの動画がついに見れちゃうのか…
336名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-blXj)
2024/06/07(金) 12:45:36.43ID:pyj46etEr ギュイーンとエマークはパナから干されたって言ってる人いたな
337名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-Nly0)
2024/06/07(金) 13:30:57.89ID:FrzwHJHWr なに言うてん瞬きしてもう一度ちゃんと見れ
pbs.twimg.com/media/GPb9HFMb0AA01mA.jpg
pbs.twimg.com/media/GPb9HFMb0AA01mA.jpg
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d96-GQRL)
2024/06/07(金) 14:58:32.78ID:8cJpr6O70 AKIYAとかいうコウモリヤロー、外されてやんのw
あいつはSONYのケツでも一生舐めてろ
あいつはSONYのケツでも一生舐めてろ
339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a3d-0SzS)
2024/06/07(金) 15:17:51.94ID:RkA9pRoF0 高澤さんみたいなプロパーのYouTuberよりも現場バリバリやってるAKIYAくんみたな人こそレビュー見たいけどな
340名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdea-0SzS)
2024/06/07(金) 16:38:30.57ID:K8zlrnDZd >>336
今日から11日(火)までリレー方式でレビュー公開
今日から11日(火)までリレー方式でレビュー公開
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9990-0vqu)
2024/06/07(金) 17:22:53.15ID:SdTz9WWF0 でも今AKIYAは若者への影響力トップクラス
個人的は苦手だけど
個人的は苦手だけど
342名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-blXj)
2024/06/07(金) 17:26:46.54ID:pyj46etEr AKIYAは動画機の最強はFX3って言ってるしあり得ないだろw
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 416d-JMex)
2024/06/07(金) 17:51:21.63ID:IgtNJbIe0 ArriプリセットLUTをそのままカメラ内で適用して
撮って出しできるのはすごいね。
もちろん本家みたいな17ストップじゃなくて13か14
くらいだろうけど、十分使えるし便利なんじゃないかな
撮って出しできるのはすごいね。
もちろん本家みたいな17ストップじゃなくて13か14
くらいだろうけど、十分使えるし便利なんじゃないかな
344名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-logM)
2024/06/07(金) 18:15:28.53ID:C0ZQtg/Sa >>342
最強じゃなきゃダメなの?
最強じゃなきゃダメなの?
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a3d-0SzS)
2024/06/07(金) 18:25:34.48ID:RkA9pRoF0 蓮舫きてんね
346 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 29b9-logM)
2024/06/07(金) 18:30:25.15ID:o/VYD4Ql0 あれは結果として一位じゃなきゃダメだったな
347名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-logM)
2024/06/07(金) 18:43:21.30ID:DtUsmlWya 最強がfx3だっていうけどまだ上いるからな
348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a518-uXw6)
2024/06/07(金) 19:55:22.07ID:K8v9PJJw0 新しいレンズは相変わらず出ないままなんだな
動画動画言ってるのにまともなズームレンズ結局出ないままだし
動画動画言ってるのにまともなズームレンズ結局出ないままだし
349 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ddc5-logM)
2024/06/07(金) 20:01:41.81ID:/KdeciQd0 >>348
他のマウント含めても動画なら1.7シリーズが間違いなく最強だぞ
他のマウント含めても動画なら1.7シリーズが間違いなく最強だぞ
350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6abf-Uz4j)
2024/06/07(金) 20:05:01.35ID:mab7n3Wz0 リテラシーの低い人はどのレンズを使ってもダメだろw
351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd41-logM)
2024/06/07(金) 20:14:02.65ID:jbqCIM9l0 >>348
どんなのが欲しいんだ?
どんなのが欲しいんだ?
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c62f-bLN1)
2024/06/07(金) 20:19:30.47ID:z60rEC/F0 F1.7って換算F3.4の中途半端なレンズだぞ
何が最強なんだ?
何が最強なんだ?
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15cf-ts6x)
2024/06/07(金) 20:24:42.03ID:a2KICkRa0 新しいパワーズームが欲しいと言っているのでは
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6abf-Uz4j)
2024/06/07(金) 20:26:47.47ID:mab7n3Wz0 パナがExズーム搭載しても話題にならなかったのにXperia が搭載すると快挙みたいに言われるのはなぜだ?
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW feba-ohCJ)
2024/06/07(金) 20:28:48.92ID:OywYdcF70 フルサイズを選ぶ人がリテラシー低い人で
m4/3をあえて選ぶ人はリテラシー高いって言うてんのや
m4/3をあえて選ぶ人はリテラシー高いって言うてんのや
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8683-hMM5)
2024/06/07(金) 20:44:31.10ID:0sajLj1N0 Z6Vの最新のスペックリストって4k60フルProRes RAW、 240fpsのフルHD動画(8bit クロップ)
録画時間 37〜120分って書いてるけど十分動画でも使える感じ?
録画時間 37〜120分って書いてるけど十分動画でも使える感じ?
358 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 29bf-logM)
2024/06/07(金) 20:50:24.14ID:o/VYD4Ql0 >>352
動画用のレンズをF値で語る愚かさ
動画用のレンズをF値で語る愚かさ
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c62f-bLN1)
2024/06/07(金) 21:18:29.08ID:z60rEC/F0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c62f-bLN1)
2024/06/07(金) 21:22:27.54ID:z60rEC/F0 >>358
見かけのF値で語ってんのはLUMIX信者の方では?
見かけのF値で語ってんのはLUMIX信者の方では?
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6abf-Uz4j)
2024/06/07(金) 21:24:12.69ID:mab7n3Wz0 カメラを持っていないバカアンチがF値を語る愚かさ
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe02-logM)
2024/06/07(金) 21:24:16.22ID:sa/gW2zi0 換算F値ww
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6abf-Uz4j)
2024/06/07(金) 21:25:55.13ID:mab7n3Wz0 >>360
お前は自宅の部屋を背景にGH6を片手にもう片手で免許証持っておでこにF値って書いて顔をしっかり映した画像貼ってね。
お前は自宅の部屋を背景にGH6を片手にもう片手で免許証持っておでこにF値って書いて顔をしっかり映した画像貼ってね。
364名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H09-zWIw)
2024/06/07(金) 21:32:02.01ID:4Kn9XSttH 換算焦点距離は仕方がないとしても、換算F値やら換算撮影倍率とかはやめて欲しいわ
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a17-g44o)
2024/06/07(金) 21:43:11.25ID:2gTP/FwU0 ISO感度の数値の方で調整すればいいから
換算F値は必要ないな
換算F値は必要ないな
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 416d-JMex)
2024/06/07(金) 21:58:48.80ID:IgtNJbIe0 FX3は中途半端、頑張って足してNDありの
FX6にしたいけど。
FX6にしたいけど。
367名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd1-GWFh)
2024/06/07(金) 22:06:40.36ID:XE4nXfqdM >>365
そう言う意味じゃないだろ
そう言う意味じゃないだろ
368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d95f-0SzS)
2024/06/07(金) 23:23:43.22ID:jMIDbbWD0 販売台数はFX30の1/3以下と予想
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a3d-0SzS)
2024/06/07(金) 23:37:16.59ID:RkA9pRoF0 それだけ売れれば御の字
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a49-q9mW)
2024/06/08(土) 00:08:33.96ID:ifWEO8Ou0371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd41-logM)
2024/06/08(土) 00:30:49.48ID:WX8BadF/0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c62f-bLN1)
2024/06/08(土) 01:23:17.69ID:BkSSdrzl0 FX30は月産60000台
GH7は月産1000台
何で1/3も売れると思ってんだ?
GH7は月産1000台
何で1/3も売れると思ってんだ?
373名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H09-Fb77)
2024/06/08(土) 01:38:09.93ID:y3dHqwvYH374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d95f-0SzS)
2024/06/08(土) 01:43:09.48ID:kUBGIF2u0 適当に書いたらお前らが数字出してくれると思ったんだ。聞いても答えてくれないだろ?
375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6abf-Uz4j)
2024/06/08(土) 02:17:18.43ID:IIB2tXk+0 bLN1はバカアンチ
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2501-1256)
2024/06/08(土) 06:55:27.78ID:3aJ+eg7B0 自分にとってはGH7はオーバースペック
G100Dが像面位相差AFになれば買いたいが…
G100Dが像面位相差AFになれば買いたいが…
>>364
EVFの換算倍率もフルサイズのほうが数値か悪くなるから出してきてるみたいなものだったしな
EVFの換算倍率もフルサイズのほうが数値か悪くなるから出してきてるみたいなものだったしな
379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2121-aYUC)
2024/06/08(土) 07:47:56.99ID:YvOqjmOl0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a917-fZRR)
2024/06/08(土) 08:02:45.69ID:uiCGr0T80 まぁ確かになんとかの一つ覚えみたいにフルサイズフルサイズ言うてるサルはリテラシー低いわな
381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d95f-U0tu)
2024/06/08(土) 08:54:09.68ID:rpWwc5/V0 >>371
冒頭で「新開発のセンサー」って言ってるね
冒頭で「新開発のセンサー」って言ってるね
382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a49-q9mW)
2024/06/08(土) 09:34:02.06ID:ifWEO8Ou0 お手軽価格の14‐150mmの便利ズームと組み合わせると
お手軽価格の実用4 Kカメラが手に入るってことか
お手軽価格の実用4 Kカメラが手に入るってことか
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d619-bLN1)
2024/06/08(土) 10:00:47.42ID:adK4h10J0 意外と人気出て月産台数増やしそうな気がする📷
S5IIも想定より売れたしな
S5IIも想定より売れたしな
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a9f-mrGv)
2024/06/08(土) 10:40:00.25ID:WNVONmKM0385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a49-q9mW)
2024/06/08(土) 10:58:00.53ID:ifWEO8Ou0 >>384
そういうの今作ったら GH7よりも高くなるんじゃないのかな
そういうの今作ったら GH7よりも高くなるんじゃないのかな
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d63-hMM5)
2024/06/08(土) 11:28:37.20ID:IP1rANYE0 業務用で使うとなれば二台三台買うからな
なんかマキタっぽい
なんかマキタっぽい
387名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-logM)
2024/06/08(土) 11:30:22.38ID:vC9mJAo/a388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c607-NrNX)
2024/06/08(土) 11:44:50.20ID:aIcppv+j0 せとこうじ黙っとけや……おまえ関係ないやろ……
389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 211d-logM)
2024/06/08(土) 11:56:20.50ID:/oOWncjc0 瀬戸弘司は今でもGH5で十分だろ
390名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-ys34)
2024/06/08(土) 12:30:19.78ID:00WnguUua >>384
SONYが出してるだろ
SONYが出してるだろ
391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe02-logM)
2024/06/08(土) 12:34:05.89ID:7PSCSGUD0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d619-bLN1)
2024/06/08(土) 12:34:35.99ID:adK4h10J0393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2990-g44o)
2024/06/08(土) 12:38:22.11ID:c2l+gyPo0 >>391
ソニーのE PZ 18-200mmは換算26~280mm相当じゃね?
ソニーのE PZ 18-200mmは換算26~280mm相当じゃね?
394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a35-GesS)
2024/06/08(土) 13:16:53.77ID:FdN4L+yz0 レンズセットで新品138000円のGH5M2が1番コスパいいよね
395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a5c-bLN1)
2024/06/08(土) 13:18:04.27ID:sayY1Cci0 >>377
頭悪すぎるのお前じゃね?
フル 50mm、F2.8、ISO800、SS1/50
m43 25mm、F1.4、ISO200、SS1/50
これで画角、被写界深度、ノイズ、被写体ブレが同じ
こんな基本的なことも分からんならスマホ使ってろw
頭悪すぎるのお前じゃね?
フル 50mm、F2.8、ISO800、SS1/50
m43 25mm、F1.4、ISO200、SS1/50
これで画角、被写界深度、ノイズ、被写体ブレが同じ
こんな基本的なことも分からんならスマホ使ってろw
396名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-blXj)
2024/06/08(土) 13:27:05.41ID:hcniNkoOr >>394
どこで売ってるの?
どこで売ってるの?
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a4b-ys34)
2024/06/08(土) 13:27:30.28ID:D1YLJRYi0 >>391
これはバカwww
これはバカwww
398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a0a-Dnio)
2024/06/08(土) 13:40:28.18ID:Qqviwfe30399 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 2956-logM)
2024/06/08(土) 13:45:18.15ID:/QvWkJjv0 >>395
このインチキ何年貼り続けるんだろ?
このインチキ何年貼り続けるんだろ?
400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bea8-6/Z/)
2024/06/08(土) 13:54:32.87ID:HmHoLq/G0 >>395
これがカメラリテラシーの足りないユーザーか~
これがカメラリテラシーの足りないユーザーか~
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a5c-bLN1)
2024/06/08(土) 13:57:24.45ID:sayY1Cci0 何も反論できないエアプたちwww
402名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-+OBw)
2024/06/08(土) 14:48:09.75ID:IkQBTrHTr フルサイズ隆盛の今わざわざマイクロフォーサーズを使う必要があるのか甚だ疑問
今ほとんどのユーチューバーはソニーに移行してるでしょ
今ほとんどのユーチューバーはソニーに移行してるでしょ
403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a74-hMM5)
2024/06/08(土) 14:51:40.35ID:BK9F1jox0404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6f2-gWtX)
2024/06/08(土) 14:53:53.03ID:1MzLVA550 >>398
吉田は
偽造品のCPUグリスを本物だと思い込んでレビューした事件と
サーモグラフィーが使えない物にサーモグラフィー使って滅茶苦茶な温度が表示されてる事に全く気が付かなかった事件で信用失ってる
今は住所もバレて防御力失ってるらしい
吉田は
偽造品のCPUグリスを本物だと思い込んでレビューした事件と
サーモグラフィーが使えない物にサーモグラフィー使って滅茶苦茶な温度が表示されてる事に全く気が付かなかった事件で信用失ってる
今は住所もバレて防御力失ってるらしい
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a5c-bLN1)
2024/06/08(土) 15:03:55.74ID:sayY1Cci0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6abf-Uz4j)
2024/06/08(土) 15:07:15.70ID:IIB2tXk+0 バカアンチはDRの知識もないし、F値も知らない
407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 211d-logM)
2024/06/08(土) 15:11:53.94ID:/oOWncjc0 >>402
レンズ小さい安い
手ぶれ補正が最強
アナモルフィックデスクイーズ機能が選択肢多い
縦位置画角範囲を表示できる
オープンゲートが正方形に近い
画角変化少なく120pまで撮れる
FHDで300fpsまで撮れる
ProressRaw内部収録
バリチル
熱停止なし
列挙したら地味に競合機種なかったわ
レンズ小さい安い
手ぶれ補正が最強
アナモルフィックデスクイーズ機能が選択肢多い
縦位置画角範囲を表示できる
オープンゲートが正方形に近い
画角変化少なく120pまで撮れる
FHDで300fpsまで撮れる
ProressRaw内部収録
バリチル
熱停止なし
列挙したら地味に競合機種なかったわ
408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fed6-yGVk)
2024/06/08(土) 15:21:45.60ID:m+g5kD0x0 月産何台とか売り上げランキング何位とか
メーカーの側の目線で書き込む奴、何なの?
ソニーストアの従業員のステマかなって疑うわ
じっさい5ちゃんでも話題になってたし
メーカーの側の目線で書き込む奴、何なの?
ソニーストアの従業員のステマかなって疑うわ
じっさい5ちゃんでも話題になってたし
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c607-NrNX)
2024/06/08(土) 15:23:39.76ID:aIcppv+j0 ニヤニヤしちゃうなw
410名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-+OBw)
2024/06/08(土) 15:26:11.48ID:ca98gibYr 映像演出が必要無いジャンルなら普通に小センサーの方が有利だよ
テレビでいちいち背景ボケとかウザくてかなわんし
同じ技術ならデカいセンサーの方が画質が良いのは当たり前
故に比較対象はコスパ以外に無くなる
金持ちマウントはアホの証
クリエイターなら知性マウントしろ
さあ語れ
テレビでいちいち背景ボケとかウザくてかなわんし
同じ技術ならデカいセンサーの方が画質が良いのは当たり前
故に比較対象はコスパ以外に無くなる
金持ちマウントはアホの証
クリエイターなら知性マウントしろ
さあ語れ
411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a5c-bLN1)
2024/06/08(土) 15:31:00.31ID:sayY1Cci0 >>407
なんで使われてないんだろうね
レンズ小さい安い → 間違い
手ぶれ補正 → 実は微妙
アナモル → どうでもいい
縦位置 → 最近のカメラは対応してる
正方形 → 意味ない
120p/300p → センサー1/4なら4倍撮れないとな
ProResRawバリチル熱停止 → 微妙
なんで使われてないんだろうね
レンズ小さい安い → 間違い
手ぶれ補正 → 実は微妙
アナモル → どうでもいい
縦位置 → 最近のカメラは対応してる
正方形 → 意味ない
120p/300p → センサー1/4なら4倍撮れないとな
ProResRawバリチル熱停止 → 微妙
412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7acb-+OBw)
2024/06/08(土) 15:52:03.69ID:fHXztgaB0 予約いつから?
絶対買えないだろこれ
絶対買えないだろこれ
413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be94-6/Z/)
2024/06/08(土) 15:54:45.01ID:mIJj2MeS0 12日
415 警備員[Lv.27] (ワッチョイW ca0a-logM)
2024/06/08(土) 16:31:55.71ID:7HgbmeQj0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 211d-logM)
2024/06/08(土) 16:33:07.27ID:/oOWncjc0 >>411
なんも分かってねえじゃんwww
なんも分かってねえじゃんwww
417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a5c-bLN1)
2024/06/08(土) 16:56:24.74ID:sayY1Cci0 >>416
分かってないのお前じゃね?
条件を揃えればフルサイズの方が安くて軽い
センサーサイズは1/4でもカメラやレンズを1/4にできるわけじゃないからな
フルサイズの方が効率的なんだよ
ED 12-100mm F4(F8) 561g 140,000円
Z 24-200mm F4-6.3 570g 110,00円
ED 20mm F1.4(F2.8) 247g 75,000円
Z 40mm F2 170g 28,000円
EF 40mm F2.8 130g 27,000円
ED 17mm F1.2(F2.4) 390g 130,000円
Z 35mm F1.8 370g 101,000円
RF 35mm F1.8 305g 68,000円
ED 25mm F1.2(F2.4) 410g 130,000円
Z 50mm F1.8 415g 70,000円
RF 50mm F1.8 160g 28,000円
NOCTICRON 42.5mm F1.2(F2.4) 425g 140,000万
ED 45mm F1.2 410g 130,000円
Z 85mm F1.8 470g 95,000円
RF 85mm F2 500g 82,000円
他にも説明が必要か?
分かってないのお前じゃね?
条件を揃えればフルサイズの方が安くて軽い
センサーサイズは1/4でもカメラやレンズを1/4にできるわけじゃないからな
フルサイズの方が効率的なんだよ
ED 12-100mm F4(F8) 561g 140,000円
Z 24-200mm F4-6.3 570g 110,00円
ED 20mm F1.4(F2.8) 247g 75,000円
Z 40mm F2 170g 28,000円
EF 40mm F2.8 130g 27,000円
ED 17mm F1.2(F2.4) 390g 130,000円
Z 35mm F1.8 370g 101,000円
RF 35mm F1.8 305g 68,000円
ED 25mm F1.2(F2.4) 410g 130,000円
Z 50mm F1.8 415g 70,000円
RF 50mm F1.8 160g 28,000円
NOCTICRON 42.5mm F1.2(F2.4) 425g 140,000万
ED 45mm F1.2 410g 130,000円
Z 85mm F1.8 470g 95,000円
RF 85mm F2 500g 82,000円
他にも説明が必要か?
418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7aa3-hf2b)
2024/06/08(土) 17:00:05.35ID:u8DaaAzh0 なんか動画の話で議論してるかと思ったら急に写真の話にすり替えた>>415を始め
アンチって無能で使えないやつなんだろうな
アンチって無能で使えないやつなんだろうな
419 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 2935-logM)
2024/06/08(土) 17:02:12.87ID:bl2bDPWz0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6abf-Uz4j)
2024/06/08(土) 17:14:20.86ID:IIB2tXk+0 140,000万円
バカアンチは算数もできない
バカアンチは算数もできない
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a0c-Pd86)
2024/06/08(土) 17:15:25.08ID:lx8LbhsS0 >>303
あれを信用するやつが居るのか
あれを信用するやつが居るのか
>>419 なわけないだろw
リテラシー足りてないのはわかった。
リテラシー足りてないのはわかった。
424 警備員[Lv.27] (ワッチョイW ca0a-logM)
2024/06/08(土) 17:33:23.85ID:7HgbmeQj0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7acb-+OBw)
2024/06/08(土) 17:42:26.20ID:fHXztgaB0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c607-NrNX)
2024/06/08(土) 17:45:56.16ID:aIcppv+j0 先日のサッカー日本代表戦の地上波放送で、画面手前でのコーナーキック時だけ一眼動画だったみたいで背景ボケボケですげー見づらかったわ
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c62f-bLN1)
2024/06/08(土) 17:54:33.22ID:BkSSdrzl0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6abf-Uz4j)
2024/06/08(土) 17:56:40.56ID:IIB2tXk+0 bLN1はバカアンチw
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7acb-+OBw)
2024/06/08(土) 18:01:08.07ID:fHXztgaB0430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7aa3-hf2b)
2024/06/08(土) 18:06:38.04ID:u8DaaAzh0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7aa3-hf2b)
2024/06/08(土) 18:08:29.26ID:u8DaaAzh0432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a74-hMM5)
2024/06/08(土) 18:11:36.75ID:BK9F1jox0433名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-+OBw)
2024/06/08(土) 18:15:05.45ID:RpNwKaaTr 初代半沢直樹とかボケ多用してて寒かったろ
434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a65-bLN1)
2024/06/08(土) 18:22:26.81ID:sayY1Cci0435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c62f-bLN1)
2024/06/08(土) 18:25:08.72ID:BkSSdrzl0436名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-+OBw)
2024/06/08(土) 18:30:07.07ID:RpNwKaaTr 更に言葉尻を捉える無能っぷりで最早憐れみしか湧かない
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad90-g44o)
2024/06/08(土) 18:32:02.25ID:29YubLoq0 フルサイズ動画機の最大の欠点は熱暴走だな。ファン付きのFX3ですら普通に熱暴走するのでかなり厳しい。
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7acb-+OBw)
2024/06/08(土) 18:40:48.69ID:fHXztgaB0 映像作品と言ってもエロでボケ多用する奴とは絶対に分かり合えないと思う
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d95f-0SzS)
2024/06/08(土) 18:44:36.24ID:kUBGIF2u0 ゆーちゅーばーと動画趣味のオッサンが買うのかな?
まあまあナゾ
まあまあナゾ
440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ adf8-3Nls)
2024/06/08(土) 18:44:59.41ID:HKfQ/Nou0441名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hde-0SzS)
2024/06/08(土) 18:55:18.92ID:yOzGJpoEH >>437
いやS5Ⅱ止まらねーし
いやS5Ⅱ止まらねーし
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad90-g44o)
2024/06/08(土) 18:56:49.69ID:29YubLoq0 >>442
横レスだが、クロップされるのがそんなに問題か?
横レスだが、クロップされるのがそんなに問題か?
444名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hde-0SzS)
2024/06/08(土) 19:12:03.34ID:k7NAJQwVH445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad90-g44o)
2024/06/08(土) 19:27:33.82ID:29YubLoq0 >>444
バカのために説明してやるが、動画で言うクロップっつーのはCMOSセンサーの一部の領域だけ有効化して発熱を抑えることだ。つまりブルサイズとして機能していない。
バカのために説明してやるが、動画で言うクロップっつーのはCMOSセンサーの一部の領域だけ有効化して発熱を抑えることだ。つまりブルサイズとして機能していない。
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86aa-EqIU)
2024/06/08(土) 19:30:08.39ID:0j7k6t8c0 f値可変でいいから小型の広角ズームと小型の12mm始まり高倍率ズーム欲しい
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7aa2-bLN1)
2024/06/08(土) 20:11:11.22ID:4CnGJjUk0448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6abf-Uz4j)
2024/06/08(土) 20:16:11.34ID:IIB2tXk+0 α7IV笑
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be94-6/Z/)
2024/06/08(土) 20:17:08.64ID:mIJj2MeS0 >>447
クロップされないやつで無制限で撮れる機種あるの?
クロップされないやつで無制限で撮れる機種あるの?
450名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-+OBw)
2024/06/08(土) 20:17:41.15ID:p/St9Rp6r フルサイズ使ったらマイクロフォーサーズなんて画質悪すぎて見れたものじゃないと思うんだけどね
YoutuberでARRI使ってるけどちょっとGH6見てみたらちょっと笑っちゃうわ
YoutuberでARRI使ってるけどちょっとGH6見てみたらちょっと笑っちゃうわ
451名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hde-0SzS)
2024/06/08(土) 20:19:03.51ID:wTigOsHaH452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be94-6/Z/)
2024/06/08(土) 20:20:41.93ID:mIJj2MeS0 フルサイズワラワラ湧いてきたw
453名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hde-0SzS)
2024/06/08(土) 20:22:18.79ID:wTigOsHaH パナには両刀使い多いでしょ
454名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-CQV5)
2024/06/08(土) 20:31:39.05ID:uH6b9pIir ボケで背景整理されるから動画も見やすいってマジで言ってんのかw
最近バラエティでも一眼動画出てきてるけど見づらくてしゃーないわ
最近バラエティでも一眼動画出てきてるけど見づらくてしゃーないわ
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2501-Cah1)
2024/06/08(土) 20:33:38.97ID:D/ppIW/y0 GH7の動画見たけど、流石にもうマイクロフォーサーズは限界だわ。こんなんで撮るならスマホで撮った動画でも満足できるだろ。
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2501-+OBw)
2024/06/08(土) 20:38:52.73ID:tnbqkt8k0 今度は極論馬鹿かよw
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7aa2-bLN1)
2024/06/08(土) 20:46:54.06ID:4CnGJjUk0 長時間記録なら4K60pで十分だろ
最近のフルサイズはだいたい対応してる
そもそも長時間記録に市場ニーズないからLUMIXは全く使われてないんだよ
最近のフルサイズはだいたい対応してる
そもそも長時間記録に市場ニーズないからLUMIXは全く使われてないんだよ
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6abf-Uz4j)
2024/06/08(土) 20:53:10.50ID:IIB2tXk+0 誰がハゲ散らかしてるのか
https://i.imgur.com/dN1xP91.jpg
https://i.imgur.com/dN1xP91.jpg
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ feef-yGVk)
2024/06/08(土) 21:44:10.44ID:m+g5kD0x0 ソニーストアの従業員のネガキャン必死すぎw
460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a3d-0SzS)
2024/06/08(土) 21:56:38.62ID:cRXgNLQr0 サイトでSONYの画像使ってたんだししゃーない
覆面のパナ社員とSONY社員で論理的に争うべし
覆面のパナ社員とSONY社員で論理的に争うべし
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 211d-logM)
2024/06/08(土) 22:30:00.82ID:/oOWncjc0 >>417
なんかすごい長文で頑張ってるところ悪いんだけど、
最初に出していた内容を全然理解せず間違えたまま反論してきたから何も分かってないと言ってんだわ
411 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a5c-bLN1)[] 2024/06/08(土) 15:31:00.31 ID:sayY1Cci0
>>407
なんで使われてないんだろうね
レンズ小さい安い → 間違い
手ぶれ補正 → 実は微妙
アナモル → どうでもいい
縦位置 → 最近のカメラは対応してる
正方形 → 意味ない
120p/300p → センサー1/4なら4倍撮れないとな
ProResRawバリチル熱停止 → 微妙
なんかすごい長文で頑張ってるところ悪いんだけど、
最初に出していた内容を全然理解せず間違えたまま反論してきたから何も分かってないと言ってんだわ
411 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a5c-bLN1)[] 2024/06/08(土) 15:31:00.31 ID:sayY1Cci0
>>407
なんで使われてないんだろうね
レンズ小さい安い → 間違い
手ぶれ補正 → 実は微妙
アナモル → どうでもいい
縦位置 → 最近のカメラは対応してる
正方形 → 意味ない
120p/300p → センサー1/4なら4倍撮れないとな
ProResRawバリチル熱停止 → 微妙
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a38-bLN1)
2024/06/08(土) 23:36:15.79ID:sayY1Cci0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff74-u5ZD)
2024/06/09(日) 00:07:44.01ID:uCwvWtoR0 アンチがいくら的外れなこと言って叩いたところでm4/3の優位は揺るがない
何年も前からオワコンとか言ってるけど、一向に無くならないし
それよりEマウント無くなる方が先だからな
何年も前からオワコンとか言ってるけど、一向に無くならないし
それよりEマウント無くなる方が先だからな
464名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-84dt)
2024/06/09(日) 00:12:49.65ID:fpzTpnrlH465名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-84dt)
2024/06/09(日) 00:14:33.17ID:fpzTpnrlH466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f94-u/1y)
2024/06/09(日) 00:15:16.55ID:sEpJ2wLT0 >>464
これ面白すぎる
これ面白すぎる
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f38-0NsG)
2024/06/09(日) 00:19:37.76ID:1U0ygKtN0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-lVcs)
2024/06/09(日) 00:27:22.27ID:DJmh8Rm10 現状メインのGHユーザー層がようわからん
誰向けなの?
プロ?
誰向けなの?
プロ?
469 警備員[Lv.27] (ワッチョイW f362-Fmzm)
2024/06/09(日) 00:30:53.94ID:7THNfkue0 メインのユーザーなんて物がある程売れてないでしょ
470名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-84dt)
2024/06/09(日) 00:36:05.02ID:ZiysBFhvH471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3da-HeGF)
2024/06/09(日) 00:36:51.43ID:IzLHlUDe0 ユーチューバーでGH5で動画撮ってた人は
GH7が出る前までに
ソニーのフルサイズに移行しちゃったよ
GH7が出る前までに
ソニーのフルサイズに移行しちゃったよ
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0345-jlv3)
2024/06/09(日) 00:39:10.69ID:V2d9lnbU0 GH5→S3とか多かった
7IVに行ったアホもいた
7IVに行ったアホもいた
473名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/09(日) 00:42:54.95ID:WJbl4+E2H そしてパッとしない爺ばかりが残ったw
474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fba-u5ZD)
2024/06/09(日) 00:43:37.18ID:GjA7IdKj0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f38-0NsG)
2024/06/09(日) 00:46:38.95ID:1U0ygKtN0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf72-qRIg)
2024/06/09(日) 00:47:37.19ID:BObUJD340 いにしえの方のFX30ワロス
477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-Dt8a)
2024/06/09(日) 00:51:07.85ID:qyCV0eiP0 そんなにMFTが使えないクソで嫌いなら、なんでこのスレに居着いてるの?
暇なら素敵なフルサイズカメラ持って撮影に行きなよ
売れっ子YouTuberならこんなとこで管巻いてる暇無いよね
ファンの為に新作頑張ってー
暇なら素敵なフルサイズカメラ持って撮影に行きなよ
売れっ子YouTuberならこんなとこで管巻いてる暇無いよね
ファンの為に新作頑張ってー
478名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-WGUa)
2024/06/09(日) 00:53:10.98ID:cclPEMfhr ワロタ
でもなんでカメラって似た名前ばっかなんかな
GとかXとかSとかFとか好きだよな
でもなんでカメラって似た名前ばっかなんかな
GとかXとかSとかFとか好きだよな
479名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/09(日) 00:54:00.36ID:WJbl4+E2H 買わないアンチは信者をからかいに来てんじゃないの
ここは食いつきが良いしw
ここは食いつきが良いしw
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f9a-QGmD)
2024/06/09(日) 00:56:24.17ID:1kfVmJbq0 ここのアンチは中古のG9しか持ってないよ
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf72-qRIg)
2024/06/09(日) 00:57:10.11ID:BObUJD340 一応マジレスもしておくと現在のFX30の型番は
ILME-FX30B
な
ソニー製
ILME-FX30B
な
ソニー製
482名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-84dt)
2024/06/09(日) 01:11:04.97ID:zz7pYKYZH >>474
笑
笑
483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-lVcs)
2024/06/09(日) 01:14:36.27ID:DJmh8Rm10 wwww
こんなのあったんだ
こんなのあったんだ
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f38-0NsG)
2024/06/09(日) 01:39:58.19ID:1U0ygKtN0 FX30の月産60000台って何も間違えてねーじゃん
GH7はGH5から2/3に減ってんだね
Canon R5 月産12000台
Canon R6markII 月産23000台
S1R 月産150台
S1 月産600台
GH5 月産1500台
GH7 月産1000台
GH7はGH5から2/3に減ってんだね
Canon R5 月産12000台
Canon R6markII 月産23000台
S1R 月産150台
S1 月産600台
GH5 月産1500台
GH7 月産1000台
485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf6b-0NsG)
2024/06/09(日) 06:04:52.52ID:Ul1BOwzK0 明るさに限って言えば、フルサイズだろうがマイクロフォーサーズだろうが、F値が同じなら変わりないのでは?ボケ量は代わるにしても。
ノイズはF値云々より、センサーサイズの有利不利だろうし。
それこそフルサイズに暗いレンズ付けて、マイクロフォーサーズに明るいレンズ付けたら、フルサイズの感度が上がるからそんなに変わらない気がする。
ノイズはF値云々より、センサーサイズの有利不利だろうし。
それこそフルサイズに暗いレンズ付けて、マイクロフォーサーズに明るいレンズ付けたら、フルサイズの感度が上がるからそんなに変わらない気がする。
486 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 3302-ignA)
2024/06/09(日) 07:30:40.81ID:6nySKT7K0 >>463
> 何年も前からオワコンとか言ってるけど、一向に無くならないし
まだ残されたマーケットはあると思うが、システムとしての価格上昇は気になる。
> それよりEマウント無くなる方が先だからな
苦笑
OMのボディラインナップ見ると終焉に備えているように感じてしまうよね。
> 何年も前からオワコンとか言ってるけど、一向に無くならないし
まだ残されたマーケットはあると思うが、システムとしての価格上昇は気になる。
> それよりEマウント無くなる方が先だからな
苦笑
OMのボディラインナップ見ると終焉に備えているように感じてしまうよね。
487 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 3302-ignA)
2024/06/09(日) 07:52:49.33ID:6nySKT7K0 >>468
売る方としては、LUMIX事業を
https://news.panasonic.com/jp/press/jn231220-2
のようにコンシュマー向けからエンタープライズ向けの事業会社に移管したので
法人向け市場をメインマーケットにしようとしているんじゃないかな。
趣味利用よりも、マスコミ、映像制作会社、テレビ局の専門職以外の職員向けとかに向けて開発し、需要があったら個人にも売る感じだと思う。
売る方としては、LUMIX事業を
https://news.panasonic.com/jp/press/jn231220-2
のようにコンシュマー向けからエンタープライズ向けの事業会社に移管したので
法人向け市場をメインマーケットにしようとしているんじゃないかな。
趣味利用よりも、マスコミ、映像制作会社、テレビ局の専門職以外の職員向けとかに向けて開発し、需要があったら個人にも売る感じだと思う。
488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fa8-0NsG)
2024/06/09(日) 09:17:40.50ID:aQ0ZZGbV0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-mztR)
2024/06/09(日) 09:19:34.26ID:73x22U3O0 ようするに貧乏人は相手にせずカネを稼げる専門職向けに売るつもりか?
490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-Fgf+)
2024/06/09(日) 09:25:30.82ID:3ylelGHz0491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-Fgf+)
2024/06/09(日) 09:27:49.61ID:3ylelGHz0 今はボケ爺ですか?w
何がこの爺さんを突き立てているのか?
ちょっと興味が湧いちゃいます
暇つぶしにからかうには丁度いいしwww
何がこの爺さんを突き立てているのか?
ちょっと興味が湧いちゃいます
暇つぶしにからかうには丁度いいしwww
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-Fgf+)
2024/06/09(日) 09:29:41.36ID:3ylelGHz0 豆爺ときて、ボケ爺からのノイ爺ですからねw
ギャグセンスは中々のものですwww
ギャグセンスは中々のものですwww
493名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-GuOq)
2024/06/09(日) 09:40:39.21ID:QhPVaAemd バカアンチは勢いあるパナスレで構ってちゃんするレス乞食ですからw
494名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-Fmzm)
2024/06/09(日) 09:40:39.52ID:L0Uiat2da >>462
縦位置画角範囲が表示できるカメラを教えてくれ
手ぶれ補正が微妙ならこれより上の機種を教えてくれ
ProressRaw、バリチル、熱停止なしが微妙とか言ってるエアプに聞いても仕方ないか…
撮影時のアスペクトが正方形に近いメリットも全く理解していないようだから爺さんなのかな
縦位置画角範囲が表示できるカメラを教えてくれ
手ぶれ補正が微妙ならこれより上の機種を教えてくれ
ProressRaw、バリチル、熱停止なしが微妙とか言ってるエアプに聞いても仕方ないか…
撮影時のアスペクトが正方形に近いメリットも全く理解していないようだから爺さんなのかな
495名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/09(日) 09:42:11.93ID:YSSDknXeH496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-Fgf+)
2024/06/09(日) 09:48:21.23ID:3ylelGHz0 一つ言えるのは、今やライカはパナのカメラ部門なしには成立たない
という事です。
という事です。
497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/09(日) 10:21:13.77ID:C4QdCH2e0 それはお互いさまでは
498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff4e-K5kE)
2024/06/09(日) 10:25:15.97ID:hEtWdxW80 でもパナからしたら自分とこのS1とかあんまり
売れてないのに中身はほぼ同じでガワだけ変えて作って
あげてライカマーク付けたら
値段が2倍3倍でも飛ぶように売れるのは内心
複雑な心境じゃないかな。
Sレンズもなかなかいいけど
いかんせん知名度がないからお気の毒。
売れてないのに中身はほぼ同じでガワだけ変えて作って
あげてライカマーク付けたら
値段が2倍3倍でも飛ぶように売れるのは内心
複雑な心境じゃないかな。
Sレンズもなかなかいいけど
いかんせん知名度がないからお気の毒。
499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe9-0NsG)
2024/06/09(日) 10:27:39.92ID:1U0ygKtN0 パナもライカも技術ないし売れる商品出せないからな
ライカはバカな金持ちに中身スカスカな超割高商品買わせれば利益出るかもしれんがパナはそうはいかない
ライカはバカな金持ちに中身スカスカな超割高商品買わせれば利益出るかもしれんがパナはそうはいかない
それがブランドの価値よ
原価1000円のビニールのバッグにルイヴィトンのマークいれるだけで10万円になるんだから
原価1000円のビニールのバッグにルイヴィトンのマークいれるだけで10万円になるんだから
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe9-0NsG)
2024/06/09(日) 10:52:01.14ID:1U0ygKtN0 そういうの買うのはアホな金持ちだけだけどな
服や貴金属ならともかく性能ありきのカメラは特に
服や貴金属ならともかく性能ありきのカメラは特に
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-lVcs)
2024/06/09(日) 11:00:50.06ID:DJmh8Rm10 Lマウントのライカレンズは少し使ってみたい
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-Fgf+)
2024/06/09(日) 11:57:23.41ID:3ylelGHz0 youtubeを見る限りライカもすっかりキムチ臭くなってしまっていて
草不可避ですねwww
ちょっとイラっときますけどwww
草不可避ですねwww
ちょっとイラっときますけどwww
504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-Fgf+)
2024/06/09(日) 11:59:50.46ID:3ylelGHz0 まぁ赤が綺麗にでるっという点はライカとLumixの特徴でもあるわけですけどw
505名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/09(日) 12:08:47.48ID:7wzuTCCNH キモ
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f74-MgWS)
2024/06/09(日) 12:38:37.35ID:5xSzw8m80 アマチュアで動画やるならGH7を2台にパナライカのレンズ揃えた方が
コスパと携帯性の面で最高かな 1台にズームレンズ 2台目に単焦点と
交互に使えばレンズ交換しなくて済むし Lマウントはどうでも良くなった
コスパと携帯性の面で最高かな 1台にズームレンズ 2台目に単焦点と
交互に使えばレンズ交換しなくて済むし Lマウントはどうでも良くなった
507名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/09(日) 12:51:31.60ID:ovNoqMJrH アルファホビー部とかいうYouTubeでGH7を取り上げてたけど、LUMIX売れてない、月産1000台はありえない的な発言を確認。やっぱそうよな。
508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f9a-QGmD)
2024/06/09(日) 12:58:12.77ID:1kfVmJbq0 ソニーユーザーは他社の悪口しか言わない
509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f74-MgWS)
2024/06/09(日) 13:00:51.14ID:5xSzw8m80 ソニーユーザー「オレらは売れてるカメラを使ってるんだよ、スゲーだろ」
これってマウントになってるの? 意味不明
これってマウントになってるの? 意味不明
510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f74-MgWS)
2024/06/09(日) 13:03:24.47ID:5xSzw8m80 ライカを追いかけてる富士フィルムの方がヤバいだろ
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f94-GuOq)
2024/06/09(日) 13:06:54.04ID:3zhih14t0 >>417
ノクチクロンさすがに14億はしない
ノクチクロンさすがに14億はしない
512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-mztR)
2024/06/09(日) 13:09:12.09ID:73x22U3O0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ffd-0NsG)
2024/06/09(日) 13:13:20.36ID:1U0ygKtN0 富士フイルムは売れてるし3強には勝てなくとも性能コスパも良いからな
パナは動画性能すら勝てないしスチル性能は言うまでもなくボロ負け
フジH2SとパナGH6は動画ではどちらが優れている?
HS2がベストの選択肢だ
https://digicame-info.com/2022/09/x-h2sgh6.html
パナは動画性能すら勝てないしスチル性能は言うまでもなくボロ負け
フジH2SとパナGH6は動画ではどちらが優れている?
HS2がベストの選択肢だ
https://digicame-info.com/2022/09/x-h2sgh6.html
514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f9a-QGmD)
2024/06/09(日) 13:13:39.90ID:1kfVmJbq0 GHは熱停止しないけど、ソニー機は写真でも熱暴走するってコメント書き込まれて、それを必死で否定して、暴走じゃなくて止まるだけですって意味不明なこと言ってる人達。
515名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zv/D)
2024/06/09(日) 13:14:58.68ID:iEtnYtCAr 0NsGはバカアンチ
516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f74-MgWS)
2024/06/09(日) 13:37:25.65ID:5xSzw8m80517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f74-MgWS)
2024/06/09(日) 13:39:57.19ID:5xSzw8m80 ソニーユーザー「売れてるカメラを買っておけば間違いない!」
518名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-N2Ms)
2024/06/09(日) 13:40:17.92ID:+7kS7Seta どうにも止まらないのが暴走だから
519名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/09(日) 13:44:51.46ID:ZGRCg1mQH そういやマイクロフォーサーズの人がGH6でバッテリー抜かないと止まらない熱暴走してな
520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f02-lVcs)
2024/06/09(日) 14:04:06.48ID:aQwL28PQ0 スミズンはGH7は画質が向上していて黒のところがGH6より明らかにきれいに映ると比較画像をブログに載せてたけど、
ギュインは昨夜のライブで画質は変わらず黒いところにノイズがかなり乗ると言ってた。
どっち?
ギュインは昨夜のライブで画質は変わらず黒いところにノイズがかなり乗ると言ってた。
どっち?
521名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-N2Ms)
2024/06/09(日) 14:09:37.44ID:+7kS7Seta522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc6-y0Vk)
2024/06/09(日) 14:10:50.60ID:1EJ2QKcS0 ギュイーンは男同士のカップル配信がキツい
重要な配信は一人でやってくれ
重要な配信は一人でやってくれ
523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f74-MgWS)
2024/06/09(日) 14:23:09.35ID:5xSzw8m80 ギュイーンもエマークも好きで数年前から動画チェックしてるけど
両者ともテクニカル的なレビューは控えめで、エンタメに振ってる
それが面白いんだけどね
両者ともテクニカル的なレビューは控えめで、エンタメに振ってる
それが面白いんだけどね
524名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-owHh)
2024/06/09(日) 14:32:29.48ID:eJ/02xhdr >>520
自分の目で判断し www.youtube.com/watch?v=j9AZbqyHxXs&t=622
自分の目で判断し www.youtube.com/watch?v=j9AZbqyHxXs&t=622
525名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-WGUa)
2024/06/09(日) 14:33:02.84ID:rQfkwjXRr526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fa8-GuOq)
2024/06/09(日) 15:23:21.46ID:wKYVriV40 検証動画は安定の Richard wong がいいな
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23e5-u5T7)
2024/06/09(日) 18:05:28.79ID:XmgfYML20 GH6ってセンサーゴミ付着しやすい?
OMみたいにメンテナンスフリー?
OMみたいにメンテナンスフリー?
528 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW c344-Fmzm)
2024/06/09(日) 18:09:18.81ID:8D1rzYgj0 >>526
Richard Wongの検証は実用に即してなくてあんまり参考にならない
Richard Wongの検証は実用に即してなくてあんまり参考にならない
529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-lVcs)
2024/06/09(日) 18:30:37.00ID:DJmh8Rm10 センサーのゴミは目に見えないレベルで蓄積する。年一で良いから拭け。
530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-mztR)
2024/06/09(日) 18:42:01.53ID:73x22U3O0 >>518
噂を信じちゃいけないよ
噂を信じちゃいけないよ
531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f4e-+vTy)
2024/06/09(日) 18:50:28.64ID:ylzhrufk0 私の心はうぶなのさ
532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2391-UbMr)
2024/06/09(日) 19:14:36.73ID:Quct4g6I0 お前ら50代かよ
533名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-BNbi)
2024/06/09(日) 19:29:46.59ID:7S7XoliPr 基本的にdxomarkしか信用してない
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63b2-Fmzm)
2024/06/09(日) 20:09:57.98ID:S0suANG20535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff1-qUdF)
2024/06/09(日) 22:25:58.74ID:jE33NCFd0 G9M2購入予定のところGH7が出てきてこれでええやんと思った
が、青山に行ってGH7とGH6を持ってみて「重い」と激しく思ったところ
ズームレンズ込みの重量ならまあ問題ないか、そうでもないかと
悩んでしまう
が、青山に行ってGH7とGH6を持ってみて「重い」と激しく思ったところ
ズームレンズ込みの重量ならまあ問題ないか、そうでもないかと
悩んでしまう
G9(Ⅱ)使ってるけど店頭でGH6持つと「重い」て感じる
もっとも動画は撮らないから最初から選択肢になかったけど
もっとも動画は撮らないから最初から選択肢になかったけど
537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0320-MgWS)
2024/06/09(日) 22:37:18.70ID:0P1UwqnK0 どうにも止まらない
538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf83-u5ZD)
2024/06/09(日) 23:02:31.27ID:ukfksgRx0 固定ならよさそうだけど手持ちは厳しそうやね。
539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfef-lVcs)
2024/06/09(日) 23:07:30.85ID:T3eveLp20 もやし野郎来てんね
540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f5e-0NsG)
2024/06/10(月) 01:30:06.77ID:Or0NZtNQ0 見合う性能があれば重くてもデカくても良いけど
センサー4/1で8K60pフルサイズシネマカメラより重いくせに性能ショボすぎる
せめて6K120p/4K240p、フルサイズの倍のフレームレートはないとな
センサー4/1で8K60pフルサイズシネマカメラより重いくせに性能ショボすぎる
せめて6K120p/4K240p、フルサイズの倍のフレームレートはないとな
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0345-jlv3)
2024/06/10(月) 01:41:32.87ID:toL0C6QE0 ブラマジのセンサーみたいに4:3捨てて17:9か16:9のセンサーサイズ採用しないと解像度増やすのはきついだろう
もう写真目的で買われてないし4:3やめようよ
もう写真目的で買われてないし4:3やめようよ
542名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-84dt)
2024/06/10(月) 01:51:30.36ID:e6hu6FYjH >>540
どのフルサイズシネマカメラと比較してるんだろう
どのフルサイズシネマカメラと比較してるんだろう
543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0345-jlv3)
2024/06/10(月) 02:04:03.31ID:toL0C6QE0 6k60でライカ判サイズというと
Blackmagic Cinema Camer 6k 1135g
Canon EOS C400 1520g
LUMIXはおれらより重いと言っている
Blackmagic Cinema Camer 6k 1135g
Canon EOS C400 1520g
LUMIXはおれらより重いと言っている
544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f5e-0NsG)
2024/06/10(月) 02:29:28.21ID:Or0NZtNQ0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f94-u/1y)
2024/06/10(月) 04:03:43.25ID:R83CTfYd0 >>544
他には?
他には?
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f83-QGmD)
2024/06/10(月) 06:43:20.38ID:+t68H9lU0 0NsGはアンチ
547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-mztR)
2024/06/10(月) 07:09:17.38ID:q98UfWZv0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff18-BNbi)
2024/06/10(月) 07:31:17.47ID:hD13GMqk0 >>544
価格
価格
549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fdf-GuOq)
2024/06/10(月) 07:34:40.68ID:7+uRux2S0 R5CってIBIS付いてないからな
550 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW ff0d-ignA)
2024/06/10(月) 07:39:57.45ID:GJYG5rPG0 >>541
> ブラマジのセンサーみたいに4:3捨てて17:9か16:9のセンサーサイズ採用しないと解像度増やすのはきついだろう
レンズは、真円であり、楕円にするのは光学的に難しい。
センサーの密度が同じなら正方形に近いほうが画素数は増える。
> もう写真目的で買われてないし4:3やめようよ
紙の写真は、7:5が多いから4:3のアスペクト比はあくまでカタログスペックで高画素にみせるための比率ですよね。
フルフレームやAPS-Cの写真用のカメラは、3:2の機種が多いです。
> ブラマジのセンサーみたいに4:3捨てて17:9か16:9のセンサーサイズ採用しないと解像度増やすのはきついだろう
レンズは、真円であり、楕円にするのは光学的に難しい。
センサーの密度が同じなら正方形に近いほうが画素数は増える。
> もう写真目的で買われてないし4:3やめようよ
紙の写真は、7:5が多いから4:3のアスペクト比はあくまでカタログスペックで高画素にみせるための比率ですよね。
フルフレームやAPS-Cの写真用のカメラは、3:2の機種が多いです。
551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63b2-Fmzm)
2024/06/10(月) 08:09:33.61ID:oIH8+9600552 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW cfdd-Fmzm)
2024/06/10(月) 08:42:41.25ID:+q4Qyesf0 >>544
そんな凄いカメラなのに動画界隈でlumixより空気なのなんでですかね?
そんな凄いカメラなのに動画界隈でlumixより空気なのなんでですかね?
553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fa9-lVcs)
2024/06/10(月) 08:59:48.55ID:dPD+7LMZ0 動画でCanon使ってるやつはマジで見ないな
まあそれ以上にLUMIXも見ないんだが
まあそれ以上にLUMIXも見ないんだが
554 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa67-Fmzm)
2024/06/10(月) 09:26:33.82ID:38jb87DCa 撮影の仕事で出会う機材の90%はSONY
9%がlumix
残り1%他のメーカーって肌感
9%がlumix
残り1%他のメーカーって肌感
555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1381-UbMr)
2024/06/10(月) 09:27:00.46ID:o685Hgt60 動物園でGH5歩き撮りしてる人は見たことある
556名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zv/D)
2024/06/10(月) 09:33:38.39ID:x/o9ydV2r lumix見たことないのはもぐりだろ
557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c301-Oz2M)
2024/06/10(月) 10:05:36.79ID:BZ9pkvM90 幼稚園の入学式でG9ぶら下げてたのを二人みつけた
558名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/10(月) 10:15:18.46ID:kZPu026oH559名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/10(月) 10:16:50.84ID:kZPu026oH Canon見るのはスチルの人が動画撮ってる時くらいかな
560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fae-0NsG)
2024/06/10(月) 10:21:43.94ID:Or0NZtNQ0 >>551
センサー1/4なんだから安くてあたり前だろ
発売時期と価格帯同じくらいても富士にすら勝てない
フジH2SとパナGH6は動画ではどちらが優れている?
HS2がベストの選択肢だ
https://digicame-inf...022/09/x-h2sgh6.html
センサー1/4なんだから安くてあたり前だろ
発売時期と価格帯同じくらいても富士にすら勝てない
フジH2SとパナGH6は動画ではどちらが優れている?
HS2がベストの選択肢だ
https://digicame-inf...022/09/x-h2sgh6.html
561名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zv/D)
2024/06/10(月) 10:40:28.31ID:x/o9ydV2r 0NsGはバカアンチw
562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63a7-xdwu)
2024/06/10(月) 11:03:42.15ID:f1IdCoYf0 んでGH7売れそうかね?
563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f25-u/1y)
2024/06/10(月) 11:32:13.31ID:x+68MVjB0 位相差AFやらDRブーストでかなり基本性能上がってるし動画機としては機能も圧倒的で価格も安いんだから売れるだろ
ただ完全にプロ志向の多機能機だからS9のようには売れないんじゃないかね
ただ完全にプロ志向の多機能機だからS9のようには売れないんじゃないかね
564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fbb-Caoh)
2024/06/10(月) 11:44:16.36ID:FPPU/KNJ0 GH7欲しいけど、今後MFTのレンズの新機種でるのかな?
GH6の時は大きいレンズ出たけど、小型でPZのズームレンズが欲しい
GH7と同時にPZレンズも発表されれば、GH7の魅力も増したのに
GH6の時は大きいレンズ出たけど、小型でPZのズームレンズが欲しい
GH7と同時にPZレンズも発表されれば、GH7の魅力も増したのに
565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc6-Fmzm)
2024/06/10(月) 11:45:31.28ID:bDz/hVlm0 ぶっちゃけ俺にはGH6でさえオーバースペック
GH5M2に位相差を載せたGH5M3が欲しい
GH5M2に位相差を載せたGH5M3が欲しい
566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f25-u/1y)
2024/06/10(月) 12:09:05.61ID:x+68MVjB0 俺も位相差AFとDRブースト積んだGX7MK4とGH5M3が欲しいな
最近のM43はハイエンドとローエンドしか出ないから困る
最近のM43はハイエンドとローエンドしか出ないから困る
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fae-0NsG)
2024/06/10(月) 12:19:07.06ID:Or0NZtNQ0 GH5って一時期10万だったからな
位相差つんだGH5が10万なら売れるだろうね
性能で勝てないんだからコスパで勝てないと
位相差つんだGH5が10万なら売れるだろうね
性能で勝てないんだからコスパで勝てないと
568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f0a-Fmzm)
2024/06/10(月) 12:25:46.08ID:OU4ODEEi0 >>560
センサーサイズがでかいから120pを諦めるのか?アホ?
センサーサイズがでかいから120pを諦めるのか?アホ?
569名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
2024/06/10(月) 12:29:08.03ID:EcC1+4DiM GH5IIか、OM-1かで激しく迷ってる…
ハイハイ、どうせ型落ちしか買えない人間だよ…orz=3
ハイハイ、どうせ型落ちしか買えない人間だよ…orz=3
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f0a-Fmzm)
2024/06/10(月) 12:30:17.13ID:OU4ODEEi0 >>569
スチルか?OM-1にしておけ
スチルか?OM-1にしておけ
571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fae-0NsG)
2024/06/10(月) 12:33:15.14ID:Or0NZtNQ0 >>568
何いってんだ?120p撮れるフルサイズ結構あるんだが?R5CはRawでも撮れるし
フルサイズで6K60p/4K120p撮れるなら、センサー1/4ならせめて倍、6K120p/4K240p撮れないと意味ないだろ
なんのためのスモールセンサーなんだよwww
何いってんだ?120p撮れるフルサイズ結構あるんだが?R5CはRawでも撮れるし
フルサイズで6K60p/4K120p撮れるなら、センサー1/4ならせめて倍、6K120p/4K240p撮れないと意味ないだろ
なんのためのスモールセンサーなんだよwww
572名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zv/D)
2024/06/10(月) 12:34:34.48ID:x/o9ydV2r 0NsGは馬鹿アンチ
573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c301-Oz2M)
2024/06/10(月) 12:38:07.41ID:BZ9pkvM90 >>569
OM-1良いぞ
OM-1良いぞ
574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f25-GuOq)
2024/06/10(月) 12:41:14.65ID:x+68MVjB0 IBIS非搭載のR5Cはちょっとねぇ...
575名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
2024/06/10(月) 12:42:24.52ID:EcC1+4DiM >>573
いいですか!
いいですか!
576名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
2024/06/10(月) 12:42:39.52ID:EcC1+4DiM >>570
そうなのですか?
そうなのですか?
577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7f-fZJB)
2024/06/10(月) 13:03:14.84ID:kyRfGDEq0 >>569
同じ
GH5Ⅱの高倍率レンズキットを昨日マップで注文した
M43はE-M1Xしか持ってなかったから小さい?のが欲しくて
便利ズーム持って無かったから丁度いいキットで
高感度番長のGH5Sと迷ったが、、、
手ブレ補正レスとPD充電非対応とか色々見ると
暗所は、フルサイズ使えばいいし
20万前後でいいカメラって最近無いんだよな
同じ
GH5Ⅱの高倍率レンズキットを昨日マップで注文した
M43はE-M1Xしか持ってなかったから小さい?のが欲しくて
便利ズーム持って無かったから丁度いいキットで
高感度番長のGH5Sと迷ったが、、、
手ブレ補正レスとPD充電非対応とか色々見ると
暗所は、フルサイズ使えばいいし
20万前後でいいカメラって最近無いんだよな
578名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-BggX)
2024/06/10(月) 13:03:45.15ID:2JYe1LKfd >>569
どっちも持ってるけどom-1のほうがいいよ
どっちも持ってるけどom-1のほうがいいよ
579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f0a-Fmzm)
2024/06/10(月) 14:46:14.73ID:OU4ODEEi0 >>571
センサーサイズが小さいとローリングシャッターのスキャンレートが上がると思ってんの?
センサーサイズが小さいとローリングシャッターのスキャンレートが上がると思ってんの?
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fae-0NsG)
2024/06/10(月) 15:07:18.01ID:Or0NZtNQ0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7f-fZJB)
2024/06/10(月) 15:10:14.84ID:kyRfGDEq0 M43とフルサイズの両方持つのが正解
582名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-r5FT)
2024/06/10(月) 15:22:22.01ID:7ggLNT7mH583名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zv/D)
2024/06/10(月) 15:23:35.72ID:x/o9ydV2r バカアンチはDRの知識もないし、F値も知らないし、スキャンレートもわからない
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fae-0NsG)
2024/06/10(月) 15:26:47.61ID:Or0NZtNQ0 >>581
m43にメリットがあるならな
メリットがほとんどないから売れなくて生産台数もどんどん減ってるわけ
Canon R5 月産12000台
Canon R6markII 月産23000台
S1R 月産150台
S1 月産600台
GH5 月産1500台
GH7 月産1000台
m43にメリットがあるならな
メリットがほとんどないから売れなくて生産台数もどんどん減ってるわけ
Canon R5 月産12000台
Canon R6markII 月産23000台
S1R 月産150台
S1 月産600台
GH5 月産1500台
GH7 月産1000台
585名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-fZJB)
2024/06/10(月) 15:41:05.42ID:xb4pFv3ud586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-lVcs)
2024/06/10(月) 15:43:37.30ID:rPfdEff60 動画界隈おれにも言わせろ
SONY 7割
ブラマジとCanon足して 1割
シネ(REDなど) 1割
その他(GHなど) 1割
SONY 7割
ブラマジとCanon足して 1割
シネ(REDなど) 1割
その他(GHなど) 1割
587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23f9-rlM+)
2024/06/10(月) 16:06:45.53ID:WOPsRq6B0 動画用途だとOsmo Pocket 3にかなりユーザーを奪われたと思う
588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2390-GuOq)
2024/06/10(月) 16:12:32.94ID:IUqJmes90 vlog用途だとDJIは強いな
589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fae-0NsG)
2024/06/10(月) 16:21:15.81ID:Or0NZtNQ0590名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMff-iCxU)
2024/06/10(月) 16:35:19.93ID:JA6/THEQM Canon R5Cって手ブレ補正非搭載でジンバル必須の奇形カメラだっけか
591名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zv/D)
2024/06/10(月) 16:57:58.87ID:x/o9ydV2r 真夜中からスレに居座ってアンチ書き込み
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23db-lVcs)
2024/06/10(月) 17:04:29.72ID:3sjohjkY0 維新の会ならパナのカメラ使うべきでは
https://x.com/yanagase_ootaku/status/1800029719703986468?s=46
https://x.com/yanagase_ootaku/status/1800029719703986468?s=46
593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c300-0NsG)
2024/06/10(月) 17:10:12.81ID:k11q5ezo0594名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/10(月) 17:42:30.61ID:a05qmRKeH ニコンが栃木県大田原市にレンズ生産の新棟を建設 250億円で2025年着工
https://www.sankei.com/article/20240610-SXB2SE6KG5JEHMPCIHXS7CQYOI/
中華にどっぷりのパナもさっさと国内回帰急げ
https://www.sankei.com/article/20240610-SXB2SE6KG5JEHMPCIHXS7CQYOI/
中華にどっぷりのパナもさっさと国内回帰急げ
595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3db-c2ux)
2024/06/10(月) 18:10:43.07ID:JbcDjcPy0 gh6売ろうかな。。下落し続けるだけだよね?
カメラなくなっちゃうけど、差額出してom1ii買うのありだよね。
カメラなくなっちゃうけど、差額出してom1ii買うのありだよね。
596 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW cf00-Fmzm)
2024/06/10(月) 18:12:48.94ID:uomYaaaC0 GH7買う気なかったけど
俺もGH6が値下がるの気になってGH7に買い替えようか悩み中
俺もGH6が値下がるの気になってGH7に買い替えようか悩み中
597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f21-MgWS)
2024/06/10(月) 18:21:42.68ID:FPPU/KNJ0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3db-c2ux)
2024/06/10(月) 18:22:44.55ID:JbcDjcPy0 gh5が中古50000とかだしいずれそうなるよね。
だったら10万以上で売れる今売りたい。
あえて6を使い続ける理由ないし。
だったら10万以上で売れる今売りたい。
あえて6を使い続ける理由ないし。
599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f17-c2ux)
2024/06/10(月) 18:30:04.56ID:ckiU3Ot90 つーかα74とかまったく値下がりしてなくて羨ましい。
600名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-G+K8)
2024/06/10(月) 18:34:23.27ID:+4eC9onhM 売って手元に他のカメラあるの?
601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-lVcs)
2024/06/10(月) 18:37:32.66ID:rPfdEff60 FX3初値の頃中古で買った人はほぼ同額で売れてしまう
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f17-c2ux)
2024/06/10(月) 18:39:01.02ID:ckiU3Ot90 なくなるから別の買う。まあしばらくカメラなくてもいいけど、値下がりが気になりすぎる。
603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f21-MgWS)
2024/06/10(月) 18:39:12.97ID:FPPU/KNJ0 セコいことばかり考えてると大成しないぞ
大成しなくていいならセコいことしてもよし
大成しなくていいならセコいことしてもよし
604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f17-c2ux)
2024/06/10(月) 18:41:43.47ID:ckiU3Ot90 もう大成できる年齢じゃないので売ろ。
株やってるから確実に価値が下がることに耐えられん。ある意味早い損切り。
株やってるから確実に価値が下がることに耐えられん。ある意味早い損切り。
605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f21-MgWS)
2024/06/10(月) 19:24:05.95ID:FPPU/KNJ0 >>597
自己レスだが、『バンドワゴン効果』って呼ばれてるのね
自己レスだが、『バンドワゴン効果』って呼ばれてるのね
606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7f-7Hr7)
2024/06/10(月) 20:31:54.62ID:kyRfGDEq0 OM-1は、、、、
造りがちゃちいんだよね~
オリンパス時代とは全然異なる
まあ、2型で少しマシになったが、あれでⅡ型と言われても
後、電子シャッターが無いのがな
静音モードで何? なんで電子シャッター音の割当出来ない?
インターフェースのいちいちイライラするんだよ
E-M1無印~E-M1X迄使ってたが、、、もういいかな
やっぱり会社が変わって、、、終わってる
造りがちゃちいんだよね~
オリンパス時代とは全然異なる
まあ、2型で少しマシになったが、あれでⅡ型と言われても
後、電子シャッターが無いのがな
静音モードで何? なんで電子シャッター音の割当出来ない?
インターフェースのいちいちイライラするんだよ
E-M1無印~E-M1X迄使ってたが、、、もういいかな
やっぱり会社が変わって、、、終わってる
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2363-u5ZD)
2024/06/10(月) 20:51:56.29ID:8+Zbusnj0 G9pro2のがいいと思う
608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ff9-GuOq)
2024/06/10(月) 21:02:55.34ID:7+uRux2S0 OM-1はカメラはいいにしても会社の存続が奇しくてな...
609名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/10(月) 21:04:15.70ID:UE7aS8MWH 動画撮るならGH7
動画撮らないならG9Ⅱ
個人的に熱でアチアチいうカメラは論外
動画撮らないならG9Ⅱ
個人的に熱でアチアチいうカメラは論外
610idonguri (ワッチョイ 6f1b-MgWS)
2024/06/10(月) 21:21:40.65ID:FPPU/KNJ0 GH7出たし、S5m2のアドバンテージって何がある?
611名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-r5FT)
2024/06/10(月) 21:28:04.85ID:zR/pge5gH そうだなあ
センサーがでかいのがアドバンテージかな?
笑
ボケ量が稼げるし
笑笑
センサーがでかいのがアドバンテージかな?
笑
ボケ量が稼げるし
笑笑
612名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/10(月) 21:36:18.46ID:a05qmRKeH GH7暗所性能はクソだからな
フルサイズには勝てん
フルサイズには勝てん
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 938c-GuOq)
2024/06/10(月) 21:39:49.33ID:F3aR505z0614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-lVcs)
2024/06/10(月) 21:41:04.73ID:rPfdEff60 ハンディカム...
615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-ltSj)
2024/06/10(月) 23:07:13.63ID:KfqvO7RK0 家庭向けのビデオカメラは進化が止まってるから今更だなあ
616名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-om0i)
2024/06/10(月) 23:19:49.18ID:3o31qRnlr Gh5m2の静止画ってMAX180dpiしかいかないの?
617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1301-C0Q0)
2024/06/10(月) 23:22:19.39ID:KVHFZt0U0 高いカメラ売りたいから家庭用4k60pは製品化しないもんなw
618名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/10(月) 23:24:06.28ID:Z8MuvJnvH619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7f-fZJB)
2024/06/10(月) 23:33:16.00ID:kyRfGDEq0 >>610
値段とファンレスで熱停止しないボディくらい
G9Ⅱは、、、、S5Ⅱと同じボディっと言うのが受け付けない
同じならファンつけときゃ良かったのに
金型製作ケチッたコストダウンにしか思えん
その割には、安くもないし、、、
性能がいいのはわかってるが
後、位相差AFはどうでもいい
オリンパス以外の位相差AFってラインセンサーだろ
オールクロスじゃないと、、、、
一部他機種でAF優秀とか言ってるが、アレもラインセンサー
画像認識AIが優秀なだけでセンサー構成はオリじゃね
G9Ⅱ先代同様にモードセレクトダイヤルにロック機能くらい付ければいいのにな。
値段とファンレスで熱停止しないボディくらい
G9Ⅱは、、、、S5Ⅱと同じボディっと言うのが受け付けない
同じならファンつけときゃ良かったのに
金型製作ケチッたコストダウンにしか思えん
その割には、安くもないし、、、
性能がいいのはわかってるが
後、位相差AFはどうでもいい
オリンパス以外の位相差AFってラインセンサーだろ
オールクロスじゃないと、、、、
一部他機種でAF優秀とか言ってるが、アレもラインセンサー
画像認識AIが優秀なだけでセンサー構成はオリじゃね
G9Ⅱ先代同様にモードセレクトダイヤルにロック機能くらい付ければいいのにな。
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ff4-GuOq)
2024/06/10(月) 23:51:09.53ID:IL+yzklI0 S5Ⅱで付いてた冷却ファンをG9Ⅱでわざわざ除外したのは明らかにGH7との棲み分け狙いだよな
でもG9Ⅱでも4K60pで発熱少ないpSLCのSDカードのシングルスロット記録だと屋外でも20分で止まるようなことはないけど
でもG9Ⅱでも4K60pで発熱少ないpSLCのSDカードのシングルスロット記録だと屋外でも20分で止まるようなことはないけど
621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f0b-0NsG)
2024/06/11(火) 00:02:11.52ID:+v0XxCmG0 >>610
そもそもLUMIXにアドバンテージがないだろ
・最低のスチル性能
・中途半端な動画性能
・10年遅れの像面位相差AF
・大して安くもないのでコスパ最悪
唯一のメリットは全く売れてないのでレアってことくらいかな
そもそもLUMIXにアドバンテージがないだろ
・最低のスチル性能
・中途半端な動画性能
・10年遅れの像面位相差AF
・大して安くもないのでコスパ最悪
唯一のメリットは全く売れてないのでレアってことくらいかな
622名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/11(火) 00:23:24.65ID:M1GGDIvDH G9Ⅱは軍艦部にジャイロ仕込んで望遠手ブレ最強なんでしょ
623名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-84dt)
2024/06/11(火) 00:42:07.20ID:tE48/q+zH >>621
> そもそもLUMIXにアドバンテージがないだろ
あなたの慧眼に脱帽
>・最低のスチル性能
正解
>・中途半端な動画性能
その通り
>・10年遅れの像面位相差AF
恥ずかしくなるね
>・大して安くもないのでコスパ最悪
買う奴の気がしれない
> 唯一のメリットは全く売れてないのでレアってことくらいかな
つまりメリット無し
> そもそもLUMIXにアドバンテージがないだろ
あなたの慧眼に脱帽
>・最低のスチル性能
正解
>・中途半端な動画性能
その通り
>・10年遅れの像面位相差AF
恥ずかしくなるね
>・大して安くもないのでコスパ最悪
買う奴の気がしれない
> 唯一のメリットは全く売れてないのでレアってことくらいかな
つまりメリット無し
624名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-84dt)
2024/06/11(火) 00:43:26.38ID:tE48/q+zH 新しいXLRユニットなんだが、なぜ32bitフロートが本体のみで収録できるようにならなかったんだろう?
エンコード処理が複雑とか、熱を持つとか?
詳しいこと知ってる人がいたら教えて
エンコード処理が複雑とか、熱を持つとか?
詳しいこと知ってる人がいたら教えて
625 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f33b-Fmzm)
2024/06/11(火) 02:16:04.57ID:6wGxgkQ30 意味ねえからだろ
626名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-84dt)
2024/06/11(火) 02:32:01.99ID:0lP1OCunH >>625
本体のみでの32bitフロート収録が意味ないとは?
本体のみでの32bitフロート収録が意味ないとは?
627 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW f33b-Fmzm)
2024/06/11(火) 03:50:22.86ID:6wGxgkQ30 クソ音質のマイクで32bitじゃ意味なくね?
628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-lVcs)
2024/06/11(火) 07:29:19.10ID:fGv7ZKMm0 ユニット売るためだろ
630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfa6-twUa)
2024/06/11(火) 09:20:28.70ID:CV7EwN470 低能なヤツほどクソを連呼する
631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2e-GuOq)
2024/06/11(火) 09:21:52.04ID:rZe+nKh40632名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-84dt)
2024/06/11(火) 09:32:15.27ID:seK8PI6WH633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f55-GuOq)
2024/06/11(火) 10:06:35.92ID:eAD9nQLl0 煽りはNGいれて放置
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffe-GjSO)
2024/06/11(火) 11:15:01.03ID:DUbx+4ze0635名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/11(火) 11:48:24.55ID:MyMEFXlUH 宣伝乙
636 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW f380-Fmzm)
2024/06/11(火) 12:05:15.34ID:6wGxgkQ30 >>632
ミニジャックに繋いだマイクで音割れする状況って稀じゃね?
そしてその場合リミッターで事足りね?
逆に24bitでゲイン足りない位小さい音だとしたらそもそもそのレベルのマイクじゃ拾えない
というかカメラマイクは元よりカメラにポン付けしたガンマイクに期待し過ぎでしょ
ミニジャックに繋いだマイクで音割れする状況って稀じゃね?
そしてその場合リミッターで事足りね?
逆に24bitでゲイン足りない位小さい音だとしたらそもそもそのレベルのマイクじゃ拾えない
というかカメラマイクは元よりカメラにポン付けしたガンマイクに期待し過ぎでしょ
637名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/11(火) 12:08:19.07ID:C9MQaI8oH リミッター気にせず録れるのが32ビットフロートの醍醐味やろ
638 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW f380-Fmzm)
2024/06/11(火) 12:10:10.85ID:6wGxgkQ30 そもそもカメガンが音割れする状況なんてある?
20年以上映像仕事してるけどそんな場面に出くわした事がない
20年以上映像仕事してるけどそんな場面に出くわした事がない
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03ef-0NsG)
2024/06/11(火) 12:24:15.53ID:M9o/k0sX0 事前に確認できなかったり予測できない現場はリミッター使わなきゃ普通に音割れするだろ
32bitだからって何でもアリなんてことはないが
32bitだからって何でもアリなんてことはないが
640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-lVcs)
2024/06/11(火) 13:59:17.46ID:fGv7ZKMm0641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f55-GuOq)
2024/06/11(火) 14:03:59.58ID:eAD9nQLl0 明日予約開始だな。
GH6もってないから動画機として買うか悩ましい
GH6もってないから動画機として買うか悩ましい
642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 230b-kbqP)
2024/06/11(火) 14:06:33.64ID:8c7vZgnd0 GH6はちょっと待ってから買ったが、
円安インフレ続行中の今は値上がりすれど下がることはなさげな気もする
ぐぬぬ……ぐぬぬ……
円安インフレ続行中の今は値上がりすれど下がることはなさげな気もする
ぐぬぬ……ぐぬぬ……
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/11(火) 14:50:53.63ID:f06gJCfB0 のパナは値下げさせない仕組みにしてるから無理
正規店のS5Ⅱ価格下がってなかろう
正規店のS5Ⅱ価格下がってなかろう
644名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-WGUa)
2024/06/11(火) 15:13:24.41ID:Ion4u8syr パナの価格統制で高くなるかと思ったら新製品はリーズナブルなの多いし、キャッシュバックに合わせて値上がりもしなから買いやすくて助かる
645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03ef-0NsG)
2024/06/11(火) 15:19:11.29ID:M9o/k0sX0 GH6は1年位内に20%下がったけどな
それでも人気なくてリセールバリュー最悪
市場は割高と思ってるってことだな
それでも人気なくてリセールバリュー最悪
市場は割高と思ってるってことだな
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1328-GjSO)
2024/06/11(火) 15:37:24.28ID:lrFaRIHB0 フォーカスも爆速だしgh5m2で十分
647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2390-GuOq)
2024/06/11(火) 15:49:57.91ID:UVUgRB8n0 パナは指定価格制度を始めてるしカメラもそのうち固定価格になるかもな
648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-BSu/)
2024/06/11(火) 16:07:26.49ID:ZLyfQzDd0 DJIとか価格は下げてくるのにな
日本企業はバカ過ぎる
日本企業はバカ過ぎる
649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7f-7Hr7)
2024/06/11(火) 16:16:06.59ID:MvK0yKYF0 他社のカメラの価格が上がってるから
相対的に見て値下げしてるのと同じじゃね
相対的に見て値下げしてるのと同じじゃね
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f0b-MgWS)
2024/06/11(火) 16:30:10.67ID:KSREJ77Q0 GH6とGH7は、S5とS5m2の関係に似ている
651名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-BggX)
2024/06/11(火) 16:31:03.82ID:L358rBk5d >>646
ほんとこれ
ほんとこれ
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ff9-0NsG)
2024/06/11(火) 16:55:45.79ID:+v0XxCmG0 人気のある機種は下がらんし人気のない機種は下がる
それを無理やり固定させてもブランド価値や性能が伴わなければスルーされるだけ
だから生産台数が激減してんだろ
それを無理やり固定させてもブランド価値や性能が伴わなければスルーされるだけ
だから生産台数が激減してんだろ
653名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-yCu1)
2024/06/11(火) 16:59:36.03ID:xNuo8cnMr >>646
像面位相差AFあるなしの差は大きいぞ
像面位相差AFあるなしの差は大きいぞ
654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-UbMr)
2024/06/11(火) 17:49:09.54ID:WTd6PfpV0 ライブ配信の都合あるからGH5M2の下取り価格調べたらクッソ安いやんけ
655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f3b-MgWS)
2024/06/11(火) 17:50:55.53ID:KSREJ77Q0 GH7ならライブ配信でリアルタイムLUT当てれるってこと?
もしできるならライブ配信も画作りする時代来た?
もしできるならライブ配信も画作りする時代来た?
656名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/11(火) 17:51:13.11ID:fmiMZst5H GH5Ⅱは買いとってもらえるだけ御の字
657名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-P0LV)
2024/06/11(火) 18:07:45.24ID:Qv7IW3aBM >>648
DJI Pocketはマジで別格だぞ
価格統制してないのに新型出るまで値段がほとんど下がらない無敵状態
DJI Pocket 2は2年ぐらい価格がほぼ変動せず売れ続けてた
セールが始まったのは3が発表されてから
DJI Pocketはマジで別格だぞ
価格統制してないのに新型出るまで値段がほとんど下がらない無敵状態
DJI Pocket 2は2年ぐらい価格がほぼ変動せず売れ続けてた
セールが始まったのは3が発表されてから
658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ac-sWFL)
2024/06/11(火) 19:13:00.53ID:N247XPjj0659名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-fZJB)
2024/06/11(火) 19:22:17.95ID:EGjFutQed でも、熱停止しないカメラって
Lumix GHシリーズと、S1、S5シリーズしかなくね
他社だと、シネマラインしかなくね α7SⅢとZ9くらいで
Lumix GHシリーズと、S1、S5シリーズしかなくね
他社だと、シネマラインしかなくね α7SⅢとZ9くらいで
660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ff9-0NsG)
2024/06/11(火) 19:38:25.40ID:+v0XxCmG0 最近のカメラはほとんど4K30pで熱停止しないだろ
そもそもLUMIXが全く使われてないってことは長時間記録のニーズなんてたいしてないんだよ
アホはいつまでたっても現実が見えない
そもそもLUMIXが全く使われてないってことは長時間記録のニーズなんてたいしてないんだよ
アホはいつまでたっても現実が見えない
661名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zv/D)
2024/06/11(火) 19:42:40.61ID:SowY2vopr 0NsGはバカアンチ
662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7f-fZJB)
2024/06/11(火) 19:50:31.87ID:MvK0yKYF0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ff9-0NsG)
2024/06/11(火) 20:08:24.32ID:+v0XxCmG0 >>662
アホか
8Kからのオーバーサンプリングだからだろ
R6markIIは無制限に撮れるし、8Kモデルはクロップさせて6Kからのオーバーサンプリングにしたら長時間撮れるわ
そもそも炎天下で何を長時間撮るんだ?盗撮でもするのか?
市場ニーズがないからLUMIXは使われてないんだよ
市場ニーズにマッチしてるからソニーキヤノンニコンは売れてんだよ
分かんのか?
アホか
8Kからのオーバーサンプリングだからだろ
R6markIIは無制限に撮れるし、8Kモデルはクロップさせて6Kからのオーバーサンプリングにしたら長時間撮れるわ
そもそも炎天下で何を長時間撮るんだ?盗撮でもするのか?
市場ニーズがないからLUMIXは使われてないんだよ
市場ニーズにマッチしてるからソニーキヤノンニコンは売れてんだよ
分かんのか?
664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7f-fZJB)
2024/06/11(火) 20:09:22.55ID:MvK0yKYF0665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ff9-0NsG)
2024/06/11(火) 20:28:03.49ID:+v0XxCmG0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 936b-i+1k)
2024/06/11(火) 20:39:10.80ID:sVsstLQr0 動画用途としてはGH6で満足してるので、GH7の発表でG9m2が値下がりしそうなのが嬉しいです
667 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c38b-ignA)
2024/06/11(火) 21:11:08.15ID:y+ty4Bqp0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf56-GuOq)
2024/06/11(火) 22:06:01.15ID:+2ZPYK5n0 >>666
下がる要素あるか?
下がる要素あるか?
669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 936b-i+1k)
2024/06/11(火) 22:22:15.10ID:sVsstLQr0670 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f396-Fmzm)
2024/06/11(火) 22:45:01.53ID:6wGxgkQ30 >>660
会社にfx3あるけど普通に止まるよ
会社にfx3あるけど普通に止まるよ
671名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-84dt)
2024/06/11(火) 22:56:40.22ID:Vwo1GCvyH672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf83-u5ZD)
2024/06/11(火) 23:55:15.57ID:ixN8nkYE0 >>670
USB給電にして自動電源OFF温度を高にしたら2,3時間は止まらないよ。使い方次第よ
USB給電にして自動電源OFF温度を高にしたら2,3時間は止まらないよ。使い方次第よ
673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9394-0NsG)
2024/06/12(水) 00:16:50.07ID:XJsjjwqf0 >>670
止まらねーよw
じゃなきゃなんで売れてんだよ
本来は数が出ない業務用シネマカメラなのに、一眼ランキング上位に入るほど売れてんだぞ
100万以下で最も使われてるシネマカメラをオワコンGHと一緒にするなよ
止まらねーよw
じゃなきゃなんで売れてんだよ
本来は数が出ない業務用シネマカメラなのに、一眼ランキング上位に入るほど売れてんだぞ
100万以下で最も使われてるシネマカメラをオワコンGHと一緒にするなよ
674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-lVcs)
2024/06/12(水) 00:21:44.26ID:DcpNFZCZ0 とゆうか会社に行ってないだろw
675名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-84dt)
2024/06/12(水) 00:26:24.56ID:427ToH/LH676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fff4-KXYb)
2024/06/12(水) 00:26:58.38ID:8tXMNrJV0 >>672
USB給電にしないと止まるってことにも見えるが実際はどうなんだろう?
USB給電にしないと止まるってことにも見えるが実際はどうなんだろう?
677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 039c-MpsW)
2024/06/12(水) 00:34:57.10ID:qcK4gIvm0 2-3時間も電池が持たないからじゃない?
カプラーでもいいけど、USB給電の方が楽でしょ
カプラーでもいいけど、USB給電の方が楽でしょ
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fff4-KXYb)
2024/06/12(水) 00:51:18.89ID:8tXMNrJV0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f66-u/1y)
2024/06/12(水) 03:42:11.18ID:YgjMK/vz0 気になってFX3のスレ見に行ってみたらめちゃくちゃ平和だったわ
680名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/12(水) 05:28:41.18ID:66FONglCH SONYが熱停止しないことを認めない輩がいるんだよな
FX3は良いカメラだしパナにも低画素高感度カメラ出して欲しいぞ
FX3は良いカメラだしパナにも低画素高感度カメラ出して欲しいぞ
681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ff4-MgWS)
2024/06/12(水) 06:50:27.75ID:CW2uw/3j0 ファン内蔵で止まるなんてありえなくね
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f37-iCxU)
2024/06/12(水) 07:17:52.96ID:J/HUiYIs0 YouTubeにFX3熱停止問題という動画があるな
683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ff4-MgWS)
2024/06/12(水) 07:23:22.88ID:CW2uw/3j0 組織でやるならFX3 個人ならGH7
AKB48のメンバーになるなら、売れないソロシンガーでいいや
AKB48のメンバーになるなら、売れないソロシンガーでいいや
684名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/12(水) 07:25:20.82ID:rS1SBGqeH >>682
それ設定ミスってるだけだろ
それ設定ミスってるだけだろ
685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f5b-WIOR)
2024/06/12(水) 07:27:42.31ID:Hyw6zr5s0 FX3はプロ用
プロは工夫する
雨にさらして壊れたと騒ぐ猿じゃない
プロは工夫する
雨にさらして壊れたと騒ぐ猿じゃない
686名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/12(水) 07:42:14.50ID:yKxLrqE/H 格安動画編集で映像始めたセミプロが買ってるパターン多そう
687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-mztR)
2024/06/12(水) 07:50:21.98ID:mWjfbiB90 GH7を使いハメ撮り動画を撮ってFC2で売る輩が出てくるかも?
>>687
ハメ撮りに使われるとは思うけど、fc2で売られてるようなのは大体進化が止まったハンディカム
ハメ撮りに使われるとは思うけど、fc2で売られてるようなのは大体進化が止まったハンディカム
689 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW f300-Fmzm)
2024/06/12(水) 08:51:32.14ID:PN8hXGnG0 ハメ撮りは一眼の絵嫌われるからな
690名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zv/D)
2024/06/12(水) 10:15:08.91ID:Mcv4U5BQr 予約した~
691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ab-BNbi)
2024/06/12(水) 10:19:26.09ID:E7CSq55F0 >>690
いくらだった?
いくらだった?
692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f2e-0NsG)
2024/06/12(水) 10:19:45.33ID:UPZBkAvq0 FX3とGH7を比較にならんだろ
圧倒的な性能差があるならともかくm43にメリットない
圧倒的な性能差があるならともかくm43にメリットない
693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ab-BNbi)
2024/06/12(水) 10:27:18.92ID:E7CSq55F0 まだかよ、もうトイレに居られないわ
694名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD1f-fZJB)
2024/06/12(水) 10:29:52.14ID:fEp8pGxRD695名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zv/D)
2024/06/12(水) 10:42:02.72ID:Mcv4U5BQr >>691
事前情報と同じ
事前情報と同じ
696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ab-BNbi)
2024/06/12(水) 11:13:35.22ID:E7CSq55F0 >>695
幾らだっけ?
幾らだっけ?
697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f15-GuOq)
2024/06/12(水) 11:26:08.81ID:J/HUiYIs0 市場想定価格は、ボディ単体「DC-GH7」が274,200円前後、標準ズームレンズキット「DC-GH7L」が347,500円前後。
698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ab-BNbi)
2024/06/12(水) 11:30:13.21ID:E7CSq55F0 ワイも行けた
699 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW f300-Fmzm)
2024/06/12(水) 11:40:05.32ID:PN8hXGnG0 25-50とXLR2とセットで頼んだ
700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f37-Qa0F)
2024/06/12(水) 12:04:39.45ID:0w863G/50 ヤフショで予約が最安っぽいね。ポイント還元考えると。
701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe6-xzYO)
2024/06/12(水) 12:50:08.16ID:TiPo2/kv0 キャッシュバック今回は無しか
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f61-GjSO)
2024/06/12(水) 12:54:00.74ID:vrURHm2P0 FZ1000がまだ離せない
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f04-MgWS)
2024/06/12(水) 13:38:48.29ID:CW2uw/3j0 離す必要ない 買い増しすれば
705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f04-MgWS)
2024/06/12(水) 13:58:11.38ID:CW2uw/3j0 今何持ってるの?
706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f3a-Qa0F)
2024/06/12(水) 14:21:32.66ID:0w863G/50 gh7にg9iiと同等のスチル画質どダイナミックレンジを期待してるんだけど、gh6のときもそうだったけどスチルについて言及してるサイトがほとんどなく、またダイナミックレンジがスチルだと狭いとかいう罠があるんじゃないかと怖くて予約できない。誰か教えて
707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6387-0NsG)
2024/06/12(水) 14:31:55.67ID:Jkkabx3X0 GH6のスチルは酷かったからな
仮にそこが改善しててもAFはクソのままだと思うが
S5IIと同じ
仮にそこが改善しててもAFはクソのままだと思うが
S5IIと同じ
708名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zv/D)
2024/06/12(水) 14:35:50.08ID:Mcv4U5BQr 0NsGはアンチ
709名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
2024/06/12(水) 15:05:14.90ID:wIu2HToOM スチルはOM-1とどっちがいいかな
710名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-84dt)
2024/06/12(水) 15:14:37.13ID:fCfxzr5AH 公式激重
予約わかりにくっ
本体のみしかカートに入れられないのは、レンズキットが品切れだからか??
予約わかりにくっ
本体のみしかカートに入れられないのは、レンズキットが品切れだからか??
711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2370-GuOq)
2024/06/12(水) 15:19:26.01ID:E7ySuMmb0712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fc8-GuOq)
2024/06/12(水) 15:48:14.09ID:J/HUiYIs0713名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/12(水) 15:50:51.67ID:K4joiMjxH 早期キャッシュバックやプレゼントないなら焦る必要ないな
714名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/12(水) 15:54:04.64ID:K4joiMjxH 昨日の配信見てたらISO500でも黒い部分にノイズのるらしいじゃん、やばくね
715名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-jlv3)
2024/06/12(水) 16:00:05.68ID:krgQy6v8r ヅアルネーテヴISOの最低感度は640だか800だからiso500は条件悪くなるな
716名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-84dt)
2024/06/12(水) 16:05:32.77ID:+JHN4RFdH717名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/12(水) 16:08:44.10ID:K4joiMjxH V-LOG下限が500なんでしょ?
今回はダイナミックレンジブーストオンオフできなくなったためおかしなことになってるような
今回はダイナミックレンジブーストオンオフできなくなったためおかしなことになってるような
718名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/12(水) 16:09:42.19ID:K4joiMjxH >>716
なんでフルサイズの話になんの?
なんでフルサイズの話になんの?
719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f29-GuOq)
2024/06/12(水) 16:28:51.45ID:J/HUiYIs0 >>706
In fact, the GH7 includes all the photography features found on its sibling, the G9 II, and matches its performance to boot.
https://m.dpreview.com/reviews/panasonic-gh7-initial-review
In fact, the GH7 includes all the photography features found on its sibling, the G9 II, and matches its performance to boot.
https://m.dpreview.com/reviews/panasonic-gh7-initial-review
720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ab-BNbi)
2024/06/12(水) 17:33:10.45ID:E7CSq55F0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f3a-Qa0F)
2024/06/12(水) 18:29:08.80ID:XDfsbxHl0 >720
レンズがコンパクトなメリットはフルサイズではカバーできないからね。それにgh6もダイナミックレンジは狭いがスチルとして使った時も十分にキレイだ。唯一の不満点がDRだと思ってたからそれがg9ii相当になるというだけでgh7には価値があると思っている。
レンズがコンパクトなメリットはフルサイズではカバーできないからね。それにgh6もダイナミックレンジは狭いがスチルとして使った時も十分にキレイだ。唯一の不満点がDRだと思ってたからそれがg9ii相当になるというだけでgh7には価値があると思っている。
722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fc3-0NsG)
2024/06/12(水) 18:34:48.72ID:UPZBkAvq0 m43のレンズって別にコンパクトじゃないだろ
条件揃えればフルサイズの方が安くて軽い
フルサイズにはない超暗いレンズのみm43が有利だがそんなレンズ使うくらいなら割り切ってスマホやコンデジ使えば良い
条件揃えればフルサイズの方が安くて軽い
フルサイズにはない超暗いレンズのみm43が有利だがそんなレンズ使うくらいなら割り切ってスマホやコンデジ使えば良い
723名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-r5FT)
2024/06/12(水) 18:37:18.21ID:8ETxqQs3H724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f29-GuOq)
2024/06/12(水) 18:39:10.22ID:J/HUiYIs0 基地外をマトモに相手しても無駄だからNGいれとけ
725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/12(水) 18:43:19.92ID:XH6+9OUb0 >>723
新機種なのに旧機種よりノイズが出るのはおかしいよなって話。フルサイズ云々とか大きなお世話。
新機種なのに旧機種よりノイズが出るのはおかしいよなって話。フルサイズ云々とか大きなお世話。
726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe8-Qa0F)
2024/06/12(水) 18:45:38.30ID:XDfsbxHl0 なんか、なんでこの板にいるんだろうって思うフル信者が多いな。そっちいけばいいのに。
727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7f-7Hr7)
2024/06/12(水) 18:57:56.57ID:lLjbrjpm0 フルサイズ、M43でどっちがー って意味ねーよ
適材適所で、両方使うんだよ
なんで、片側に偏るんだよ
適材適所で、両方使うんだよ
なんで、片側に偏るんだよ
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/12(水) 19:02:58.68ID:XH6+9OUb0 スレタイ読んでからどうぞ
729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f83-QGmD)
2024/06/12(水) 19:03:33.05ID:7bw16wZF0 誰が旧機種よりノイズ出るって言ったの?
730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/12(水) 19:06:55.57ID:XH6+9OUb0 >>729
GH6を使い込んでたエマークがGH7はISO上げてなくてもノイズが気になるって言ってるんだからそういうことだろ。ギュイーンはGH7はダイナミックレンジブーストが常にオン状態だからその影響かも?と推測していた
GH6を使い込んでたエマークがGH7はISO上げてなくてもノイズが気になるって言ってるんだからそういうことだろ。ギュイーンはGH7はダイナミックレンジブーストが常にオン状態だからその影響かも?と推測していた
731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/12(水) 19:08:32.31ID:XH6+9OUb0 >>729
知ってる前提でレスしてしまったが、昨日のエマークスタジオの配信で言ってた
知ってる前提でレスしてしまったが、昨日のエマークスタジオの配信で言ってた
732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f83-QGmD)
2024/06/12(水) 19:12:53.24ID:7bw16wZF0 つまりお前の妄想だろw
733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/12(水) 19:18:54.75ID:XH6+9OUb0 配信でGH7はISO上げなくてもノイズが気になると言ってたのは事実。手持ちのGH6はISO上げなければノイズ気にならん。
734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f83-QGmD)
2024/06/12(水) 19:20:48.00ID:7bw16wZF0 言ってないじゃんw
735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/12(水) 19:24:49.31ID:XH6+9OUb0 見てねーのか
736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fc3-0NsG)
2024/06/12(水) 19:27:22.19ID:UPZBkAvq0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f83-QGmD)
2024/06/12(水) 19:30:33.32ID:7bw16wZF0 1:26:40でエマークが
分からないというのが正直なところ
と結論づけている。
分からないというのが正直なところ
と結論づけている。
738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f86-lVcs)
2024/06/12(水) 19:34:35.27ID:HEA6Mh5r0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f83-QGmD)
2024/06/12(水) 19:36:50.45ID:7bw16wZF0 で誰が旧機種よりノイズ出るって言ったの?
740名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zv/D)
2024/06/12(水) 19:40:50.81ID:9nT4UmNnr741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/12(水) 19:44:24.08ID:XH6+9OUb0 >>739
何度も書いてるのに文脈理解できない無能に説明する義理なしNG行きな
何度も書いてるのに文脈理解できない無能に説明する義理なしNG行きな
742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-lVcs)
2024/06/12(水) 19:44:33.38ID:DcpNFZCZ0 >>694
フライパンの上とか?
フライパンの上とか?
743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f86-lVcs)
2024/06/12(水) 19:45:38.08ID:HEA6Mh5r0744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f83-QGmD)
2024/06/12(水) 19:46:03.57ID:7bw16wZF0 >>741
俺みたいに昨日の動画の何分何秒で言ってたか書くんだよw
俺みたいに昨日の動画の何分何秒で言ってたか書くんだよw
745名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zv/D)
2024/06/12(水) 19:47:14.92ID:Zzu04Prdr 論破されたから逃走かw
746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/12(水) 19:49:54.49ID:XH6+9OUb0 ちょっとでもマイナスなこと書くとキチが怒り出すから困りもの
747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f83-QGmD)
2024/06/12(水) 19:53:51.93ID:7bw16wZF0 ちょっとでもすぐにネガティブキャンペーンをしようとする。
748名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/12(水) 19:58:24.50ID:zF5ojw68H GH7に乗り換えなかった瀬戸こうじを敵とか言ったりするヤツとかほんとヤバい
749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f14-GuOq)
2024/06/12(水) 20:05:27.44ID:J/HUiYIs0 ライカ 10-25 F1.7 を買うかどうか迷う
750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f14-GuOq)
2024/06/12(水) 20:55:09.62ID:J/HUiYIs0 今更ながら、2200米ドルが税込274230円って消費税を差し引くと112円換算ってことか?
凄まじいバーゲン価格だなー
凄まじいバーゲン価格だなー
751 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 1333-Fmzm)
2024/06/12(水) 21:05:36.24ID:683XmGeY0752名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-r5FT)
2024/06/12(水) 21:10:42.49ID:gFSB7em3H753名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/12(水) 21:14:56.12754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f14-GuOq)
2024/06/12(水) 21:15:53.98ID:J/HUiYIs0 >>751
だよねぇ、どこのレビュー見てもベタ褒めだし
だよねぇ、どこのレビュー見てもベタ褒めだし
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/12(水) 21:17:13.43ID:XH6+9OUb0756名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha7-r5FT)
2024/06/12(水) 21:27:27.70ID:6aS9sZp5H >>755
正しい対策だぞ
正しい対策だぞ
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f08-N2Ms)
2024/06/12(水) 22:02:15.70ID:V9eNvaov0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff18-rlM+)
2024/06/12(水) 22:17:37.41ID:PKtokW3R0 暗部にノイズがあると言うことは
ノイズを誤魔化す処理をしていないという事でもある
逆に過度にノイズが少ない場合は怪しい
強制的にノイズリダクションが効きっぱなしの機種もあるそうだ
ノイズだけ見てるとこういった誤魔化しに簡単に騙されるぞ
ノイズを誤魔化す処理をしていないという事でもある
逆に過度にノイズが少ない場合は怪しい
強制的にノイズリダクションが効きっぱなしの機種もあるそうだ
ノイズだけ見てるとこういった誤魔化しに簡単に騙されるぞ
759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/12(水) 22:31:00.20ID:XH6+9OUb0 GH7特徴
■高性能3Dノイズリダクション
動画撮影時に、動体検出時の静止部と動部の判別能力を大きく向上。残像を抑えながら、ノイズ除去効果をバランスよく実現。高感度時の動画画質を向上させます。
■高性能3Dノイズリダクション
動画撮影時に、動体検出時の静止部と動部の判別能力を大きく向上。残像を抑えながら、ノイズ除去効果をバランスよく実現。高感度時の動画画質を向上させます。
760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fb6-ZyLn)
2024/06/12(水) 22:45:02.77ID:CW2uw/3j0 MFTはレンズが小型で安いのがいい
ずっとGH5使って映像撮ってきたけど
像面位相差AFのGH7に買い替えたい、というか買い増し
S5ii買おうと思ってたけど、レンズを揃えるのが大変
MFTマウントで不自由なければコスパ最高
編集作業がメインだから、ノイズはソフトで何とかなるし
ずっとGH5使って映像撮ってきたけど
像面位相差AFのGH7に買い替えたい、というか買い増し
S5ii買おうと思ってたけど、レンズを揃えるのが大変
MFTマウントで不自由なければコスパ最高
編集作業がメインだから、ノイズはソフトで何とかなるし
生産体制から見るにわかってる人にまずは行き届けば良いという方向なんだろうね。
762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fff0-0NsG)
2024/06/12(水) 23:53:11.23ID:uwpbQ25w0 分かってる人 → 情弱信者w
キヤノン R5 月産12000台
キヤノン R6markII 月産23000台
S1R 月産150台
S1 月産600台
GH5 月産1500台
GH7 月産1000台
キヤノン R5 月産12000台
キヤノン R6markII 月産23000台
S1R 月産150台
S1 月産600台
GH5 月産1500台
GH7 月産1000台
763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-owHh)
2024/06/13(木) 00:22:26.03ID:C9NyilC/0 高ビットレートの素材が撮れるので、ノイズは後処理でどうにでもなる
カメラリテラシーの高い人向けのカメラ
カメラリテラシーの高い人向けのカメラ
764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-lVcs)
2024/06/13(木) 00:28:14.45ID:qZYL/x9F0 いやいやいや...
765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff74-u5ZD)
2024/06/13(木) 00:31:54.04ID:KnFs0/Md0 ソニー FX30 月産 60000台
キヤノン R6markII 月産23000台
キヤノン R5 月産12000台
GH5 月産1500台
GH7 月産1000台
S1R 月産150台
S1 月産600台
やっぱソニーは凄いなw
キヤノン R6markII 月産23000台
キヤノン R5 月産12000台
GH5 月産1500台
GH7 月産1000台
S1R 月産150台
S1 月産600台
やっぱソニーは凄いなw
767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf83-u5ZD)
2024/06/13(木) 03:31:40.00ID:btqXHlhU0 はよパナソニックに名前変えときなね。
768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-owHh)
2024/06/13(木) 03:50:10.40ID:1Ll1Dtwy0 GH7の飛行機が出てくるPV、解像感やダイナミックレンジがエグイぐらい凄いな
森や人の表現も透明感があって、月産60000台売れてるFX30の公式PVより綺麗じゃん
森や人の表現も透明感があって、月産60000台売れてるFX30の公式PVより綺麗じゃん
769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-owHh)
2024/06/13(木) 04:02:06.51ID:C9NyilC/0 SONYのカメラなんてAFだけで売ってるようなもんだからな
そんなもんよ
そんなもんよ
ソニー α100 月産80000台
ソニー FX30 月産 60000台??
コニミノ α-7 月産25000台
キヤノン R6markII 月産23000台
キヤノン R 月産20000台
富士フイルム X-T5 月産20000台
富士フイルム X-S20 月産15000台
キヤノン R5 月産12000台
キヤノン R8 月産11000台
パナソニック GF10 月産7000台
ソニー α900 月産5000台
ニコン Z9 月産3500台→35000?台
PENTAX K-1MarkII 月産3500台
富士フイルムGFX100ll 月産1500台
パナソニックS5 月産1500台
パナソニックGH5 月産1500台
パナソニックGH7 月産1000台
パナソニックS1 国内向け?月産600台
PENTAX 645D 月産500台
PENTAX 645Z 月産400台
パナソニックS1R 月産150台
古い時代の他社のも含めて入れてみた。
パナソニック渋いなw
GF10でも刻んで作ってる感じ…
ちなみ、ソニーは最近は非公開らしい。
6万台ってどこから出たんだ?
ソニー FX30 月産 60000台??
コニミノ α-7 月産25000台
キヤノン R6markII 月産23000台
キヤノン R 月産20000台
富士フイルム X-T5 月産20000台
富士フイルム X-S20 月産15000台
キヤノン R5 月産12000台
キヤノン R8 月産11000台
パナソニック GF10 月産7000台
ソニー α900 月産5000台
ニコン Z9 月産3500台→35000?台
PENTAX K-1MarkII 月産3500台
富士フイルムGFX100ll 月産1500台
パナソニックS5 月産1500台
パナソニックGH5 月産1500台
パナソニックGH7 月産1000台
パナソニックS1 国内向け?月産600台
PENTAX 645D 月産500台
PENTAX 645Z 月産400台
パナソニックS1R 月産150台
古い時代の他社のも含めて入れてみた。
パナソニック渋いなw
GF10でも刻んで作ってる感じ…
ちなみ、ソニーは最近は非公開らしい。
6万台ってどこから出たんだ?
771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c311-dAOX)
2024/06/13(木) 04:59:46.18ID:oK2ORjS90 マイクロフォーサーズにメリットがないとぎゃーぎゃー言ってるやつの前提は、値段無視だからな。
レンズの焦点距離を揃えたらマイクロフォーサーズのコンパクトさは失われる、それはそうだ。
しかしフルサイズに高画素機を持って来る前提だからその話。
高画素機を持ってこないなら、焦点距離を揃えたら、マイクロフォーサーズのほうが画素数多くなる。
フルサイズ高画素機に型落ちの中古を持って来るのは無しでな。
新品だと高いよ。
この話をしたら、メリットは安いだけ貧乏人どもめ!とか言い出すんだろうけど。
レンズの焦点距離を揃えたらマイクロフォーサーズのコンパクトさは失われる、それはそうだ。
しかしフルサイズに高画素機を持って来る前提だからその話。
高画素機を持ってこないなら、焦点距離を揃えたら、マイクロフォーサーズのほうが画素数多くなる。
フルサイズ高画素機に型落ちの中古を持って来るのは無しでな。
新品だと高いよ。
この話をしたら、メリットは安いだけ貧乏人どもめ!とか言い出すんだろうけど。
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf83-u5ZD)
2024/06/13(木) 05:24:14.12ID:btqXHlhU0 >>770
DMC-FX30
DMC-FX30
773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/13(木) 07:15:00.80ID:LGz36Ino0774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff1f-twUa)
2024/06/13(木) 07:28:21.11ID:0RvPwqqe0 >レンズの焦点距離を揃えたらマイクロフォーサーズのコンパクトさは失われる
これ意味がわからん
焦点距離を揃えるってどういうこと?
換算ではなく焦点距離そのものを同じ数値で比較せよってこと?
これ意味がわからん
焦点距離を揃えるってどういうこと?
換算ではなく焦点距離そのものを同じ数値で比較せよってこと?
775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/13(木) 07:40:05.01ID:LGz36Ino0 S1R月産150台てw
職人爺さんの手作りなのかw
職人爺さんの手作りなのかw
776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c301-uC+p)
2024/06/13(木) 08:16:18.66ID:VhJzu8nI0777名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-BNbi)
2024/06/13(木) 08:18:10.61ID:XXrYCBZIr ソニーの場合は全世界のプロダクションが使うからね
パナは国内しか作ってないからねぇ
パナは国内しか作ってないからねぇ
778名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-owHh)
2024/06/13(木) 09:06:39.18ID:k1LwnRSDd シェアだの台数だの話に持ち込むのに必死すぎるbotがずっと居座っていてマジ草
779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff1f-twUa)
2024/06/13(木) 09:08:40.98ID:0RvPwqqe0 >>776
なるほどあざす
なるほどあざす
780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2390-GuOq)
2024/06/13(木) 09:13:11.84ID:dW0+nB1F0 NG入れれば快適やで
781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7f-7Hr7)
2024/06/13(木) 09:55:12.33ID:xg0USKZs0 >>770
10年以上前の機種の台数って意味なくね
NIKONのミドル機、D300、D600なんて月産60000台
D5000シリーズは、100000台~140000台
D7000は、70000
当時のNIKONの台数は半端なかった
今は、、、、カメラ業界自体が落ち込んでる
10年以上前の機種の台数って意味なくね
NIKONのミドル機、D300、D600なんて月産60000台
D5000シリーズは、100000台~140000台
D7000は、70000
当時のNIKONの台数は半端なかった
今は、、、、カメラ業界自体が落ち込んでる
782名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-fZJB)
2024/06/13(木) 10:46:23.63ID:9KHFti4xd このスレ伸びてるな
さすがGH系統は注目度が高い
さすがGH系統は注目度が高い
783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 336a-G5AO)
2024/06/13(木) 11:36:40.47ID:07oe4zRu0 スチル用に欲しい
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-Fgf+)
2024/06/13(木) 11:39:00.11ID:lV5sj5R60 まぁ動画撮影において手ぶれ補正機能を実装していると言えるのは
LUMIXだけですからねw
過度なボケなんて必要ありませんし・・・www
LUMIXだけですからねw
過度なボケなんて必要ありませんし・・・www
785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2390-GuOq)
2024/06/13(木) 12:02:00.99ID:dW0+nB1F0 フルサイズの暗所性能がいいのはわかるけど、被写界深度を稼ぐためには絞らなきゃいけないから一概に良いとは言えないしな。
786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ff5-Caoh)
2024/06/13(木) 12:17:01.22ID:ebdzgaOx0 >>777 バンドワゴン効果 ソニーのバイト乙
787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ff5-Caoh)
2024/06/13(木) 12:19:56.77ID:ebdzgaOx0 みんながソニーのカメラを買ってるよ
じゃ、買おうかな...
じゃ、買おうかな...
788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/13(木) 12:23:41.16ID:LGz36Ino0 メーカー代理戦争やりたいヤツなんなん?SONYは良い製品だから売れてるだけだろ。クソAFで遅れをとったLUMIXがこれから巻き返すことに我々ユーザーは期待しよう。
789名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-lVcs)
2024/06/13(木) 13:21:00.92ID:w9t1qlaKa ハンディでビタドメしたいのってアマチュア需要だからな
790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f4e-Caoh)
2024/06/13(木) 13:52:44.48ID:ebdzgaOx0 ソニーはタイマー内蔵だからなぁ
791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-Fgf+)
2024/06/13(木) 14:00:14.87ID:lV5sj5R60 反日といえばキムチ!
これは揺るがないエビデンスでありファクト!www
これは揺るがないエビデンスでありファクト!www
792400 (ブーイモ MM1f-ltSj)
2024/06/13(木) 15:20:49.40ID:mvovynD4M 昨日予約しました
今のところ発売日に手に入れる事が出来そうとのこと
今のところ発売日に手に入れる事が出来そうとのこと
793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/13(木) 15:25:54.98ID:LGz36Ino0 今回キャッシュバックもプレゼントもないから早く買う理由がない。提灯レビュアーではなく身銭はたいて購入した人のレビュー見てからで良し。
794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7c-owHh)
2024/06/13(木) 19:28:11.22ID:1f+P5ZpA0 SUMIZOONの作例凄いな
あとエマークのMVも、流行りのボワっとしたシネマティックな絵じゃなく、パキっとしたビデオライクな絵を狙ってんだろうけど、カメラの性能が良くわかる
FX30なんて背景ぼかすか、塗り絵みたいな色味の作例しかないのに
あとエマークのMVも、流行りのボワっとしたシネマティックな絵じゃなく、パキっとしたビデオライクな絵を狙ってんだろうけど、カメラの性能が良くわかる
FX30なんて背景ぼかすか、塗り絵みたいな色味の作例しかないのに
795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-lVcs)
2024/06/13(木) 19:59:07.67ID:qZYL/x9F0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff9c-N2Ms)
2024/06/13(木) 20:04:04.66ID:4q7V3c0D0 マイクロフォーサーズの方が 切れ味のいい映像になるんだね
797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/13(木) 20:54:08.06ID:LGz36Ino0 ノクトン0.95も古くなってしまったし、f1単焦点を純正で出してもらえると嬉しいね
798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23e5-u5T7)
2024/06/13(木) 23:12:28.59ID:19B0ZbiF0 マップカメラまだ発売日に届くのか
目の毒だ、ポチりそう
目の毒だ、ポチりそう
799 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 3302-ignA)
2024/06/13(木) 23:18:01.86ID:3DpRJihH0 スレタイにGH7が入る前に、投稿ののびが落ち着き始めましたね。
次はG9外してもいい気がしますがどうでしょうか。
次はG9外してもいい気がしますがどうでしょうか。
800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f40-GjSO)
2024/06/14(金) 01:47:14.46ID:hE25CUHa0 実際GH5M2とGH6で比較配信したけど音質以外誰1人気づかなかった
前者は今なら安く買えるから狙い目
前者は今なら安く買えるから狙い目
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-mztR)
2024/06/14(金) 06:34:00.94ID:ZkacpVRu0802名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zm8r)
2024/06/14(金) 06:48:44.55ID:TnigL+etr GH7はストリーミング対応なのになぜ有線LANに対応しないのか…
GH5mk2から入れ替えられないよ
GH5mk2から入れ替えられないよ
803名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-U588)
2024/06/14(金) 06:52:13.57ID:/9ekG96nH804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f30-Qa0F)
2024/06/14(金) 11:37:39.77ID:6aZct3rR0 今パナサポートに聞いたらgh7はチャージャーついてくるんだな、またs5iiのように省かれるかと思ったけど安心した。
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fa9-owHh)
2024/06/14(金) 12:07:18.52ID:RrCQH8fW0 さすがにフラグシップ機の付属品は削らないだろ
円安の影響を考えると日本の価格は5万ぐらい下げていると思うので、CBないのはしょうがないと思うが、予約組みにはせめてバッテリープレゼントぐらいはやって欲しかったな
6からボディデザインも変わらないし、モチベーションが上がらない
円安の影響を考えると日本の価格は5万ぐらい下げていると思うので、CBないのはしょうがないと思うが、予約組みにはせめてバッテリープレゼントぐらいはやって欲しかったな
6からボディデザインも変わらないし、モチベーションが上がらない
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7f-7Hr7)
2024/06/14(金) 12:40:26.47ID:KAIbhmbJ0807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fdb-Qa0F)
2024/06/14(金) 12:44:36.49ID:9SNR0yAw0 >806
デザインはむしろ変えて欲しくなかったから良かった。g9iiのようなボディになったら俺はずっとgh6を使い続けたと思う。
デザインはむしろ変えて欲しくなかったから良かった。g9iiのようなボディになったら俺はずっとgh6を使い続けたと思う。
808 警備員[Lv.10] (ワッチョイW f3c9-Fmzm)
2024/06/14(金) 13:36:13.72ID:DMxEt8KG0 lumixのロゴ黒くして欲しかった
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f76-0NsG)
2024/06/14(金) 14:04:58.29ID:/SCa7vUm0 価格で52位
新製品かつフラッグシップでここまで人気ないのも珍しいな
来週発表のZ6IIIは爆発的人気になりそう
天国と地獄か
新製品かつフラッグシップでここまで人気ないのも珍しいな
来週発表のZ6IIIは爆発的人気になりそう
天国と地獄か
810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/14(金) 14:15:53.93ID:5rRsi9Xk0 月産1000台でよかったやんw
ghなんて買い替え需要しかないだろうしキャッシュバックやプレゼントもないなら焦って買い替えるヤツもおらんだろう
ghなんて買い替え需要しかないだろうしキャッシュバックやプレゼントもないなら焦って買い替えるヤツもおらんだろう
811名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zv/D)
2024/06/14(金) 14:40:29.66ID:U49TvtmPr 0NsGはバカアンチ
812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-Fgf+)
2024/06/14(金) 14:40:54.22ID:oAOE2WB80 実に悔しそうですね、ちょっとホッコリしましたw
コンスタントに新製品も投入され続けているわけで
僕たちの選択は間違っていませんでしたwww
コンスタントに新製品も投入され続けているわけで
僕たちの選択は間違っていませんでしたwww
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f76-0NsG)
2024/06/14(金) 14:41:16.82ID:/SCa7vUm0 月1000台も売れないでしょ
S1シリーズ同様にすぐ受注生産状態かな
S1シリーズ同様にすぐ受注生産状態かな
814名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zv/D)
2024/06/14(金) 14:45:43.90ID:U49TvtmPr ビックカメラのランキングではデジカメ全体で11位でバカアンチ涙目w
815名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-Zv/D)
2024/06/14(金) 14:46:50.78ID:U49TvtmPr ちなみにミラーレス一眼では堂々の第4位
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/14(金) 14:50:51.56ID:5rRsi9Xk0 年末にS1H後継発売の噂も出てきてるな。
GH7でオミットされてる機能がある可能性あるし購入者のレビュー見てからでも遅くない。いずれにせよ様子見が吉。
GH7でオミットされてる機能がある可能性あるし購入者のレビュー見てからでも遅くない。いずれにせよ様子見が吉。
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff74-u5ZD)
2024/06/14(金) 15:20:46.30ID:m7xYJy3a0 アンチがいくらがんばって5ちゃんに書き込みしてもいっこうに消えないマイクロフォーサーズ
実際性能いいし使い勝手最高だからな
使ってない人にはわからないだろうけど
カタログスペックばかりよくて熱停止しまくりとかクロップしなきゃまともに使えない機種販売してるメーカーとは設計思想が異なる
ましてソニーなんてCFeTypeAだからな
いったい誰得?まああのメーカーは昔からその調子なんだけど
実際性能いいし使い勝手最高だからな
使ってない人にはわからないだろうけど
カタログスペックばかりよくて熱停止しまくりとかクロップしなきゃまともに使えない機種販売してるメーカーとは設計思想が異なる
ましてソニーなんてCFeTypeAだからな
いったい誰得?まああのメーカーは昔からその調子なんだけど
818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/14(金) 15:27:24.98ID:5rRsi9Xk0 OMも虫の息だし、LUMIXもGH7売れないと次世代機の開発費も後回しになるよなあ。熱烈な信者さんはGH7何台も買って支えてくれよ。
819名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-owHh)
2024/06/14(金) 15:44:13.24ID:HT32dR8Ad botがまた台数言い始めていてほんと草
820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-Fgf+)
2024/06/14(金) 15:50:12.91ID:oAOE2WB80 >OMも虫の息だし、LUMIXもGH7売れないと次世代機の開発費も後回しに
www GH5 MkII の時にも見たし、GH6 の時も、G9 ProII の時も
これまで散々見たセリフですねwww
www GH5 MkII の時にも見たし、GH6 の時も、G9 ProII の時も
これまで散々見たセリフですねwww
821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/14(金) 15:53:13.44ID:5rRsi9Xk0 GH6時は初月売上ランキング1位はとってたけど、今回はキャッシュバック乞食ブーストないから無理やな
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f83-0NsG)
2024/06/14(金) 16:12:53.54ID:f5JlK2Qo0 m43はライトユーザー向けの国内販売台数だけは高かったけど、その販売台数シェアも生産台数も激減してるからな
OM1mkIIもGH6も失敗してるし、ペンタのようにごく僅かな既存ファンだけが買うカメラになっちゃったな
OM1mkIIもGH6も失敗してるし、ペンタのようにごく僅かな既存ファンだけが買うカメラになっちゃったな
823名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-owHh)
2024/06/14(金) 16:30:49.44ID:1GtHm3kmr (翻訳)GH6は失敗と言いたかったのに新機種が発表されてしまったので悔しくて悔しくて仕方がないです。
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2390-GuOq)
2024/06/14(金) 16:33:11.19ID:f7SxzK3V0 わざわざ長文ご苦労さま
825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/14(金) 16:49:12.93ID:5rRsi9Xk0 アンチが悔しがる機種出して欲しいもんよ
BGH1をもっと使いやすくして液晶とND搭載した低画素の後継機種頼むわ、BRAW内部収録もよろしく
BGH1をもっと使いやすくして液晶とND搭載した低画素の後継機種頼むわ、BRAW内部収録もよろしく
826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7f-7Hr7)
2024/06/14(金) 17:07:51.39ID:KAIbhmbJ0 >>815
ビックやヨドバシの売上ランキングって、正確じゃないよな。
大体、カメラスレに来てる連中でヨドやビックで買ってる奴いるの?
普通、マップカメラとかフジヤカメラ、キタムラ、荻窪とかで買うよな
在庫の有無でしょうがない場合くらいじゃねえの
俺は量販店で買ったこと無いな
ビックやヨドバシの売上ランキングって、正確じゃないよな。
大体、カメラスレに来てる連中でヨドやビックで買ってる奴いるの?
普通、マップカメラとかフジヤカメラ、キタムラ、荻窪とかで買うよな
在庫の有無でしょうがない場合くらいじゃねえの
俺は量販店で買ったこと無いな
827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/14(金) 17:10:36.88ID:5rRsi9Xk0 ほう、マップカメラのランキングが楽しみだな
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f83-0NsG)
2024/06/14(金) 17:21:25.87ID:f5JlK2Qo0 ヨドバシではミラーレス67位だな
829名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-owHh)
2024/06/14(金) 17:39:29.77ID:b0SOyWA7H 「ビックは信用ならんけどヨドバシなら信用できる!」とかのオモシロロジックマダー?
830名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-BNbi)
2024/06/14(金) 19:17:03.24ID:lvGu+9iwr マイクロフォーサーズってレンズのロードマップ出してない時点でオワコン規格よね……
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fa9-owHh)
2024/06/14(金) 19:34:22.33ID:RrCQH8fW0 S1HIIの噂まで出てきやがった
パナ攻めるな
パナ攻めるな
832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f25-u/1y)
2024/06/14(金) 19:53:19.11ID:KI6Cdoo90 像面位相差AFとLUTアプリで一気にラインナップを入れ替えてきた感じ
元気があるのはいいことだ
元気があるのはいいことだ
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03cf-Oz2M)
2024/06/14(金) 20:05:28.13ID:xaB2bsNh0 俺はヨドでも買ってるぞ
ポイント込みならマップとそこまで変わらんから還元率と在庫次第
むしろキタムラ派だからマップのが少ないかも
ポイント込みならマップとそこまで変わらんから還元率と在庫次第
むしろキタムラ派だからマップのが少ないかも
834名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hdf-0b2Y)
2024/06/14(金) 20:24:55.97ID:9+dhMuDSH 中国の認証機関に登録があるのはあと一つか?
前々からS1Riiという話があるが、動画に全振りした高画素S1Hiiがいいような気がするんだがなあ〜
8K60pノンクロップRAW内臓ND32bitフロート無制限記録PDAFで50万ならいい線行くだろ
前々からS1Riiという話があるが、動画に全振りした高画素S1Hiiがいいような気がするんだがなあ〜
8K60pノンクロップRAW内臓ND32bitフロート無制限記録PDAFで50万ならいい線行くだろ
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13f3-UbMr)
2024/06/14(金) 20:48:14.66ID:xSkRHG2+0 S5以降パナが復活してきてる感じ?
836 警備員[Lv.11] (ワッチョイW f360-Fmzm)
2024/06/14(金) 21:27:16.41ID:vhlwqYF90 S1HⅡ出るならGH7キャンセルするかなぁ…
悩む
悩む
837 警備員[Lv.11] (ワッチョイW f360-Fmzm)
2024/06/14(金) 21:31:00.84ID:vhlwqYF90 >>835
むしろs5以降はずっとシェア落ちてるぞ
むしろs5以降はずっとシェア落ちてるぞ
838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/14(金) 21:31:15.98ID:5rRsi9Xk0 GH7を焦って買う理由がない
主役が揃った段階で選べば良し
主役が揃った段階で選べば良し
839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 938a-xzYO)
2024/06/14(金) 22:21:23.52ID:6dcIEFB40 S1HⅡはフルサイズGH7だろうけど、S1Hが初値50万円だったことを考えると6、70万円してもおかしくない。欲しいけどちょっと手は出しにくくなりそう。
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/14(金) 22:28:27.32ID:5rRsi9Xk0 それも含めて全部見て決めるのが良い
GH7もめっちゃリーズナブルな価格で出してきたしどうなるかまだわからない
GH7もめっちゃリーズナブルな価格で出してきたしどうなるかまだわからない
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f1d-GuOq)
2024/06/14(金) 22:39:04.98ID:jjiQ7Fq50 S9・GH7どっちも為替換算ではバーゲン価格だし、そこまで大きく値上がりしないんじゃないかね
842 警備員[Lv.11] (ワッチョイW f360-Fmzm)
2024/06/14(金) 22:42:49.10ID:vhlwqYF90 フルサイズのGH7なら
それこそ弱点皆無なんだよな
ボディだけだけど…
レンズ含めるとMFTの方が優秀なのも悩むポイント
それこそ弱点皆無なんだよな
ボディだけだけど…
レンズ含めるとMFTの方が優秀なのも悩むポイント
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f35-0NsG)
2024/06/15(土) 00:06:05.23ID:wtpCfI2s0 パナは割高だから売れない
S9GH7なら15万くらいが妥当なところ
高性能ならZ9Z8のように50万超でも売れる
S9GH7なら15万くらいが妥当なところ
高性能ならZ9Z8のように50万超でも売れる
844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f5c-u/1y)
2024/06/15(土) 00:24:56.13ID:v9NUxrAn0 GH7が15万w
845名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hdf-84dt)
2024/06/15(土) 01:23:03.15ID:eEjGqgrOH846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03fe-GuOq)
2024/06/15(土) 01:24:40.72ID:4j+Ud/jI0 >>842
動画撮影にフルサイズ意味あるか?
動画撮影にフルサイズ意味あるか?
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f35-0NsG)
2024/06/15(土) 01:42:47.16ID:wtpCfI2s0 m43選ぶメリットないだろ
動画なら圧倒的にFX3
ヨドバシ2023年間ランキング
https://digicame-info.com/2024/01/202320.html
1位 ソニー α7 IV ボディ
2位 ニコン Z 8 ボディ
3位 ソニー α7R V ボディ
4位 キヤノン EOS R6 Mark II ボディ
5位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
6位 ニコン Z fc 16-50 VR SL レンズキット
7位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
8位 キヤノン EOS R50 ダブルズームキット
9位 ソニー FX3 ボディ
10位 ニコン Z 9 ボディ
11位 キヤノン EOS R10 レンズキット
12位 ソニー VLOGCAM ZV-E10 パワーズームキット
13位 ソニー α7C ズームレンズキット
14位 キヤノン EOS R6 Mark II レンズキット
15位 富士 X-T5 ボディ
16位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
17位 ソニー FX30 ボディ
18位 ニコン Z 6II ボディ
19位 キヤノン EOS R8 ボディ
20位 キヤノン EOS R50 レンズキット
動画なら圧倒的にFX3
ヨドバシ2023年間ランキング
https://digicame-info.com/2024/01/202320.html
1位 ソニー α7 IV ボディ
2位 ニコン Z 8 ボディ
3位 ソニー α7R V ボディ
4位 キヤノン EOS R6 Mark II ボディ
5位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
6位 ニコン Z fc 16-50 VR SL レンズキット
7位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
8位 キヤノン EOS R50 ダブルズームキット
9位 ソニー FX3 ボディ
10位 ニコン Z 9 ボディ
11位 キヤノン EOS R10 レンズキット
12位 ソニー VLOGCAM ZV-E10 パワーズームキット
13位 ソニー α7C ズームレンズキット
14位 キヤノン EOS R6 Mark II レンズキット
15位 富士 X-T5 ボディ
16位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
17位 ソニー FX30 ボディ
18位 ニコン Z 6II ボディ
19位 キヤノン EOS R8 ボディ
20位 キヤノン EOS R50 レンズキット
848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c37c-dAOX)
2024/06/15(土) 02:05:03.97ID:GXhHtco00 FX3は50万円するだろ。
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-owHh)
2024/06/15(土) 02:59:48.64ID:JKjKVIGW0 外人がFX30vsGH7の動画上げてるな
AF、ダイナミックレンジ、手ブレ補正、コーデック、アスペクト、
AF、ダイナミックレンジ、手ブレ補正、コーデック、アスペクト、
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-owHh)
2024/06/15(土) 03:14:12.81ID:JKjKVIGW0 GH6の方が勝ってるじゃん
AFはさすがSONYの方が早いだろう思ったら、認識が速くて一瞬でピント合わせてる
AFはさすがSONYの方が早いだろう思ったら、認識が速くて一瞬でピント合わせてる
851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-owHh)
2024/06/15(土) 03:16:02.53ID:JKjKVIGW0 6じゃなくて7
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f07-Qa0F)
2024/06/15(土) 05:49:42.37ID:hIN9U31V0 fx30vgh7の動画見たけどマジで速くなってるな。予約して正解だったわ。なんか少し前までソニーのaf見てこんなに速かったらいいのになーとうらやましがってたけど、もうその必要はなくなるんだなと思うと感慨深い。
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c5-8bFq)
2024/06/15(土) 06:45:24.88ID:OFEiBHYa0 OM-1持ちでGH7買い増し予定だけど、乗り換えて良いレベルかも
それにしてもFX3の手振れは酷いね
圧倒的にダメダメじゃん
それにしてもFX3の手振れは酷いね
圧倒的にダメダメじゃん
854名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-BNbi)
2024/06/15(土) 07:58:31.18ID:muOlKDe0r どんなもんか見てみたけどブラーノのほうが機能は良さそう
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f35-0NsG)
2024/06/15(土) 08:11:32.71ID:wtpCfI2s0 勝手にライバル視されてもなw
FX3って3年前の機種で元は45万だったのに値上がりしてんだよね
FX3 2021年3月発売 45万 → 50万
GH6 2022年3月発売 26万 → 20万
良い機種は高くても売れる
ダメな機種は安くても全く売れない
FX3って3年前の機種で元は45万だったのに値上がりしてんだよね
FX3 2021年3月発売 45万 → 50万
GH6 2022年3月発売 26万 → 20万
良い機種は高くても売れる
ダメな機種は安くても全く売れない
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe8-Qa0F)
2024/06/15(土) 08:23:30.67ID:hIN9U31V0 >855
fx30だけどな。
fx30だけどな。
857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f36a-UbMr)
2024/06/15(土) 08:34:29.79ID:+oe4Gb+m0 像面位相差の搭載が遅すぎたんだ。
もはやソニーが支配している
もはやソニーが支配している
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f25-GuOq)
2024/06/15(土) 08:53:58.75ID:tNZocNAV0 AFのスピードでソニーを上回るレベルとは相当な進化だな。色味とIBISは元から定評あったし、あとはもう少し軽ければ完璧だけどそれは望み過ぎか。
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1310-0NsG)
2024/06/15(土) 09:10:37.12ID:RmAZ+q9r0 m43がオワコンなんだよ
スモールセンサーならでは性能があるとか極端に安くいとかならともかく時代はスモールセンサーを求めてない
かと言ってフルサイズは3強に勝てるわけないから空気だし
スモールセンサーならでは性能があるとか極端に安くいとかならともかく時代はスモールセンサーを求めてない
かと言ってフルサイズは3強に勝てるわけないから空気だし
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc6-y0Vk)
2024/06/15(土) 09:53:43.47ID:szMAXeBj0 別に仕事で使うわけでもなしオワコンでも別にかまわん
GHシリーズの集大成だし、たとえ今後MFTがこれで打ち止めになっても末永くこれを使い続ける
GHシリーズの集大成だし、たとえ今後MFTがこれで打ち止めになっても末永くこれを使い続ける
861名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-owHh)
2024/06/15(土) 09:56:38.38ID:mgfMBPdDd 今日も朝からbotが売れる売れない吠えていてほんと草
862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b31b-Qa0F)
2024/06/15(土) 09:58:00.62ID:3Gxe+IVB0 >860
それな
それな
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/15(土) 10:00:41.29ID:xUjP1KY20 AFもSONYと変わらんレベルになったな
以前はSONYのAF羨ましかったが
感慨深い
以前はSONYのAF羨ましかったが
感慨深い
864 警備員[Lv.4] (ワッチョイW ffdb-Fmzm)
2024/06/15(土) 10:09:33.81ID:LxAROQix0865 警備員[Lv.5] (ワッチョイW ffdb-Fmzm)
2024/06/15(土) 10:15:15.29ID:LxAROQix0 AFの進化遅かったの本当に悔やまれるな
866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-Fgf+)
2024/06/15(土) 10:46:13.84ID:T05QbFKw0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffdc-KXYb)
2024/06/15(土) 10:47:04.03ID:0IYPoLL50 >>860
細々とでもいいから続いてくれれば尚良しで実にありがたい事
細々とでもいいから続いてくれれば尚良しで実にありがたい事
868名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Saff-xzYO)
2024/06/15(土) 10:50:56.89ID:pVOTMpiOa この前GH6とパナライカ9mm、25mm、シグマ56mm、パナ45-175mmで旅行の動画撮ったけどフルサイズでこの画角カバーしようとしたらレンズ持ち運べないくらいになるからね。
S5ⅡXも持ってて画は好きだけど使い分けてる。
S5ⅡXも持ってて画は好きだけど使い分けてる。
869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffc2-9yXY)
2024/06/15(土) 11:27:17.68ID:CMdstlai0 GH7が出るのはあと3年後ぐらいだと思ってた。
871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f00-Qa0F)
2024/06/15(土) 11:53:39.86ID:hIN9U31V0 自分は散歩行く時はgh6、登山行く時はs5iiだな。これからその相棒がgh7になるのは心強い。
872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff8c-GjSO)
2024/06/15(土) 12:52:11.62ID:LMgG1hcd0 >>870
ちょくちょく出てるけどM43ってCanonのハンディカム?
ちょくちょく出てるけどM43ってCanonのハンディカム?
873名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-BNbi)
2024/06/15(土) 12:53:56.13ID:lsirENNQr マイクロフォーサーズはボケないのがねぇ
これならiPhoneでいいわ
これならiPhoneでいいわ
874名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd1f-GuOq)
2024/06/15(土) 12:54:11.32ID:Brj4+z7Gd フルサイズの中望遠は持ち運ぶ気が起きないんだよなぁ
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c301-gbAC)
2024/06/15(土) 13:07:09.67ID:aWK9jG6R0 5000円ゲットに加えて家族・友人に紹介で更に×5000円!
https://i.imgur.com/h3qVRnU.jpg
https://i.imgur.com/h3qVRnU.jpg
876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f3a-0NsG)
2024/06/15(土) 15:19:17.50ID:WRF5+q7h0 条件を揃えればフルサイズの方が安くて軽い
センサーサイズは1/4でもカメラやレンズを1/4にできるわけじゃないからな
フルサイズの方が効率的なんだよ
ED 12-100mm F4(F8) 561g 140,000円
Z 24-200mm F4-6.3 570g 110,00円
ED 20mm F1.4(F2.8) 247g 75,000円
Z 40mm F2 170g 28,000円
EF 40mm F2.8 130g 27,000円
ED 17mm F1.2(F2.4) 390g 130,000円
Z 35mm F1.8 370g 101,000円
RF 35mm F1.8 305g 68,000円
ED 25mm F1.2(F2.4) 410g 130,000円
Z 50mm F1.8 415g 70,000円
RF 50mm F1.8 160g 28,000円
NOCTICRON 42.5mm F1.2(F2.4) 425g 140,000万
ED 45mm F1.2 410g 130,000円
Z 85mm F1.8 470g 95,000円
RF 85mm F2 500g 82,000円
センサーサイズは1/4でもカメラやレンズを1/4にできるわけじゃないからな
フルサイズの方が効率的なんだよ
ED 12-100mm F4(F8) 561g 140,000円
Z 24-200mm F4-6.3 570g 110,00円
ED 20mm F1.4(F2.8) 247g 75,000円
Z 40mm F2 170g 28,000円
EF 40mm F2.8 130g 27,000円
ED 17mm F1.2(F2.4) 390g 130,000円
Z 35mm F1.8 370g 101,000円
RF 35mm F1.8 305g 68,000円
ED 25mm F1.2(F2.4) 410g 130,000円
Z 50mm F1.8 415g 70,000円
RF 50mm F1.8 160g 28,000円
NOCTICRON 42.5mm F1.2(F2.4) 425g 140,000万
ED 45mm F1.2 410g 130,000円
Z 85mm F1.8 470g 95,000円
RF 85mm F2 500g 82,000円
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03e8-u/1y)
2024/06/15(土) 15:56:25.65ID:JlXP0xB20 何回も見たw
878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7f-fZJB)
2024/06/15(土) 16:04:40.25ID:PfQ1SXqg0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fa9-owHh)
2024/06/15(土) 16:20:45.90ID:c0o/J2Wq0 尿漏れフルサイズお爺ちゃんは何度でも貼るよ
フルサイズってボケるから、使っているお爺ちゃんもボケやすいんです
フルサイズってボケるから、使っているお爺ちゃんもボケやすいんです
880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffdc-KXYb)
2024/06/15(土) 16:23:26.57ID:0IYPoLL50 >>877
けれど頭に何も入ってこない不思議
けれど頭に何も入ってこない不思議
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f3d-GjSO)
2024/06/15(土) 16:33:38.03ID:Dx0T1soE0 このカメラ何かわかる?
https://youtu.be/RPrsBg1nvcA
https://youtu.be/RPrsBg1nvcA
882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c38b-dAOX)
2024/06/15(土) 16:34:11.23ID:GXhHtco00883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2390-GuOq)
2024/06/15(土) 16:40:37.30ID:kjrpCIfQ0 NG突っ込んで無視しとけって
884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/15(土) 16:53:07.37ID:xUjP1KY20 >>881
FX3かFX30やろね
FX3かFX30やろね
885名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-owHh)
2024/06/15(土) 17:06:31.14ID:Midjbb5gd みんな各フォーマットの特徴を理解した上で使いこなしてるんだから、人工無能くんがフルサイズガー!!と吠えたところで微塵も響かんのよねぇ
886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3d-lVcs)
2024/06/15(土) 17:18:51.64ID:xUjP1KY20 レスしてる時点で負けよ
887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f3d-GjSO)
2024/06/15(土) 17:23:32.02ID:Dx0T1soE0 >>884
ありがとう
ありがとう
888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f3a-0NsG)
2024/06/15(土) 17:28:11.02ID:WRF5+q7h0 >>882
望遠はm43の軽量化メリットあるけど望遠側で重要なAFと高感度ないから意味ないよね
標準以下はフルサイズの方が安くて軽い
当たり前だけど換算F8-12なんて暗いレンズはフルサイズにはない、逆にF2.8の3倍ズームやF1.4単焦点はm43にはない
暗いレンズ使うならコンデジやスマホで十分だとは思うけどな
望遠はm43の軽量化メリットあるけど望遠側で重要なAFと高感度ないから意味ないよね
標準以下はフルサイズの方が安くて軽い
当たり前だけど換算F8-12なんて暗いレンズはフルサイズにはない、逆にF2.8の3倍ズームやF1.4単焦点はm43にはない
暗いレンズ使うならコンデジやスマホで十分だとは思うけどな
889 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 236f-Fmzm)
2024/06/15(土) 17:57:09.81ID:T0QhiXHP0 >>868
2.8mm通しのズームレンズ1本持ってきゃ解決じゃね?
2.8mm通しのズームレンズ1本持ってきゃ解決じゃね?
890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fdb-Caoh)
2024/06/15(土) 18:26:41.27ID:bbIHUOHN0 ソニーストアの店員のステマに踊らされ過ぎw
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fbe-JwtW)
2024/06/15(土) 18:26:42.07ID:AnkBJNYj0 >>889
具体的にどれよ。
具体的にどれよ。
892名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hdf-r5FT)
2024/06/15(土) 18:44:37.43ID:on02rF/iH Sony FX30 vs. Panasonic LUMIX GH7 - The Choice is Easy!?
https://www.youtube.com/watch?v=91TAjqlX7SQ
Panasonic is actually faster at detecting a subject and changing to the subject over Sony
It’s actually a faster autofocus system
The Panasonic just does it extremely fast
Sony in this sort of situation but it is a little bit more sluggish
Just keep that in mind if you want the fastest autofocus performance
Panasonic, I can’t believe it
https://www.youtube.com/watch?v=91TAjqlX7SQ
Panasonic is actually faster at detecting a subject and changing to the subject over Sony
It’s actually a faster autofocus system
The Panasonic just does it extremely fast
Sony in this sort of situation but it is a little bit more sluggish
Just keep that in mind if you want the fastest autofocus performance
Panasonic, I can’t believe it
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c38b-dAOX)
2024/06/15(土) 19:18:38.14ID:GXhHtco00 >>888
>コンデジやスマホで十分だとは思うけどな
レンズ交換できないだろ。
スマホは望遠がない。
コンデジは、望遠が効くのは1/2.3型。
マイクロフォーサーズと、1/2.3型の差を無視できるわけない。
なんでマイクロフォーサーズにしたら、1/2.3型との差をないものとするんだよ。
>コンデジやスマホで十分だとは思うけどな
レンズ交換できないだろ。
スマホは望遠がない。
コンデジは、望遠が効くのは1/2.3型。
マイクロフォーサーズと、1/2.3型の差を無視できるわけない。
なんでマイクロフォーサーズにしたら、1/2.3型との差をないものとするんだよ。
894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c38b-dAOX)
2024/06/15(土) 19:22:32.90ID:GXhHtco00 マイクロフォーサーズ無意味派の言い分は、0か100しかないんだよ。
「フルサイズに比べるとクオリティ落ちる」 うん、それは分かる。
「どうせ落ちるんだから、コンデジまで落ちても同じこと」 え?
なんで中間を無視した?
「フルサイズに比べるとクオリティ落ちる」 うん、それは分かる。
「どうせ落ちるんだから、コンデジまで落ちても同じこと」 え?
なんで中間を無視した?
895idonguri (ワッチョイ 6fb8-ZyLn)
2024/06/15(土) 19:46:32.95ID:bbIHUOHN0 10トントラックの方が性能がいいかもしれないが
4トントラックで間に合うのに、わざわざ10トントラックを使う意味無い
4トンなら狭い路地でもある程度は通行できるだろう
軽トラでは全く足りない
4トントラックで間に合うのに、わざわざ10トントラックを使う意味無い
4トンなら狭い路地でもある程度は通行できるだろう
軽トラでは全く足りない
896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-lVcs)
2024/06/15(土) 20:54:09.46ID:vUYLbxIi0 FXはハイエース
GHはアトレー
スマホが原付
GHはアトレー
スマホが原付
897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f3a-0NsG)
2024/06/15(土) 20:57:14.55ID:WRF5+q7h0 >>894
そうじゃねーよ
m43なりのメリットがないって話な
小さくもない安くもない
だからと言ってスモールセンサーを活かした高速連写やスーパースローができるわけでもない
使い分けとか言ってるやついるけど、一体何を使い分けんだ?って話
実際メリットないと大半の人間が思ってるから売れなくなったわけだしな
そうじゃねーよ
m43なりのメリットがないって話な
小さくもない安くもない
だからと言ってスモールセンサーを活かした高速連写やスーパースローができるわけでもない
使い分けとか言ってるやついるけど、一体何を使い分けんだ?って話
実際メリットないと大半の人間が思ってるから売れなくなったわけだしな
898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03e8-u/1y)
2024/06/15(土) 21:00:11.69ID:JlXP0xB20 >>889
18~350mmの2.8ズームレンズってこと?w
18~350mmの2.8ズームレンズってこと?w
899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03e8-u/1y)
2024/06/15(土) 21:07:26.12ID:JlXP0xB20900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffdc-KXYb)
2024/06/15(土) 21:13:35.57ID:0IYPoLL50 >>897
ここでのあなたの行動のメリットってなんですか?
ここでのあなたの行動のメリットってなんですか?
901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c38b-dAOX)
2024/06/15(土) 21:17:00.12ID:GXhHtco00902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f32-ZyLn)
2024/06/15(土) 21:19:52.57ID:bbIHUOHN0 ネガキャンしてMFTを貶めるのが目的
そしてフルサイズカメラを買わせる
多分、他メーカーのストアスタッフだと予想
そしてフルサイズカメラを買わせる
多分、他メーカーのストアスタッフだと予想
903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03e8-u/1y)
2024/06/15(土) 21:22:08.07ID:JlXP0xB20 >>902
そういうことってほんとにあるの?
そういうことってほんとにあるの?
904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-Fgf+)
2024/06/15(土) 21:24:46.98ID:T05QbFKw0 あのバカは所謂
”反日洗脳キムチ”ですよw
見かけたら蹴り入れるぐらいでちょうど良いのです。www
”反日洗脳キムチ”ですよw
見かけたら蹴り入れるぐらいでちょうど良いのです。www
905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f32-ZyLn)
2024/06/15(土) 21:25:35.11ID:bbIHUOHN0 >>903 電通に頼めばランサーズが上手くやってくれそうw 金次第じゃね
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03e8-u/1y)
2024/06/15(土) 21:28:25.96ID:JlXP0xB20 フルサイズよりマイクロフォーサーズが優れてる!って主張してた人が多かった時代の生き残りでしょ
残念だけどそんなMFT信者は残ってないから一人虚しく吠えるしかない。
残念だけどそんなMFT信者は残ってないから一人虚しく吠えるしかない。
907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f4c-GuOq)
2024/06/15(土) 21:31:27.38ID:Cw921yCR0 ただ煽りたいだけの愉快犯みたいなもんだから放置しとけ
908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f32-ZyLn)
2024/06/15(土) 21:32:00.51ID:bbIHUOHN0 MFTはコスパがいい
FX3の値段でGH7が2台買える
レンズも込みだとそれ以上のコスパ
FX3の値段でGH7が2台買える
レンズも込みだとそれ以上のコスパ
909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f3a-0NsG)
2024/06/15(土) 21:44:38.02ID:WRF5+q7h0 >>901
標準以下は普通にあるじゃん
(しかも明るくて安くて軽い)
望遠はそんな暗いレンズがないだけだが、AF高感度弱いm43では意味ない
9mm F1.7(F3.4) 51800円、130g
RF16mm F2.8 31000円、165g
25mmF1.4(F2.8) 51800円、205g
RF50mmF1.8 28000円、160g
標準以下は普通にあるじゃん
(しかも明るくて安くて軽い)
望遠はそんな暗いレンズがないだけだが、AF高感度弱いm43では意味ない
9mm F1.7(F3.4) 51800円、130g
RF16mm F2.8 31000円、165g
25mmF1.4(F2.8) 51800円、205g
RF50mmF1.8 28000円、160g
910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7f-7Hr7)
2024/06/15(土) 22:07:43.98ID:PfQ1SXqg0 >>909
バカじゃねえの 痴呆症の爺かよ
高感度が必要なケースは、フルサイズ使うんだよ
道具なんだから使い分けるのは当たり前
そんなことも理解できないのかよ
お前の存在はコレ
https://youtu.be/5bz-FNeF9dY?si=DgyvUzJ9h-Wd_2kz
バカじゃねえの 痴呆症の爺かよ
高感度が必要なケースは、フルサイズ使うんだよ
道具なんだから使い分けるのは当たり前
そんなことも理解できないのかよ
お前の存在はコレ
https://youtu.be/5bz-FNeF9dY?si=DgyvUzJ9h-Wd_2kz
911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-Fgf+)
2024/06/15(土) 22:18:39.54ID:T05QbFKw0 国や周りの影響で反日を刷り込まれ、長い間繰り返し洗脳され続けてきたw
可哀想な奴らですwww
可哀想な奴らですwww
912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f3a-0NsG)
2024/06/15(土) 22:28:51.58ID:WRF5+q7h0 >>910
高感度が必要なフルサイズ使うってことか
m43のメリットないんだから使い分けもクソもねーじゃんw
フルサイズよりデカいGH7
大して小さくも安くもないm43レンズ
スモールセンサーを活かした性能皆無
市場価値のないm43センサーは進化しない
10年遅れの像面位相差
高速連写機すらつくれない技術力
歪まないシンクロ可能な積層センサーもない
内部記録可能な独自の圧縮Rawフォーマットもない
一番先にやると言ってた8Kは未だに出せない
開発中止してるシネマカメラ
本当に終わってんなwww
高感度が必要なフルサイズ使うってことか
m43のメリットないんだから使い分けもクソもねーじゃんw
フルサイズよりデカいGH7
大して小さくも安くもないm43レンズ
スモールセンサーを活かした性能皆無
市場価値のないm43センサーは進化しない
10年遅れの像面位相差
高速連写機すらつくれない技術力
歪まないシンクロ可能な積層センサーもない
内部記録可能な独自の圧縮Rawフォーマットもない
一番先にやると言ってた8Kは未だに出せない
開発中止してるシネマカメラ
本当に終わってんなwww
913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c38b-dAOX)
2024/06/15(土) 22:32:16.61ID:GXhHtco00914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffdc-KXYb)
2024/06/15(土) 22:32:44.34ID:0IYPoLL50 メリットさん長文で力作w
でこの活動のメリットを長文で構わないので教えてもらえませんか?
でこの活動のメリットを長文で構わないので教えてもらえませんか?
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f32-ZyLn)
2024/06/15(土) 22:39:06.99ID:bbIHUOHN0 売れてない さんと
メリットない さんは
同一人物?
メリットない さんは
同一人物?
916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-Fgf+)
2024/06/15(土) 22:40:56.84ID:T05QbFKw0 終わってたら、新製品なんて出せないと思うのですけどw
GH7より安いだの軽いだの小さいだのw
そんなカメラには手ぶれ補正も防塵防滴処理も施されていませんよwww
MFTのレンズはほとんどのレンズが寄れます
いわゆるハーフマイクロってやつですね、キットレンズでさえも
フルサイズ用のレンズでは考えられないほど寄れるんです。
GH7より安いだの軽いだの小さいだのw
そんなカメラには手ぶれ補正も防塵防滴処理も施されていませんよwww
MFTのレンズはほとんどのレンズが寄れます
いわゆるハーフマイクロってやつですね、キットレンズでさえも
フルサイズ用のレンズでは考えられないほど寄れるんです。
917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c38b-dAOX)
2024/06/15(土) 22:44:03.64ID:GXhHtco00 >>909
>望遠はそんな暗いレンズがないだけだが、AF高感度弱いm43では意味ない
意味ないから写真撮れないのか?
高感度弱いから意味ないという理由で写真が撮れなくなってしまうわけではない。
高感度弱いが、構わず写真撮ればいいだけの話。
868はそうした。
「ふーん、マイクロフォーサーズで望遠の写真撮ってきたんだ、たしかにレンズ小さいけど、
それはフルサイズにはそんな暗いレンズがないだけであって、マイクロフォーサーズは高感度弱いから意味ないよ」
という論法が意味不明だろ。
>望遠はそんな暗いレンズがないだけだが、AF高感度弱いm43では意味ない
意味ないから写真撮れないのか?
高感度弱いから意味ないという理由で写真が撮れなくなってしまうわけではない。
高感度弱いが、構わず写真撮ればいいだけの話。
868はそうした。
「ふーん、マイクロフォーサーズで望遠の写真撮ってきたんだ、たしかにレンズ小さいけど、
それはフルサイズにはそんな暗いレンズがないだけであって、マイクロフォーサーズは高感度弱いから意味ないよ」
という論法が意味不明だろ。
918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fb2-u/1y)
2024/06/15(土) 22:44:09.16ID:v9NUxrAn0 >>916
もうほっとけって
もうほっとけって
919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7f-fZJB)
2024/06/15(土) 22:44:16.49ID:PfQ1SXqg0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c38b-dAOX)
2024/06/15(土) 22:52:56.42ID:GXhHtco00 マイクロフォーサーズは、この二つが安くて軽量な名レンズ。
LUMIX G 42.5mm/F1.7 130g \31,945
https://kakaku.com/item/K0000766327/
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 116g \26,790
https://kakaku.com/item/K0000508919/
LUMIX G 42.5mm/F1.7 130g \31,945
https://kakaku.com/item/K0000766327/
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 116g \26,790
https://kakaku.com/item/K0000508919/
921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c38b-dAOX)
2024/06/15(土) 23:33:05.70ID:GXhHtco00 実際問題、望遠で暗いレンズで無意味かはEV値による。
室内発表会とかコンサートなどではEVが低いのでマイクロフォーサーズはノイズが厳しいことになるが、
屋外昼間ならEV値が高いので、基準ISOで撮影できる。
マクロフォーサーズでも基準ISOならそれほどノイズで厳しいことはない。
旅行で使用したということなので、夜間とかではなければ低ISOで撮影できてるだろう。
室内発表会とかコンサートなどではEVが低いのでマイクロフォーサーズはノイズが厳しいことになるが、
屋外昼間ならEV値が高いので、基準ISOで撮影できる。
マクロフォーサーズでも基準ISOならそれほどノイズで厳しいことはない。
旅行で使用したということなので、夜間とかではなければ低ISOで撮影できてるだろう。
922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c38b-dAOX)
2024/06/15(土) 23:53:12.21ID:GXhHtco00 快晴がEV15、晴れ14、曇り12なので、12あれば十分EV高い。
EV12は、マイクロフォーサーズの基準ISOの200にするための、F、SSは、
F値5.6、SS1/250で、ISO200になる。
高感度に弱いから望遠の意味ないというのは、EV7とかのコンサートとかの話であって、
屋外の曇り、日陰のEV12あれば、ISO1/250が切れるので、意味ないということにはならない。
EV12は、マイクロフォーサーズの基準ISOの200にするための、F、SSは、
F値5.6、SS1/250で、ISO200になる。
高感度に弱いから望遠の意味ないというのは、EV7とかのコンサートとかの話であって、
屋外の曇り、日陰のEV12あれば、ISO1/250が切れるので、意味ないということにはならない。
923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a3a-VroD)
2024/06/16(日) 00:48:35.55ID:tQC5fAGP0 実際、販売台数も生産台数も激減してるからな
そしてデジカメ事業はパナだけが赤字
トップ4社は好調、同じ底辺細々路線のペンタでさえ黒字だからな
テレ東BIZ「パナソニックは復活するか」
https://youtu.be/8v0Zi3mrU94
40年近く営業利益を増やすことができていない大手家 電メーカーのパナソニック
撤退の最有力候補はデジカメ事業
そしてデジカメ事業はパナだけが赤字
トップ4社は好調、同じ底辺細々路線のペンタでさえ黒字だからな
テレ東BIZ「パナソニックは復活するか」
https://youtu.be/8v0Zi3mrU94
40年近く営業利益を増やすことができていない大手家 電メーカーのパナソニック
撤退の最有力候補はデジカメ事業
924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f6b2-KMkh)
2024/06/16(日) 01:06:44.97ID:vcY36MyQ0 結局パナ叩きたいだけだったな
925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a4e-wU1l)
2024/06/16(日) 04:10:08.45ID:iYTob1/J0 またIDコロコロバカアンチがG9くんに論破されたのかw
そして怒りの1万連投
そして怒りの1万連投
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a349-1Vm+)
2024/06/16(日) 07:18:11.70ID:GGzVKDTw0 引きこもりバカアンチが他人と絡める唯一の場所がこちらw
927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a86-7Okn)
2024/06/16(日) 09:02:46.85ID:DGLqd3lX0928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1717-2dvT)
2024/06/16(日) 13:17:56.16ID:qlulKEUW0 >>912
>フルサイズよりデカいGH7
GM1・GM5より小さいフルサイズの例出してみな
出せないならお前の負け
>大して小さくも安くもないm43レンズ
定量的でない批判は単なるお前の主観でしかない
いずれにしてもお前の負け
>フルサイズよりデカいGH7
GM1・GM5より小さいフルサイズの例出してみな
出せないならお前の負け
>大して小さくも安くもないm43レンズ
定量的でない批判は単なるお前の主観でしかない
いずれにしてもお前の負け
929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1717-2dvT)
2024/06/16(日) 13:19:22.48ID:qlulKEUW0 >>922
単に否定したいだけのバカボクチンにそんな正論勿体ない
単に否定したいだけのバカボクチンにそんな正論勿体ない
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a3d-9bVV)
2024/06/16(日) 13:33:12.95ID:rtB8qLQ90 アホがアホの相手してらあ
931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b5-VroD)
2024/06/16(日) 13:37:46.18ID:s4EFFhuj0 >>928
そんな10年前の生産終了の機種出されてもなw
エントリークラスの小型軽量機は利益が出ないから他社も含めて開発中止
さらに技術力のないパナの小型軽量機はコンデジ並のスペックになる
ソニーのように詰め込むことはできないんだよね
そんな10年前の生産終了の機種出されてもなw
エントリークラスの小型軽量機は利益が出ないから他社も含めて開発中止
さらに技術力のないパナの小型軽量機はコンデジ並のスペックになる
ソニーのように詰め込むことはできないんだよね
932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b8b-cl2B)
2024/06/16(日) 14:12:17.99ID:0kZw+84H0 フルサイズよりデカいのはGHシリーズであって、パナではDC-G100D、DC-GX7MK3みたいな普通にコンパクトなボディも現行である。
933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a75f-p9YJ)
2024/06/16(日) 14:49:30.93ID:0En0p5hC0 FX30vsGH7 って動画は検索しないように
特にSONYユーザーは
特にSONYユーザーは
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b5-VroD)
2024/06/16(日) 14:50:29.77ID:s4EFFhuj0 >>932
あんま変わらんよな
センサー1/4でもカメラやレンズを1/4にできるわけじゃないからな
APS-Cが300g切ってるならm43ならせめて200g切らないとメリットないでしょ
G100 304g
ZV-E10 299g
α7cII 429g
あんま変わらんよな
センサー1/4でもカメラやレンズを1/4にできるわけじゃないからな
APS-Cが300g切ってるならm43ならせめて200g切らないとメリットないでしょ
G100 304g
ZV-E10 299g
α7cII 429g
935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bab-1Vm+)
2024/06/16(日) 14:55:05.52ID:sA9wlRcA0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aad-2dvT)
2024/06/16(日) 15:00:24.32ID:1BUUQXYA0937名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-cdso)
2024/06/16(日) 15:09:44.56ID:MCNn0zoIH938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f634-KMkh)
2024/06/16(日) 15:14:50.80ID:vcY36MyQ0 >>935
それ言うとF値を換算し始めるから話にならないんだよ
それ言うとF値を換算し始めるから話にならないんだよ
939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b5-VroD)
2024/06/16(日) 15:21:44.18ID:s4EFFhuj0 >>938
当たり前だろ
条件揃えないと比較にならんだろ
フルサイズの方が軽くて安いのは一目瞭然
m43の軽量化メリットは望遠とフルサイズにはないクソ暗いレンズだけ
ED 12-100mm F4(F8) 561g 140,000円
Z 24-200mm F4-6.3 570g 110,00円
ED 20mm F1.4(F2.8) 247g 75,000円
Z 40mm F2 170g 28,000円
EF 40mm F2.8 130g 27,000円
ED 17mm F1.2(F2.4) 390g 130,000円
Z 35mm F1.8 370g 101,000円
RF 35mm F1.8 305g 68,000円
ED 25mm F1.2(F2.4) 410g 130,000円
Z 50mm F1.8 415g 70,000円
RF 50mm F1.8 160g 28,000円
NOCTICRON 42.5mm F1.2(F2.4) 425g 140,000円
ED 45mm F1.2 410g 130,000円
Z 85mm F1.8 470g 95,000円
RF 85mm F2 500g 82,000円
当たり前だろ
条件揃えないと比較にならんだろ
フルサイズの方が軽くて安いのは一目瞭然
m43の軽量化メリットは望遠とフルサイズにはないクソ暗いレンズだけ
ED 12-100mm F4(F8) 561g 140,000円
Z 24-200mm F4-6.3 570g 110,00円
ED 20mm F1.4(F2.8) 247g 75,000円
Z 40mm F2 170g 28,000円
EF 40mm F2.8 130g 27,000円
ED 17mm F1.2(F2.4) 390g 130,000円
Z 35mm F1.8 370g 101,000円
RF 35mm F1.8 305g 68,000円
ED 25mm F1.2(F2.4) 410g 130,000円
Z 50mm F1.8 415g 70,000円
RF 50mm F1.8 160g 28,000円
NOCTICRON 42.5mm F1.2(F2.4) 425g 140,000円
ED 45mm F1.2 410g 130,000円
Z 85mm F1.8 470g 95,000円
RF 85mm F2 500g 82,000円
940名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-cdso)
2024/06/16(日) 15:22:31.09ID:MCNn0zoIH >>939
換算F値に必死さが滲み出ているな
換算F値に必死さが滲み出ているな
941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bab-1Vm+)
2024/06/16(日) 15:27:15.54ID:sA9wlRcA0 >>939
MFTの35-100mm F2.8を換算すると
フルで70-200mm F5.6
APS-Cで50-140mm F4
こういうスペックでいいから全長10センチ切って重さ300グラム台のレンズってある?
MFTの35-100mm F2.8を換算すると
フルで70-200mm F5.6
APS-Cで50-140mm F4
こういうスペックでいいから全長10センチ切って重さ300グラム台のレンズってある?
942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-zuA+)
2024/06/16(日) 15:30:57.43ID:V+T3LbM20943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b6a-cl2B)
2024/06/16(日) 15:32:46.82ID:0kZw+84H0 >>939
>NOCTICRON 42.5mm F1.2(F2.4) 425g 140,000円
マイクロフォーサーズの代表に、そういう無理して明るく設計した高い重いレンズを持って来てるだけ。
ハイコスパ軽量レンズを無視して、「あーあー、聴こえなーい、聴こえなーい」してるだけだな。
LUMIX G 42.5mm/F1.7 130g \31,945
https://kakaku.com/item/K0000766327/
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 116g \26,790
https://kakaku.com/item/K0000508919/
めちゃくちゃ暗いわけじゃないし、普通にボケも出せるレンズ。
お前が言うクソ暗いレンズには含まれない。
換算3.4、3.6はクソ暗いという言葉には入らない。
>NOCTICRON 42.5mm F1.2(F2.4) 425g 140,000円
マイクロフォーサーズの代表に、そういう無理して明るく設計した高い重いレンズを持って来てるだけ。
ハイコスパ軽量レンズを無視して、「あーあー、聴こえなーい、聴こえなーい」してるだけだな。
LUMIX G 42.5mm/F1.7 130g \31,945
https://kakaku.com/item/K0000766327/
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 116g \26,790
https://kakaku.com/item/K0000508919/
めちゃくちゃ暗いわけじゃないし、普通にボケも出せるレンズ。
お前が言うクソ暗いレンズには含まれない。
換算3.4、3.6はクソ暗いという言葉には入らない。
944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b5-VroD)
2024/06/16(日) 15:33:36.04ID:s4EFFhuj0 >>941
上のコメントちゃんと読め
そんな暗いレンズはフルサイズにはない
仮に作ったら同等以下の重さとサイズになるだろうが市場ニーズがない
m43が売れなくなった理由と同じ
安価な小型軽量より高価でも高性能なラージセンサー
だから40万超のカメラが常に上位ランキングにいて、m43はランキングから消えたわけ
上のコメントちゃんと読め
そんな暗いレンズはフルサイズにはない
仮に作ったら同等以下の重さとサイズになるだろうが市場ニーズがない
m43が売れなくなった理由と同じ
安価な小型軽量より高価でも高性能なラージセンサー
だから40万超のカメラが常に上位ランキングにいて、m43はランキングから消えたわけ
945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bab-1Vm+)
2024/06/16(日) 15:35:36.34ID:sA9wlRcA0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b5-VroD)
2024/06/16(日) 15:35:52.36ID:s4EFFhuj0 >>943
ズームじゃないんだからそんなクソ暗いレンズ誰が使うんだw
ズームじゃないんだからそんなクソ暗いレンズ誰が使うんだw
2024/06/16(日) 15:36:46.85
948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b6a-cl2B)
2024/06/16(日) 15:39:17.83ID:0kZw+84H0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b6a-cl2B)
2024/06/16(日) 15:43:40.91ID:0kZw+84H0 煽り厨(ワッチョイW 97b5-VroD)は反論になってないんだよ。
「マイクロフォーサーズ45-175で旅行で軽量で助かった」
に対して
「そんな暗いレンズは意味ないので無視」
これじゃ反論になってない。
軽量で助かった人がいるという事実に対して、反論になってないわけ。
「マイクロフォーサーズ45-175で旅行で軽量で助かった」
に対して
「そんな暗いレンズは意味ないので無視」
これじゃ反論になってない。
軽量で助かった人がいるという事実に対して、反論になってないわけ。
950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b5-VroD)
2024/06/16(日) 15:47:23.24ID:s4EFFhuj0 >>948
ん?主観的な話なら人それぞれだろ
アホなのか?
・条件を揃えればフルサイズの方が安くて軽い
・m43の軽量化メリットは望遠とフルサイズにはない暗いレンズだけ
・そもそも安価な小型軽量機の開発は終わっている
・m43は市場ニーズがないため売れなくなってる(国内販売台数シェア半減、ランキングにも入らない)
データ基づいてコメントしてるだけだが何か間違ったことでも言ってるか?
お前の世界ではm43が売れてるのか?
ん?主観的な話なら人それぞれだろ
アホなのか?
・条件を揃えればフルサイズの方が安くて軽い
・m43の軽量化メリットは望遠とフルサイズにはない暗いレンズだけ
・そもそも安価な小型軽量機の開発は終わっている
・m43は市場ニーズがないため売れなくなってる(国内販売台数シェア半減、ランキングにも入らない)
データ基づいてコメントしてるだけだが何か間違ったことでも言ってるか?
お前の世界ではm43が売れてるのか?
951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ac6-xhvh)
2024/06/16(日) 15:59:32.14ID:1Dc3wGF20 写真を撮ったり動画を残したりというのは個人的な体験なんだから世間でどれが売れてるとか別に関係ないんだけどな
50代以上なら新製品に心惑わされることなく一生今の機器と付き合っていく方が幸せだろ
あと何十年も生きられるわけじゃないし
50代以上なら新製品に心惑わされることなく一生今の機器と付き合っていく方が幸せだろ
あと何十年も生きられるわけじゃないし
952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b5-VroD)
2024/06/16(日) 16:07:27.91ID:s4EFFhuj0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f64c-1Vm+)
2024/06/16(日) 16:10:07.27ID:GzdNdk0K0 IDをNG突っ込んで放置しとけっての
返信したらエサ与えてるだけだぞ
返信したらエサ与えてるだけだぞ
954名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/16(日) 16:18:11.39955名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-bGZy)
2024/06/16(日) 16:52:10.63ID:GVEOrd/zd956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b6ea-DcbY)
2024/06/16(日) 17:19:51.52ID:A0zlOaZI0 GH7は個人で映像やってる人からみたら神機かと
重いってよく聞くけど、映像やるとリグやらマイクやら
2キロくらいになるから、500gくらい誤差にしか感じない
重いってよく聞くけど、映像やるとリグやらマイクやら
2キロくらいになるから、500gくらい誤差にしか感じない
957名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-cdso)
2024/06/16(日) 17:46:42.88ID:4sjvAdmUH >>950
> 条件を揃えれば
ここが無意味
> 暗いレンズだけ
…と主張するために換算F値なるインチキスペックを発明したんだな
> 小型軽量機の開発は終わっている
市場トレンドの移り変わり次第
> m43は市場ニーズがないため
ある
> データ基づいてコメントしてるだけ
インチキ捏造スペックと、どうでもいい売り上げデータに意味などな
> m43が売れてるのか?
売れてるだろ
もしくは、爆売れしないものは認識できない病か?
> 条件を揃えれば
ここが無意味
> 暗いレンズだけ
…と主張するために換算F値なるインチキスペックを発明したんだな
> 小型軽量機の開発は終わっている
市場トレンドの移り変わり次第
> m43は市場ニーズがないため
ある
> データ基づいてコメントしてるだけ
インチキ捏造スペックと、どうでもいい売り上げデータに意味などな
> m43が売れてるのか?
売れてるだろ
もしくは、爆売れしないものは認識できない病か?
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f6d2-1Vm+)
2024/06/16(日) 17:50:54.91ID:GzdNdk0K0 Lumixはアプリが酷かったけど、そこも新しいLUTアプリがつながりやすいらしいし今後機能も統合されていくらしいので弱点ナシと言っていいかもしれん
959名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-cdso)
2024/06/16(日) 17:52:13.44ID:4sjvAdmUH >>951
> 世間でどれが売れてるとか別に関係ない
これが本質
自分が撮りたいものと、妥協できるポイントのバランスでカメラを決めるわけ
暗所性能が悪かろうが、妥協できるなら構わない
ボケが少なかろうが、それで満足なら構わない
過去のレンズ資産があるなら、マウントを乗り換えないというのが第一の選択肢で構わない
赤の他人がカメラスペックで妥協することを許さない活動など、まさに気狂いの所業
> 世間でどれが売れてるとか別に関係ない
これが本質
自分が撮りたいものと、妥協できるポイントのバランスでカメラを決めるわけ
暗所性能が悪かろうが、妥協できるなら構わない
ボケが少なかろうが、それで満足なら構わない
過去のレンズ資産があるなら、マウントを乗り換えないというのが第一の選択肢で構わない
赤の他人がカメラスペックで妥協することを許さない活動など、まさに気狂いの所業
960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbcf-h4+q)
2024/06/16(日) 18:16:12.84ID:rml5NoPx0961名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/16(日) 18:28:10.36962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b5-VroD)
2024/06/16(日) 19:24:46.16ID:s4EFFhuj0 >>957
なぜ条件を揃えることが無意味なのか換算F値がインチキなのかさっぱり分からんな
フル 50mm、F2.8、ISO800、SS1/50
m43 25mm、F1.4、ISO200、SS1/50
これで画角、被写界深度、ノイズ、被写体ブレが同じ
こんな基本的なことも分からんならスマホ使ってろ
売上データやシェア半減とかがメーカーにとって無意味なわけないしな
市場全体のマクロ的な話をしてるのに、個人の主観というミクロ的なこといわれてもなアホとしか言いようがないなw
なぜ条件を揃えることが無意味なのか換算F値がインチキなのかさっぱり分からんな
フル 50mm、F2.8、ISO800、SS1/50
m43 25mm、F1.4、ISO200、SS1/50
これで画角、被写界深度、ノイズ、被写体ブレが同じ
こんな基本的なことも分からんならスマホ使ってろ
売上データやシェア半減とかがメーカーにとって無意味なわけないしな
市場全体のマクロ的な話をしてるのに、個人の主観というミクロ的なこといわれてもなアホとしか言いようがないなw
963 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1a88-JTKV)
2024/06/16(日) 19:30:09.31ID:JDn8oqeN0 その昔のPD150にワイコンつけてた時代より重いってのは流石にどうなんだろ?とは思う
仕事だから2〜3kgくらいは1日かつげるけど
だからと言って重い事を肯定出来る理由は一つもない
仕事だから2〜3kgくらいは1日かつげるけど
だからと言って重い事を肯定出来る理由は一つもない
964名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-GF00)
2024/06/16(日) 19:32:38.88ID:BS35tF0KH965名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-GF00)
2024/06/16(日) 19:34:39.56ID:BS35tF0KH966名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-GF00)
2024/06/16(日) 19:34:59.56ID:BS35tF0KH967名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-GF00)
2024/06/16(日) 19:35:31.99ID:BS35tF0KH968名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-GF00)
2024/06/16(日) 19:36:15.22ID:BS35tF0KH >>962
>市場全体のマクロ的な話をしてるのに、個人の主観というミクロ的なこといわれてもなアホとしか言いようがないなw
どのカメラを使うかは最終的に個人の主観で決めるものだ
マクロな話を持ち込むのがバカ
>市場全体のマクロ的な話をしてるのに、個人の主観というミクロ的なこといわれてもなアホとしか言いようがないなw
どのカメラを使うかは最終的に個人の主観で決めるものだ
マクロな話を持ち込むのがバカ
969名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-GF00)
2024/06/16(日) 19:39:37.70ID:BS35tF0KH970名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-GF00)
2024/06/16(日) 19:43:04.67ID:BS35tF0KH >>939
> m43の軽量化メリットは望遠とフルサイズにはないクソ暗いレンズだけ
> ED 12-100mm F4(F8) 561g 140,000円
> Z 24-200mm F4-6.3 570g 110,00円
F値を根本的に勘違いしているアホならではの発明
それが換算F値
> m43の軽量化メリットは望遠とフルサイズにはないクソ暗いレンズだけ
> ED 12-100mm F4(F8) 561g 140,000円
> Z 24-200mm F4-6.3 570g 110,00円
F値を根本的に勘違いしているアホならではの発明
それが換算F値
971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b5-VroD)
2024/06/16(日) 19:47:37.82ID:s4EFFhuj0 必死だなw
じゃ何を根本的に勘違いしてるか教えてくれ
すべて具体的な数値をもって出てくる写真がどう違うかも含めて説明よろ
じゃ何を根本的に勘違いしてるか教えてくれ
すべて具体的な数値をもって出てくる写真がどう違うかも含めて説明よろ
972名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-GF00)
2024/06/16(日) 19:50:18.87ID:l2XQQr6RH973 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 1a88-JTKV)
2024/06/16(日) 19:55:07.86ID:JDn8oqeN0 ボケはさておき
F値一緒ならセンサーサイズ違っても少なくとも明るさは一緒だわな
F値一緒ならセンサーサイズ違っても少なくとも明るさは一緒だわな
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b5-VroD)
2024/06/16(日) 19:56:35.63ID:s4EFFhuj0 やっぱ基本的なことも分かってないド素人だったか
オサライな
フル 50mm、F2.8、ISO800、SS1/50
m43 25mm、F1.4、ISO200、SS1/50
これで画角、被写界深度、ノイズ、被写体ブレが同じ
条件を同じにするのはフェアな比較
特に大きさ重さ価格を比較する上では重要
こんなことも理解できずに屁理屈しか言えないアホはスマホ使ってろ
オサライな
フル 50mm、F2.8、ISO800、SS1/50
m43 25mm、F1.4、ISO200、SS1/50
これで画角、被写界深度、ノイズ、被写体ブレが同じ
条件を同じにするのはフェアな比較
特に大きさ重さ価格を比較する上では重要
こんなことも理解できずに屁理屈しか言えないアホはスマホ使ってろ
975名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-GF00)
2024/06/16(日) 19:58:38.45ID:l2XQQr6RH >>973
F値はセンサーサイズに依存しない、レンズ固有の物理量
ここを勘違いしているから、換算F値などというおかしなものを発明して、
> クソ暗いレンズ
> ED 12-100mm F4(F8)
と嘘を書く
F値はセンサーサイズに依存しない、レンズ固有の物理量
ここを勘違いしているから、換算F値などというおかしなものを発明して、
> クソ暗いレンズ
> ED 12-100mm F4(F8)
と嘘を書く
976名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-GF00)
2024/06/16(日) 19:59:24.18ID:l2XQQr6RH977 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW a702-Opmm)
2024/06/16(日) 20:06:47.91ID:+atyQ7DD0 >>974
中立な立場ですが
>
> フル 50mm、F2.8、ISO800、SS1/50
> m43 25mm、F1.4、ISO200、SS1/50
なんでISO感度を揃えないの?
センサーの密度を揃えるなら同じ世代でシリコンウェーハから取り出したセンサーを、使わないと比較にならないような気がするけど。
4/3 16Mpix
APS 26Mpix
Full 61Mpix
で比較して初めて性能比較になると思うけど
まあ、自分は感性でカメラ使っているから、性能が良くても悪くてもどうでもいいけど。
あと、レンズを比較するとき、収差の光学的補正量とデジタル補正量を定量化して表記する必要があるのではないでしょうかね。
中立な立場ですが
>
> フル 50mm、F2.8、ISO800、SS1/50
> m43 25mm、F1.4、ISO200、SS1/50
なんでISO感度を揃えないの?
センサーの密度を揃えるなら同じ世代でシリコンウェーハから取り出したセンサーを、使わないと比較にならないような気がするけど。
4/3 16Mpix
APS 26Mpix
Full 61Mpix
で比較して初めて性能比較になると思うけど
まあ、自分は感性でカメラ使っているから、性能が良くても悪くてもどうでもいいけど。
あと、レンズを比較するとき、収差の光学的補正量とデジタル補正量を定量化して表記する必要があるのではないでしょうかね。
978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a15-1kGj)
2024/06/16(日) 20:08:07.26ID:DDcQ7LLy0 F値をボケの大きさだと思ってるんだろ
979名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/16(日) 20:10:35.57 >>978
いくらオウムが弱くてもそれはないだろう
いくらオウムが弱くてもそれはないだろう
980名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-GF00)
2024/06/16(日) 20:13:07.15ID:l2XQQr6RH なぜ35mm換算焦点距離が妥協案として普及したのか、考えたことすらないんだろう
でないと、換算F値などというおかしなものを使おうなどと思わない
でないと、換算F値などというおかしなものを使おうなどと思わない
981名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-GF00)
2024/06/16(日) 20:17:18.35ID:l2XQQr6RH982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b676-p9YJ)
2024/06/16(日) 20:24:25.61ID:oatBCYPw0 >>933
見てきたけど、AF比較でまさかのSONYが負けてるじゃん
単純にAFが早くなっただけじゃなく、空間認識の精度も上がったんだろうな
S5IIに位相差がのった時はまだまだSONY、ニコ、キャノには及ばないと思っていたけど、1年ちょいで一気に追い上げてきたな
見てきたけど、AF比較でまさかのSONYが負けてるじゃん
単純にAFが早くなっただけじゃなく、空間認識の精度も上がったんだろうな
S5IIに位相差がのった時はまだまだSONY、ニコ、キャノには及ばないと思っていたけど、1年ちょいで一気に追い上げてきたな
983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b5-VroD)
2024/06/16(日) 20:36:11.30ID:s4EFFhuj0 >>977
画素数はほぼ関係ない
センサーサイズが同じなら画素数を合わせれば高感度性能とダイナミックレンジはほぼ同じになる(むしろ高画素の方がやや有利な傾向がある)
お前細かいこと言ってるけど根本的なことが分かってないわ
ここは証拠見せつけても屁理屈言って事実を認められないやつばっかだから言っても仕方ないかもしれんがw
画素数はほぼ関係ない
センサーサイズが同じなら画素数を合わせれば高感度性能とダイナミックレンジはほぼ同じになる(むしろ高画素の方がやや有利な傾向がある)
お前細かいこと言ってるけど根本的なことが分かってないわ
ここは証拠見せつけても屁理屈言って事実を認められないやつばっかだから言っても仕方ないかもしれんがw
984名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/16(日) 20:36:13.16985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a349-1Vm+)
2024/06/16(日) 20:43:37.03ID:GGzVKDTw0 カメラ買えない引きこもりの思考がヤバい件
986 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW a702-Opmm)
2024/06/16(日) 20:45:56.31ID:+atyQ7DD0 >>983
> 画素数はほぼ関係ない
> センサーサイズが同じなら画素数を合わせれば高感度性能とダイナミックレンジはほぼ同じになる(むしろ高画素の方がやや有利な傾向がある)
あーそうなんですね
定量的には考えるときは、どのように整合性をとったらいいの?
> お前細かいこと言ってるけど根本的なことが分かってないわ
> ここは証拠見せつけても屁理屈言って事実を認められないやつばっかだから言っても仕方ないかもしれんがw
いっていることが咀嚼できないな
なぜ?
> 画素数はほぼ関係ない
> センサーサイズが同じなら画素数を合わせれば高感度性能とダイナミックレンジはほぼ同じになる(むしろ高画素の方がやや有利な傾向がある)
あーそうなんですね
定量的には考えるときは、どのように整合性をとったらいいの?
> お前細かいこと言ってるけど根本的なことが分かってないわ
> ここは証拠見せつけても屁理屈言って事実を認められないやつばっかだから言っても仕方ないかもしれんがw
いっていることが咀嚼できないな
なぜ?
987 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW a702-Opmm)
2024/06/16(日) 20:47:49.75ID:+atyQ7DD0 >>985
まじ?やばいじゃん。
まじ?やばいじゃん。
988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b5-VroD)
2024/06/16(日) 20:52:25.21ID:s4EFFhuj0989 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW a702-Opmm)
2024/06/16(日) 20:59:51.54ID:+atyQ7DD0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b605-DcbY)
2024/06/16(日) 21:10:52.67ID:A0zlOaZI0 売れてないメリットない君必死過ぎww
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a3d-9bVV)
2024/06/16(日) 21:15:28.21ID:rtB8qLQ90 論理的に反論できないならスルーしとけ
そもそもなんでこんなに相手する奴が多いの
そもそもなんでこんなに相手する奴が多いの
992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a3d-9bVV)
2024/06/16(日) 21:20:09.46ID:rtB8qLQ90 フルサイズと同等もしくはそれ以上だと思ってm4/3使ってるヤツなんて皆無なんだし、くだらん言い合いは不毛
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f6e0-KMkh)
2024/06/16(日) 21:29:39.02ID:vcY36MyQ0 みんな弁えて使ってるんで大丈夫ですよね
994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a8a-DN0D)
2024/06/16(日) 21:51:25.28ID:0Bl2TeJF0 今1番売れてる100IVはマイクロフォーサーズなんだね
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f65f-1Vm+)
2024/06/16(日) 21:54:31.07ID:GzdNdk0K0 必要十分な画質とコンパクトさでMFTを使ってるわけで、必要な時はフルサイズもあるからホントどーでもいいわな
996 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW a702-Opmm)
2024/06/16(日) 21:55:38.86ID:+atyQ7DD0997名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM93-7wf6)
2024/06/16(日) 22:32:39.70ID:pZKJ00RXM ビデオカメラ板のソニーFXスレではまだGH7の話は出てないみたいだ
まだあいつらはソニーがパナソニックに負け始めてる事に気付いてないみたいだ
まだあいつらはソニーがパナソニックに負け始めてる事に気付いてないみたいだ
998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a4e-wU1l)
2024/06/16(日) 22:50:47.77ID:iYTob1/J0 バカアンチがG9くんに負けて逃亡
999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a4e-wU1l)
2024/06/16(日) 22:51:20.80ID:iYTob1/J0 バカアンチはカメラ持っていない
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a4e-wU1l)
2024/06/16(日) 22:52:39.72ID:iYTob1/J0 バカアンチは自宅警備員
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 1時間 22分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 1時間 22分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。