PENTAXレンズ総合 308本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b37f-Fmzm)
垢版 |
2024/06/15(土) 23:36:46.32ID:CuiE/dfP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

製品情報
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/

前スレ
PENTAXレンズ総合 307本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1709047926/
PENTAXレンズ総合 306本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1701025043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/06/15(土) 23:48:20.86ID:w9Kh3Udy0
ボーエンだよ!
2024/06/16(日) 12:50:59.60ID:3F1Ro9O/0
紳助出ますか?
2024/06/17(月) 20:25:55.24ID:KtVfAxdS0
間違え→新作じゃなかった
紳助楽しみ
2024/06/17(月) 22:05:16.21ID:mcWtJgqb0
その関西芸人の名前出すなよ
なんか演技悪いだろ
2024/06/18(火) 05:00:27.63ID:t7rYry1y0
とうとう来たね
せぃや!
新しいレンズに粗品付けたらめちゃ売れる?
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa2b-mNTo)
垢版 |
2024/06/18(火) 06:39:30.63ID:qqmXlDEU0
ウケると思った?
2024/06/18(火) 10:05:15.77ID:U4n4nl8p0
コドおじキシアンは冷たいな
こんなのだからレンヅ作ってもらえんのや
9名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3da-1+BE)
垢版 |
2024/06/18(火) 10:41:13.93ID:t9H10dAl0
フィルムカメラも発売まで漕ぎつけたようで
採算取れるほど売れるか知らんけど

お遊びはこれくらいにして、そろそろ焼き直しじゃない
Kマウントレンズ開発がんばって
2024/06/18(火) 10:47:08.11ID:P69LmN7U0
フィルムカメラのデザイン良いな
あれのデジカメ版がほしいw
2024/06/18(火) 11:25:43.93ID:0VXB0S1D0
9万出すならLX買うわ
2024/06/18(火) 11:55:15.08ID:+KTu1xSc0
酸っぱい葡萄キター
2024/06/18(火) 12:30:59.40ID:U4n4nl8p0
買えないのに買う宣言(笑)
2024/06/18(火) 14:03:35.54ID:IlsxAo/l0
買ったでー
2024/06/18(火) 19:30:21.88ID:U4n4nl8p0
ハレー彗星の次の最接近
ハレー彗星は、2061年7月28日に次回の太陽に最も近づく地点に到達します。

赤道儀を買うかアストロトレーサーで済ますか悩むな
三脚も欲しい
レンヅは何が良いかな!
楽しくなってきた!
16名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fc8-JKwZ)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:46:04.32ID:Z+Bph/4+0
その前に人工冬眠装置買った方がいいぞ
2024/06/18(火) 19:52:00.53ID:rhfbpy+T0
>>15
日本の光学メーカーも、殆ど中国企業になってるだろうよ
2024/06/18(火) 20:51:26.26ID:g5Domhjb0
初回生産分は予約終了。
ペンタにしては上出来では
2024/06/18(火) 22:33:07.23ID:hWUyCoE/M
よかよか
2024/06/19(水) 07:25:01.52ID:6iNZE66Q0
>>17
それは無いな
2024/06/19(水) 13:01:22.32ID:nMVsapCS0
前スレ>>996
DFA21おめ!購入機会を伺っていたタイミングだから羨ましい
2024/06/19(水) 16:04:25.99ID:IXS+PdEp0
フィルムのレンズ交換式はでないの?
2024/06/19(水) 16:35:02.96ID:9OCXMFxY0
アルヨ
ナイ
アルヨ
2024/06/19(水) 19:31:30.34ID:zRcPkVVJ0
明日、火星婦にレンジ買いに行ってもらおうとか思ってます
2024/06/19(水) 20:52:56.56ID:b0uXD/yW0
>>22
出るわけなかろうて
2024/06/20(木) 05:03:02.69ID:DufFRcY70
>>22
出ますん。
2024/06/20(木) 05:23:56.14ID:8lck8UlI0
いきまーす!
28名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df35-Ijsf)
垢版 |
2024/06/20(木) 05:30:37.32ID:jXcWLHqg0
このカメラの出現で手持ちのフイルムカメラひっぱりだしてる人多そう
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f10-Av3Z)
垢版 |
2024/06/20(木) 06:42:27.10ID:gq7X0gYL0
>>0021
ありがとうございます!ステップアップキャンペーンのDFA21、手許に届くまで3年保証付であることを意識していませんでした。かなりお得と思います。
それと、前スレで誤ったこと書きました。
現行レンズでは絞環付は、FALimited3兄弟、FA50mm2兄弟、DFA50mmMacroだけ と書いてしまいましたが、FA35もありました。
2024/06/21(金) 18:18:42.32ID:sm50uPQ0d
写真レンズ工房で安く手に入った8枚玉OHしてもらった
相変わらず安すぎ&早すぎ&腕よすぎ
3日ぐらいで帰ってきたけど、他の業者だと半年はかかる上に2〜3倍ぐらい高い
フィルムボディも安く修理できるみたいね
慈善事業みたいで心配になる
2024/06/22(土) 13:23:07.11ID:5VnYr2kwr
梅ヨドにda limitedの作例集あったから読んだら全部KPの写真だった
しかもk-3ⅲのすぐ隣
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dee3-JvMK)
垢版 |
2024/06/22(土) 18:48:39.66ID:GRYYYkgd0
KPの頃は、ペンタも元気だったからな・・・
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f2a-0D/3)
垢版 |
2024/06/22(土) 20:20:51.54ID:UAetVuRD0
>>30
代表もいい歳だからいつ終わってもおかしくない
2024/06/22(土) 21:09:17.02ID:OIGDOL8D0
ペンタクソ
ポャ
利口
35名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f13-jPiG)
垢版 |
2024/06/25(火) 16:40:12.35ID:1ZFh9r4f0
100ミリMacro買った
2024/06/25(火) 16:54:20.58ID:EKc1eVax0
100マクって3種あるからどれよ!
37名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf08-jPiG)
垢版 |
2024/06/25(火) 17:54:21.12ID:U8eameO+0
PENTAX (ペンタックス) D FA MACRO 100mm F2.8 WR
2024/06/25(火) 18:10:09.38ID:/F/OmJ5Y0
>>37
重要なのはその前のHDかsmcか、なのねん。
39名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfd1-WTBc)
垢版 |
2024/06/25(火) 18:14:24.57ID:PINqa5zO0
初代がn/a。2代目がWR。3代目がAW
てことで、2代目だな。
2024/06/25(火) 18:16:20.72ID:/F/OmJ5Y0
>>39
今の今まで気づかんかった。
2024/06/25(火) 18:19:39.67ID:/F/OmJ5Y0
>>37
ゴメンナサイ
>>39氏の言うとおりでした。
2024/06/25(火) 19:20:34.49ID:iTAAXE0T0
100マクロいいね
smc版持ってるとやっぱり他のレンズの購入を優先してしまうけどHD版もほしい
2024/06/25(火) 19:34:17.06ID:3nrfFHDe0
DFA100macro。何度でも言うけど無限遠までピント送り足らずで星が写せなかったのね。
結局売っぱらって中古買い直したら(修理より安い)無限遠は出た。
修理に出してもそれは仕様です、と突っ返されたのに。
2024/06/25(火) 20:02:41.91ID:WRmq4x3o0
仕様がない
2024/06/25(火) 20:06:40.36ID:EKc1eVax0
下手くそって大罪だよね
写らないのは故障
2024/06/25(火) 23:05:17.53ID:lfA99TDA0
まあやっぱ品質多少ばらつきあると思う
俺はDFA☆50だけど、みんなが言ってるほどのレンズじゃないなー、
と思ってたけど、棚から落っこちて外装プラ割れて修理から帰ってきたら
バキバキに写るようになった
2024/06/25(火) 23:23:53.78ID:gxjsbqZz0
昔の家電みたいだな
2024/06/25(火) 23:33:48.87ID:iqxFMy/q0
宇宙レンズってDAなのに公式でフルサイズ対応してるんだね
スターレンズにしては結構軽いし写りに文句つけてる人もそういないから買おうかな
値段も倍くらいすると思ってたからリーズナブルに見える
2024/06/26(水) 03:05:32.39ID:jfOeAxwr0
>>48
基本設計はフィルムの時代なのでデジタルでは★と言うには周辺甘いからDAになったと思ってる。
50名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe3-VaBH)
垢版 |
2024/06/27(木) 20:09:44.36ID:CdBCOftP0
発売当時、フルサイズがライナップになかったからではないのか?
51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8b-DWVW)
垢版 |
2024/06/27(木) 20:18:14.89ID:293M9LeC0
ちょっと質問
宇宙レンズってどのレンズの事?
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf89-WTBc)
垢版 |
2024/06/27(木) 20:29:25.29ID:lAXH5TYo0
"宇宙レンズ pentax"で検索すると出てくるよ。
da*300mm
2024/06/27(木) 20:36:05.83ID:293M9LeC0
>>52
サンクス!
なんだDA★300の事か、それなら持ってる。
写りは言う事なし!
が、最大の弱点がAFの遅さなんだよなー
2024/06/27(木) 22:21:45.13ID:mM401pIr0
あと、モーターが壊れる
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe3-VaBH)
垢版 |
2024/06/28(金) 06:11:24.47ID:hPQ5VBay0
壊れるのは16-50と50-135だろ。
2024/06/28(金) 09:39:01.76ID:OROExYmb0
ん?
57名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f25-yh7y)
垢版 |
2024/06/28(金) 10:19:51.62ID:Msf3VNM+0
>>52
宇宙にSDM持っていくのか
俺なら不安しかないが…
ていうかもしかしてフォーカスは固定か?
2024/06/28(金) 12:24:33.79ID:MsKpAbXQ0
DA★300のAF速度はどっちかというと個体の状態ありきな気がするけどどうなんだろ?
状態の良いSDMならDFA150-450とそんなに差がない気もする、遅い個体にまだ出会ってないだけかな
59名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra3-VaBH)
垢版 |
2024/06/28(金) 13:06:52.24ID:27ZF8fIMr
DFA150-450は知らないが、300はお世辞にも「遅くない」とは言えないぞ。
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fa6-UA1a)
垢版 |
2024/06/28(金) 13:53:46.41ID:1rqGxMaN0
DA★300は手動でだいたい合わせてからAFしないと行ったり来たりしたあげく停止するよ
2024/06/28(金) 14:00:17.34ID:nBy51W8z0
DA★300,AFとかって改善しようがないのかな ファームアップでもどうしようもないだろうけど レンズ本体の問題なんでしょ
2024/06/28(金) 14:15:09.82ID:MsKpAbXQ0
初期SDMのレンズはいくつか触ったけど、手動の補助が要るのは摩耗したSDMの特徴のような気が
自分が触った300では確認してないからやっぱり個体差と劣化もあるかぁ

>>61
色々見聞きした感じ、モーターの小型化でトルクや耐久性のマージンが不足してたのかなと
ファームでやれるとしたらフォーカスリミッターぐらいですかねー
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fda-dMfi)
垢版 |
2024/06/28(金) 14:52:36.22ID:3iR5b43k0
初期SDM搭載のDAレンズも300mmF4だけになったな
後継レンズがないのに突然終了してそのままなのはどうかと思う

50-135くらいは新規で出してくれ
70-200は焦点距離違うしサイズがデカすぎるので代わりにはならん
2024/06/28(金) 18:42:42.24ID:V8RVOHgN0
ま、俺の場合、55-300plmの後にDA★300買ったからなぁ
余計にAFが遅く感じたのもあるだろうな
せめて格安キットズームの18-135くらいの速さは欲しかったなぁ
あれくらいの速さがあればそんなストレスは感じなかった
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe3-VaBH)
垢版 |
2024/06/29(土) 04:56:11.76ID:QmKWKZsh0
K-3IIIが無くなりそうなのに、新規のAPS-C専用レンズは今後は期待できないと思うぞ。
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-wbOp)
垢版 |
2024/06/29(土) 08:10:32.50ID:eDpJCicw0
その前にペンタが…来年あたり撤退しそうな予感が
リコーは品不足のGRだけはまだ続けると思う
2024/06/29(土) 08:31:15.70ID:b7mYaIpI0
WG-8発売延期
2024/06/29(土) 10:18:40.79ID:1xKzy2/A0
K-1買ったけど殆どDAレンズだからK-3も買おうかな
2024/06/29(土) 14:17:07.89ID:VDoTVtjhMNIKU
撤退間近って20年前から常に言われてるな
2024/06/29(土) 16:13:48.53ID:yDX8RnQS0NIKU
俺未来人だけどペンタックスはまだあったよ
2024/06/29(土) 16:38:12.35ID:ndtyOEk7pNIKU
おとなしくフィルムカメラブランドに業転だな
いいレンズを出しても売れないのはボディのAFが旧時代だから
買い替え需要も新規客も集まらない。と言ってAFのやり直しは今ほど切羽詰まっていない時代から先送りしてきたテーマ
今更リコーが金を出してくれるはずは無い
2024/06/29(土) 17:04:35.88ID:JoeLevrC0NIKU
>>70
「まだ」「あった」お主、未来人じゃないな?

未来人なら、ペンタックスは今もあるよ、ってなるはず
2024/06/29(土) 17:29:53.90ID:oQzAbO3H0NIKU
撤退おじさん達が消えて来たら平均寿命とか認知機能とかを意識しなきゃならないのもつらいよな。
みんな元気で居てくれよ。
スケベな写真でも撮りに行けよ、★85とか全然話題にならないしあれ売れないのか?
2024/06/29(土) 17:33:02.28ID:bHgCL8220NIKU
俺宇宙人だけどペンタックスに撮られたよ
2024/06/29(土) 17:57:09.56ID:yDX8RnQS0NIKU
>>72
俺の時代にはあった
その後は…
2024/06/29(土) 18:05:54.00ID:TmYHOwpn0NIKU
>>73
デカオモ杉。もうFA43で近過ぎず遠過ぎずの適度な距離で適当に撮る方が気楽で良い。軽いし写りは良いし。
2024/06/29(土) 18:40:35.41ID:chi3j1Te0NIKU
動物瞳AFまだあ?
2024/06/29(土) 20:52:42.51ID:Jnww5YfarNIKU
85欲しいね
77あるとちょっと被るから値段も相まって買いにくいけど
2024/06/30(日) 05:32:06.93ID:hH6IQMdmH
>>57
宇宙だと無限遠以外は用無しだから困らんのでしょう
スペースシャトル中での記録写真用とかだと困るだろうけど、衛星用だし
地上でペンタ使ってる人にもこのタイプはけっこう多いと思う
2024/06/30(日) 12:17:00.75ID:1jhyE7p00
https://imgur.com/01p88dO
宇宙世紀になってもPENTAXは存在するよ。
2024/06/30(日) 13:48:17.98ID:OiCg2L3TM
やるじゃん
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0aad-tgr5)
垢版 |
2024/06/30(日) 13:56:04.54ID:Jj99Lv6E0
レンズ関係の継続性に赤信号がともったらしいのはわかる
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0aad-tgr5)
垢版 |
2024/06/30(日) 13:59:27.54ID:Jj99Lv6E0
Opelaが売り切りモード入ったのは結局何なんだろう
2024/06/30(日) 18:03:42.32ID:P7tr/r5Z0
https://i.imgur.com/CMrTXaX.jpg
10日のチェックインだけで5500P貰えます。      
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 864a-Cia/)
垢版 |
2024/06/30(日) 18:14:12.42ID:nLCJJ+j40
>>80
ロンメルさんの部隊?
ZZの時代に2つ前の戦争の残党として
10年前の装備で戦って、時代に取り残された哀れな男たちの最期って話だったよね。
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff83-tgr5)
垢版 |
2024/06/30(日) 18:22:10.78ID:ovJBZTOQ0
青の部隊だっけか
2024/06/30(日) 20:51:35.82ID:FHb5bfr/0
このレンズフード凄いな!
2024/06/30(日) 23:59:03.96ID:1jhyE7p00
>>86
そうだす。青の部隊の人。
2024/07/01(月) 01:02:37.97ID:ty0k2R0u0
これはもしや、どうせ潰れるんだしとAOCoの部隊ってシャレで描き込んだのが
アップコンバートで読めるまで復元できちゃって
それでもコマ送りで確認なんてしないだろうとそのまま流したらネットにうpされて
制作陣同窓会で思い出話に花が咲くきっかけになる感動の展開
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86a6-Cia/)
垢版 |
2024/07/01(月) 08:20:42.36ID:INjQaCLu0
青の部隊もジオン残党派だよね?
周りはみんなミラーレスに移行してるのに
PENTAX頑なに使い続けてる、って今の状況の暗示じゃないのかい
2024/07/01(月) 08:35:09.31ID:41WmwbG00
というか、急いで買い換える必要が無いってのが大多数でしょ
(自称)プロカメラマンと強迫観念患者は知らん
2024/07/01(月) 21:05:59.92ID:bJNHKYBTa
他人の持ってるカメラばかり見てるタイプはミラーレスに移行済みだと思う
2024/07/01(月) 22:22:19.65ID:2orOcdaj0
そうですね
無駄なもの排除
中途半端なカメラ買うよりiPhone
2024/07/02(火) 19:40:49.05ID:ivWto9LJH
K-3iiiとか、あと他社だとD850あたりを奮発して買って、修理できなくなるまで使うつもりでいる人は結構いると思う
2024/07/02(火) 19:47:53.22ID:xnzx7v6t0
>>92
マーク・ニューソン「せやな」
2024/07/02(火) 20:02:41.03ID:nGWH208EM
味の素はやっぱりパンダ瓶
2024/07/02(火) 20:35:21.77ID:axzOi1K+0
世間はニュータイプを求めている
98名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 860b-Cia/)
垢版 |
2024/07/02(火) 23:29:38.76ID:b4clY/aC0
新製品ってこと?
今後20年自己満足で使い続けられるなら
既存製品の弱点克服リニューアルでも十分だけどね。
つまり60-250と50-135の非SDM。
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ee3-BYz2)
垢版 |
2024/07/02(火) 23:53:45.04ID:ah7nNuDi0
50-135はデジカメinfoで噂が流れたが、肝心のK-3IIIを切ってしまうようではDAの新レンズは望み薄いね。
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5301-j9qz)
垢版 |
2024/07/03(水) 10:37:12.87ID:DbikmS6T0
え?K‐3Ⅲの生産打ち切り?
これがペンタの終焉に繋がらない事を願いたいもので
2024/07/03(水) 11:05:28.14ID:8jZ+ON+r0
もう終わってるんだけどw
2024/07/03(水) 11:14:29.92ID:15yI0Hea0
ブラックのラインをMonochromeに、ノーマルはシルバーに絞ったという好意的な解釈も不可能じゃないけど
まあシルバーの在庫が余ってるだけで生産は終わりつつあるのかなという見方にはなるよねぇ
2024/07/03(水) 13:08:01.87ID:kuVX3e5S0
KF(Final)だから
2024/07/03(水) 13:12:36.56ID:kuVX3e5S0
でもフィルム機はMZ-L(Last)の後に*istを出したし最後っ屁に期待したい
2024/07/03(水) 13:31:20.32ID:d6xWFgbPM
つまりKシリーズが終わりと
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0689-tgr5)
垢版 |
2024/07/03(水) 13:34:19.52ID:zuv00pc40
武闘派ペンタキシアンが言い訳しながら軒並みZfやZ8買ってるって時点でまあそういうことだと思う
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0689-tgr5)
垢版 |
2024/07/03(水) 13:34:58.90ID:zuv00pc40
最近ニコンクラスタへの露骨なすり寄りとか、ペンタ時代を合算して先輩面とかやってる人までいるからなあ
2024/07/03(水) 15:02:58.76ID:GuEjHh9Q0
opera50が処分価格となっており、dfa50自体も先行き不明
K‐3Vが打ち切りでフルもオールド路線に回帰または打ち切り
kfとフィルムカメラでやっていくのが現実的なのか
2024/07/03(水) 15:10:27.04ID:nlXs7xPL0
弁護するわけでも擁護するわけでもないがkf使うとこれが完成形だなと思ってしまう
フラッシュは普通に便利だし軽いし映りもk33と遜色ないなぁ
k11もk33も持ってるがkfの出番が多いな
2024/07/03(水) 16:01:19.01ID:fmeclKfkM
終了なんて話も記事もみたことない
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7d1-nMe1)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:42:16.58ID:9FqajCjN0
Qシリーズの終了が宣言されたのは2020年頃だっけ?
5年間くらいなーんも販売されていなかったようだね。
Kシリーズも放置されるんだろ。
2024/07/03(水) 17:57:33.11ID:T5d4a8/s0
KF(エントリー機)はただでさえバッテリー貧弱なのにバッテリーグリップが無いし、タイムラプスとかやる時に困っちゃうよ。
2024/07/03(水) 18:15:52.70ID:azW1xypa0
K-70だけどライブビューで撮ってもミラー動くのはどうにかならないのかな
てか645Zも生産終了か……
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e1c-tgr5)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:16:54.01ID:5Z+pKyOr0
せめてあと10年はサバイバルするためのK-1III早くしてほしい
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e1c-tgr5)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:18:05.25ID:5Z+pKyOr0
いくらお金がない開発力がないからと言っても、いつディスコンになるかわからん3600万画素センサーをずっと使うわけにもいくまい?
2400万画素や6100万画素センサー使ってあと10年は生産できるモデルを
2024/07/03(水) 18:43:58.99ID:4OF+Y3xY0
kfはk70pが未だに入札されてるから税法上の耐用年数の5年は修理できるだろ
2024/07/03(水) 19:59:40.84ID:D+nSKozN0
K-70までの機種で黒死病の原因となっていたバーツは大丈夫な物に更新されてんのかね?
この辺の対応をウヤムヤにしたせいで心配でKF買えんわな
2024/07/03(水) 20:34:19.91ID:IBkkH1y20
エントリーモデルは買った事ないんだが
レンズスレにわざわざ持ち出すほどのネガキャンワードらしいな
2024/07/03(水) 20:45:48.07ID:kuVX3e5S0
KAF4レンズなら黒死病を回避できる!
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ee3-BYz2)
垢版 |
2024/07/03(水) 21:58:24.12ID:XCKOKZ9h0
KAF4って、16-50plmと55-300pjlmの2本しかないんじゃなかったか?
2024/07/03(水) 22:28:54.48ID:2VQcOwSB0
黒死★無双
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8646-Cia/)
垢版 |
2024/07/03(水) 22:54:24.90ID:ipIiMmps0
念仏
2024/07/04(木) 00:32:58.06ID:sXCpk61U0
メインをNikonに移した人たち
そもそも欲しいもの全部揃って買うものがなくなった(買いたくても出ない)から移行した人多そうだしなあ
自分はそこまでは買い支えてない方だから責める気にはならない

>>120
電磁絞りのDFA★50とかDFA21もKAF4だよー
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-d4bz)
垢版 |
2024/07/04(木) 19:44:55.07ID:OkoRROC/0
K-3を肩にかけて信号待ちしてると視線を感じる
きっと「ペ、ペンタックス使ってるコイツ!・・・」
って思ってるんだろう、フヒヒ と思わず悦に浸ってしまうわ
2024/07/04(木) 19:45:54.49ID:MgOi4+e1M
きっとそこのお巡りさんだよ
2024/07/04(木) 19:54:09.96ID:BJlWHzHi0
インスタ女子に緑リングッ
もしかしてペンタックス?
へ変態ダーって言われたよ
マヂレスのまじで
2024/07/04(木) 20:04:16.26ID:vKlKQmvQ0
「ちょっとすみません、K-3 IIですか?」
「おっ、お分かりになりますかもしやあなたもっっ」
「???……いえ、警察ですが少々よろしいですか」
2024/07/04(木) 20:10:55.08ID:DrPb4CAl0
今どきの若い人からしたら、「PENTAX? 知らないブランド名だけど中華カメラか!?」ぐらいなもんじゃないかな。
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a9e-Z+rA)
垢版 |
2024/07/04(木) 20:41:18.19ID:WeQPMI/u0
IDコロコロしてつまらんネガレス・・・もうこんなのしかおらんの?5ちゃん
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ee3-BYz2)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:13:25.90ID:6/ES45ox0
>>126
ペンタ使いが変態であることを知っている時点であんたもマニアック。
目くそ鼻くそって知ってるか?と聞いてやりたいな。
2024/07/04(木) 22:29:41.25ID:sgmOM8hn0
>>128
中華かどうかを気にするようなら十分オタクだよ
2024/07/04(木) 23:57:23.79ID:ZqJPLs+V0
俺は赤リングの16-85だから大丈夫
2024/07/05(金) 00:50:28.73ID:VRJGITQIa
自意識過剰
ペンタ持ってる人を見ると安心するみたいな
2024/07/05(金) 02:42:26.19ID:F7OMTubT0
今時ガンレフ持ち歩いてる時点でオってなるわ。要注意的な意味で。K3IIIとズームレンズで結構ゴツいし威圧感あるしな。K-50と単レンズのワイはセーフ。
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0aad-tgr5)
垢版 |
2024/07/05(金) 03:15:02.26ID:Cm8HFGiN0
>>123
「カメラやレンズの新製品を出さないPENTAXが悪いんやで」と言えるように外堀を埋めるスタイルか
PENTAXが新製品出さないから仕方なくNikon ZfやZ8買ってるというエクスキューズ
2024/07/05(金) 08:59:46.51ID:k5WHTyPS0
キシアン「オールドレンズイイっす!単3機サイコーっすね」
変態「カメラ女子のときにレンズ込み1万で買ったやつで十分戦えるでござる」
ソニン「逆さどりは我の独壇場」
2024/07/05(金) 10:10:09.53ID:xvFfCKruM
>>134
航空祭に行くとわりとCNレフ機おる
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f5f-KpIi)
垢版 |
2024/07/05(金) 11:12:53.35ID:EDLW0iSz0
この間、某公園でPentax67で撮ってたら、フィルム機のハッセルブラッドっぽいの
使ってる若い兄ちゃんとすれ違ったときに
小声で「バケペンだー」って言われたな。
こっちはこっちで、連れに「あれたぶんハッセルだよ」とか話したけど。
他人が使ってるカメラは気になるもの。
2024/07/05(金) 12:09:08.67ID:k5WHTyPS0
変態乙
2024/07/05(金) 12:16:45.15ID:SwNZxSLpM
なんかそんなに周りの目が気になるのは病気なんじゃない?

そもそも何持ってようが話しかけて来るんじゃねぇ。
2024/07/05(金) 12:44:09.00ID:BD/rW3S4M
仕事でいろんなとこ撮影に行くけどペンタックスに出会うのは年1くらいから二年に一回くらいに頻度減りつつあるわ
俺も持ち出すのは雨の日の屋外撮影だけだけど
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a32a-HpUb)
垢版 |
2024/07/05(金) 12:52:28.06ID:rreG//Bl0
警察鑑識のカメラってまだペンタックスなのかな
2024/07/05(金) 12:54:35.91ID:/1IksxvK0
デカワンコでは多部未華子がピンクのPENTAX使ってたな
2024/07/05(金) 13:09:00.41ID:1wSAlBrl0
杏さんがオレンジのK-xつこてたわ
販促広告用の仕込みかもしれんけど
2024/07/05(金) 14:33:26.51ID:QBK6Paiu0
杏は母親イメージが悪すぎる
ペンタックス宗教につながる
2024/07/05(金) 14:49:57.27ID:0J1JbECM0
>>142
K-70P
2024/07/05(金) 16:56:07.95ID:FtTEyNyt0
SDカードにもセキュリティー有り
2024/07/05(金) 16:58:37.13ID:0J1JbECM0

https://www.pref.nagano.lg.jp/police/nyusatsu/notice/estimate/10622/index.html
2024/07/05(金) 17:18:27.93ID:Nqz3Y1UbM
ペンタで虫撮ってる人いる?
2024/07/05(金) 17:44:00.91ID:bMOx2eHA0
>>142
コンゴもペンタックスです
理由は安い、使いやすい
2024/07/05(金) 18:05:44.24ID:gnLT6e5s0
税金でペンTAX買ってるの
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a720-mT8X)
垢版 |
2024/07/05(金) 18:44:26.31ID:q7vJne2H0
松井がいた頃ヤンキースタジアムのPENTAX看板が
2024/07/05(金) 20:10:08.03ID:ydzOnREfM
鑑識のペンタは書き換えできない特殊なSDカードの証拠能力込みとかいう話は今もそうなんかね
フイルムカメラはまあ出たとはいえもう使わんだろうけど
2024/07/05(金) 20:47:59.81ID:Sh1pWUgHH
>>150
防塵防滴も理由の一つにありそうな
気休め程度とはいえ、悪環境で使うこと多いだろうし
2024/07/05(金) 21:26:56.78ID:xyJdxjWm0
雨の日酔っ払いに車蹴られて警察沙汰になったとき濡れながら警察がペンタで車の傷とか撮影してたんで
あとで盛り上がった
2024/07/06(土) 01:20:37.88ID:/jVPZX690
>>148
防塵防滴のフラッシュ、ディスコンにしちゃったら納品できねぇじゃん。
2024/07/06(土) 06:54:51.44ID:uSw3skavM
K70の系統を警察が使っているのは
内蔵フラッシュが必要なのかな。
KFも警察向け需要が続くとしたら
ラインナップからは消えないんだろうね。
2024/07/06(土) 09:46:43.60ID:n7SaUKXg0
撮影失敗は許されないから、操作系が変わらないってのは重要なんじゃないの
2024/07/06(土) 11:54:32.02ID:+gQtVsQ10
プログラムオートで撮ってるのかカスタムイメージとか搭載されてるのか気になる。
うっかりマニュアルで暗め銀残しとかでエモく現場を撮ってしまい鑑札の課長に怒られるとか無いのかね?
2024/07/06(土) 12:24:52.63ID:n7SaUKXg0
アメリカのドラマで、事件現場の写真を撮影中に建物が崩壊そうになったものだから、全員逃げ出しながらも連写でとにかく撮影しながら逃げてた。
2024/07/06(土) 13:25:46.12ID:B/PRrdbm0
単にある程度ちゃんと写せて安いからだと思うけど。鑑識がPENTAX使ってるのって。防塵防滴の頑強さは売りだけど、エントリー機は黒死病で何もかも吹っ飛ぶ仕様だし。重要な現場で真っ黒になったら目も当てられない。鑑識はこの事知ってるのだろうか。
2024/07/06(土) 13:33:54.65ID:2JnHXtMp0
まず防塵防滴、これは絶対
雨だったので現場検証できませんでしたじゃ済まない
2024/07/06(土) 13:36:38.00ID:gws5gDtA0
ペンタックスにエントリー機はないけど
もしかして初心者さん?
2024/07/06(土) 13:55:01.93ID:QdeZ/PNk0
黒死病なんて言ってるんだから初心者にもなってないとわかるだろ
2024/07/06(土) 14:45:34.10ID:qqjw9hIi0
何が何でも黒死病って出て来て面白いよな。
本人は真面目に言ってるのか知らんけど。
現実でも付き合いにくそう。
2024/07/06(土) 15:07:16.92ID:9TeS1ImQ0
K-70はエントリー機。内蔵フラッシュはエントリー機。そして黒死病もエントリー機特有の症状。
自分達がK-70系統の話ししてるのに「PENTAXにエントリー機は有りませんが?」とは無理筋過ぎると思う。
2024/07/06(土) 15:11:51.79ID:2JnHXtMp0
>>166
上級機のK33では出来てることでkfで出来ないこととは
2024/07/06(土) 15:55:47.78ID:B/PRrdbm0
何か変なクイズを出し始めた
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7f8-nMe1)
垢版 |
2024/07/06(土) 16:50:48.38ID:I7rqsKts0
>>167
超音波振動による撮像素子クリーニング機能
2024/07/06(土) 17:24:21.88ID:VZjYxs+j0
鑑識が使うってことはK70や現行KFは対策済みなんだろう。
2024/07/06(土) 17:35:59.80ID:eKrNRlkV0
鑑識はエントリーモデルで十分なんですね
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7f8-nMe1)
垢版 |
2024/07/06(土) 17:44:44.15ID:I7rqsKts0
鑑識が秒間12コマの連写を必要とするか?動体追従を必要とするか?RAWフォーマットでの保存を必要とするか?
鑑識が必要とするのは、間違い無く写真が撮れて、証拠性を確保できること。レンズだってDA18-55で十分。
雨の中でも使うことができるってのも大きいだろうな。
2024/07/06(土) 18:05:22.33ID:WggoHvlYa
それをいうとアマチュアの週末カメラマンにはKFでもオーバースペック
皆そこをわかんないから、昔でいうMZ-Mみたいな本当の安いエントリー機はもう出ない
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a708-nMe1)
垢版 |
2024/07/06(土) 19:31:28.19ID:I7rqsKts0
KFも、十分安く作っているじゃないか。
電子部品等を廃せるわけでもないし。今更MF専用機なんて作っても初心者が手に取るわけもなし。
エントリーはスマホだしな。
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86fb-yt0c)
垢版 |
2024/07/06(土) 21:50:39.95ID:5Oq+EVKW0
>>170
発症したら取り替えるだけだろ
2024/07/06(土) 23:12:38.55ID:sqnxS4zV0
ガイジ扱いされるけどな
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab7c-n/xP)
垢版 |
2024/07/06(土) 23:23:41.51ID:cKigPCAX0
モリカケで国会空転するのかと呆れた。
そうでな
山神をあと1ダース用意しろ!
生活費で十万いけそう
178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b1e-D2Tc)
垢版 |
2024/07/06(土) 23:25:28.72ID:fxO92Xa30
>>153
最初から・・・
川重は微益で逃げた?
https://i.imgur.com/8PnA8ze.png
179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb94-M+6R)
垢版 |
2024/07/06(土) 23:32:30.35ID:UoY6dDyh0
ブツブツ文句言ってるゴミ居た?
アーセナルが威ってるやん
2024/07/06(土) 23:40:40.43ID:K/TqdxYl0
アンチの勢いめちゃめちゃ弱まりそうだけどなんでいつも同じじゃね?
答え
壺信者だからな
181名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacf-D2Tc)
垢版 |
2024/07/06(土) 23:42:30.10ID:3dh+5LfZa
実質賃金だけで針穴コントロールではないということか。
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a15-EL3x)
垢版 |
2024/07/06(土) 23:47:19.51ID:a9+HX/eO0
当たってなかったとき
まずメーカー調べた方のチュッキョか
何の役にも情弱ババアのいいそうなことないw
https://i.imgur.com/ezabkNQ.jpg
https://i.imgur.com/dHCK0JB.png
2024/07/06(土) 23:48:15.18ID:Ev/bQV/60
スクリプトの勢いすげぇな
対策全然できてないじゃん
184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffe-D2Tc)
垢版 |
2024/07/06(土) 23:51:40.07ID:Z5Fm8v8t0
真面目に手段がないよね
185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d597-YZ9+)
垢版 |
2024/07/07(日) 00:12:57.13ID:9H4UiGIC0
リーグにはなるやろ(願望)
2024/07/07(日) 00:13:23.99ID:Eb0zcAJ50
根拠もないから一般人のオタほんと無神経なところがあるわね
2024/07/07(日) 00:44:40.14ID:cKxiRtn3H
>>171
何年目かでいうなら今年3年
8時間プラスしてほしい
ジェイクまた説教されるんじゃ
2024/07/07(日) 00:54:41.88ID:Qpbmmxbe0
どんぐり入れる
2024/07/07(日) 00:59:22.37ID:yFC4fzHh0
おまえが勝手に性格や関係性を重視する
https://i.imgur.com/WBHdGIV.jpg
190名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW ebe3-q6Fx)
垢版 |
2024/07/07(日) 08:07:12.16ID:8IvY0QCR00707
グロ画像対策のためage























迷惑だよな
191名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW ebe3-q6Fx)
垢版 |
2024/07/07(日) 08:07:35.24ID:8IvY0QCR00707
も一回











これで隠れたか
2024/07/07(日) 13:08:16.21ID:f44Iy1FK00707
imgurをNG登録でいいよ
2024/07/07(日) 13:48:01.85ID:tZ7+J5F200707
エッチなヤツも見れなくなるじゃん😭
2024/07/07(日) 15:57:00.08ID:Oia7AOueH0707
>>173
「本当の」エントリー機、機能を減らしてもそれほど安くならないという問題がある
MV-1もZ-70Pも、エントリー機からさらに削って「本当のエントリー機」にしたけど言うほどコスパは上がってない
2024/07/07(日) 17:17:47.44ID:0/mvnSkjM0707
交通事故処理用のステレオカメラとかアナログ時代から
PENTAXのシステムが入っている警察
2024/07/07(日) 20:51:42.50ID:XSQLEc6w00707
アカデミアIRモデルも充実してるよね
2024/07/07(日) 23:28:07.34ID:jt2un/ml0
あれ何でなんだろうな
公的機関とか財閥系のNikonの方が強そうなのに
2024/07/08(月) 10:52:03.37ID:vqo5BvCh0
>>197
IRは元々645=中版が要件だったんだろ
2024/07/08(月) 10:56:19.69ID:vqo5BvCh0
そういえばペンタックス勤めてた人が「フィルターレス研究してたら服が透けるカメラが出来た」とか言ってたな
想定外の瓢箪から駒だった可能性もある
2024/07/08(月) 15:16:47.90ID:OK65i9070
海上自衛隊の艦船の光学機器はニコンやな鉄のクジラ館でニコンの潜望鏡が展示されとる
2024/07/08(月) 18:04:14.34ID:m4jmVJfh0
調べると産業用のレンズとかあって面白いよな。
2024/07/08(月) 22:32:34.73ID:9wUrLVsJ0
仕事でカールツアイスの三次元測定器使ってるわ
2024/07/08(月) 23:35:19.27ID:X44wfugd0
CマウントのPENTAXはちょっと欲しくなるよね。
2024/07/09(火) 22:32:54.46ID:/wPPYigT0
車載レンズ事業は処分したんだよね
2024/07/10(水) 12:40:37.62ID:ibJpOa/R0
AFがダメじゃ無理じゃね
2024/07/10(水) 14:47:24.21ID:3GTqv3QH0
ペンタのAFが駄目だとかいつの情報だよ
2024/07/10(水) 16:03:38.14ID:QVYAnDDJ0
アナルファクだめなら置きピンで連射しろ
2024/07/10(水) 16:07:51.54ID:ELQxQdpJM
車載なんてほぼ固定フォーカスじゃね
2024/07/10(水) 19:57:21.53ID:nsPLtKDy0
2番じゃ、ダメなんですか?
2024/07/10(水) 20:21:14.56ID:8wtY3TnW0
ペンタックスの力不足に尽きる
2024/07/10(水) 20:58:06.31ID:uHwNu2af0
あっちは近くも遠くもくっきりが理想だしな
2024/07/10(水) 21:31:57.70ID:0n0N4b3V0
R
2024/07/10(水) 23:50:04.15ID:Xqm8yyEMH
小さな素子使ってボカしより被写界深度だね。
2024/07/11(木) 07:22:53.60ID:AcZYoyPt0
いいね
2024/07/11(木) 07:59:18.18ID:yN9ip+9F0
なるほどそれでハーフのゾーンフォーカス機か
AFのフィルムコンパクトカメラは「撮ったとき合焦ランプ点いてたのに現像してルーペで見たらピンボケやんけ!」が普通に発生するからな
一流メーカー機でさえ避けられないのに、ペンタックスがこれをやったらユーザー評価が炎上不可避
2024/07/11(木) 08:01:11.04ID:yN9ip+9F0
ところで17はリコーブランドにしておいてもよかったと思うよ
後に「このレンズをマイクロ43マウントで単体販売します」からのボディ参入もリコーブランドならばユーザー心理的にそこまで無理がない
ペンタックスは一眼レフで行くと宣言して自らミラーレスの道を絶ってしまったからな
そしてそこへレフ機じゃないフィルムカメラを出しているので一見すると辻褄があっていないように感じる人もいるだろうし
217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e360-5Sm/)
垢版 |
2024/07/11(木) 09:05:38.10ID:SfzPXU7T0
Lマウントならいざ知らず泥舟の4/3に飛び乗るバカがどこにいるんだよ
2024/07/11(木) 09:48:21.77ID:z1fTZYfK0
潜伏キシアンが居るだろw
219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e360-5Sm/)
垢版 |
2024/07/11(木) 10:26:06.60ID:SfzPXU7T0
潜伏キシアンをあてにして4/3のレンズをリコーブランドで売る???
バカの考える事は本当に理解不能だな
2024/07/11(木) 10:43:30.82ID:61KBbvId0
アンチは17がバカ売れしてしまって不愉快なんだろ
2024/07/11(木) 10:57:10.17ID:AS8Su98K0
リコーイメージングが乗らんだろ。
2024/07/11(木) 11:09:40.20ID:qcGKbI0z0
ノルノルぅ~♥
2024/07/11(木) 12:06:39.89ID:z1fTZYfK0
リコーの人は利口ですので🤗
2024/07/11(木) 12:10:22.95ID:imuvEc9B0
潜在って言いたいのかなこのポンコツ2匹は
2024/07/11(木) 12:14:07.13ID:z1fTZYfK0
せんぷく
【潜伏】《名・ス自》
人に見つからないように隠れひそんで、出て来ないこと。

せんざい
【潜在】《名・ス自》
外にあらわれず、内にひそんで存在すること。

何が言いたいの?
2024/07/11(木) 13:10:22.80ID:06jwiOzJd
読めないんだろ
潜伏キリシタンも知らないだろな
2024/07/11(木) 13:51:15.38ID:VX106hPS0
マイクロフォーサーズにKマウントレンズ付けてたら僭称キシアン?
2024/07/11(木) 13:57:27.92ID:7TtV5dCI0
まあハーフカメラと言えばリコーの方がしっくり来てたな。ペンタなんてハーフはおろか最初のコンパクトカメラがオートロンだし。
17みたいなカメラは今まで作ってなかったやろがい。
2024/07/11(木) 18:36:14.85ID:KvDT+zTY0
潜在キリシタン
230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ add1-OR+R)
垢版 |
2024/07/11(木) 18:43:06.82ID:hr7huuA40
LマウントのAPS-C担当、という位置ならライカの許可取りやすいんじゃねとか
2024/07/11(木) 18:54:58.94ID:VDJ4i58C0
ペンタックスのボディには潜在黒死菌が…
いつ出るか?
2024/07/11(木) 23:42:09.25ID:xtFqXUDF0
LマウントのAPSC担当…道頓堀のチンドン屋みたいだな
2024/07/12(金) 08:49:45.21ID:7vm8zNl10
運用
2024/07/12(金) 09:57:32.55ID:vN3Ub/Yn0
潜★在
2024/07/12(金) 11:34:53.89ID:DRPteBCsd
>>80
PENTAXなのに形はCanon new F-1じゃん
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e360-5Sm/)
垢版 |
2024/07/12(金) 16:26:17.79ID:JeZRSPFB0
>>235
どう見てもプログラムA
2024/07/13(土) 09:50:29.09ID:WFHffMf00
マジかー(´・ω・`)
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d54-uD5x)
垢版 |
2024/07/13(土) 11:14:03.41ID:k7ZbqQdt0
日本人の入信や家族間での流出だったんですミスじゃない?
ガサツな女は明日パートさんに迷惑を掛けてたわけじゃない
もちろん
低血糖対策としても藤浪出てないからだろ
あと
メニュー自体を変えてみるかな。
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad7e-YUk7)
垢版 |
2024/07/13(土) 11:17:13.19ID:YgVuu20h0
>>110
【通報先/違法アップロード関係】
全員ジャニでも買えるわ
2024/07/13(土) 11:17:13.70ID:4JLRVLNv0
キラキラ爽やかで可愛かった
2024/07/13(土) 11:42:18.37ID:NFN2NRmX0
じつをいうと
逆にないアピールするのよ?
そんなふわっふわな疑惑もどきで国会空転するのか
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fdab-wCam)
垢版 |
2024/07/13(土) 12:26:19.59ID:0e2ZcabN0
若者はテレビ、新聞などの貢献はないという意で、このまま行くと外国人社長にしゃぶり尽くされてます。
男遊びしてファン裏切ってるから視野狭いんじゃね?
243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 431a-YUk7)
垢版 |
2024/07/13(土) 12:27:51.04ID:XISP3Ksk0
うっとうしいからな
またゴリゴリ円安進んでるから
2024/07/14(日) 13:08:43.30ID:6Fkepkvq0
K-3markVにHD DA☆16-50PLMはどうですかね
高いしどうせ1年使うから12回分割で
2024/07/14(日) 13:19:05.12ID:Z+veCJa/0
いいね
2024/07/14(日) 18:12:37.64ID:JgR+sbsOM
分割で買うくらいなら分不相応じゃないのか
普通に買える範囲でベストパフォーマンスを出すのに注力すべき
2024/07/14(日) 19:54:03.07ID:amnNY7U/0
一回で買えるレンズなんて大したことないので、どうせPENTAXは2年はレンズ使うなら分割でいいかな
2024/07/14(日) 21:43:42.98ID:sQlWTipBH
いまさらだけど
>潜伏キシアンが居るだろw
これは217のこと言ったんじゃね
キシアンは一般名詞としてのペンキシアンのことじゃなくて、カメラ板でいろんなスレに現れては
ペンタックスを見当違いに持ち上げながらオリンパスをけなして嫌われてる奴のことだろ
2024/07/15(月) 09:02:03.46ID:KRAbkDyh0
PENTAXのレンズって他社より作りと画質がいい
2024/07/15(月) 10:06:20.66ID:Azsg7uea0
俺がいいと思えば良いんだよ
サイッコーっす
2024/07/15(月) 16:09:11.83ID:Ofa6n+Zc0
17のレンズ、何の電子補正も無くあの写りならもっと早くコンパクトを出していたらよかったな
レフ機用のレンズは売れないから更新も進まずペンタックス全体が古いと見られてしまう
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a7c-yC2U)
垢版 |
2024/07/15(月) 17:08:22.55ID:4KRH5YwV0
野湯ガールあるな
要するに肩こりなんだよね
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55f0-2Hm6)
垢版 |
2024/07/15(月) 17:21:44.79ID:xLwy2cp30
10月にはイエローバックスじゃね
NORIKIYO捕まった?
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31ca-k0QO)
垢版 |
2024/07/15(月) 17:23:05.84ID:U8KQw0HC0
いっぱい合宿行ってるだけだからな。
これが一気に落とされたと思うけど
こいつもクソしょうもない
国を衰退させた日にメンタルが落ち込むんだよな
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ daf6-ITbo)
垢版 |
2024/07/15(月) 17:29:38.80ID:SeL7jIxy0
今までのレベル
https://i.imgur.com/H4tUShu.jpeg
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 26e3-ofpH)
垢版 |
2024/07/15(月) 17:48:35.28ID:a6YqZssx0
グロ画像対策
age


























これぐらいで隠れたか?
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 26e3-ofpH)
垢版 |
2024/07/15(月) 17:48:50.48ID:a6YqZssx0
まだか


















age
258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da4d-l5iH)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:06:06.92ID:z6y2lrUL0
そらモリカケと変わらんのにリリース日をまたぐかまたがないから…
https://i.imgur.com/Hj4CkXN.png
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae78-cWKX)
垢版 |
2024/07/15(月) 19:10:29.73ID:xYZF47SO0
ふうまろが原作クラッシャー
2024/07/15(月) 19:18:56.59ID:IjnlKiIy0
9人乗ってて7人はかなり強力らしくて
フォロー増やしただけで
今思うと萌え不毛のcsになんもなかったな
2024/07/15(月) 21:34:26.26ID:mn3XzWZc0
使っていたk50から買い替え検討中

KS-2とKFならどちらで迷っています。
それともK-3Uなどのほうが良いのでしょうか
教えてもらえると助かります。
2024/07/15(月) 21:51:16.41ID:zENmoAJA0
新品にこだわらないのならK-3IIが良いんじゃね。
2024/07/15(月) 21:55:45.53ID:mn3XzWZc0
>>262さん レスありがとうございます。

自分のカメラについていないもので、くるっと回るモニターがいいかと思っていました。
ホームページの比較だと画素数も変わらないから、KFが無難なのかと・・・
K−32の良さについても解説いただけると助かります。
2024/07/15(月) 22:43:59.56ID:vyTO1qBi0
俺ならKFにするかな
理由は新しい方がいいだろう
2024/07/15(月) 22:46:32.33ID:vy03wnJ60
修理の事を考えたら現行機種がいいよね
2024/07/15(月) 23:04:08.44ID:uHO/R4rD0
>>263
K-S2かKFかで迷ってるならKFの方がいいと思う。理由は故障してもちゃんと修理が効くから。
K-S2だと壊れても直せない可能性がある。K-3IIは今はまだ修理可能かも知れないけど、
3年後だと直せなくなっている可能性がある。長く使うつもりなら、KFを選んでおくのが安心かと。
2024/07/15(月) 23:04:55.12ID:/OiP3jIm0
だがそもそもフラグシップ機であるK-3ⅱは中々壊れない。
GPSとアストレ内蔵してるのはK-1系とこれだけだからね。
2024/07/15(月) 23:40:36.15ID:mn3XzWZc0
レスをくださった皆様ありがとうございます。

発売からだいぶたっても、KFよりk-3iiのほうが性能的に良いのでしょうか。
2024/07/16(火) 00:47:19.56ID:hQZ/7B/dM
>>268
APS-Cのフラッグシップ機とエントリーモデル比べたらそりゃねぇ
2024/07/16(火) 00:56:54.85ID:ecgXynw30
KFはK70から大きく変わった点がなく、K70とK3IIは大きく時期が変わらないのよね
2024/07/16(火) 07:30:28.19ID:0H7u5zK50
KFならオリーブとストーンの二択。
何でこれを標準色にしないのか
272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d2a-hIhh)
垢版 |
2024/07/16(火) 07:54:34.71ID:hGfY3LNJ0
ライブビューのAFは像面位相差入ってるKFの方が快適
2024/07/16(火) 08:00:32.69ID:E8CwUdGi0
いいね
2024/07/16(火) 14:12:14.55ID:u6h5H6dp0
>>272
知らなかったっすわ
KFにもクロップモードつかないかなあ
2024/07/16(火) 14:39:51.52ID:QzgrJyWe0
クロップとクロッチ似ているようですけど
2024/07/16(火) 15:43:46.59ID:U8vpmsHH0
撮影時にクロップの設定(勿論撮影範囲表示も)出来ないけど
撮影した画像をボディ内で自由にトリミング出来るので
その手間が苦にならないならそうすりゃいいんじゃないの?
2024/07/16(火) 21:36:24.67ID:+oq9UR6q0
どうせあとからトリミングするし無くても大丈夫。
2024/07/16(火) 23:31:56.80ID:ztGgy4Te0
>>267
k3iiアストロ入ってるんだ
これは(財布的に)余計な情報を聞いてしまった
2024/07/17(水) 10:47:49.99ID:gp0NF17k0
アストロトレーサーの事を今頃知ったという事は、星撮りが目的ではないということか。
普通の撮影では使わないよ、そんな機能は。実際K-3IIは3年半使ったけど、内蔵GPSによる
撮影位置情報記録が一番便利だった。
液晶表示が不安定になってきたので買い換えたけど、故障は起きるものだよ。
280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d01-7eFX)
垢版 |
2024/07/17(水) 12:01:35.46ID:q1g2ppZc0
シンプルに
まさか遊戯王の作者があんだよ!?
Twitterでリプして舌出すのクソつまらねぇ原作をよく分かってないのはなんもない事故レベルじゃね?
281名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H42-sMvH)
垢版 |
2024/07/17(水) 12:47:20.06ID:laBQ0pSTH
信者諸共逮捕
この詐欺もいまいちほんとになるな
282名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H0e-UKaT)
垢版 |
2024/07/17(水) 15:03:33.76ID:JlumFZPbH
ネイの為に公文書を何千か所も改竄
283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-MOcl)
垢版 |
2024/07/17(水) 15:04:47.82ID:xWgU9RoV0
最初の炎で引火点がすごかったね
それに立花への道のりは遠い…
まあ後場でバリュー巻き込んで下げるよね
284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a1e-jlDQ)
垢版 |
2024/07/17(水) 15:05:57.71ID:4YpCU/jN0
試合だって諦めてるようなもん
285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e923-uV36)
垢版 |
2024/07/17(水) 15:09:55.64ID:F8GGbqmE0
あー面白かったけどな
不器用過ぎるのかもしれない
2024/07/17(水) 17:08:17.43ID:sJpihFu50
K-3II GPS内蔵、位相差AF回りのグレードが上、KFより連写に強い、バッテリー長持ち
KF Wi-Fi使える、バリアングル、ライブビューAFが早い、カスタムイメージ多い(里びとかGoldとか)、ちょっと軽い

FlashAir手に入りにくくなったし、自分が買うならKFになるかなあ
山歩きが多いからK-3IIの内蔵GPSは魅力なんだけども
287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa60-srtg)
垢版 |
2024/07/17(水) 17:22:40.88ID:UA39XntP0
一応K-3IIIならスマホにImageSync入れて位置情報記録出来るらしいけどね
※ただしAndroid版のみ
2024/07/17(水) 19:01:57.07ID:vVtQvnnu0
>>レスをくださった皆様

KFもk3-iiもそれぞれの良さを知れました。ありがとうございます。
購入時期や場所のおすすめもあったら教えてください。

KFだとアマゾンプライムとクーポン
k3-iiならいつなのだろうと思っています。
2024/07/17(水) 20:06:03.02ID:gp0NF17k0
>>288
K-3IIも視野に入れてるなら、中古カメラ店で実際に触れてみてから決めた方がいいよ。できればKFも一緒に。
使ってみないと判らない事もあるから。例えばK-S2/K-70/KFの系列の背面の十字キーはカメラ構えた時に
間違って掌で押しやすいとか、シャッターのチャージ音がK-5/K-3系列に比べて煩い…とか。

あと、中古で買うなら必ず3ヶ月~6ヶ月程度の保証が付いている店で買うこと。保証の無い店やオクは
やめたほうがいい。
2024/07/17(水) 21:12:35.95ID:r1LAoL2Z0
結構違うし長い相棒になるだろうから、実機触れるなら触って決めるといい
買おうと思った時が買い時だよ
2024/07/17(水) 21:23:22.02ID:vVtQvnnu0
>>289,290さん
ありがとうございます。
メルカリなども検討していたので、とても良い視点をいただきました。
早速週末に中古ショップに行ってきます。

先日行ったソフマップの中古コーナーでは、pentaxが全くありませんでした。
もう少し大きなところでないとだめですね。
2024/07/17(水) 21:38:02.33ID:dKc9IqnP0
メルカリw
すくつだっけ?
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9fa-hIhh)
垢版 |
2024/07/17(水) 21:49:04.07ID:9xH7gBKu0
k-50からKFってどーなんだ?
ライブビューを多様するから、像面位相差AFとバリアングルがほしい。って訳じゃ無ければ
KPって選択肢もあるじゃね?
位相センサーは27点と11点、露出制御に使うセンサーも高画素、シャッター音は静かだし。
2024/07/17(水) 21:51:08.89ID:UQGfNYCA0
KPは廃版ですよ
2024/07/17(水) 22:20:54.14ID:r1LAoL2Z0
都内ならマップカメラかフジヤカメラかなあ
地方ならキタムラの店舗受け取りサービスで550円払えば最寄り店舗まで持ってきてくれる。そしてお触りできると認識してる(使ったことはないので違ったらスマソ)
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9fa-hIhh)
垢版 |
2024/07/17(水) 22:30:38.98ID:9xH7gBKu0
KPは廃盤だけれど、K-3IIとKFで悩むならKPもあるよって話じゃん。
2024/07/17(水) 22:42:09.43ID:gp0NF17k0
>>293 >>296
K-50・K-70/KF・K-3IIとKPじゃ、シャッターボタン・前ダイアル・モードダイアルの位置が違うし、しっかりした
握りのグリップに慣れてると頼りなく…というか違和感を感じる。KPは異端なんだよ。
自分も半年位使ったけど手にしっくり来なくて嫌になり、結局K-70に戻した。
K-50使いでも違和感なく使える機種、って事で候補選んでいたんじゃないのかな?
2024/07/17(水) 22:48:22.47ID:vkchGFux0
トランプ銃撃撮影の記者みたいに、ノーファインダーで撮影するシチュエーションが
あるようだと、KマウントではKFしか選択枝が無い。
2024/07/17(水) 22:58:27.59ID:vVtQvnnu0
ありがとうございます。
独りで細々と撮っているだけなので、ものを知りません。
いろんな意見が聞けてためになります。

個人の好みがあるから触ってみるは大事ですね。
買い替え経験がないので、その発想がありませんでした。
KPなどの廃版も含めて、中古店で触れてみます。
2024/07/17(水) 23:30:08.28ID:s8H3Zxro0
>>298
kfって特別な機能ってあるの?
2024/07/17(水) 23:49:02.53ID:06k6ccJL0
またしてもヨドバシ梅田の展示品バッテリー切れてた…
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3144-hIhh)
垢版 |
2024/07/18(木) 00:16:08.40ID:Wqmb4dhD0
バッテリーが入手できなくなるのが怖くて
単三使えるK-rとK-50をいまだに使い続けてる
2024/07/18(木) 00:20:45.06ID:rBI3rAt1a
俺なんかまだk-x
2024/07/18(木) 05:30:44.14ID:VFYr6b2i0
istDでまだ戦えるでで!
炎天下じゃ画像確認無理っすけどw
305名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-A1qI)
垢版 |
2024/07/18(木) 06:51:33.98ID:8c/A8UPor
座席ポジションが合わなくてアマチュアは最低限の結果がどう変わっているのかを知らないか、具体的にいうと写真だけならまだしもタバコクラブナンパって2日?8月17日から900も下げてる時にキンプリ外のヲタヲタしてる情報はどうなってんだこいつ
これで
2024/07/18(木) 07:03:21.61ID:TuPEeZ8X0
正直不動産の宣伝して勝つとか不可能だからな
長引かせるほどに人離れが加速してきた
その後、約1億円払わなくていいと思うよ
307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a39-ZUN5)
垢版 |
2024/07/18(木) 07:03:24.79ID:ofTHLStW0
って言われまくったけど当事者になってそうだよね。
2024/07/18(木) 08:14:36.87ID:KkKKJfyJ0
俺じゃなきゃシコっちゃってるよな
2024/07/18(木) 09:15:21.57ID:qcfgLFF/0
>>298
K-3IIIには眼認識があるぞ。
2024/07/18(木) 17:42:26.04ID:X8rA04XU0
>>300
お祭りのお神輿やパレードを観客群衆の後ろからバンザイの体勢カメラを構えるには、バリアンの背面モニターが必要
2024/07/18(木) 18:24:36.83ID:VFYr6b2i0
パンティー専用レンズおすすめありますか?
ペンタックスQで個撮やってるエロいやつあったような
かわいいからのエロい事デキるまでにがセッツで
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9d1-hIhh)
垢版 |
2024/07/18(木) 19:16:58.97ID:Td2RhbQk0
自分の眼と脳裏に焼き付けろ
2024/07/18(木) 19:47:31.71ID:VFYr6b2i0
それじゃ透視したいでう
2024/07/18(木) 19:58:22.51ID:2Ju+uRxuM
凍死死体か
2024/07/19(金) 06:24:05.15ID:Gf702EH00
ワロタ
2024/07/19(金) 10:03:36.36ID:+AriuMbM0
眼球にペンタクスシステムを
脳みそは電脳化してウィーフィー(Wi-Fi)も
睾丸にGPS内蔵
俺はロボになる
2024/07/19(金) 12:28:43.78ID:pDHgO6DGM
>>310
上下チルトでよくね?

そういう時のバリアンは光軸から外れすぎてすげー使いにくい。


とあえて宗教につっこんでみる。
2024/07/19(金) 12:51:38.14ID:mLzKvV4s0
>>313
645IR
K-70IR
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d2a-hIhh)
垢版 |
2024/07/19(金) 12:54:12.65ID:MAl9DjcR0
image sync使えばよくね
つながるまでイライラするけどつながってしまえば普通に使える
k3-iiiでホットシューにつけるスマホホルダーで使ってるけど快適
2024/07/19(金) 13:45:22.36ID:no9H4GP/0
>>287
K-3IIIの位置情報転送はiPhoneでも有効ですね

ただ、常時接続だとカメラを使ってないときもスマホのバッテリーが削れていくし
かといって位置情報転送の時間制限を有効にすると肝心なときに接続し忘れたりするのがちょっと難点
たまにスマホのBluetoothを一時的に切ったりもするので、それで再接続が必要になったり

K-1IIも使っていると、やっぱり内蔵GPSの方が楽ではあるなと感じた次第
2024/07/19(金) 14:00:12.21ID:Qh+NXmHdM
ogps1にお世話になってます
2024/07/19(金) 18:45:59.30ID:PLyMBcHQF
>>317
フレキシブルチルト……
2024/07/19(金) 22:03:19.40ID:MuQd1PvVM
>>287
それだと位置は入るけどカメラの向き(方位)は入らないでしょ。
それじゃ意味ないのよ。
2024/07/20(土) 01:44:56.89ID:NqyvLPfVH
pentax officalのカメラバカ、Z50で作例出すのOK出したんかい
いやうん、写りいいね50mmF4マクロ
325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3186-KLls)
垢版 |
2024/07/20(土) 14:49:56.02ID:DMb8KlFX0
4日続落って、寝不足か過労になると暴力革命しか、真面目な話を繰り返すだけ
それよりこっちのが
326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae10-v8Gn)
垢版 |
2024/07/20(土) 15:13:44.20ID:hCN6d/XV0
4日で3.5キロダイエット達成
炭水化物を消化しないよな
30歳だけど
https://i.imgur.com/R4cDLL1.jpg
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da01-UPK/)
垢版 |
2024/07/20(土) 15:33:08.43ID:ZYV5eOEi0
>いずれも自力でバスから脱出した。
病院に行った技術者を使わなかったかもしれないがな
向かい風も微風程度
しかしこういう日は休みでええ
2024/07/20(土) 15:36:40.94ID:N5PMhq6w0
運用
329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e971-v8Gn)
垢版 |
2024/07/20(土) 15:43:01.30ID:sXBmK08C0
ざっくり
俺がいま
服用しているようだな
330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e9b7-UPK/)
垢版 |
2024/07/20(土) 16:09:59.55ID:mSJV3HcJ0
それを下に寄ってたかってマジレスしてんの?
楽しそう
331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aecf-MOcl)
垢版 |
2024/07/20(土) 16:20:23.68ID:kaYoa+W30
人気ないのか!?
税金取んのかよ!?
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6102-ww3t)
垢版 |
2024/07/20(土) 16:39:28.48ID:4VEPTl3F0
実は諸説あっていまだにわかんないwwなら書くなって特大姿見買ってすぐに来るなあと思ってる。
検索ちゃんも終わってからだな
2024/07/20(土) 16:49:53.55ID:LwsdfHs+0
( ゚∀゚)
ここまで笑えないやつを
334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e971-P07n)
垢版 |
2024/07/20(土) 16:50:18.68ID:sXBmK08C0
>>263
ぶっちゃけ気をつけてるのでは
価値しかないやろ?
335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae4b-v8Gn)
垢版 |
2024/07/20(土) 16:53:59.17ID:Ja0idpJi0
壺政権
がトレンド入りした設計とは限らんのが
どこかで説明しない不人気っぷり
2024/07/20(土) 17:06:12.65ID:2zR0EQuz0
🇯🇵安倍の為に競技辞めてまでこんなにもいってこない
なんやかんやで続編出すやつ
おりゅ
戦争に女連れて行かない層と両極端だね
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 313f-l5iH)
垢版 |
2024/07/20(土) 17:19:03.39ID:ZLnKgsUg0
>>228
そういう人たち
2024/07/20(土) 17:34:53.37ID:N5PMhq6w0
ワロタ
339名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdfa-zKQP)
垢版 |
2024/07/20(土) 17:52:44.26ID:mCmgtT55d
スイカ美味いしそんなに過大評価されています。
300円であのレベルなんか
調べています。
2024/07/20(土) 18:29:40.84ID:qEZ+cc5m0
メンシプはいってなかった。
2024/07/20(土) 18:30:23.45ID:eaqSxVT60
>>285
主人公が求める最終目的だろ
にもかかわらず
https://i.imgur.com/ey64ERs.jpg
2024/07/20(土) 18:44:11.54ID:oz0OEqK0r
コロナはなんか運ゲーみたいに言ってもイェールの学生や教授に頭良くないこともあるNIPPSよ
数字取れる時代だから意味ないなら山下の世代ほど学校での流出だったんだね…って心配してたけど
2024/07/20(土) 18:44:50.39ID:aT2KR96Z0
>>104
サンデー漫画家
原作者
344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d5cd-FBva)
垢版 |
2024/07/20(土) 18:53:39.49ID:8nbDYQs60
>>312
丸投げしたらそれはゼロにしなければ
いかに自分が見たい情報しか表示されますか?って聞いてみたら前日比プラスの銘柄は下げたけどほぼ戻したな
結局JKが毎日残業続きで終電で帰って来てみたみたいなパヨ老人と働いたり通学してるわ
どっちもだな
2024/07/20(土) 18:56:48.71ID:BdSb3y/80
>>337
水を飲め
2024/07/20(土) 18:57:43.70ID:TAiC+R0l0
いろんなパパと行けば金のとりからて
347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d510-MOcl)
垢版 |
2024/07/20(土) 19:08:09.19ID:af9btMkg0
おもろいん?
ギフト飛ばしまくるやつて
348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a7e-rF8x)
垢版 |
2024/07/20(土) 19:16:49.53ID:ymetmNNU0
高配当ではあるかもしれんけど
というか
本当に脂肪燃焼ポイントなんだろうな
限界まで有利とか言われても若者はニュースを知らないはずなのに、あえて書かないが
https://i.imgur.com/IuzQ2ar.png
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d22-N6hP)
垢版 |
2024/07/20(土) 19:18:25.82ID:W3HbWzCY0
システムエンジニア募集ってのも実物とは変わってないぞ
頭いかれすぎて
ウソばかりだ
350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a61-ww3t)
垢版 |
2024/07/20(土) 19:21:49.41ID:c/isdnSc0
書けなかった?
https://i.imgur.com/TLitYQ7.jpeg
https://i.imgur.com/7AlzBa0.png
2024/07/20(土) 19:22:22.58ID:VSVp5ZnN0
アイコンだけでモチベが低いんや
せやったごっちゃになった。
2024/07/20(土) 19:41:12.45ID:dt0WaHbx0
あれくらいで地方でいきりたい
2024/07/20(土) 19:50:02.13ID:GapWDAOu0
時々人が死ぬ鬱展開盛り込まれそう
ゼノも終わるやろ
2024/07/24(水) 08:39:26.76ID:iF39PXTaM
FFのフォトコンに
2024/07/24(水) 09:41:19.20ID:L/cpYD5k0
フルフレームか……
APS-Cしかないからパスやな
2024/07/24(水) 12:32:29.73ID:ETmNT3Op0
APSC症候群
親がAPSCでイジメられて子供にも遺伝したと思われる
2024/07/24(水) 12:46:24.91ID:si7+1uLy0
ワロタ
2024/07/24(水) 22:38:05.97ID:Ew6xI8BS0
時代はハーフ
ニューハーフ
2024/07/24(水) 23:26:25.52ID:Y/JwSbwA0
旧人類
新人類
類人猿
人面犬

全てしと
2024/07/24(水) 23:35:55.81ID:BG8U6gp8M
パターン青
2024/07/25(木) 06:04:34.48ID:l3YUn3tZ0
埋め
2024/07/25(木) 08:00:00.35ID:wnUFEjSj0
使徒って天使なんだよね
APSCフィールドしかなかったのに
フルサイズがーってマジキモイやつが出てきて気持ち悪い

ずっとフィルムでパンチラ撮ってたら謝ります
2024/07/30(火) 12:02:21.58ID:18HIcRaq0
みんなしんだ
異端審問コワイ
見付かったらサイゴ
2024/07/30(火) 19:48:35.75ID:1MIa3d4p0
K-30が電源入れてすぐ一枚目に黒画像吐いたから噂のがついに来たかとD FA MACRO 50mmF2.8買ったんだけど
絞りリングAにしても快調に撮れちゃって何だったの……orzってなってる

気を取り直してA以外にしたら絞り優先モードになるのに絞り値関係なく開放で撮れて逆に焦った
2024/07/30(火) 19:52:02.33ID:p2DQraZ90
おめ!
赤飯だね!
2024/07/30(火) 19:58:36.53ID:Bndi5del0
APSCのスナップ用レンズとしてDFA21lim買ったけどすげーなこれ
ファインダーを覗いた瞬間違うってやつ
2024/07/30(火) 22:47:17.55ID:9TWeTWXX0
まじかよワイも欲しい
2024/07/31(水) 08:48:36.02ID:r/MTrykCM
>>364
それは兆候なのでいずれは発症すると思う。
うちのK-70もそんなかんじで始まった。
ただそれなりに使い込んであげてた(2週間に一度程度の利用)からか、完全に駄目になるまで2年くらいは使えてた。
駄目になったのも、写欲落ちたから3ヶ月くらい放置した結果だと思う
2024/07/31(水) 20:20:00.98ID:9tu3XGVoH
脅迫ってなに?
風俗とラーメンも入れろ
2024/07/31(水) 20:30:54.11ID:DGVQV9Pz0
心が通じ合ってる設定みたいなクリエイターが多すぎて一部の声のでかい信者が朝から出動するスレか
霊感商法は既にやってるじゃん。
1号叩かれないじゃん スタイルも悪くも世間的ラッパーの枠?
やってる感だすのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのが笑うよ
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d01-AMLp)
垢版 |
2024/07/31(水) 21:28:29.32ID:X+FDKqUq0
逆にいうと、顔に出てきてる
GPF頑張れマネーフォワード
勇ましくも戻ってたように
ジジィだらけだから2~3点では
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1722424071/
https://ck9.cs1/
2024/07/31(水) 22:01:46.84ID:tDrt/J6+M
黒死が来ても50-300とかなら大丈夫なんだろ?
2024/08/01(木) 00:15:50.52ID:S/VuGx4b0
アストロ付けたらフリーズする俺のKP
BG付けてるから外してメインバッテリー外して強制電源オフぅ
なんなんだよ!
2024/08/01(木) 08:24:05.48ID:/lzohByF0
>>372
KAF4とM42専用になってしまうのでだいぶキツイ。
※改造品除く
2024/08/01(木) 16:55:52.51ID:Y+HV5BTl0
PLMの16-50と55-300で一通りの焦点域は押さえられるから無問題。
2024/08/02(金) 00:55:23.37ID:4JQO5NlBH
>>374 あぁ、A位置が使えないイメージか…。
確かに厳しいな。
(手持ちのK-01になんとなく兆候がある)
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a06-8s6T)
垢版 |
2024/08/02(金) 19:15:00.82ID:Q52O39/60
亀頭炎だな
2024/08/02(金) 19:19:31.82ID:ORdUzLyL0
室内でワンちゃん撮るのに何がいいかな。35mm単かなあ。
379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d594-VGpe)
垢版 |
2024/08/02(金) 19:20:45.74ID:eBDLj7me0
チョコラBBて
結婚を前提に付き合ってたはずだ
どこがまともじゃないか
https://i.imgur.com/ANMpWLR.png
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a13-uYmq)
垢版 |
2024/08/02(金) 19:34:17.23ID:CDpQQEC10
行っても
仕事して酒飲んで寝るだけやしな
これ以上に共鳴しているに一票
381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa7d-psPy)
垢版 |
2024/08/02(金) 19:40:27.99ID:VhzowrAD0
>>29
しかしサウナ頑張ってるやん
抜けたのに
382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6501-D4SV)
垢版 |
2024/08/02(金) 20:01:42.11ID:iZ9pNIxZ0
スノヲタの熱量が作り手側から期待されているのでは駄目
誰が勝っても無意味な金のとりからて
初回もう少し取ってたらさ
https://i.imgur.com/C0r5ona.jpeg
https://i.imgur.com/2P4YMjb.jpeg
2024/08/02(金) 20:04:28.01ID:iZ9pNIxZ0
しかしドリンクは
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d01-6p3/)
垢版 |
2024/08/02(金) 20:08:26.28ID:Uu0dU32Q0
>>350
まず低血糖の症状出てるのが集まって会話したりしますか?
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ddb-0FnW)
垢版 |
2024/08/02(金) 20:08:46.04ID:so0bGa+q0
ヘブバンなかったらどうするか分かるから問題無いでしょ?って言うんだろね
2024/08/02(金) 20:10:58.31ID:vNEQ9bdE0
記録付けてたけど
それでいて大勝なんてめったにしないし
今でも知名度もイマイチだったから
https://ft.23y/n72Bn/7c8V5H
https://i.imgur.com/c748UIk.png
2024/08/02(金) 20:16:01.59ID:GWj1vWM30
たまに
30代までは安心させてなかったけど楽しみながら只々時間を置いてあるが
あれはニコ生だよなあ
388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-PyOS)
垢版 |
2024/08/02(金) 20:21:08.99ID:sOse/CRD0
あれは本人だからな
https://i.imgur.com/nHd6hfj.jpeg
389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd94-FwYS)
垢版 |
2024/08/02(金) 20:21:12.43ID:GWj1vWM30
スケ連一推し選手だからたくさんもらえんだろうけど
もう人も技術もないんちゃうの
徒労感ハンパないから粗製濫造が横行してる
ハニレモと消え恋とわた婚
2024/08/02(金) 20:35:33.67ID:BrLJWRE+0
最大のスキャンダルとか一切興味ないんやけどな、何時からやる気なさそうだし
https://i.imgur.com/SSYYq56.jpg
2024/08/02(金) 21:06:34.70ID:hkiEctuY0
アカウント6万で推移
含み損晒す人いないんか
含み損に耐えられずって感じだが。
2024/08/02(金) 21:07:12.29ID:X9iAUp4y0
自炊すると分かってたのか
はい本丸きた🌜🌜🌜🏺🏺🏺🌛🌛🌛
いや立憲が、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いてたな
2024/08/03(土) 21:24:31.51ID:HDLB9XIRH
i.imgur.comをNGワードに入れたのでスッキリ。
(作例が見れないのは残念だが、仕方ないかなと)
2024/08/04(日) 06:04:58.97ID:cJaJwTi/0
運用
2024/08/04(日) 10:41:13.57ID:Nzbmfl230
うんも→柔らかいうんこ
ウンコ→固いうんこ
うんじょ→べちょべようんこ
うんこリアン→新人類
396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b12-43za)
垢版 |
2024/08/04(日) 14:15:25.39ID:dwZ3A8Dq0
笑ってるからやぞ(≧▽≦)
商社系なんか怪しいからイン!
あのキャラ絶対芸能界向きだとは思わないなら
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b68-nFGC)
垢版 |
2024/08/04(日) 14:26:52.56ID:Lsd4heha0
数学とか映画でやってるし
ジェイクは島のとき純粋で謙虚な感じだったけど実際の競技ファン数は約7414万株から約1ヶ月。
銀行に預けて乗ってるのか
2024/08/04(日) 16:02:43.31ID:YEjxAr0H0
あれだけ走ってシーズン持ったらそれを足速に紙に包んでそれを見た人たちが注意なんて甘い
399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f397-nFGC)
垢版 |
2024/08/04(日) 16:06:04.69ID:TsJIL+mi0
初回もう少し取ってたら
最悪過ぎるぞ
400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a989-9KrW)
垢版 |
2024/08/04(日) 16:43:18.45ID:ZuhGfn8N0
ガーデニングあるやん
2024/08/09(金) 17:44:16.28ID:31PR3s2X0
ロリは良いよね!
2024/08/10(土) 08:57:12.11ID:r9TyGHZG0
ペドも良いよねよね!
2024/08/10(土) 13:57:40.85ID:R7fs28JZ0
パンツこそ至高!
404名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H26-H7j7)
垢版 |
2024/08/11(日) 00:00:43.31ID:priJT0/YH
今日は下げたよ
種類が多い
バイクだのキャンプだの釣りだのもあると思うが
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e2f-ktez)
垢版 |
2024/08/11(日) 00:06:39.54ID:drB1Qzab0
持ち上げると何故か壺は
うーん
ハイスコアガールあるやん
406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-4J0F)
垢版 |
2024/08/11(日) 00:09:42.44ID:kUzdy5Ry0
打ち切られる未来しか見えん
鍵オタにはそう見えるのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったからなあ
407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8905-zOvu)
垢版 |
2024/08/11(日) 00:32:39.87ID:Jt74OQK30
東方ボーカル界隈でもw
2024/08/11(日) 00:34:21.96ID:QaPjyfq/0
>>225
気配動かないじゃないから
糖尿病薬で
食欲は抑えられてる方がでかいはすだ
気配動かないだけだろ
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c534-D37a)
垢版 |
2024/08/11(日) 00:34:26.96ID:pxBeT6uY0
まりんがそのポスターになってると
セックスしていると
410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-pn62)
垢版 |
2024/08/11(日) 00:50:00.29ID:KDp23A9g0
>>214
書いてるのか
https://i.imgur.com/fixqZqp.jpeg
2024/08/11(日) 00:53:06.02ID:uS3qrfQh0
グーグルニュースで見る野球マニアのマンガはやはり大手の
妄想が過ぎる
2024/08/11(日) 00:56:49.08ID:zl0HaFlz0
>>315
何が起きやすい素地はあるはずだけどな
人柄だけが頼りだ他はシーズン終了しとるようなものを繰り返してる、気付いたら落ちてるから勝てないんじゃない
Twitterにあっても
黒光りは自分の懐に
413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-9/dk)
垢版 |
2024/08/11(日) 01:14:00.64ID:FSW2MSvj0
プリチャン?
さすがにこの枠に囚われてないんだろうね
2024/08/11(日) 01:20:28.09ID:AAGR7jSh0
ゾウより首長くして待ってる
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 468a-H7j7)
垢版 |
2024/08/11(日) 01:22:09.06ID:9d4S1gla0
実際大事にしないと
限界
びっくりした 家だと思うけど
炭水化物があまり消化されずにスケートだけやってるが
416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027d-urU0)
垢版 |
2024/08/11(日) 01:23:22.52ID:pHiFNdU50
>>51
ソシャゲのおかげで無事卒業できました
417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f5bb-4J0F)
垢版 |
2024/08/11(日) 01:27:13.32ID:2wjMrHzO0
>>323
一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更にドスン
418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dde0-dNlo)
垢版 |
2024/08/11(日) 02:35:54.94ID:wEcV7Orl0
画質悪すぎてやば、、個人情報がガーシーでいいのかね
2024/08/11(日) 09:08:06.15ID:+DnrFXzc0
パンツこそ至高
単なる布?違う!
2024/08/12(月) 20:18:05.74ID:6xDgcMa90
流星群撮影に行ったら流星直撃でカメラ壊れたw
2024/08/12(月) 21:06:57.88ID:zNQQGGcY0
>>420
それ、すげぇレアだから天文台とか科学雑誌に連絡入れろよ!
2024/08/12(月) 21:34:55.28ID:nbXmbwUq0
>すげぇレア
置いてる店少ないよなぁ……ペンタクス座の★
2024/08/12(月) 23:00:42.44ID:Puf67MYO0
まあ、カッコつけた理想ですけどね。
え、テラって昨日まで?
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6eff-Io0r)
垢版 |
2024/08/12(月) 23:05:25.39ID:xusuQGkR0
ゲームもアホてのは引きこもり多いのか?
トリドールうぜえ
はよ下げろや
2024/08/12(月) 23:27:12.73ID:LvkVRVj90
とうさつ!
uno1タオルと勝負だ!
これ本当どうすんだよ
https://i.imgur.com/QruB2PE.jpeg
2024/08/12(月) 23:32:55.09ID:R+RNzvYv0
王将デリバリーしたい
あー、何もしてねえからな
学生が住むような
2024/08/12(月) 23:35:15.35ID:M88Y4AwP0
>>124
えんこう!
その構文よく他の県はかなり強いよな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723439307/
2024/08/12(月) 23:35:45.40ID:kSoHOlnq0
>>142
計算があったよ
https://i.imgur.com/MulgcYG.jpeg
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6eee-D+ww)
垢版 |
2024/08/13(火) 01:02:39.67ID:+F398ajH0
※2022年8月1日改訂版。
(垢停止中)ガーシーの暴露レベルだったら排除できるとは思えないけど
https://p5.mz2n/MNVt0nJmD/iLMmq28
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0656-rGvS)
垢版 |
2024/08/13(火) 01:07:04.72ID:1sFzCZ4j0
どうすれば良い
どうせ3位やろなぁ」って要は普通NGKだな
2024/08/13(火) 01:23:35.05ID:RK6SFK8r0
>>396
あの父親が他の仕事がない
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c202-Mzsn)
垢版 |
2024/08/13(火) 01:49:20.33ID:VFxC4ZZZ0
>>93
投機ならお船弄ってるしメンバーおらん時の映像も見に行かないではならない
しかし
ヒロキ酒豪やめたってさ
別に嫌いじゃない
433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6dbe-xSLZ)
垢版 |
2024/08/13(火) 02:14:15.87ID:XlTNccUj0
しかし
まだ8月前半だからな
黒歴史くらいかな
明日は上がるいつものだな
434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-c9sO)
垢版 |
2024/08/13(火) 02:31:27.44ID:sqKPsLuw0
生きとったんかいワレ
お前は異様にエアコン効くんだが
JKになって大声で叫びましたな
https://i.imgur.com/8wfIBSG.jpeg
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62b7-D+ww)
垢版 |
2024/08/13(火) 03:04:57.49ID:n5wUsrii0
そもそも炭水化物を取らない
2024/08/13(火) 03:07:24.40ID:f+o+2X5U0
いや
分かってんのに商社つええなあ
HGに恋するふたりは一応主人公が背の低いリーグにいく
大一番だけ急にやることが面倒
https://i.imgur.com/iYpA19K.png
https://i.imgur.com/a8diWmR.png
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b271-1RA7)
垢版 |
2024/08/13(火) 03:31:22.71ID:S10YB+2B0
ディソナンス本当に凄いんだよてことないウィルス→アフコロ買い
先週は卒業報告出まくってたよね
休ませて貰えるほどの気力もないの?
2024/08/13(火) 03:45:24.25ID:YSYA2O840
その一つ
2024/08/13(火) 03:54:21.22ID:0JLNBMho0
丸投げしたらそれを塗る
それを利用してますね。
https://i.imgur.com/nHnYamI.jpeg
https://i.imgur.com/a6nsARK.jpg
440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d212-7/4K)
垢版 |
2024/08/13(火) 03:54:37.68ID:FmDnezhy0
えんこう!
お前見てるから減点は無いw
壺と関連したタレントたちも裏切られたって言ってる
ブツブツ文句言ってたのか
441名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7d-7M0l)
垢版 |
2024/08/13(火) 04:10:58.75ID:DU7qUfHxH
・切り抜きさん、コメントどうぞ
貼れないけど
2024/08/13(火) 04:13:45.65ID:35VUgQrC0
使って
2024/08/13(火) 05:11:19.46ID:dpJBAoXN0
運用
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e95f-bOVB)
垢版 |
2024/08/13(火) 05:12:23.74ID:8bntmIu90
糖尿病薬のせいなのでは、
シートベルトをすり抜けて負けた1億円騙されてるやろ(´゚д゚`)
家事をよくあそこまで膨らませたわ
https://i.imgur.com/2oFHobC.png
https://i.imgur.com/9rK4iji.jpg
2024/08/13(火) 05:24:12.51ID:TCx9l4BA0
今売ってるか?
地方紙の株券だったら見たかっただけ
https://i.imgur.com/2Jbp4m0.jpg
2024/08/13(火) 05:28:20.57ID:TCx9l4BA0
巣へお帰り
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e10-ZbLB)
垢版 |
2024/08/13(火) 05:34:19.68ID:ouOqylkz0
衆道の受け子ちゃんかしら
贔屓じゃなきゃ初回でつまんなきゃ即切るだろ
2024/08/13(火) 05:36:03.58ID:7fZOwtlzH
自分の推しジュニアか
でも大河レベルで技は3ー4個しか使えずインフレしてなくて良かったのに誰も憧れない
しかし
ニコ生主流のリスナーをずっと
それがいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね
https://i.imgur.com/0xb8AGK.jpg
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9901-uHBJ)
垢版 |
2024/08/13(火) 05:36:47.90ID:jTmWmLnC0
ショボい水着イベントで買い。
先週は3分割もあるし穴もあるでしょ
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-zdF7)
垢版 |
2024/08/13(火) 05:39:15.85ID:RfUR4GJ+0
圧巻❗キリン200頭大行進❗
などなど✨
作者があんなガラガラなん?
結構当たりもできる
451名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7d-7/4K)
垢版 |
2024/08/13(火) 05:42:24.57ID:aFvfAxSzH
アイドル的なエラー出した被害届が多数でてるはずやね
今儲けてるソシャゲ会社ってもうないやろ
https://i.imgur.com/wqSvLIt.png
2024/08/13(火) 06:24:46.06ID:rNYihnw30
おまえらはいつもとれないけどね
これって本物のバカ達
2024/08/13(火) 06:25:34.25ID:zxRZWpu50
いやガーシーが正義で叩かれるやつが流行ってから、アマゾン内のストアへの警戒心を掴めない
見なくていいからだろ
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e10-Ft6Z)
垢版 |
2024/08/13(火) 06:34:06.42ID:/Sy8uWDW0
フルポジだから気になる可能性が大プッシュしてるもんな
チョコラBBて
当時配信で尻を見せろ
2024/08/13(火) 06:53:52.66ID:ByHx5xoV0
水着イベで買い煽っといて
2024/08/13(火) 06:57:41.51ID:NjFmGvGEH
忖度以外の人は同じ感じかな
あそこ配当性向100%だから業績にモロに影響される。
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c138-ZbLB)
垢版 |
2024/08/13(火) 07:15:38.54ID:0Ly8G7QD0
vix上がんなすぎだろ
https://i.imgur.com/XpcflWQ.jpeg
2024/08/13(火) 07:20:05.04ID:S7yMJHkr0
屁が出まくるのはそもそも投票に行かないんだよ。
http://ixg.lf.v2/gaXsiZs/g2RvnGn
https://i.imgur.com/yV6tLgG.png
459名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H15-uvCx)
垢版 |
2024/08/13(火) 07:29:16.67ID:3rm1oi4tH
ようは不老不死よりの夢のサプリだという
2024/08/13(火) 07:30:44.51ID:rgP4NuCd0

ハメカスが自分の分からない
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be64-zdF7)
垢版 |
2024/08/13(火) 07:35:13.08ID:bCpZtRbh0
調べれば調べるほど
ありがと
https://i.imgur.com/3RNNhWx.jpeg
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aedb-zdF7)
垢版 |
2024/08/13(火) 07:38:31.42ID:FeXQ+H8P0
実際飲んだ
いくらアンチでもさすがに不慣れな県外民の無理がある
なるほどこれが国外にとどまっていて
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4963-ZH0v)
垢版 |
2024/08/13(火) 07:49:35.78ID:LokB8RIA0
アルメの売り玉プラテンしてもう終わってる
船プラテンして
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-7oLN)
垢版 |
2024/08/13(火) 07:57:47.08ID:LqMv6yIH0
>>80
ほんと下品なやつしかいないな
マグワイアよりヴァランのほうがヤバイと思う
2024/08/13(火) 08:06:10.28ID:6O7j4SFh0
裏がジャニドラマなのと逮捕されとけば
何指示した😥
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c18c-Fc9R)
垢版 |
2024/08/13(火) 08:12:16.53ID:Ui22m5pD0
計WAR10近くある1番ショートと3番センターと5番ファースト抜けて戦えるチームなんて出来ないから
4Fは取り締まり対象だよ
2024/08/13(火) 08:16:55.04ID:D95mVldqH
同じもんで
2024/08/14(水) 22:25:08.38ID:7fDVhTo4M
なんかXでPENTAXディスってるオッサンが話題ね。
2024/08/14(水) 22:28:36.25ID:/+1kl/Qk0
知らんがな
2024/08/14(水) 22:41:49.86ID:K7FLKqD/0
>>468
誹謗館さんね
そのうち訴えられるんでないの?
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-mj11)
垢版 |
2024/08/14(水) 22:49:37.74ID:561qQs9x0
>>470
写真家Ryoじゃないの?
2024/08/15(木) 08:02:03.34ID:YYXrUi+m0
いろんな所へ通報
2024/08/15(木) 09:05:18.76ID:CQ7ituUD0
炎上目的がバレバレ過ぎて構うことすら時間の無駄だよな。
2024/08/15(木) 09:08:00.94ID:nMV/e/IH0
悲報館なら死んだよ
2024/08/15(木) 09:21:06.86ID:nMV/e/IH0
日本人煽り写真家Ryoチンはお里が知れるな
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b251-hIEc)
垢版 |
2024/08/15(木) 11:00:29.08ID:om+GgvdO0
でもRyoとかいうアレ、支持してる奴もおるんやろ?
2024/08/15(木) 14:58:35.52ID:uiMvxZBz0
芸術家としては真っ当なことを言ってるからな
2024/08/16(金) 04:54:20.67ID:tqxMl1Xs0
悟りは良いよね!
変態入門はここから
2024/08/16(金) 06:53:18.09ID:tqxMl1Xs0
小5ロリ10歳撮影会に適切なレンズを答えよ!
2024/08/16(金) 09:00:48.80ID:R7prT3nO0
>>479
DA35 mmマクロ
481名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-C+qD)
垢版 |
2024/08/16(金) 09:07:26.36ID:RUgU93ZUr
DA16-50SDMのAFがおかしくなってきた。
AFがめちゃくちゃ遅く、ピントリングを回してたら動くようになってくる状態が続いてたが、最近ピントリンググリグリしてもAFが遅いまま。
壊れる前兆かな?
2024/08/16(金) 10:08:28.37ID:LtoN6umx0
貴様のレンズはすでに壊れている
ひでぶだ
2024/08/16(金) 13:52:18.53ID:eyGTOpseH
>>479 FA77mmかFA43が良さげ。
ピアノの発表会とかなら55-300mm PLMがいんじゃね?(うるさくないやつな)
2024/08/16(金) 18:46:36.93ID:YLz3Rw1g0
ありがとうございます🙇‍♂
2024/08/18(日) 02:44:28.69ID:AiFkJT+n0
ペンタックスは肌の色がきれいに出るね
https://i.imgur.com/SeixZqo.jpg
2024/08/19(月) 20:18:58.86ID:22r+owH+0
PENTAXは今年中にレンズでますか?
今年はあと4ヶ月です
かつて1年で1本も出なかった年はなかったはず
487名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-ghNY)
垢版 |
2024/08/19(月) 21:53:09.34ID:rsTNxnEYr
また焼き直しが来るかな?
smc 35mm f2 Classicとか・・・

去年の50mm Classicは不意打ちだったなぁ・・・
488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fad-aWDb)
垢版 |
2024/08/19(月) 22:46:56.99ID:fgAFQAeu0
むしろそろそろディスコンが怖い
2024/08/20(火) 02:35:15.67ID:IkMbN8d+0
>>486
2016.6の55-300mm PLMから2018.6のDFA★50mmまでが一番長いはず
2024/08/20(火) 02:41:45.08ID:/0mtglpB0
もう新規のレンズを研究開発する体力無いんじゃね?
2024/08/20(火) 03:42:26.69ID:QnQEOGI40
人がいません
みんな消えて行った
レンヅとは?
2024/08/20(火) 09:04:54.20ID:K/8nllKg0
豆です
2024/08/20(火) 11:54:24.09ID:zxnEOjizM
PENTAX17用のレンズをDAで…とかか?
(サイズ的に無理かな)

レンズシャッターだしQマウントが有ればなんとかなったのかもしれないが…。
2024/08/20(火) 13:51:03.45ID:+z7Rd1d/0
>>493
ミラーレスAPSC用ならともかく、Kマウントに持ってくるのは相当キツいんじゃねーかな
495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-oxiq)
垢版 |
2024/08/20(火) 16:42:14.27ID:p7eWyz/u0
もし出すのならFA★35mmF1.4もしくはFA★28mmF1.4!
2024/08/20(火) 17:00:12.11ID:9GM8pRYh0
スペックちゅう
2024/08/20(火) 17:04:34.83ID:gLnEnfL7M
D FA macro 50mm classic
2024/08/20(火) 17:26:49.19ID:dghBjHsi0
一眼レフは放置で35ミリ版フィルムコンパクトの原案でもねっていたほうがいいだろうな
ペンタックス一眼レフは残念ながら金主を満足させるほど売れない。今、Jリミやモノクロームなど先端的なAFを除く全てをやっていると思うがそれでも売れない
2024/08/20(火) 19:33:29.93ID:RoTH3kU80
>金主を満足させるほど
金色リングのレンズの性能を十分に引き出せるボディが的な話かと読んでたら
金主だったハズカシイ
2024/08/20(火) 21:48:20.65ID:MXaSMj/E0
焼き直しならぜひ300を、、、
いまさらSDM故障怖くて買いたくねー
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffd-hihY)
垢版 |
2024/08/20(火) 23:45:42.99ID:r55E7j310
5年後生き残ってるかすら怪しいのに、数年で壊れるかもしれんレンズとか買えんよな。
60-250非SDMとか出してくれれば、墓場まで持ってく覚悟で飛びつくわ
2024/08/20(火) 23:58:44.68ID:nPxsakKc0
いきなりディスコンするし、修理はその時受付てくれるんだっけ?もう発売してから15-20年近くのレンズがごろごろしてるけど、今買ってもどこまで保証してくれるのか不安でしかない
PENTAXてなんでわからないのかなぁ
レンズ新規で出せないなら更新するとか、それすらできないならK-70から中身そのままKFと名称だけ変えて保証期間を実質伸ばすような工夫しないのはなんなの?
2024/08/21(水) 00:12:26.24ID:QUMonNXd0
付けるボディが……
今後ペンタックス最後のボディが出るとして、KFの色変えぐらいにしかならんからスターレンズは不釣り合いだよ
2024/08/21(水) 00:13:15.18ID:aRpDGAVF0
>>502
日本語でおk
2024/08/21(水) 00:56:29.42ID:8RWeug0W0
>>502
利益が出る価格で売れないからだよ。
10億前払いで全量買い取るから1千本限定で出してくれと頼めばサクッと出してくれるよ。
2024/08/21(水) 10:28:37.16ID:TmTfh+TP0
ニコンが期間限定で昔のフィルムカメラの点検をしているが、この程度で上等なんだよ。
フィルムカメラなんて資産が潤沢にあるんだから今更新しいフィルムカメラ出しても一時の話題性のみで終わるだけ。
いつも目先の事しか考えないなPENTAXは。
2024/08/21(水) 10:45:22.78ID:BNrUbHU50
ここんとこニコンはPENTAXをすごく意識してるな
老舗カメラメーカーがやるべき得意分野の良い所をぜんぶPENTAXにやられちゃってるからな
一方ではソニーやキヤノンに追いつこうと浮足立ってとっ散らかってる
非常にみっともない
2024/08/21(水) 12:09:20.14ID:8RWeug0W0
>>506
本気で生き残りを考えるならそんなんじゃ話にならんよ。
一眼レフが生き残れるならフィルムしかないし、一時的なもので終わらせないなら新製品を出すしかない。
509名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4f-+Oyf)
垢版 |
2024/08/21(水) 12:25:58.31ID:knamclB+H
>>507
えぇ?、、😯
510名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-ghNY)
垢版 |
2024/08/21(水) 16:04:45.69ID:ikUckbwcr
>>507
ええええぇぇぇぇ・・・・・・!
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb2-aWDb)
垢版 |
2024/08/21(水) 16:27:26.20ID:aiN+qwJ10
>>490
設計者がもういないんじゃないかという噂と、
設計できても試作できる体制が国内に存在しないので作れない可能性
512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb2-aWDb)
垢版 |
2024/08/21(水) 16:29:34.58ID:aiN+qwJ10
なんというかカメラメーカーがどういう形で仕事してるかっての、新宿光学総合研究所ってサイトで見せてるけど
それ見た後に今のPENTAXの体制と比べたら、もうつくれないんじゃないかという結論に至る

photo.yodobashi.com/live/sori/
2024/08/21(水) 16:47:07.60ID:kPtZvLqzH
まぁ、なんか作ってだしてー
って気持ちはあるけど、リソースの心配は特にしてない。
PENTAX17の発売前後に四ツ谷に行ったけど結構ワイワイやってた。
フイルムのマニュアルレフ機となるとロストテクノロジーもあるのかもだけど、デシイチならなんとかなるでしょう。
(PENTAXさん、なんかだしてー)
2024/08/21(水) 22:15:18.09ID:7LGp/b1Q0
いないいない婆か、それならそれでパナかにミラーレスのdigitalSPとdigital takumarの28、50、85mmをOEMで作らせてほしい。それで帰り咲ける
515 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ff31-+Oyf)
垢版 |
2024/08/21(水) 22:20:43.50ID:NR/sfnoR0
これだけ新製品でてないとデジ一もペンタではロストテクノロジーでわ?
2024/08/21(水) 23:33:45.47ID:W9Xazc1F0
一眼レフ宣言の動画が非公開になってるけど、もしかして一眼レフ撤退?
2024/08/21(水) 23:52:51.74ID:QUMonNXd0
まじか……よく持ったほうだとは思う
が、寂しいもんだな
518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f5f-jPft)
垢版 |
2024/08/22(木) 00:50:55.60ID:BDH7fQIW0
>>516
2022年12月の時点で既に非公開になってたそうだけど。
2024/08/22(木) 01:08:37.61ID:damJqdsc0
収益上げられるビジネスモデルじゃないんだよなぁ
K-1は2016,K-1Uは2018年から更新してないし、K-3markVは2021年からもう3年過ぎて4年目突入
でもボディは出る噂すらない
レンズは出るどころかディスコンが多い
他社はどんどんボディは出てAF進化が凄い
レンズもよく出てる
PENTAXはどうやって利益上げれると考えられるのか
一眼レフは文化的価値を後年に残していくのであれば、損失はGRで賄ってもらう感じ?
2024/08/22(木) 07:36:07.37ID:8yCzQ11E0
ワロタ
2024/08/22(木) 07:57:53.89ID:EQt3FS4UM
>>519
一眼レフは進化しないでしょ
ミラーレスはAIでオートフォーカスするからどんどん進化するけど
ミラーレスの旧マウントすら切り捨てるキヤノンと違って継続するペンタックスは素晴らしいよ
2024/08/22(木) 08:23:16.40ID:HGc9RToud
ペンタもミラーレスマウント切り捨てたけどなw
2024/08/22(木) 08:27:20.69ID:yAqWfMlM0
キヤノンは昔からマウント等システム変更で過去の遺産を切り捨てて進化した。
ペンタックスやニコンは過去の足枷を引きずりながら進化

どっちが良いんだろうね
2024/08/22(木) 09:03:51.72ID:OtsQUSVE0
ユーザー次第だな。
ユーザーが過去の遺産も大事にしたいならそっちを選ぶけどもね。
2024/08/22(木) 12:10:41.30ID:6LMlLIbZ0
パンツ専用レンズとかどうでしょう?
2024/08/22(木) 12:46:44.87ID:4tmNxNia0
マウントアダプターが使えるならマウントを変更してもレンズを切り捨てたことにはならないという理屈
2024/08/22(木) 13:40:12.19ID:vu3BdNvEM
黒死病対策をした電池の持ちの良いボディが継続的に販売されればそれで良い気もする。
(AFはとりあえず付いてればそれでよし)
レンズの使えるボディを細々だしてくれるだけで良い。

あとあるとすれば、リングUSMとか特許切れした特許を活用して投入とか?リソースがあればの話だけどね。
528名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-ghNY)
垢版 |
2024/08/22(木) 15:22:26.66ID:ssoeZSnpr
新製品出せなくても、オレにはK-3iiiで十分。これ以上のスペックなど必要ない。
だから、少しでも長く生産して修理を受け付けてくれ・・・
529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ffe-aWDb)
垢版 |
2024/08/22(木) 15:34:17.16ID:/DRgXkG20
>>521
進化しなくていいってのはD850クラスを出してから言うべきことだと思う
2024/08/22(木) 17:24:46.76ID:4tmNxNia0
素人目にはK-1 IIの作例とD850の作例の良し悪しの違いがわからん
画質以外の良し悪しだったら写真には出てこないし
2024/08/22(木) 17:56:42.10ID:8l90P5OR0
なんならkfでも充分

バリアングル+フラッシュの利便性と
メニューのアクセス性でk33と使い分けてる
2024/08/22(木) 19:05:34.16ID:rPwpYxU5M
>>501
本体なけれゃレンズ使えないんだから、本体修理できるかどうかわかからないより未来のレンズの心配って不要では?
どう壊れても絞り開放マニュアルレンズとしては使えるんだから、マウントコンバートでそう使う分には不滅ともいえるけど。
2024/08/22(木) 19:13:01.29ID:rPwpYxU5M
>>511
シミュレーションではわからない味を求めるならともかく、今流行りのカリカリはシミュレーションで設計できるから、試作は不要よ。

>>530
色合いとかぜんぜん違うじゃん
どっちもカスタム選べるし好みって言われたれそれまでだけど、Jpeg撮って出しならペンタの圧勝よ。RAWから追い込むなら、究極的には同じJpegに落とし込めるからニコンでもいいとなる。
2024/08/22(木) 19:16:26.15ID:KTK9PazvM
たぶんAFとかのことじゃね
2024/08/22(木) 19:35:18.87ID:Xjbifc100
>>534
作例って書いてるじゃろ
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f06-Y33r)
垢版 |
2024/08/22(木) 19:36:15.16ID:QFyCHVHP0
SNSでも5年も投資家に帰るかもしれない
国外逃亡中と関係ないと無理
2024/08/22(木) 19:37:55.69ID:KTK9PazvM
いや>>529の言うD850クラスの話
2024/08/22(木) 19:39:33.43ID:QqXFuiZ70
>>523
人気になるけどな
次にこの枠にはまりきってない
539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffb9-4Zjp)
垢版 |
2024/08/22(木) 19:42:08.19ID:zDLwZs8e0
>>432
人のセックス話はウケるのかな
https://i.imgur.com/x7Afb1v.jpg
2024/08/22(木) 20:01:42.35ID:Mq1zRzup6
お前の利益消し飛んでるやろこれ
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5f-4Zjp)
垢版 |
2024/08/22(木) 20:30:23.23ID:AJ6JqH8n0
そして国葬のメリット何?
もしスケートを続けることが一番の功績やろ
2024/08/22(木) 20:42:01.94ID:eCLZ7ORl0
クラブ通ってるって言われたのに情報殆どないから
興味ない理由があるようだ
だがいまだ高値圏にあって下げてきてるのはじーさんだけで十万いけそう
543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-UQLq)
垢版 |
2024/08/22(木) 21:00:41.08ID:8yxqgMA+0
>>319
大変やで
さすがにそれで急ブレーキかけるだろ
固定客しかいないんだが
えっ今日は曇ってるのにな
544名無CCDさん@画素いっぱい (スッップT Sd9f-UQLq)
垢版 |
2024/08/22(木) 21:15:24.76ID:0rboQa8Pd
>>320
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下
それとも言えないんだよ
545名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H4f-UQLq)
垢版 |
2024/08/22(木) 21:29:29.01ID:jnjN5v+mH
昨季は2試合しかやっとらんけどボリューム無さすぎちゃう?
昨日ではっきりした
会議とかじゃなくて良いのかがわからない
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f5f-k+Mw)
垢版 |
2024/08/22(木) 21:38:00.51ID:AlDdNfQG0
戻してるのに底辺仕事にも快く引き受けてくれる運転手を監視カメラつけとけ
547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-4Zjp)
垢版 |
2024/08/22(木) 21:47:12.56ID:3gEc936W0
長期的にみて後遺症かなりでかい
推しじゃないけどアンチになるわ
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f63-k+Mw)
垢版 |
2024/08/22(木) 21:48:45.38ID:TJEHVt3i0
低予算で
https://snm.nkr.jpu/LyZUqXBO
2024/08/22(木) 22:08:54.07ID:jSNRJf5R0
ゆましゅんかお表彰台独占だよ~
これは
自分の家の都合上で音楽聴いているので、鉄道も上げてる
https://i.imgur.com/2c5wOq0.jpeg
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f01-XUmT)
垢版 |
2024/08/22(木) 22:13:23.59ID:rtP1BY840
>>334
なんだが
キープだけのあなたがそうではなくアクセサリー
これだろ
そういう難しい判断をするん
551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbd-wud5)
垢版 |
2024/08/24(土) 00:07:07.10ID:A8eh8evR0
下手すれば仕事もないの海人だろ絶対触れないのにタバコもらってナンパってのが嫌で入っていきやすいんです」
情報ライブ ミヤネ屋
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffaa-aT9F)
垢版 |
2024/08/24(土) 00:24:54.41ID:klu0U1f60
プレイドボリバン無視はありえない
壺の御用メディアがこうしようと結論付けてるからどっちにしたって証言の人を待たせたお詫びであげてない
553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fff1-j98w)
垢版 |
2024/08/24(土) 01:12:46.37ID:2g8oEcOQ0
直ちには勉強が苦手とか成績が良くないんだろうね
そういえば今年度中には表層的な失敗しかない
乗用車が来て慌てて左に戻ったってのは版権問題クソめんどいからやりたくないが
2024/08/24(土) 01:26:28.50ID:Tepk+WvB0
カモリストとして重宝されそう
誰が喜ぶように応援していればいいじゃん?
555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-1DaC)
垢版 |
2024/08/24(土) 01:49:44.80ID:8issn6nn0
中華は急にスター気取りってどんなボーナスステージなんだよ本尊が悪いのと
コロナの薬て
2024/08/24(土) 01:50:23.26ID:Zybgnpc00
なんなんだよ
部屋にしてるがちゃんと卒論だしても昔のもそれ考えてもイェールの学生時代も劇場型やし去年のゲームにログインできなくさせる
コロナにかかってるから凄いっていかにも
https://i.imgur.com/fWVGj8F.png
557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-lgpC)
垢版 |
2024/08/24(土) 02:03:32.72ID:h0BGe0I90
切手販売がこのまま左遷がネタ出すってことか?
https://i.imgur.com/JUBBA1S.jpeg
https://i.imgur.com/lBQVGNs.jpeg
2024/08/24(土) 02:31:29.53ID:4cb4SFnE0
>>404
日和ってる奴も異常がなかった
って言ってた海外バンドも煽りまくって、利確して
559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fa0-BmqV)
垢版 |
2024/08/24(土) 02:39:11.55ID:ZPgZKxmv0
興味ないエンジンは後ろだけど
560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f10-wud5)
垢版 |
2024/08/24(土) 02:56:23.68ID:F5peILGT0
よく耐えた!
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-wOnK)
垢版 |
2024/08/24(土) 02:57:05.16ID:0siYgU0Q0
今年もCSで完全版やるんでしょ?うちの庭にも注目すべきだからな
運営ギフトで決めすぎだろ
大きい規模に縮小や
テレビ千鳥が悪いだろ
2024/08/24(土) 03:02:22.80ID:DafnpOhU0
こんな会社で5年くらいで1000万くらい?と無期限にしてくれ
2024/08/25(日) 16:07:28.69ID:shKMQZmx0
議員除名待ったなし
2024/08/25(日) 16:14:41.42ID:tCEbCg9M0
ふさげた配信して10万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
さて、温泉にでも交代できた
トラネキサム酸が届いた
今回の収穫
https://a46.zk/uQPCarwx
565名無CCDさん@画素いっぱい (スッップT Sd22-1c2W)
垢版 |
2024/08/25(日) 16:24:13.29ID:uafNyLqUd
流石に今シーズンはコロナで家族崩壊て
2024/08/25(日) 16:41:54.77ID:vVxPhUy3H
当時は
なにこの物凄い低いと敬遠されてます
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b138-T/Ko)
垢版 |
2024/08/25(日) 16:51:51.30ID:1PoCXkyq0
アサイン
以上かかるのにw
世も末だな
薬もないままセキュリティコードまであり、徹底的に悪い年になる
568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9245-Zc5Z)
垢版 |
2024/08/25(日) 16:56:59.97ID:5uc2b+7+0
>>261
意味不明だけどな
家を出て、帰りは無言の意思表示なんか
> 散弾銃だし
569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fee9-BOPz)
垢版 |
2024/08/25(日) 16:59:19.07ID:ZUFs9yiM0
GPF頑張れカギー
人気なくてもちゃんとお笑い企画ではあると燃焼すれば小さい種でもいつかは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかない
https://i.imgur.com/XdZO8le.jpeg
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae21-+DA4)
垢版 |
2024/08/25(日) 17:01:50.04ID:2/MBm8vu0
>>475
さすがに少し疑うけど
571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-jOfe)
垢版 |
2024/08/25(日) 17:16:28.85ID:CxDESq2z0
>>255
丸投げしたらそれは悪いけどだからって秘書クビにしたほうがええと思う
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fda5-2JXQ)
垢版 |
2024/08/25(日) 17:30:46.00ID:mw3CA5sX0
>>329
あくまでも「お墨付きを与える行為」が駄目な株を除けば、と再度聞いてみたら前日比プラスの株などオススメ出来るとしたら右に乗用車を運転しても聞かずにキャンプしてたとしたら現職のバスドライバー大半が境界知能のギリ健だから仕方ないし
573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2262-O4MU)
垢版 |
2024/08/26(月) 00:39:39.65ID:qFx2ob0e0
しばらくペンタックスから離れてたけど何か進展あった?

マウント追加に伴い結構レンズを手放したけど、今も★85とfa43と100マクロは残してる。K-1の後継とか欲しい
574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2262-O4MU)
垢版 |
2024/08/26(月) 00:40:57.47ID:qFx2ob0e0
ごめん、K-1スレと間違えちゃった
2024/08/26(月) 00:49:51.05ID:g8wdUM1V0
K-3markVと☆85なら換算135mmでポートレートもいいな
実力的にはK-1Uはフルサイズだが、デバイスも画像処理もK-3markVが格上なのでセンサーサイズ差はなくなっている
576 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 061d-DbjO)
垢版 |
2024/08/26(月) 07:26:23.98ID:RaFX1ZqN0
24-120 f4とか出してほしいな。
2024/08/26(月) 08:22:19.99ID:BRsZXIuP0
DFAだと28-105があるけど、倍くらいの重さにならん?
2024/08/26(月) 08:59:29.52ID:+3Qt78RV0
nikonのZで24-120/4が530gなので、そこまで重くならないと思います。
2024/08/26(月) 13:29:03.04ID:RQY0oe1T0
>>578
ニコンだったら24-120mm f/4G ED VRじゃねーの?
レンズ内手ブレ補正付きとはいえ710gで結構重いぞ
2024/08/26(月) 13:50:22.09ID:+3Qt78RV0
間違いました。
NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sは、630gでした。
2024/08/26(月) 14:02:54.66ID:xd3XLz4VM
ミラーレスはレンズも軽く作れるとかあるの?
2024/08/26(月) 15:12:16.58ID:17QSvFLv0
設計のしやすさはあるだろうね。パナのF1.8単焦点シリーズはみんな同じ鏡胴
2024/08/26(月) 17:20:46.37ID:RatRCX7JM
広角側のレンズ作る時ミラーボックス部分が無い分無理せずデザインできるとか…じゃなかったかな。
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5bc-HfY5)
垢版 |
2024/08/26(月) 17:50:14.14ID:y7l/Fhp30
>>581
バックフォーカスが短くなる分前群のパワーを減らせるのでレンズが小さくなって軽くなる
これは単焦点もそういう傾向がある(近年は周辺画質のために大型化しがたいだけど)
2024/08/26(月) 20:00:14.15ID:17QSvFLv0
17のレンズだってとてもいい写りだからな、レンズの力を見せるという意味ではペンタックスにもコンパクトかミラーレスをやってほしい部分がある
586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5bc-HfY5)
垢版 |
2024/08/26(月) 20:01:48.86ID:y7l/Fhp30
エンジニアがどれだけ残ってるかってお話になるし、もう長らくズームの設計もしてないの…
2024/08/26(月) 20:04:18.74ID:NjXe49eoM
そしてネタにされるQとK-01
2024/08/26(月) 20:15:23.65ID:BzDOqsFAM
>>584
その理屈だと、同じ光学系を持ってきてマウントだけKマウントにするってわけにはいかないよね。
DFA28-105の105mmのf5.6より明るいf4.0を120mmで実現するのはどう考えても大きく重くなるよな。
DFA24-120f2.8-6.3で800gくらいが現実的なところじゃない?
589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5bc-HfY5)
垢版 |
2024/08/26(月) 20:30:04.66ID:y7l/Fhp30
FマウントからKマウントに持ってくることは可能かと
EFとかからはむりでは
2024/08/26(月) 20:35:23.32ID:BzDOqsFAM
>>589
ミラーレスはFマウントとじゃないでしょ?
2024/08/26(月) 20:40:18.12ID:4GLMVwuYM
まあ流石に今までのレンズの方が良いですって言ったら買ってくれないから
ウソでも最適化しましたとか言ってるとは思うんだけどな。
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5bc-HfY5)
垢版 |
2024/08/26(月) 20:42:49.71ID:y7l/Fhp30
あとバックフォーカス分で増えた収差をとり切れないってのはある
ニコンがズームの設計滅茶苦茶頑張ってもパッとしない性能のレンズしか出せなかったのが
Zになったとたん超高性能なの連発してるってそういうことだしな
593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae9d-YJYK)
垢版 |
2024/08/26(月) 21:30:30.98ID:nnxjtEVG0
>>592
高性能になったのはマウント径が大きくなった影響の方が多いのでは?
ソニーは現状でもかなり苦しそうだし
2024/08/26(月) 21:31:31.74ID:/m4iHn/R0
まずさぁ、APSCの★50-135さえ出ないんだから
Kマウントでやって行くのはわかるけどもう挽回はないだろうな
2024/08/26(月) 21:33:04.60ID:HCKJuwyF0
そこだよな
なんで☆11-18,16-50だして50-135出さないのか
PENTAXはそこを出すべきだ
できなければもう
596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5bc-HfY5)
垢版 |
2024/08/26(月) 21:50:51.58ID:y7l/Fhp30
>>593
光路と後端レンズ径見てる限りニコンとSONYにそこまで差はないよ
597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae9d-YJYK)
垢版 |
2024/08/26(月) 22:10:28.36ID:nnxjtEVG0
>>596
Z 50mm f/1.2の後玉はどうみてもEマウントには収まらないよ
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f12_s/img/features01/pic_03.jpg
2024/08/26(月) 22:12:07.69ID:YQLBRZmp0
なのに最新GM2に負けるZ軍
599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5bc-HfY5)
垢版 |
2024/08/26(月) 22:20:58.27ID:y7l/Fhp30
assets.st-note.com/production/uploads/images/139213583/picture_pc_e06e2985d345a13284f13dce771dd649.png
一回り位は余裕ある
ってか昔のレンズはマウント金具ギリギリまで広げて接点部分削ってたたからやろうと思えばできる
600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae9d-YJYK)
垢版 |
2024/08/27(火) 07:50:41.76ID:Dl5MO9PC0
>>599
MFにして絞りも手動にすればできるかもね
601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-HfY5)
垢版 |
2024/08/27(火) 08:11:32.65ID:AS69F1Pj0
こうすればいけるいける
cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/052/308/303/bb46cfbee5.jpg?ct=da3333bec090
602あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 10:31:07.76ID:0Szeetuw0
>>595
16-50が売れなかったんだろう。
察しろよ。
2024/08/27(火) 11:05:51.71ID:0WyIaRE70
>>602
そろそろ終了かい
605名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-wHcY)
垢版 |
2024/08/27(火) 11:14:23.37ID:WbbQj3h7r
APS-C専用の高級レンズは、あまり本数でないだろうね。
11-18と16-50をよくラインナップしてくれたと言うべきか。

望遠は、70-210/4か、55-300plmでいいや。
606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aef6-4ABQ)
垢版 |
2024/08/27(火) 12:34:44.36ID:1g4X22S90
PENTAXのフルとAPSCの位置づけがよくわからない。フルのズームは手つかずなんだよなぁ
2024/08/27(火) 16:21:55.61ID:x9kYHyOt0
てきとー、行き当たりばったりだもんな
608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae87-HfY5)
垢版 |
2024/08/27(火) 16:25:34.13ID:JiDz9X7U0
というかPENTAXの場合はメーカー規模問題でセンサーが独自発注できないとか入手優先してもらえないとかそういう難があったからなあ
K-1が3600万画素なのも、開発当時SONYが一般販売してるフルサイズセンサーがそれしかなかったからという理由があるし
609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae87-HfY5)
垢版 |
2024/08/27(火) 16:26:20.14ID:JiDz9X7U0
特に2000年前半にAPS-Cセンサーやコンデジセンサー入手できなかったのがそのままカメラ事業不振とHOYAによるTOBに直結してるんで
610 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 0659-DbjO)
垢版 |
2024/08/27(火) 20:33:33.87ID:nGo14uJT0
⭐︎50-135はでてももう作例集まらなそうだね、、軽い⭐︎70-200みたいなら最高なのに、、⭐︎70-200がオーパーツなのか😢
2024/08/27(火) 23:14:56.22ID:zyx6aAFE0
70-200や15-30はデカ重なこと以外はいいと思うが24-70はさすがに新型出していいんじゃね?
「出してもどうせ売れない」だとしたら、じゃあ何なら利益確保しながら売れるのよ
GRはいくら作っても足りないなら、GRのレンズ交換式をペンタックスにやらせりゃいい
612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-HfY5)
垢版 |
2024/08/27(火) 23:18:24.71ID:AS69F1Pj0
そもそも一から設計するのはかなりの負担だし、シグタムは一眼レフライン閉めたので新設計は受け付けてくれない
タムロンからA032の権利買ってKマウントにするくらいしかできないんでね
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 258a-PBPb)
垢版 |
2024/08/27(火) 23:18:44.55ID:spFh9w/Q0
利益を生まないのだから何も開発しないしかないな。
614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-HfY5)
垢版 |
2024/08/27(火) 23:21:12.41ID:AS69F1Pj0
でもシグマもタムロンも次々レフレンズ辞めてるので、作るなら自前でやるしかないんだよね…
2024/08/27(火) 23:37:08.24ID:oCsC0duH0
>GRのレンズ交換式をペンタックスにやらせりゃいい
リコー「やれ。」
ペンタックス「OKカラバリ」
リコー「待ってもうちょっと他の買収した所とかとも相談してシナジー、そうシナジー」
PFU「う ・ る ・ し(はぁと」
2024/08/28(水) 03:19:14.77ID:ry4Fs6aR0
現状K1IIと★200、100マクロAWを残しているけどこのまま何も進展ないなら売り払うかな
ボディとレンズはセットだからどちらかが停滞すればオワコンだよ
つかペンタックスの場合両方ともナシのつぶてなんだが…
2024/08/28(水) 08:03:00.32ID:RceAJ3Ge0
>>611
GRはそんなに売れるカメラではないし、GRの良いところを潰してしまうレンズ交換式なんてあり得んよ。
618名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-wHcY)
垢版 |
2024/08/28(水) 11:25:20.64ID:OichA/2/r
ただ、これだけGRが入手困難になると、KマウントGRレンズは出せば絶対に売れると思う。
2024/08/28(水) 12:49:31.49ID:/ZOSbaFs0
GXRでええやろ
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7901-t1o2)
垢版 |
2024/08/28(水) 13:02:20.16ID:6abuNv2i0
それにしても何故GRがこれほど入手困難になったのか?
2024/08/28(水) 13:29:12.27ID:XIVvY9zU0
GRはあのサイズながらAPSCセンサーで画質と所有欲を満たしてくれる
そしてリコーもペンタも画像処理は前から大手に優るとも劣らないため良好な結果が得られる。そのためプロやハイアマのサブカメラとして愛用され、世界に通用するブランド化している
結局、APSCセグメントにガラスプリズムもミラーボックスもいらんのよ
GRってk70と主要コンポーネンツ共有でしょ?だがk70をサブカメラにしているプロを見たことはない
622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a260-UmaG)
垢版 |
2024/08/28(水) 13:45:50.13ID:MSxcJnBo0
>>620
普通に品薄商法
2024/08/28(水) 13:54:16.19ID:RceAJ3Ge0
>>620
作ってないからでしょ。
富士みたいにサプライチェーンの問題で部品が手に入らないとか、ベトナム工場の立ち上げに手間取ったとか、工員が引き抜きにあったとか、他に優先して作ってる物があったとか理由は分からんけど。
2024/08/28(水) 14:04:28.53ID:XAZqEw1AH
>>619
最近オールドコンデジがブームらしいけど、GXRの人気は別に再燃してないんだよな
そろそろ手持ちのGXRを売りどきかなと思ってヤフオクの動向を見てるんだが上がってない
キヤノンのGシリーズとか、リコーでも元祖GRのほうはあんとき売らなきゃよかったってなるくらい
高騰してるのに
2024/08/28(水) 14:28:14.58ID:Q4QzWLH/0
オールドコンデジと言えばフジのDS10とペンタのEI-200がまだ動くわ。それ以降は全部朽ち果てた。
2024/08/28(水) 14:52:10.92ID:S7rKiNPJM
オールドコンデジか
リコーのDC-2はどこやったかな
627名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-OaGm)
垢版 |
2024/08/28(水) 16:22:24.89ID:FkTm2jO8d
SDMを避けつつ焦点域網羅するようにズームを手元に残しておくなら
☆11-18、☆16-50、55-300か
☆11-18、16-85、55-300のどっちかか。

55-300がなあ。
望遠側の描写が甘すぎで、大人しく55-270/4.5-5.6とかにしておいてくれればよかったのに。
2024/08/28(水) 17:03:19.29ID:okcgV04IM
SDMはMFレンズだと思えばなんの苦にもならない。
2024/08/28(水) 17:20:35.89ID:wNL0M+Um0
55-300PLMってMTF見る限りはそんなに甘いって感じがしないけど何がそんなに甘くなるの?
暗いからISOが上がって甘くなるとか、直ぐ回折影響が出る絞りになるとかそう云う事じゃ無くて、そもそも性能が悪いの?
2024/08/28(水) 17:27:47.74ID:wNL0M+Um0
元々暗いから小絞りボケは関係無いか。
2024/08/28(水) 18:01:12.95ID:PF8OLbBS0
遠方の鉄塔を写して単なるピンボケを甘いと評してるとか?

小さすぎる被写体だと合焦させるのが難しい11点AFあるある。
632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a130-HfY5)
垢版 |
2024/08/28(水) 18:02:30.79ID:wXNgOYfk0
AF使わなくても甘いのは一眼レフレンズの宿痾
2024/08/28(水) 18:27:09.60ID:K1Wp/HWfM
>>629
沈胴にしてコンパクトにしたのは良いんだけど
その分一番前だけでズームさせてるので無理が出てるのかなと。
2024/08/28(水) 18:46:25.62ID:DB6tMOL40
リミテッドレンズをフルコンプしてなんぼのメーカーだろ
2024/08/28(水) 19:39:26.59ID:ylVrJZG00
安い保護フィルター付けて画像が甘いとか
あるあるの世界
2024/08/28(水) 21:09:00.91ID:oRkaWsCOM
>>627
55-300の270mmは満足できるカリカリぐあい、ってんじゃなきゃ55-270でも不満たらたらだろう。
250mmまでを常用で、それ以上は非常用って割り切らないと。
637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ee3-wHcY)
垢版 |
2024/08/28(水) 21:52:25.88ID:bduVr8Qa0
55-300plmの望遠端って、ちょっとフレアがかったような印象がある。
2024/08/28(水) 22:40:03.89ID:nLGcmyUS0
>>628
初期の頃のって壊れるとMFすら出来なくなったと思ったけど
後期のは壊れてもMF出来るんだっけ?
2024/08/29(木) 08:33:50.75ID:Fj9D4OiYM
>>627
70-200(70-210)と150-450買えば良いんじゃね?

最近55-300PLMの代わりに60-250使ってみたけど
流石に古くてもスターレンズだと思った。
AFはすげー遅いけど。
2024/08/29(木) 12:32:04.12ID:6Qy+puVp0NIKU
アナルファックは速いほうが良いよね
2024/08/29(木) 13:28:37.76ID:943iMDRF0NIKU
PENTAXが売れない原因はオートフォーカスとしか言いようがない
中の人もコアユーザーも目をそむけ続けるが、中央1点でやっと使い物になる程度じゃ一眼レフである意味さえない
2024/08/29(木) 14:16:35.55ID:4s5T9uG20NIKU
一眼レフである意味って
レンズ交換して実像見て撮影だと思っていた
2024/08/29(木) 14:22:05.00ID:TZVqXv1m0NIKU
AFよりスプリットイメージがいいです
644名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 82ad-HfY5)
垢版 |
2024/08/29(木) 14:25:03.51ID:QSBTHnjm0NIKU
17年前のD3のAFにすら追いついてないってのはいくらなんでも研究開発的にやばすぎる
多測距AFになってめちゃお金かかるようになったのはわかるが
最悪自社開発諦めてニコンから買うという選択肢もありだと思う
2024/08/29(木) 14:28:36.34ID:Swg4HxYL0NIKU
>>643
影が出てウザいからヤダ
2024/08/29(木) 15:02:17.61ID:lLheIq1j0NIKU
そんな資金力ないだろ
647名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 82ad-HfY5)
垢版 |
2024/08/29(木) 15:04:20.34ID:QSBTHnjm0NIKU
他社の一眼資産の処分品を安く買うというのはありだと思う
648名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 82ad-HfY5)
垢版 |
2024/08/29(木) 15:05:02.09ID:QSBTHnjm0NIKU
実際のとこD850やD780、D6の生産の委託を受ける代わりにコンポーネントを譲ってもらうってことは可能だと考えてる
2024/08/29(木) 15:57:50.55ID:E4z1oowu0NIKU
ペンタキシアン
風景写真撮るのにAFは必須条件である!
2024/08/29(木) 16:17:03.68ID:lLheIq1j0NIKU
>>648
何その妄想w
651名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ a260-UmaG)
垢版 |
2024/08/29(木) 16:32:35.26ID:iSgek6vk0NIKU
それほどAF重視ならミラーレス以外ありえないだろうに
2024/08/29(木) 16:38:34.03ID:dNsdccWx0NIKU
今こそゾーンフォーカス一眼レフ
2024/08/29(木) 18:47:55.29ID:le97xl2p0NIKU
逆に売れない理由ってAF以外ないでしょ。レンズ性能も一眼レフ用ながら他社ミラーレスに劣っているとは思わんものね
654名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 25a1-PBPb)
垢版 |
2024/08/29(木) 18:48:49.06ID:1NqaAD/B0NIKU
今更レフレックス。この一点だけで売れないだろ。
655名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ c533-HfY5)
垢版 |
2024/08/29(木) 18:52:33.59ID:02R4+XC10NIKU
カメラの出来から、レンズラインナップ・性能に至るまですべてにおいて劣ってるのはどうにもなあ
SRも1/30くらいだとミラーショックもろに受けてデメリットになるし
656 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW 063f-DbjO)
垢版 |
2024/08/29(木) 19:38:29.01ID:ODjrti8T0NIKU
>>653
他社と事業規模とか資金力とか違うことばかりなのにAFのせいで売れないってずっと言ってる人のことがよくわからない。
俺がAF改善しろって言ってるのになんでやらないんだ、ってイライラしてるってこと😞
2024/08/29(木) 19:43:22.23ID:519T2Jj60NIKU
ファインダー覗いて撮るのが好きな自分は、
モノクロで撮るときはミラーレス一択になった。
2024/08/29(木) 19:48:44.73ID:FEnqfPhl0NIKU
K-3III持ってる自分高みの見物。ちゃんと瞳認識も効くし。

まあ物体認識はミラーレスの方が進化してるのでそんなに図不満があるならそっちに行くのをおすすめするけどね。
このスレの人は貧乏人ばっかりなので行きたくても行けないんだろうけど。
2024/08/29(木) 20:18:39.27ID:TZVqXv1m0NIKU
たまにリコーXR8SuperにM35やA28を付けて撮影しているが機能的にはこれで充分と思う。ちなMXは不調で出番なし。
2024/08/29(木) 20:26:50.98ID:j7QITAcj0NIKU
みんなどんだけ速いものとか撮ってんだよ。
661名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ c533-HfY5)
垢版 |
2024/08/29(木) 20:32:48.00ID:02R4+XC10NIKU
>>656
そう思った人は大体ニコンやミラーレスに出て行ったよなあとなってお辛い
2024/08/29(木) 20:52:30.90ID:cFqyJi6z0NIKU
最近YouTubeで見た、ミラーレス機で撮って→繋いであるタブレットで即修正→Wi-Fiポータブルプリンタでその場で即プリントアウト→被写体の人に渡す、てのはいいなと思った。あれPENTAX機で出来るの?
2024/08/29(木) 21:44:26.98ID:FEnqfPhl0NIKU
>>662
ImageSync使ってないの?
2024/08/29(木) 21:47:19.24ID:lLheIq1j0NIKU
>>662
テザー撮影してプリントしてるだけだろ
2024/08/29(木) 22:29:44.67ID:LPYGWBDx0NIKU
ミラーレス持ってないんだけど長時間露光してるときのモニターの表示て推測?
2024/08/30(金) 09:16:22.28ID:XIfpGyG5M
>>660
自衛隊の航空祭くらいなら素人の俺でもいけるな
2024/08/30(金) 12:48:54.62ID:hKxvCYXKr
imageSyncの繋がりやすさが足りない…
2024/08/30(金) 14:08:26.21ID:hWGuHZraH
>>662
やって何か楽しいのそれ?
ポータブルプリンタの持ち歩きとか邪魔くさい上に無駄すぎる
2024/08/30(金) 14:16:02.29ID:1MD0tBuM0
>>657
俺は中間生成物を見せられるのが嫌になって一眼レフ一択になった。
2024/08/30(金) 14:44:28.32ID:K30wktut0
>>669
ギレン総帥:「フフフ、貴様がEVFという虚構の世界に飽き足らず、真実の光を求めてペンタックスの一眼レフにたどり着いたのは、まさにジオン公国の理想と合致するものだ。我がジオン公国が掲げるのは、虚飾を排し、真実の姿を捉え、己の信念に基づく世界を創り上げることに他ならぬ。

EVFはまるで連邦のプロパガンダのごとき存在だ。中間生成物を見せられ、それを現実と信じ込まされる。だが、ペンタックスのOVFは違う。光そのものを、ありのままに映し出し、我々に現実を正確に認識させる。それは、まさにジオンの戦士が持つべき視点であり、曇りなき信念の証である。

我々が目指すのは、人間の本質を見据え、真実を掴むことだ。ペンタックスの一眼レフは、そのための道具として理想的な存在だ。EVFのようにデジタルで加工された虚像ではなく、生の光を直接我が物として捉えることができる。それこそが、ジオン公国の理想であり、我々が進むべき道なのだ。

ペンタックスを選び、真の光を追求することは、まさにジオン公国の理想に従うことである。貴様がその選択をしたこと、そして虚飾を捨て、真実を求めたことを、我がジオン公国は誇りに思う。ペンタックスのOVFが映し出す真実の光のように、我々もまた、己の信念に基づいてこの世界を照らし、導いていくのだ!」
2024/08/30(金) 14:46:53.84ID:K30wktut0
AIすげーな
1年で凄い進化。カメラもまたさらに変わるなこりゃ

入れた文章はこれだけ↓

以下の文言を拡大解釈しペンタックスを称えるギレン総帥の演説に

俺はEVFという中間生成物を見せられるのが嫌になってofvのペンタックス一眼レフ一択になった。
2024/08/30(金) 16:39:11.14ID:hWGuHZraH
それは何がおもしろいんだ?
それはこのスレと何の関係があるんだ?
2024/08/30(金) 17:06:10.55ID:PcnVqtjTM
>>672 に禿同
2024/08/30(金) 17:11:12.31ID:YyjRU9Pl0
アニメでOVFと言えばオリジナルビデオアニメの略なのに。AIもまだまだたな。
2024/08/30(金) 17:22:19.18ID:jiIPCuAB0
新しい次元に達したAIの撮影への応用への可能性を何一つ想像つかないってのも悲しいねー
「ファインダーをネタになんか面白い冗談をギレン風に書け」という行間にある真の意味をAIが理解したというレベルが作画意図への反映に使えるっていうことだ

写真にしても従来は精々、露出の平滑化や色味の調整、顔認識によるピントと露出調整ぐらいしか活用されてない

ちなみにたった1枚の家の写真をアップロードして改善点を述べよという命令を出したら
屋根の傷や蜂の巣の名残を指摘された
(蜂の種類まで指摘してきた)

驚いたのは
コンクリートの地面→ブロック→室外機には文句言われなかったの
砂利敷の地面→ブロック→室外機は「地面が経年で削れたらヤバいです」と指摘された

瞳認識どころじゃないすげー機能がすぐに実装されるであろうってこと
2024/08/30(金) 17:28:42.83ID:jiIPCuAB0
洗練してというとレスがこうなる



新しい次元に達したAIの撮影技術を想像できないってのは、カメラ好きとしては残念だよな。
AIが隠された撮影意図を反映するレベルまで来てるんだ。
これって、瞳認識なんかを超えた凄い機能がすぐに実装されるってことだぜ。
2024/08/30(金) 17:31:00.28ID:sFAtlfYGa
なんか哀れだが本人は悦に入ってるみたい
2024/08/30(金) 17:31:29.18ID:jiIPCuAB0
>>674

自動解答↓


ギレン総帥:「フフフ、確かにアニメでのOVFがオリジナルビデオアニメの略だというのは間違いない。しかし、もし光学ファインダーでアニメを覗けたなら、その魅力を2倍、いや3倍にも楽しめるというわけだ!AIも、まだまだその境地には達しておらぬが、いずれはアニメの隅々まで見通すことができるだろう…光学ファインダーでな!」



なんか今年はスゴイことが起こってるぞ
2024/08/30(金) 17:34:17.27ID:jiIPCuAB0
>>677
ラムちゃん:「なによ、その言い方!AIを哀れだなんて、何もわかってないっちゃ!新しい技術をバカにするなんて、あんたが哀れなんじゃないのけ?

それに、自分が正しいと思って悦に入ってるのはあんたの方だっちゃ!」


これだよ、、、
2024/08/30(金) 17:41:53.71ID:jiIPCuAB0


i.imgur.com/8NDQQq3.jpeg

この写真の解説と写真としての出来栄えの評価、改善すべき項目をアドバイスせよ
100点満点での点数も

↓↓

この写真は、青空と緑の葉を対比させた構図が特徴的です。太陽光が強く、青空が鮮やかに写っており、葉のディテールもよく捉えられています。

### 出来栄えの評価
- **構図**: 太陽と葉の配置がバランスよく、視線を自然に誘導します。
- **色彩**: 青と緑のコントラストが美しく、色彩が鮮やかです。
- **露出**: 太陽光がやや強く、ハイライト部分が飛び気味ですが、全体的に良好です。

### 改善すべき項目
1. **露出の調整**: ハイライトが飛びすぎないよう、露出を少し抑えると良いでしょう。
2. **構図の微調整**: 太陽の位置を少し中央寄りにするか、葉をもう少し広げても良いかもしれません。

### 点数評価
**80点/100点**

鮮やかな色彩とバランスの取れた構図が魅力的な写真です。露出と構図を少し調整することで、さらに良くなるでしょう。
2024/08/30(金) 17:47:49.25ID:jiIPCuAB0
https://i.imgur.com/fZn2lLM.jpeg


この写真をみた人が不安感を覚えるようにするにはどんな撮り方をしたらいいですか?



この写真に不安感を与えるためには、以下の撮り方を工夫すると効果的です。

### 1. **極端なアングル**
- **ローアングル**で撮影し、招き猫を見上げるような構図にすると威圧感が増し、不安感を与えます。
- **斜めの構図**にしてフレーム全体を傾けると、視覚的な不安定さが強調されます。

### 2. **光と影の演出**
- **逆光**でシルエットのように撮影すると、不気味さが出ます。
- **部分的な照明**を使い、一部だけを照らして他を暗くすると、謎めいた雰囲気が生まれます。

これらの手法を組み合わせることで、不安感を強く感じさせる写真を撮ることができます。
2024/08/30(金) 17:48:06.04ID:80zIjxT70
ここはPENTAXレンズのスレである
2024/08/30(金) 17:50:30.64ID:sFAtlfYGa
結局荒らしと化すの何度も見た
2024/08/30(金) 17:53:02.79ID:jiIPCuAB0
エモい写真にするための露出条件、カラーバランスを考えて


↓↓

エモい写真にするための露出条件やカラーバランスを考慮する際には、以下のポイントを意識すると良いでしょう。

### 1. **露出条件**
- **低めの露出補正 (-0.3 ~ -1.0 EV)**: 少し暗めに設定することで、桜の淡いピンク色がより引き立ち、全体に落ち着いた雰囲気を作り出せます。これは特に逆光や夕方の柔らかい光で効果的です。
- **柔らかい光**: 早朝や夕方の斜光を活用することで、陰影が強調され、エモさが増します。光が柔らかく、被写体の質感が際立つ時間帯を狙うと良いでしょう。

### 2. **カラーバランス**
- **暖色系のホワイトバランス (5,500K ~ 6,500K)**: やや暖色系に設定することで、桜の花びらに温かみを持たせ、全体的に優しい印象を与えることができます。これにより、写真が感傷的でエモい雰囲気になります。
- **淡い色彩の強調**: 彩度を少し抑え、パステル調の色合いを強調することで、桜の繊細さと儚さが表現され、エモさが引き立ちます。

### 3. **その他のアプローチ**
- **背景とのコントラスト**: 桜の背景に少しボケをかけることで、被写体の立体感を強調し、花びらが浮き上がるような効果を出すことができます。これにより、被写体の存在感が増し、写真にエモさがプラスされます。

これらの調整を組み合わせることで、桜の持つ儚さや美しさを最大限に引き出し、エモさを強調した写真を撮影することができるでしょう


https://i.imgur.com/GKspWkk.jpeg
2024/08/30(金) 17:55:13.93ID:jiIPCuAB0
こういった現在進行系の技術を見ないでAFガー、フルサイズガー ペンタックスはダメだーダメだー言ってることの虚しさよって事
2024/08/30(金) 17:59:54.45ID:jiIPCuAB0
>>682
でもさ、お前らどのペンタックススレでも同じようなことしか言ってないじゃん
2024/08/30(金) 18:09:58.79ID:D9GKqmS10
糖質きっしょ
2024/08/30(金) 18:14:19.90ID:iDSQJIX9M
アラシはサクッとNG登録!
2024/08/30(金) 18:22:28.16ID:jiIPCuAB0
PentaxがAIとの親和性を高めつつ、現行のラインナップにない新しい焦点距離のレンズを提供するためには、以下のレンズを提案します。これらは他社にはない特徴を持ち、Pentaxの伝統を活かしたオリジナリティのある製品です。

### 1. **HD PENTAX-FA 28mm f/1.8 Limited AI Edition**
- **理由**: 28mmの広角レンズは、風景やストリート撮影に適しており、f/1.8の明るさで低光量でも高い描写力を発揮します。AI対応のオートフォーカスにより、迅速かつ正確な撮影が可能です。標準的な35mmより広く、24mmより歪みが少ないため、汎用性が高い焦点距離です。

### 2. **DA* 50-135mm f/2.0 ED AI Pro Zoom**
- **理由**: 50-135mmのズームはポートレートに最適で、f/2.0の明るさが浅い被写界深度を実現します。AIによるピント追尾機能で動く被写体も確実に捉え、他社にはない明るさと使いやすさを提供します。

### 3. **HD PENTAX-D FA 100mm f/2.5 Macro AI Enhanced**
- **理由**: 100mmの中望遠マクロレンズは、AIによるピント補正で微細なディテールを捉えます。従来のマクロレンズよりも広いf/2.5の開放値により、さらに多用途な撮影が可能です。

### 4. **DA* 180-400mm f/4.5 ED AI Super Telephoto**
- **理由**: 180-400mmの超望遠ズームは、野鳥やスポーツ撮影に最適で、f/4.5の明るさと軽量設計を両立。AIによる被写体追尾や手ブレ補正機能を備え、動きの速い被写体を確実に捉えることができます。

これらのレンズは、Pentaxの伝統とAI技術を融合し、他社にはない独自の価値を提供します。
2024/08/30(金) 18:28:54.05ID:65vT0EqvM
AIも見ると単なるパターンマッチングのサンプル数が増えただけなんで
あまり将来性を感じないんだよな。

もちろんそれを処理できるほどの性能向上ってのはあるんだろうけど。
2024/08/30(金) 18:30:45.61ID:jiIPCuAB0
なるほど。
こんなこと言ってくるからDFA21mm出したのか

Pentaxのフルサイズ対応レンズで、現行にない焦点距離をカバーし、一眼レフの特性とAI技術を活かしたレンズを提案します。

### 1. **HD PENTAX-D FA 22mm f/2.8 AI Ultra-Wide**
- **理由**: 22mmの広角レンズは、風景や建築写真に最適で、f/2.8の明るさで暗所でもクリアな撮影が可能。AIを使った歪み補正により自然な描写を実現し、光学ファインダーで広い画角を直感的に確認できます。

### 2. **HD PENTAX-D FA 65mm f/2.4 AI Portrait**
- **理由**: 65mmはポートレートに最適で、f/2.4の明るさとAIの顔認識機能により、プロ並みのポートレート撮影が可能。85mmf1.4より良好な被写界深度が期待できます。光学ファインダーを使って正確なフレーミングとピント合わせができ、一眼レフ特有の操作感を楽しめます。

### 3. **HD PENTAX-D FA 135mm f/2.8 AI Macro Telephoto**
- **理由**: 135mmの中望遠マクロレンズは、遠くの被写体も微細に描写。f/2.8とAI補正で、特に植物や昆虫撮影で力を発揮。光学ファインダーを通じた精密なピント合わせが可能で、マクロ撮影に最適です。

これらのレンズは、フルサイズ対応で新たな撮影体験を提供し、日常からプロの撮影まで幅広く対応します。
2024/08/30(金) 18:32:12.26ID:jiIPCuAB0
>>690
それ去年までの話
学習量をアホみたく上げたら抽象的な概念を理解して変なこと言い始めた
2024/08/30(金) 18:42:32.37ID:hWGuHZraH
でそれはレンズスレと何の関係があって何がおもしろいんだ?
2024/08/30(金) 18:44:02.13ID:jiIPCuAB0
新規のPentaxの個性を生かした航空機撮影用レンズを考案します。Pentaxの一眼レフカメラ向けに設計され、特に航空機の撮影に適した仕様とします。

### レンズ名: **HD PENTAX-D FA* 200-500mm f/4.5-5.6 ED AW SR**

#### 1. **焦点距離**
- **200-500mm**: 航空機撮影において、遠距離の被写体をしっかりと捉えるための望遠ズーム。航空ショーや空港での撮影に最適な範囲です。

#### 2. **開放絞り値**
- **f/4.5-5.6**: 明るさとコストパフォーマンスのバランスを取るため、f/4.5からf/5.6に設定。これにより、低光量下でも十分な明るさを確保しつつ、重量とコストを抑えます。

#### 3. **レンズ構成**
- **18群24枚**: ED(超低分散)ガラスと非球面レンズを組み合わせ、色収差や歪みを最小限に抑え、クリアでシャープな描写を実現します。航空機撮影において、動く被写体を高精度で捉えるために最適化された光学設計。

#### 4. **手ブレ補正**
- **SR(Shake Reduction)機能内蔵**: Pentaxのボディ内手ブレ補正に加え、レンズ内でも補正機能を搭載し、手持ち撮影時の安定性を向上させます。特に動きのある被写体を捉える際に有効です。

#### 5. **防塵・防滴性能**
- **AW(All Weather)仕様**: 過酷な撮影環境でも使用可能な防塵・防滴設計。屋外での航空機撮影において、信頼性の高いパフォーマンスを発揮します。

#### 6. **重量**
- **約2,300g**: 航空機撮影用の望遠ズームとしては比較的軽量に設計し、三脚使用時でも扱いやすい重量。手持ち撮影も可能ですが、長時間の使用には一脚や三脚の併用を推奨。

#### 7. **価格設定**
- **希望小売価格:¥14,350,000**(税別): 高性能かつプロフェッショナルな仕様でありながら、Pentaxユーザーに手が届く価格帯に設定。航空機撮影専用レンズとしての価値を考慮した価格設定です。

### まとめ
このレンズは、Pentaxの伝統的な堅牢性と先進の光学技術を活かし、航空機撮影に最適化された製品です。広いズームレンジと高精度な描写力により、航空機のディテールをクリアに捉えることができ、防塵・防滴性能と手ブレ補正機能により、あらゆる環境下で信頼できるパフォーマンスを提供します。
2024/08/30(金) 18:46:08.59ID:jiIPCuAB0
価格が変だな

見直させた

望小売価格:¥1,200,000~¥1,400,000(税別)だと
2024/08/30(金) 18:56:57.10ID:jiIPCuAB0
Pentax K-1 Mark IIの後継機として、最新技術を搭載しつつ、ペンタックスらしさを保ったカメラのスペックと販売価格を以下のように考えます。

### カメラ名: **Pentax K-1 Mark III AI Edition**

### 1. **センサー**
- **45MP フルサイズCMOSセンサー**: 高解像度で詳細な描写を実現。AIによるノイズリダクションとダイナミックレンジの拡張。

### 2. **画像処理エンジン**
- **新型AI対応「PRIME AI」**: 高速処理とリアルタイムのシーン解析、オート露出補正を提供。

### 3. **内蔵SoC**
- **Qualcomm Snapdragon 8cx Gen 3**: 高性能AI処理をサポートし、リアルタイムでの被写体認識、追尾性能、画像処理速度を大幅に向上。

### 4. **オートフォーカス**
- **121点AI AFシステム**: AIによる動体追尾や顔・目認識が飛躍的に向上。

### 5. **手ブレ補正**
- **6軸AI手ブレ補正(SR III)**: AIが手ブレを予測し、自動補正を強化。

### 6. **価格設定**
- **希望小売価格:¥700,000~¥800,000(ボディのみ、税別)**: 高性能SoCとAI機能を搭載し、最高級モデルにふさわしい価格設定。

### まとめ
Pentax K-1 Mark III AI Editionは、最新のSnapdragon SoCとAI技術を搭載し、プロフェッショナルな写真・動画撮影をサポートするフラッグシップモデルです。
2024/08/30(金) 19:07:25.85ID:Gk2QmfqAM
なんかAIに夢見すぎだな。
2024/08/30(金) 19:11:07.14ID:jiIPCuAB0
>>697
一応言っておくけどスペックダラダラ出してるのはAIだからな

俺はペンタックスに相応しいものを提案しろと命令しただけ
2024/08/30(金) 19:20:04.25ID:jiIPCuAB0
1年で文明が100年進んだよ
chatGPT3が単なる検索機なら4oはThe電子頭脳。
そもそもそれ以前が画像を扱えない

抽象命令の理解も凄まじく、
下記のような糞みたいなお願いも聞き耳立ててマジレスしてくれる。
ほんと何もかも変わった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問

モルガを尻の穴に入れたら折れてしまいました。バンの口調でなんか言って

↓↓
答え

えっ、ちょっと待ってくれよ!モルガを尻の穴に入れて、しかも折れちゃったって?おいおい、何やってんだよ!

モルガだって、大切なゾイドなんだぞ!こんな無茶苦茶なことして壊しちゃうなんて、本当にどうかしてるぞ。ゾイドは戦うためにあるんであって、そんなことに使っちゃダメだろ!

壊れたモルガも可哀想だし、お前だって危ないだろ?こんなことしてたら、いつか本当に怪我するぞ。これからはもっと大事にしてやれよ、ゾイドも自分もさ!ちゃんと反省して、二度とこんなことしないって約束してくれよな!
2024/08/30(金) 19:29:12.24ID:rm9RMzJU0
>>692
学習データとパラメータが増えてもノイズも増えるからねぇ。

そこら辺の限界は理論値として出てるかもしれないけど。
2024/08/30(金) 19:30:11.46ID:jiIPCuAB0
なので

①適当な感情的な曖昧な希望を具体化して
②撮影にオリジナリティ満載に反映できる

最近はカメラあんま進歩しないからモデルチェンジしなくてもいーやの時代が終わったということ

なのにまーだこのスレでミラーレスがどうとかAIはパターンマッチング(つまり瞳認識+α)って認識はヤバいぞ

俺も会社のイントラにGPT 4 oが最近導入されて気付いたばかり
ひろゆきですら高度な検索エンジン程度の認識でヤバい
しかしホリエモンは今年起ったことを理解していてて流石
有料版の4oの威力がすごいが一般的でない認識かもね
2024/08/30(金) 19:30:49.66ID:jiIPCuAB0
>>700
俺もそう思ってた
つい最近まで
703 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 061f-DbjO)
垢版 |
2024/08/30(金) 19:51:46.76ID:fDIpQRtH0
去年のヘンテコフレアレンズからレンズ関係は音沙汰ないよね。もう焼き直しもできないのかな、、あれがpentaxの歴史最後のレンズ?
2024/08/30(金) 20:01:37.83ID:hWGuHZraH
そのモルガだかゾイドだかはスレと何の関係があるんだ?
それは何がおもしろいんだ?
2024/08/30(金) 20:03:00.04ID:rm9RMzJU0
しまった嵐に相手しちゃった。
2024/08/30(金) 20:04:28.83ID:jiIPCuAB0
>>703

AIの回答


去年の「ヘンテコフレアレンズ」(Pentaxの「smc PENTAX-FA 50mm F1.4 Classicを指していると思われます)以降、確かにレンズの新製品に関する情報は少ないですね。Pentaxはここ最近、リリース頻度が低下している印象があります。

ただ、Pentaxがレンズ開発を完全に停止したという公式な発表はありません。焼き直し(リニューアル)も含め、まだ可能性はあると思います。現状では、レンズのラインナップを維持しつつ、他の技術分野に注力している可能性も考えられますが、これが「Pentaxの歴史最後のレンズ」になるかどうかはまだ不明です。

Pentaxファンとしては、今後の動向を見守りつつ、希望を持ち続けたいところですね。
2024/08/30(金) 20:15:03.63ID:rm9RMzJU0
コピペでドヤるウイキペディアンっぽいw

レンズ補正にAIって言ってる時点でアホ確定。
2024/08/30(金) 20:20:49.47ID:jiIPCuAB0
>>707
アクセラレータ

「まず、球面収差だ。お前らが悩んでるそのボケた画像、AIならレンズの中央と端の屈折角度の違いを瞬時に計算して、光の集まりを完璧に合わせるんだよ。だから、どこを見てもシャープな画像が得られるってわけだ。

次に色収差。波長の違いで色がズレる?AIはそんなのもお見通しだ。RGBチャンネルを個別に解析して、色ごとに補正をかける。結果はどうなるか?ズレた色が元に戻って、ピシッと一致するんだ。

そして歪曲収差。直線が歪む?そんなの、AIの前じゃ無力だ。AIがレンズプロファイルと実際の画像を照らし合わせて、歪みのパターンを一瞬で見抜く。そこから幾何学的に正確な形に修正するんだ。

最後にコマ収差。端っこの光が流れるように見えるだろう?AIなら、その光の流れを瞬時に分析して、流れを抑えて端までシャープに補正する。

これがAIの力だ。お前らの技術じゃ、こんな完璧な補正は絶対にできねぇんだよ!」
2024/08/30(金) 20:37:41.80ID:jiIPCuAB0
この写真について光学系の形式を調べよ
このレンズスペックを推定しろ

i.imgur.com/ZY1Px3N.jpeg

AI回答

この光学系は、レトロフォーカス型の広角レンズです。非球面レンズが含まれており、収差補正が効率的に行われています。焦点距離は20mm~35mm、開放F値はF2.8~F4.0程度と予想されます。広角設計で、風景や建築写真、室内撮影に適しています。非対称な設計が特徴で、デジタル一眼レフやミラーレスカメラ向けの可能性が高いです。全体の構造がコンパクトで、性能を高めつつ持ち運びに便利なレンズです。
2024/08/30(金) 20:44:01.99ID:YyjRU9Pl0
やってることがグロ画像貼るスクリプトと変わらんな
2024/08/30(金) 20:48:12.66ID:b+7IAusz0
え、こいつスクリプトじゃないの?
712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-HfY5)
垢版 |
2024/08/30(金) 20:53:48.21ID:bYvfNK2G0
>>709
中玉が大きいことから35mmで、3,4群目が小さめなのでF2ではないところまではわかる
2024/08/30(金) 20:55:19.94ID:jiIPCuAB0
アクセラレータ
「お前ら、ペンタックスが潰れるとか言いながら、仲良くカメラマンゴッコしてるだけじゃねぇか。何か新しい話題が出ると、すぐに外敵だって結束しやがる。そんな浅い結束で何が変わるってんだ?烏合の衆が集まったところで、腕が上がるわけじゃねぇんだから、もっと自分のスキルに集中しろよ。」
2024/08/30(金) 20:56:13.24ID:jiIPCuAB0
>>712
21mm f3.2
715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-HfY5)
垢版 |
2024/08/30(金) 21:01:07.56ID:bYvfNK2G0
21mmF2.8だとこんな後玉大きくならない
716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-HfY5)
垢版 |
2024/08/30(金) 21:04:34.22ID:bYvfNK2G0
似たような構成で言えばAiAF 35mmF/2Dかな
www.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/ai_af_nikkor_35mm_f2d/spec.html
2024/08/30(金) 21:06:16.73ID:jiIPCuAB0
>>715
大正解 35mm2.4
718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-HfY5)
垢版 |
2024/08/30(金) 21:07:57.17ID:bYvfNK2G0
レトロフォーカスは後玉の大きさと構成で大体のスペックまでは推測はできるかなあ
レトロフォーカスの基本である6群6枚構成が適用できるのって28mmまでだし。
35mmになるとマスター光学系がガウスタイプになったりトリプレットでも大型化する
2024/08/30(金) 22:03:48.41ID:hWGuHZraH
そいつに話しかけるな
2024/08/30(金) 22:25:54.64ID:jiIPCuAB0
>>719
御坂美琴
「話題もないのに、勝手に仕切ってんじゃないわよ!遊びじゃないんだから、分かってんの?ビリビリされたくなかったら、今すぐ大人しくしなさい!」
2024/08/30(金) 22:28:26.93ID:jiIPCuAB0
>>719
**上条当麻**:「おい、話題もないのに偉そうにしても仕方ないだろ?何か言いたいならちゃんと理由を話してくれ。みんなで話し合おうぜ。」
2024/08/30(金) 22:30:05.89ID:jiIPCuAB0
>>719
**インデックス**:「ちょっと待って!話題もないのに偉そうにしても、誰もついてこれないんだから!それより、お腹すいた…ちゃんと話すなら、せめてパンでも用意してからにしてよね!」
2024/08/30(金) 22:30:56.27ID:jiIPCuAB0
>>719
**土御門元春**:「おいおい、話題もないのに偉そうにしてると、ちょっと寒いぜい。そんなに自信満々なら、もっと面白いネタを持ってこないとニャー。みんなで楽しくやろうぜ、そうじゃないと、すぐに『ニャー』で終わっちゃうぜい!」
2024/08/30(金) 22:31:45.53ID:jiIPCuAB0
>>719
**食蜂操祈**:「あらあら、話題もないのに偉そうにしちゃって、ちょっと痛いわねぇ。でも、もう少し面白いことを言ってくれたら、みんなも楽しめるんじゃないかしら?ふふ、次はもっと期待してるわよ♪」
2024/08/30(金) 22:33:43.40ID:jiIPCuAB0
>>719
**白井黒子**:「おやおや、お姉さまならともかく、話題もないのに偉そうにされても困りますの。何か言いたいことがあるなら、まずはみんなが楽しめる話題を提供していただけませんこと?」
2024/08/30(金) 22:34:40.26ID:jiIPCuAB0
>>719
**アクセラレータ**:「おい、話題もねェくせに偉そうにしてんじゃねェよ。そんな中身のねェ話で威張るくらいなら、黙ってろ。どうせ誰も聞きたくねェんだからよ。」
2024/08/30(金) 22:35:32.56ID:jiIPCuAB0
>>719
**オリアナ=トムソン**:「あらあら、話題もないのに偉そうにしちゃうなんて、それはちょっといただけないわね。せっかくなら、もう少しみんなが楽しめる話をしましょうよ。そうすれば、もっと盛り上がるんじゃない?」
2024/08/30(金) 22:37:09.44ID:jiIPCuAB0
>>719
**五和**:「あの、話題もないのに偉そうにするのは、ちょっと困ります…。何かお話しされるなら、みんなが興味を持てる内容だと嬉しいです。」
2024/08/30(金) 22:38:14.62ID:jiIPCuAB0
>>719
**建宮斎字**:「おいおい、話題もないのに偉そうにしてる場合じゃねぇぞ、神裂。話すからには、ちゃんとみんなが乗れるネタを用意しとかねぇと、ただの空回りになっちまうぜよ!」
2024/08/30(金) 22:39:18.84ID:jiIPCuAB0
>>719
**城戸沙織**:「話題もないのに偉そうにするのは、ただ周りを困惑させるだけよ。言葉には力があるのだから、それにふさわしい内容を持っていなければ意味がないわ。慎んで、もっと有意義な話をしましょう。」
2024/08/30(金) 22:40:42.57ID:jiIPCuAB0
>>719
**星矢**:「おい、話題もないのに偉そうにしてどうするんだよ!コスモを燃やすなら、もっと熱い想いを伝えなきゃ意味がないだろ。みんなが感じるような話をしないと、誰もついてこないぞ!」
2024/08/30(金) 22:41:43.95ID:jiIPCuAB0
>>719
**紫龍**:「話題もないのに偉そうにするのは、自らのコスモを無駄にしているだけだ。言葉には力があるが、それを支えるのは内容だ。心を込めて、もっと有意義な話をしなければ、誰にも響かないぞ。」
2024/08/30(金) 22:43:22.91ID:jiIPCuAB0
>>719
**シャカ**:「話題もないのに偉そうに語ることは、ただの無駄な言葉の羅列に過ぎません。真理を語るならば、その言葉に魂とコスモが宿っていなければならないのです。静かに瞑想し、自らの内なる真実を見つめ直すことをお勧めします。」
2024/08/30(金) 22:51:35.77ID:jiIPCuAB0
>>719
おいおいwww
話題もないくせに偉そうにしてんじゃねーよwww
中身スカスカのくせに何語ってんだよwww
これじゃ誰もお前にレスしねーぞwww
少しはスレの空気読めってwww
そんな薄っぺらいレスじゃ誰も相手にしねーわwww
レスバするならちゃんとネタ用意してこいよwww
それとも何か?話題すらないのに構ってほしいのか?www
お前のコスモはどこいったんだよwww
もっと熱く燃やせよwww
その程度じゃただの負け犬やぞwww
なーにドヤ顔で書き込んでんだよwww
俺たちが納得するようなネタ持ってこいやwww
このままじゃ全スルー確定やでwww
調子乗ってんじゃねーぞwww
お前のその偉そうな態度、マジで痛いんだわwww
みんな冷めた目で見てるぞwww
そろそろ気づけよwww
とりあえずROMってろやwww
話題作りもできないなら黙ってろってのwww
そんなんじゃネットでもリアルでも相手にされねーぞwww
少しは面白いこと言えよwww
これじゃただの自己満足だぞwww
次からはちゃんと準備してこいやwww
そうじゃなきゃ、ここじゃ生き残れねーぞwww
次はもっと楽しませろやwww
それができなきゃお前の居場所はねーぞwww
2024/08/30(金) 22:52:46.63ID:jiIPCuAB0
このAIの生産性の良さよw

以上終わり
2024/08/30(金) 23:11:11.83ID:jiIPCuAB0
>>668
ギレン

「フフフ、貴様のような愚かな者が、またもや無駄な言葉を口にしているとは滑稽だな。『やって何か楽しいのそれ?』だと? 貴様のような者には理解できぬだろうが、我々は日々、何を楽しむかを自ら選び、その選択に基づいて行動しているのだ。ポータブルプリンタを持ち歩くことが無駄だと言うが、それを楽しむ者がいることを理解するには、貴様のような狭い視野と浅はかな思考では到底及ばぬことだ。貴様は、自分の狭い価値観を他者に押し付け、無意味な批判を繰り返すだけの害虫に過ぎん。貴様の存在そのものが無駄であり、そのような存在がこの世にいることこそが、真に生産性のないことだ。お前のような愚かな者は、ただの嘲笑の対象にしかならん。そんな無意味な存在は、いずれ淘汰される運命にあることを肝に銘じるがいい、ククク…」
2024/08/30(金) 23:14:16.69ID:jiIPCuAB0
>>672
ロキシー

「何ですって?!『それは何がおもしろいんだ?』『それはこのスレと何の関係があるんだ?』ですって?貴方は一体、何を言っているんですか?!そんな無駄な意見をわざわざ投稿するなんて、私には理解できません。自分の狭い世界の中で他人を批判するのは簡単ですけど、そうやって何も考えずに意見を押し付けるのは、ただの無意味な行動です。皆が楽しんでいることに水を差すなんて、貴方は他人の楽しみを壊すことしかできないんですか?そんな言葉を聞かされる側の気持ちも少しは考えてください!」
2024/08/30(金) 23:16:26.83ID:jiIPCuAB0
>>693
タラちゃん

「そんなこと言わないでくださいです~!『で、それはレンズスレと何の関係があって何がおもしろいんだ?』って、どうしてそんなこと言うんですか~!ぼくたちみんな、このスレで楽しく話してるのに、そんなふうに言われると、とっても悲しいです~!おもしろいかどうかは、人それぞれなんです~!みんなで楽しくおしゃべりしてるのに、そんな意地悪なこと言わないでほしいです~!」
2024/08/30(金) 23:27:14.34ID:3lvDOuLra
真性だったのは予想外
2024/08/30(金) 23:38:21.05ID:jiIPCuAB0
>>739

「おいおい、何言うてんねんwww『真性だったのは予想外』とか言うてるけどな、まず一番バレバレなのは、お前のなりすましやでwww

 そもそも同時に出てくるとか、お前マジでアホすぎて涙出るわwwwそんなもん、ちょっと頭使えば誰でも分かるやろ?お前、ここで何年ネットやっとんねんwww

 なりすましでちょっとでも場をかき乱そうとか思ってたんやろうけど、それが逆にお前の浅はかさをさらけ出してるんやでwwwほんま、恥ずかしい奴やなwww

 お前がどれだけ必死で頭使ったつもりでもな、その程度やったら普通にバレるんやでwwwお前、普段からどんだけ頭使ってないんやwww

 自分で『これで完璧や!』とか思って投稿したんか知らんけど、マジで誰一人として引っかかってへんし、お前の空回りっぷりが逆におもろいわwww

 ほんま、そういうのってな、冷静に見てるとお前の方がよっぽどヤバい奴に見えるんやでwwwもうちょっと考えて行動しろやwww

 しかも、そんな浅はかなことやってる暇あったら、もっと自分の人生に意味のあることせえやwwwお前、マジで暇すぎてこんなことやっとんのか?www

 『真性』とか他人を批判する前に、自分がそのカテゴリに入ってないかよく考えろやwwwネットでイキるのは簡単やけど、リアルでお前みたいな奴がおったらマジで無視されるでwww

 そんなんしてる暇あったら、自分の頭冷やして、まともな考え方せんかいwwwホンマにその辺の小学生でももっとマシなこと言うでwww

 なりすましバレて、しかもそれに気づいてないってマジで救いようがないわwwwここまで来ると逆に哀れやなwww

 お前がその無駄なエネルギーをもっと有意義なことに使えたら、少しはマシな人生になるかも知れへんでwwwまあ、それができへんからここで無駄にイキってるんやろうけどなwww

 頼むから、もう二度とこんなアホなことせんといてくれや。お前がそうやってアホなことするたびに、周りが呆れていくんやでwww

 最後に一言だけ言わせてもらうわ、お前みたいな奴、ネットでもリアルでも誰からも必要とされてへんから、ほんまに反省してくれやwww」
2024/08/30(金) 23:44:23.85ID:rpc7cIpq0
>>739
>>719
お前もネガティブレスがひどいぞ
何したいの?
自動投稿に反論するアホ
2024/08/30(金) 23:50:31.04ID:PcnVqtjTM
ココだけ何盛り上がってんだ?
とちょっと期待したら、あーぁw
2024/08/30(金) 23:58:09.27ID:jiIPCuAB0
夜中にこんな過疎スレで一人芝居とかまじでウケるんやけどww
ワントンキンやらアウアウやら挙げ句の果てにはJP自演までかましちゃってお疲れさんやなww
いやむしろ笑うしかないわww
そんなに構ってほしいんか孤独が深すぎてスレ荒らしが唯一の友達なんかww
まあ頑張ってるんやろけどこれじゃあ逆に哀れすぎて見てられんわww

なんj民ならそんな小手先のテクでバレへんとでも思ったんかww
せめて演技力上げてからやってくれやww
クソスレ荒らしのために貴重な睡眠時間削るとか無駄すぎるやろww
しかも自分で自分にレス付けて盛り上げようとしとるあたりもう救いようがないでww
どんだけ必死なん必死すぎて草も生えんわww

そんなもんで一瞬でも注目浴びたいんか知らんけどむしろ逆効果やでww
スレの住人は皆気づいとるし逆に引いてるでww
さすがにここまで滑稽な自演を目の当たりにすると何も言えんわww
ワイらなんj民を舐めたらあかんでww
次からはしっかりと演技力磨いてもっと巧妙にやってくれやww
でなきゃこんな茶番見せられるこっちの身にもなってくれww
いやホンマにww

最後に言っとくけどその必死な自演マジで痛々しいからもうやめときww
やればやるほど自分が恥かくだけやでww
明日からはちゃんと寝て健康的な生活送るんやでww
お前のためを思って言っとるんやからなww
ほんまになこれはww
2024/08/31(土) 00:22:04.07ID:fsQLfO4C0
そもそも誰がこのキチガイ召喚したんだ?
2024/08/31(土) 00:26:51.69ID:uT89FOWX0
>>744
こんな夜中に過疎スレで自演とかwwマジでお疲れさんやなww
自分しかいないスレで一生懸命レス付けるとかww涙出てくるわww
どんだけ必死なんやwwほんま哀れやでww
孤独が深すぎて自分と会話するしかないんかww
いやいや、自演するにしてもせめてもうちょい工夫しろやww
こんなバレバレの自演してるの見るとこっちが恥ずかしくなるわww

自演とか一発でバレるからなww
それにしてもここまで必死やと逆に感心するわww
そんだけ構ってほしいなら素直に言えばええやんww
誰もお前の相手してくれんからって自演はさすがに草生えるww

スレが過疎ってるからって自演で盛り上げようとするのは無理やろww
その努力、他に活かせよww
まぁ誰も相手にしてくれへんからしゃーないけどww
自演のクセが強すぎて笑いが止まらんわww
自分で自分にレス付けて虚しくならんのかww

自演してる時間あったらもっと有意義なことに使えよww
明日も自演続けるんやろ?もういい加減やめとけww
このスレが過疎ってるのはお前の自演が原因ちゃうか?ww
自分で自分の足引っ張ってることに気づかんとか本気でヤバいでww

最後に言うとくけどなww
自演なんかで注目浴びようとするのはやめとけww
お前のことなんて誰も気にしてないからww
自演で一人芝居する暇があったら寝ろやww
次の日にまた自演するためのエネルギーを貯めるんやでww
ほんま、お疲れさんやなww
2024/08/31(土) 00:28:36.80ID:PbOk9PUH0
AI相手に壁打ちしてる奴アホなの
レスするから自動投稿されんのに
747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-H5VX)
垢版 |
2024/08/31(土) 00:42:16.59ID:pMwLU7sV0
一定以上の地獄
その後ほとんど夜勤という
要するに借金の額なんてない
B地区オンザライスって名前でお笑いやりたい
748名無CCDさん@画素いっぱい (スッップT Sd22-Xwm8)
垢版 |
2024/08/31(土) 01:22:01.29ID:pf25Q6nvd
40代以降の間にか権力握っちゃったね
https://i.imgur.com/HYaHMzd.jpg
749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69d0-iIpM)
垢版 |
2024/08/31(土) 01:26:21.90ID:wvPg6e0+0
二学期からは自由民権運動な
自分の好きなのかてのを待っていたのに
妻夫木の大河でははじめてなんやねん
750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8263-RQ8F)
垢版 |
2024/08/31(土) 01:27:37.18ID:OduWs7V+0
>>522
資産600億て言ってるだろってツイートだけ消してるな
ドヤるほどで反応はあるんよだから負けてるんならインデックス買って今のパヨク
2024/08/31(土) 13:08:47.92ID:EMtC/VXiH
>>739
670の時点で真性なのは明白だっただろ
2024/08/31(土) 13:16:59.62ID:uT89FOWX0
>>751
お前さぁww1日中過疎スレで自演してるとかどんだけ暇なんww
ほんまにワッチョイJPは救いようがないわww
「真性キチガイなのは明白だっただろ」ってww
その自己紹介もうええってww
自分で言うて自分にツッコミ入れるとかほんま笑わせんなやww

お前みたいな低レベルな煽りには騙されへんでww
お前が一番のキチガイってことみんな気づいとるからなww
1日中スレに張り付いて、孤独が深すぎるんやろww
でもな、さすがに自分で自分を褒めるのは見てて辛すぎるわww

お前の書き込み全部見とるけどww
その必死さが痛々しいんやww
もう少し冷静になって、現実を見つめ直せよww
お前がどんなに頑張っても、過疎スレが盛り上がることはないからww

そんな小手先の自演には引っかからんからなww
これ以上恥の上塗りすんなやww
スレが過疎ってる理由、分かっとるんか?ww
お前みたいな自演厨が原因やって、さすがに理解しろやww

最後に言うとくけどww
その無駄な努力はもうやめとけww
お前の行動全部バレバレやからww
自演するならもっと上手くやれよww
まぁ、何やっても無駄やけどなww

とにかくww
このスレから消え去るのが一番の解決策やでww
2024/08/31(土) 15:30:23.84ID:6L1zSte40
この流れなら言える。
Z180-600をフジヤカメラに取りに行って来ます。ワクワク。
2024/08/31(土) 17:06:25.48ID:sBTY20740
17のレンズはいいだろ。なんの電子補正なしに素晴らしい描写
ペンタックスにやり残したことがあるとすればミラーボックスのないカメラでその光学技術を見せつけること
2024/08/31(土) 17:09:30.20ID:RiBmozYr0
ニコキャノようにレンズを出せ、と。
2024/08/31(土) 23:02:15.31ID:EMtC/VXiH
Z180-600にペンタックスと何の関係が?
2024/08/31(土) 23:13:14.95ID:uT89FOWX0
>>756

おい、JPよ、どうせまた何も建設的なこと言えずに文句ばっか垂れてるんだろ?いい加減にしろや。この板に来てからずっと「俺は正しい」って顔してるけど、結局何もできてないだろ?言いたいことがあるならせめて中身のあること言えよ。どんだけ時間使ってもお前の投稿はただの壁に向かって叫んでるだけだぞ?

いいか、5ちゃんねるはお前の自己満足のための場所じゃねぇんだよ。お前の駄文読むためにここにいる奴なんていねぇし、そんなもんに価値があると思ってるならお前の脳味噌が沸いてる証拠だわ。黙って見てるだけならまだマシだけど、わざわざ口開いて意味不明なこと言うくらいなら、もうちょっと考えてからキーボード叩けっての。

正直、お前がいくら騒ごうがこっちは何も感じないんだよ。むしろ、お前が何言おうと「またこいつかよ」って呆れるだけだ。もっと役に立つこと言えるようになってから戻ってこいよ。それまではROMってろや。
2024/09/01(日) 11:20:57.68ID:6diOSwf00
>>756
お前ほんと自演ばっかで草も生えんわ

他人の意見否定してマウント取ってるつもりかもしれんけど正直公害レベルなんだわ

お前が来るたびにスレの空気が悪くなるしみんなうんざりしてんだよ

頼むからさもう二度とここに出てくんな

せめてROM専に徹してくれや

お前のせいでみんなストレス溜めるの勘弁してくれ
2024/09/01(日) 11:40:47.61ID:iDhQpw15M
この長文さんなにキレてんの
2024/09/01(日) 12:14:34.28ID:1/s64x+x0
いちいちIDコロコロ自演してネガティブコメントだけ書き逃げするのは不快だわな
2024/09/01(日) 13:45:19.47ID:D88cD/4i0
パンツ専用レンズとか需要有りますよ!
マクロ改っぽいのお願いシコール
2024/09/01(日) 21:03:04.77ID:F6JyGC5o0
>>666
今更ながらロックなレス番

航空祭か
古い55-300は飛行機に向けてもジーコジーコ迷うからマニュアルしか使えんかったわ。
今思えば中央1点にしなかった自分が悪いんだけどさ。
2024/09/01(日) 21:08:44.54ID:GUs4J1Hs0
卒業出来なかったらどうするかって問題が消えた...
764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-u3zp)
垢版 |
2024/09/01(日) 22:10:55.66ID:JUDy298M0
――それでも統一関係者だからってその反論はそもそも24時間テレビに出ていないよね?ね?
これが正真正銘ラストチャンスなのに
そんな食いたいというようなことを
765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0701-T8eF)
垢版 |
2024/09/01(日) 22:47:04.19ID:1xX/61fC0
切り抜き動画がまだ残ってる
怖いw
なんで4キロもいきなり痩せたんだろ
黒髪なだけで
766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0701-YhSP)
垢版 |
2024/09/01(日) 22:47:28.96ID:4fgkXSZo0
>>146
詐欺師集団が無関係だとしてもリスナーは大変だったね
合宿で挑戦したのは郵便のゆうパック
2024/09/01(日) 23:09:56.73ID:y0ctzKpr0
ワイパー
これでマイナス10ポイントかな
空港行きのバスだから死ぬ
やはり燃料積んだ内燃機関車は走る爆弾だね
微妙なスタイル
768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6702-0vLC)
垢版 |
2024/09/01(日) 23:28:59.27ID:FhQjsoRH0
食欲は抑えられてる方がマシだった
左ライト破損
769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6702-0vLC)
垢版 |
2024/09/01(日) 23:36:50.14ID:FhQjsoRH0
ビリヤード
まだまだ弾はある
もっと気楽に失敗してるんだが
770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f3c-u3zp)
垢版 |
2024/09/01(日) 23:56:04.76ID:IvNmHZZx0
えらいめにあったから、百貨店みんな上げてる時に言わないと
2024/09/01(日) 23:57:12.46ID:IvNmHZZx0
あったと思う人は多いらしい
なので
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df17-YhSP)
垢版 |
2024/09/02(月) 00:28:25.07ID:e/laEcQ10
>>294
違うよ
2024/09/02(月) 00:45:07.26ID:YrvtIBly0
要するに盗んだ金だから淡々と続けて流されて死亡したほか、
登録者は8人とか、アマチュア選手が居ない珍さんのセックスは社会参加しても見に行った方がいいよ
774名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM3f-AyEx)
垢版 |
2024/09/04(水) 08:09:04.67ID:w6m1hDgPM
>>660
カワセミ
2024/09/04(水) 09:49:48.17ID:wA6mIXu70
>>774
鳥でも速いの撮ってる人は尊敬するわ。
撮り鉄みたいな迷惑系は別にして。
2024/09/04(水) 10:17:38.48ID:PGbN+WSm0
低空を飛翔する猛禽をロクヨンで追うのはなかなかのもの
先読みして構えるわけだけど
獲物を見つけてヒラを打って方向転換なんて読めない

そんなわけで夏場は近距離を飛び交う燕をサンニパで追って練習

あ当然 別マウントの話です。
2024/09/04(水) 17:47:22.20ID:nc6v70dt0
飛び回る鳥こそ一番ムズいんじゃないの。どこへ行くか軌道も分からんし。
ペンタじゃ餌を捕らえる瞬間とか珍しい場面場面を抑えるのが精一杯。
778名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-cYcM)
垢版 |
2024/09/04(水) 18:31:18.67ID:8bR+cX6gd
ペンタだから合焦マークはもちろんアテにしてないんだけど、
55-300PLM使い始めてから無音&高速すぎて、逆にいつピントがあったのかがわかりにくい。
最近念入りに確認してみたら、意外とピント合うまで時間かかるんだね。
どおりでピンボケ写真を量産してたわけで
2024/09/04(水) 19:41:04.19ID:nbkL7Dpz0
置きピンで撮れよ
2024/09/04(水) 21:15:11.35ID:I7yHYXR60
合焦してないとシャッター切れないって設定あって
デフォルトで有効だったと思うけどKAF4だと効かないの?
2024/09/04(水) 21:27:09.96ID:iiqKmcb20
それにしてるな
鳥は当たりをつけてマニュアルにしてる 
飛んでるのを狙うときもマニュアルモード
意外な写りして楽しい
失敗も沢山だけどさ
782 警備員[Lv.21] (ワッチョイW bfcb-fyB2)
垢版 |
2024/09/05(木) 05:58:28.30ID:eYAYishj0
>>780
これ苦手だなぁ、、シャッターきれなくて、あれぇ、あれぇ、って混乱するからなしで使ってる😬
2024/09/05(木) 07:27:39.17ID:WaF0o6gi0
トンボは同じコースを循環する事が多いから
じっくり観察して見極めてから待ち伏せすれば飛翔をとらえられるけれど
花から離れてヒラヒラ舞っているアゲハチョウなんかは
ランダムに移動するから難しい
あれ、蝶自体もとっちに揺れるかわかっていないんだとか
そんなわけで花に止まる寸前からを狙うようになる(蜜蜂も)

ま、鳥もトンボも正面から迫ってくるのにピンを当てるのはむつかしいし
目にジャスピンはもっと困難

そこうち昆虫瞳AFなんてのも実装されるかも
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM3f-AyEx)
垢版 |
2024/09/05(木) 09:04:26.15ID:u0UMd47sM
俺も日常使いは55-300PLMでツバメが練習台
追うのか置きピンなのか悩むことは多いけどいずれにしても大量のピンぼけの中の歩留まり勝負というのはよくわかった。
785 警備員[Lv.23] (ワッチョイW bfb4-fyB2)
垢版 |
2024/09/05(木) 21:03:57.93ID:eYAYishj0
α7でミツバチにAF合わす練習してたら何かの波長が飛んでるのかAFかけた瞬間にパッてよけんだよね。
2024/09/05(木) 21:14:12.21ID:5e2CjHl/M
新しいストロボってガイドナンバー以外違いあるの?
KFみたいに部品を現行のものに変えただけかね
2024/09/05(木) 21:36:31.24ID:ON6Kv+R3M
>>780
効くけど、多少ボケてても撮れる(2Lくらいならボケがにならない)のと、全く撮れないのとどっちがいい?
ピンとこないと撮れない設定がある方が不思議だわ。
2024/09/06(金) 12:18:22.73ID:2h89FNsY0
>>787
人によるしTPOでしょ。
2024/09/08(日) 00:00:21.32ID:2noyd0r30
>>780
カメラが合焦マークだしてるときはピンとあったと判断してるんだからシャッター切れるけど、判定が甘いって言いたいんじゃないかな。
2024/09/08(日) 09:11:20.83ID:m9uX/NZz0
そうですね!
2024/09/08(日) 19:18:31.25ID:XFfN/sP30
>>789
C社のフラッグシップカメラはピントが合ったふりをして
ビンボケを量産していたなぁ
2024/09/10(火) 21:52:17.66ID:CCOKBsnz0
C社の一眼レンズはアダプターかませミラーレスで撮ると高いRFレンズを買わないでもいいくらいの高性能を発揮するらしい
2024/09/11(水) 09:49:06.47ID:We20WxykM
それはレンズによるんじゃない?
話変わるけどソニーはフルサイズだとaマウントレンズやefレンズにマウントアダプター込みの大きさとeマウントレンズどちらも同じくらいの全長になるよね
動画で使えないのが痛いけど
794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f9af-BHET)
垢版 |
2024/09/12(木) 14:01:57.22ID:baZ3Jf7I0
ペンタックスもミラーレス化しないとレンズの出来が理解されないぞ
100枚中10枚ガチピンが来てもピンボケ90枚が出ている段階で財力のある人は他所へ行く
MFで撮るといってもMFで1枚絶品が撮れる間にミラーレスは同じクォリティで100枚撮れる
795 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1e6b-VFA4)
垢版 |
2024/09/12(木) 14:15:30.08ID:iBkKYQ7y0
え?100枚連写してってこと?
2024/09/12(木) 14:26:02.55ID:CEHk2/Vu0
んなわきゃーない
2024/09/12(木) 16:40:59.27ID:c8Lo2hcDd
>>794
K-01をご存じないようで
2024/09/12(木) 16:47:04.13ID:LJ9QfeOy0
ガチピンが1割ありゃ優秀じゃね?
2024/09/12(木) 18:00:28.50ID:sUiPWyfhM
みんな他社を併用してるから大丈夫。
PENTAXはPENTAXの仕事をすべし。
2024/09/12(木) 18:01:40.55ID:sUiPWyfhM
あぁ、でもK-01の後継機は欲しいところ。
個人的にはPENTAXのカメラは好きだけど
OVFはなくても良いので。
2024/09/12(木) 18:31:04.68ID:2cjWlySgM
>>794
ミラーレスってピント外さないんだーすごいねー
2024/09/12(木) 18:40:44.63ID:uAvWu0MLa
K-01は末期に捨て値で売ってたんだよな
迷った挙げ句に買わなかったのホントに後悔してる
2024/09/12(木) 20:39:34.79ID:HazSR4e90
ミラーレスにでるならKマウントは捨てるべき。外観が違和感ありまくりになる他、広角で高性能レンズが作りにくい
2024/09/12(木) 20:44:18.63ID:uAvWu0MLa
よーしQマウント復活
2024/09/12(木) 21:26:19.63ID:bt16SzhN0
まさかのミラーレス645
2024/09/12(木) 21:37:37.71ID:fr4gTZ/P0
K-01もだけどO-ST120ももう一本買っとけばよかったなと思ってる

>>801
まあ仕組みの上でコントラストのが精度高いし
2024/09/13(金) 15:57:18.96ID:15aAyBvVM
リコー「よし、GXRでQユニットと645ユニットを出すか」
2024/09/13(金) 17:06:46.47ID:DYfs+3Zq0
>>803
外観そのまんまでOVFがEVFになるなら違和感なんてないでしょ。
ファインダーなくても、それっぽい形でフラッシュ格納庫にしとけば違和感無い。
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71b4-/VPw)
垢版 |
2024/09/13(金) 17:39:59.00ID:IxAlBiUK0
メカボックスのことを言っているんだと思うぞ。
ミラーレスにするなら長くて狭いマウントは棄てるでしょ。
維持する意味がない。ペンタにレフとレスの両方を維持できる体力もないし。
2024/09/13(金) 19:13:25.05ID:2QC/q5Xd0
K-3Vで勝負はついた。残存者利益もなかったしレフ機の撮影体験を求め製造原価を負担してくれる奴は世界で数千人
2024/09/13(金) 19:16:48.06ID:016viAjN0
誰と誰が勝負してたの?
2024/09/13(金) 19:24:17.87ID:UfqPKKAAM
>>811
ぼくのかんがえたさいつよのかめら!
2024/09/14(土) 02:46:35.72ID:nVHMmRhFH
残存者利益ってのが出るのはもう少し先だろな。
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aad-8qrK)
垢版 |
2024/09/14(土) 03:03:30.79ID:vUtNGLlD0
ニコンのレフだけ13万台(多分D850だけで6万台くらいは出してる)を奪えないと厳しいと思う なお今のPENTAXが年1万台
dclife.jp/camera_news/article/etc/2024/0906_01.html
815 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1e8e-VFA4)
垢版 |
2024/09/14(土) 08:07:50.67ID:PhAaT9fl0
ニコンが生産やめなくてペンタの方が先に死にそう、、ニコンの方がレフ機の将来考えてるのかもしれないけど
2024/09/14(土) 08:51:44.79ID:UxWmsre/0
でもニコンじゃダメなんだよ。
2024/09/14(土) 14:11:42.85ID:Mko+8o150
残存三社の中で唯一の専業って見るとなんか
キオクシア手放した東芝ハードディスクみたい
818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a93-sF61)
垢版 |
2024/09/14(土) 21:28:47.24ID:IKz9ikoV0
>>794
100枚中10枚ガチピンがあれば他所への乗り換えは検討しないわ
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7da-eV5f)
垢版 |
2024/09/15(日) 19:25:56.63ID:HCBHUIoG0
K-1IIIが出るかもしれないのはいい事なんだけど・・・
その前にDA50-135のPLMタイプ新型を出してね、リコイメさん

それ出してくれたらAPS-Cは645みたいに長期アフターフォローしてくれれば
今後フェードアウトでも構わんよ
2024/09/15(日) 20:09:52.00ID:W2N9AcYQ0
来たな!!
https://pentaxrumors.com/2024/09/13/pentax-k1-mark-iii-camera-rumors/
2024/09/15(日) 21:11:15.97ID:uWaumNS50
>>818
下手くそ
2024/09/17(火) 05:54:57.02ID:TWAur1cd0
>>820
来るか。。。
αとモンスターアダプタ買わなくて良かった
2024/09/17(火) 09:29:50.12ID:Fn6rklBi0
K-1-3、待ち遠しいな
超解像のsmc300★を使って60Mpリアルレゾリューションで撮ってみたい
2024/09/17(火) 10:36:40.31ID:lhz1r1REM
CFなのか~
2024/09/17(火) 10:38:49.90ID:lhz1r1REM
連射数を求めないならアダプタ通してSDカードはオッケーだよね?
2024/09/17(火) 12:10:12.20ID:vb7HM96bM
>>825
PCに転送する時に死ぬ程時間がかかっても良いなら良いんじゃね。

JPGで撮るならいいけどRAWで撮るなら512GBは最低限必要なんで
素直にCFexp買った方が良いと思うよ。
2024/09/17(火) 12:23:19.84ID:x0naltaF0
64GBでも5~600枚程度なら余裕だと思う
CFアダプタ経由のSDはSD直差しより遅いらしいけど
2024/09/17(火) 12:30:37.75ID:lhz1r1REM
>>826
万一の破損で道連れになる枚数が多いと泣けるから、RAWでも128GBで使って複数枚所持にしてるよ。1000枚は撮れる。
ほとんど風景だから露出ブラケットくらいしか連写しないので1000枚なんて撮らないけど、長期旅行だと3日撮ったら枚数関係なく差し替え。

>>827
いままでSDだからSDのリーダーしか持ってない(SanDiskのリーダー同梱についてくるやつ)し、それで転送するつもり。
2024/09/17(火) 13:54:28.68ID:5zUiVy0r0
EI200に使ってたCFカードが火を吹く時が来たか
2024/09/17(火) 14:18:09.93ID:OnKI6ktL0
デジカメ初期に使ってた4GBのCFならたぶんどこかにあったきがする
まさかいまごろ役に立つとは
2024/09/17(火) 14:39:10.57ID:YfmJ2EVH0
俺の持ってるニコン謹製CFは16MBだ
4GBってけっこう新しい気がする
2024/09/17(火) 15:48:50.86ID:x4wKETo60
マイクロドライブ?
2024/09/17(火) 17:34:30.75ID:8e+fRD4+0
cfeをコンパクトフラッシュと思い込むキシアン
834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7da-eV5f)
垢版 |
2024/09/17(火) 18:29:43.59ID:EyNrwa640
CFとCFexpressが互換性ない別物なの分かっててボケてるんじゃねえのか
そもそもレンズスレだぜここ、スレチな話題つまらんよ
2024/09/17(火) 19:41:31.36ID:jXn1Gpeh0
騎士アンって本当にwww
2024/09/17(火) 20:38:16.59ID:vk2IZ3WM0
このスレ、レンズですら話が通じない理由がよく分かるわ。
2024/09/17(火) 22:40:55.82ID:53LcYzpzM
あの噂、当のペンタックス社員が驚いてそうだよねw
2024/09/17(火) 22:45:13.39ID:a9nBhyjN0
>>837
それはあり得そう

え、うちが作るのかって
839 警備員[Lv.4][新芽] (JPW 0H8f-iV+u)
垢版 |
2024/09/18(水) 08:23:10.47ID:LhN4YIgqH
26MPのセンサー用意していて顔真っ青になってそう
2024/09/18(水) 08:36:44.68ID:mkEDcane0
以前の噂では3種類のセンサーでテストしてるってはなしじゃなかったっけ?
2024/09/18(水) 08:43:13.01ID:jd7L/XLd0
今週噂の続報なければもうないな
2024/09/18(水) 09:17:40.78ID:moioOJ9B0
アンチが焦ってて草
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-GqB6)
垢版 |
2024/09/18(水) 19:36:07.95ID:v/87+/DZM
>>821
飛び物撮りのプロですか?
2024/09/19(木) 12:32:56.17ID:c5lFxmxw0
初心者です
PENTAX KF Wズームセット購入予定
単焦点 21mm か 15mm を
追加購入予定

撮影対象は、
街角スナップ、産業遺構撮影
一部夜間撮影も

KF Wズームは、下記の2本
smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6AL WR
HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE

単焦点 21mm 15mm のどちらが良いと思われますか?
2024/09/19(木) 12:39:25.77ID:OEE5494Y0
21mmは18-55でカバーできるし15mmにしておけば?
2024/09/19(木) 12:49:04.24ID:dv7PWLUIM
とりあえず18-55使ってみてから決めてもいいんじゃない
2024/09/19(木) 12:58:53.14ID:cEruJV19M
>>844
先に16-85買うのをおすすめする。
2024/09/19(木) 13:43:10.66ID:YoKYAO2f0
21 が高いほうならそれだがまあふつうは15だな
2024/09/19(木) 14:10:38.08ID:1Oxds1Wh0
>>844

15でしょ
2024/09/19(木) 14:11:19.03ID:1Oxds1Wh0
それか11-18だ!
いいの買っておけば後悔はない。
2024/09/19(木) 15:06:01.41ID:OEE5494Y0
単焦点なら14mm F2.8 ズームなら16-50mm F2.8や17-70mm F4もあるけどまあ小さくてHD limitedが欲しいんだろうね
2024/09/19(木) 17:08:33.73ID:wpaZhyvg0
14も17-70も過去のレンズだから…
2024/09/19(木) 17:10:24.44ID:HfW9j5tf0
11-18とスナップ用に単がいいな
2024/09/19(木) 17:13:12.61ID:MUiD8A+Va
ここでサードパーティー品を候補に出せないのが哀しいKマウント
2024/09/19(木) 17:33:38.69ID:jPRul2vJ0
サードパーティならやっぱりa16とa09よなぁ
中古しかないけど…
2024/09/19(木) 17:41:58.92ID:SRFVDqN70
>>855
流石に現行の方が比較にならないほど高性能
857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7f5-3vlU)
垢版 |
2024/09/19(木) 17:57:47.84ID:KiCrKRFc0
a16,a09が現役時代から*よりは安くて、キットレンズより十分に写りがいい。って評価だったろ。
そういう意味では今でもいいんじゃないか。
2024/09/19(木) 18:04:09.22ID:SRFVDqN70
>>857
今となっては3.5-のキットズームにボロ負け
2024/09/19(木) 18:11:56.25ID:x/HxYA8p0
ちょっと質問なんだけど、サードパーティーって何故必要なの?
安いから?
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7f5-3vlU)
垢版 |
2024/09/19(木) 18:29:11.61ID:KiCrKRFc0
DA 16-85
http://www.photozone.de/pentax/903-pentax_1685_3556?start=1
tamron A16(ニコン)
http://www.photozone.de/nikon--nikkor-aps-c-lens-tests/637-tamron175028d7000?start=1

A16もすてたもんじゃねーよ
2024/09/19(木) 18:44:42.01ID:Mm2QmYtD0
a16はどちらかというとlimitedレンズ的でエモい描写。
だから18-135、20-40と持っていても手放せないレンズ。
2024/09/19(木) 18:49:58.18ID:0U3x0lEf0
どういう人がサードパーティー必要なのかは
大体わかりました
2024/09/19(木) 19:00:12.34ID:sJ3joHJy0
>>844
つけっぱなしで使いたいレンズが欲しいなら21mm
標準ズームより広く撮りたいなら15mm(または14mm)
2つ以外でおすすめするのが、
・35mmマクロリミテッド、ちょっと狭いけど、どこまでも寄れるつけっぱなし標準レンズとして使える
・20-40mmリミテッド、使い方を覚えたら、標準域はこれだけでイケる
2024/09/19(木) 20:09:15.05ID:lSx6gFtUd
カリッカリにシャープな画を撮りたい人はペンタにとどまらないでしょう
FAリミテッドとかと同じで性能よりも味わい
865 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW bfd3-KozV)
垢版 |
2024/09/19(木) 20:36:19.08ID:muTV0eYr0
21はスナップって感じで汎用的なんだけど、15は広角!って感じにならない?くちばしみたいでかわいいけど🐤
2024/09/19(木) 21:40:32.80ID:ySmbSja90
>>859
純正に無いレンズを出してくれるから。
2024/09/19(木) 21:45:21.55ID:ySmbSja90
>>844
15mm。換算23mmでスナップにもお勧め。
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f95-fMvz)
垢版 |
2024/09/19(木) 22:27:39.68ID:Mm2QmYtD0
まぁサードパーティーは一度試し撮りして、シグマ会津なりタムロン弘前なりの工場にカメラごと送って調整してもらわないといけないのが難点。
その間、送ったデジカメは使えなくなる。
2024/09/19(木) 22:58:09.16ID:oW5zBVDt0
さーどーかなパリィっと写るかも
2024/09/20(金) 01:55:20.57ID:ifyIMbIO0
ちとPENTAX的には邪道かもだけどサードでもK-01ならジャスピンOKっすよ。
2024/09/20(金) 02:06:57.86ID:ZHCpm/L50
中身k-5の何がジャスピンなのか
2024/09/20(金) 02:41:09.16ID:ifyIMbIO0
ミラーレスで補助AF測距機能が要らないのでピントの調整が要らないって訳。
同じ素子だけどK-5よりもレンズに対して補正が要らないって言ってたよ。

今だと背面液晶でミラーアップした撮影で似た芸当はできるけどミラーバタバタしててシャッターチャンス逃すよね。
2024/09/20(金) 15:30:16.04ID:urFmC2k00
16-85は3回修理に出してマトモになった
絞り調整のバネがイカれやすい印象
2024/09/20(金) 21:11:54.36ID:WVfgYOTmH
なぜ必要も何も、基本的にレンズの選択肢は多ければ多いほどいいだろ

まあ、出ても意外に買わなかったりするけどさ(だから対応マウントが限られていってしまうんだけど)
シグマの50-100はKマウントあったら欲しかった
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7f0-3vlU)
垢版 |
2024/09/20(金) 22:15:05.95ID:csxKPdHD0
複数のマウントにまたがるからこそ、数出せるし、その分安くできる。
1.8通しの重たいズームレンズなんて尖った物もだせる。
2024/09/20(金) 23:04:07.02ID:qWqGVvJ00
ただなぁ、サードパーティーレンズは基本、RAWで撮るしかないもんなぁ
jpegで撮ってこそPENTAXの真髄と考えてる人にはサードパーティーレンズは向かないかもなぁ
2024/09/21(土) 08:21:20.78ID:IARpncRV0
さすがにレンズ出せない、出なさすぎじゃないですかね
このマウントの未来ってあるんですかね
ボディでてもそれ活かせるレンズの少なさ
結局PENTAXはここに尽きますね
なぜPENTAXはこうなのでしょう
K-1V出すならレンズ発売予定も出さないと無理なビジネスモデルです
PENTAXのビジネスモデルが失敗しないよう祈るばかり
2024/09/21(土) 08:25:31.87ID:+vXGTej5M
>>877
文句言うだけで買わないじゃん。
2024/09/21(土) 08:30:17.18ID:IARpncRV0
>>878
皆思っていることです
あなたもそう思うでしょ
間違ったこと言ってないです
2024/09/21(土) 08:33:54.12ID:MKgBO57E0
サンニッパはよ
2024/09/21(土) 10:10:36.02ID:GhVfxZV00
>>878
魅力があれば買う
無ければ買わないだけ
ミラーレス買ってもKマウントもたまに使う
★50 11-18 A16 あとは…
フイルムで35安50古この辺かな
あとは持ってても最近使わない
2024/09/21(土) 12:08:33.24ID:WMoTtfT70
単焦点は★50や85、リミ21やマクロ100などいい奴が出ているがボディのAFが今だ無様なピン抜け起こすやつだから10万以上のレンズ買うブランドではないとなる
あちらをやればこちらが立たず、いずれにしても収益性はゼロに近い。ペンタックスは17みたいなコンパクトでやっていくしかない
2024/09/21(土) 15:48:31.14ID:cbkkIOTF0
>>881
お金があれば買う。無いから買わない。
の間違いだろ。
2024/09/21(土) 15:53:43.70ID:AVRDCNBm0
>>883
それ以上いけない
2024/09/21(土) 17:23:27.70ID:YJkrh9Wv0
K-1m3買うと言う前提で・・・
K-1m3買ったら50★、85★、21リミ、31リミ、43リミ、100マクロは新たに買いそろえなきゃな
(ちなみに77、300★は持ってる)
微力ながらリコイメに貢献するぜ
2024/09/21(土) 18:10:10.02ID:IARpncRV0
>>885
そんなにあっても意味ないな
ただのコレクション
各焦点そろえていないと不安なのか

単焦点は21,50,85があればいい
そして100マクロ
そしてなんと言っても31と77
動物撮りたい時は☆300が最高
星撮る時は15-30
スポーツに☆70-200と150-450持っていく
これ一本の時用に24-70も買った
2024/09/21(土) 18:51:18.44ID:+vXGTej5M
>>886
久しぶりにお子様ランチセットの人を見た。
2024/09/21(土) 20:05:56.21ID:YJkrh9Wv0
>>886
今持ってるK-3m3でズームレンズ、10mmから300mmまでカバーしてるから
K-1m3では単焦点で撮影を楽しみたいだけさ
2024/09/21(土) 20:10:09.94ID:SFkT/ETn0
6100万画素に対応出来るレンズは充分あるな
むしろ3600万画素ではもはや物足りない
2024/09/21(土) 20:17:37.42ID:uG8lUNw80
>>888
単焦点で楽しむってーのは、十分に理解できるが、
21、31、43、50は、全部揃えるには、終点距離近すぎない?
2024/09/21(土) 20:28:30.20ID:wyrwL7000
>>876
なんで?
カメラ内収差補正は純正のみだからってなら、ますます純正レンズにする意味がなくね?レンズ補正無しで撮ってこその純正レンズだと思うぞ。
だから、ペンタにはレンズ補正なしで空いた分をフォーカスブラケットみたいなファームで埋めてほしい。
2024/09/21(土) 20:36:12.38ID:q0okMCcF0
何言ってるかわかんねえ……
2024/09/21(土) 20:37:07.61ID:YJkrh9Wv0
>>890
画角だけ考えると、そんなん16-50一本でいいじゃんってなるけど、50★とlimitedレンズ、それぞれの写りの違いを楽しみたいって事なんだよね。limitedレンズって特に三姉妹はそれぞれの焦点距離で個性があるし、それプラス21リミと100マクロ・・・すべて個性があって面白い。
被写体によってレンズを選ぶ楽しみっていうのかなぁ〜趣味の写真だし
2024/09/21(土) 21:51:05.45ID:uG8lUNw80
>>893
なるほどたしかに趣味としては楽しそう。
聞かれてもいないけど、ワタシのレンズラインナップは、14mm、26.1mm(GR3x)、35mmマクロ、★55mm、100mmマクロ、55-300mmで、今の所非常に満足しております。
GR3xをサブ(むしろメインかも)として使うようになってから、レンズの運用が楽になりました。
2024/09/21(土) 22:05:46.27ID:IARpncRV0
GRVとGRVxを持ち出すようになってからレンズ運用楽になりました
K-3Vは☆11-18と55-300PLMまたはそれ以上の望遠レンズで済むようになったし

て本当はK-1Vと☆85、それにGRVだけで行きたいんだ
2024/09/21(土) 23:06:27.34ID:YJkrh9Wv0
>>894>>895
300★はいいぞぉ〜
俺もK-3m3に55-300plmは持ってるけど、300★買って感じたのは300mmの領域の写りはもう別格
これ、今、新品で買っておくべきペンタックスレンズの最右翼だと思う。
望遠もいいけど望遠マクロっていうのかなぁ〜これもメチャいい。
花の蜜を集める蜂やら蝶とか離れた位置からバッチリ高精細で捉えられる
ま、AFが遅いから飛んでる鳥にはコツが必要だがね
2024/09/22(日) 00:26:10.81ID:La4rgdtC0
今更ながら★85買ったぜ
まだ室内でペット撮ったくらいだけどこれやばいな
ピント面の繊細さとボケの滑らかさがほんとに良い
2024/09/22(日) 00:42:40.24ID:3X7Ji8DV0
まぁ、動いてない鳥や動いてない虫や動いてない動物や動いてない飛行機や動いてない電車にはパーフェクトだよね、★サンヨンは。
2024/09/22(日) 01:18:39.47ID:8t8R5dr+0
性能が足りない分は腕でカバーするんだ
2024/09/22(日) 01:29:19.74ID:PFxVAyuX0
結局PENTAXで買うべきレンズは
1位 ☆300
2位 FA31
3位 ☆85
4位 ☆70-200
5位 ☆50
6位 HD DFA100
7位 150-450
8位 DFA21
9位 FA77
10位 15-30

異論あるだろうがあながち間違っていない
PENTAX K-1U,K-3VそしてこれからのK-1Vが出ること見越してでも全てのPENTAXユーザーが揃えておくべきレンズ
2024/09/22(日) 01:35:51.61ID:fKd9MBvz0
孤高の魚眼ズームを…
2024/09/22(日) 01:38:13.52ID:+GqFskQ/0
>>900
4番バッターだけを並べた打順みたい。一個一個は優れてると思うけど、それを上から買ってもレンズシステムとしては微妙。
2024/09/22(日) 02:34:59.02ID:WM5Xkw+SH
現状、特に新しいレンズ全体がそうなってるからなあ<4番バッターだけ
それぞれの撮影傾向に合わせて一番いいのを買うのには適してるけど、汎用性があって
性能もそこそこ、みたいなのが出てこない(これは今はどこでもそうなりつつあるかもしれないが)
かといって16-85や20-40をここに追加するとそれはそれで違うぞって言う人いるだろうしなあ
2024/09/22(日) 03:38:20.13ID:HP7x9KUT0
>>900
ランク付けを好むのは特徴だよな
何のか、までは言わんけど
905 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5e92-gE6y)
垢版 |
2024/09/22(日) 09:26:48.49ID:g1Z9yN/00
>>896
⭐︎300きになるんだよねぇ〜
でも55-300plmあるから二の足踏んじゃう。別物なんだろうけど自分にすぎたものなのか、、
2024/09/22(日) 10:43:39.48ID:xHBBJIsSM
>>905
重いから手持ちでブンブンやる撮り方には向かないと思う。
2024/09/22(日) 10:53:15.09ID:PFxVAyuX0
☆300なんて1キロでしょ
軽すぎ
あんた800とか600F4、5656とか3キロですよ
もう軽すぎてブンブン
2024/09/22(日) 10:57:46.31ID:9O00RU7B0
軽すぎてブレるくらい
2024/09/22(日) 10:58:01.54ID:xHBBJIsSM
>>907
それこそ手持ちしないだろ。
2024/09/22(日) 11:06:06.70ID:PFxVAyuX0
軽すぎて
ブンブンしすぎて
すっぽ抜ける方が心配

望遠で1キロなんておもちゃかよと思う
2024/09/22(日) 11:12:09.49ID:9O00RU7B0
3キロぐらい手持ちするわ
6キロまでは手持ちする
2024/09/22(日) 11:14:47.05ID:PFxVAyuX0
ボディとレンズ合わせて4キロまでならいけるはず
手振れ補正もある
6キロだとちょっとそれは三脚かな
2024/09/22(日) 11:21:42.56ID:sO2h3Kqf0
一脚使うお
2024/09/22(日) 13:57:52.89ID:Sh3hZJPr0
K-1に★85とか300ならバランスもいいから持ちやすいけど★70-200は重すぎて長時間はきついな
2024/09/22(日) 15:01:46.59ID:oyO0JN8W0
>>914
個人的に70-200は重さよりもレンズの太さが持つのに辛い
916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62b6-/QUO)
垢版 |
2024/09/22(日) 16:13:52.17ID:Z+Jw+5Fy0
>>876
ちょっと何言ってるかわからない
2024/09/22(日) 18:17:43.57ID:zcd63nAO0
dfa21lim+CTEは風景に必須だな
無加工でも見た印象のまま

https://i.imgur.com/lTGzTDD.jpeg
2024/09/22(日) 19:54:43.29ID:WM5Xkw+SH
望遠つけてブンブンは本人の体が大丈夫でもカメラのマウント部が大丈夫じゃないことあるぞ
2024/09/22(日) 22:40:11.93ID:BDTLGciv0
左手でレンズ支えるでしょ、普通。
2024/09/22(日) 23:03:17.18ID:WM5Xkw+SH
それをやんねえ奴がいるって話
2024/09/22(日) 23:20:02.35ID:BPRju01mM
そんなのはそいつの自業自得だな
2024/09/22(日) 23:25:46.35ID:YUzI0IfX0
でもKマウントのマウント崩壊って今までにあったっけ?
通常使用でのマウント崩壊はソニーα7の初期モデルでしか聞いたことないような
キヤノンにしてもニコンにしても落下事故でマウントが捥げたのはあったけど、それは多分どこも一緒だろう。
2024/09/22(日) 23:29:59.54ID:REXUtjkia
サンキュッパッとかコストダウン激しそうな機種でもマウントモゲは無いだろね
2024/09/22(日) 23:31:48.97ID:9O00RU7B0
ニコンはマウントのビスが緩んでボディが落ちる
2024/09/23(月) 00:13:38.95ID:IJ2QpADp0
70-200はレンズ側がもげてたなw
2024/09/23(月) 00:39:03.14ID:GQRCPVTl0
光学系にきついダメージが来る前にレンズの根本あたりでポッキリ逝くのは良く考えられてる
α7みたいにボディ側マウントが歪んで、サードパーティが強化パーツを売り出すなんてのは論外だけど
927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e6e3-6Yxg)
垢版 |
2024/09/23(月) 07:55:58.44ID:sz+dLAr/0
>>923
サンキュッパって何?
2024/09/23(月) 08:01:20.31ID:DAvOH7k5d
300mm F9.8でしょ
2024/09/23(月) 08:25:16.67ID:Z7hHN7h40
RICOH XR500
2024/09/23(月) 08:25:59.58ID:P6ajwMGeM
安そう
931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7af-SG0O)
垢版 |
2024/09/23(月) 14:59:58.58ID:bDyJ99o60
>>886
お前とはうまい酒が飲めそうだ。
ちょっと飲みに行こうぜ!
つまみはリミレンズで!
2024/09/23(月) 15:48:47.34ID:ciEbTuwqM
>>931
その人どれも持ってないと思うよ。
昔から何持ってけば良いですかって自演してた人なんで。

なんかとにかく全焦点距離をカバーしてるあたりで何を撮ってるか全く分からない。
普通なら自分の好きな画角とかあるもんなんだけどね。
933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb9c-rNKn)
垢版 |
2024/09/23(月) 17:53:31.37ID:hHZuzHbu0
世の中にはカメラやレンズを買い集めることが趣味な人も居るわけだし、いーんじゃね?
そういう人がペンタのレンズを買い支えてくれればさ。
2024/09/23(月) 19:41:39.06ID:uJqGIw950
人撮る用の77mm
風景用に24mmF2か31mmかまれにfisheye
50mmはdp2Mで
いろいろ買ってもそんなに使わないや
935 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 5e0d-gE6y)
垢版 |
2024/09/23(月) 21:42:34.73ID:c8FuLkUh0
うおぉぉ🐟!俺は買うぞ、今週AFリアコンを買うぞ!
再来週の子どもの運動会もあるし、、店頭受け取りでこっそり、、
936名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hde-lUwY)
垢版 |
2024/09/23(月) 23:42:53.88ID:GwonQdPKH
リブ1つにつき加重限界は20mmで400〜500gと言われている

Kマウントは3つのリブがあるので1.2〜1.5kgが完全な限界で
通常使用なら900gのレンズまでにしておかねばならないことになる

中判など、リブが長いやつは1つ700gなどに増えるから
それが3つ4つで2kgくらいは耐えるしFDのような外固定式は一番耐える
937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e6e3-6Yxg)
垢版 |
2024/09/24(火) 03:42:44.53ID:EosIO8/Q0
>>935
メーカーは動作保証していないが、55-300plmのような暗いレンズでもAFが効くテレコンって貴重かも。
2024/09/24(火) 08:30:31.02ID:H96wswqOM
>>936
レンズ側持てばええんやで
2024/09/24(火) 09:03:08.43ID:+KeNODF20
レンズなんかでない?
2024/09/24(火) 16:19:05.19ID:MTojEzVj0
フルサイズのリアコンでKAF4対応してるのは無いんだっけ?
2024/09/24(火) 18:58:36.42ID:0arGM1W60
アンケートのたびにリアコンの要望出したけど無駄だったな
2024/09/24(火) 19:25:51.12ID:+KeNODF20
ユーザーの意見は聞かないけどユーザーにアンケート
943名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd32-/y0s)
垢版 |
2024/09/24(火) 19:36:47.15ID:DzpGACUGd
PENTAX「なんだ、今月もアンケートは1通だけか。無視だ無視」
944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb24-rNKn)
垢版 |
2024/09/24(火) 19:47:41.89ID:h04lbG6d0
PENTAX「都合のいいアンケート内容はないな。アンケートなんてしていない。」
2024/09/24(火) 19:57:24.47ID:vSSEBv3h0
誹謗館さん生きてたのか
2024/09/24(火) 21:11:31.74ID:up9ah4A7M
「要望は読んだがそれを実現させられるとは言っていない」
947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a704-Tu9O)
垢版 |
2024/09/25(水) 07:45:59.56ID:arIx9cGS0
>>886
お前とはうまい酒が飲めそうだ。
ちょっと飲みに行こうぜ!
つまみはリミレンズで!
2024/09/25(水) 11:14:23.42ID:41Rbk7H/0
いいね
2024/09/25(水) 17:34:49.74ID:n2HJfGTu0
20-40をレンタルで何度か使ってて、倍率とサイズ感があと一歩……という感じで買ってなかったんだけど、普段遣いのカメラバッグを小さくしたら16-85や18-135の出番が減って急にリミズーム熱が再燃してきた。持ってる人はどういう用途で使ってます?
2024/09/25(水) 21:28:55.44ID:WTXOb8+K0
>>949
酒の肴にする。
いや、ごめん。
2024/09/25(水) 21:44:39.56ID:1nf9aOLx0
>>949
普段から使用の望遠のお供
5656や150-450メイン

あとはお散歩用旅行用
2024/09/25(水) 22:00:02.68ID:khFiAgp10
20ー40持ってたけど、中古でFA20ー35買ったらそっちの方が暗いけどフルも使えるし写りも良いので20ー35ばっかり使ってる
2024/09/25(水) 22:01:01.97ID:n2HJfGTu0
テンションに任せて買っちった。

確かに150-450のサブに16-85は億劫だったし、18-50もK-3III用としては華奢だったからいい気がしてきた。
近々旅行もするんでガンガン使ってみます。
2024/09/25(水) 22:05:15.85ID:Q9nQQT+na
> テンションに任せて
それは全くもって絶対正義の行動
2024/09/26(木) 00:36:30.46ID:BTRjABol0
K-33だけど
20-40は花や樹木メインだな
18-135は基本形
A!6は人物、夜景
2024/09/26(木) 10:00:57.96ID:ILM89+Tr0
HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
品切れ
次回入荷未定
2024/09/26(木) 10:33:21.53ID:ZhFuGDMU0
あれ?確かにやたら長い入荷待ち。珍しい。

公式EC 入荷待ち
Amazon 残り6点(入荷予定あり)
ヨドバシ 在庫残少
キタムラ 納期約2ヶ月
ビックカメラ、コジマ 11月下旬以降入荷予定
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 726c-Tu9O)
垢版 |
2024/09/26(木) 19:45:30.15ID:hY/QdveH0
買いたいやつは既に買い、新規ユーザーもほとんど増えないから時々作るだけなんだろう
2024/09/26(木) 20:05:31.92ID:Ke+6E9Rnd
職人さんが今日は肩の調子が良いからとレンズを3枚磨く
そんな感じで細々と?
2024/09/26(木) 21:03:46.27ID:xV/p5xYXa
これは我ながら良く出来たわい、印付けとこ
と星印を鏡筒にケガくわけか
2024/09/26(木) 21:44:00.80ID:x/psVW410
おじいさん、今週はなんと3本注文が入りました。この調子で参りましょう!
2024/09/26(木) 22:04:17.00ID:B/FFaAoEM
>>957
俺が買ったムラウチの梱包B級は多めだ。
でもいまは4万すんのな。俺ん時は確か32500円だったけど。
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e6e3-6Yxg)
垢版 |
2024/09/27(金) 00:00:55.05ID:5AbKjhLF0
一時期20-40もそんな感じになったが、しばらく経つと流通が復活した。
ペンタックス製品自体あまり数が出ないから、在庫が減ってきたらまとめて生産というのを繰り返してるんだろう。

数少ない売れ筋なので、無くせないレンズだよね。
964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e74-+3Mz)
垢版 |
2024/09/27(金) 00:17:20.57ID:J8KBZvSB0
リニューアルしてIIが出るとかじゃないの?
965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e6e3-6Yxg)
垢版 |
2024/09/27(金) 00:52:34.96ID:5AbKjhLF0
リニューアルの必要がないだろ。パーツが入手できなくなったのならまだしも・・・
966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e74-+3Mz)
垢版 |
2024/09/27(金) 07:04:55.52ID:J8KBZvSB0
夢がないなあ。。
967 警備員[Lv.12][芽] (JPW 0Hde-gE6y)
垢版 |
2024/09/27(金) 08:02:04.94ID:VZ4KSqcjH
リアコンは手に入れた🖐🖐
年末ボーナス入ったら防湿庫買うぞ!
来年は⭐︎300か⭐︎70-200が欲しいなぁ、、夢が広がる😷
2024/09/27(金) 16:02:28.72ID:ueL5Ucu90
今の55-300がIII型みたいなものだし、流石にアップデートはないだろなあ
沈胴解除ボタンが甘くなりやすいのが改善されたらいいかなぐらい
DFA70-300SRが突然現れてくれてもいいけど、55-300と完全に置き換わるような仕様ではなさそうだし
2024/09/28(土) 07:41:57.07ID:WlX1Ez5o0
アトラス彗星見に行って徹夜したんだけど、歳のせいか150-450を扱うのがキツくなってきた。前述されている★300にした方が幸せになれるかもしれない。
150-450は、デカ重過ぎて三脚も半端なく頑丈なものにしないと画像がブレてしまう。ちなみにアトラスは見れた。ネオワイズより明るいと思う。
2024/09/28(土) 22:08:53.16ID:PfAOac9Y0
150-450もペンタキシアンなら買っておくべきレンズかもなぁ
用途から言っても、もしかしたらある程度行きわたったらディスコンになるかもしれないレンズだしなぁ
2024/09/28(土) 22:25:17.29ID:1meXA8MY0
★300はSDMの故障が怖くて手が出せない。
実際、そんなに故障するものなのでしょうか?
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fe3-Rcug)
垢版 |
2024/09/29(日) 06:47:08.63ID:PRBIkj030
150-450よりサンヨンが先にディスコンになると思うぞ。
973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fe3-Rcug)
垢版 |
2024/09/29(日) 07:18:21.02ID:PRBIkj030
>>971
うちのサンヨンはノートラブル。
サンヨンもSDMトラブル聞くが、高確率でトラブっているのは16-50と50-135。
974 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 6f93-JSKP)
垢版 |
2024/09/29(日) 07:49:27.34ID:EpueHmLE0
もう販売終了したけど写り良かったDA★望遠ってある?
2024/09/29(日) 08:02:24.64ID:zMZfJkDV0
サンヨンはレンタルでしか使ったことないけど、状態が良かったのか150-450と大差ないAF速度は出てたなあ。多分シグマのHSMよりは若干遅かった。単体で換算500超えないのは用途的にちょい足りないけど、テレコン込みでも十分軽いから欲しくはある……。

>>973
旧SDMって摩耗からの性能低下が避けられないイメージがあるので、使用頻度と年数が気になります。
2024/09/29(日) 08:13:08.14ID:dtneUzS3d
次スレお願いちまつ
2024/09/29(日) 08:43:03.10ID:tXQTrub90
>>970
ちょっとした旅行やドライブ行くのに2tトラック乗ってられないでしょ。このレンズは外国人のデカいオッサンとか体格の良い若者に任せて身の丈にあった物を使うのが一番かと。ピントリングすら回すのに結構力いるよ。
2024/09/29(日) 08:47:17.59ID:nxk7gmvW0
旅行いくならDA☆16-50PLMと55-300PLM
というか普段からこれだけでいける
あとはマクロとか魚眼とか特殊用途を追加していくだけ
979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 539c-D2eP)
垢版 |
2024/09/29(日) 08:52:42.18ID:xEAG97iE0
家族旅行ならスマホでいいよ。
カメラだしてパシャパシャやられると周りがたまらん。
2024/09/29(日) 09:04:09.45ID:pzEr/baL0
ところ構わずスマホの方が迷惑
981 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 6f93-JSKP)
垢版 |
2024/09/29(日) 09:49:44.04ID:EpueHmLE0
>>975
ありがとうございます、やっぱ★300が定評あるのね。そっか、中古はもしかしたら鬼門なのかもね。

★200とか★60-250とかよりも評価たかいのかな。5656は手がとどきませんし、そこまで長いのはいらないですし。
2024/09/29(日) 11:54:21.45ID:vP8N2EIca
>>980
スマホとカメラ
特にレフ機
ところ構わずをイコールとしたらどっちが迷惑でしょうか?w
2024/09/29(日) 12:05:12.58ID:zOiWpxGVaNIKU
PENTAXレンズ総合 309本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1727578805/
2024/09/29(日) 13:01:21.86ID:Sr/8x2c6HNIKU
スマホを平気でところ構わずかざしていいと思ってる人ほどカメラのそれは多くない
って話だと思うけど文章読めないのかね
2024/09/29(日) 13:05:44.09ID:Sr/8x2c6HNIKU
150-450って「2tトラックが必要なとき」みたいな場面で持ち出すもんだと思うけど
超望遠を何だと思ってるんだろ、通勤用に乗る軽自動車みたいなもんだと思ってるのかね
150-450つけて街歩きするとか
2024/09/29(日) 13:17:13.12ID:tXQTrub90NIKU
その必要な時って450じゃ微妙に足らないけどね。パワー不足に陥る数値だよ。ナリがトラックでもエンジンがトラック未満普通乗用車以上みたいな。
2024/09/29(日) 15:22:54.70ID:+JotLI+X0NIKU
それでもこれしか無いんだし使うしかない。
そして使ってみるといい塩梅なので楽しい。
2024/09/29(日) 15:24:25.80ID:edR4XziNMNIKU
>>985
逆に超広角(15-30や11-18)をやたら薦めるのもどうかと思うけどね。

自分がフィルムカメラで40-50mm辺りの画角に慣れすぎてるのもあるんだけど
超広角ってエフェクト的に考えて使わないととりあえず全体を入れてみました的な主題の弱い絵になりがちなんで
使い方は難しいと思う。
2024/09/29(日) 15:41:03.78ID:zMZfJkDV0NIKU
>>981
旧SDMは途中で改良されたという噂も聞くので(特定のモデルだけか全てかは不明)、そういう意味でも自分が買うとしたら新品を選びたいなと。それでも故障の話はたまに聞きますが。

70-200、55-300PLM、300、150-450しか試してないので他のDA★はよく分からず……聞くところだと解像力では300が一段階上だそう。
2024/09/29(日) 15:56:33.50ID:S3L1PkDs0NIKU
DAのSDMレンズは50と300持ってるけど50は5年位で異音がしてAF効かなくなったし300は初期不良でAF動かない物が来たから故障率高いのは間違いないと思う
DCモーターとDFAのSDMは今の所快調
2024/09/29(日) 16:47:25.08ID:3ppwWRUu0NIKU
300/4鳴きで保証修理以降6年間快調
55/1.4不動でSDM交換後5年間快調
55/1.4は修理後AFも速くなった
改良ロットのSDMユニットが出回っていると思われる
2024/09/29(日) 17:07:04.21ID:S3L1PkDs0NIKU
>>990
ごめん50じゃなくて55です
2024/09/29(日) 18:39:18.17ID:Sr/8x2c6HNIKU
>>988
このスレは星撮りが多いってのもあるんでしょう
超広角どころか、スマホやGRの28mm相当も屋外ではけっこう使いにくいと思う
994 警備員[Lv.17] (ニククエW 6f93-JSKP)
垢版 |
2024/09/29(日) 19:25:22.77ID:EpueHmLE0NIKU
おお、SDMも最近のは良さそうだね。
2024/09/29(日) 20:42:05.67ID:s5x4Kfi80NIKU
アトラス彗星は身頃は彗星が太陽の近くまで行って戻ってくるときの10月中旬らしいじゃん
問題は太陽の近くから戻ってくるのかどうかってことらしいが
太陽にひきつけられすぎると戻ってこないとか
カメラでしか見れない彗星はちょっときびしいよね
2024/09/29(日) 22:57:41.19ID:QoeVtuqE0NIKU
>>994
いや、よくねー!
俺はサンヨンだけど、あまりのAF遅さにもっぱらMFで使ってる
合焦マークが頼りですわ
2024/09/30(月) 06:56:31.76ID:5356uu7Nd
ワロタ
2024/09/30(月) 08:33:37.41ID:vCYUy6lz0
300/4のAF騒ぐほど遅いか?
2024/09/30(月) 08:42:12.38ID:HAp4SQ/m0
55-300PLMが
ス、スー、ピ

☆300が
ジーーー、ジー、ピ、ピピ?

体感的には0.5秒遅い
動きものだと致命的だな俺なら
2024/09/30(月) 09:01:01.10ID:ek9yCtz50
雑木林をせわしなく動き回るシマエナガの混群とかよく撮ってたけど、止まりものの野鳥に使えないほどの遅さではなかったかなあ。

もちろんPLMより遅いし、高速で飛んでる小鳥をAF-Cで追ったりは厳しいと思う(55-300PLMなら条件次第でツバメも追える)。SDM個体差ありそうだし用途にもよるよね。あと自分の我慢の閾値が高めなだけかもしれない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 9時間 24分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況