>>385
>カラープロファイルを内蔵したpngをそのまま取り込むワケじゃない」というのが理解出来ないんだな
なんの根拠もないので 知恵遅れの妄想でしかないね
>icoはカラープロファイルを持たない
なんの根拠もないので 知恵遅れの妄想でしかないね
>icoがカラープロファイルを持つというなら
ICC対応のPNGを内蔵できるのが私の根拠 技術的には可能でしょう 否定する論拠はゼロ

>exe・dllにダンマリを決め込むのもいい加減にして早く3つの形式がカラープロファイル内蔵できるソース出してみ?
dllをResorcehackerで解体すればico演鞫怎tァイルがbニりだせるので=A同じようにICC付きファイルを埋め込むこともできるね 否定する論拠はゼロ

>「アイコンは色空間に無関係」てのは「アイコンはOS色空間に無関係でモニターの表示設定次第」って既に説明してるよな?
うん、説明してるのは知ってるよ。もちろん前後の文章でまるで意味が違うので、同義ではない
 「アイコンは色空間に無関係」 → 間違い
 「アイコンはOS色空間に無関係」→ 間違い
 「モニターの表示設定次第」 → 間違い アプリやOSの設定次第でもあるから

>>387 逃げたという根拠もないので嘘ですね

>>389
ICO形式は内部に画像データを複数格納するアーカイブでTIFF→JPGのような変換ではありません

というわけで、icoがPNGに対応する以上、技術的にICCプロファイルをもたせることは可能でしょう
否定する根拠をオクレはただの一度も示してない