>>682,683
>わざわざ内部構造であるヘッダーを指し示しているということは「its entirety」が指しているのはあくまでヘッダーではない
うーん、with its file header と明記されているので、さすがにムリっすよその解釈。なにせ何一つ根拠がない。
いや、わかるんだよ。オクレ君が↓のように解釈したがってるのは
 ・ PNG imageというのは、PNG形式に最低限必要なヘッダとイメージデータそのものであり補助チャンクはない
 ・ 必須じゃない補助チャンクは削除される

なんせ今までBMP形式のICOフォーマットを見て「どこにICCがあるんだ!」「ICCを含むチャンクはどこにあるんだ!」
と喚く程度に何もしらないままドヤ顔しちゃってたんだからw

でもen.wikiのBMP形式のICOについては「BMPファイルヘッダは削除される」って削除されるケースは明言されてるし、
PNGについては「ヘッダを含む全体」って明記されてるんだよね。
なんで、オクレ君にとって都合の良い削除が行われているとするに足る根拠はどこにもないんだ

間違いだ、中卒だ、俺様が正しい!と何万回喚いたところで事実は何一つ変わらない 現実を見ましょう

>>684
根拠は示してるよ。サムスンの問い合わせって。どっかの間抜けは出所不明の画像を1枚はりつけて根拠だ!と喚いていたけど、
それ自体の正しさは一切分からない。しかし、出どころが明らかなら私が嘘ついてるかどうかはそれで確認できる。
学術論文に限らないけど引用元を示すことの大事さがよく分かるよね。勉強になったね

まぁ何もかも言い負かされて悔しいから「負けを認めないゲームをやってるんだ」「構ってやったんだ」というプレイがしたいのはわかるけど、やればやるほど恥の上塗りかと