!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。
ニコンZシリーズ Z50とその派生機種のスレです。
●Nikon Z 50
高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/
●Nikon Z fc
撮っている時間も持っている時間も楽しい、自分らしさが表現できるミラーレスカメラ
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_fc/
●Nikon Z 30
日常のVlog撮影からこだわりの撮影まで、幅広いシーンでの動画撮影に適した小型・軽量のミラーレスカメラ
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_30/
次スレは>>970が立ててください
立てられない場合は申告して>>980が立ててください
前スレ
Nikon Z50/Zfc/Z30 ★8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710297317/
Nikon Z50/Zfc/Z30 ★9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1716607887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
探検
Nikon Z50/Zfc/Z30 ★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-bHMQ)
2024/08/21(水) 17:34:01.43ID:OBmvZDuC0341名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-9TgM)
2024/09/26(木) 16:04:52.08ID:J5L1hI9Dr342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d667-A0Hc)
2024/09/26(木) 16:11:36.89ID:DTOZbbc20 >>341
頭大丈夫?
頭大丈夫?
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d67f-kK33)
2024/09/26(木) 16:15:28.43ID:xRLDT+zT0344名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-9TgM)
2024/09/26(木) 16:22:23.25ID:J5L1hI9Dr345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d667-A0Hc)
2024/09/26(木) 16:35:01.43ID:DTOZbbc20346名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-9TgM)
2024/09/26(木) 16:45:51.94ID:J5L1hI9Dr347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d667-A0Hc)
2024/09/26(木) 17:00:49.28ID:DTOZbbc20 >>346
だめだ、そんなんじゃ座布団はやれないな。
だめだ、そんなんじゃ座布団はやれないな。
348名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-9TgM)
2024/09/26(木) 17:03:50.13ID:J5L1hI9Dr つまんね
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ff-unr1)
2024/09/26(木) 17:17:58.33ID:kwMtLiOh0350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 376e-r+1J)
2024/09/26(木) 18:29:19.51ID:bTHEvc5m0 Z6iiiの価格で買い替え二の足踏んだ人多そうだから、Z50iiで同じ轍を踏むとは思えないけどな
APS-Cフラッグシップってどの辺りに需要あるんだ?鳥?
APS-Cフラッグシップってどの辺りに需要あるんだ?鳥?
351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebdc-Elz6)
2024/09/26(木) 18:37:44.41ID:YWaDA+A50 >>343
それはほぼZ6IIIですね、、、
それはほぼZ6IIIですね、、、
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbba-p2ld)
2024/09/26(木) 19:27:57.49ID:ITq21JeU0 どういう局面で手ブレ補正が本体にないと困る、という話を一切せず
ただ他社についてるのがあるから欲しいの一点張りじゃ話にならない
サイズ変わらんならヘボくて壊れやすい電子手ブレ補正しかない
ただ他社についてるのがあるから欲しいの一点張りじゃ話にならない
サイズ変わらんならヘボくて壊れやすい電子手ブレ補正しかない
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7b3-9TgM)
2024/09/26(木) 19:32:12.56ID:jnACehKt0 まさにジジイ思考
一生MFのフィルムカメラ使ってりゃいいのに
AFがー、デジタルがー、ミラーレスがー、とか昔から繰り返してんだろうな気持ち悪い
一生MFのフィルムカメラ使ってりゃいいのに
AFがー、デジタルがー、ミラーレスがー、とか昔から繰り返してんだろうな気持ち悪い
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbba-p2ld)
2024/09/26(木) 19:56:37.22ID:ITq21JeU0 罵倒しか能が無いのはノイジーマイノリティーでしかない
355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7b3-9TgM)
2024/09/26(木) 20:01:36.93ID:jnACehKt0 機能の否定しかしないのはじじいでしかない
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ff-unr1)
2024/09/26(木) 20:16:02.11ID:kwMtLiOh0357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 20:21:10.78ID:WjG4JzcK0 >>356
本体に、という文字が読めないのはお前だけ
本体に、という文字が読めないのはお前だけ
358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7b3-9TgM)
2024/09/26(木) 20:24:35.28ID:jnACehKt0 純正のレンズ全てに手ブレ補正機能がついてるならともかくなあ
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ff-unr1)
2024/09/26(木) 20:31:27.84ID:kwMtLiOh0 >>357
"本体"は読めてもVRなしレンズの存在は知らなかったのかな??
"本体"は読めてもVRなしレンズの存在は知らなかったのかな??
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 20:34:05.59ID:WjG4JzcK0361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fc0-5eDV)
2024/09/26(木) 20:36:20.50ID:btToo+530 >>341
発売当時からZ50のほうがマシって言われる始末だからな
発売当時からZ50のほうがマシって言われる始末だからな
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fc0-5eDV)
2024/09/26(木) 20:37:59.22ID:btToo+530 VR付き単焦点か、どこの世界線から来たんだろう?
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 20:38:13.15ID:WjG4JzcK0 そんな暗い場所でしょっちゅう撮らないだろう
三脚も使えないなんて盗撮でもしてるんか?
三脚も使えないなんて盗撮でもしてるんか?
364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ff-unr1)
2024/09/26(木) 20:38:28.55ID:kwMtLiOh0 >>360
aps-cフラグシップを望む様な人はフルサイズも持ってる可能性が高い
aps-cフラグシップを望む様な人はフルサイズも持ってる可能性が高い
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ff-unr1)
2024/09/26(木) 20:39:31.08ID:kwMtLiOh0 >>362
105mm/f2.8MC「」
105mm/f2.8MC「」
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 20:40:01.82ID:WjG4JzcK0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ff-unr1)
2024/09/26(木) 20:42:49.25ID:kwMtLiOh0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ff-unr1)
2024/09/26(木) 20:45:49.40ID:kwMtLiOh0 それに「絶対に必要な局面」なんて誰も言ってない前提条件付け加えてるのもウケる
「あった方がいい局面」「あって助かった局面」も考えてみたらいいと思うよ
「あった方がいい局面」「あって助かった局面」も考えてみたらいいと思うよ
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 20:46:28.49ID:WjG4JzcK0 >>367
発想じゃなくて、手ブレ補正が絶対に必要な局面で、手ブレ補正が本体についてるフルサイズ持ってるにも関わらずなんで手ブレ補正機能がない組み合わせで撮らなくてはならんのか答えてみろ
自分がそうじゃないと言うかあり得んから
発想じゃなくて、手ブレ補正が絶対に必要な局面で、手ブレ補正が本体についてるフルサイズ持ってるにも関わらずなんで手ブレ補正機能がない組み合わせで撮らなくてはならんのか答えてみろ
自分がそうじゃないと言うかあり得んから
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 20:48:45.09ID:WjG4JzcK0 >>364
そもそも可能性が高いってのがただの推測
そもそも可能性が高いってのがただの推測
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 20:49:43.03ID:WjG4JzcK0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 20:50:47.29ID:WjG4JzcK0 ウケるが最後っ屁なのがウケるよ
373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 20:55:50.56ID:WjG4JzcK0 本体についてないと困る局面ないのに、本体についてないと困る
意味わからんな
飾りか?
意味わからんな
飾りか?
374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7b3-9TgM)
2024/09/26(木) 20:59:33.92ID:jnACehKt0 自分が使わない機能が追加されて値段が上がるのが嫌なんでしょ
それはわかるけど新しい機能を追加し続けないと新製品は売れないし後継機種になればなるほどこの機能は必要ねえやって人が増えるのも必然
スマホなんて最たる例
自分に必要なものだけ進化させて必要のないものは放置してその分価格を抑えてくれなんてのは通らん
ボディ内手ブレ補正は便利なものであるのは事実だし、他社では当たり前、自社でも上位機種では当たり前でそれに合わせたレンズがほとんどな以上流れに逆らうメリットよりデメリットの方が大きい
長文失礼
それはわかるけど新しい機能を追加し続けないと新製品は売れないし後継機種になればなるほどこの機能は必要ねえやって人が増えるのも必然
スマホなんて最たる例
自分に必要なものだけ進化させて必要のないものは放置してその分価格を抑えてくれなんてのは通らん
ボディ内手ブレ補正は便利なものであるのは事実だし、他社では当たり前、自社でも上位機種では当たり前でそれに合わせたレンズがほとんどな以上流れに逆らうメリットよりデメリットの方が大きい
長文失礼
375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 21:01:06.60ID:WjG4JzcK0 >>374
レンズに付いてるからいいじゃないか、の1行で済むな
レンズに付いてるからいいじゃないか、の1行で済むな
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 21:12:16.66ID:WjG4JzcK0 このスレタイに挙がってる機種は、低価格帯のエントリー機種なのだということを忘れとるやろ
高級機が出てからか、あるいは出ることを望むスレであーだこーだー言っときゃいい
自分の意見が通らなかったら貧乏人煽りとかアホかよ
お前の望む高級価格帯のカメラ買うスレでやってくれ
高級機が出てからか、あるいは出ることを望むスレであーだこーだー言っときゃいい
自分の意見が通らなかったら貧乏人煽りとかアホかよ
お前の望む高級価格帯のカメラ買うスレでやってくれ
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7b3-9TgM)
2024/09/26(木) 21:17:20.41ID:jnACehKt0 やっぱがちの害のものやろこいつ
zレンズのライナップ2割くらいしか知らんのやろな
zレンズのライナップ2割くらいしか知らんのやろな
379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 21:19:25.10ID:WjG4JzcK0 明るい単焦点でSS稼げないとか言わせんぞ
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6361-unr1)
2024/09/26(木) 21:20:15.74ID:SpkqyS9Y0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6361-unr1)
2024/09/26(木) 21:22:33.81ID:SpkqyS9Y0 明るい単焦点も持ってなさそうだな
382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 21:24:10.99ID:WjG4JzcK0 >>380
何が推測なかけないのがウケる
何が推測なかけないのがウケる
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 21:26:11.26ID:WjG4JzcK0 返す言葉がなくなると他人を装うのウケる
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6361-unr1)
2024/09/26(木) 21:27:40.25ID:SpkqyS9Y0 ID:WjG4JzcK0
半分くらい推測なので読んでみて
半分くらい推測なので読んでみて
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 21:35:30.53ID:WjG4JzcK0 本体手ブレ補正がどうしても必要な人は間違いなく高確率でフルサイズ機持ってると言うならば
DX単焦点レンズをZ8で使えばいいやん
お前らZ50とか安物使ってんのwwwって機材マウントできる
DX単焦点レンズをZ8で使えばいいやん
お前らZ50とか安物使ってんのwwwって機材マウントできる
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 21:36:13.12ID:WjG4JzcK0 >>384
指摘されれば正しますけど、指摘しないのはなんでよ?
指摘されれば正しますけど、指摘しないのはなんでよ?
387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6361-unr1)
2024/09/26(木) 21:39:06.05ID:SpkqyS9Y0388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 21:40:19.69ID:WjG4JzcK0 >>387
じゃあ本体手ブレ補正に関しては推測は一切ないということでOK?
じゃあ本体手ブレ補正に関しては推測は一切ないということでOK?
389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 21:42:15.78ID:WjG4JzcK0 半分くらい推測なのに1件しか挙げられないって推測やろ
何が半分なん?
何が半分なん?
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 21:48:07.68ID:WjG4JzcK0 推測じゃないなら「可能性が高い」とか書かんよなあ
フラッグシップ機のスレですらないのに
フラッグシップ機に手ブレ補正がほしいって言うならわからんでもないが、完全にスレ違い
フラッグシップ機のスレですらないのに
フラッグシップ機に手ブレ補正がほしいって言うならわからんでもないが、完全にスレ違い
391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 22:01:23.72ID:WjG4JzcK0 「買わないけど機材マニア的には本体手ブレ補正が欲しいんです!」って言っちゃえよ楽になるぞ
392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fde-lUwY)
2024/09/26(木) 22:15:38.47ID:PEsE9LzA0 Z50後継機ってまさかクリスマス商戦に合わせて発売とかないよなぁ
欧州のTYPE-C問題があるからそろそろと言われ続けて数か月経つが
まぁ円高が進むならもう少し待ってもいいけど、為替レートの設定が気になる
欧州のTYPE-C問題があるからそろそろと言われ続けて数か月経つが
まぁ円高が進むならもう少し待ってもいいけど、為替レートの設定が気になる
393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7b3-9TgM)
2024/09/26(木) 22:25:56.87ID:jnACehKt0 >>392
少し前まで違うZスレで為替為替連呼してたやつが今はこのスレで発狂してるから値上げが確定しようもんなら毎日100件くらい為替に関する話をひとりでし始めるから怖いね
今日ですら2時間で20件もズレた書き込みしてるし地獄と化すぜ
少し前まで違うZスレで為替為替連呼してたやつが今はこのスレで発狂してるから値上げが確定しようもんなら毎日100件くらい為替に関する話をひとりでし始めるから怖いね
今日ですら2時間で20件もズレた書き込みしてるし地獄と化すぜ
394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fde-lUwY)
2024/09/26(木) 22:33:45.33ID:PEsE9LzA0 >>393
怖いので口チャックします
怖いので口チャックします
395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/26(木) 22:35:56.81ID:WjG4JzcK0396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fb1-kK33)
2024/09/26(木) 23:26:25.26ID:D/rXciYB0 >>362
VR単焦点は望遠で作るの比較的簡単だけど標準以下では他社含めてそんなにないのになぁ
VR単焦点は望遠で作るの比較的簡単だけど標準以下では他社含めてそんなにないのになぁ
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fb1-kK33)
2024/09/26(木) 23:28:28.23ID:D/rXciYB0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef84-zoPB)
2024/09/27(金) 00:03:31.58ID:Fx0VkK540 なんでこんなスレ進んでんだよなんかデカいリークでも出たのかと思ったぞ
399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d673-w5sm)
2024/09/27(金) 00:33:08.74ID:uUpFvFOZ0 ID:WjG4JzcK0(22/22)
ここまで必死にDX機手振れ補正を否定する奴ってただの荒らしだから
無視しとけばいいな
ここまで必死にDX機手振れ補正を否定する奴ってただの荒らしだから
無視しとけばいいな
400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fab-sUBN)
2024/09/27(金) 02:42:57.59ID:KT/mV65v0 伸びていると思ったらまた手ブレブーストか
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eff-unr1)
2024/09/27(金) 04:08:56.37ID:9J+sfQbB0 視野が狭くて写真も下手そうなやつが暴れてんな
402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/27(金) 05:45:22.83ID:q51WMTjw0 >>399
無視できてねえし、レンズに付いてるので十分だし
無視できてねえし、レンズに付いてるので十分だし
403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/27(金) 05:56:38.86ID:q51WMTjw0 本体に絶対についてないと嫌マンが荒らし
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f65-p2ld)
2024/09/27(金) 06:12:45.41ID:PAUaAq4h0 ニコワンの18.5mmF1.8使ってたけど、手振れさせるほうが難しいわ
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe5-p2ld)
2024/09/27(金) 07:10:36.85ID:q51WMTjw0 >>364
そんな人はいい三脚持ってるよね
そんな人はいい三脚持ってるよね
406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d656-p2ld)
2024/09/27(金) 08:11:00.17ID:XL0aYiDd0 論破されたら荒らされたって言うだけで楽だよね
客観的に読んで、汚い罵りと筋の通った帰しのどちらが説得力あるか考えよう
客観的に読んで、汚い罵りと筋の通った帰しのどちらが説得力あるか考えよう
407名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM73-R8kw)
2024/09/27(金) 08:24:17.98ID:a+7/8SX6M まだやってたのかw
408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eff-unr1)
2024/09/27(金) 08:35:30.38ID:9J+sfQbB0 >>405
所有していることとそのとき持っているかは必ずしも一致しなくね
所有していることとそのとき持っているかは必ずしも一致しなくね
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eff-unr1)
2024/09/27(金) 08:56:28.93ID:9J+sfQbB0 ざっと読んだけど
IBISが必要なシーンなんてありえないって主張だったのに
>>390
>フラッグシップ機に手ブレ補正がほしいって言うならわからんでもないが
って認めちゃってるじゃん
本当は自分の間違いに気づいているのに引くに引けなくなって暴れているだけでは
IBISが必要なシーンなんてありえないって主張だったのに
>>390
>フラッグシップ機に手ブレ補正がほしいって言うならわからんでもないが
って認めちゃってるじゃん
本当は自分の間違いに気づいているのに引くに引けなくなって暴れているだけでは
410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7b3-9TgM)
2024/09/27(金) 09:43:18.66ID:btWLN8Fz0 もうええやろ
"本物"は相手にしちゃいけないってみんなよくわかった
"本物"は相手にしちゃいけないってみんなよくわかった
411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d61a-w5sm)
2024/09/27(金) 12:45:14.65ID:uUpFvFOZ0 このスレには定期的に出てくるんだよな
手振れ補正荒らし
まあ、それだけ求めている人が多いから煽り甲斐があると思っているんだろうな
手振れ補正荒らし
まあ、それだけ求めている人が多いから煽り甲斐があると思っているんだろうな
412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62c5-beRU)
2024/09/27(金) 16:29:08.13ID:ZHYopQiX0 Z50IIにあれこれ期待するくらいならZ8買えば良いんじゃない
413名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-9TgM)
2024/09/27(金) 16:45:09.34ID:8CwSfhnkr まーたバカが湧いとる
414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-gCF1)
2024/09/27(金) 17:36:01.43ID:7pHYyHJa0 今なら安くなったZ50を買っても良さそう
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92a8-L8o3)
2024/09/27(金) 20:16:17.18ID:GM8OpGGb0417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6306-zLmf)
2024/09/27(金) 23:51:59.58ID:5dw4WNCa0 フジ見てると、大型化せずに手振れ補正は搭載できるんだろうね。
ただ、価格は大きく上がるだろうから、Nikonが営業的に載せない気がする。
ただ、価格は大きく上がるだろうから、Nikonが営業的に載せない気がする。
418名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-4sAz)
2024/09/28(土) 00:04:21.45ID:gkRIUgEzd >>417
50や30に関してはそういう高価格帯のシリーズじゃないしな
50や30に関してはそういう高価格帯のシリーズじゃないしな
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6ba-L8o3)
2024/09/28(土) 08:37:43.80ID:TFbgFemm0 >>417
フルサイズが主戦場のメーカーとapscが主戦場のメーカーでは、機種開発の方向性が違うのは仕方のないことです。
将来的に名機D500相当のZ-apsc機種が出ることは否定しないけど、今はZ7Ⅲとかの方が優先順位が上でしょうね。
と、言ってる中で突然の発表とかあれば買う買わないは別にしてチョット嬉しいかも。ただ、ライバルメーカーも強力なので、フルサイズでコケたら終わりなのは間違いない事を考えると寄り道はして欲しくないなあ。
フルサイズが主戦場のメーカーとapscが主戦場のメーカーでは、機種開発の方向性が違うのは仕方のないことです。
将来的に名機D500相当のZ-apsc機種が出ることは否定しないけど、今はZ7Ⅲとかの方が優先順位が上でしょうね。
と、言ってる中で突然の発表とかあれば買う買わないは別にしてチョット嬉しいかも。ただ、ライバルメーカーも強力なので、フルサイズでコケたら終わりなのは間違いない事を考えると寄り道はして欲しくないなあ。
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92fe-SuQf)
2024/09/28(土) 10:53:23.37ID:KHO3PQkT0 「手ブレ搭載のZ70(仮称)出して~」
↑わかる
↑が、新機種に期待するスレへGO
「Z50iiに手ブレ載せて~」
↑バカ
↑「値段上がっても良いから~」
↑エントリー機以外が欲しいなら新機種に期待するスレへGO
手ブレは否定しない。
ただし、しつこくこのスレで騒ぐゴキブリはただの荒らし。
荒らしを退治してる側も手ブレが必要か不要って論点にずらされてる事に気づけ
↑わかる
↑が、新機種に期待するスレへGO
「Z50iiに手ブレ載せて~」
↑バカ
↑「値段上がっても良いから~」
↑エントリー機以外が欲しいなら新機種に期待するスレへGO
手ブレは否定しない。
ただし、しつこくこのスレで騒ぐゴキブリはただの荒らし。
荒らしを退治してる側も手ブレが必要か不要って論点にずらされてる事に気づけ
421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e22-I21o)
2024/09/28(土) 11:37:42.78ID:RDzyKiDJ0 いずれにしろ、Nikonが改めてDX機について公式に声明なり発表なり出すまでこの話題はループするだろう
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ed3-DZsW)
2024/09/28(土) 14:13:35.66ID:R/NdGy8e0 ちょっと気になりながら眺めていたんだけど、ここでibis戦争している人たちって、どの程度のスペックを想定しながら書き込んでいるんだろう?
なんか、オリのe-pl程度のibisと、z9クラスのが一緒くたにされているようなちぐはぐさ
なんか、オリのe-pl程度のibisと、z9クラスのが一緒くたにされているようなちぐはぐさ
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e18-4sAz)
2024/09/28(土) 14:49:02.45ID:BPKmrw1f0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a70c-VWpR)
2024/09/28(土) 15:32:48.62ID:90rYmwaB0 手ブレ補正をボディ側に積むとフルサイズ機と同じサイズになって、故障リスクはとんでもなく跳ね上がり、価格もzf並になってしまうんじゃ!
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fc0-5eDV)
2024/09/28(土) 15:37:45.02ID:t2RRakUf0 >>422
オリのE-PL程度って言うけど十分凄いだろソニーやフジならぶっちぎれる程だぞ
オリのE-PL程度って言うけど十分凄いだろソニーやフジならぶっちぎれる程だぞ
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63a1-zLmf)
2024/09/28(土) 16:12:22.72ID:ewALbLL30 >>424
流石に煽ってるだけだよね。
フジより大きく劣るんでなければらサイズはそれほど変わらない。
故障率もフルと変わらないよ。
問題は価格だけ、従来に少しでも近い価格帯にしたければ搭載しないだろうし、値段上げる材料にしたければ、積極的に搭載するでしょ。
流石に煽ってるだけだよね。
フジより大きく劣るんでなければらサイズはそれほど変わらない。
故障率もフルと変わらないよ。
問題は価格だけ、従来に少しでも近い価格帯にしたければ搭載しないだろうし、値段上げる材料にしたければ、積極的に搭載するでしょ。
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a70c-VWpR)
2024/09/28(土) 16:16:39.40ID:90rYmwaB0 >>427
為替為替!!!
機能を増やしたら高くなじゃろうが!
わしが使わない機能は他のユーザーもみんな必要としておらんのじゃ!
ニコンのマーケティング調査なんかよりわしが言うことが正しいんじゃ!
動画機能を無くせば安くなるんじゃ!
為替為替!!!
機能を増やしたら高くなじゃろうが!
わしが使わない機能は他のユーザーもみんな必要としておらんのじゃ!
ニコンのマーケティング調査なんかよりわしが言うことが正しいんじゃ!
動画機能を無くせば安くなるんじゃ!
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef12-jXms)
2024/09/28(土) 16:40:03.24ID:aa1UmS7J0 手振れ乗せて部分積層でメカシャッターレスで秒30コマでもいいけどそれは果たしてどの程度売れるかという話に
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7701-k6ds)
2024/09/28(土) 17:43:31.84ID:IMrnH//U0 Z6iiiでクロップすればいい話だよねもう
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 921e-wdwF)
2024/09/28(土) 18:13:41.31ID:93vtmSSH0 必然的に値段が高くなっちゃうから値段が高くなったならそれなりのものを搭載しないとそもそも競争の舞台にも立てない、という考えもある
ボディ内手振れ補正なんて今となっちゃ特別なものでもないからね、瞳AFやUSB充電給電と一緒
一般の人は機能にお金を出すんであって部品価格がどうだろうが知ったこっちゃない
あれこれ言ってもあと数カ月も経たないで結果は分かるんだから言い合ってもしゃーないな
ボディ内手振れ補正なんて今となっちゃ特別なものでもないからね、瞳AFやUSB充電給電と一緒
一般の人は機能にお金を出すんであって部品価格がどうだろうが知ったこっちゃない
あれこれ言ってもあと数カ月も経たないで結果は分かるんだから言い合ってもしゃーないな
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb32-p2ld)
2024/09/28(土) 18:43:37.20ID:gKLhlOEf0 電子手ブレ補正なんかない方がいい
433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3710-r+1J)
2024/09/28(土) 20:29:10.39ID:17FD/5OY0434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a70c-VWpR)
2024/09/28(土) 21:30:49.77ID:90rYmwaB0 どれだけスレチだと言われても我慢できずにおなにーの見せ合いするきっしょいじじいが8割のNikonスレでそれを言ってもしゃあない
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf88-eLKd)
2024/09/29(日) 01:32:25.71ID:g74Bxc0F0 相手にされない手振れ補正否定荒らしが必死過ぎてワロタ
まあ、ニコンもDX機の手振れ補正の要望が多いことはわかっているからな
まあ、ニコンもDX機の手振れ補正の要望が多いことはわかっているからな
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23b1-R6rJ)
2024/09/29(日) 04:05:08.93ID:9yB5dQFn0 >>435
ニコンにIBIS技術があるのにいまだ商品化されてないのが答えだと何回言ったら
ニコンにIBIS技術があるのにいまだ商品化されてないのが答えだと何回言ったら
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7d-3hiK)
2024/09/29(日) 04:44:45.26ID:2kMZIrTJ0 技術があるのに商品化されていないのが答えは草
技術があれば0コストで商品化できると思ってそう
技術があれば0コストで商品化できると思ってそう
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c301-l9DY)
2024/09/29(日) 09:22:55.55ID:Bk7wS8eu0 どう解釈したらそうなるんだよ
出来るけどやらないのはコストがかかるからだろ
出来るけどやらないのはコストがかかるからだろ
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff1e-/ljQ)
2024/09/29(日) 09:31:40.92ID:MbYR0msv0 >>436
今までこうでした、今こうですということでしか何事も考えられない爺が馬鹿にされてるのって未だに気づけないのな
ニコンは今後5年は売れるような商品を作らないといけないし、みんなこれからの話をしてるしニコンだってこれからの事を考えるだろうに
技術は進歩するし機能にかかるコストも相対的に下がる
また車に例えるのかって茶々も入るだろうが軽自動車だって装備は充実してるしな、法規でつけなきゃいけない安全装備以上にな
未だに手振れ補正つけたらエントリー機として売り物にならないほどコスト上がります、APS-C機として売れないほど大きくなりますってのはニコンに対する侮辱とも言えるな
ヒエラルキーの話でもって否定するならまだ分かるんだけどね
今までこうでした、今こうですということでしか何事も考えられない爺が馬鹿にされてるのって未だに気づけないのな
ニコンは今後5年は売れるような商品を作らないといけないし、みんなこれからの話をしてるしニコンだってこれからの事を考えるだろうに
技術は進歩するし機能にかかるコストも相対的に下がる
また車に例えるのかって茶々も入るだろうが軽自動車だって装備は充実してるしな、法規でつけなきゃいけない安全装備以上にな
未だに手振れ補正つけたらエントリー機として売り物にならないほどコスト上がります、APS-C機として売れないほど大きくなりますってのはニコンに対する侮辱とも言えるな
ヒエラルキーの話でもって否定するならまだ分かるんだけどね
440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d332-pVlG)
2024/09/29(日) 09:35:05.80ID:q0AFH0y30 すでにレンズに付いてます
終了
終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★9 [ぐれ★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- 【悲報】暇空さん、最高裁までやらずに敗訴が確定してしまう [158478931]
- なんか高市とネトウヨたちが戦争する気まんまんなんだけどこいつらはなんで国民の意見も聞かずに突き進もうとしてんの? [268718286]
