!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。
ニコンZシリーズ Z50とその派生機種のスレです。
●Nikon Z 50
高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/
●Nikon Z fc
撮っている時間も持っている時間も楽しい、自分らしさが表現できるミラーレスカメラ
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_fc/
●Nikon Z 30
日常のVlog撮影からこだわりの撮影まで、幅広いシーンでの動画撮影に適した小型・軽量のミラーレスカメラ
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_30/
次スレは>>970が立ててください
立てられない場合は申告して>>980が立ててください
前スレ
Nikon Z50/Zfc/Z30 ★8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710297317/
Nikon Z50/Zfc/Z30 ★9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1716607887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
探検
Nikon Z50/Zfc/Z30 ★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-bHMQ)
2024/08/21(水) 17:34:01.43ID:OBmvZDuC0562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b330-Kyt2)
2024/10/03(木) 06:49:03.01ID:dKbAfmO10563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d391-pVlG)
2024/10/03(木) 06:51:41.73ID:H78kfHM10 水族館で広角使っても豆粒くらいにしか映らんやろ
暗いブースは動きの鈍い深海生物が多いが、そんなもん撮って面白いか?
立ち止まって撮ってたらクレーム入れられて職員につまみ出されるわ
暗いブースは動きの鈍い深海生物が多いが、そんなもん撮って面白いか?
立ち止まって撮ってたらクレーム入れられて職員につまみ出されるわ
564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d391-pVlG)
2024/10/03(木) 06:59:53.15ID:H78kfHM10 そもそも水族館はZ6Ⅲに明るいレンズでも厳しい
レアケースには三脚使うとか工夫しないと対処できない
工夫何もせずにメーカーにつけろつけろというのは思考停止
そういうところで動画撮るならまず会場を貸し切れ
レアケースには三脚使うとか工夫しないと対処できない
工夫何もせずにメーカーにつけろつけろというのは思考停止
そういうところで動画撮るならまず会場を貸し切れ
565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b330-Kyt2)
2024/10/03(木) 07:07:12.45ID:dKbAfmO10566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b330-Kyt2)
2024/10/03(木) 07:10:39.97ID:dKbAfmO10 水族館以外でも屋内で子供とか家族の動画を撮るシーンはいくらでもあるよ。
Z50系も、ファミリーを対象にしてるよ。
話逸らさないでね。
暗い屋内などで動画撮る際に、他勧めるか画質落とすしかないなら、(現状のレンズ構成だと)これが本体に必要な理由ってこと。
ok?
Z50系も、ファミリーを対象にしてるよ。
話逸らさないでね。
暗い屋内などで動画撮る際に、他勧めるか画質落とすしかないなら、(現状のレンズ構成だと)これが本体に必要な理由ってこと。
ok?
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf95-pVlG)
2024/10/03(木) 07:11:25.01ID:MOW5F8Zs0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d391-pVlG)
2024/10/03(木) 07:12:42.44ID:H78kfHM10569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f3a-xyzF)
2024/10/03(木) 07:15:43.85ID:qk/Llztf0 電子手ぶれ補正使えよ
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2367-pVlG)
2024/10/03(木) 07:21:07.87ID:N7qfN/Zd0 お遊戯会で広角なら後で有料でDVDやブルーレイに焼いてくれる撮影業者が入ってるからそっから買う
個人で撮るならよその子が映り込むから広角は不要
個人で撮るならよその子が映り込むから広角は不要
571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2367-pVlG)
2024/10/03(木) 07:27:51.71ID:N7qfN/Zd0 厳しい条件でコスト度外視して高画質を追求するのはファミリー層のやることではなく、プロやマニア層のやること
572名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-Kyt2)
2024/10/03(木) 07:52:27.00ID:XxMy5Ubxr573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2367-pVlG)
2024/10/03(木) 07:56:58.67ID:N7qfN/Zd0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39d-zwbY)
2024/10/03(木) 08:51:36.60ID:80AP0uts0 いつものようにニコンが付けたら手のひらクルーでさすニコって言うんだろうな
575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfb2-eLKd)
2024/10/03(木) 08:53:21.76ID:6LQI59H40 まだDX機手振れ補正否定荒らしがいてワロタ
576名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-E7JI)
2024/10/03(木) 09:10:41.45ID:u1bzI0otd577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2367-pVlG)
2024/10/03(木) 09:11:49.43ID:N7qfN/Zd0 >>576
ファミリー層が本体DX、レンズFXなんていきなり買いますか?
ファミリー層が本体DX、レンズFXなんていきなり買いますか?
578名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-E7JI)
2024/10/03(木) 09:14:07.89ID:u1bzI0otd >>577
ファミリー層の話なんてしてないけど
ファミリー層の話なんてしてないけど
579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf08-vzVu)
2024/10/03(木) 09:23:11.96ID:HmYvdy/40 手ぶれ補正搭載を望まない方がアタマおかしいです~。
a6700とかの値段もサイズも高く(大きく)てもいいっす。
a6700とかの値段もサイズも高く(大きく)てもいいっす。
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2367-pVlG)
2024/10/03(木) 09:42:02.62ID:N7qfN/Zd0 >>578
566になんて書いてあるか読めます?
566になんて書いてあるか読めます?
581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2367-pVlG)
2024/10/03(木) 09:47:03.52ID:N7qfN/Zd0 >>579
レンズに付いてるの外せとか誰も言ってませんよ
レンズに付いてるの外せとか誰も言ってませんよ
582名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-E7JI)
2024/10/03(木) 09:47:40.53ID:u1bzI0otd >>580
読めるけどなんか関係ある?
読めるけどなんか関係ある?
583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf08-vzVu)
2024/10/03(木) 09:49:02.02ID:HmYvdy/40 >>581
分かると思うけど、本体の話ですよ~
分かると思うけど、本体の話ですよ~
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-Ts8r)
2024/10/03(木) 10:44:53.74ID:C+kmH7st0 USB-Cについて言及しないんかーい!と思ったけど忘れてた差異が結構あって驚いた。
ファインダーの有無はメリットもデメリットもあるが、やはりZ30はよく考えられてるね。ただし連射シャッターがこんなうるさいとは気づかなかったw
https://www.youtube.com/watch?v=bIDPZo_6XHI
ファインダーの有無はメリットもデメリットもあるが、やはりZ30はよく考えられてるね。ただし連射シャッターがこんなうるさいとは気づかなかったw
https://www.youtube.com/watch?v=bIDPZo_6XHI
585名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-byE9)
2024/10/03(木) 10:54:41.14ID:IQwpkjFrr pVlG
だぞ
相手にしたらダメだって
だぞ
相手にしたらダメだって
586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03f0-05Bq)
2024/10/03(木) 11:03:48.25ID:wau5NyAR0 キターーーーー!
587名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa7-wLVG)
2024/10/03(木) 11:08:06.00ID:jwlKOkyyM >>586
何が
何が
588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf0d-eLKd)
2024/10/04(金) 00:23:41.14ID:4nWlWrMp0 手振れ補正否定荒らしはスルーでお願いします
589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf3a-/fno)
2024/10/04(金) 00:31:39.44ID:8F/0KLXs0 ボディ内手振れ補正の話題自体全スルーで良いよ
ニコンアンチの発言に端を発して、荒れた環境に上手く誘導されたまま何スレも消費し続けるだけで良い加減辟易する
ニコンアンチの発言に端を発して、荒れた環境に上手く誘導されたまま何スレも消費し続けるだけで良い加減辟易する
590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffe-kapa)
2024/10/04(金) 00:41:26.14ID:DT/AL1JH0 「手ブレ搭載のZ70(仮称)出して~」
↑わかる
↑が、新機種に期待するスレへGO
「Z50iiに手ブレ載せて~」
↑バカ
↑「値段上がっても良いから~」
↑エントリー機以外が欲しいなら新機種に期待するスレへGO
手ブレは否定しない。
ただし、ここは手振れの無い機種のスレだから「無くてもまぁ良いか」と思ってる人種がユーザー。
手振れ必用論者は間違った事は言ってないけど、このスレでは荒らし。
なんなら必用or不要の論争は双方が荒らしまである。
↑わかる
↑が、新機種に期待するスレへGO
「Z50iiに手ブレ載せて~」
↑バカ
↑「値段上がっても良いから~」
↑エントリー機以外が欲しいなら新機種に期待するスレへGO
手ブレは否定しない。
ただし、ここは手振れの無い機種のスレだから「無くてもまぁ良いか」と思ってる人種がユーザー。
手振れ必用論者は間違った事は言ってないけど、このスレでは荒らし。
なんなら必用or不要の論争は双方が荒らしまである。
591名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-E7JI)
2024/10/04(金) 00:42:05.96ID:qcKzw804d 自治レスもいらないんで話題振ってもらっていいですか
592名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-E7JI)
2024/10/04(金) 00:45:23.37ID:qcKzw804d >>590
スレタイは便宜上機種名になっているけど実質ZマウントのAPS-C総合スレなんだから後継機種やAPS-Cフラグシップの話が必ずしもスレチとは言えない
スレタイは便宜上機種名になっているけど実質ZマウントのAPS-C総合スレなんだから後継機種やAPS-Cフラグシップの話が必ずしもスレチとは言えない
593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffe-kapa)
2024/10/04(金) 00:45:34.02ID:DT/AL1JH0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffe-kapa)
2024/10/04(金) 00:46:36.93ID:DT/AL1JH0 >>592
より適切なスレがあるならスレチだね
より適切なスレがあるならスレチだね
595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf3a-/fno)
2024/10/04(金) 00:59:28.49ID:8F/0KLXs0596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-5NBc)
2024/10/04(金) 01:47:25.12ID:I//EAzwN0 なんか時期Z2桁用センサー、APS-C表面照射のまま部分積層化して低コスト化と高性能化を図るってマジか
これが実現したらメカシャッターレス来るな
これが実現したらメカシャッターレス来るな
597名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-E7JI)
2024/10/04(金) 02:01:13.73ID:qcKzw804d >>590
値段が上がったとしても下によりエントリー向けの機種がないのであればZ50iiがエントリー機種の位置付けから外れることはないのだから、エントリー機以外が欲しいなら新機種に期待するスレへGOという指摘は当たらない
はい論破
値段が上がったとしても下によりエントリー向けの機種がないのであればZ50iiがエントリー機種の位置付けから外れることはないのだから、エントリー機以外が欲しいなら新機種に期待するスレへGOという指摘は当たらない
はい論破
598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3fd-/fno)
2024/10/04(金) 02:24:20.53ID:3IYTG/pz0 >>597
Nikonの新機種に期待するスレ ★30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1723156027/
↑の>>1より抜粋
>ニコンの新型のカメラやレンズに関する噂情報、及び予想について語るスレです。
>他のスレでは邪魔になりがちな“期待”も“要望”も“妄想”もここで書いてください。
Z50iiが発表されるまでは新機種スレでどうぞ続けてください
Nikonの新機種に期待するスレ ★30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1723156027/
↑の>>1より抜粋
>ニコンの新型のカメラやレンズに関する噂情報、及び予想について語るスレです。
>他のスレでは邪魔になりがちな“期待”も“要望”も“妄想”もここで書いてください。
Z50iiが発表されるまでは新機種スレでどうぞ続けてください
599名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-E7JI)
2024/10/04(金) 02:35:39.91ID:qcKzw804d このスレでZ50iiの話をするのはNGなのか?
600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fff-E7JI)
2024/10/04(金) 02:59:05.27ID:ccoc4dq50 発売から一定期間経過して不具合やレビューが出尽くしたガジェット系のスレなんて大抵が後継モデルの話しかしなくなる
そして新機種スレが他にあるということをもってここで後継機種の話をしてはいけないなんてことにはならないでしょ
まったく関係のない新機種でなく後継機種の話をしているんだから
もし後継機の話は見たくないというのなら新機種の話題ngのスレでも立ててそっちでやっててくれ
このスレの流れを見る限り他の話題がどれ程あるのか疑問たけどね
そして新機種スレが他にあるということをもってここで後継機種の話をしてはいけないなんてことにはならないでしょ
まったく関係のない新機種でなく後継機種の話をしているんだから
もし後継機の話は見たくないというのなら新機種の話題ngのスレでも立ててそっちでやっててくれ
このスレの流れを見る限り他の話題がどれ程あるのか疑問たけどね
601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7d-3hiK)
2024/10/04(金) 03:12:10.47ID:Eqy2e8xu0 新機種の話くらいいいでしょ
今の5chの機材スレなんてそれに関係することなら全部話して成り立ってるんだから
仮にスレタイの物以外の会話をすべてNGにするならレンズ、ブラケット、バッテリーの話もダメだな
写真の話もNGだ
今の5chの機材スレなんてそれに関係することなら全部話して成り立ってるんだから
仮にスレタイの物以外の会話をすべてNGにするならレンズ、ブラケット、バッテリーの話もダメだな
写真の話もNGだ
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d391-pVlG)
2024/10/04(金) 06:38:35.91ID:M2REq4j00 10万円台超えたらエントリー機とは言えないだろう
レンズに付いてるって言えば、24mmF1.7の話をうわ言のように繰返す
挙げ句にエントリー機買う層がVRのないFXレンズ持ってると言い出す
そんなニッチな客はニコンは選択肢から外れGoProや他社製品買うだろ
レンズに付いてるって言えば、24mmF1.7の話をうわ言のように繰返す
挙げ句にエントリー機買う層がVRのないFXレンズ持ってると言い出す
そんなニッチな客はニコンは選択肢から外れGoProや他社製品買うだろ
603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3b1-pVlG)
2024/10/04(金) 06:49:30.09ID:hwQ0nW8y0 そもそも物理法則上広角レンズは手ブレしにくい
明るいレンズでは手ブレしない
使ってもないのに欲しがる機材マニアジジイ、スペックヲタの戯言
明るいレンズでは手ブレしない
使ってもないのに欲しがる機材マニアジジイ、スペックヲタの戯言
604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c394-R6rJ)
2024/10/04(金) 07:39:04.35ID:+5v86GsT0 >>603
安い広角単焦点にIS付けたってキヤノンみたく画質が犠牲になりそれはそれで文句言うんだろうしな
安い広角単焦点にIS付けたってキヤノンみたく画質が犠牲になりそれはそれで文句言うんだろうしな
605名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-byE9)
2024/10/04(金) 08:44:01.01ID:5njt4LvCr pVlG
606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf72-eLKd)
2024/10/04(金) 08:47:37.46ID:4nWlWrMp0 手振れ補正否定荒らしは後継機の話も否定する
相手にしてはダメだよ
相手にしてはダメだよ
607名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-E7JI)
2024/10/04(金) 09:14:35.92ID:Lxx79CMKd オールドレンズとかしらないのかな
>24mmF1.7の話をうわ言のように繰返す
って自己紹介だろw
>24mmF1.7の話をうわ言のように繰返す
って自己紹介だろw
608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3b1-pVlG)
2024/10/04(金) 09:20:05.16ID:hwQ0nW8y0 エントリーを買おうとするファミリー層が、オールドレンズをマウントアダプタかまして動画撮影ですか
609名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-byE9)
2024/10/04(金) 09:46:27.65ID:5njt4LvCr pVlG今日もしこしこしてんのね
610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffe-kapa)
2024/10/04(金) 10:39:22.56ID:DT/AL1JH0 >>599
それは新機種に期待するスレで存分にどうぞ
それは新機種に期待するスレで存分にどうぞ
611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffe-kapa)
2024/10/04(金) 11:00:22.81ID:DT/AL1JH0 手振れは悪くないし否定しない。あると便利だし正義だと思う。だからどこで話しても普通は荒らしにはならない。
ところはがこのスレは手ブレ無し機種のスレで、それに納得して使ってるユーザーが居るスレ。だから手ブレ必用論を「しつこく」主張する者は嫌われる。
嫌われない所で話せば良いのに、わざわざ嫌われる所で、しかも執拗に話してくるのは何故なのかな?
ところはがこのスレは手ブレ無し機種のスレで、それに納得して使ってるユーザーが居るスレ。だから手ブレ必用論を「しつこく」主張する者は嫌われる。
嫌われない所で話せば良いのに、わざわざ嫌われる所で、しかも執拗に話してくるのは何故なのかな?
612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffe-kapa)
2024/10/04(金) 11:06:33.69ID:DT/AL1JH0 >>597
「値段が上がったとしても下によりエントリー向けの機種がないのであれば」
↑この仮定がもう妄想や願望だから新機種スレが適切な場所なのよ。
Z50iiが公式発表されればここでも話せるからNikonには早く発表して欲しいね。
あと「はい論破」は論破できてから言うと良いかも
「値段が上がったとしても下によりエントリー向けの機種がないのであれば」
↑この仮定がもう妄想や願望だから新機種スレが適切な場所なのよ。
Z50iiが公式発表されればここでも話せるからNikonには早く発表して欲しいね。
あと「はい論破」は論破できてから言うと良いかも
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3fd-/fno)
2024/10/04(金) 11:23:53.81ID:3IYTG/pz0 最近まで暑すぎて日中は散歩すら行かなかったからZ30防湿庫に眠ったままだ
涼しくはなってきたものの秋雨前線来ててしばらく雨続きそうだし、16-50みたいな沈胴式レンズを雨天では使いたくないんよな
涼しくはなってきたものの秋雨前線来ててしばらく雨続きそうだし、16-50みたいな沈胴式レンズを雨天では使いたくないんよな
614名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-Kyt2)
2024/10/04(金) 12:23:11.23ID:XigsglABr そもそもZ50IIが出るのかって問題もあるからね。
噂が出なさすぎる。
他2機種に揃えて、USB-Cに付け替えてバリアンにしただけのZ50II出ても価格上がったら誰が買うのか謎だし、エクスピード7搭載したらZ5より高くなりそうで流石に苦しいと思う。
据え置きでもヨーロッパ問題があって売れなくなるから、エントリーは好調のZ30に任せてEVF欲しい人はZfcやZ5どうぞと。
ヨーロッパはZ30とZfcだけにするか、全地域でZ50ディスコンにする可能性もあると思う。
どちらにしても、後継機出るなら11月くらいには発表されるんだろうね。
噂が出なさすぎる。
他2機種に揃えて、USB-Cに付け替えてバリアンにしただけのZ50II出ても価格上がったら誰が買うのか謎だし、エクスピード7搭載したらZ5より高くなりそうで流石に苦しいと思う。
据え置きでもヨーロッパ問題があって売れなくなるから、エントリーは好調のZ30に任せてEVF欲しい人はZfcやZ5どうぞと。
ヨーロッパはZ30とZfcだけにするか、全地域でZ50ディスコンにする可能性もあると思う。
どちらにしても、後継機出るなら11月くらいには発表されるんだろうね。
615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fd0-6YNE)
2024/10/04(金) 12:44:25.69ID:0X3eGlc80 D70sみたいに翌年小改良して出す訳じゃないから
メジャーアップグレードにせざるを得ない
メジャーアップグレードにせざるを得ない
616名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-byE9)
2024/10/04(金) 13:43:48.59ID:5njt4LvCr 再来年には他社は次の世代のエンジンに変わるからそれと張り合える性能で尚且つ現行他社同等機より安く出さなきゃ少なくとも新規は狙えんわな
617名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-v4Ln)
2024/10/04(金) 13:56:55.67ID:Ks7ywxjla >>601
新機種の話から脱線して現行機種が悪いっていう流れが嫌なのでは?
それって、現行機種ユーザーにはどうしようも出来ないことだし、基本的に生産性ゼロの話題なんで。
それならむしろZ50のこんな使い方どうっていう生産性のある話をしたいですね。
新機種の話から脱線して現行機種が悪いっていう流れが嫌なのでは?
それって、現行機種ユーザーにはどうしようも出来ないことだし、基本的に生産性ゼロの話題なんで。
それならむしろZ50のこんな使い方どうっていう生産性のある話をしたいですね。
618名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-0xvc)
2024/10/04(金) 16:31:09.76ID:n6K77Zynd >>617
すれば良いじゃん
すれば良いじゃん
619名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-E7JI)
2024/10/04(金) 18:26:37.94ID:Lxx79CMKd620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8331-5NBc)
2024/10/04(金) 18:43:42.87ID:EsYIMVEY0 正直時期Z2桁が本当に部分積層1/125秒走査だとするなら、それにIBIS搭載しただけのメカシャッターレスカメラでも相当の高性能機ってことになる
621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffe-kapa)
2024/10/04(金) 20:34:23.74ID:DT/AL1JH0 >>613
16-50の公式ページ見ると
「防塵防滴に配慮した設計です
※全ての条件で完全な防塵防滴を保証するものではありません」ってなってるけどどこまで安心して良いのか。
レフ機のキットレンズよりは進化してますって言いたいだけかね。
16-50の公式ページ見ると
「防塵防滴に配慮した設計です
※全ての条件で完全な防塵防滴を保証するものではありません」ってなってるけどどこまで安心して良いのか。
レフ機のキットレンズよりは進化してますって言いたいだけかね。
622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fd0-6YNE)
2024/10/04(金) 20:55:34.59ID:0X3eGlc80623名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-gFqV)
2024/10/04(金) 20:59:05.70ID:bISiOjx4H Z30はどうなのかな多少雨がかかっても大丈夫?どっかに書いてある?
624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f74-Kyt2)
2024/10/04(金) 21:12:11.19ID:NQigbt/B0 z9とD850なら土砂降りの中で数時間撮影して土砂降り放置してたが問題なかったけど
安いz30とかは無理じゃねえ
確かにイメージとしてはニコンとオリンパスは強い感じでソニーは最弱だけど
安いz30とかは無理じゃねえ
確かにイメージとしてはニコンとオリンパスは強い感じでソニーは最弱だけど
625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f74-Kyt2)
2024/10/04(金) 21:14:51.67ID:NQigbt/B0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-5NBc)
2024/10/04(金) 21:33:21.99ID:I//EAzwN0 それをEOS R7はいけるとして下位モデルはR10に対抗できる価格で出してほしいがいけるかな?
627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fd0-6YNE)
2024/10/04(金) 21:35:05.43ID:0X3eGlc80 エントリー機には過度の期待は禁物
そういう意味でも、DX機のフラグシップはやはり必要
そういう意味でも、DX機のフラグシップはやはり必要
628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b31f-/ljQ)
2024/10/04(金) 21:41:15.88ID:sks2VLcZ0 >>617
匿名掲示板に生産性を求めてもな
求めるなとは言わんがそう思うならそういう話をすれば良いだけ
誰も生産性のある話をするなとは言ってないんだし
それもしないで他の人の会話を潰すようなことばかりしてる方がよっぽど生産性がないことしてるよね
ようは自分が読みたくない話題をここに書くなって言いたいだけの自己中ってことでしょ
匿名掲示板に生産性を求めてもな
求めるなとは言わんがそう思うならそういう話をすれば良いだけ
誰も生産性のある話をするなとは言ってないんだし
それもしないで他の人の会話を潰すようなことばかりしてる方がよっぽど生産性がないことしてるよね
ようは自分が読みたくない話題をここに書くなって言いたいだけの自己中ってことでしょ
629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff1f-v4Ln)
2024/10/04(金) 21:42:53.71ID:geV/J9dB0 >>618
アホ
アホ
630名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-E7JI)
2024/10/04(金) 22:00:48.84ID:Lxx79CMKd Z50併売という手はあふ
631名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-E7JI)
2024/10/04(金) 22:01:10.53ID:Lxx79CMKd あふ→ある
国内に限っては
国内に限っては
632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f74-Kyt2)
2024/10/04(金) 22:02:58.11ID:NQigbt/B0 つーか噂が全く出ないがまさか新型出さないつもりなんか?
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3fd-/fno)
2024/10/04(金) 22:06:00.04ID:3IYTG/pz0 カタログにはZ30も防塵防滴に配慮ってのは書いてるね
とはいえ、マイク部分が天面にあったり心配になる要素があるな
とはいえ、マイク部分が天面にあったり心配になる要素があるな
ニコンは情報統制割としっかりしているし。
ホント日本はZ50継続で欧米中国向けはZ50Uなり名前少しずらした新機種なりを出すんじゃ。
ホント日本はZ50継続で欧米中国向けはZ50Uなり名前少しずらした新機種なりを出すんじゃ。
635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f74-Kyt2)
2024/10/04(金) 22:20:19.34ID:NQigbt/B0 z50継続ならソニーかフジのapscでも買ってみようかなあ
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b31f-/ljQ)
2024/10/04(金) 22:23:10.02ID:sks2VLcZ0 継続するなら在庫調整なんてしないんじゃないかな
微妙に違う機種を2種類用意するのも無駄が多い
今は発表から発売までは短いから10月下旬に発表して11月上旬から中旬に発売とかそんな感じだったりしてね
値段次第では争奪戦になりそうだ
微妙に違う機種を2種類用意するのも無駄が多い
今は発表から発売までは短いから10月下旬に発表して11月上旬から中旬に発売とかそんな感じだったりしてね
値段次第では争奪戦になりそうだ
637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fe3-xyzF)
2024/10/04(金) 22:23:12.77ID:92cql4VE0 >>626
現在のメーカー直販だとR10よりZ50が2万ほど安い、R50とZ50が同等
マップだとキヤノンが1万ずつ下がってZ50が直販そのままの価格で、R10とR50の間に入る
この価格の感じでZ50は販売ランキングに入り続けてるから、R10より1万高い位なら競争力ありそう
現在のメーカー直販だとR10よりZ50が2万ほど安い、R50とZ50が同等
マップだとキヤノンが1万ずつ下がってZ50が直販そのままの価格で、R10とR50の間に入る
この価格の感じでZ50は販売ランキングに入り続けてるから、R10より1万高い位なら競争力ありそう
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7d-3hiK)
2024/10/04(金) 22:27:51.70ID:Eqy2e8xu0 今はどこも後継出しても現行機種終売しないから
激安売り切りなんてしないで併売という名の売り切ったら終了が普通の時代
激安売り切りなんてしないで併売という名の売り切ったら終了が普通の時代
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b31f-/ljQ)
2024/10/04(金) 22:30:11.41ID:sks2VLcZ0 併売するならZ50iiは価格かなり上がりそうだな
安いのが欲しい人は初代Z50どうぞと
安いのが欲しい人は初代Z50どうぞと
640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3fd-/fno)
2024/10/05(土) 01:04:04.58ID:35TslG060 Z30もマイクが上部にあるし、あくまで防滴レベルなんだろうな
とは言え、可動部に水滴が付いたときに中に入らない保証がないから16-50は雨天で使いづらいわ
とは言え、可動部に水滴が付いたときに中に入らない保証がないから16-50は雨天で使いづらいわ
641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3fd-/fno)
2024/10/05(土) 01:06:26.82ID:35TslG060 スマン、同じ内容書いてしまった
chmate更新しても何故かレス進んでなかったから書いてなかったかと思った
chmate更新しても何故かレス進んでなかったから書いてなかったかと思った
642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73ac-wLVG)
2024/10/05(土) 01:45:49.49ID:+dtmZ2Kt0 Z50IIの上方入ったら起こして
643名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-gFqV)
2024/10/05(土) 07:05:26.28ID:0HFXA28iH 今夜はオーロラが出るかも知れないらしいので
長時間ノンストップでZ30を長回しします。
USB給電最高
長時間ノンストップでZ30を長回しします。
USB給電最高
644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffe-kapa)
2024/10/05(土) 10:28:57.27ID:UOZ74TiG0 >>643に期待
645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffad-I46z)
2024/10/05(土) 23:41:47.50ID:hwISttcL0 >>643
どないでっか
どないでっか
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e9b-0jeQ)
2024/10/06(日) 01:40:43.18ID:olyAjgKx0 オーロラ全然出る気配ないわ、もうかえろうかな
647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4aad-i0f2)
2024/10/06(日) 05:02:28.08ID:1X/P0Uli0 乙っす 私もまたトライしてみたいっす
648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4aad-i0f2)
2024/10/07(月) 09:01:17.36ID:yHiZhAic0 DX系をサブや気軽な野鳥撮影に使ってた高齢の方にz50がちらほら増えてきたような気がする
手に入れやすい価格が魅力なんですかね
私もオーロラ撮りたい見たい
手に入れやすい価格が魅力なんですかね
私もオーロラ撮りたい見たい
649名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H86-FoEY)
2024/10/07(月) 10:08:55.74ID:V7QSq8vnH >>647
昨日の道新にオーロラの特集載ってたから新聞取ってなかったらどっかから貰って見るといいよ
昨日の道新にオーロラの特集載ってたから新聞取ってなかったらどっかから貰って見るといいよ
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df35-oLgd)
2024/10/07(月) 22:01:23.22ID:PQvVIAPd0 Zfcのコラボモデルは当選厳しいのかな?
ユーザで欲しい人多そうだから、2万くらいで張り替えしてくれれば良いのに。
ユーザで欲しい人多そうだから、2万くらいで張り替えしてくれれば良いのに。
651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33f4-8CcD)
2024/10/07(月) 22:22:52.95ID:I/2f4JEf0 へラルボニーってそんないいのか?
新しい事務所にへラルボニーの絵が飾られまくっててニコンとコラボしてる奴やん!ってなった
新しい事務所にへラルボニーの絵が飾られまくっててニコンとコラボしてる奴やん!ってなった
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df12-Zadx)
2024/10/07(月) 22:40:59.47ID:EmLvLr0t0 >>650
限定にするから売れるのであって誰でも有料で貼り替えできますってなったら大して売れないと思う
限定にするから売れるのであって誰でも有料で貼り替えできますってなったら大して売れないと思う
653名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H86-FoEY)
2024/10/07(月) 23:35:26.66ID:V7QSq8vnH 縦線出ちゃったのなんでだと思いますか?
ps://i.imgur.com/Xqviryr.jpeg
ps://i.imgur.com/SEDO1rE.jpeg
jpegから作った動画
ps://imgur.com/XdE4RIc
ps://i.imgur.com/Xqviryr.jpeg
ps://i.imgur.com/SEDO1rE.jpeg
jpegから作った動画
ps://imgur.com/XdE4RIc
654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-nxnQ)
2024/10/07(月) 23:37:43.35ID:DolvYj3s0 他ので再現性ないなら大丈夫、出るならラインの故障かスミア的なことがCMOSでも起こったんかも
655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b2e-ZdBo)
2024/10/07(月) 23:41:02.86ID:YplYmQFp0 蜘蛛の糸
656名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H86-FoEY)
2024/10/07(月) 23:56:19.44ID:V7QSq8vnH 1分間隔のインターバルで撮って、長い方のやつは58分、そのあとちょっと右にずれて194分
縦線が出ちゃってるんだけど下の明るいのが影響してそうではありますね。
社外品レンズ使って撮ったのでニコンに相談しづらいわ。
縦線が出ちゃってるんだけど下の明るいのが影響してそうではありますね。
社外品レンズ使って撮ったのでニコンに相談しづらいわ。
657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df12-Zadx)
2024/10/08(火) 00:06:40.64ID:dfYgzR3b0 なんの写真なのかさっぱりわからん
658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4639-DK1u)
2024/10/08(火) 02:49:44.64ID:PlkNPzU80 例によって変形菌の一種
659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4639-DK1u)
2024/10/08(火) 03:03:47.87ID:PlkNPzU80660名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H86-FoEY)
2024/10/08(火) 17:36:31.32ID:KrNuv4hLH すいません、だれかマクロスレ建ててくれませんか。
変形菌とかの気持ち悪い写真貼る奴ウザいでしょ、そっち行きますから。
変形菌とかの気持ち悪い写真貼る奴ウザいでしょ、そっち行きますから。
661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4396-gWHf)
2024/10/09(水) 11:28:29.03ID:vS5w25uS0 ヘラボ落ちた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 最近のでおすすめの女性ボーカルバンド教えてください
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
