みなさんご意見ありがとうございます!
ファインダーはなしは何とかなりそうなので一旦候補のままにします

>>608
彼はプロなので並ぶのは諦めてますが、ちょっとした手間とカメラで、今のスマホよりよくなるならチャレンジしたいと考えてます
isoというやつですね、見ときます
フードとかは調べるとやってる人いました
試してみます

>>610
小さい魚を接写するときは三脚ではなく手なので、そこは腕が必要そうですね

>>611
仰るとおり基本は屋内です

>>612
動画はVlog的に作業風景を貯める形で、そこまで品質を追求してません
むしろ品質は魚をキレイに見せる写真の方が重要視してます
写真のおまけで動画もそれなりに撮れると嬉しい感じです

GF7も考えたのですが、フルサイズでない点がやたら酷評されてたのと、高いので候補から外れかけてます

・レンズ含め20万くらいにしたい
・写真は飼っている魚の接写メインで品質重視
・動画もそれなりに撮れるとよい

という感じです
もしおすすめ機種あれば、是非ご紹介いただけるとありがたいです